【音楽】ケンドリック・ラマーとザ・ウィークエンド、無断サンプリングの疑いで訴えられる at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
10:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:22:13.40 FoR+NexC0.net
>>9
基本交渉次第
大体売上からの〜%みたいな歩合らしいけど
交渉決裂でCD音源回収とかあったな

11:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:30:24 g068XYLt0.net
Juice WrldのLucid Dreamsは、スティングに80%払ってるらしいな。 まぁこれはサンプリングと言えるレベルじゃないけど。

12:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:34:50 ptrNVH1s0.net
Yeasayer- Sunrise
URLリンク(www.youtube.com)

The Weeknd, Kendrick Lamar - Pray For Me
URLリンク(www.youtube.com)

似てるかなこれ?

13:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:35:53 aNtdI0RW0.net
盗作が無ければまともな音楽を作れないヒップホップは土台からゴミ

14:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:45:25 +asN0MRr0.net
プリンスとスティービーワンダーは
ヒップホップをあまり肯定しなかった。
楽器を弾かないなんて許すまじだったんだろうな

いっぽうマイルスデイビスはヒップホップ大歓迎だった

15:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:47:16 PVQnO1E50.net
>>14
そりゃこれなんてただの替え歌だもん
URLリンク(www.youtube.com)

16:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:52:45.15 IO8bMuC/0.net
ジ・ウィークエンドじゃなくてザ・ウィークエンドで正しいのか?

17:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:59:33 dq/17IhJ0.net
ウィーケン

18:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:13:37.66 gfj8RwV30.net
ヒップホップって結局は自分で曲作れない人たちの音楽だよね

19:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:14:28 ULnFJxLM0.net
爆笑

20:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:18:33 smNEwCbt0.net
岬 めぐりの バスは 走る〜?

21:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:22:54 hmrcl0tP0.net
疑いも何も聴けば分かるだろw

22:名無しさん@恐縮です
20/02/26 00:55:15.26 +XPlRsSs0.net
>>12
あんまり似てなくね?
それよりか1曲目は何か
日本の祭囃子っぽくて草w

23:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:00:45 IgIBEKuA0.net
>>12
Pray for meのサビ後のアワワワワのところ言ってるんだろうなっていうのはわかった

24:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:31:16 p2njL9pK0.net
>>18


URLリンク(youtu.be)

25:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:51:16 4xSazN1n0.net
ケントフリック懐かしい

26:名無しさん@恐縮です
20/02/26 04:10:51 ZaCdKnSX0.net
まあ金があるところに乞食はたかってくるわな

27:名無しさん@恐縮です
20/02/26 04:55:47 WxlS7lwB0.net
未だに無断でサンプリングなんてやってんのかよw
黒人はホントしょーもねえな

28:名無しさん@恐縮です
20/02/26 04:56:57 WxlS7lwB0.net
>>12
元曲かっこいいね
知らなかったわ

29:名無しさん@恐縮です
20/02/26 04:58:14 WxlS7lwB0.net
>>14
ミュージシャンなら逆にサンプリング「される側」にならなきゃダメだよな

30:名無しさん@恐縮です
20/02/26 05:03:03 ckAEtyuY0.net
人にばれなきゃオリジナル (リサイクル)
濃いも薄いもミクスチャー (リミックス)
人のモノでもサンプリング (ドロボー)
全部まとめていただき


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1579日前に更新/7745 Bytes
担当:undef