【芸能】 加藤浩次「 ..
[2ch|▼Menu]
10:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:26:04 707JG3JD0.net
むしろ高齢者に家から出ないようにしてもらわんとね
朝からドラッグストアにマスク買いに並んでるジジババは自殺行為

11:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:26:04 r9G6aK100.net
若者drも木死んでいる

12:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:26:20 YU1sGCC60.net
>>6
芸人が偉そうに司会とか

13:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:26:20 v2SUMKLv0.net
志村感染したんだから芸能界も自粛しろ
動き回ると死者を増やすということを自覚しろよ

14:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:26:41 pgca2hZb0.net
意味わかんね。老人と病人が外出控えりゃいいじゃん

15:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:26:50 OuKpesk/0.net
>>6
それをわかってあえて報道してることがわからんのかね

16:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:26:54 GYDyXsmt0.net
高齢者が出歩いて広めてる
なぜなら高齢者は民度が低いから

17:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:27:01 z70H+qNy0.net
アメリカとか自覚してるから動き回ってるじゃん

18:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:27:03 G3aLm2Qk0.net
感染されまくって老人しらまくったら年金問題も解決やん

むしろ若い人は感染させまくって老人殺せばメリットしかない

19:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:27:11 uRoyLclk0.net
>>1
>自覚しないといけないんですかね
じゃないだろ…
自覚しててもそれでもいいと思ってるんだから

20:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:27:40 IwuRwELN0.net
若者にとっては年金問題も一撃解決出来るビッグチャンスやんw

21:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:28:15 RXiqFnWt0.net
仲の良い若手後輩芸人がもしコロナに罹ったらどんなコメントするかだけは興味深い

22:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:28:15 CF4CMd7D0.net
老人が動き回ってるからこれはちょっとな
動き回ってるのは老人もかなり多いんだからまずは老人が控えてからいうべきこと

23:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:28:21 vcDXJLrJ0.net
基本的にアクティブな高齢者がジムとか行って広めてる印象なんだが

24:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:28:43.28 IQNv3Kyq0.net
>>5
高齢者は、「いつ、どこで、死んでもいいわ」と思いながら、毎日生きているんよ。
ソースは死んだうちの親父。
とにかく自転車か、市バスで出かけていくが好きだった。

25:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:28:44.69 ZU1kXm1Y0.net
なるほど!その手があったか!

26:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:28:46.19 61OptMBY0.net
>>1
むしろ高齢者や疾患を持った人に配慮して自粛で経済メチャクチャにして自殺者や失業者を増やしていいの?

優先順位が逆じゃないの?

27:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:28:50.61 5Whewr/u0.net
>>1
ならどうでもいいことでチョロチョロ動き回るマスゴミ芸能が真っ先に自粛しないとな
早速若手に能書きたれてこいよほら

28:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:29:19.38 YU1sGCC60.net
友人息子の結婚相手が、デキ婚妊婦なのに
今月やる予定の結婚式強行したいと言ってるらしい
すでにアホ嫁なの確定で友人に同情

29:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:29:22.72 7TEc3xNy0.net
ジムとか旅行とか動き回ってるのはジジババのほうなんだが

30:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:29:35.94 7cL/U9p/0.net
高齢者が海外から積極的にウイルスを持ち帰ってることについては言及してないのか

31:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:29:45.89 vsTujv2w0.net
お前家から出てんじゃん

32:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:30:00.45 ngN6z9mx0.net
志村に言ってこいよw

33:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:30:13.50 YQELveTC0.net
エビデンス無いって言われてなかったっけ?

34:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:30:13.76 4TQtjTun0.net
志村が誕生日会開いたりした事に文句を言ってんの?

35:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:30:25.44 9/wbB8y40.net
若いやつ?
海外行ってるのジジババばっかりだぞ

36:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:30:27.22 eLHSBioc0.net
>>1
家からスマホつかって放送しろよ

37:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:30:40.61 1rRfRACU0.net
日本のお荷物である高齢者がいなくなって困ることあります?ああ高齢ニートとか餓死するからこまるかw

38:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:30:45.10 8zp9QS6R0.net
むしろ若者は自分らを搾取する老害を消すチャンス
死にたくないなら老害共が引きこもって自衛しろよw

39:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:31:15 +n5fSdH50.net
経済止めた事による若者の死者の方が問題

40:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:31:25 RJkJ4GDb0.net
無駄にアクティブに動くジジババのほうがあかんやろ

41:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:31:30 /62xv3B10.net
若者の逆襲

42:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:31:30 IixmmdSx0.net
押すなよ押すなよって言ってるだけだ

43:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:31:36 YU1sGCC60.net
>>37
そこも一緒に一掃されてウィンウィンかもな

44:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:31:41 IwuRwELN0.net
合法的老害駆逐ウイルス

45:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:31:47 z/s0t7FS0.net
お互い様だと思うけどなぁ
年配の人もジムに通ったりこの時期に海外に行ったり
若いからとかじゃないよ

46:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:32:32 o8eDyzvK0.net
逆だバーーカ

47:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:32:32 98jJNYON0.net
お前らってネットじゃイキって人口調整だとか騒ぐくせに 外国のブーマーリムーバーみたいな具体的な行動しねえのなw
ほんと、口だけ恥ずかしいw
はやくシート広げてお花見してこいよカスw

48:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:32:50 xWQWNZSB0.net
ジジババ買いしめるから邪魔だよな

49:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:33:03 /sM7erYm0.net
#boomerremover

50:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:33:15 YU1sGCC60.net
>>40
近くの体育館閉鎖されるギリギリまで
使用しまくってたの老害どもの団体ばかり
ほんと暇だからアクティブで自分勝手

51:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:33:55 aH3Ua35R0.net
すっかり政府の犬になりさがったなワンちゃん

52:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:34:02 7tcAqgMh0.net
迷惑老害高齢者が減っていいと思うの。

53:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:34:02 qcOdLq/+0.net
高齢者の理想ってピンピンコロナじゃなかった?

54:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:34:08 Q37WLXBqO.net
高齢者や疾患を持った人は自宅にいろよ

55:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:34:12 8E/VGJCS0.net
イタリアでも死者の99%が高血圧などの持病持ちか、高齢者だから気にしてない人が大量に出てくるよな。

56:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:34:19 /76ZQsma0.net
若い人が悪いという風潮を政府とメディアが作り上げようとしてるな

57:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:34:47 zHaWWTrW0.net
まぁ、チワワ君の言う通りだ!

58:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:34:49 A2bHtqLV0.net
>>5
> 高齢者や疾患持ちがなぜリスクおかして歩き回るのよ

多くは自粛してるんだけど、いろんな人がいてな。
なかにはK−1見にいく人まで

59:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:34:59 oaF3FGtu0.net
だからさー、自分が保菌者か分からないわけじゃん
検査して保菌者と分かったら自粛するのが感染を拡大させない唯一の方法だよ

「検査意味なし!連呼厨」ってキチガイだろ
感染者の数字を誤魔化したくて感染を拡大させて日本人を殺してるのと一緒
安倍一味もな
人殺し

60:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:35:10 B5+meapZ0.net
その高齢者も動き回るからどうにもならん

61:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:35:39 YRtZ3fq00.net
罰則金すれば良い日本は甘い

62:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:35:47 s7twHrsU0.net
高齢者は長生きしなくていいから余計な事言ってんじゃねーよ芸人が

63:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:36:03 YRtZ3fq00.net
政治家と訴えが弱いから 

64:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:36:04 U1WIM++M0.net
風通しの良い屋外なら
問題ないやん

65:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:36:15 zHaWWTrW0.net
>>59
PCRして陽性だったパヨチョンは広めて回るからしなくていい。

66:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:36:19 t9pTABRP0.net
アホか
その言い方だと高齢者は動き回っても良いとも取れるだろう
もう少し言葉は選んで貰いたい物だ
何時も言葉批判しているのに

ただ、分りやすくインフルエンザと比較して
結局道なんだ?

67:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:36:26 atlSDp6o0.net
共倒れw

68:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:36:28 FvO7WEvi0.net
>>53
コロナは楽に逝けんからな。

69:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:36:30 dgLQmJ5n0.net
まずお前が引きこもれよ

70:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:36:41 I4L00q6I0.net
>>6
あなたのおじいさんも老害ですか?

71:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:36:51 XBliCF+x0.net
>>1
まず高齢者や疾患持ちは家から出るなよ
若者から感染るのかもしれないがまずはそっちの徹底が先

72:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:37:02 YWXm2zUC0.net
時間ある、金ある、元気ある、家に籠れないアナログ世代が一番やべえよ

73:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:37:03 +CgFTPqG0.net
>>9
これが正解

74:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:37:29 tf3iO4Tk0.net
若者が行動自粛しなければ
私は吉本を辞めます!

75:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:37:32 o9g4MK770.net
なんで老人と疾患持ちが自由にして若者が行動制限しなきゃいけないんだよ。どう考えても逆だろ
死にたくなきゃ引き篭もってろ雑魚老人と雑魚病人

76:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:37:32 BkQhlvvjO.net
高齢者や疾患持ちと健全者
どちらが多くてどちらが経済や社会を動かす原動力になっているでしょう?

77:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:37:43 dgLQmJ5n0.net
>>68
サインカイトストームなら結構楽にいけるぞ

78:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:37:49 t4Oyw1iR0.net
中国死亡者の年齢内訳

20代以下:0人(0%)
30代: 9人(0.3%)
40代: 25人(0.8%)
50代: 83人(2.7%)
60代: 312人(10.2%)
70代: 1090人(35.8%)
80代: 1243人(40.8%)
90代以上: 285人(9.4%)

79:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:38:02 gUR+Zwv00.net
それが意外とジジババがおバカで困るのよ
ウチも自分や子どもは理解してるけど
近所のジジババが活発に動き回っててアホかと
あんたらを守るためにこっちは自粛してんだよ、と。

80:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:38:12 x+wB/bun0.net
人間は皆いつかは死ぬもの
ウイルス感染で死ぬのも寿命
70まで生きたらもう十分だろ

若い奴に迷惑かけんな

81:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:38:29 yS4lzrPL0.net
その2つの世代の接点、パチンコ屋

82:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:38:39 1AUTlicj0.net
多すぎだから少し間引け

83:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:38:55 rlt2vY3A0.net
増え過ぎた老人を減らす為、日本の未来の為にわざと動き回ってるんだよ!

84:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:39:00 s7twHrsU0.net
そのくせ年金やら医療費やらで圧迫して困ってんのにここぞとばかりに高齢者擁護か、笑うわ
人口が減少する方が環境にもいいんだよ!

85:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:39:01 NhoHoi7h0.net
>>1
濃厚接触しながら何様で喋ってるだよ
芸能人がマスクしろよw

86:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:39:10 oaF3FGtu0.net
>>65
パヨパヨ言い出したよw
なんか言い返したくて仕方ないけど思い付かなくてパヨパヨパヨパヨ
てめーが反日だろ人殺し一味

87:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:39:16 UVOsI4E10.net
>米疾病予防管理センター(CDC)によると
>アメリカで新型コロナウイルスへの感染が確認された人のうち、30%近くを20〜44歳の人々が占めているという。
>また、この年齢層が入院した患者の20%、集中治療室(ICU)に入った患者の12%を占めていることも分かった。


こういうの見ると比較的軽いとか言ってらんねぇなwwwwww

88:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:39:23 t4Oyw1iR0.net
新型コロナウイルスの怖さは突然重症化するところ
しかも未知のウィルスの為
その発動条件が読めない

重症化したら人工呼吸器がないと死ぬ。

人工呼吸器で挿管して肺を2週間休ませると回復する場合もある

ICUもベッドも長期間占拠するのが新型コロナの特徴で厄介な所。

ベッドも医療従事者も人工呼吸器も有限だし

病院内の感染防御にも気を使わなくちゃいけない
医療資源と感染スピードとの戦いになる

89:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:39:25 An8tWD8S0.net
>>6
それが狙いだからに決まってんだろ
日本の将来を考えてのこと

90:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:39:32 IXoCw0sJ0.net
少子高齢化が解決するんだから、放っておけや。

若者は遺産やらで進学や進級出来るし、思い年金負担も無くなる。

91:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:39:32 6vyD2DYQ0.net
バカは黙ってろ

92:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:39:34 YU1sGCC60.net
>>82
セイタカアワダチソウとか増え過ぎたら自死
していくからな

93:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:39:53 HzlvnRZO0.net
若者が広めてるって嘘を政府と御用達メディアが作り出してるよな
実例を出せよと
ほとんど老害じゃねーか

94:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:40:04 G+qAX7LU0.net
ジジババが気軽に病院行くのやめたおかげで
医療費の大幅な圧縮成功のバラ色シナリオ希望

95:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:40:07 u/FFujgQ0.net
老害なんてどんどんリムーブしろよ
若者よ巣鴨に行け

96:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:40:11 dG7JqyUW0.net
>>1
じゃあとりあえず加藤はテレビ全部降板して家に閉じ籠って、手本を見せろよ。

97:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:40:26 D7teT5V90.net
家族や友達、周囲の人々のことも考えて
自分勝手で無謀な行動は慎まないとね
若い人年寄り年齢関係なく

98:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:40:32 GX9aaMiJ0.net
加藤は軽症の意味を履き違えてるが、
若い人間なら、人工呼吸器付けてしっかり治療を受ければ、死なずに済むっていう程度だからな

99:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:40:32 OhIomjvQ0.net
何の知見もなく他人の受け売りを話すことしかできないんだからあまり責めてやるなよw

100:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:40:47 KUqLWuTd0.net
ジジババが自粛すればいいだけの話

同居してる場合も時間差で行動して接触しなけりゃいいだろ

101:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:41:02 B4Nakdpf0.net
若者のウイルスが高齢者に移って、高齢者だけが死ねば・・・・・

新しい細菌兵器にもなるな
人口コントロールできるかも

102:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:41:31 dJqmOIIj0.net
このところの風潮なんだけど、
普通の人に色々配慮しろ、と強制するのおかしい
平均や中間層から外れている人が、
中心層に気を使いながら暮らすのが当たり前なのでは…

生涯有る人に配慮しよう
疾患もちを労ろう
高齢者に親切に
貧乏人に
バカに
キチに

…うんざり

103:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:41:46 cdV43pLe0.net
若者が自粛してもジジババが動き回るんだからどうしようもないだろ

104:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:41:47 khWC7FIh0.net
URLリンク(dotup.org)

105:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:41:51 x+wB/bun0.net
高齢化社会に突如現る子供は死ななくて老人だけ死ぬウイルスとか世の中よくできてんな

106:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:42:09 Oboph/oU0.net
年寄りは死ぬもんなんだよ
当たり前のことだ

107:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:42:14 9Ss2EmC40.net
URLリンク(i.imgur.com)

108:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:42:16 hYglKM850.net
もはや若者はマスクもしないで普通に遊び歩いてるよ

109:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:42:18 WY48EQGO0.net
半分正しいけど、老人の方も何処に行っても必ず老人が居るレベルで、あちこち出掛け回っているので、
老人の方に家に居てもらったほうがいいかも。

110:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:42:21 zHaWWTrW0.net
>>86
ゴキブリにも解るように書いてやったらこれかよw

111:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:42:33 cBRtUOvG0.net
>>27

それよそれ
志村の感染を見てもカメラクルーが感染してる可能性は高いよ

112:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:42:42 Zg+gwHmR0.net
若者で陽性反応が出たら全員永田町に向かえばいい

113:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:42:51 yMwYCQoc0.net
一時期かなりボケ老人みたいになってたが快復してきたのか

114:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:43:18 9izHBjey0.net
>>1
あれ?そうなん?加藤は一斉休校のときなんて言ってたの?

115:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:43:21 JdfSFd3Q0.net
老人や病人が大人しくしてろ

116:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:43:36 A/OhUwpR0.net
馬鹿で勉強不足で発言が場当たりな奴

117:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:43:54 Wbz6Js2O0.net
直ぐに死ぬ様な奴が気楽に外出すんなよ
コロナじゃなくても死ぬんだから
コロナさえなければ大丈夫と思ってるバカは何なの?

118:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:43:58 Vr49pDAf0.net
乳幼児も全然平気らしいな
労害駆逐ウイルスええやんけ
ジジババ多すぎるからな

119:’
20/03/25 09:44:19 025J3fg00.net
若者からしたら年寄りは邪魔

120:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:44:26 G3mpd4Tv0.net
BoomerRemover

121:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:44:30 7IN+vh0P0.net
今までの報道だとハワイババアとかスポーツジムのジジババとか、高齢者同士で移しまくってる印象しか無いんだが

122:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:44:30 tk/ArCFa0.net
ちょっとでも熱が出たら仕事しないで家でゲームが正解って事ですな

123:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:44:35 Zg+gwHmR0.net
感染者が永田町と霞ヶ関に集結したら政治家と役人も少しはやる気出すのか?

124:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:44:37 IRcHqTG/0.net
>>105
ウイルスの戦略としてはよくできてる
地球の意思と言ってもいいくらいよくできてる
ウイルスが先か、人口密集地であることが先か分からんけどね

125:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:44:38 33Jvtbmk0.net
老人が動き回って感染広げてるじゃん

126:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:44:48 jALhq36r0.net
老人は39度あっても動き回るぞ
結局のところ外出禁止を命令しなければ誰だって外に出るわ

127:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:45:03 w6YnUWE40.net
芸能村や視聴者老害に忖度しまくるチワワだなーw

128:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:45:10 tk/ArCFa0.net
家でゲームでもしてろって言ってくれや…

129:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:45:19 UVOsI4E10.net
>>118
×乳幼児も
○乳幼児は

はっきして言って乳幼児以外の若年層はリスクあるよ

130:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:45:40 /WrL9eet0.net
いいことじゃん
葬儀関連の株買っとくか

131:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:46:05 lePnddNA0.net
アメリカは老害を駆逐する為に若者が率先して外出してるんだっけ

日本もそうなるだろうね
氷河期世代なんて日本は滅んでしまえと思ってそうだし

132:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:46:06 IGmMJZ550.net
逆だろ
年寄りが動かなきゃいい

133:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:46:07 vzbFHtzh0.net
若いって素晴らしい〜〜〜(^^♪

134:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:46:27 x+wB/bun0.net
戦中戦後生まれの奴らはゴキブリ並みの生命力
孫に老害駆除ウイルスうつされて死ぬなら本望だろう

135:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:46:45 707JG3JD0.net
人間は増えすぎた
コロナは弱い個体を淘汰する為の調整機能と考えてもいい

136:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:46:57 7pO1i1710.net
3月23日時点
10歳未満 女4 男8
10代 女3 男1
20代 女50 男36
30代 女45 男51
40代 女64 男90
50代 女81 男110
60代 女66 男108
70代 女60 男84
80代 女36 男49
90代 女8 男4

137:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:47:12 AGI19z110.net
BoomerRemover運動を支持する

138:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:47:13 UgdZXrMK0.net
まるで若い人は
死なないみたいな

139:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:47:29 0pVcBpnU0.net
若者に自粛を要請するなら保障しろ
しないなら法律に触れない限りいつも通りに過ごす
若者は死なないからな
以上

140:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:47:46 Wbz6Js2O0.net
生産性のない連中に合わせてどうすんだろうな
しかも健康無視して好き勝手生きてきての基礎疾患もちとかゴロゴロしてる

141:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:47:53 8Goqy3u70.net
この論って社会行動学的な視点入ってるのかなあと疑問
シニアコミュニティと20歳前後のコミュニティって一番リンクしづらいと思うんだが
時間的にも地理的にも重なる確率少ないよね
相当マイナー系のオタ活くらいじゃないか?

142:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:47:54 YU1sGCC60.net
>>131
ドイツなんかワカモノ宴会しまくってて
首相に叱られてたじゃんw

143:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:48:21 VSHEM65W0.net
こいつ薬局に並びまくってるジジババ見ても尚こんな事言ってるのか?
毎日並んでマスク持ってるくせにマスクせずに並んでポケモン感覚でマスク集めてる奴等のことは何か言ったの?

144:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:48:22 nUgCXR+V0.net
志村はヘビースモーカーだった。
若くてもヘビースモーカーは危険と思う。

20代で死亡した人もいるわけだし
インフルの強くて長いバージョンと考えると軽症という考え方は甘い。

間違った薬の飲み方で死亡もある。

145:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:48:24 X+h7JuIr0.net
マスクを流通させることに全力になれよ

146:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:48:24 UVOsI4E10.net
>>131
氷河期世代のおっさんとか重症化リスクが10代とかに比べりゃ
普通にあるし患者増やして医療崩壊が起こり
人工心肺付けれないと死ぬ年齢なのになwww

147:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:48:30 x+wB/bun0.net
>>138
死なないよ
死ぬやつは何かの持病持ち

148:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:48:34 tk/ArCFa0.net
>>130
若者が別の病気や大怪我で使う用の人工呼吸器がジジババに専有されるかもしれんから感染広げるのはどの世代にとっても良いことではない

149:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:48:36 8pr85n3Q0.net
老人も若者も感染したら保菌してるのは同じじゃないの?
重症化し易い、したら命に係わるというのが70代80代の高齢世代ってだけで。

だったら・まず第一には70代、80代の人は自衛の為に出来る事なら外出や遠出を避けて、
家族がいるなら家族のなるべく頼むとかが重要じゃないの?

むしろ?それ以外の活動の担い手としはそれ以外の世代、体力がある人達が担って
行動しなければいけないんじゃないの?

150:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:48:41 oFy2r8UV0.net
若い人って感染発覚しても自主隔離してたから濃厚接触者はいませんってことが多くない?

151:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:48:43 /sM7erYm0.net
旅行帰りでウイルス持ち込んでるやつの年齢見てみろやどの世代がバラ撒いとるかハッキリするぞ

152:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:48:47 t0dnzrkA0.net
出歩いたり旅行から帰国したりで感染広めてるのは老人だと思うんですけど

153:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:49:07 YU1sGCC60.net
>>138
老害どもからうつされた有能な若い医者や看護師も
かかってるのにな

154:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:49:28 YZgPaq0Y0.net
志村けんの事言ってるのか

155:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:49:31 Q5+fND9u0.net
これは前フリか
動き回れってことだな

156:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:49:35 PwVIXxW80.net
老害排除でイラネ

という考えだそうだ
そういうことで志村けんが被害

157:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:49:36 /sM7erYm0.net
>>142
500人以上の集会禁止→499人でパーティは草生えた

158:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:49:41 JVevezPZ0.net
年配者、マスクしてない率高いし
気合でなんとかなるとか本気で言う人いるし
いまだに病院に行きまくりで楽しく話してるし
本当に無防備でお気楽に過ごしてる
身近な人がかかって死なないと分からないんだろうな

159:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:49:50 L+ZKT69a0.net
この発言は昨日の放送みたいだけど陽性の志村と20日前とはいえ接触してる春菜がタイムリーで自粛もせずテレビ出てる時点でなんの説得力無いわ

160:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:50:14 qwkXdxDf0.net
老害排除剤だっけ コロナ

161:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:50:18 0hFkOsxA0.net
自分が働いてるでかいモールには
開店と同時に押し掛けてくる暇な老人どもがウヨウヨウヨウヨしてるぞ
かかったら病床を確実に埋めて医療従事者の手を患わせるんだから
家に閉じ籠ってればいいのに

162:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:50:37 YU1sGCC60.net
>>157
ヨーロッパもアメリカも終わるかもなw

163:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:50:37 w6YnUWE40.net
何で若者のせいにしてんの?

意味もなく海外に行ったりスポーツジムに行って感染広げてたアクティブ老害は無視なの?w

若者からの感染拡大が心配なら若年層をちゃんと検査して軽症でも隔離する施設でも作ったらいーのに何でただ悪口ネガキャンして終わりなの?

やってること中世無能老害ゲリ土人民族にも程があるよねwwww

164:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:50:38 dDRrsy2t0.net
いや、ガキどもは自覚して出歩いてるんだろ

165:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:50:43 1lGk/EvC0.net
日テレ系は橋下とかにそう言わせてただろ

166:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:51:19 OwA3ovZG0.net
なんて有益な情報をばらまくんだこいつw




要は積極的に老人を殺せ。てこっちゃな

167:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:51:35 hs+J1JxQ0.net
>>5
老齢夫婦二人暮らしや独居老人のとこへ全てお前が代わりに食料品買い物代行するならその発言でもいいよ
「ネットスーパー使え」とか言うなよ、高齢者にはそういうの覚えること自体が大変なんだから

168:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:51:39 9nhe8YnX0.net
>>1
だったら年寄りが死んでちょうどいいじゃん

169:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:51:55 EB8CWcDn0.net
アクティブな高齢者が最近ばらまいてる現実を直視しろ

170:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:52:01 PwVIXxW80.net
大津市在住の20代無職女性から新型コロナウイルスが検出されたと発表した。
軽症で、県内の指定医療機関に入院している。県内での感染確認は4人目。

 県によると、女性は2月14日からスペインやモロッコなど10カ国を旅行。
関西空港に到着した3月16日に39・1度の発熱があり、帰国者・接触者相談センターに連絡、
17日にウイルス検査で陽性反応が出た。

171:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:52:02 oU6V+c2m0.net
いやもういいよ 情報を発信してる側がこんな無責任なこと言うのがもうどうしようもない

172:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:52:14 UVOsI4E10.net
>>158
それどこの地域の話なんだろうな
俺は東京の下町辺りに住んでるけど
ジジババのマスク率は普通に高いし
今治療中の病気あるんで月イチで病院行ってんだが
ジジババくっそ減って待ち時間激減してんだけど

173:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:52:19 8Kp5eclD0.net
だから何度も言ってるじゃない

重症者以外は検査しないっていう方針はおかしいんだよ

撒き散らしていることに気づかないと
他国が終息した時日本はまだ感染を繰り返す事になる

174:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:52:19 B6xsmOmF0.net
ジジババは金と時間を持て余しているから行動が活発すぎ
どこに出かけてもジジババが占拠しとる

175:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:52:25 wioeAYpe0.net
 MCの加藤浩次(50)は「若い人は比較的軽症ですむ方が多い」とした上で「じゃあ、オレら大丈夫じゃんって(若い人が)動き回ってしまうと、それがいろんな人に移して
結局、高齢者や疾患を持った人に移してしまって死者を増やすんだということを、若い人も自覚しないといけないんですかね」とチラッ、チラッと「いいか?わかったな?」と言わんばかりの表情で画面を見つめていた。

176:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:53:20 OwA3ovZG0.net
>>171
老害は死んだ方が社会のためにいいて自覚してんだよ




チワワなりに加藤も

177:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:53:27 YU1sGCC60.net
>>161
知り合いでも賢そうなお年寄りはみんな引きこもって
る。コストコとかモールに押し寄せてるのは
頭悪そうな娘と孫連れたアホそうなじいばあ

178:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:53:47 PwVIXxW80.net
>>166
親もいないかわいそうな奴

179:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:54:00 s5aZM9Y20.net
老人が排除できるまではいいけど
一気に流行ると医療費がとんでもないことになって
結局現役世代の健康保険料に跳ね返りそう
医者にかからずパッタリ死んでくれる病気だったらどれほどいいか

180:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:54:20 PwVIXxW80.net
>>168
親もいないかわいそうな奴

181:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:54:30 FJYqaQh90.net
検査しないから撒き散らすことになるんだよ
とにかく検査をしろよ

182:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:54:31 PkEsSq7Y0.net
老人が動き回って広めてるだろうが糞加藤
この間の青森のスペインツアーの奴も全部老人だぞ

183:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:54:34 dODeOQFW0.net
加藤浩次も50歳か

184:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:54:39 b/H+9azz0.net
ジジババが家に引きこもってろと言えよ
ワイドショーのバカはこんなのばっかり
ジジババしか見てないからな

185:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:54:58 GHd20z+m0.net
志村どうぶつ園→春菜→スッキリ加藤
この流れ心配

186:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:55:04 MuMP2Uy30.net
今までのケースを見ると明らかに老人がばら撒いてる場合も多いが

187:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:55:11 1XD3zKHC0.net
グレタに言えよ

188:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:55:31 Y


189:U1sGCC60.net



190:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:55:43 IkRmdWFi0.net
「子供叱るな来た道だ老人笑うな行く道だ」

191:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:55:48 1jMfYmVT0.net
アクティブ老人が広めてるよね
若者は言うほど感染源になってない

192:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:55:54 ANajry8n0.net
K-1や劇団四季に言え

193:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:55:55 8j1mEjdz0.net
若者の重症化や、若者の死亡例を教えてあげないと
老人しか死なないと勘違いさせてる事が問題なのでは

194:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:56:01 iDvhrNB20.net
>>10
あいつらが感染すりゃええのにな

195:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:56:23 HxD+MRGH0.net
>>10
その分マスクが行き渡るから発症はよ
はよ

196:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:56:29 PwVIXxW80.net
>>169
年寄りほど発症しやすいから
記事になるだけ
若い奴は発症しないから
熱も出なくて検査にもいくことにはならず
そういった記事になることもないだけ
感染未発症者のまま、人知れずアクティブスプレッダーになってるだけ

197:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:57:14 XzQGkhxP0.net
先にアクティブジジババが重症化して人工呼吸器二週間占有して
後からうつされた若者に当たらない、とかなったら目も当てられないから
腹立つのは同意だけど慎重にな

198:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:57:15 R+wop2630.net
うちのばーさんが一番動き回っている
学生が2人いるけど出かけても短時間で帰ってくるようになった
ばーさんは合唱、ジム、ヨガ、クルーズ船全部が日常

今週に入り近くにコロナ老夫婦が出てからようやくマスクしてくれるようになったが毎日出かけている
70過ぎまで働き者だったからじっとしていられない
こっちがやられそうだ

199:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:57:54 dTytPuVw0.net
何て今更?
東京事変の前に言えよ

200:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:57:55 4Eh/0NfK0.net
お前らなんでそんなに騒ぐの?
年寄り中心に10%死んでくれるなら万々歳じゃん
年寄りがいなくなりゃ超少子高齢化、医療費、年金問題全部解決するんだぞ?
俺らにとってはいわば福音
将来的に税金で給料の60%持っていかれる生活なんていやだろ?

結果的に自分や身内や子供とかが巻き込まれても、メリットを考えたら誤差の範囲内だと思ってあきらめられるよ。

201:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:57:56 lsY7uPp80.net
爺婆が若い人ガーで歩くからねえー まったく

とDSで列作りながら立ち話。
ファミレスで食っちゃべり

202:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:58:03 lK2iXcl00.net
>>5
これ
若者が引きこもって高齢者がアクティブに動き回る
結果高齢者が感染源になってる

203:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:58:13 9eJOxd/w0.net
地方じゃマスクを買い占めて居るのは暇な高齢者
朝からドラッグストアに並んで情報交換
今日はあそこ今週はどこに有る
トイレットペーパーと同じで買い占めストック

204:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:58:15 fT3oonfI0.net
神様からの間引きと思うしかない

205:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:58:27 PwVIXxW80.net
>>170
若くてもこういう底辺が一番イラネ

206:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:58:32 4nm8o/Ya0.net
若者ではなくて高齢者や疾患持ちを外出禁止にすればいいじゃん
どうせ高齢者や疾患持ちなんて動き回らないんだからそっちが最低限の外出だけにしろよ

207:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:58:37 UJxhqdkK0.net
老人が死にまくる

208:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:59:04 MZvPhU+F0.net
出歩く老人が悪いだろw

コロナやべーんだぞ!家から出るな!

209:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:59:05 26fnvTYJ0.net
トイレットペーパー買いに並んでたのジジババだから
あいつらには何言っても無理

210:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:59:12 thRGXpUl0.net
役立たずの高齢者は、コロナでコロッと逝ってもらった方がいいんじゃね?って若者が話してたな。

211:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:59:13 8Goqy3u70.net
>>185
リアルタイム感染実況かもな

212:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:59:18 F2hbHxdI0.net
ジジイババアが引きこもればいいだけ

213:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:59:19 O2hMreUT0.net
高齢者が家にいればいいだけじゃん
祖父母と同居人してる若い人は気をつければいい

214:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:59


215::22 ID:8j1mEjdz0.net



216:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:59:24 +uljqmQ10.net
春〇「志村さんに会ってから熱っぽいんですけど・・」
加藤「俺らは検査したら医療崩壊するぞ派だからな?病院行くなよ?」

217:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:59:31 N6kc3BAC0.net
>>96
ほんとこれ

218:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:59:38 yEq7Wi070.net
問題はまず高齢者の意識だろ
病気に弱いことを自覚しろ

219:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:59:45 lK2iXcl00.net
>>167
そういうところから感染ってるんじゃなくジジババが旅行したりジムに行ったりして感染してるじゃん

220:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:59:47 EaZoEcpB0.net
老人が外に出るなよ
何だよあのマスク行列の老人どもは

221:名無しさん@恐縮です
20/03/25 09:59:57 0M3GOf3h0.net
親や祖父母に移して遺産相続してブラック企業をやめたい奴もいるだろうな

222:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:00:09 4L/CG89O0.net
今スッキリで隣に座ってる春菜は志村けんの濃厚接触者だろ

223:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:00:16 n6T+m5gy0.net
日テレの中の汚染具合は大丈夫?

224:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:00:24 0hFkOsxA0.net
>>177
買い物や映画なんかの目的があっての来館なら全然理解できるんだよ
自粛しすぎるのも問題だし

どこにも行き場がなくて日がな一日中館内のソファでだらだらしてる老人が多いんだわ
こういう奴等に働いてる俺らが移されるんだと覚悟してるわ

225:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:00:26 cS4ZnqMM0.net
たいしたことないって言ってたけど
あれは嘘だ

226:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:00:47 U9IdIY0D0.net
アメリカでは老害排除剤と呼ばれてて老人にうつして殺そうと言っているくらいだからな

227:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:01:12 0M3GOf3h0.net
>>216
高齢者ほど出かけるしマスクしないからな
うちの父親もゴルフ三昧だわ

228:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:01:16 s3ihkEfu0.net
>>213
それなあ

下手に病院にいけなくなるのは困る

229:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:01:35 EaZoEcpB0.net
>>220
最後に会ったのは今月5日でいまケロッとしてるんだから平気だろ

230:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:01:43 jf0DOUEB0.net
若者は自粛するメリットがない
むしろ負の遺産しか残さないわがまま放題の高齢者のために何故自分の大切な時間を提供せねばならないのかと感じる

231:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:01:50 d/1dkG0y0.net
>>202
これが生きがいになってる老人いるからな
ワイの親父がそうや
マスク腐る程持ってる

232:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:01:58 SEt8Yy8X0.net
人口増え過ぎた人類に対する地球の高齢化対策だ
人間の意志どうにでもなるもんでもあるめぇ
若い奴のせいにしても意味ねーよ、気にせず若者はアクティブに生きろ
老人はあんま長生きすんな、って地球が言ってる

233:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:02:14 PwVIXxW80.net
K-1のファンはジジババだったのか

234:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:02:36 cYFfL30K0.net
ワイドショーの出演者ってそれこそテレワーク出来るよね?
まずお前がやれよ。

235:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:02:38 lsY7uPp80.net
このごにおよんでまだジムで水中ウオーキング マシン 温泉に通ってる高齢者いるからね
うちの県は感染者 二名だから大丈夫って
アクティブ爺婆自覚なし

236:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:03:02 pIFNeNqS0.net
高齢者や疾患を持った人が出歩かないように法的に強制し
若い人は普通に経済活動を行うべきだね。

237:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:03:08 gXbbq0Tc0.net
うちの近所は老人夫婦が合唱団にスポーツクラブ通いで撒き散らしてヤバいことになってきた

238:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:03:34 kDYySw6c0.net
知らんわ老害
元凶は確実に老人だろ
何回海外からコロナもらってきた


239:だよ



240:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:04:14 JShhxSjb0.net
まだまだ未知のウィルスで一度感染すると若くても長期的にどうなるか分からないってことをもっと強調した方がいいと思う

241:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:04:20 eKmWc56S0.net
それより高齢者に会わないように言えよ

242:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:04:48 4BiFWMvC0.net
コロナになったらジジィババァ殺すために歩き回るわ

243:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:05:39 oPfaUboH0.net
だったら高齢者や疾患者が引き込もればいいだろ
若者は、働かないといけないし学ばないといけないんだよ

244:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:05:53 9GRrjJGT0.net
ガキが感染したら治療費は10割負担にしろよ。

245:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:06:11 VCKRftAr0.net
いっそスッキリも在宅で放送したら?

246:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:06:21 atlSDp6o0.net
共倒れw

247:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:06:29 R+wop2630.net
じじばばは加藤の番組は見ないぞ
早口、モゴモゴで何言ってるかわからないらしい

248:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:06:32 atlSDp6o0.net
共倒れw

249:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:06:43 8j1mEjdz0.net
>>199
抗体が出来るか出来ないか、道のウイルスだから
無症状の元気な陽性の人でも、その半分は肺をやられていて後になって重い症状が出ると発表された

陽性になった人は、治る確証がまだないんだよ
一時的に症状が改善しても、また再発するの

このウイルスはまだ全然解明されていない
だから世界中が困っているんだ

250:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:06:44 +snZRQNN0.net
じじばばも外出んなよ
最近このさなか海外旅行行って帰ってきた夫婦がコロナ感染してただろ
どう考えても頭おかしい

251:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:06:44 Etz4mLGb0.net
>1
この喋るチンパンジー、ちょっと前に経済止めんな、どんどん街で金使え的なことほざいてなかったっけ

252:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:07:11 FON6XCbn0.net
未だ飲食店で長々くっちゃべるババアがいるしな

253:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:07:13 ZELrGfat0.net
さらに旅行券まで配ります

254:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:07:31 XltKNh0e0.net
高齢者や持病持ちが自宅に引きこもっていれば感染する確率も低くなるんだけどなあ
デイサービス以外の死者のほとんどが自分で感染しに行ってるじゃん

若者は動いて経済回せ

255:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:07:43 aigXRbQr0.net
若者は年寄りより死ににくいってだけで、罹ったらかなり苦しいっとことは忘れずに
熊本の看護師が重篤化して人工呼吸器までつけて1ヶ月で退院できたけど、患者が少ないから手厚い医療が受けられただけ
それにこれから精神的なトラウマもすごいだろ

256:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:07:50 WV2n4h9D0.net
なんでジジババって動き回ってんだ?
ジジババさえ出なきゃ若者は遊べるじゃん
特に都会はジジババと同居してないし

257:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:08:10 AQHQB3Pl0.net
コロナ肺炎は現代の姥捨病かもな。
レミングだったか個体が増え過ぎると集団で入水して種を一定数に保つとかなんとか。
人間も数が増えすぎたんだろ。

258:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:08:17 9GRrjJGT0.net
>>247
どこの世代にも一定数の池沼はいる。

259:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:08:20 /xQOZ6Kn0.net
志村がコロナったのも誕生日会を断らず参加しちゃったせいだと

260:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:08:29 hRo9COYs0.net
同居の高齢者さえいなければ確かにかなり気楽になる。日本の住宅事情で隔離なんか事実上ムリ

261:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:08:48 R+wop2630.net
じじばばがマスク工場やればいいと思う
暇な高齢者多すぎ

262:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:08:56 5kFwv0ZW0.net
もう詰んだな
お疲れ

263:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:09:09 w5FGtbGr0.net
若くても
病床や人工呼吸器が足りなくなったら
死ぬよ

264:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:09:12 GS44QZCZ0.net
それ逆だろ年寄りが外出を控えろよ

265:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:09:14 9A6zZuWY0.net
俺ら大丈夫じゃんって思っている芸能人に言われても鼻で笑ってしまうよね

266:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:09:31 eEHQEiNs0.net
いいか絶対に動き回るなよチラチラ

267:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:09:39 ABT2xE7U0.net
高齢者を外出禁止にすれば済む話

268:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:09:40 CuW6KVh60.net
>>14
馬鹿にはわからんか?

269:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:09:53 hRo9COYs0.net
>>262
志村来たから今日からもう違くなるだろうよw

270:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:09:54 Jc2EAjPh0.net
若者は大したこと無いとかただの風邪と言いまくったのはお前ら。

271:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:09:56 j7CkVbwB0.net
高齢者が減るのは日本にとってプラスしかないよね

272:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:10:28 pIFNeNqS0.net
年金世代は働かなくても収入があるんだから
年金で遊びまわらず
家でじっとしてろってこと

273:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:10:44 w6YnUWE40.net
>>241
オマエこれ以上生きてどーすんだよ?w

志村みたいに金持ってる奴も多いし年寄りこそ10割負担にさせろよww

274:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:10:45 9GRrjJGT0.net
>>268
お前は、将来自ら首を吊ってくれるの?

275:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:10:55 tMfr07b10.net
高齢化社会を解消する簡単な方法

若者が出歩く

276:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:11:00 8j1mEjdz0.net
>>261
どっちも控えなきゃね

277:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:11:02 RJFwBfrp0.net
若い人が働かないと経済回らんし
高齢者と疾患持ちが自粛するべきでは

278:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:11:17 WV2n4h9D0.net
欧米は家族を大事にするから
若い世代が感染して親や祖父母に広めるってのあるだろうけど
日本は家族意識が希薄だから影響が少ない気がする
地方は同居も多いだろうけど

279:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:11:24 fT3oonfI0.net
>>208
このままだと日本は年寄りに駆逐される

280:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:11:25 ZELrGfat0.net
まあ俺は食料さえあれば永遠に籠れるけどな
とりあえず老人にネットを教えよう

281:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:11:32 WQwV9/wY0.net
既にアメリカでは若者により年寄り減らす運動がなされてるね
あちこちでマスク無し密集パーティーしてる
ブーマーなんちゃらというやつ

282:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:11:48 f+jnsrmR0.net
高感度アップ!

283:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:12:12 FN4QMaA/0.net
>>1
キスマイにチョッパリポーズやらせて喜んでるんじゃねえよ加藤

284:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:12:48 R+wop2630.net
加藤は毎年のようにインフルエンザでスッキリ休むからやばいだろ

285:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:13:16 xtGXLFuw0.net
>>1
動かずに
会社と経済を殺せばいいの?(´・ω・`)

286:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:13:28 QW77ExEu0.net
人間って面白いね。
コロナ騒動の最初、感染した男性がばら撒くつって飲食店で飯食ったら散々叩かれたが
今となっては感染したくない奴が引きこもってろとなるか。

赤信号みんなで渡れば〜イヤッホー

287:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:14:14 fT3oonfI0.net
>>253
単純に金持ってるからな

288:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:14:15 0e4qwbtf0.net
>>1
大学も含めて全国で休校延長やな
20代以下が一番の感染源
真っ先に閉じ込めたのはそれが理由

289:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:14:18 NnkpGY770.net
>>24 横断歩道まで廻り道するのが嫌で、信号ない大通りを強行突破する人も同じ理由だと思う。足が悪くて長い距離歩くのが嫌なのはわかるけど。

290:名無しさん@恐縮です
20/03/25 10:14:23 8Goqy3u70.net
>>261
まあそれが第一だよな
スポーツジムやらアクティブ爺婆からの感染事例大杉


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

11日前に更新/160 KB
担当:undef