西川貴教「で結局のと ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:29:18 blz4eCnR0.net
医師と看護師が会場に常駐してたら大丈夫だろが

3:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:29:53 hH6IibnT0.net
政府がやっていいっていって開催して自分のコンサートで集団感染したら政府のせいにするんかね
そのほうがだいぶ無責任だが

4:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:30:09 8j+ztfOt0.net
お上が決めてくれないとどうしていいか分かりませんってのもなんだかな

5:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:30:32 BxPwZg+H0.net
自分のイベントなら自分で決めろよ
それこそ無責任だろ

6:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:30:49 QFAVGL0c0.net
いい年したおっさんがそんなことも自分で決められないのかよ

7:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:30:51 L1T64jk10.net
なんで中止と言えないの?責任転嫁じゃないのチビちゃん

8:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:30:59 m0+9qiwH0.net
>>1
政府がいっさい責任とりたくないから民間が責任とらされてる


国 「開催しても感染拡大の責任は負いませんよ」

国 「中止してももちろん補償なんてしませんよ」


「自己責任論」 = 「国家無責任論」


じゃあ自民党いらねえよ
解散しろ

9:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:31:07 dH7fRaLk0.net
子供を守る為に臨時閉園したサンリオピューロランドが
「はぴだんぶい」デビュー記念無観客ライブを3/1(日)にTwitterで配信決定!

URLリンク(www.sanrio.co.jp)

音楽アーティストたちも
感染危険のあるライブやめて
ファンの為にできることがあるんじゃないか?

10:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:31:19 2F3wJkJi0.net
安倍聖帝に消されるぞ

11:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:31:29 XYZS4Fum0.net
自己責任で押し付けるのが新自由主義

12:名無しさん@お腹いっぱい
20/02/25 23:31:38 8bI+186R0.net
国に決めてもらおうなんざロックじゃないねぇ。

13:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:31:40 a5ugwfMd0.net
要請止まりだからな
補償含めて指導しないと

14:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:31:42 44Mn9i3L0.net
察しろって事ですよ。

15:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:31:46 swwzbjWg0.net
いやなら止めていいんだぜ

16:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:31:50 TGAtdYBc0.net
コロナ怖い人は来なくて良い、来るなら自分の意思な訳だから自己責任って事だろうな

17:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:31:56 SRvO9rPK0.net
>>5
いや政府の責任だろ
政府が本気で止めさせたいならそう言わないと
現状は曖昧だし何の保障もない

18:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:31:56 eQ5qgfdo0.net
日本は最高の医療水準だから安心らしいよ
専門家達が言うから信じよう
入院すれば死なない

19:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:32:08 BxPwZg+H0.net
つーか西川ならファンの為を思って中止しますって言うかと思ったわ
台風何かと違って保険が下りないからかねやっぱり

20:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:32:09 JsksVTzb0.net
そもそもなぜ国が責任取ってあげないといけないのか理解できんのだが

21:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:32:12 ZrvgcHn50.net
金が欲しいだけ

22:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:32:18 REcrhI3I0.net
いや自己責任でしょ
都合のいい時だけ逃げるな
自己責任社会にしたのはおまえら金持ちだから
俺はもうモヒカン族に転職する
パンデミックでヒャッハー!しまくってやるぜ

23:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:32:19 m0+9qiwH0.net
>>5>>7
ネトサポいい加減にしろ


自分たちでは何も責任を取らず
民間に丸投げして責任転嫁してるのは自民党と厚労省だろうが

24:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:32:23 78exBE990.net
日本人って割とマジて物事を決断する能力欠如してるよな
責任がとか二の次だろ

25:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:32:27 AUD2kV5T0.net
西川がステージの上から消毒薬を撒けばいいんだよ

26:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:32:41 gImHsOYB0.net
というかWANIMAの件があるからなあ
WANIMAのコンサートで感染したか分からないけど自分のファンが重症って嫌だろう
この報道ある前ならこの呟き理解できるけど自分で判断しなよ

27:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:32:49 SRvO9rPK0.net
>>20
どう考えても国の責任じゃん
コロナのコントロールは

28:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:32:51 Ig1AVmfX0.net
野球に洗脳させられた国らしく自分で決められない日本人ばっかになったな

こんなやつらが政府を批判してるんだよな

29:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:33:02 2F3wJkJi0.net
ネトウヨ怒りのLEVEL4wwwww

30:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:33:03 dH7fRaLk0.net
むしろエンタメ業界は
webで自宅で楽しめる娯楽を提供するべきなんだよ
こんな時こそ

危険な外に出なくても楽しい
そーいったものを提供することが
今果たすべきエンタメ業界の役目

人気アーティストが集まって
コロナエイドとかweb生配信とかやってみろよ?

31:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:33:09 5jWT3JYU0.net
コイツは政権寄りだよ

32:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:33:13 8j+ztfOt0.net
>>8
集会の自由とか表現の自由とか憲法の制約があるから
そもそも政府は自粛要請しかできないんじゃないの?

33:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:33:17 Qg1d3g7C0.net
国がー
あべがー

34:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:33:18 pBAr6OUu0.net
国が中止しろと言えば保険が下りるけど、自己責任と言われたら保険が下りないで損失は自己負担
そういう状況なんじゃないかな

35:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:33:36 vGXHha3k0.net
キツいだろうけど中止したほうがいいな
中止すると赤字になるが好感度は上がる

36:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:33:45 3PnJHIi20.net
>>22
じゃあ俺モヒカン専門の床屋やる

37:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:33:44 g6b3rzpe0.net
やってもいいがスゲー叩かれる

38:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:33:46 3b+AYk2q0.net
西川のくせに何を小生意気なこと言うとんねんw

39:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:33:47 btRWnl9y0.net
>8
営利目的の興行の補償を税金で賄うなんて世論が許しません。

そもそも強制的に中止させるなら憲法改正が必至。

40:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:33:49 gxmOlHeO0.net
ファンが泣いてチケットの払い戻し無しじゃ駄目なのか?自分の好きなアーティストが多額の負債抱えるよりは一万円前後のチケット代お布施として捧げれば良いのでは?

41:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:33:53 a5ugwfMd0.net
>>34
中止しろと言われても保険は下りないだろう

42:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:33:54 3jgVEYhf0.net
関係当局の中止命令出た場合は保険で補償されるから政府が中止命令出せば損失補てんされる

43:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:02 KeGelbK40.net
責任責任って、子供かよ。
自分の行動くらい、自分で決めろよ。
自分が、パンデミックを増長させたいのかさせたくないのか。
それだけの判断だろ。そんなに難しいことか?

44:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:06 gOHff6V90.net
だから不要不急なら控えろって言ってるやん
テレワークが推奨されたってそんなの導入する暇も術もない企業は出勤させてるし不要不急ってそういうことだろ
西川が必要だと思ったらやれよイベントくらい

45:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:21 SjYYSkge0.net
感染した客から損害賠償請求されるのを覚悟の上でやるならやればいい
それが困るなら中止にすればいい
その賠償責任を国=納税者に押し付けるな

46:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:25 PW33IV6D0.net
>>40
俺はそれでいい
お布施か なるほどね

47:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:26 SRvO9rPK0.net
>>43
コロナをどうするかは国の責任

48:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:30 HOXjM2mC0.net
ダメって言われたのにやって被害が生じたら自己責任でいいけど、
曖昧な言葉で逃げてんのに自己責任とか言われてもな

49:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:31 ho7BGpkv0.net
このチビ頭悪そう

50:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:35 Bu5MfYFg0.net
イベントダメって言っちゃうと
大丈夫も言わなきゃいけなくなるじゃん?
大丈夫宣言のあとオリンピックで感染者だそうものなら国が賠償しなきゃならないわけよ

51:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:40 8j+ztfOt0.net
>>42
政府が中止命令出せる法的根拠ってあんのかね

52:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:41 h+lNu8IR0.net
>>23
お前の理想は中国とそうかそうか

53:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:44 a4htv7KY0.net
オリンピックがなかったら政府が決めてたよって政府関係者が言ってた

54:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:46 emfePRL70.net
中国人お断りして良いという通達ほしいな

55:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:51 qqqpceBB0.net
基本方針に書いてあるでしょ
「イベントやるな・金は払わない」って意味だよあれ
西川くんに教えてあげて

56:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:56 qPD7fdF40.net
この人社会主義者だったのか

57:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:35:00 SRvO9rPK0.net
>>49
頭悪いのはこの正論に逆ギレしてる馬鹿な

58:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:35:02 JsksVTzb0.net
>>27
国の責任で国が賠償するなら財源は国民の税金なんだけどその辺理解してるのかね

59:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:35:05 7sTCM6S/0.net
Jリーグは延期したり
ゴルフは無観客にしたり
パフュームは開催
なんでお前は判断できない?

60:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:35:05 7H0hD+7i0.net
こいつ京アニのときも出しゃばったことして何もしなかったな

61:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:35:05 sEG/jZiV0.net
>>5
これな。

62:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:35:09 m0+9qiwH0.net
>>28
お前が竹中平蔵に洗脳されてるんだよw


自己責任論 = 国家無責任論


いい加減に気づけ

63:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:35:24 z8liSnZm0.net
自分で責任取るのが怖いから、政府の責任にしているだけだろ。

64:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:35:37 SRvO9rPK0.net
>>58
それは仕方ないわ
本気で対策するならな

65:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:35:39 NHEKsrto0.net
無意味な集会はすべきでは無いし、政府が関与するような話ではない
解かるかなwww

66:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:35:54 RDWcOCdq0.net
熊本市は25日、熊本県内で初めて新型コロナウイルスに感染した
同市の20代女性看護師が今月8日、福岡市のマリンメッセ福岡であった
ロックバンド「WANIMA(ワニマ)」のライブに行っていたと明らかにした。

こういう系統の音楽だと、観客みんなで叫んだり歌ったりするから
そりゃ、他人の飛沫をたっぷり吸い込んでるだろうな。
つまり、押し合いへしあいしながら飲食しあってるようなもんだ。

67:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:35:56 HnBI/YfK0.net
中卒はこんなもんだろね。

68:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:36:01 pzcd4/vb0.net
世界三大西川くん

・きよし
・のりお
・気絶するやつ

残念、お前はランク外だ

69:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:36:11 SRvO9rPK0.net
>>63
自分の責任って何だ?
コロナの責任は政府だろ?

70:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:36:13 U404lQQD0.net
消臭力置いとけ

71:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:36:14 NtDwPmRv0.net
こいつは何かあった時に誰かのせいにしたいだけだろ
天候にさんざん振り回されたらこんなに人格歪むのか

72:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:36:18 Lmfohf1s0.net
まあ、この一週間で今後の行方が決まるって言うんなら
戒厳令でもだして日本中の会社学校とめてみてもいいかもなあ

73:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:36:23 zrOmttjd0.net
赤西仁が一番格好良かったな・・・

74:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:36:27 X8O8j3J90.net
少しは自分で考えろよ

75:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:36:28 2MMTU79+0.net
     URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

76:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:36:32 a5ugwfMd0.net
>>63
逆だろそれ
政府が中止の責任を取れないから今の状態だわ

77:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:36:36 rTJyi9lM0.net
白か黒かの時代が終わろうとしているな

78:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:36:37 3qhtaLiq0.net
エターナルさんを見習おう

79:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:36:41 gOHff6V90.net
1人パヨクが暴れてて笑うわ
こいつ西川かよ

80:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:36:41 h+lNu8IR0.net
>>62
お前の理想は中国とそうかそうか

81:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:36:43 WeZX7Vde0.net
民間の商売に国が口を出せってのは斬新な意見だな
責任を国に放り投げてるようにしか見えない

82:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:36:56 pRiudG790.net
資生堂は在宅勤務にしたけどこういう化粧品業界も娯楽だよなぶっちゃけ
スポーツ芸能以外にもやめるべき業種はたくさんあると思うけどな
インフラ関連以外は全部自粛してくれれば満員電車にもならない

83:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:37:01 NHEKsrto0.net
乙ちゃんに聞けよw

84:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:37:10 SRvO9rPK0.net
>>71
コロナのコントロールは国の責任
イベンターのせいにするなよ

85:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:37:11 Mdc2RcnK0.net
仮に開催したところで参加した人間からコロナでなけりゃ批判してる奴もすぐ消えてくしどうってことない
開催してコロナの感染出たら大批判食らうしワニマみたいにその後の営業にも支障出る
そういった事と損失どう天秤に掛けるかだけなんだからそれが自己責任の本質じゃないの?

歌手だけでなくても損失を取って営業してないところなんていくらでもある

86:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:37:17 6bWW8Nt40.net
自分で考えろよ
赤西は中止したのに

87:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:37:48 dLKFhq/50.net
>>1
なんでお前の金儲けのために政府が動くんだよwwwwwwwww

お前が自己責任で辞めろ

もちろん損失は税金じゃなくお前の会社が埋めるんだよ


つかやれよ
客に一筆書かせればいいだろ自己責任って

88:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:37:58 C3Cgg6v50.net
>>1
自分で考えないと.。

89:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:37:59 X8O8j3J90.net
ID:SRvO9rPK0

90:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:37:59 m0+9qiwH0.net
>>32
強制力はなくても中止の要請はできる
補償もするなら、従わない企業やイベンターはないだろう

世間の目もある


>>39
じゃあ感染拡大で大量に死ぬだけだね

自らの愚かさで死んで行くのか、日本国民は

91:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:38:03 RDWcOCdq0.net
この事実により、コンサートの一斉自粛が始まる気がする。

熊本市は25日、熊本県内で初めて新型コロナウイルスに感染した
同市の20代女性看護師が今月8日、福岡市のマリンメッセ福岡であった
ロックバンド「WANIMA(ワニマ)」のライブに行っていたと明らかにした。

こういう系統の音楽だと、観客みんなで叫んだり歌ったりするから
そりゃ、他人の飛沫をたっぷり吸い込んでるだろうな。
つまり、押し合いへしあいしながら飲食しあってるようなもんだ。

92:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:38:07 7sTCM6S/0.net
台風とか大雨だったら
ファンの安全考えて中止にするんだろう?

93:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:38:22 SRvO9rPK0.net
>>89
反論できない雑魚

94:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:38:27 CGZGaUXG0.net
辞めさしたところで責任とれないから自己責任に委ねてんだが

95:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:38:32 pRiudG790.net
>>92
保険が降りるからな

96:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:38:34 ++7tSul90.net
無観客ならとくに何も気にすることなくやっていいぞ!

97:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:38:39 QSg2TN5U0.net
>>1
いや、そりゃお前の責任だろ
責任転嫁すんなよな

98:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:38:48 C3Cgg6v50.net
なんか自分目線なのかな・・・

99:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:38:50 jKs+4ULm0.net
自分で判断しろよ西川
各所自己判断で進めてるぞ

100:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:38:55 oJI1zyEf0.net
客全員フルアーマー
西川はステージに設置した透明ボックスに隔離して歌え

101:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:38:57 SRvO9rPK0.net
>>97
コロナのコントロールは国の責任だろ馬鹿

102:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:38:59 8j+ztfOt0.net
>>84
コントーロルするためには人権の制限が必要だけど
そもそもそんなことする権限が政府に与えられてんのかね

103:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:39:00 m0+9qiwH0.net
>>52
イタリアは大規模イベントは中止、映画館も封鎖、学校も休校ですが?

104:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:39:04 9fHFr6W/0.net
つかもうイベント中止にしたとこですでに全国各地で感染者出始めてるから一緒じゃねえの?

105:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:39:08 z8liSnZm0.net
民主主義なのに、この件は、帝国主義を求めるの?バカかw

106:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:39:11 dLKFhq/50.net
>>92
保険が利くからね

107:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:39:11 2jju3O9f0.net
>>9
タキシードサムのファンです
応援しています

108:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:39:20 0t3F+qa40.net
こういうやつは中止を命令されたらそれはそれで文句言うんだろ

109:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:39:22 Vtcdr0EC0.net
やめとけ
感染拡大の片棒かつぐことになるよ
違うと言い切れるならやれば?

110:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:39:23 h+lNu8IR0.net
無観客ライブにすればオールOK

111:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:39:26 NltnBybW0.net
ライブがあかんのじゃなくて人が密集するのがダメ
1人でライブやってろよ

112:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:39:33 dH7fRaLk0.net
「自宅でコロナを封じ込めろ!!
音楽はコロナに負けない
イナズマロックフェス in YOUTUBE LIVE」
緊急開催決定!!

とかそんなことを音楽アーティストには期待するよ

113:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:39:35 Spbbdu7l0.net
自己責任というのがミソで。政府が命令というスタンスをとればオリンピックを縛る口実になる。
すべては政府に忖度して自粛してくださいよという巧妙なコントロールだ。逆らえば何んらかの仕返しが待っている。
しかし、3.4.5月と大きなイベントは操作できても汚染源はそのままだし人心の不安は高まるばかりだ。

114:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:39:43 8L78NKjI0.net
そんなん言うたらオリンピック中止にしなあきまへんやろ!みなまでいわすなや

115:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:39:48 KeGelbK40.net
この時期にライブを強行できるものなら強行したいという神経が、イカれてる。

116:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:39:50 qqqpceBB0.net
自分で考えちゃだめなんだよ
考えた結果やっちゃうかもしれないし
だから「イベントはやめろ、なおかつ損失も被れ」って言わないと

117:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:40:03 NrSbz5se0.net
西川くん、琵琶湖の真ん中で唄ってネット配信なんてどうでしょう

118:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:40:09 3PnJHIi20.net
誰でも解る事を金の亡者になったら見えなくなるんだね

カレー屋さんがカレーの鍋を煮込んでいます
そこに猿がやってきてウンコのようなものを鍋に放りこみました
それはウンコかもしれませんし、ジャガイモかもしれません

さてカレー屋の店長はそれをお客様に出すでしょうかって話や

119:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:40:15 SRvO9rPK0.net
だいたい全てのイベントを中止にしたら経済が死ぬわ
それに電車とか動いてる中でイベント中止しても大して効果ない

120:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:40:16 f8mZxiWx0.net
>>1
お前のライヴなんだからお前が決めろ

121:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:40:19 tNtrQqet0.net
この発言て自分は新型肺炎にならないのが前提だよな

122:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:40:20 cGruJfJt0.net
>>1
消臭力でなんとかなるとでも?

123:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:40:38 dLKFhq/50.net
WANIMAも終わりだなー

もうコロナバンドってしか言われない

124:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:40:42 m9Q42ZIy0.net
自分で決めろよ

125:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:40:48 2dx26lwe0.net
いつの頃か西川さんネット民から嫌われだしたよね
なんかきっかけあったの?

126:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:40:59 Hm9MLuc50.net
>>1
せやな

127:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:00 ZrduHJEt0.net
大丈夫〜大丈夫〜♪思いっきり咳き込んでゴッホッホッホッ〜♪

128:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:06 iE0ROj2X0.net
>>20
安倍が春節の中国人大歓迎とかやらかした結果がこれだろ

129:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:09 HiauC2d00.net
客としては中止してほしいのかと思いきや開催してほしい客がいるんだな
命に関わる時節にそんなクレーマー切り捨てでいいと思うけど

130:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:10 SjYYSkge0.net
>>84
新型の感染症で人が死んだら国のせいか
毎年のように新型インフルで人が死んでるのに、俺はひとりの国民=国の一部として言わせてもらうと、そこまで責任とれんわ

131:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:16 XGQmzn3t0.net
政府が口出していいなら電車も飛行機もとめるよ
そしたら困るのは芸能人だが

132:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:20 z8liSnZm0.net
>>69
コロナの責任が日本政府? 中国政府だろ?w

133:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:26 7sTCM6S/0.net
>>106
だったらそういう保険に入っておくべきだね

134:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:28 MhxjG/M+0.net
>>1
いやスポーツでもライブでも中止に決めた所はみんな自分達で決めてるだろ、政府から金引っ張りたいのが透けて見えるぞw

135:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:31 pBAr6OUu0.net
中止する必要はないという国のお墨付きだと考えていいんだよ
保険屋を守る為に責任の所在を曖昧にしただけだから

136:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:33 h/I7rUQA0.net
全て自粛で何の問題もないやん
政府にイベントすんなって言わせたいんだろ?
そしたら補償というタカリの大義名分もらえるから
政府もわかってるから強権発動しないんだよ
おまえら芸能人とか声だけでかくうるさいし

だいたい日本人て経済の流れを悪くしてでも貯金大好きで
二言目に「何があった時のために」いうやん
今がまさに何かあった時だよ
自粛して収入なくても、それをしのぐために皆んな貯め込んだんだろ
今こそ使えよ
じゃなきゃいつ使うんだよ
てマジに思う

137:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:36 yRO43mSs0.net
目先の銭に目が眩むと後地獄を見るよ

138:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:40 znvFxiBr0.net
政府=人権擁護派

政府に何を期待してるの?自己責任で辞めたきゃ辞めて。やりたきゃやって。それだけ。

139:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:48 vGXHha3k0.net
>>125
コミケ参戦でめちゃくちゃ叩かれてたな

140:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:49 h+lNu8IR0.net
やりたいなら無観客ライブで是非

141:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:51 SlMQCxCF0.net
仮にやるなっていったらちゃんと従うの

142:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:53 d1mPTx0R0.net
口調はチャラいけど書いている内容は至極真っ当

143:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:54 8j+ztfOt0.net
>>90
だから自粛要請なんだろ
そもそも感染してもいいって強行するなんて自殺行為に
やめるから補償しろってどうなんかね

144:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:42:12 m0+9qiwH0.net
>>116
それな
自己責任と言って自分で考えさせて、間違った時のリスクが大きすぎる

だから安倍がヘタれて丸投げしてるんだろうけど
どう考えても国家が責任を持つべき案件だろう


日本の存亡の危機に際しても判断を民間に丸投げする総理w

145:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:42:16 HiauC2d00.net
西川が感染してる場合西川の肺活量で会場最後列までもれなく西川から濃厚接触受けるやで

146:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:42:19 b7kaqK/D0.net
国がイベント中止を強制するのって、何か法的根拠ってあるの?
中国みたいに憲法が形としてあるだけで、強権発動すれば満足なのかな

147:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:42:23 BxPwZg+H0.net
>>125
自分は嫌いじゃない
でもこれはないわ

148:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:42:28 fXgbuUPz0.net
国が集会を禁ずるとか民主国家が簡単にできることなんかいね

149:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:42:28 8ZpnKPDc0.net
>>95
これまで色々なアーティストがライブとかが災害時とかに中止しててファン思いで格好良いなあと思ってたけど蓋を開けてみれば保険降りて身銭切らなくていいからなのな

150:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:42:31 /TzW7V/u0.net
安倍がやめないでいいって言ってるんだからやめなくていいんだよ


【朗報】安倍ちゃん、ついに動く 「大規模イベントは自粛しなくてOK!」 [933662325]
スレリンク(poverty板)

151:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:42:37 pRiudG790.net
まあ政府も自己責任で自己責任でやれと言ってるんでしょ
この政府の判断が間違ってたら選挙で負けるわけだし

152:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:42:45 BHLn6hJT0.net
まぁ厚労省にあんな曖昧な事言われるとキレたくもなるのは理解出来る
だが自分なりに事務所なりに対コロナ対インフルに俗に言われてる適切な安全を確保出来るのなら実行すればいいだろが
絶対やるな蔓延するぞボケ政府は知らん、とは言われてないんだから
ゴミパヨや子供じゃねーんだから少しは感染病を勉強してそれなりに対応しながら仕事しろや消臭剤の老アニソン歌手

153:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:42:52 RDWcOCdq0.net
2017年のNHK紅白歌合戦に出演した人気3人組ロックバンド「WANIMA(ワニマ)」は25日、
今月8日にマリンメッセ福岡で行った全国アリーナツアー福岡公演に、熊本初の
新型コロナウイルス感染者となった20代女性看護師が来場・観覧していたことを公表。

今月29日〜3月1日の福井公演(サンドーム福岡)、3月7〜8日の愛媛公演
(愛媛県武道館)を中止すると公式サイトで発表した。
感染者の行動記録で判明したが「現時点におきましてはライブ会場が感染源と
特定されているわけではございません」としている。

ボーカルのKENTA(31)は「まずはライブにくる皆様の安全とコロナウイルス拡散防止を
優先しての判断だとご理解いただければ幸いです。何より現在、闘病されている方々の
1日も早い回復を心より願っております」とコメントした。

154:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:42:56 /5OSwro+0.net
政府が決定したら左翼が独裁政権だと火病起こすやん
てか「自由には責任が伴う」って言葉があるようにさ
西川は中国のような独裁国家に移住すればいいと思う
自由はなくなるけど希望通り国がぜんぶ決めてくれるよ

155:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:42:56 uynVmnBm0.net
やぶへびすぎる

156:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:43:00 Hm9MLuc50.net
東京の満員電車は他国にはない訳で、ぶっちゃけあれ無くさない限りイベントなんてやってもやらなくても一緒

157:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:43:00 +reRkD/H0.net
やったらダメなんて言ってないじゃん
やりたきゃやってええんやで

158:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:43:09 rVlm858r0.net
>>1
お前に人の心はあるのか?

159:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:43:10 2v4tJee70.net
アホか。国が命令出したら補償金うんぬん持ち出されるだろ
やっぱ中卒だとこんなこともわからないんだな

160:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:43:31 rDO73dK20.net
むしろ今の現状で自分で判断出来ないのはヤバイやろ

161:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:43:32 M3Y4kQou0.net
もし政府が決めたら文句言う人がいるからね

162:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:43:33 Usgi11Wr0.net
>>1
正論

政府が曖昧な態度取ってるのが悪い

163:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:43:39 DqnVu0bE0.net
延期してほしい
ここでやって感染者出たら後悔するそ

164:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:43:45 mvIHA12m0.net
パヨク「国が命令して」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

165:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:43:47 J0Uszx2Y0.net
やっていいよ。この世はフリーダム(´・ω・`)

166:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:43:48 mHyRCxJO0.net
開催して怒られるってなんで?
観客が自己責任で染つりに来て運営の責任になるの?

167:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:44:02 m0+9qiwH0.net
>>143
何を持って自殺行為なの?

イベント開催で自殺行為なら、満員電車なんてその1万倍も自殺行為だわw


イベント止めても満員電車止めない限りは、感染拡大を防ぐなんて無理です

168:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:44:05 kRILDs6O0.net
>>2


169:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:44:06 jTr6AHY+0.net
ライブで感染したかわかってる事象はない
感染者が過去にライブに参加してたというだけ
船ジム会社飲み会家病院等で感染した事象はある
ライブだけ中止にしても意味がもうない

170:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:44:12 qITezeMG0.net
イベントやるなって政府が言ったら補償求めたりする連中が沢山出て来るだろうな

171:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:44:16 nngUUMAB0.net
基準やルールが無いと動けない典型的な日本人のバカ思考
横断歩道で赤信号だと100m先に車が無くても渡らないクセに
青信号になった途端左右確認もしないで平然と渡り始める

基準や法律は手前を守るものではないということにいい加減気付け
手前を守るのは手前だけ

172:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:44:22 wS4iSvrI0.net
>>125
ツイッター芸人は嫌われる
頭悪いのに政治に口出しはじめたら終わり

173:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:44:23 Mdc2RcnK0.net
中止するけど、ファンの皆様ごめんなさい、中止で保険でなくて損失で活動できないかもしれなくなるんで、払い戻しできるだけご遠慮下さい
とでも心を込めて真摯にファンに説明したら本当にファンなら払い戻ししないんじゃないの

174:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:44:28 CTitNnWU0.net
送風機全開でHOT LIMIT披露したらさすがに政府も怒るだろ西川

175:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:44:37 L2eNtO9t0.net
禁止って言うのは簡単なんだろうけど補償がなあ
だって政府が禁止しろって言ったからって税金で補填させるでしょ?どうせ

176:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:44:42 xtUeQg8V0.net
事故責任で

177:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:44:42 mvIHA12m0.net
>>144
国にイベント強制されてんの?

中止にできるだろw

178:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:44:47 +hRpeGRw0.net
こういうときまともに指針出せるような国ではない

179:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:44:50 9snXDaI30.net
>>1
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
>開催の必要性を改めて検討していただくようお願いします

大人ならわかれよ
ちなみにやめて怒られたケースなんてないと思うよ

180:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:44:59 Usgi11Wr0.net
>>170
そりゃ補償はしてやらないとな
この2週間くらいが勝負なら政府が補償金込みで中止にさせないと

181:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:00 uNrAgp+s0.net
手前で勝手にライブやイベント開催しようとしてそれを中止にさせられたから補償しろとかヤクザかよww

182:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:00 eTJmuSD/0.net
>>1
駄目にきまってんだろ、罰則が無いと判断できないってか?

183:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:07 APdVafQA0.net
>>1
まだわかりません

184:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:09 8j+ztfOt0.net
集会、表現の自由を停止するとか憲法停止して独裁にでも移行しないとムリなんじゃね〜の
せめて緊急事態条項追加とか

185:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:10 8ZpnKPDc0.net
>>103
イタリアは日本じゃないけど日本はイタリアと同じことが出来るような憲法や法整備がされてるの?戦後から解釈レベルしか変えられない憲法では戦いようもない気がするけど

186:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:14 7Mv93rmp0.net
自分で決めろよ。お前の意思はないのか?
責任転嫁したいだけのクズやん。

無知でビビりで他人の指示を待ちながら周りの人の動きを見てるだけの人達。
自分で考えておらず、自分の感情に都合のいい情報や意見だけ集めて村を作って過ごす人達。

187:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:14 F0S/DGQz0.net
URLリンク(www.bbc.com)
Stormzy他アジアツアーをキャンセルした外タレ

188:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:19 1Cf1qTMb0.net
気持ちはわかるけど、そこまで叩かれたくないのかよとも思う
どっちとっても何らかのデメリットは発生すんだからしょうがないじゃん

189:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:22 HJ91TF970.net
政府に言われなくてもイベント主催者が損害覚悟で自主的に中止するのが当たり前
損害の補償をねだってるようにしか見えない

190:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:23 TvWuKclM0.net
イナヅマロックは保険が効くから中止になっても懐痛まないもんな
って勘ぐられるようなことは言わないほうがいいのに
もう50年生きててこれなのか

191:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:23 faVjSAxD0.net
辞めりゃいいやん
国のせいにしないで

192:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:30 Bu5MfYFg0.net
実際会場にも主催にもクレームガンガン入るんだろうね
コロナなんて無くてもイベントにはクレームが普通に来るし

193:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:36 h+lNu8IR0.net
>>103
じゃあ右に倣えで自己判断で西川が中止したらいいやん

194:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:39 ZRjK2VrJ0.net
それぐらい自分で決めろや

195:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:44 8j+ztfOt0.net
>>167
政府は満員電車を止めろってことか?w

196:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:55 34OxMKu00.net
また強制的に中止したら文句言うくせにw

197:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:56 tOJIidGA0.net
中止への補償がないと収入がパァになる上に人件費やら会場使用料やら大赤字抱え込むことになるからな
赤字に耐える余裕のないところは感染リスク承知してても開催するしか選択肢がない

198:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:59 CGZGaUXG0.net
>>173
そう言ったらいいじゃんね
けっきょく返金しなくて自分に悪いイメージがつくのが嫌だし損害も出したくないから国のせい!ってこと

199:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:46:08 J0Uszx2Y0.net
やめろって言ったらやるんでしょ?大人の反抗期だからね、ロックは(´・ω・`)

200:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:46:09 wBPqKQQs0.net
政府の悪口を投稿したら直ぐに警告が入るもんな、

201:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:46:12 3d8ztPht0.net
>>1

西川、誰もオマエノには行かないと思うんやけど、オマエノ言うとおりや

202:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:46:15 7sTCM6S/0.net
パフュームは開催するんだろう?払い戻しも対応で。
Jリーグのように中止するのもいる。
なんでこの人は判断できないの?

203:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:46:19 hFr1mVlP0.net
民間のことは要請しかできないのでは?
でも学校とか公的行事は中止にすべきだよなあ

204:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:46:22 Usgi11Wr0.net
>>189
ええやん
政府が補償金払ってでも止めさせろよ
本気でコロナと戦うなら

205:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:46:24 4LaKz4YD0.net
安倍が独裁した方がいいんじゃねえのもはや

206:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:46:27 a5ugwfMd0.net
>>179
保険下りないのに中止要請だけの状態はおかしいだろう

207:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:46:44 Hm9MLuc50.net
>>182
損害すげえ事になるから明確なストップでもないと止められねえんだよ
コンサート何件も潰れたら倒産する会社出るぞ

208:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:46:45 7q+6iDkp0.net
チビのくせに正論いいやがるな

209:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:46:47 SjYYSkge0.net
>>180
納税者として、それはお断りだ

210:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:46:48 c/rmX/MS0.net
損失を被るのはいつも国民だよこの政権は

211:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:46:50 cnkXcg230.net
西川、やめて怒る奴なんかいねぇぞ?
金儲けしたいと正直に言えよ

212:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:47:03 Pgtvl6/x0.net
インフルエンザでも毎年死者は出てるのにイベント中止や言い出したらキリないぞ

213:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:47:13 7Mv93rmp0.net
「人の命より金」 コロナ感染拡大の時期にコンサートを実行して感染拡大を助長するやつら

米津、髭男、キングヌー、ラルク、乃木坂、perfume、Exile、ジャニーズ、TWICE、
E-girls、aiko、WANIMA

こいつらには「ファンが大事」とか二度と言わないで欲しいね。偽善者だわ。
生活にどうしても必要な電車とは違って、
こいつらは金や享楽のためのイベントなので、すぐにでも中止にするべきだったのに。
政府も人が集まるイベントはやめるよう当時すでに言ってたのに。
彼らがファンのこと本当はどう思っているか答えが出てるね。ファンは自分の承認欲求を満たすための道具、自分の金。

命より金をとって感染拡大したのなら、こいつらは自分の金欲しさ誰かを殺したことになる。
コンサート中止にすれば死なずに済んだ人がいるのだから。

214:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:47:24 7Mv93rmp0.net
WANIMAは対応がおそくて金のためにコンサートをやったせいで、重体患者を出した。
2/8は、もう「コンサートとかマラソンとかサッカーとかやめろ」って先手を打つ人が言ってる時だ。
そういう声を無視して、金のためにコンサートを開いた結果、
重体の患者が出て、さらにその後の観戦の連鎖を大勢にばら撒いてしまった

215:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:47:25 xOzPvxvL0.net
死んでも俺の歌が聴きたい奴だけ来いと言え
西川もうつされるかもしれんのだから、リスクは皆で背負うのだ
死を抱きしめて♪聖戦へ向かえハグァデス!

216:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:47:27 M3Y4kQou0.net
結局こいつ
自分で決めたら自分に責任が生じるから他人に決めてもらって責任とってほしいだけだろ

217:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:47:29 bLD7L7qo0.net
>>997
>>959
>そんなご大層は
>コロナウィルスのふるまいから個々人への影響から
>全てを把握できてる状態でやれること

>無茶ぶりしてんじゃねーよ
>ガキかよ!

本日最高のアホ

218:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:47:29 f05DvWOo0.net
民間企業のイベントを中止させてる赤字になったら政府が保証してくれる!!!

…とかはないから、自分たちでよく考えて行動しろよ
ここは中国じゃないので規制できないよ
大人ならできるだろ

219:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:47:31 /ewHlptx0.net
ミュージシャンにとったらライブやイベントの収入源がすべてだから死活問題なんだろ

220:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:47:33 f/E+3g/b0.net
西川さん、あなたは何でもかんでも、
国に決めてもらいたい人なんですか?
多くの民間企業は、とっくに自社で方針を決定してるよ

国に甘えようとするのは、大概にすればどうか?

221:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:47:34 7Mv93rmp0.net
「なら満員電車を先に止めろよ」っていうバカが時々いるけど、

電車は生活必需品であり、止めるのは一番最後。
一方娯楽や宣伝イベントは社会上必需品ではなく、一番最初に止めるべき物。
いっぺんに全部止めるのは理想だが、影響度とリスクを考慮すると最初に娯楽だけ止めるのがいたって論理的。
こんなことも分からないやつは、
自分の利益のために他者にリスクを押し付けている、良識派を気取った無知かつ偽善者ってこと。

イベント興業は疫病が起きれば開催できないリスクがあるということはあらかじめ分かっていたことだ。
イベントや興業でお金儲けしている人は、そのリスクに対処していたかどうかが問われている。
それなのに対処せずに、こういう状況でもイベントを開催するなら、
死亡リスクを他人に押し付けて責任逃れをしながら金儲けを優先したクズってこと。この事実からは逃れられないよ。
これは非難されて当然のことだ

222:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:47:47 7Mv93rmp0.net
感染拡大がするまで金儲けを優先した結果、被害が拡大し始めている日本政府と
感染拡大するまで金儲けや娯楽を優先するやつらは全く同じ。

この時期にコンサートとかスタジアムとか人が集まる場所へ娯楽目的で行ってるやつらに、日本政府の対応を批判する権利は全くない。

223:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:47:49 yO1i0cSj0.net
命が大事

224:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:47:50 eCaU+e440.net
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
URLリンク(twitter.com)




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

URLリンク(news.livedoor.com)
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。



(deleted an unsolicited ad)

225:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:48:04 SHQ+sEra0.net
なんで政府が決めなアカンねん
どっちに転んでも政府の責任にすればいいってか?
これだから左翼脳は

226:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:48:13 I0SeMn9j0.net
政府は控えろって言ってるだろ
なんなんだこのおっさん?wwwwwww

227:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:48:13 eCaU+e440.net
売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
感染者の殆どは客船内の感染者です
日本国内の感染者はほとんど増えてません

しかも今回の騒ぎで日本人の衛生意識がさらに徹底して、
日本国内のインフルエンザの流行レベルが昨年よりものすごく下がっているのです。

「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
スレリンク(newsplus板)

【日本】昨年と比べインフルエンザの流行レベルがものすごく下がっている! 手洗いうがいを頑張った成果か?
スレリンク(newsplus板)



だいたいインフルエンザでもう1万4000人も死んでるアメリカは全くパニックになってない
いつも通り
日本は大騒ぎしすぎなんだよ
売国左翼マスコミによる情報テロといっていい

228:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:48:19 Usgi11Wr0.net
馬鹿「自己責任だろ。赤字数億円被れ」


何様だよこういう奴

229:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:48:21 JsksVTzb0.net
じゃあ俺が今感染拡大を防ぐ為にフリマを開けないのも国が補填してくれよ
って話になるのはわからないんだろう
ひとつやるとじゃああれは?これは?どこまでの境界線で補填されるの?
でかいイベントだけ補填されるなら小規模の俺たちが補填されないのは不公平
とかいくらでも出てくるんだが

230:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:48:24 qqqpceBB0.net
>>209
しかし中止にする恩恵を君も受けられるわけだよ

231:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:48:36 eCaU+e440.net
どうして売国左翼は、ここまで日本を貶め、日本にダメージを与えたがるのか

長島昭久さんが言っている通り、
動画を削除し、謝罪すればいいという問題ではない
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまった

【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★4
スレリンク(newsplus板)

長島昭久さんが岩田健太郎をリツイートしました
URLリンク(twitter.com)

岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、
「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。
しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。


【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
h〇ttp:/〇/hayab〇usa9.5c〇h.net/test/read.cgi/ne〇ws/1582090116/


岩田の嘘がバレた経緯

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳氏。水際作戦の意義など若干異議はあるが、概ね妥当なよいまとめ。
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在)
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在) - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
ga9.cocolog-nifty.com
午前9:42 ・ 2020年2月7日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんにはお目にかかっていません。
午後3:15 ・ 2020年2月19日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。
業界に疎くてすみません。
午後3:36 ・ 2020年2月19日


(deleted an unsolicited ad)

232:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:48:37 329StfK80.net
補填ってコロナで自粛してるビジネス全部補填したら国の財政潰れるだろうが
大規模イベンターだけ特別扱いなんて出来るわけねえだろ

規模の大小で特別扱いなんて出来るわけねえのがなぜ分からない?

233:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:48:39 AUD2kV5T0.net
西川のライブは不要不急の代物だよ
後は言わなくても分かるだろ

234:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:48:39 GdQTU3i40.net
政府が決めれば保険も融通聞くんだろw

235:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:48:42 LFiNC1og0.net
>>172
それじゃ日本のトップからして終わってるじゃん…

236:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:48:42 VXrBM/680.net
政府がライブなんかの遊びにまで管理しないといけないのかよ
おまえの足りない頭で精一杯考えて行動しろよ

237:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:48:47 jTr6AHY+0.net
バスで感染広がったりタクシーで感染広がったりしてるのにライブ開催だけ批判してバスとかタクシーを停止しろとか言わないのは変だと思う

238:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:48:49 kjwmJDqv0.net
だから自己責任って言ってるじゃん
なんかあったらてめえの主催が責任取るしいやなら自粛しろや
政治のせいにして逃げてんじゃねーぞカス


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1571日前に更新/183 KB
担当:undef