【音楽】清春、日本の ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:19:46 6h/K9A3w0.net
>>1
俺の母親も清春ぐらいの年齢だけどバンドやってたからストリートスライダース聴いてた

3:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:20:00 QJbSxxqc0.net
親愛なるデスマスク

4:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:20:37 M8edz7BM0.net
シノワズリーとか知らないのかなぁ
海外で発展する文化なんていくらでもあるのに
わざわざアホの子アピールしてどうすんだろ

5:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:20:42 mW+l/Dkx0.net
商業ロック

6:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:21:16 sa8qksji0.net
この人の唇ずっと気になってるけどアトピー?

7:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:22:07 RmHLKJmm0.net
欧米じゃオワコン音楽だから日本人がロックをやらないと絶滅しちゃうぞ

8:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:22:59 RwggHc+Y0.net
パンクロックやオンザロックなんかもそうなの?

9:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:23:22 mAmjTF4K0.net
でも、サザンの力は認めざるを得ないよね

10:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:23:50 g000R5a30.net
こいつ絶対ちんこでかい

11:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:24:05 uov82F3a0.net
エルビスプレスリーがメキシコ系でヒスパニックと書いてたかたへ

USAのwikiにはこうあるな
On his mother's side Presley's ancestry was Scots-Irish, with some French Norman.
Gladys and the rest of the family apparently believed that her great-great-grandmother
Morning Dove White was Cherokee Indian
This was confirmed by Elvis's granddaughter
Riley Keough in 2017.
The biography by Elaine Dundy supports the belief.
although one genealogy researcher has contested it on multiple grounds.
Vernon's forebears were of German or Scottish origin.[21]

要約すると、スコットランド系英国人でフランス系ノーマン人が混じる筈のプレスリーの母親グラディスは、
(写真によるとアメリカ原住民にも見えたせいなのか)彼女は五代前の祖先がネィティブアメリカン(チェロキー族)だと信じていた
エルビスも台詞でだがその旨を匂わせているし、彼の孫もツィッターでネィティブアメリカンであることを追認している(事実を確認したかどうかは不明)
ただ、系図研究者の一人はネィティブアメリカンであったことを否定している
なお、(父親のバーノンは写真で見てもわかるとおり)純粋なドイツ系か、スコットランド系の白人

エルビスがメキシコ系でヒスパニックというのは、英語で検索してもまったく出てこないけど、どこの情報なの?

12:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:25:28 tE1iwleB0.net
現状ロック、ポップスは英米を中心とする英語圏の物というのは100%事実
今後は変わっていくかもしれないけどね

13:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:25:36 EL6eHOkl0.net
>>1
そんなことはない。

14:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:26:33 YeaUA0pa0.net
ニール・ヤング「せやろか」
U2「せやろか」
AC/DC「せやろか」

あとイギリスのロックとか言うけどその数割はアイルランド移民の子供だよな
ビートルズ・オアシス筆頭に

15:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:27:51 8nVYt65W0.net
I've many drugs!
とかいうヘンテコ英語を歌ってたバカ男がようやく日本語でおKってことを分かってくれたか

16:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:28:53 HDb/OWQA0.net
ドイツ人に言ってみ

17:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:28:59 GVKdYzDW0.net
コイツさ、さしのみで
愛知っつうか東海地方から上京してメジャーになったの
俺らが初 って言ってたけど
実況で『ブランキーは・・?』って連投されててワロw
現役の浅井と達也なら、清春を軽く殺しそうだったな・・w

18:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:29:09 r604EWxO0.net
偉そうに誰だよこいつ
お前が無能だから無理なだけだろ

19:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:30:37 HDb/OWQA0.net
清春なんかがメジャーでやってた頃のやつはまだ演歌歌謡ロックだな
今ようやくそういう呪縛から逃れた世代が現れたところ
日本のポップミュージックはこれからでしょ

20:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:30:58 gzB7STWQ0.net
ジャップが英語も文化もわからず
そこで歌ってもそりゃ響かんわ

21:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:32:38 JK/DV3kF0.net
国内限定で和製英語でオナニーして雄叫びあげてろ

22:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:34:01 gpUXPoGK0.net
知らん

23:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:34:17 Y6X9DPWd0.net
今時洋楽聴かないで居られるとか特殊な環境なのね

24:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:34:53 940cGesQ0.net
イングヴェイ・マルムスティーン「俺は?」

25:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:35:20 2Euq169T0.net
だいたいエイベックスからメジャーデビューって
そもそもロックじゃないじゃん

26:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:35:37 YeaUA0pa0.net
>>24
ヘビメタとかピロピロはロックじゃないから

27:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:35:58 E/DflbOb0.net
普通に差別してるね

28:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:36:17 ew7o2AGb0.net
>>17
ブランキーは愛知の人間が東京で組んで活動しただけだから意味合い違う気がするな

29:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:36:18 hh5JBAEG0.net
金欠

30:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:36:20 5ZsvIuEz0.net
俺はチャックベリー聴いてたわ。

31:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:36:35 pvUiiC5c0.net
>>27
かういふ差別が恰好良いと思ってるんだらうね

32:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:36:37 ZBlPGTmG0.net
あーざーやーかーにぃぃぃ色付いた
そーのーぼぉぉぉーずぅぅぅ

33:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:37:06 dtOAR/oQ0.net
フォークとどう違うの?

34:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:37:11 IYsbnbOP0.net
「いくらカッコつけてみても皆東京ビートルズ」という大滝詠一の言葉は重い

35:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:38:14 WU35jU8o0.net
ロックなんてそもそも定義が曖昧やろw
ボーカル、ギター、ベース、ドラムで構成されて
BPM200程度やったら何でもロックやろがwww

36:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:38:42 YyDEa+cd0.net
ロックはプロテスタントの末裔が西側的な繁栄の勝利を謳歌する音楽だからな
そのロックも黒人のブルースとロックンロールを手本にしてる
お気楽な音楽だがかなり成り立ち的には複雑なもんが配合されている
日本人はそのうわべだけをすくってナメてるだけにすぎない
ただしたとえばニューミュージックのように日本的な工夫を加えた独自のジャンルにしてしまえば
それはそれでありになる
一番ダサいのはロックの威を借りて何か巨大なものと闘ってるヒーローにでもなった気になってる連中だな
誰とは言わんけど

37:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:38:58 MFjcZY3q0.net
あ ダラダラ 出る出る 空の下

38:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:39:27 PavvuDT30.net
>>1
Queenのボーカルってインド人移民じゃなかったっけ?

39:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:39:34 SrVnJCCJ0.net
欽ちゃんファミリー?

40:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:41:09 a5rkrKh20.net
R&B ラップ レゲエと色々変やな
クラシックはなぜか許されてる

41:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:41:17 nySANF190.net
猿真似じゃ限界が見えたよな

今の若手の音楽の方が日本の独自性持ってていいわ

42:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:41:37 QabgnG8i0.net
日本語でもドイツ語でも売れる奴らは売れるよ

43:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:42:46 sru6gWzq0.net
まぁ向こうはR&Bの変形がほとんどだしな
異例がボヘミアンラプソディーみたいなもんだし
ヴァース→コーラス(サビ)→ヴァース→コーラス→インタールード→コーラス
この構成だもん

日本のは骨格からしてBメロだのDメロだのよくわかんねーことやってる
森保ジャパンみたいに後ろで意味わかんねー無意味なパス回ししてるのと一緒

44:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:42:55 s77wSiP90.net
音楽のジャンルとしてだけではなくて
言葉として ロックだなぁ ポップだなぁ と使われてる感じの意味で行くと
日本のロックはほぼポップだなぁになってしまうのがさらに面倒にしてる

45:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:43:06 63qnLM6B0.net
>>36
そのすげえずれ捲った解釈どこかで誰か主張してたりすんの?

46:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:43:32 0p9tvEid0.net
やっぱ日本のソウルは民謡だよな。
清春民謡やれ

47:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:43:36 pOvEFdmq0.net
清春は昔から何も考えず思い付きで言ってるし、コロコロ内容が変わるし、気分屋でポリシーなんてない
いちいち記事にすんなw

48:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:43:56 GLiyZ0DH0.net
文化の盗用っていう考え方よくわからない
まあ完全に盗みに行く奴らはキチガイだけど

49:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:43:59 2Euq169T0.net
ラルクアンシエルとかエレファントカシマシとか椎名林檎とか
あれはロックなのか?

50:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:44:11 heVqf/wd0.net
RCくらいしかロックじゃない。他はみんなファッション。

51:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:44:18 kfKYRX0r0.net
ワンオク、BABYMETALは頑張ってる
言語で逃げるのは負け犬だなw

52:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:44:39 pOvEFdmq0.net
もう50超えてんだよ、体型維持してるのはさすがだなあと思うわ
一回も太った事ないよね

53:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:44:51 /Yw+DFSF0.net
カナダとかオランダとかにはロックバンドっておらんの?

54:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:45:15 nySANF190.net
>>43
>BメロだのDメロだのよくわかんねーことやってる

その手のを止めようって風潮が出てきた。いい事だと思う

55:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:45:29 8nVYt65W0.net
>>43
日本のロック()は基本歌謡曲ベースだからね
ガキの頃はこの曲展開が嫌いだったけど、今はこの路線の方が独自性があっていいんじゃないかと思ってる

ONE OK ROCKみたいに向こう寄りにしても同化して埋もれるだけだし

56:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:45:29 yxL9kSc10.net
俺は好きだったな黒夢

57:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:45:48 +Lp8t63r0.net
こだわって自説を言う事が無意味のような気がする

58:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:45:50 CgcD8sRt0.net
英語のリズムや韻がロックの基本だから、この人の言う通りだと思うわ
そこにクラシックの要素やケルティックな感じが入ってくるから、日本で生まれ育った者にはない要素でできている音楽

59:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:46:13 ew7o2AGb0.net
社会の枠に抵抗するのがロック
それをまた枠に嵌めようとするのがロック評論家

60:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:46:30 sru6gWzq0.net
>>36
黒人のを手本にしてないぞ
黒人がのんきにプランテーションで歌ってたのに共通項見出した白人作曲家が雛型をつくったのがブルース
ニガーは白人に手ほどき受けて猿回しの猿になっただけ
奴隷のニガーがどうやってピアノを弾けるようになったのか考えてみればわかるはず
団塊と団塊jrの洗脳されてる馬鹿は平気でお前のようなドヤ顔で言う
我々は農耕民族とかなwww世界のほとんどで農耕なんてしてるのにwww

61:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:46:43 aAydsy850.net
ガスタンクチルドレンがこういうこと言うと目の前真っ暗になる

62:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:46:52 nySANF190.net
未だに80年代からのプロデューサーが仕切ってる業界ってどないやねん?
もはや演歌だろ

63:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:47:26 k4NT1+b40.net
>>14
フレディ「俺はザンジバル生まれインド経由UK育ちのペルシャ人」

64:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:48:03 t3F3+OEP0.net
ジャップのロック界隈とヒップホップ界隈は選民意識が強くて実力無いくせに言うことだけはいっちょ前でダサい
ファンはそれに加えて誰も興味のない無駄な講釈垂れるのが好きだし気持ち悪いわ

65:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:48:21 k4NT1+b40.net
>>17
清春とベンジーは知らない仲じゃないしそんなことせんやろ

66:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:48:46 sru6gWzq0.net
>>55
フィジカルとリズムが重要だからな
日本語と日本語を扱う日本人にはそれがない
その代わり日本人は50代であまりフガフガにならない
それだけフィジカル要素が英語は高い
スティングなんて50代でフガフガだ

67:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:48:51 QJbSxxqc0.net
今回のアルバムの曲ほとんどがベースレスやで。

68:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:49:49 s77wSiP90.net
ロックは反社会的って
日本なんてちょい左寄りの国なのに
日本のロッカーって左翼的なの多いんだろう

69:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:49:52 k4NT1+b40.net
>>34
「オノ・ヨーコみたい カリスマパートナー? 時は流れてるって(笑)」

by吉井和哉

70:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:50:02 QKbkCUrRO.net
イギリスのものじゃないのか

71:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:51:11 GMAcIGbm0.net
でもキヨパルって80年代洋楽ブームの直撃世代じゃないの?
J-WAVEとかで毎週USUKのロックかかってたじゃん

72:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:51:45 KU4VOSVy0.net
普通にUKハードコア直撃世代で日本のインディーズブームの頃に中学生だろ
まぁそんなに音楽に興味なかったんだろうけど

73:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:51:47 k4NT1+b40.net
>>49
ロックって呼ばないと本人達は怒るだろうなw

でも日本でロックしてたのってBLANKEY JET CITYだけだよね

74:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:53:00 BNoTE5nS0.net
テクノなんて日本人が似合いそうなのに流行らないのな

75:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:53:45 nySANF190.net
>>68
それはロック(左翼)が保守化した証だな

76:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:54:05 YeaUA0pa0.net
>>63
日本人が安易に使う「何人」って観念をあっさり破壊してくれる人だな

77:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:54:11 oTo99ubD0.net
無理があるからロックの人口少ない。

78:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:54:35 kRFWp5gl0.net
ハイスタとかエルレとかビートクルなんとかとか基本英語で歌ってたメロコアバンドおったけどあれ聴くならNOFXみたいな海外のメロコアバンド聴いたほうがええやろ?

79:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:54:56 udKa53ze0.net
日本人のラップほど恥ずかしものはない

80:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:55:49 hZDu645/0.net
SUKIYAKIもそうだな

81:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:56:17 s77wSiP90.net
まぁ日本人が聞いても酷い英語発音でも
良いものはヨーロッパの非英語国家だと聞いてもらえるからいいんだけどね

82:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:57:10 k4NT1+b40.net
>>74
テクノなぁ
平沢とかは元々テクノやってたんだっけ

83:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:57:36 SCI1TdJG0.net
鬼のように悪意を感じるスレタイの切り取り方。

84:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:57:43 i3hv4hQQ0.net
日本語ロック=日本車

洋楽=味のある外車

85:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:57:49 YeaUA0pa0.net
>>68
過去3/4世紀の間の政権党はほぼ自民党ですけど?
日本くらい長年に渡って保守的な国ないだろ

86:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:57:58 k4NT1+b40.net
>>79
アッ オウ アッオウ アッ オウ アッアッオウ

87:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:58:18 TH0yKkyC0.net
ヒップホップは日本のは完全に猿真似だけどロックは違うだろ
ロックは幅広すぎる

88:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:58:19 73DLWev/0.net
てか日本人は音楽の才能ないし
新しい音楽を生み出せないのがねえ

89:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:58:27 TvlNoYVC0.net
ROCKって言葉も英語だしな

90:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:58:28 /X7G09C90.net
>日本でロックしてたのってBLANKEY JET CITYだけだよね

そう?
頭脳警察や村八分とか外道はどうですか?

ルースターズとか色々ありますよ
アナーキーとかも

91:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:58:45 k4NT1+b40.net
>>85
今の60代以降って学生運動()とかしょーもないことやってたやんw

92:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:58:52 bHih+i360.net
イギリスやアメリカのものっていうけどイギリスやアメリカのミュージシャンって移民系も多いだろ

93:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:59:05 73DLWev/0.net
日本のロックて洋楽のパクリじゃないかw

94:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:59:11 i3hv4hQQ0.net
大物バンドがアニメソングやり出して聞くの止めたな。

B'z

95:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:59:12 pR7EuEbW0.net
確かにその国の言葉にあわせて音楽やるのはダサいと思う

96:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:59:36 TH0yKkyC0.net
>クラスに洋楽を聴いてた人なんてほぼいなかったし

THE WILLARD聴いてる方がいないだろw

97:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:59:36 ezGX5AEq0.net
嘘吐けよ お前MTV時代でduran duranとか観て聴いてた時代だろ清春wwwww

98:名無しさん@恐縮です
20/03/24 15:59:43 QZFBiBwN0.net
その思考がもうロックじゃねーよ

99:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:00:30 MxVzmTVv0.net
イギリスのものでもないんだわ。

100:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:00:59 4BRq+r1F0.net
カッコイイよ
Sadistic Mika Band - Old Grey Whistle Test (7th Oct. 1975)
URLリンク(www.youtube.com)

101:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:01:02 N5sgl1r10.net
>>94
海外進出する大物アーティストはアニソン寄生してるしな
アニメーションに頼らないと聞いてすらもらえない

102:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:01:10 8nVYt65W0.net
>>90
フリクションも好き

103:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:01:11 W9Akydg80.net
正解w
オペラ歌手とかもそう

104:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:01:13 k4NT1+b40.net
>>90
すまんな
70年代結成のは正直年齢的にほぼ

105:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:01:23 ENpl1fwR0.net
黒夢はよくダイブしたなあ

106:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:01:28 Ay8AqO8z0.net
日本語がロックに合わない
間のびする

107:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:01:36 mlc4XKYf0.net
まあ、日本語ロックは例外的に四人囃子が成功させたし
ミカが居た頃のサディスティック・ミカ・バンドというのもあるけど
あとはほぼ無いよね〜
人間椅子は日本語でやってるけど軸足は洋楽寄りだよね

108:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:01:55 v33GowlW0.net
海外で活動。少年ナイフやその前だとプラスチックスも米国ツアーをしていた
少年ナイフは今でもイギリスでツアーしたりフェスにも出てるんだな

109:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:02:02 G17dNEin0.net
英米の白人だって黒人のブルースやレゲエをやってるんだ
日本人がロックをやるのは別におかしくない

110:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:02:13 TH0yKkyC0.net
そういわれると日本のロックって思い浮かばないな
ビーズくらいか

111:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:02:18 sru6gWzq0.net
>>74
向こうで言うR&Bのロックが流行らないのと一緒
トランス色が強いのよりクラシックなものが好き
クラシックに一番欠けてるのがトランスの要素
クラシックを小学校から取り入れて教育しての日本ぐらいだしな

112:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:02:33 WKp+Uk4R0.net
清春はBABYMETAL知ってんのかな?

113:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:03:06 G17dNEin0.net
私はルースターズを推します

114:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:03:47 BE:459972847-2BP PJSP9E540.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
閉鎖的な考えしてるんやな
音楽に国境はないと思うんだけど

115:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:04:04 I+HBVeU00.net
>>1
>僕らの世代はそうではなかった。クラスに洋楽を聴いてた人なんてほぼいなかったし、無理することもない。

嘘つけ
50歳なら洋楽全盛期でみんな洋楽だわ

ただ宝島周辺のサブカル坊やが洋楽無知の邦楽バカが多かっただけ

116:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:04:14 CgcD8sRt0.net
>>60
お前は上チョン?下チョン?

117:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:04:20 tE1iwleB0.net
>>85
中国、ロシア、キューバとかは日本より長期間保守的だぞ

118:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:04:29 24t+ideQ0.net
BABYMETALみたいにMETALを破壊してみろw
めっちゃ注目されるから

119:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:04:39 RtE6qaXm0.net
今でもロック好きな人達に聞いたらやっぱり70〜90年代はじめのUKロック好きな人が多いんじゃない?

120:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:04:40 BNoTE5nS0.net
50歳代なら洋楽世代だろ
一番洋楽聴かれてた80年代が青春の世代じゃん

121:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:04:49 6X9rztHI0.net
くるったいるーー くるったいるぅーーーー

122:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:04:52 HydCqCpO0.net
ビートルズのリンゴ以外がアイリッシュという闇

123:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:05:51 cECAVgzU0.net
ロックとは自由への渇望、みたいなものの象徴のひとつ
音楽に限らず

逆にその要素が入っていないものはロックではない

124:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:06:08 pOvEFdmq0.net
ロッカーは痩せてなきゃダメ

清春がずっと守ってるのはこれだけだよ
あとはすべてがいい加減

125:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:06:21 Ay8AqO8z0.net
今見て聴いても80年代のUKロックは全てにおいてカッコいい

126:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:06:58 mKafsfie0.net
BMTHもカッコイイよ

127:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:07:38 kRFWp5gl0.net
>>125
UKは断然70年代が好きだわ

128:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:07:58 zYF0TDbk0.net
それでは聴いてくれ CLOSE YOUR EYES

129:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:08:32 mKafsfie0.net
清春さん恥ずかしいなw

130:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:08:32 QrZdwiEp0.net
日本のシャケとかいうギタリストが

カンボジアのロックなどない

とか
言っててワロタ。
日本のロックもカンボジアの
ロックと変わらんだろうwww

131:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:08:40 YyDEa+cd0.net
>>123
その自由ってのがタンマリ稼いだカネで豪邸建てることだってのが
ねぇ・・

132:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:08:57 TH0yKkyC0.net
まぁでもロックに関してはやっぱ洋楽聞くよなw
J−POPなら邦楽でいいけどさ

133:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:08:58 pUjYJ8Nm0.net
>>128
前フリ端折るなw

134:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:08:58 Af4SVJ3M0.net
コーンやリンプ聴いてた世代はオッサン
ていうかベビメタ日本語だけど外人耳コピしてライブで叫んどるぞ

135:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:10:09 160ugA7d0.net
>>35
BPM速すぎだろw

136:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:10:14 RtE6qaXm0.net
QUEEN?のside BLACKが好きなような奴は当時の日本の基準ではロック好きではないんじゃないか?w

137:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:10:19 8wYHudjX0.net
ロックって廃れたけど海外は良いバンド沢山いるし頑張ってる

138:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:10:38 Ay8AqO8z0.net
稲葉が歌えるとか言っても海外の売れてないロックシンガーの方が声でてるしね

139:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:10:51 2xR/hkxM0.net
>>40
音だけなら良いんだよ
だからクラシックはOK

140:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:10:51 xwyD7Ni60.net
>>4
お前よりはアホちゃうやん

141:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:10:51 /X7G09C90.net
フリクションもいいですよね

キャロルもいいと思います
ジョニー大倉の歌詞も当時を考えると革新的

暗黒大陸じゃがたらも好きだが
あれはフェラ・クティかな

遠藤ミチロウのスターリンも好きです

亡くなった方ばかりですが
現役のエーちゃんもいるし
古いのばかりでどーもすいませんw

142:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:11:10 8nVYt65W0.net
>>127
米英のロックは70年代にして音質がキレイだからいいよね

日本のは歌うこと前提に作られてるせいか90年代でも低音域がヘボくて……

143:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:11:41 MMR0N93D0.net
HYDEディスってる?w

144:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:12:01 I+HBVeU00.net
今51歳で昔、ウィラードのカバーからバンド始めたとか洋楽無知の邦楽バカの邦楽インディーズシンパだろな
洋楽無知の邦楽バカの

145:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:12:45 D61ILnkH0.net
イギリスはUKって言うとかっこいいよ

146:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:12:53 iFmaDmBU0.net
ウヒャゥアヒィオヘェェー

何唄ってるのかさっぱりわからん

147:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:13:39 YyWRX8QR0.net
清春が正しい

148:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:14:03 Af4SVJ3M0.net
これが本場のロックだよ
URLリンク(youtu.be)

149:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:14:03 wS8tD3Vb0.net
>>1
こないだイギリスでクィーンが伝説を作ったヲデオン座を満員にしたロックアーティストが居るんですけど
ええ、当然日本語で歌ってましたよ

150:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:14:13 g720ah9g0.net
こんだけグローバル化が進んでるのに(日本人がフランスで三ツ星獲ったように)、イギリスも何もないと思うが…
まぁ、似合わないことはやらんほうがええな。
ヒップホップにしても、数年後に見る(聴く)と死ぬほどカッコ悪いし。
KOHHが売れてるけど、今カッコ良くても速攻でダサく思えるから(賞味期限短い!)黒歴史になるのは確実w

151:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:14:31 WADfndWSO.net
そもそも洋楽に寄せる必然は無いし

152:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:14:43 S0Aluq+n0.net
確かに現地に寄せても東洋人の風貌では限界があるよなw

153:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:14:51 ezpETuko0.net
>>たとえば、ローリング・ストーンズを聴くんじゃなくて、THE STREET SLIDERSを聴いてましたとか、ダムドじゃなくてTHE WILLARDだったとか。それこそが大事なのかなって思う。



別にこんな洋楽コンプな事わざわざ言わなくても、ブルハ聞いてましたとかBOOWY聞いてましたとかいうミュージシャン普通に多くないか?
黒夢聞いてました、清春聞いてましたっていう人はほぼ聞いたことないけどw

154:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:15:10 TH0yKkyC0.net
でも良いロック求めたら間違いなく洋楽に行くのは自然

155:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:15:23 v33GowlW0.net
YMOの人達はデヴィッド・シルヴィアン、ヴァン・ダイク・パークス、ブライアン・フェリーと共作している

156:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:15:33 Ay8AqO8z0.net
シブがき隊のぞっこんラブがナイトレンジャーの曲のイントロと同じだったのにはビックリしたわ
パクりすぎ

157:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:15:36 Q4jg7gY+0.net
日本人じゃなくて
おまえのマインドが問題なんだろ笑わせるな肛門野郎

158:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:15:37 IbD0CqXl0.net
欧米のロックとかだいぶ前から廃れてるのにな
今じゃ老人向けの音楽

159:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:15:40 fZoqQ5Wj0.net
まあガチロックは絶対日本じゃあ受け入れられないからな
歌謡曲をロックっぽくでっち上げたこの人たちが大正解だったってのは
今更語るまでも無い話

160:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:15:58 sru6gWzq0.net
>>138
もう骨格の違いなんだからやるだけ無駄
稲葉がフーティー&ブロウフィッシュぐらいできるなら俺も洋楽至上の考え改めるわ

161:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:16:18 YyDEa+cd0.net
ロックはもう大衆の心には響かない
なぜならもう大衆は疲れているからだ
ロックはカネを儲けるための音楽だ
要約するとそれは異論のない確定事項だ
要するに資本主義の音楽でありカネ儲けしてみんなで幸せになろうぜ!という音楽だ
それに未来を見ることができた時代は確かにあった
だがもうみんな疲れた
カネは必要だがいろいろ不公平で不透明でなんだかインチキじゃねえか
それにもう馬車馬した結果日本なんか誰も幸せそうな顔してねえじゃん
話違うぜ
という空気が世界に漂いつつある
だから資本主義のテーマソングであるロックも人々の心に響かないのである
日本のロックならなおさらである
お布施にまわすカネもない

162:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:16:50 XDu4NIMR0.net
誰? 知らん

163:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:16:57 WADfndWSO.net
そもそも
歌謡曲こそが「日本のロック」だから

164:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:17:22 2hLmrmH50.net
同じ楽曲演ったとしてTAKAとオリヴァーサイクスでは別物になるもんなw
ロックは外人がやってこそCOOL

165:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:17:36 y0HSNizs0.net
>>4
まぁこいつはバカなブーマーなんじゃない

166:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:18:36 kQ5fAd3B0.net
>クラスに洋楽を聴いてた人なんてほぼいなかった

クイーン最盛期だろ
高校時代はLAロックが大流行だし
嘘ついてんじゃねーよ

167:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:18:37 7KfFvTfV0.net
はっぴいえんどとキャロルの否定きました

168:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:18:45 I+HBVeU00.net
その昔パンクと言えば洋楽無知の邦楽バカばかりだった

169:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:18:51 YyWRX8QR0.net
アメリカ人が日本人のロックは複雑だって言ってるのはよく聞く
それに比べて洋楽は歌詞も曲調も単純だって

170:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:19:03 446fKLGn0.net
>>125
そのかっこいいブリティッシュロックの価値観をBABYMETALのエネルギッシュが凌駕してしまったんだが

171:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:19:08 sru6gWzq0.net
洋楽っぽいことしようとしてボーカル・ベース・ギターの音が糞なのがな
曲は別に良いんだ
好きなのは結構ある。ジッタリンジンに森広隆とか・・・そんくらいだけど
特にボーカルのショボさよ

172:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:19:12 CVmDxI4N0.net
上から日本のロックを語る

173:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:19:19 TH0yKkyC0.net
ロックどうこうじゃなくて
日本語で歌うのと英語で歌うのは分けて考えた方がいい

174:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:19:27 TeisPhqw0.net
歴史とか学んだ事ないんだろうな
知能見識低いやつ特有の元祖信仰つーか

日本のカレーやラーメン見りゃわかるだろうに

175:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:19:39 fZoqQ5Wj0.net
矢沢永吉さんだってロックンロールとか言いながら実際の音楽スタイルはAOR風の歌謡曲だし
パッと見つっぱってる様でもちゃんと売れっ子になれてる人たちはみんな分かってるんだよ

176:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:19:54 HDb/OWQA0.net
>>166
ほんとに同時代を生きてたのならそれらが普通の人たちにとってはマイナーな存在だって知ってるはずだ

177:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:19:56 TH0yKkyC0.net
なんかベビメ必死に連呼してるアホがいるなw

178:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:20:08 TKWiuk840.net
リンプ今もかっこいいよ
ライブ動画は今も良く見てる

179:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:20:34 U9Rr2p2o0.net
>>10
刺青入ってるからな
しかも勃起時に

180:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:21:06 Bk2LuSS10.net
日本人はBABYMETALの魅力に気づかない時点で終わってるよ

181:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:21:07 Ay8AqO8z0.net
>>170
ベビメタは初期のDVDから4作くらいは買って好きだったから良さはわかってるよ

182:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:21:11 TH0yKkyC0.net
>>176
80年代90年代なら洋楽最盛期じゃないの

183:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:21:16 446fKLGn0.net
世界中どこでツアーしても満杯にできるのはメタリカとBABYMETALだけという現実

184:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:21:22 fZoqQ5Wj0.net
>>166
都会じゃあそうかも知れんが岐阜とか滋賀とか福井だったらそんなにいないんだよな、これが

185:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:21:32 i8w4S26g0.net
>>177
ほっとこ
ただのロリコンだ

186:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:21:44 sru6gWzq0.net
アミューズって何で桑田や福山には工作員出さないで部美メタには出すんだ?

187:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:22:36 4Q6ULV+w0.net
芸スポで清春関連のスレが2までいったのって初めてじゃね?
元黒夢ファンとしては嬉しいわ

188:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:23:10 HDb/OWQA0.net
>>182
最盛期ったって知れてんだよ今の方が遥かにみんな洋楽に触れてる
そもそもテレビとラジオしか媒体がねえのにどうやってたくさん触れるんだよ

189:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:23:16 I+HBVeU00.net
洋楽無知の邦楽バカはバンドブームの時はいっぱいいたろ
特に日本のインディーズに夢中の洋楽無知の邦楽バカ

190:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:23:32 TH0yKkyC0.net
>>188
最盛期の意味わかってないw

191:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:23:43 i8w4S26g0.net
無理して洋楽洋楽しなくてもいいってのはわかる
だけど邦楽しか聞いてないバンドってのもちょっと嫌だな最近たまにいるけど

192:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:23:51 k5KWuurM0.net
清春って全く生え際を見せないけど、カツラなのかな?

193:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:23:53 eJRvWzqz0.net
わかってるやん

194:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:24:21 HDb/OWQA0.net
>>190
おまえ何の話してんだ
マイナーなもんはマイナーなんだよ
本当に80年代生きてたのか?

195:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:25:11 sCIlyNa+0.net
キショいおちょぼ口がw

196:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:25:26 3w6+3Zr30.net
英語だから生まれた音楽だし

197:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:25:31 fZoqQ5Wj0.net
歌謡曲でまあまあ有名になる

何も分かってない糞ガキから馬鹿にされる

悔しくて中途半端な洋楽猿真似楽曲をやり始めて迷走する


だいたいみんなこのパターンで消えていくんだよな

198:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:25:51 ezpETuko0.net
>>僕らの世代はそうではなかった。クラスに洋楽を聴いてた人なんてほぼいなかったし、無理することもない。


これがいまいち共感できない…
この人が音楽に目覚めるのが遅かったか、邦楽しか聞いてなかっただけじゃないの?
普通に中学ぐらいになったら、その年代その年代で洋楽こじらせないか?古い年代の人ならそれがビートルズだったりストーンズだったり、ガンズ、ニルヴァーナ、オアシスだったり…
バンドに興味持ったり、 拗らせ始める少年期に洋楽聞いてる人がほぼいなかったなんてありえない

199:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:25:56 ZOi/A/kz0.net
切腹ピストルズとかタートルアイランドの人達も洋楽の猿真似してることが恥ずかしくなって、和テイストのロックやるようになったと言ってるね
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

200:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:27:37 IbD0CqXl0.net
猿真似の方がよっぽどマシだわw
個性だそうとすると中途半端に和テイストとか拗らすよなw

201:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:27:37 fZoqQ5Wj0.net
>>198
当然俺らは拗らせてマイナーな洋楽を聞いてたけど
リア充は普通にラルクとかルナシーとかハイスタ聞いてたわ

202:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:27:44 sru6gWzq0.net
>>14
っつーか、アイルランドというか北欧はヴォーカルが強いように思う
アゴがしっかりしてて親知らず全部生えてるような顔系のやつな
ママスアンドパパスとかジョンレノンとかマンドゥーディアオとか
逆に南欧系というかフランス人っぽいというかアゴが大したもんじゃないのはそこまでもない
ミックジャガーとかボブディランとかゾンビーズの人とか

203:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:27:49 NtBO4QAd0.net
>>9
岡田あーみん?
お父さんは心配症で北野が知ったかぶって語ってたなあ

204:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:28:28 ZOi/A/kz0.net
>>200
>>199を聞いてみて

205:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:28:39 wS8tD3Vb0.net
>>188
あのなw  最盛期にはアース・ウィンド・アンド・ファイアーやクール&ギャングが日本のゴールデンのTV番組に出てたんだぞ

206:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:28:46 g4pbXcuh0.net
日本人のラップがダサい
日本語が合わないってのもあるけど黒人のような図太い声は絶対に出せない

207:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:29:19 pS7Dv3cw0.net
日本のロックはラスボスのシェケナと共に死んだろ

208:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:30:08 fZoqQ5Wj0.net
>>205
サンタナとかもテレビに出てたらしいけど
それで洋楽にハマった層は同世代と話があわなくて困ったって父ちゃんとか職場のおばちゃんが言ってたわ

209:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:30:08 ZOi/A/kz0.net
黒人の声って図太いってより破裂音っぽいよな
唇が厚いから、ああいう声になるのかな?

210:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:30:13 Dirqxakv0.net
>>94
オープニングにまで登場するロック魂w
てかそのパクりユニットは大物か?w

211:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:30:29 A/u3U4Rh0.net
何言っても文句を言うやつは言う

212:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:30:29 sru6gWzq0.net
>>190
中高生は洋楽聴いてるやつはほとんどいないよ
数にして50分の1とかそういうレベル
大学になってそれが2とか3になるレベル
特に80年代はそんな感じ

213:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:31:14.97 3w6+3Zr30.net
はっぴいえんどやら人間椅子やら糞寒い

214:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:31:55.84 xKVv+KBK0.net
ビートルズだって意味がわからず、聞いていた。

215:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:31:58.53 vvYARxK50.net
そもそもロックの定義とは何だ?

216:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:32:10.86 2IJr3wS20.net
好きなこと好きなようにやって楽しめばええんやで
迷惑かけんていどに

217:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:32:40.99 fZoqQ5Wj0.net
中高生でも洋楽聞いてるやつは聞いてるんだけど端っこの方にいる大人しいやつらなんだよな
まあそいつらも結局大学デビューしてはっちゃける訳なんだが

218:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:32:42.90 BNoTE5nS0.net
>>188
そのみんなが見てたテレビのCMで洋楽がかかりまくってたんだよ
ちょっと洒落たCMとかは大体洋楽で、それが繰り返しかかる

219:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:33:24.43 wS8tD3Vb0.net
>>212
高校生なら3割程度は洋楽聞いてたぞ
70年代の女子はベイシティーローラーズに熱狂してたしwwww

220:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:33:47.31 sru6gWzq0.net
>>218
でもレコード買ってるやつはほとんどいないだろ
聖子ちゃんのレコードは買ってたけどな

221:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:33:58.27 ezpETuko0.net
>>201
洋楽の好きなバンドとかこじらせ始めたら、その好きなミュージシャンが影響を受けてたバンドとかどんどんどん掘り下げていって 底なし沼になり、最終的にロバートジョンソンあたりまで行ってしまうよな

222:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:34:01.20 KU4VOSVy0.net
なんでドイツでは日本のビジュアル系人気あるんだろうな
アニメ見てるのと同じ感じでロックとは関係ないのかな

223:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:34:40.28 Ay8AqO8z0.net
ロックバンドらしいGLAYに興奮する人がいっぱいいたのがまったく理解できない

224:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:34:40.85 LbvZrUIJ0.net
中二病っていうカウンターパンチが効いてるよなぁ

225:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:34:54.76 E71qJ5M20.net
>>36
どうしようない馬鹿

226:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:34:56.58 llF+35pR0.net
ロックは英語向けなのはその通りだと思う
意外とデスメタは何語にも合う

227:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:35:21.69 sru6gWzq0.net
>>219
洋楽というよりCMソングだろ
そういうくくりだよ
団子3兄弟でもBTTBでも繰り返されると売れるんだよ
んで今と違って団塊jrは一番電通に騙された馬鹿だからね

228:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:35:52.29 fZoqQ5Wj0.net
>>221
俺もロバートジョンソンのCD持ってるwwwww
録音が古過ぎて訳ワカメwwwwwwwwwwww

229:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:36:13.75 pLCuVmKb0.net
>>226
何言ってるかほぼ聞き取れないからな

230:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:36:14.94 BNoTE5nS0.net
>>220
マイコーとか日本国内だけでアルバムミリオン売ってますけど

231:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:36:18.72 v33GowlW0.net
>>220
ドナ・サマーの作曲で御馴染みのジョルジオ・モロダーも
松田聖子に楽曲提供していたりとバブル景気のお陰もあって金持ち日本と海外との関係が近かった

232:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:36:54.47 41hrF/NM0.net
別にロックとかなら歌詞は聞き取れなくてもいいしそれは悪くないが
ねっとり系で歌詞聞き取れない日本ロックっていうかビジュアル系は糞だろ
忘却の空セルフカバーしてたがこいつもっとクセ強くなっていってるぞ

233:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:37:01.14 sru6gWzq0.net
>>221
中途半端だな
リロイカー聴けばロバートジョンソンがギターでこれをやりたかったのかとニヤニヤ楽しめたのに

234:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:37:06.15 KU4VOSVy0.net
音楽聴くこと自体がハードル高かった時代ではあるよな ステレオは居間で基本はテレビかラジオ
レコードの時代だから趣味に「音楽鑑賞」なんて書けたんだし
録音レベル合わせなんて今やったら気が狂うw

235:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:37:06.75 bhVNyEsS0.net
肌やばいけどぬーがそーらんば?
うむならんてぃwww

236:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:38:16.42 pa8Qif4q0.net
ドラッグを使ってる欧米人と全く同じノリで騒ぐ日本人w
ガチでキチガイやんけ

237:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:38:20.37 3w6+3Zr30.net
まぁどこまで行ってもロックであって
ROCKには永遠にならんけどな

238:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:38:22.36 wS8tD3Vb0.net
>>220
高校生の時、青山のウド−本社に徹夜で並んでRAINBOWやKISSのチケット買いに行ってたぞw

239:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:38:43.39 P/aT50M80.net
和製ストーンズはストリートスライダース

240:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:38:52.17 +GoV+kl50.net
何をいまさら言ってんだ
恥ずかしい

241:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:39:06.36 oKJRLcQi0.net
その通りだね
外国人が日本語で歌うと発音に違和感がありすぎて気持ち良くない

242:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:39:08.35 urRIXQbh0.net
今の50才そこそこの世代が10代だった頃にクラスに洋楽を聴いてた人なんてほぼいなかった、とか
そんなことあるのかね?

243:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:39:21.75 fmlF1AAH0.net
日本のロックは民謡だ

244:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:39:36.54 sru6gWzq0.net
>>231
>>230
でもボンジョヴィがあまり売れずCDバブルになった90年代突如クロスロードが桁違いに売れたんだわな
所詮そんなもんだよ
マス的にはCMソングのくくりだよ。中高生なんて特に。

245:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:40:03.20 Q6+i82hi0.net
なら、とっととやめろ

246:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:42:14.68 fZoqQ5Wj0.net
ロバートジョンソン
ベッシー・スミス
チャーリーパーカー
ビリーホリデー

全部高校時代に拗らせて買ったCD
今聞くといくら名演でも録音が古過ぎて萎える
もうちょっと新しい時代のカバーバージョンで聞いた方が良さげ

247:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:42:45.16 kn5YE6dE0.net
岐阜土民がそこまで行っただけでも褒めてつかわす

248:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:43:11.61 fXPgsoh70.net
清春がこの番組で「俺らの時代はヴィジュアル系じゃなくて化粧系だから」って言ってた

249:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:44:11.34 KU4VOSVy0.net
エルビス、ビートルズ、ストーンズ、クイーンとか普通に流行ってたんでないのかね?
ラフィンノーズとかよりちょい若くて洋楽スルーでロックバンド始めてプロってなかなかだな だからこそ長く売れてるのかもな

250:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:45:35 MQtsDSpi0.net
英語自体が抑揚があって音楽的だよね

日本の純粋の音楽っていうと雅楽とかか

251:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:45:41 i8w4S26g0.net
テクノは日本人がやっても様になる音楽ジャンルだとは思う

252:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:45:45 P/aT50M80.net
高校のときは
ストリートスライダース
ZIGGY
シェイディドールズ
レッドウォーリアーズ
あたり聞いてたわ

253:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:45:58 I+HBVeU00.net
>>242
洋楽無知の邦楽バカはいるにはいた
RC、YMO、アナーキー、スターリンに夢中
洋楽は彼ら推薦の洋楽をつまんでかじる程度に留まり立場は邦楽マイナーメイン

それとかニューミュージック層
オフコース、長渕、中島みゆき、ユーミン等の
洋楽無知の邦楽バカ

254:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:46:02 OKEqOa6C0.net
ジジイが口を挟んですまんが21世紀の令和の時代に
20世紀の昭和のワイらがさんざん言ってたことを聞くとは思わんかったわwww
まあキヨパルも昭和の人間だけどなw

255:名無しさん@恐縮です
20/03/24 16:46:08 gTidVM5r0.net
海外だと楽器かき鳴らしてるだけなんだけど
日本だと受けない。心にしみるような歌詞が必要なんだよね
演歌ロックなんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1554日前に更新/195 KB
担当:undef