..
[2ch|▼Menu]
2:-00000338-oric-ent https://i.imgur.com/iy4A7kT.jpg https://i.imgur.com/OLzmFL5.jpg



3:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:50:37 SQcxqEsR0.net
ジャップってほんと陰湿だな

4:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:50:41 fM1aqK2b0.net
セックスしたい

5:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:51:06 OZE483qs0.net
京都土人うぜえw

6:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:51:14 MTq8fBXd0.net
一元さんお断わりやすwww閉鎖的な社会なのに

7:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:51:20 Ks7/WsqU0.net
京都は原爆落とされた方が良かったな

8:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:51:46 VZYbf9hA0.net
ぶぶ漬け食って帰りなはれ

9:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:51:51 USArCsrr0.net
京都イヤすぎる

10:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:51:51 EhMzyZeC0.net
マルチ商法かよ

11:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:52:03 xaMinHQc0.net
京都は素晴らしい所だけど住んでる連中がなぁ

12:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:52:07 2ui7lvHW0.net
そんなルールあったのか?

13:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:52:10 XYZXsgkR0.net
京都人ってアスペだらけなんだな

14:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:52:11 AzL/KR7o0.net
周囲からめんどくさいと思われ、置いていかれる。
でもそのおかげで昔の文化のままでいられる。

どうでもいい。

15:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:52:24 Wf0o7Q7/0.net
京都うざっ

16:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:52:44 6B8l1vR30.net
京都人の愉しみだか言うドラマで
ネチネチ最強の京都人の役をやってる人でも
そんなもんなんだな

17:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:52:44 bRZ7Ff9L0.net
あんさん、ええ時計してまんなあ

18:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:52:52 yvROODxk0.net
その友達と行く前に知らせて欲しかったんでしょうな

ありがち

自分も合わせて顔を出したかったんやろうね、店にドヤる為に

19:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:53:04 Db0B8xRR0.net
おっぱいスレの予感

20:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:53:06 y4YjeO+Y0.net
京都

東の京都

21:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:53:07 HlCH8Kjl0.net
そろそろぶぶ漬けでもどないどす?

22:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:53:19 YYuW9q/j0.net
ほんと京都人って無駄に偉そうだもんな。お前自体には何の価値もないのに

23:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:53:29 Wf0o7Q7/0.net
そいや京都のやつと仕事したことあるけど見栄っ張り、敬語使えない、世の中知らない 

24:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:53:30 USArCsrr0.net
昔の日本って全国とまではいかずとも関西くらいはこんなんだったのかな
それとも京都限定?
日本人から見ても身の毛がよだつエピソード

25:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:53:38 PkTq3Zv00.net
京都人じゃなくて松っちゃんじゃないのか?w

26:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:53:57 Wf0o7Q7/0.net
京都は行かない

27:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:54:02 H6yssaOO0.net
兵庫県民の京都ディスだろこれw

28:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:54:05 XuS2Chy10.net
洛中以外は京都じゃないんだろ? 狭量だよなw

29:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:54:07 WeCIDY1b0.net
10年住んでたけどそんなルールないだろ

30:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:54:09 PZwT38uq0.net
>>1
うわぁ絶対それ京都関係ないよ
そいつが発達障害なだけだろ
自閉症はそうなる
やたら他人に対して厳格
ただの友達にも礼儀や思いを強く要求してくる
非常にめんどくさいので

もう私にはあなたの要求には答えられませんとなり
フェードアウト

31:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:54:25 RnRoV7Cg0.net
キチガイw

32:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:54:31 zvExP6FC0.net
あほくっさ

そんなん東京じゃ、めんどくさくて誰もやらねえわな

33:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:54:36 RuSYACoi0.net
これは松本
兵庫同士の喧嘩

34:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:54:38 ug9Val/L0.net
>>1
昔同じように紹介者へ気遣いして苦労した人なんだろう
お前も俺様を敬えとマウンティングしてるだけよ

35:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:54:44 RvjZR6EP0.net
>>6
代わりに広島か

36:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:54:47 8r7Rj/Ze0.net
歴史で言えば飛鳥時代の奈良が先輩だろう
奈良は全然威張り散らさないが京都の変なプライドは何なんだろうね

37:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:54:47 tejywr2K0.net
そりゃ嫌われるわ

38:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:54:53 4tPL3YA+0.net
おい、ぶぶ漬け食わせろや、名物なんだろ。

39:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:55:02 esSoUWbk0.net
京都が好きでよく行くけど、そういう陰険なところが嫌い

40:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:55:05 FGdJaXiU0.net
これはネット民に京都人を叩けという合図なのか

41:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:55:14 bC4xnpS00.net
ええ音させてますなあ。

42:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:55:29 k9uVvKVA0.net
京都がおかしいから

43:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:55:38 KnOuCSDL0.net
京都に関わらず
一見さんお断りの店を第三者にじゃかじゃか紹介したらダメだろ

44:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:55:39 m9vvgn9Y0.net
関西じゃ京都人とは付き合うなってのが常識だしな
付き合うと嫌味ばっかで精神が壊れるわ

45:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:55:59 PZwT38uq0.net
これは京都関係ないから
そいつが自閉症なだけ

46:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:02 zqF5Bddr0.net
>>1
何気にディスってて草

47:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:03 yvROODxk0.net
自分抜きで行くんだったら、自分を通して予約を入れてから行けとかね
言うヤツがおる

店には「俺の段取りで常盤貴子を行かせるから、あんじょうしたってや」と言いたかったんやろな

それで「勘定はこっちに回しといて」なら立派なんやけどな

48:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:10 ZYWoU+6h0.net
京都人
アホ

49:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:10 2ui7lvHW0.net
>一度、お店を紹介していただいて、その方と伺ったとき

これでお店の方の「一言さんお断り」が解除になって後は好きなように行ってよし
となると思ったら、紹介した方から苦情が来るのか

50:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:17 C6S3Gojn0.net
相手のご機嫌取るために普通にある手法だと思うけどな
世間知らずは笑われる

51:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:18 oDwt5jsl0.net
昔のmixiみたいな面倒臭さだな
京都=mixi説

52:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:19 +DYSn6TS0.net
やりたい

53:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:19 oGvYJwsP0.net
京都の局制作の番組の会見で京都をdisっててワロタw

54:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:25 VG79l+PS0.net
ドス効いた喋り方だよね
何かにつけてドスドス言ってるわ

55:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:25 fpwo0vU80.net
そういう人いるいる
自分が最初に教えた店なのに〜って何故か怒るめんどくさい人
京都人ではなかった

56:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:29 VUfR4EHI0.net
>>8
数年前に京都に旅行行ったけどマジで京都人がイヤすぎて
二度と行かないわって思ったわ
泊まった旅館の対応とかもくそだった

57:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:36 chTzTy8Y0.net
先祖代々からの京住まいどすけど別に発狂しとりまへん。
もともと「よそから来はった方」「外つ国はん」など呼んどりますし、
ぶぶ漬け出すのも慣れとります。

こんな街やけど京都なんやから仕方ありまへん。



58:千年の古都といえば京都どすしなぁ。 品のない観光地は大阪はんが支えとったらええよし。 あてらは京の文化=魂を支えますわ。 その魂はあてらから子へ、子から孫へ受け継がれようものどす、 そやっていつか日乃本つ国の礎となりします。 それがファンと仁とのEternalだし。



59:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:41 rqLPheev0.net
京都人て頭おかしいの?

60:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:48 nLQvauk30.net
まじか
クッソめんどくさいな…

61:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:50 ZYWoU+6h0.net
関西人からも嫌われる京都人

62:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:53 czRH20iv0.net
キチなのは一部の古い京都人だけだから気にする必要なし
そんなカスと人付き合いするだけムダ

63:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:56:58 F5GLUBEz0.net
要するに地元民すら否定する謎文化に遭遇って事か

64:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:01 yTfYFxA40.net
京都市民だけど上流はこんなのあるんだな、知らなかった
気持ち悪い

65:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:03 VZYbf9hA0.net
>>52
常盤貴子も兵庫県民だしなw

66:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:05 HPjMxoFK0.net
>>1
京都人「おい常盤、ぶぶ漬け食わせるぞ!」

67:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:07 B2ONHHet0.net
ぶん殴りたくなるなw

68:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:10 6B8l1vR30.net
>>42
そういう店だったとしたら
連れてった人のメンツにも関わるから
怒られてもしょうがない罠

69:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:13 hnoypLIC0.net
>>1
京都弁ちゃうやんけ、常磐は西宮や

70:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:21 iK/0/6nU0.net
いけず石
URLリンク(i.imgur.com)

71:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:21 piLVYvU90.net
「あの女私の事を言ってる…」ブチッ!じゃないの?

72:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:24 KkNdbuL00.net
去年のNHKスペシャルでやってた京都百味会みたいな連中だろ常盤貴子が言ってるの
あの番組は伝説だった

73:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:25 2jUKqRa+0.net
常盤さんが紹介してもらったにもかかわらず
連れて行った友人にしたり顔してどやってたんだろ。

74:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:26 BpscO3iG0.net
屑ばかり
URLリンク(pbs.twimg.com)

75:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:36 JK7FPRNh0.net
京都人は融通がきかない変人が多い
関わらないほうが良い

76:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:41 m9vvgn9Y0.net
>>61
冗談抜きで洛中と洛外じゃ違う国

77:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:46 TKgMc58N0.net
京都こええええええええええええ

78:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:54 AL0VThTG0.net
この紹介してくれた人て、その店の人間からも正直疎まれてる
紹介するだけならいいけど、これじゃリピーターにならないから営業妨害じゃんw

79:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:57:56 +Q4R67Cu0.net
ワイ京都人、こういうので京都の評判悪くなるんが悲しいわ…

80:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:03 1AFjP8Jw0.net
>>2
トンスル食ってろ

81:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:04 y4YjeO+Y0.net
京都 日本の中心

東京都 東にある京都

82:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:05 73yfx/Xc0.net
京都はスラム街だし、都会性と一番かけ離れた町。
単に平安京があったという歴史的事実があるだけで、
都会性は皆無。ゴミのような閉鎖されたクズたち。

住人の俺が言うのだから間違いない。

83:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:06 S3+Piwt70.net
>>1
そんなん失礼どす

84:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:06 w9sHgKkk0.net
京料理は高いだけの過大評価

85:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:08 cB1Xjn8U0.net
>>57
特に洛中の奴らは頭がおかしいな

86:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:20 oH+Kse1G0.net
めんどくせーな
京都には絶対住みたくないわ

87:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:30 uvtd8iZt0.net
単に上の立場に立ちたいために京都を利用しただけだろう。
怒ったふりしてるだけだよ。そんな人とは付き合わ


88:ないほうがいい。



89:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:32 8huAqyr00.net
一見さんお断りの店なんて全国どこにでもあるだろ
ただ一般人には機会が限られてて、まずそんなとこ連れてってくれる上流階級様とお近付きになれないだけで
たしかに京都には多そうなイメージだが

90:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:39 kYNaeo390.net
なかなか上手い京都ディスりw
自分がこんなこと言われたら知るかボケ!で済ますわ

91:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:40 13ZO0jvJ0.net
そんなの、特殊な店だけやろ?
知らんけど。

92:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:43 HIn9dqGB0.net
流石いけず石とか置くだけはある、筋金入りの陰険体質

93:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:45 mCP1uRcJ0.net
京都なんて修学旅行で1回行っただけのどうでもいい田舎www

94:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:53 yvROODxk0.net
>>42
まぁそれだよね
多分、そういう事を怒られた
記事だとまためんどくさい京都ルールガー洗礼ガーという話になってて何処にも学びがない

95:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:54 lUougQfD0.net
そんなん聞いたことないな。
しかし、前いた業界では『京都の担当をこなしたら全国どこでもいける』とか言われてた。
建前というか昔からのつながりを大事にするから新規開拓がほんと難しい。
特に取り扱い注意とされてる取引先の社長が店屋物のうどんを頼んでくれたのは後にも先にも自分しか聞いた事がなかったから、俺スゲーかもしれない。
他社の営業にその話したらドン引きされた。
もう辞めたけどw

96:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:58:56 bIv2XK3J0.net
いや普通だろ
紹介してもらって行ったなら、紹介したほうが全部責任を持つのが京都の伝統だよ
良い店なら紹介者が全部支払いだから、勝手に行っても請求書は紹介した人のほうに送られるの
そんな常識も知らずに京都の普通の店に行こうとした方が間違い
だから関東人は常識知らずの恥知らずと言われるの
このレスで少しは勉強していけよ、東京人
まあその東京人と言っても、ほとんどド田舎の上京人だから始末が悪い・・

97:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:59:02 7dBtZV9u0.net
京都土人死ねや

98:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:59:06 Ft1A3i8tO.net
京都人うざっ

99:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:59:10 GPkSb3iS0.net
マジキチ

100:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:59:21 oDwt5jsl0.net
京都って日本人じゃないひとばかり住んでるイメージなんだけど
せめて5代くらい住み着いているならともかく日本人じゃないやつは勘弁して

101:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:59:41 W9UvQvkj0.net
京都ではって言ってるやつそいつがちょっとおかしいわな
一見さんお断りの店に紹介してもらっていくのはわかるが以後自分で行くのに紹介者の許可取らないといけないなんて何様
京都なんてお寺さんと公家さん以外は穢多非人しかいなかったような街なのに

102:名無しさん@恐縮です
20/02/19 13:59:54 gHZ+8Eqp0.net
>>71
お店紹介して貰った後にも
俺を通せって器で言えば小さいような

103:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:00:11 pxjD8yih0.net
>>56
ご当地バージョンまであるとは知らなかったなあ

104:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:00:15 UMIna2SF0.net
京都人は変わり者しかいないから仕方がない

105:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:00:17 1eGZb9v20.net
  ∧_∧
  (´・ω・) 失礼どす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

106:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:00:21 UeHXNW9+0.net
だから京都は人間性が悪いやつばかりなんだ

107:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:00:24 TXku1kQh0.net
京都人の中京区はややこしい人間多い
京都はウヨ、サヨ(熊野寮含む)、通名持ち、人権屋、新興宗教などな


108:どややこしい輩が多すぎる。観光客で常にどこもいっぱい



109:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:00:24 TcMtFR7m0.net
京都出身者って人が亡くなった事を自分が嫌いな人には
伝えないでくれと真顔で言うからな
キモすぎ

110:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:00:28 USArCsrr0.net
京都だけ外国のようだ

111:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:00:29 VgpEPDd+0.net
その友達がやべーやつってだけの話じゃん
Pはあまり聞いたことないって言ってるんだし

112:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:00:30 73yfx/Xc0.net
尾木ママも京都だけは名指しで別格に嫌いとこき下ろしていたな。
京都の嫌さって後に残る、二度と行きたくないと思わせる嫌さ。
こんな街、さっさと埋没して遺産だけが公営で残ればいい。

113:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:00:37 zsk8eKc60.net
京都にはウトロって朝鮮部落あるしなぁ
夏はクソ暑いし住む奴はバカ

114:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:00:39 PZwT38uq0.net
行けば行くほど嫌になるのが関西

じわじわやばさが効いてくる感じ

もう20回くらい行ったけど
行かないわ
海外にシフトするから

115:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:00:41 GMaiT/yz0.net
えらい遠くからわざわざ京都までお越しにならはってんえ〜

116:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:00:41 kDV/XyOJ0.net
京都の街と琵琶湖は現地の人間に管理させてはいけないと思うの

117:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:00:42 oDwt5jsl0.net
まあ一見さんお断りの店を荒らしちゃいかんよな

118:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:01:05 r84G2DdD0.net
京都人きっしょいな
日本人扱いしてなくていいだろ、こんなクソども
朝鮮人枠に入れちまえ

119:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:01:06 lRaQTUZF0.net
常盤も京都の番組でどえらいネタをブッ込んだなw

京都は1200年の都らしいが
現代の京都人が偉いとは思わない

120:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:01:09 65sU//es0.net
>>35
1000年ちかく政治の中心であり続けた弊害だろうね
一極集中が問題視される東京でさえ150年

121:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:01:11 TRMhqedI0.net
めんどくせー

122:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:01:32 1P3WMalv0.net
めんどくさいなー

123:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:01:36 jl0/kdFG0.net
京都めんどくせえwwwwww

124:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:01:40 Eudq0muR0.net
50年住んでいても一代目は「私は、よそ者ですから」ってへりくだっていないと叩かれるらしい

125:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:01:41 7DDAXQlG0.net
2、3回?それはないな。一度紹介してもらったら、もうそれで一応は常連さんの仲間入り(一見さんではなくなる)。

126:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:01:48 ZI/wbX/l0.net
京都のルールと言うより、礼儀を重んじる古来からの日本文化だろ

127:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:01:50 CcflLKR50.net
店側が紹介者より常盤貴子を上に見ちゃったとか

128:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:01:54 mUXZGmHo0.net
>>19,79
日のイリのクレの日没国の首都じゃ変だからな。
ヒノモト日本の首都が。

せめて日向伊勢みたいに東の海から日が昇る場所じゃないと。

129:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:01:57 CUX9omzq0.net
今の京都って韓国人けっこう多いけどめんどくさい京都人とどうやって共存してるんだ

130:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:06 i3PARWdV0.net
一見さんお断りの店にポンポン新規客呼ぶような事したらそりゃ京都じゃなくても怒られるだろ

131:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:11 muJr73DJ0.net
うーわめんどくせえ

132:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:13 Vzawaghp0.net
>>42
こういうことじゃないのかね?

133:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:15 bkNCx5Ub0.net
まあ一見さんお断りの高級店なんだろうけど庶民からすると面倒臭いルールだね

134:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:19 sN5lnTVi0.net
>>17
常盤貴子というか、紹介したのが有名人だったからかな

135:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:26 /8Y5FoMX0.net
日本でどこに住みたくないか?と考えると上位の方だな

136:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:28 RvjZR6EP0.net
納得してないから公の場で言ったんですよね?さあ、皆さん叩いてください!ってとこか。
地域の文化は尊重すべきだと思うよ。

137:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:30 1OnoQpgj0.net
京都人クソすぎだろ!!!

138:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:31 9YxGzVVF0.net
京都はキチガイ

139:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:33 bIv2XK3J0.net
>>98
お前の感覚が未開な土人感覚なんだよ

140:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:38 iIRExhBe0.net
これが京都人なんよ
あいつらほんまおかしいで

141:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:39 VG79l+PS0.net
>>93
ふぅん京都って窮屈だなぁ
礼儀以前に習うべき事がいっぱいありそう
韓国人も上下関係や礼儀にうるさいから韓国人の血かもしれんな

142:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:45 tPmZf3Wt0.net
百歩譲って、それが京都流の礼儀だったとしても
破られて腹が立ったからって本人に言う?
付き合いを遠ざけるとかならまだしも、本人にお前
失礼だろ!って言うのが凄い京都人っぽいなぁ〜
と思った。京都知らんけどw

143:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:48 nXMs2Dd40.net
めんどくさ

144:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:50 2jUKqRa+0.net
>>98
一見さんお断りの店で本当に一回行っただけでOKだとおもうのは
発達障害だけだとおもうよ。

145:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:50 8sZowo/S0.net
京都人だけどそんなマナーの存在知らんわ

146:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:02:56 Vr5KKt480.net
まあくだらないだけなんだけどな。

147:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:03:01 iDq2G7uL0.net
7年京都女と遠恋しててほぼ隔月で行き来してたが、このルールは知らなかった。ただ、それ以上に色々なローカルルールが多くて覚えるの大変だったな

148:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:03:09 kX0NRc690.net
京都人なんて過疎の田舎者だからな
大昔栄えていたが
優秀な人間はみなその時々の中心地に
移住してる

言わば残ってるのはカビた観光で喰ってる田舎者w
だから変に性格がネジ曲がった田舎者だから常盤さんも気にしない方が良い
キチガイに関わるだけ損ですよw

149:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:03:11 RcgYlD+h0.net
そんなローカルルール作った奴だれだよw
どうせ昭和時代だから変えてよしw

150:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:03:15 N3bIjvF80.net
んなルールないやろ

151:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:03:19 RB4zlv1p0.net
おいしおすえ

152:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:03:21 qk7aCnbk0.net
最高にうざいな京都人
オーナー気分かよ

153:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:03:27 CYKZqqEu0.net
まぁ、かしこまった店なら一応確認はするかな
常盤と友人が来たこと店の人に言われて知らなかったらその人が恥かくし
その辺のカフェで言ってるならあれだけど
てか、他の地域の人はしないことなの?

154:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:03:35 FBpQGIzj0.net
ぶぶ漬け食べはります

155:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:03:42 PsuDs8Ck0.net
>>91
>>42
その通り・・・www
特に一見さんとみられる場合の顧客は入店拒否はあるかもね・・・www
まぁ、祇園の風習ですね・・・www

156:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:03:44 qDk85Mwh0.net
兵庫の奴ってすぐこうやって他の地域貶すよな

157:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:03:55 GMLjzIl50.net
>>1
まじかよwww
頭おかしいwww

158:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:00 RuSYACoi0.net
二回目に一緒に連れて行った友達が松本で粗相をしたんだろ

159:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:03 VZYbf9hA0.net
一見お断りの紹介制なんて、地元のブルーシャトーくらいしか知らん

160:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:04 1P3WMalv0.net
>>125
皮肉も嫌味も何も伝わらないから暖簾に腕押し状態なのかもw
千原せいじを想像して言ってるがw

161:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:05 GFw9lWwI0.net
激怒って京都人失格だろ
つーか偽物だろ

162:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:08 G++r5mYD0.net
>>28
150年住む必要がある

163:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:13 m9vvgn9Y0.net
>>93
その請求書って永遠にその人が払うの?
そうそう紹介できないね

164:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:18 Bd7H59XC0.net
>>1

うーん

そのお店の名前を出せない状況でなおかつ京都はエグいっていう構


165:成がすでに出来上がってる番組だからなんとも言えないけども 最高級の料亭とか芸者さんが来るようなお座敷ならばあるかな?って感じ 局Pと言えどもみんながみんな上流階級じゃないし、番組の演出上の京都ディスを優先した形かな?その局Pの発言は



166:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:21 B2ONHHet0.net
まだ日本の首都のつもり

167:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:28 8sZowo/S0.net
>>42
それなら分かるけどな
京都云々じゃねえわ

168:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:29 0PkUAxGH0.net
え、京都以外でもそうじゃね
名前ある相手同士ならだが

169:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:31 O9WRGvEX0.net
紹介してもらったとこを再訪するなら紹介してくれた人に事前に挨拶?
アホか

170:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:33 PZwT38uq0.net
行けば行くほど嫌になる場所

一位沖縄大阪兵庫
2位愛知
3位福岡滋賀
4位京都


上には上がーw

171:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:33 HtyFgEKd0.net
「二度と来るか、死ね!」で済む話

172:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:40 oDwt5jsl0.net
まあ常盤貴子頭悪そうだもんな
一度だけ連れて行ってもらった一見さんお断りの店にドヤ顔で自分の友人連れて行ったところまで想像できる

173:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:44 2oBQ+ftM0.net
郷に入っては郷に従え
世の中には特に意味もないけど続いてる慣習もあるんだよ
部外者がそれはおかしいとか言うこと自体がおかしい

174:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:04:50 Zxb9IWXV0.net
松本人志も変な独自ルールの持ち主だから付き合ってる時は大変だったろうな。

175:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:05:06 4crMXUU30.net
長い人生相手を怒らすということは度々ある
どうして怒ったんだろうという分けがわからない事もある
しかし相手が怒ったという事実これは重い
怒るにはその人なりの相応の理由があるからだ
まず怒ったという事実を真摯に受け止め
自分には気づかない相手の気持ちに立った反省が必要
それを改善への一歩としたい

176:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:05:15 RuSYACoi0.net
友達連れて行くなら最初に紹介した人に松本連れて行っていいか聞くべきだな
その感覚はわかる

177:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:05:19 Bq6zUd3j0.net
なんで京都は一見さんお断りなん?
シナ人ウェルカムやないかw

178:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:05:24 TLM+hPxC0.net
どこでもそうなんじゃないの
東京でも関西弁は連れて行けない

179:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:05:28 yFtF+boq0.net
おいでやすぅ

180:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:05:34 50l6nxyw0.net
>>1
「でぶ漬けでもどうどす?」

181:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:05:37 1OnoQpgj0.net
浜田「根性腐ってるドライバーは大体京都ナンバー」
松本「京都人は根ババ(ウンチ人間)やってよういうてたな」

182:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:05:39 DTr7gOyi0.net
京都民やが全員がこんな面倒くさい奴だと思わないでくれ

183:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:05:41 XpobyYZ30.net
ぶぶ漬け

184:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:05:41 P+9O6Jgg0.net
また行く時は知らせろって教えとけよ
知らんわそんなローカルルール()

185:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:05:46 hMIJPucR0.net
まぁでもニュアンスとしてはわからんでもないかなー
店と馴染みの客に特別な関係性がある文化なワケでしょ。

186:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:05:51 Ek+FDm0N0.net
プライドだけは富士山より高い京都人

187:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:05:52 Fos1gmqJ0.net
>>129
庶民は行けないから関係ないだろ
都内でも紹介制なんていくらでもあるのにな

188:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:05:53 jhYczEC+0.net
おっぱいないのかよ

189:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:05:54 chTzTy8Y0.net
東京で言うと、浅草もこんな感じだよ
声掛けても無視の村八分状態で30年暮らして、ようやく回覧板うちに回して貰えたって涙流してた知人がいた

190:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:00 pm8vsHLu0.net
「ぶぶ漬けどうどす?を録音したいのでちょっと言ってもらっていいですか?着信音にしたいんで!京都の名言を是非!」

191:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:00 1AFjP8Jw0.net
大阪人の俺は京都の奴が大嫌い

192:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:04 sN5lnTVi0.net
>>132
こういうことがありまして私は恥をかきましたが
皆さんは気を付けてくださいね、と解釈すればいいだろ

193:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:07 PXtt12za0.net
>>164
くだらないよな

194:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:12 ZI/wbX/l0.net
敷居を踏まないとか、靴を脱ぐ時どちら向きにとか
橋の持ち方置き方、その他たくさん

実質的に意味のない礼儀作法なんて幾らでもある
無駄だから無くなっていってるが、京都の料亭文化はそういうのを残してるだけ

195:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:13 JOoxW9m10.net
リプ外から失礼しますとかこう言うことじゃないのw?
あとフォローしてもいいですかとかフォローバックとか。
あれは京都人のこじらせたやつだったのかw

196:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:22 KuVMLez00.net
「京都のご出身なんですか?」と聞いて否定しない人とはなるべくかかわらないようにしてる
「京都いうても洛外ですから」と否定する人は大丈夫だけど

197:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:24 WUFdtIe80.net
>>156
せいじならこんな事で怒らないと思う
「むしろどんどん行ってくれ、俺の知り合いの店やから」と
あわよくば常盤貴子との不倫を夢見るのがせいじ

198:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:25 FBpQGIzj0.net
吉岡里帆「えろう すんまへんでしたなぁ」

199:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:25 VCN0DwtU0.net
紹介制度じゃなくてメンバー審査ありの招待制度が実態どすえでありんすでござる

200:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:27 m9vvgn9Y0.net
>>170
アスペルガー症候群はいつも怒ってるからなぁ

201:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:29 qvK+YE9N0.net
>>165
京都は場所でなくて人が嫌なんでしょ

202:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:30 /ycVx3mm0.net
>>1
陰湿極まる

203:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:38 kQj60TCx0.net
>>1
ブブ漬け食わされたのか?

204:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:39 kYNaeo390.net
今時お茶漬けぶぶ漬け進めてくる人もそうはいないだろうけどいたら堂々と食ってやりたいな
おかわりまで頼んでそこから直に帰れ言われるまで居座ってみたい

205:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:40 m9YnDgTF0.net
>>2
糞チョンはキモイしな

206:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:40 //pyDTDC0.net
めんどくさ

207:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:50 bIv2XK3J0.net
>>159
そう
紹介するほうも器量を問われるの
バカを連れて行ったらその本人がバカにされる

208:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:51 sJx2QmtV0.net
紹介制でやってる店だと駄目だろ
これがアリなら誰でも入れる店と何も変わらんくなる

209:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:53 kqC0rsAa0.net
>>16
それはどんな意味なん?

そういや京都人のいけずが分からないので、海外の人が多く洛中に住んでるらしいな。
日本人をいけずで追い出して外国人入れるなんて京都人も趣味がええわ。

210:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:06:57 PZwT38uq0.net
>>196
上はもっと人も嫌だよ

211:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:00 WeCIDY1b0.net
>>93
割と本気でどこの京都の話だ?

212:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:05 RvcHRoUB0.net
紹介者が不愉快になるのは分かる
自分が常盤貴子の立場だったら紹介者に許可を取ってから連れて行くか、
連れて行って貰った店は紹介者のテリトリーだから残念だけど寧ろ避ける
普通だと思う

213:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:08 Mpe+3KIO0.net
>>104
これ。柏井みたいな奴が多いな

214:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:10 t2Hv9zF50.net
あまりにもめんどくさすぎる京都行かなくていいわ

215:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:13 S18b99u+0.net
常盤貴子ってBS11の番組に出るまで落ちたのか…

216:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:16 GMLjzIl50.net
吉田類殺しの店じゃねえかwww

217:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:22 FQTopPDa0.net
京都こええなw

218:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:29 Bd7H59XC0.net
外務省の職員がダイアナ妃と一緒に京都の料亭に行きたいと言われて同行したら

「ダイアナはんと言えども一見さんはお断りどす、ご紹介いただかないと無理どす」

と言われたとか

もちろん、その職員は何度も接待で連れてきてもらったことがあって店のメニューや内装がふさわしいと思って連れてきた

219:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:29 HPjMxoFK0.net
>>1
きょうとじんは ぶぶづけを となえた!
ときわたかこは くだけちった!

220:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:36 ywlquPHn0.net
は?面倒臭い基地外京都

でも、中国人観光客はバンバン入れる

そりゃ日本人は行かなくなるわ

221:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:39 qk7aCnbk0.net
連れてった時に説明してやれよ
待ってましたとばかりにマウント

222:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:42 uvtd8iZt0.net
怒るのは構わんが、激怒するというのは尋常じゃない。
常磐さん、そのかたに良いお店を紹介していただいたお礼に
良い病院を紹介してあげてください。

223:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:43 e8tbZlkc0.net
30後半くらいか40代くらいの人は厳しいルールが残ってるとか

224:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:45 k28ldlxD0.net
やべぇ無理

225:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:46 5gQH/MOE0.net
もう京都行ったら信頼できるのは自動販売機だけじゃん

226:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:50 hJ0Ki8l50.net
京都って本当に陰湿なんだなw
怖すぎだろ

227:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:07:59 UMIna2SF0.net
お店が快く常盤貴子と友人を迎い入れたのなら最初の紹介者が烈火のごとく「失礼やろ!!」という必要はないよね
店から紹介者に「失礼じゃありませんか?」って苦情きたのかもしれんが

228:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:08:02 iWSX7j9Q0.net
京都人のなにがやばいって自分らのローカルルールをさも全国的なルールだと思い込んで他人に強要するとこなんよ

229:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:08:06 wifPUh0r0.net
下心があって常盤に店を紹介したのだけど
常盤が友人(別の男)と行ったものだから
ブチ切れたという、オチだろ

230:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:08:10 9whwhKGm0.net
なんだこの怖い話

231:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:08:12 2ui7lvHW0.net
それなら常盤さんと友達がその店を訪れたときにお店が断って
常盤さんにルールを教えてあげればよかったのにと思った。

232:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:08:13 1P3WMalv0.net
>>192
京都人と韓国人(千原せいじ)の共存

233:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:08:14 A6AcPNwq0.net
本人か連れて行った奴が何か粗相でもしたんだろ
それで元の紹介者にクレームがついた

234:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:08:15 AzL/KR7o0.net
名古屋モンも気分悪くなる奴、多いいけどな。

235:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:08:16 sN5lnTVi0.net
>>189
京都の料亭特有のものみたいだし、そういうの紹介した知人が
「お店に迷惑がかかるので、最初は〜」みたいに教えてあげるわけにはいかんのかね

236:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:08:27 vByAnFX+0.net
生粋の京都人の意見を知りたい

237:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:08:29 8r7Rj/Ze0.net
京都でアポ無しロケして全滅エンディングの番組が見たい

238:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:08:48 Bd7H59XC0.net
会員制クラブにゲストして来たことあるから会員になったと思うなよ

って感じかな?

239:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:08:52 iayIhMLc0.net
>>93
そこまでして行きたい店ってある?
クラブのVIPルームみたいな変な優越感得るためだけの場所やろ

ゴミだよそんな店

240:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:09:03 bgVYQGmu0.net
他国の血なのに京都人ぶるのもやめて

241:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:09:04 kX0NRc690.net
俺の感覚だと昔行った
九州の限界集落のノリだな
なんか独自のルールがあって
ちょっとした限界集落のマナー違反で激怒されたw

その後友人宅で三日過ごしたが
針のむしろ
田舎には本当に住みたくないよ

242:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:09:07 3OkaoPaV0.net
嵐山とかガラガラらしいが行きたくないよね(´・ω・`)
おこしやすって言われて行ったら追い返されそう

243:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:09:10 dQWVD30T0.net
京都人には紹介してもらわないことって結論だな

244:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:09:13 2Ykuiz/C0.net
常盤貴子だし特例なんじゃないの?
一般人なら即アウトなんだろうけど
まーでもこんなことばっか言ってるから嫌われるんだろうねk

245:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:09:18 9WrmDtlH0.net
>>184
それ町内会に入ってなくて
町内会の回覧板が回ってこなかっただけでは?

246:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:09:22 bXClCENx0.net
一見さんみたいなの駄目で紹介制みたいなお店ならそういうの必要な気がするけど
大事な事言ってなくてまた怒られそう
これじゃ私が怒ってる事しか伝わらないじゃない?とかみたいな

247:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:09:23 frD9K5750.net
凄い皮肉ってて好き

248:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:09:31 PXtt12za0.net
>>215
ダブルスタンダードか
まあ中国人に占領されればいいわ

249:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:09:32 TRMhqedI0.net
>>165
お前の口から八つ橋の臭いがプンプンするぞ

250:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:09:48 tPmZf3Wt0.net
>>206
それ店の問題じゃないんじゃないの?
紹介した人が店に支払いは全部俺に回せと言ってるだけの事じゃない?
そういう見栄を張る層がいるってだけで、店のルールではないんじゃないのかな?

251:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:09:50 iIkreZZU0.net
京都土人って関西人よりキモい(´・ω・`)

252:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:09:50 Ki7JcG+M0.net
京都がどうこうじゃなくて一見お断りの店に1回来ただけの客がいきなり新規を連れてっちゃうのがなぁ

253:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:09:55 6V7OLmJ00.net
>>42
あー確かに
一回行った人が勝手に違う人連れて行って、その人がまた知らん人連れて…ってなったら一見じゃないけど一見だらけだわ

254:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:09:55 vzPp7OVL0.net
本当に京都は井の中の蛙だな
早く千年の眠りから目を覚ませ

255:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:03 ocItO6xY0.net
1回行っただけで常連気取りで知人連れて行くなんて、夢にも思わなかったんだろうねw

256:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:03 4Xf4f1tS0.net
無茶苦茶キレイでわらった
スゲー

257:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:09 1tRgY4pM0.net
京都人ここに極まる
全都道府県で一番性格悪いって言われてるだけあるな

258:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:13 PZwT38uq0.net
>>246
それはない
大阪沖縄兵庫のくそさは異常

259:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:14 chTzTy8Y0.net
こういうの経験すればするほどコミュ障に陥っていくよね

260:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:18 mrov5k9N0.net
京都めんどくせえ

261:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:25 4ZerpcV70.net
>>236
たぶん、日本中で嫌われてしまう人だと思う
やはり人間見た目だからね

262:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:28 ZuTLqdJY0.net
>>224
これ
ぶっさい男の嫉妬
料亭紹介レベルで常盤貴子と仲良くなるとか無理やw

263:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:30 wOlmjruD0.net
京都土人必死に弁明キモいわ
さすが嫌われ者()

264:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:32 RuSYACoi0.net
よく読んだら京都や料亭じゃなくても失礼だろ
紹介者に無断で自分の友人連れて行くとか
スタイリストとかそういうので想像してみろよ

265:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
20/02/19 14:10:37 naYNdzN80.net
先の戦争が応仁の乱とか言ってる京都人居るけども、焼け野原になったその後に応仁の乱で集まった武士向けに売春して生きながらえたのも京都人なんだよな
公家は違う?いやいや、下克上やらで公家の地方の領地は被官たちに乗っ取られたので、収入のない公家も女房や娘や女官たちが売春して日銭稼いだんだよ
そういう鬱屈した女たちの元に生まれたから京都人はひねくれてるらしい
(´・ω・`)

266:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:44 cZnImANH0.net
めちゃくちゃ陰湿やな京都って

267:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:49 FBpQGIzj0.net
京都行ったら食べ物屋はチェーン店が無難だな

268:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:50 r0O8rFl20.net
河原町で石投げりゃー学生と坊さんに当たる

269:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:51 qsDND8Mx0.net
京都も京都だが
叩かれないようにdisる方向に仕向ける常盤もたいがいじゃね?

270:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:53 664GTP2q0.net
こらぁ!吉岡里帆ちゃんの悪口はそこまでだ!

271:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:58 XrqSBIIy0.net
>>48
一度目、一見さん。二度目、ウラを返す。
三度目、ここからが馴染みの始まりといわれてる。

272:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:10:59 KoB3k1KS0.net
>>42
なるほど理解できた

273:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:01 KRR7IMbT0.net
>>210
最近もBSプレミアムのドラマ出てたけど?

274:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:02 DyvVsJ/X0.net
京都めんどくさ

275:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:02 YyYKHTXL0.net
会員制の店なら地方関係なしに似たようなもんじゃないか?

276:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:02 sN5lnTVi0.net
>>93
こういうのが京都の人なのか…

277:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:06 4crMXUU30.net
兄からもらった洋服を
親友に無断で上げたら
えらい怒られた その親友の目の前で
おれがその洋服をどれだけ気に入ってたと思ってるんだ
おれは弟のお前が好きだからくれたんだよと
その気持ちを踏みにじりやがってと

278:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:08 LS6EMnRz0.net
保証人みたいなもんで支払い出来なかったら紹介者が払うとかマイコハーンでみた

279:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:17 9QcCb5Uo0.net
勝手に決めたルールを知らない従わないと、発狂するバカは居る。

280:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:21 yybI4FJI0.net
面倒くさいな
まあ、一見さんお断りの店とか俺には縁がないから、気にすることもないのだけど

281:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:25 j/42kUoq0.net
これは京都がうざい

282:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:29 ywlquPHn0.net
勝手なマイルールを押し付けるのは、チョンと京都

283:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:31 KwAv1FRn0.net
うわぁ面倒くさい
京都ってほんと大阪よりケチで金に汚いし陰険だし
これだから観光名所にも行きたくない

284:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:33 PXtt12za0.net
>>262
紹介者がいないと食えないとかないよなw

285:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:37 pqts2s250.net
めんどくせーー京都ってめんどくせー!!隣の県に済んでるけどそんな知り合いいらねぇーー

286:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:38 Om/2pSdR0.net
京都の人にいきなり雷落とされたことある。意味がわからんかった。この文読んだら意味不明具合が似てた

287:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:44 WeCIDY1b0.net
>>215
観光客減ってちょうどいいらしいぞ
そのうち減りすぎて来ておくれやすってなるよ
もちろん裏では舌打ちしてる

288:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:48 RuSYACoi0.net
>>264
よく読んだらまともな大人なら常盤が非常識とわかるよ
松本とつきあってたくらいだし

289:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:11:51 bsvMIVI50.net
勝手に行ったら怒られるとか作り話じゃないの?
ありえるそんなの?

290:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:12:00 Bq6zUd3j0.net
>>227
朝鮮人帰還事業を嫌った朝鮮人が
童話部落に逃げ込んだからな
BKの間の子が多い

291:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:12:00 Pxa9wBnm0.net
一見さんお断りにしてるのは、店の風格を保つのもあるけど、
無礼で品のない客を入れ込んで、常連さんを嫌な気分にさせたくないからでしょ?
変な奴に限って、良い店に執着して店や常連客迷惑をかけるから。

292:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:12:07 WUFdtIe80.net
>>243
実はどこも中国人だらけなんだよな
一見さんお断りでブランド価値を維持するのは結構だけど
いつまでそんな商売続けられるんだろうね
あっちは隣に似た様な店を作って邪魔するくらい徹底してるからな

293:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:12:07 tjbl+0+J0.net
金銭的だったり精神的だったりのバックマージンがあるんだろ

294:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:12:08 4gLt5FqC0.net
常盤はそいつと絶縁すべき
頭おかしいわ

295:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:12:09 kX0NRc690.net
>>165
沖縄大阪はめちゃくちゃ良いぞ
何度でも行きたくなる

296:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:12:17 VZYbf9hA0.net
>>262
天一や王将も本店はちょっと敷居が高めなのかなw

297:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:12:20 fLtwXYxD0.net
古さをいばってるけど
奈良のほうが古いじゃん

つうか群馬のほうが京都よりずっと古い
(でかい古墳がない時点でただの新興住宅地)

298:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:12:26 IYdiASZU0.net
>>42



299:、ーんでも一見さんお断りって既存客がみんな通い詰めるわけでもなく新しい人を連れていくという形で商売になってるんじゃないのか?



300:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:12:29 3DkNaYX+0.net
お前らには無縁の世界だから気にするな
そういう店行けるようになってから意見しろ

301:名無しさん@恐縮です
20/02/19 14:12:33 3OkaoPaV0.net
>>243
でも今は中国人はそれどころじゃwww(´・ω・`)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1038日前に更新/171 KB
担当:undef