【Twitter】仲間由紀恵×阿部寛『TRICK』がトレンド入り! 映画「ミッドサマー」公開に関連し at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:26:28.60 H8R7B+MH0.net
この2人の立場は完全に逆転したな

3:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:28:01.93 OFbssKYt0.net
当時の俺の由紀恵の美しさったらなかったわ

4:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:29:42.43 PW33IV6D0.net
>>2
女優はおばさんになると厳しいね

5:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:32:34.45 +lqaoMRz0.net
初期の写真見ると阿婆擦れネーちゃんという感じだけど
すぐキレイなネーチョンになったな
メイクのせいかな

6:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:14.86 TiAKemmc0.net
仲間由紀恵はすっかり別人
こんな変わるなんて

7:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:35:31.75 OFbssKYt0.net
>>5
髪だろ
一期は茶髪で前髪もあって何かパサパサしてた
顔は一貫して美人や

8:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:38:08.97 pIB1GB6L0.net
成海璃子が二十くらいの時にリブートしておけば良かったのに
上田を演じられる人が他にいるかと言われると知らん

9:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:39:26.40 GFW1jFlG0.net
ミラクル三井の時の仲間は奇麗

10:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:40:31.22 a61H3Cpp0.net
トリック続編くるか

11:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:41:02.89 mG061RYK0.net
2019年で一番赤字だったのは金をかけた中国合作「サイバー・ミッション」
興行ランキング20位にも入らず
出演
ジャニーズ山下智久

12:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:43:27.02 B19ha4vo0.net
泉ピン子と見分けがつかなくなったよね

13:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:43:52.55 XR4VZBSU0.net
どうしたらええんじゃ、兄ぃ!

14:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:55 2ldkeg9V0.net
仲間は、ドラマ「相棒」でも精彩を欠いている。
役柄にも問題はあるのだろうが。

15:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:47:44 EDopttO80.net
ミッドサマー観てないからサッパリわからん

16:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:51:01 4pQjCsMT0.net
>>4
俺らも同じくおじやんになっとんや

17:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:53:23 NZRNA3Lg0.net
>>15
トリック−仲間由紀恵−阿部寛−ギャグ=ミッドサマー

らしいよ

18:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:55:37 iCmIyHT/0.net
当時の美しい由紀恵に貧乳巨根言わせたのは完全に監督脚本の性癖だよな

19:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:56:58 LWLjEC1c0.net
誰もポスト仲間由紀恵を狙わないよな
穴なのに

20:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:57:53 gOKRWbvc0.net
怖いのかなこの映画
見たいけど今映画館行く奴に世間は厳しそうでな

21:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:58:04 pIB1GB6L0.net
ミラクルの回は明らかに「本当はひんぬーじゃないから!ネタだから!」って分からせるための衣装だったな

22:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:00:30 JRuiJ6CL0.net
不穏な雰囲気が良かったけど
いかんせん長い
2時間半くらいあるんだぜ

23:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:01:58.01 GiPOMoEl0.net
コレ絶対見るわ

24:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:02:31.38 pZ/+igUv0.net
貞子もおばさんになったなぁ

25:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:02:51.85 qg52WcQh0.net
完全に引き際を間違っちまったな、トリックは…
劇場版含め、作れば作るほどクソになっていった
山田奈緒子のキャラがズタズタになってくのは、
見てらんなかったわ

26:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:03:51.21 7rq2o15e0.net
ミッドサマーはとにかく強烈だったぞ
トリックってそんなドラマだったっけ?

27:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:04:09.24 iBZLV6w00.net
>>18
今はNHKが本田翼に「おちんちん」「うんこ」連呼させてる

28:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:04:17.91 CCIekZkV0.net
アマプラトリックシリーズ配信終っちゃうね。残念。

29:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:04:28.22 /s3IM4zA0.net
予告見る限り母の泉的な話なのか?

30:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:06:10.13 t/vMg01R0.net
仲間由紀恵といえばロックマンX4

31:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:10:16.88 H26P2z8O0.net
>>17
なにそれ
何も残らないじゃん

32:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:14:54 KRyWHxVW0.net
>>25
シーズン1がやっぱいいよね
シーズン通した話がしっかりしてるしギャグもほどよい

2になったらCG使ったつまらんギャグが入って来て

33:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:18:01 0VTyi5yF0.net
トリックはファーストが面白かったわ
堤監督の常で続ければ続けるほど内容がぐだぐだになって目も当てられなくなっていく
一発目からすでに駄目な作品も多いけどw

34:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:18:08 4dsZSCaO0.net


35:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:20:18 rHtejzWv0.net
これ見たいんだよー
気になるわー

36:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:20:41 x/xv3QjL0.net
なぜベストを尽くさないのか

37:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:21:24 PRTVsGL60.net
今も十分綺麗やんけ
TRICKの監督はケイゾクの柴田といい美人にダサイ格好させるのが性癖だと思ってた

38:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:21:32 MzPEIoBA0.net
トリックじゃなくてウィッカーマンに近い映画だけど
日本ではウィッカーマンが知られてないからトリックが連想されると。

39:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:25:55.52 w3lHENeW0.net
ですから霊能力で一万円札から千円札へ変わったのです

40:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:26:11.00 Q5xG3JmBO.net
トリックに、えぐいゴアシーンやババァの裸やチンコって
出てきたっけか?????

41:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:27:37.13 KRyWHxVW0.net
知られてないとそうなるよね
TRICKが日本のミステリーの寄せ集めの所あると思うんだが
もう元ネタ知られなくなってTRICKが元みたいなのなんだろうってなる

42:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:29:15.08 IiWZLg3g0.net
この間鬼束ちひろのスレが立っててちょうどトリック思い出した所だったわ
また観たいなぁ

43:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:29:30.35 iBZLV6w00.net
>>38
クマ着て火を着けられるの見て真っ先に思った

44:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:33:28 puJ9GDKp0.net
>>25
片平なぎさと堀北真希の劇場版2はギャグに傾向しすぎて駄作すぎたけど
松平健と佐藤健の劇場版3でなんとか持ち直したって感じはした

まあ個人的にはトリックは後味の悪さが醍醐味だと思ってるがな

45:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:41:39.35 3CdMFUrg0.net
TRICKの2から仲間さんはヤンクミが入っててなぁ

46:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:49:07 5AZiNeMJ0.net
>>25
同意、シリーズ追うごとにギャグも小ネタも滑り倒しだった
でもあの最後の劇場版のラストシーンだけは評価する
悲しそうな野際陽子もよかった

47:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:54:48 tk/ptxgE0.net
>>20
ハートフルラブコメディ

48:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:54:54 qK4z+mge0.net
アリアスターは第二のシャマランだと思ってるから(悪い意味で)こういうのと絡めるだけ無駄

49:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:55:29 tk/ptxgE0.net
だがステマ臭いの隠せてないのが玉にキズ

50:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:55:49 FsuaqfYG0.net
アイタイ
イマカラ
シスラナ
テ ハイ

51:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:57:25 Wwn5XA0v0.net
>>46
あのラスト(だけ)は本当に泣けたな

52:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:58:54 tEIU0hPE0.net
劇場版は最後の山田だけで見る価値があった。
終わり良ければ総て良しを具現化したような映画だった。

ただ堤はもういいわ

53:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:04:52 JMq6OFzr0.net
令和版TRICKの “ピュア〜一日アイドル署長の事件簿〜” が棒の不倫のために連続ドラマ化が出来なくなった・・・
棒を向井理に替えてピュアをやってくださいよNHKさん!!

54:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:08:08 ctYw1nZu0.net
なんだかんだTVで年末スペシャルやったりするの見るの好きだったな
今ああいうドラマってあるだろうか

55:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:09:43 r9Ozr5S40.net
トリックにドルイド教のエッセンスあったの?

56:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:10:44 c


57:aq016KT0.net



58:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:21:28.75 rwGORSBs0.net
>>56
もっとこう怒った感じで

59:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:22:47.22 kVJJVU0l0.net
おとこわりします

60:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:23:24.28 vCXmwlqJ0.net
>>1
まともにスレ立てられんなら消えろ

61:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:24:48.88 gU307Q3w0.net
TRICK好きだけど当時最後の告白シーンはいらなかったよねって会話してたな
上「そうなんですよお母さん」
山「誰がお前のお母さんだ」
ってコントくらいで(いづれは〜・・・であろう)くらいでよかったよね
って感じだったな

62:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:26:55.15 h5EoS8dC0.net
>>25
単なる犯人探しになっちゃったしな

63:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:43:48 ZkLzQK2W0.net
鬼束ちひろの主題歌がゾクゾクして良かったんだなあ
もうああいうドラマは見れないのかな

64:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:48:44 Imdubxid0.net
おとこわりします

65:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:52:16 DbRZgwCS0.net
見たけどtrickテレビスペシャルのがはるかに面白いレベルでしたよ

66:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:53:18 e1CVChwe0.net
>>6
肝っ玉母さん(死語)みたいになっちゃったな

67:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:53:26 ZHabXCHD0.net
URLリンク(i.imgur.com)

68:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:58:11 33ZtkD+00.net
コメディ路線やめた仲間と継続の阿部でかなり差が開いたな

69:名無しさん@恐縮です
20/02/26 02:43:46.11 NdXT8rS00.net
劇場版がどれも微妙だったなぁ

70:名無しさん@恐縮です
20/02/26 02:47:30.06 snQICT330.net
>>2
2歳の双子の子育て中
当然仕事もセーブして選んでるんだろう
そして昨日もドラマに、時々出てくる負担の少なそうな、しかし準主演格の役で出演中
バカの言うことは違うよ

71:名無しさん@恐縮です
20/02/26 03:52:15.86 zzrvL+BU0.net
ヘレディタリーより面白いの?

72:名無しさん@恐縮です
20/02/26 04:05:49 dSXgojYu0.net
ほとんどの人は仲間が好きなのではなく、山田奈緒子が好きなんだよ。

73:名無しさん@恐縮です
20/02/26 04:28:30.34 2DqjQR8w0.net
1が最高過ぎたな
石原がいなくなって完全終了

74:名無しさん@恐縮です
20/02/26 04:32:59 p/2aIFSe0.net
>>65
個人的には松坂慶子の後継者になって欲しい

75:名無しさん@恐縮です
20/02/26 04:39:33 gU307Q3w0.net
>>69
仲間由紀恵も2児の母かぁ
色々考えちゃうね

76:名無しさん@恐縮です
20/02/26 04:39:59 /s3IM4zA0.net
>>71
トリック後に始まったごくせん見て当時
誰だこれ?って思ったモンだ

山田奈緒子は凄い魅力的なキャラクターなのに
彼女の演じるそれ以外の役には全く魅力が無い

77:名無しさん@恐縮です
20/02/26 04:57:20 0S/reumy0.net
兄ぃの人って2004年あたりに俳優引退してたみたいだね
そのあとになんか被り物して出演したらしいけどw

78:名無しさん@恐縮です
20/02/26 05:04:27 ioKvTvNi0.net
どのタイミングだったか忘れたけど番宣で夕方のニュース番組とかに野際と仲間と阿部の3人が出たことがあって
3人ともバラエティ慣れしてないころだったのか愛想笑いばかりしてて
特にあたりさわりのないコメントをしていたのを思い出す

仲間とかはバラエティ慣れしたなあと

79:名無しさん@恐縮です
20/02/26 05:29:39 w/6d9ooz0.net
初期の山田はめちゃくちゃ可愛かったな

80:名無しさん@恐縮です
20/02/26 06:41:50.68 /OjQg+J60.net
>>3
一作目を今見るとめちゃくちゃかわいい。めちゃくちゃ美しいよな。

81:名無しさん@恐縮です
20/02/26 08:00:30 Wwn5XA0v0.net
>>76
2011年に友情出演的扱いで戦隊に1カットだけ出てる
結構なサプライズだった

82:名無しさん@恐縮です
20/02/26 08:04:11 KxYZsNdz0.net
>>17
警部補 矢部謙三 だな

83:名無しさん@恐縮です
20/02/26 08:05:18 T+Lfec+00.net
>>2
今も昔も阿部寛は一流俳優やぞ

84:名無しさん@恐縮です
20/02/26 08:10:27 hEQ22ECQO.net
ドンと来ーい!

85:名無しさん@恐縮です
20/02/26 08:17:17 O9Z2I0tl0.net
トリックの続編作ってくれないかな、
山田の娘が主役で

86:名無しさん@恐縮です
20/02/26 08:26:52 RtWzYYK10.net
鬼束ちひろを忘れないで。

87:名無しさん@恐縮です
20/02/26 08:29:21 y7Z+ql180.net
結局山田は亡くなったの?

88:名無しさん@恐縮です
20/02/26 08:30:00 88DmGnXJ0.net
トリックの円盤ステマじゃないよな?

89:名無しさん@恐縮です
20/02/26 08:44:15 c5UewNjy0.net
熊野前のあのアパートが取り壊されずに残っているのが凄い

90:名無しさん@恐縮です
20/02/26 09:37:27 PgIu/AYK0.net
>>80
ゴーカイジャーにギンガレッドとして出てたんだよね
石原とは別人の爽やかレッド

91:名無しさん@恐縮です
20/02/26 11:33:13 puJ9GDKp0.net
>>86
生きて帰ってきて上田の研究室に現れたけど、
完全に記憶を失っている設定
って、パンフレット内のインタビューで堤が答えてる

92:名無しさん@恐縮です
20/02/26 12:05:31 hEQ22ECQO.net
>>88
池田荘なw
あれハウススタジオだから割といろんなドラマで使われてる。

蓮田で爆発よ〜!

93:名無しさん@恐縮です
20/02/26 12:05:38 tPK2+l/x0.net
時系列で見ていくと由紀恵のケツがエロくなていくことがわかるだろう。
また、若い頃からそこそこ南方顔だったことにも気づくはずだ

94:名無しさん@恐縮です
20/02/26 12:27:44.96 MmNVbeM10.net
>>85
忘れたいだろw

95:名無しさん@恐縮です
20/02/26 12:32:52.84 X6wNWxPk0.net
>>76
矢部スピンオフのエンドロールで少し出た

96:名無しさん@恐縮です
20/02/26 12:33:49.38 5XTyvHoL0.net
トリック劇場版最終回では山田も笑顔で涙を流してほしかったな

97:名無しさん@恐縮です
20/02/26 12:48:48 UJDVWno60.net
おっかぁあさぁまぁ~

98:名無しさん@恐縮です
20/02/26 12:51:54 jWYyTFq90.net
結局なんで上田はシスラナを手配させようとしたんだっけ?
オチに持ってかれて当時からここの理由がよくわからなかった

99:名無しさん@恐縮です
20/02/26 15:47:51.71 ZVBQZVXX0.net
>>97
解毒作用があるから

100:名無しさん@恐縮です
20/02/26 16:29:07 nPgKxTED0.net
トリックで無理くり中和しないとヤバイ
ミッドサマーは本当に精神に来る

101:名無しさん@恐縮です
20/02/26 19:45:37 kKQSWROQ0.net
ヘケケ

102:名無しさん@恐縮です
20/02/26 21:15:11 tExRGtnq0.net
そうですね、全然意味のない文章でしたよ
もっと分かりやすく書けこの野郎!!

103:名無しさん@恐縮です
20/02/26 22:47:11.01 47aBavVb0.net
>>75
仲間の何を演らせても同じになってしまうあの独特な口調が、こと山田役に於いてはピッタリとはまってたな

104:名無しさん@恐縮です
20/02/27 00:35:54.81 aCmmJbnK0.net
ドラマ三期でかなり挫けそうになったけど
(ガッツ石松っ虫とか)全作追いかけて、あの映画ラストで月光が流れる中でのEDは
色々自分の思い出込みで泣いたなぁ
キャッツアイやん、と思ってるのにあの封筒マジックのやりとりとかたまらん

105:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:40:53 pkT85yD10.net
>>103
スペシャル版は二作ほどあったがあれも良かったな

106:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:12:04 AzKvVkBj0.net
山田奈緒子が理想の女

107:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:12:53 uFz2cUkv0.net
やたら再放送してるのはこれか

108:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:20:32 y+KRdLiu0.net
全部見てたけどやっぱり1だよなあ。
ミステリーとギャグと小ネタの配分が絶妙だった。
2は小ネタが多めだけどまだ良かった。3はもう・・・

109:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:20:55 5q7+ey0i0.net
トリックに出てくる薄気味悪い田舎の集団がテーマなの?

110:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:27:33.18 y+KRdLiu0.net
ビッグマザー、千里眼、ミラクル三井、ゾーーン!辺りが特に好き。

111:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:27:37.42 HwxeUNNB0.net
>>70
ヘレの方が面白かった
ミッドサマーは全体的に間延びしててゆるい感じ。そこらへんがトリックぽいっちゃぽいけど。
ただグロは容赦ないから素人はやめといた方がいい

112:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:32:18.43 70HclGEi0.net
エンディングのおっぱいは誰だったんだろう

113:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:35:39 7K3QraTr0.net
仲間由紀恵は山から始まって子で終わる役名が多いのはなんでやろ?

114:名無しさん@恐縮です
20/02/27 17:15:24 YQTAQlQO0.net
美人は子供生んでも年取っても美人

115:名無しさん@恐縮です
20/02/28 17:21:04 Kmme4D680.net
アイタイ
イマカラ
シスラナ
テハイ

116:名無しさん@恐縮です
20/02/28 18:01:59.63 sdgNCbmq0.net
ゾォ〜〜〜〜〜ン

117:名無しさん@恐縮です
20/02/28 18:19:31.09 Pchu0U260.net
ミッドサマーて仲間と阿部共演のトリックチック映画か!?と検索したら洋画じゃないの…

118:名無しさん@恐縮です
20/02/28 18:53:06 Xyqt7XEl0.net
ミッドサマー面白くねーだろなんでヒットしてんだよなげーよ

119:名無しさん@恐縮です
20/02/28 18:55:00 C/1GZ/T40.net
「そうだよ。だっておじさんはインチキだからね(笑)」

120:名無しさん@恐縮です(邪馬台国)
20/02/29 07:44:50 P055MWMb0.net
TRICKって、第一回のナレーションが森山周一郎だったな
その後ナレが無くなってテイストが変わっていった

121:名無しさん@恐縮です
20/02/29 08:03:39 St/PylIF0.net
>>40
チンコはミラクル三井で出てたじゃん  う〜ん微妙ですね〜

122:名無しさん@恐縮です
20/02/29 13:13:53 KpZzZOg+0.net
トリック一期は手品師の仲間由紀恵が霊能力者かもしれないて流れが好きだった

123:名無しさん@恐縮です
20/02/29 13:16:23 w0JLs6+A0.net
一発屋だったな

124:名無しさん@恐縮です
20/02/29 13:18:30 Nqgr+15Q0.net
>>71
朝比奈睦月かトゥルー・ラブストーリーの歌じゃないの

125:名無しさん@恐縮です
20/02/29 13:20:51 xdLdURR8O.net
山田と上田がやって来ないTRICK
金田一が出て来ない横溝ミステリー

ウィッカーマンの焼き直…ゴホゴホ

126:名無しさん@恐縮です
20/02/29 13:22:25 YEGScC5L0.net
trickは最後のテレビ版でやらかしたからな

127:名無しさん@恐縮です
20/02/29 13:26:11 Y6MHHxgp0.net
ばんなそかな!

128:名無しさん@恐縮です
20/02/29 16:49:43 xdLdURR8O.net
因みに、明日の日曜日は映画ファーストデーだから
おまいらもちょっくら観てくれば?

129:名無しさん@恐縮です
20/02/29 17:05:12.91 r98HqJnM0.net
長いから嫌だ

130:名無しさん@恐縮です
20/02/29 17:05:39.01 whjb04uF0.net
巨根と貧乳

131:名無しさん@恐縮です
20/02/29 17:24:00 fHPl0Lba0.net
トリックの撮影に
太った姿のまま挑んだ仲間さんには
キャラクター山田奈緒子に対する愛がない

132:名無しさん@恐縮です
20/02/29 20:25:54 Balh2Dkb0.net
>>119
劇場版までずーっと森山さんだが何の話してるの?

133:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1538日前に更新/20 KB
担当:undef