【サッカー】UEFA-CL ..
[2ch|▼Menu]
244:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:47:23.33 JDmES0iL0.net
サッリ半年経つのに相変わらずパス回してるだけのクソサッカーやんけ

245:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:47:33 WxcjrhQd0.net
>>241
ガスペリーニ呼んでアタランタシステムをユーベでやったら強い?

246:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:48:48 4jOKMBtl0.net
>>237
それ言い出したらプレミアもセリエもリーグアンも1チームしか勝ってないぞ

247:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:49:15 LLYqj7fN0.net
ハゲが勝ってハゲが負けたのか

248:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:49:30 FqsVMy960.net
リヴァプールオタが必死にアンフィールド連呼してるから
負けたときくっそ煽りまくるのが楽しみやで

249:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:49:48 FXR/HdKX0.net
>>245
弱い

250:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:49:57 EKZt3ItW0.net
>>234
このアホはサッカーなんて所詮エンタメってことに気づいてない
音楽でクラシックが複雑化してるから面白いとか言うタイプだ
大衆の情熱は昔より落ちてるよ
それがつまらなさに拍車をかけてる
メガクラブ中心にあまりに資本主義化しすぎた
昔って結局ボスマン判決で世界中から欧州に集まって来てCLという舞台でメガクラブ化する勃興期と成熟期だったから面白かったんだろ

251:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:50:23 lPP5tzg90.net
お前らは1stレグだけでよく上げ下げできるよな
敗退決定なのはバレンシアとチェルシーだけで後は全然分かんないだろ

252:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:50:57 D5nrnp9I0.net
1stだしお互い剥がせる力もあるぶん慎重な前半だったかな
AG2なので熱い2ndに期待したい

253:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:51:21 9Nk+VJSu0.net
ユベントスはピアニッチをピルロぽく使うの不評なんだな

254:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:51:47 J2AZezim0.net
>>245
ガスペ就任→選手反発→クソ試合→即解任というミラノで見たやつになるぞ

255:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:52:10 Kq1mutMz0.net
>>248
あそこはリバポに勝ったら集団リンチで相手殺害するんじゃないかという雰囲気でやるからね。

256:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:52:25.47 Cg2Hnf9x0.net
ジェノアの時からそうだったけどガスペのアタランタは個人がメガクラブに劣るのを自覚させたうえで走らせまくるサッカーだから
ユーベに限らずエゴイストだらけの規模の大きいクラブじゃ無理だと思うわ

257:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:52:34.34 KRz34Y8R0.net
つかトリノは2nd leg開催大丈夫なの?

258:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:52:57.97 1fc/HAtS0.net
アッレグリさんに土下座して帰ってきてもらえ

259:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:53:19.52 m7lasApj0.net
>>24
きっしょ
死ね

260:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:53:51.58 FXR/HdKX0.net
>>250
外野が金金うるせーんだよは確かにあるな
マネーゲームがとか何が楽しいのかさっぱりわからんが把握はしないと選手の動向理解できないからな

261:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:54:47.54 wyDpxfaK0.net
>>232
ネイマールとムバッペに決められたら終わりのパターン何故考えないw
多分イカルディが決めるだろうけど、1stで出し惜しみとか意味不明

262:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:54:54.38 guFnPFzM0.net
ジダンってCL3連覇したのに何故あまり評価されてないの?

263:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:55:27.76 xDyKJCre0.net
ポグバ ビダル マルキージオ ピルロ
ラムジー ラビオ ベンタンクール ピアニッチ
話にならないわ

264:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:55:30.36 FqsVMy960.net
>>255
というかリーグ戦での内容がひどいからっていうのもあるだろうがな
CLだけは盛り上がらんと
そしてリヴァプールオタは死んでも構わん

265:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:56:05.42 GwOhuzdV0.net
デブライネ良い選手だな チェルシー時代に戦力外扱いした監督がいたよな

266:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:56:56 nqepE3370.net
この夏にシティの選手は全員出て行くだろうからマドリーはデブライネ取れよ

267:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:57:29 FXR/HdKX0.net
>>256
ていうかアタランタのやり方は万が一CL優勝はあり得てもリーグ優勝は絶対に有り得ないからな

268:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:59:15 36/ZkGL00.net
>>265
ヤフコメwでそんなこと言ったら青ポチ連打されるぞwww.

269:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:59:54 59aVdvgU0.net
息まいてたリーガオタの突きつけられた現実
Hアタランタ 4-1 Aバレンシア
Hナポリ 1-1 Aバルセロナ
Hアトレティコ 1-0 Aリバプール
レアルマドリーH 1-2 Aマンチェスターシティ

多分セカンドレグが要塞カンプノウのバルセロナしか勝ち上がれないやろな

270:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:00:26 nqepE3370.net
>>262
戦術家って感じじゃないからクロップとかペップとは違うけど、十分評価されてるんじゃね?
ワールドクラスしかいないようなチームをまとめて結果も出してるし

271:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:01:21 Cg2Hnf9x0.net
>>262
リーグ2回もタイトル攫われてるしクラシコも全然勝てねーじゃん

って味噌付けたいバルサファンくらいじゃねえの評価しないのって

272:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:03:43 59aVdvgU0.net
ベルナデウでドン引きサッカーで1-2で負けるとか
こんなサッカーでよくジダン解任話が出てこないの本当に謎
かなりつまらないサッカーしてるよね

273:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:04:26 94V2nhAq0.net
メッシロナウド時代からは他の選手は銅メダル争いしてるだけだからな
それが10年以上続いたらいい加減飽きるし
30代になって衰えてるはずの2人に誰も勝てないんだからなんか今の選手がショボく感じちゃうし
clが昔ほど盛り上がらないのはしょうがないのかも

274:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:06:11 CugqcMjG0.net
レwアwルwww

275:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:06:52 nScP9iuH0.net
ジネディーヌはクボを呼べーって叫んでないの?

276:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:06:53 aSeMQZQC0.net
ロナウドも35だもんな
そりゃ衰えるよ

277:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:07:10 Kq1mutMz0.net
>>271
今シーズン何もタイトル取れないとかなり評価下がりそう。

278:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:08:27 7pIcAo3z0.net
やっぱリーガの凋落始まってたな
そら実力ない東アジア人がガンガン入れるわけだわ

279:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:09:07 FXR/HdKX0.net
一番つまらないのが戸田の解説なのは間違いない

280:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:10:23 PAqsm6IW0.net
戸田はうんこすでに起こったことに対して〜ですねと感想を言うだけ

281:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:10:53 jlvV5U6L0.net
>>276
それでもユーベで可能性感じるのロナウドとディバラしかいないという

282:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:12:11 wX/V9p+20.net
去年もそうだが、ベンゼマは序盤リーグの下位相手に点重ねてイキるけど、強度が高い試合になると途端にヘッポコだな。

283:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:12:59 D3cf6doR0.net
ユーB酷いなw

284:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:13:21 EKZt3ItW0.net
戸田は解説も糞ながら声質も糞
さらには日本語も少しおかしい
さらにやっと使った日本語が慇懃無礼で鼻につく

福西とか戸田とか声質が上ずった出川っぽいのは使うべきじゃない

285:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:14:08 FXR/HdKX0.net
>>280
喋り方がコミュ障っぽい

286:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:14:24 Zf7TnbB/0.net
>>284

つ清水秀彦

287:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:14:42 81AZzWwC0.net
デブイラネことアザールさんなんか獲ってるからや
デブライネ獲るべきだった

288:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:14:49 SNrzqOj90.net
>>183
2nd終わってどうなるかやね

289:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:16:03 59aVdvgU0.net
ユーベは今年になってからさらにクソ化してたから妥当すぎてな
昨シーズンと同じで監督が代わっても気付いたら戦術放り込みロナウド
もうユーベは末期症状だと思う
グダグダサッカーでも勝てなくなってきたね

290:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:16:33.66 ujiGsgMW0.net
戸田は本当に偉そうになってしまったよな
出始めの頃はすごい良かったのに
最近は本当鼻につく

291:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:16:42.78 upMeqMy/0.net
私の故郷のユヴェントス負けてんぢゃん。。。

292:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:17:04.67 FXR/HdKX0.net
>>284
その割に見てる側に楽しんで貰おうじゃなく論者ぶったしたり顔解説したがるから痛い

293:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:17:21 VokmzbeV0.net
リ、リーガは外国人枠撤廃って裏技があるから…

294:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:18:29.68 XqFzycKl0.net
DAZNの解説陣はしょぼいね
松木セルジオ北澤のほうが面白い
水沼とかボソボソ系はいらん

295:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:19:00.59 EKZt3ItW0.net
>>290
出始めから偉そうだったんだが?

296:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:19:16.95 bhyBFjPK0.net
誰が解説とか音消してみてるからどうでもいいわ

297:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:20:18.06 Cg2Hnf9x0.net
DAZNは実況一人の方が好きだな
余計な茶々入れられんし
そう言えば最近西岡さん見ない気がする

298:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:20:31.23 FXR/HdKX0.net
>>296
歓声とか聞こえないの寂しいじゃん

299:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:21:13.66 Fb0Wc/bO0.net
退場してもイケメンだったラモス

300:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:21:20.34 EKZt3ItW0.net
>>286
清水は一応筋が通ってるんだよな
先の事当てたりもするし
ネガティヴすぎて聞けたもんじゃないだけで
戸田は今のパスが通ってれば〜とか妄想言ってるだけ
しかもその場面とっくに終わってるのに

301:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:21:39.96 9wIFgOJo0.net
ほんでデブライネ神戸来るん?

302:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:22:55.37 WriQahZP0.net
>>96
バルベルデとデブライネ比べる意味がわからんな
中盤は全部同じプレースタイルだと思ってるんか?

303:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:25:20.69 H3T+iSG50.net
シティ優勝→4部降格→CWCに4部のチームが出場→フルボッコ
あるで

304:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:26:20.51 9z/wEUp50.net
シティ怒りのCL優勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

305:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:26:45 FXR/HdKX0.net
戸田は当時の代表監督扱き下ろす為に1部の奴らが持ち上げてるだけでずっとクソ解説だからな
得意げに終わった試合の解説動画とか上げてたが中身微妙だったし

306:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:26:55 8nSs56oS0.net
>>300
福田がいい

307:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:27:33 Zf7TnbB/0.net
>>300

いちおう
戸田の解説の評判
リンクしとく

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

308:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:27:46 4pdEXuE30.net
>>302
まあそう意地悪いうたんなや

どっちもIHで、ジダンもそこの得点力上乗せしたかったからポグバだのエリクセンだのデベークだの候補に挙がってたんだから

309:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:28:05 TIQwkgPR0.net
レアル終わったな
シティがアウェイゴール2倍ルールで1-4じゃ
次2-0で負けても勝ち上がりだし

310:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:28:46 8nSs56oS0.net
戸田は数術遊びに入った時点でダメだろ
お杉かと思ったよ

311:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:29:11 Wj8KziGW0.net
>>309
それもう流行ってないから

312:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:29:27 2TfF77320.net
プレミア不調で大喜びしてたのにレアル負けてだんまりのリーガオタワロタwww

安心しろ
リーガにしてはよくやった
あのマンチェスターシティ相手にホームで1点とったことをもっと誇れ
レアルはこれ以上ない出来だった

ただマンチェスターシティがその上をいってただけ

313:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:30:01 8nSs56oS0.net
>>307
戸田信者現るw

314:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:30:18 DvLpbY2e0.net
ユベントス(大爆笑)

315:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:31:01 UrPEJqg60.net
今回2位抜けチームがホームとはいえそこそこ勝ってるな

316:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:31:55 EKZt3ItW0.net
>>307
URLリンク(twitter.com)

解説以前だろ・・・
やべーぞこの顔
(deleted an unsolicited ad)

317:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:32:01 u9mVEjTs0.net
ヴィニシウス誉める
イスコ穴になる可能性の指摘
→ヴィニシウス下げてベイル
あれ?うーん
→レアル逆転負け

戸田はさすがに解説者だな

318:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:33:50.07 9A5sZk9Z0.net
>>226
レアル、バルサ、アトレティコ
全部が世代交代の時期だからな
どのチームも最盛期の頃より弱いよ

319:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:33:59.21 opNhaJBb0.net
セリエの恥 ゆべんとす
リーガの恥 ばれんしあ
プレミアの恥 ちぇるし〜

320:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:33:59.64 LJDxlNyu0.net
ユーベなにしとんねん

321:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:34:24.42 EKZt3ItW0.net
>>317
5ch実況で先に解説されてる時点で失格だよ

322:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:35:41 9z/wEUp50.net
>>319
レアルオタ 乙

323:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:36:20 NzA263Ep0.net
シティは大耳獲って制裁食らったら歴史に残る

324:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:36:54 FXR/HdKX0.net
>>307
お前みたいなキモいヤツがいるからみんな匿名でしか言わない

325:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:38:04 EKZt3ItW0.net
>>317
879さあ名無しさん、ここは守りたい2020/02/27(木) 06:33:40.43ID:DzZ/Bj6j>>890
ヴィニの守備は効いてたけどこれがどうなるか

880さあ名無しさん、ここは守りたい2020/02/27(木) 06:33:43.17ID:aq/3ho+Q
点入ってからヴィニシウス集中力切れてたよな

326:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:39:06 upMeqMy/0.net
敗因はコロナを輸出した日本?あぁ故郷に錦を飾るどころか戦犯だ。。。

327:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:39:12 ZyxQQKE60.net
BBWが活躍したらしいね

328:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:39:32 wyDpxfaK0.net
アウェーゴールは同点の場合だけ適応されるんだよな?
ルール去年から変わった気がする

329:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:40:01 9A5sZk9Z0.net
>>273
メッシロナウドの衰えに加えて
ビッグクラブがどのクラブも過渡期だからな。
バルサにしろレアルにしろバイエルンにしろ
ピークの頃の自分たちのクラブより弱くなってるよ。
つまらないという意見があって当然だと思うよ
とはいえ、ハーランドはじめぼちぼち新世代を作りそうな選手が
出だしてるけどね

330:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:42:52 EKZt3ItW0.net
>>317
176さあ名無しさん、ここは守りたい2020/02/27(木) 05:26:59.02ID:DzZ/Bj6j
こりゃ後半どうせシティーが決めるぞ
早いうちレアルは点取らないときつい

468さあ名無しさん、ここは守りたい2020/02/27(木) 05:50:38.16ID:DzZ/Bj6j
後半デブがボール触る機会多くなって決定機多くなるだろ
あとはうんこFWが決めるか決めないかだ
グダグダやってるとファッキンうんこDFがやらかしてレアルが勝つケースも侮れない


 戸田の5億光年先読みしてる俺様の解説

331:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:43:56 FXR/HdKX0.net
解説を予想屋と勘違いしてる時点で戸田支持者は終わってる

332:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:45:27 ozy6KoU70.net
>>56
デブライネは終始効いてたよ。前半はリンクマンに徹しつつも、ジェズスに決定的なスルーパスを通す場面もあった

333:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:46:15 hcea8jyT0.net
ラウンド16地獄に戻れよレアル

334:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:47:16 EKZt3ItW0.net
HTでシティーの得点予測できない戸田なんか無能の極みだよ

335:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:49:59 C9T9byzu0.net
ディバラのPKないの?
後ろから手がかかってるのに

336:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:50:55 s5OvoyLv0.net
シティは今シーズン勝てないと未来永劫優勝出来ない

337:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:51:22 Kn5048hV0.net
>>328
前から2戦合計で勝点、得失点が並んだ場合、アウェイゴールの多い方が勝ち。

338:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:51:57 EGeWWX9q0.net
イタ公遠征でフランスもコロナ蔓延

339:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:52:12 LUWnWXf90.net
ユベントス負けてるじゃん。
クリロナ仕事しろ。

340:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:52:35 9z/wEUp50.net
>>328
ニワカ 乙

341:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:55:51 9z/wEUp50.net
>>333
モウが来る前は
毎シーズンベスト16止まりの
お笑いネタクラブだったよな

342:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:56:18 DGpZor+GO.net
サッリってナポリのころから勝ちきれないサッカーばっかしだよな
結果より内容重視しすぎ

343:名無しさん@恐縮です
20/02/27 08:59:20 CWX9rS8g0.net
おい
今年はリバプールかレアルって吹聴しまくったぞ

344:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:01:41 YuwW4C7E0.net
>>339
今日試合観た人ならほぼ全員が同意するが
クリロナは残念ながらスゲー仕事してる
ディバラもまあまあ

他が酷すぎた、ユーベの中盤と両SBが完全に崩壊してて
そもそも前線にボールがまともな形で通らない、今日の内容だと誰がFWでも得点するのは厳しい

345:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:03:15 G3QsMDYc0.net
ヤオリードwwwwww
ヤオントスwwwwww

346:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:04:04 6l4vXo7A0.net
ジダンクビ決定

347:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:04:44 J2AZezim0.net
>>272
試合見てないアホ

348:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:06:23.35 Cg2Hnf9x0.net
チェルシー時代も一定の成果は挙げたけど対策されてからはほぼ戦術アザールで
得た結果が自身の哲学を体現した形によるものだったかっつーと微妙だからなあ
ある意味挫折と言えなくもないプレミアでの一年が余計に柔軟性奪ってるのかもしれない

349:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:10:52.52 aE1jm+Z40.net
レアルマドリードはなんでこんなおっさんばっかなんだ?

350:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:11:50.92 BYOu9tvn0.net
混迷してきてるからうっかりハーランドドルトムントが優勝しちゃうかもな

351:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:12:05.82 upMeqMy/0.net
日本がクリロナを傷つけ苦しめたのが原因かも

352:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:13:05.10 VN5t8m760.net
ユベントスよわっ

353:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:13:37.32 AYePBvGJ0.net
レアルはジダンになってもつまらないままだな
こんなサッカーでもマドリディスタの支持されてるのか?
クルトワのナイスセービングなかったら5失点はしてたぞw

354:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:14:09 EKZt3ItW0.net
>>351
わかる
タオル振り回してるサポみりゃそうなるわ

355:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:14:34 WMb4GKt80.net
ユーベはまぁまだいけるけど
ヤオリーは死亡だな

356:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:22:41.48 XekEWyP80.net
どこも弱いしワクワクするチームがドルくらいしかない

357:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:22:49.38 7pIcAo3z0.net
全く力の差があったわ
これじゃアウェイで勝つなんて到底無理だな

358:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:24:59.12 hAmmNtoG0.net
VARなんてあったらマドリー本来の力が出せないだろ
シティを優勝させたい力が動いてるの?

359:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:28:04 yh1AUjAZ0.net
まあ今イタリアはサッカーどころじゃないからな

360:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:29:50 i7wb8xTI0.net
シティーはcl優勝して、その後に剥奪されそうやな

361:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:32:18 i7wb8xTI0.net
1試合5点時代なのだから、1stレグなんてしょせんは前半
いくらでも取り返しが効くんだよな

362:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:35:50.01 AYePBvGJ0.net
URLリンク(fuoriclasse2.com)
URLリンク(fuoriclasse2.com)
リヨンH16位 A3位
リヨンはアウェイの方が強い
ユーベかなりピンチやな
ホーム11勝1分けとは言えアウェイゴール許すと3点4点取る得点力はないユーベには致命傷w

363:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:37:50.15 3oyLqoKU0.net
ひと昔前のサッカーはお子様でもわかりやすいキャラゲーだったけど
今は大人向けの綿密なストーリーが裏に隠れてるからサッカー観てる層自体がちょっと変わってきんじゃないか
サッカー好きと話すのも今のサッカーのほうが断然面白い

364:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:38:34.08 9wIFgOJo0.net
戸田サンて人望ないの?

365:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:40:24.16 SsQUcbiC0.net
>>362
ユーべは無得点だったから、2点差以上での勝ちが絶対条件。

366:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:41:52.96 n454hinY0.net
マドリー逝ったか

367:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:44:27 fdWBEmSm0.net
>>363
自分がおっさんになっただけだろ

368:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:47:30 t+IjO1qI0.net
>>367
むしろ今の子供のほうがサッカー詳しいぞ
話しててヤバいのは昔のサッカー観のままのおじさん

369:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:47:32 SsQUcbiC0.net
リヨンはリーグアン7連覇中にCL初優勝のチャンスがあったな。
流れの中で行き詰まったらジュニーニョのプレースキックで点を取るのが定番だった。

370:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:47:52 itmFJNwK0.net
PK頼みのユヴェントスが嫌いだ
倒れまくってほんま終わってる

371:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:48:17 9Xts48U30.net
ホームで1-2とかもう無理やん

372:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:50:03 1H6mGElJ0.net
シティはとにかく運が悪いよ
コンパニ消えてDF陣怪我で壊滅とか想像もできん

373:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:54:01 m+ugZ3O50.net
久しぶりに地味な決勝になりそうな予感

374:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:54:39 RHcPNwVf0.net
正直今は強いなとか凄いなと思うチームが一つもない

375:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:57:57 YX75e29s0.net
シティは今年CL取って気持ちよく4部に行くよろし

376:名無しさん@恐縮です
20/02/27 10:01:28.76 WOYZnKcp0.net
久保くん早く来てくれぇぇぇ!

377:名無しさん@恐縮です
20/02/27 10:07:09 WMb4GKt80.net
バイエルン対ドルトムントの決勝あるな

378:名無しさん@恐縮です
20/02/27 10:08:38 XX/uyEnbO.net
レアルさん冷遇してたイスコだけかよwデブどうしたw

379:名無しさん@恐縮です
20/02/27 10:24:23 qdKxgYLZ0.net
試合はおもしろかったよ。これでしっかり次で息の根を止める試合をマンCはしないといけない。
それができればベスト8では、リールとかアタランタとあたるご褒美がくるかもしれない。(なめぷ)

380:名無しさん@恐縮です
20/02/27 10:25:40 xs5cuZgJ0.net
そういやデブライネとクルトワ女関連で一悶着あったよなw

代表選ではどんな感じなんやろ

381:名無しさん@恐縮です
20/02/27 10:26:09 zgjKvuG60.net
決勝は
リヨンvsアタランタ
でお願いします

382:名無しさん@恐縮です
20/02/27 10:26:43 qdKxgYLZ0.net
リールじゃねーよ・・・リヨンだよwwwすまん

383:名無しさん@恐縮です
20/02/27 10:41:00 Yv49b8F60.net
流石にリヨンに負けるのは駄目だろw

384:名無しさん@恐縮です
20/02/27 11:07:36.66 XWfCouvB0.net
クリロナ入ってからのユーベの弱体化スゲェなwww

385:名無しさん@恐縮です
20/02/27 11:14:16.26 eQ27DZgW0.net
URLリンク(youtu.be)青森山田セレクションの

386:名無しさん@恐縮です
20/02/27 11:24:15 zBfdofMG0.net
ユーベってなんで結果出せてるのか?ってくらい貧弱な陣容だよね

387:名無しさん@恐縮です
20/02/27 11:25:58 45z8n1MN0.net
昨シーズンにVAR採用されてからのレアルとユーベの弱体化が半端ねえな
ペレスが必死になって抵抗したのも頷ける

388:名無しさん@恐縮です
20/02/27 11:33:29.07 mJT2/iLF0.net
ユーベはガチでサッリよりバルベルデとかにした方がまだマシになりそう
アッレグリはトーナメントには鬼強かったのに、わざわざ切って、内弁慶なサッリにするなんてね

389:名無しさん@恐縮です
20/02/27 11:34:28.96 22Il+SLr0.net
>>321
どういうこと?

390:名無しさん@恐縮です
20/02/27 11:35:25.62 KJLueuSA0.net
ナポリが試合を糞つまらなくしたせいで昨日は不快だったがマンCレアルの試合は面白かった
引きこもりの糞チームは全部敗退しろつまらん

391:名無しさん@恐縮です
20/02/27 11:35:56.81 22Il+SLr0.net
>>364
1人が暴れてるだけじゃん
後は自分で考えろ

392:名無しさん@恐縮です
20/02/27 11:37:09.41 NBe0pHKn0.net
>>389
ぼくってすごいでしょ
もっとぼくのこと誉めて
こういうこと

393:名無しさん@恐縮です
20/02/27 11:37:53.81 xHCfSqls0.net
>>10
どっちもジャップいるじゃん
ホント哀れだよね

394:名無しさん@恐縮です
20/02/27 11:38:40.59 OZj3CiMC0.net
ユーべはホームで勝つから突破するでしょう
レアルは敗退濃厚ですね

395:名無しさん@恐縮です
20/02/27 11:41:25.64 BTIZYb0Z0.net
ペップはやはり最高峰の監督だな
選手が毎回、ちゃんと答えれればなぁ

396:名無しさん@恐縮です
20/02/27 11:46:06.46 hlp1p1tE0.net
リバポ
ドル
アタランタ
ライプ
バイエルン
バルサ
ユーベ
シティ
この中だとハーランドが離脱しないという条件でドルかなぁと思う
まあDFラインがどこもガタガタだから分からんが

397:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:08:20.09 YwpFB5VJ0.net
バーランドとかレアルが買いそうだな

398:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:16:48.80 fdWBEmSm0.net
>>388
一回も優勝してないのに鬼強いのか

399:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:19:51.14 Fb0Wc/bO0.net
リバポ
ユーベ
バルサ
バイエルン
と仲良くいこう

400:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:20:56.99 MI70WjZx0.net
シティはギュンドアンのポジショニングがすごく気になった
攻撃時ロドリがサイドに引っ張り出された時でも
殆どカバーリングしないでずっと待ってたよね
デ・ブライネのスペースが作るためにカゼミロの前で受けるっていうのは
理解できるんだけど、それにしてももう少しフォローすべきと思うんだけどなー
最後の最後でマフレズがオナドリからのカウンター食らって
戻ってきてもマーク外すのは笑ったwあんなんペップ一番怒るやつやんw
レアルはいつもどおり中盤だけがすごく頑張ってた

401:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:22:51 mRyIJ7fZ0.net
>>375
監督と選手含め大セールになりそうだな。
売却益だけで何億ユーロ稼げることになるやら

402:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:26:19 ZVp6Y4GE0.net
オタメンディ「ビルドアップ参加したいなぁ・・・せや!」

403:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:27:45 Hwi8dzx10.net
>>390
弱者が強者相手に引きこもりサッカーすると結果が良いと言うサッカーの性質が問題
W杯なんて引きこもりサッカーのオンパレードだろ

404:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:28:09 bf1X1mp80.net
BBCのレアルはベンゼマやマルセロがCロナがゴールできるように
壁になったり、パスすることで
Cロナがレアルの半分の得点源で50得点以上するチームだったわけで
そこにジダン監督の勝つためにたりないところをうめるサッカー脳が加わることで
殴り勝つサッカーが完成し
CロナがいたころはマンCも、バイエルンも、リヴァプールもチンチンだったわけだ
レアルからCロナがいなくなりその50得点がなくなった時点で
レアルは2点とられたらもう勝てないチームなわけだ
バルサはこの逆パターンだが同じことだ
ダニウエアウベスがいなくなり、ネイマールがいなくなり、イニエスタがいなくなったことで
スアレスもいない
メッシにゴールさせるまたはメッシのパスが通る選手がいなくなり
もうバラバラ南米のスペインのコンビネーションがなくなったんだからな
レアルからCロナがバルサからネイマールがいなくなったことで
力の配分が均等化されただけ
マンCやリヴァプールが強くなったのではなく
レアルとバルサが弱くなっただけ
だからリヴァプールの攻撃をアトレティコは守り切れるのも
バイエルンが無双するのも自明
そんなことでマウントとられてもな
Cロナがいなくなった時にレアルが終わったのなんてわかっていたこと
今のレアルは普通のチームな
ドルトムントレベルのな
ハーランドがすごいわけでもない
去年のアヤックスと同じよくあるルーキーのダークホースでしかない
荒い荒い勢いだけのサッカー

405:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:29:44 70wVmHll0.net
アザールが悪い

406:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:32:02 bf1X1mp80.net
ロシアW杯は強者(フランス)が引きこもりサッカーしてたけどな
W杯なんて国別とかいう縛りゲーなのでBBCレアルのような駒が揃うわけでもなく
現状はクラブでもオーナーの金儲けのせいで集まらないわけだが
戦術なんてゴミであって
ひきこもったほうが勝つにきまっている

407:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:35:36 OZj3CiMC0.net
>>403 相手に合わせた戦い方しないと大敗するだけやぞ
スポーツでは当たり前の事、格上相手には少しでも勝ちを拾うような戦いが本当の戦い
真っ向勝負で玉砕するのは只のマヌケやぞ
そういう事すら理解しないあなたは未熟な部類やぞ

408:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:35:47 hlp1p1tE0.net
引きこもりサッカーはDFが一番疲弊するわな
リバポもその兆候が出てる
なんとかアリソンでもってるだけだし

409:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:36:06 nQzgsbQS0.net
サッリボールてタレントいるチームでやると弱くなるよね
ナポリくらいの戦力がちょうど良い
メガクラブだと個性死んじゃう選手の

410:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:37:44 bf1X1mp80.net
>>407
圧倒的な戦力でひきこもれば(フランス)
そんなもん関係ないのがスポーツな
全盛期のボルトに100m走で勝てるかって話な

411:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:39:59 G3oQbFi80.net
長文はバカが多い

412:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:40:19 hlp1p1tE0.net
ドン引きカウンター
それでいざとなったら殺人タックル
これが今のサッカー

413:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:41:21 hlp1p1tE0.net
殺人はさすがに言い過ぎかな
荒いタックルと修正しとこうか

414:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:42:00 bf1X1mp80.net
5ch程度のコメントを長文といっちゃうばかにはサッカーなんて永遠にわからない
ユーチューバー程度の運動音痴のコメントでも真に受けているばかなのだろう
スポーツというのはそういうものじゃねーから
そのユーチューバーはサッカー選手にはなれないだろ
そういうことだ

415:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:44:06 8oXAjilF0.net
めちゃ上手いのは分かるけど
イスコ使いずれぇ〜〜
たまに一人で試合決めちゃうときもあるけど
基本縦に速いチームで
あの感じでフラフラされると
役に立たないシーンあるんだよ…

416:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:44:13 hlp1p1tE0.net
>>414
サッカーを批評することで生活できるのかお前?
うらやましいわ

417:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:44:23 bf1X1mp80.net
ドン引きカウンターなんてマラドーナの時代のサッカーは正直みていないが
マラドーナに対するドイツの時から
カテナチオの時からそうだろ
怪物ロナウド、バティストーゥタ、ジダン、メッシ、Cロナがおかしいだけ
ハーランドも普通

418:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:46:13.57 bf1X1mp80.net
イスコがどうとか関係ない
Cロナの50得点が消滅したレアルはドン引きカウンターしかない
自明な
Cロナの代わりなぞいない
自明な
それがスポーツだから

419:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:48:15.16 np+q+iyq0.net
長文キモいな
ニワカ御用達の芸スポでしか見られない仕上がり

420:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:49:46.58 p9YqzMAm0.net
どうせユーヴェとリバポは勝ち抜けるよ
騒いでるヤツらがアホすぎる
マドリーとスパーズは死んだだろうけど

421:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:50:36.39 xdGgaFRZ0.net
リヨンはフランスのチームだとラウールに教えてもらいましたのリヨンさんつえー

422:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:51:19 EPQfU06a0.net
普通に前半とばしすぎてバテただけじゃないのかな
前半の守備は素晴らしかったがあれを90分続けるのは無理に近い

423:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:53:10 js785N080.net
サッリ解任

424:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:53:15 np+q+iyq0.net
>>420
ユーヴェとリバポが1stレグ落とすと思ってたやつも少ないだろうしどうなんだろうな

425:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:53:35 JqIQ/80O0.net
引きこもりサッカーの強さ知ったか?
リヨンのアワール高く売れそうだなw

426:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:55:38 ejkNpj8+0.net
ベイルはもう一花咲かせてほしい

427:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:55:48 bf1X1mp80.net
リベリとオランダのなんだっけがいなくなった時点でバイエルンもドン引きカウンターだし
ドルトムントもドン引きカウンター
ユーベもドン引きカウンターだったのがCロナの加入でバランスがどうにもまとまらない
そのドン引きカウンターに殴り勝ってきたのがジダンのBBCレアルと
イニエスタとダニウエのいるMSNのバルサだけ
ドン引きカウンターのチームしかないのは当たり前
Cロナ、ベンゼマ、ベイル、クロース、マルセロ、モドリッチ、ヴェラン、Sラモス
が史上初の攻撃力なだけ

428:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:56:44 l3CG4ZDD0.net
逆転され交代して入ってくるのがバスケスとヨビッチって絶望的だったな
スタジアムも冷え冷えだったぞ

429:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:57:03 bf1X1mp80.net
>>420
リヴァプールはだから強くないから

430:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:58:25 lDXpR+W50.net
>>417
その中で比較できるのは元祖本物ロナウドとメッシだけだね年齢的に。

431:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:59:00 fajRz2Up0.net
2年連続無冠へまっしぐらのレアルw

432:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:59:25 bf1X1mp80.net
ハーランドなんてここから落ちていくだけ今がピークだよ

433:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:00:39.78 lDXpR+W50.net
>>400
そのとおりでシーズン開幕からずっと叩かれてる割には出場多いからペップの愛人じゃないかという話。

434:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:00:54.37 bf1X1mp80.net
>>431
まさにCロナのいなくなったレアルな
自明だろ
だから
みんな知ってるわ5chのばかい以外はな

435:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:02:28.13 AgNQIWY/0.net
キモい長文はロナウド信者か
リバプールとかどうでもいいからロナウドが入って弱くなったユーヴェを心配しとけよ

436:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:05:22 6miU068m0.net
>>75
ウチら‥アホっぽそう(20年来のバルセロニスタ)

437:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:05:29 bf1X1mp80.net
>>435
Cロナ信者?
負け犬のばかが
違う違う本当に強いサッカーが観たいだけな
ユーベが弱いのはイタリアの忖度サッカーだからな
いつものこと
中田のローマがトッティを使い続けたのと同じ
レアルがラウールを使い続けたのもそう
国の忖度があるうちは弱い
それだけのこと
Cロナを活かしたいならCロナのチームにすること
それができたのがジダンで
できなかったのが他の監督な
ばかはこれだから

438:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:06:27 rQ1wqtRk0.net
セリエAの復権はいつになるのだろうか

439:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:08:30 VVqiDp7N0.net
なんで長文のやつほど全くわかってない恥ずかしいくらいに頓珍漢なこと言っちゃうんだろうな

440:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:13:48 Cg2Hnf9x0.net
インテルがELでもいいとこまで残れたら来期はもう少しCLでも頑張れるかもしれん
ラツィオは監督含めて現陣容残せるか怪しいから今期のEL早期敗退が惜しまれるな

441:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:17:37 mRyIJ7fZ0.net
>>428
ヨビッチって6000万ユーロだったか大金掛けて獲得した選手だよね。
そんな大事な局面で使えない選手のためにレアルは大金叩いたのか?

442:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:17:55 70wVmHll0.net
ロナウドいない方が強いとか言ってた奴w

443:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:20:22.63 bf1X1mp80.net
>>442
それが439みたいなユーチューバー信じてるばかな

444:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:21:30.81 WD0ed+za0.net
シティは何であんなメンバーだったのか、ジェズス入れたからいいけど

445:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:21:36.47 bf1X1mp80.net
>>439
具体的にどこが頓珍漢なのか教えてくれよ
あっ1行以上書き込む頭ないんだっけ
すまんそもそもなにも理解できてないんだったな
ど低脳

446:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:22:30.26 yRhRC1A30.net
優勝はリバポかシティの二択だな

447:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:24:39 bf1X1mp80.net
>>446
ないない

448:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:26:50 U9WVYNbq0.net
>>447
お前の優勝候補は?

449:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:28:03 70wVmHll0.net
普通にバルセロナ

450:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:29:35 KvXksdUs0.net
優勝はバイエルンかバルサかシティかアタランタ

451:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:32:51 VVqiDp7N0.net
>>445
ヴェランとかバティストーゥタとかって言えば馬鹿でもわかるかな?

452:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:33:48 VVqiDp7N0.net
そもそも今のバイエルンがドン引きカウンターとか言ってる時点で何もわかってないしなんも試合観てねーだろw

453:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:35:53.34 fx13SP1K0.net
レアルは全盛期の面影ないロートルと糞雑魚若手ばっかで普通に弱いね
そりゃ勝てるわけない

454:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:38:56.51 bf1X1mp80.net
>>451
?まったくわからないんだが
バティストゥータのマラドーナや怪物ロナウドとのコンビネーションは
まさにスアレスとメッシのコンビネーションだからな
イニエスタも神戸でよく使うな受けてが理解していないだけでな
バティの鋭角なシュートのコースや技術はメッシも使うからな
アルゼンチンの南米サッカーの基礎になっている人物だよ
ヴァランこそフランスW杯優勝のポイント
そしてそれを育てたのがジダンだからな
旧銀河系軍団にたりなかったピースだぞ
だからユーチューバー信じてるどにわかのばかは

455:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:39:38.93 VxJwvu+j0.net
ハゲ対決はあっちのハゲが負けたか

456:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:40:02.95 p9YqzMAm0.net
ショートカウンターとモウやシメオネ、中下位のクラブがやるようなドン引きカウンターを一緒にしてる時点で
とんでもないクソニワカだろ

457:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:41:02.94 fu0ucSVE0.net
決勝はリヨンとパリのリーグ1対決になるなこれ

458:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:41:03.39 bf1X1mp80.net
>>452
バイエルンもドルトムントもドン引きカウンターにきまってんだろ
いったいなにをみてんだ薄らばかは
バイエルンなんてあんなに黒人ばっかにして典型的なドン引きドイツサッカーな
まじで頭弱すぎだろなにがみえてんだよ

459:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:42:07.08 hme5SP9f0.net
CLにVARが導入されてからレアルバルサユベントスといった八百長軍団が全く勝てなくなってて草

460:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:43:16 bf1X1mp80.net
>>456
モウ?論外
シメオネのアトレティコにはバイエルンやドルトムントのようなでかいのが集められないだけな
でかいのがいない分運動量でカバーする
カテナチオだな
同じことだからそれは
ドイツのサッカーかイタリアのサッカーかってだけで同じだから
ドン引きカウンターなのはな
ばかはこれだから

461:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:43:35 MuXjjW3d0.net
シティ3.5
バルサ4.0
バイエルン4.5
リバポ5.0
ユーベ5.0
その他
こんな感じかね?アトレティコがバルサとドロー以上の可能性も無くはないが低いとみてる。

462:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:44:33 bf1X1mp80.net
>>448
現状ならバイエルン
対抗がいない

463:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:46:20 AgNQIWY/0.net
バイエルンがドン引きサッカーなわけねーだろw

464:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:46:24 70wVmHll0.net
レバンドフスキ怪我したぞ

465:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:47:36 AgNQIWY/0.net
このニワカはレヴァンドフスキが怪我で離脱したことすら知らなそう
試合観てりゃバイエルンがドン引きサッカーなんてアホでも言わない

466:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:47:52 MuXjjW3d0.net
>>461
訂正
アトレティコがバルサとドロー×
アトレティコがリバポとドロー

467:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:48:24 hlp1p1tE0.net
レバが健在ならバイエルンかと思ったけどね
同様にドルもハランドがスぺったら詰むが

468:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:48:59 btspdDi+0.net
ユーベの試合は二度と見んぞ
眠いだけじゃ

469:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:49:08 bf1X1mp80.net
>>465
関係ないわバイエルンのドン引きサッカーならな
おまえがわかってないんだよ

470:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:50:29 YMxF1lkW0.net
レバは4週間離脱だから
ベスト8には復帰できるんじゃね

471:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:52:10 oFKgHqzW0.net
ID:bf1X1mp80
↑NG推奨ガイジです

472:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:53:34 bf1X1mp80.net
>>471
レバがバイエルンの強さだって?
ばかなのおまえ
違う違う
高さとドン引きこれがバイエルンの強さなんだよ
レバがいなければ他にいるかわ
なんの問題もねーの

473:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:53:48 VVqiDp7N0.net
>>469
フルボッコされてる自分がわかってないとは思えないんだなw
もういいやw
具体的にこのプレイだとかこの試合だとかドン引きカウンターのバイエルンを挙げるわけでもないしw

474:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:54:43 bf1X1mp80.net
バイエルンはドン引きじゃない
バイエルンにレバがいないから終わった
とかいってるどにわかが痛すぎる
それで俺に頓珍漢とかいってくるばかはどうにもならんな
バイエルンが優勝候補です
他にいません

475:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:55:28 AgNQIWY/0.net
ロッベンの名前すらわかんないクソニワカがバイエルンはドン引きサッカーだと発狂してるスレはこちらです

476:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:55:43 bf1X1mp80.net
>>473
あのさドイツのどんびきサッカーにこのプレイもくそもないんだよ
高さ高さ高さこれな

477:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:56:50 mRyIJ7fZ0.net
>>58
今のハーランドを1億ユーロで獲得できるなら大安売りだな。

>>333
レアルはラモスとモドリッチの後継者を育てるか獲得するかしないと、
本当にリーガ2位とCLベスト16が定位置になりかねない。

478:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:58:20 bf1X1mp80.net
>>475
あーロッペンかロッベンかどっちかそれだ
あとリベリな同時にいた時のバイエルンは特別だったが
今はまーいつものドイツサッカーだからな
別になにも特別なことはない
ドイツサッカーってのは高さで守り切り高さで得点する
これだけの話


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1569日前に更新/110 KB
担当:undef