【大河ドラマ】 麒麟がくる 視聴率、近年に比べても下がるペースが速すぎるとして、心配の声・・・世間は、光秀自体にあまり関心がない? at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
981:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:26:21 jNcEvaGF0.net
紅白や大河ドラマは昭和とともに消え去るべきものだったよね

982:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:26:27 B4M3I6Wr0.net
>>963
武田信玄みたいに謀反成功してなおかつ追い出す正当な理由があればなあ

983:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:26:28 Zg9d7Lvr0.net
>>934
長屋王とか
藤原四兄弟には悪い印象しかない

984:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:26:40 QxszhtKi0.net
>>953
間延びしすぎて、すぐ飽きる
まだこのシーン続くのって感じ
早送りしたくて仕方なくなる
それだけ中身が薄い

面白いドラマは、少しでも見逃すと
ドラマ展開についていけないくらい
テンポが速い 早送りとかしなくていい

985:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:26:45 DKnsAGJN0.net
>>961
衣装というか実際着てる物が一番派手な時代だったのよいね
最近の大河は脚本家にもよるが最新の学説入る事多くて楽しい

986:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:27:05 8EULDd/V0.net
皆から好かれる大河ファンタジー主人公というなら
1人の美少女が戦乱の地に降り立ち、1人で戦争を止めたとかそんな話になるんだろうw

987:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:27:14 NKBWspCX0.net
>>964
昭和天皇は漫画があるようだけどあれもイチャモンつける輩が多いよ
まだ時代が近すぎるというのも障壁になるのかと思われる

988:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:27:33 t9CHZtOg0.net
題材のせいにしたりしている書き込みは間違いなく関係者の責任逃れのための工作だよ
なぜわかるかって?俺も江の時に工作書き込みをさせられたスタッフだからだ
テレビ局はそういうことをやっているんだよ

989:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:27:39 o/vosDYP0.net
まだ分からないけど、最後は家康に仕えそうな感じだよね

990:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:27:41 nNWF58nJ0.net
>>973
裏切りじゃない、っていう伏線を張ってるのが序盤

991:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:27:45 B4M3I6Wr0.net
長屋王って何も悪いことしてないのに何故か悪者扱いだよね
むしろ被害者

992:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:28:01 TQXuxc7f0.net
>>969
じつは朝廷にもちゃんと武官と文官がいたりとか。
金なくて天皇の后が役職的にお手伝いだったりとか。
金なくて内親王がみんな寺行だったりとか。
あと、この時代にいまテレビに出てる竹田家が立ってるはず。

993:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:28:07 ZgJRPJTY0.net
光秀の魅力がなさすぎる
それに尽きる

994:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:28:22 KBAYouSS0.net
>>2
朝鮮での大活躍と、李舜臣をフルボッコでなぶり殺した史実を描かれたくない勢力がNHKにはたくさんいるからなぁ

995:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:28:29 fM8Y1P/I0.net
ドラマ自体はけっこう楽しめる
見る側としては視聴率なんか関係ないな

996:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:29:02 /e1JHFli0.net
>>588
鎌倉殿は逆にネタがありすぎて1年で終わるのかてレベルだよな
登場人物も多いし

997:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:29:08 t9CHZtOg0.net
爆死すると民放だと制作Pがネット工作をさせて自分の責任の追及を逃れようとする
NHKでもそれと同じことを数年前からやってる

998:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:29:11 VdoK8lin0.net
あの時代に黄緑色の発光衣装あったの?
最初、派手な伊達者のなんちゃら慶次かと思ったぜ

999:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:29:11 lmetorS50.net
>>984
そうか?毎回45分があっという間に過ぎてしまうぐらいだけどな。前年の西郷どんとは大違いだわ

1000:名無しさん@恐縮です
20/02/23 00:29:12 TQXuxc7f0.net
>>970
遣唐使船はもっと大きかった説があったような。
当時の尺がいまいちわかってないらしい。

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 4分 56秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1566日前に更新/212 KB
担当:undef