【カズ・ヒロさん】< ..
[2ch|▼Menu]
600:名無しさん@恐縮です
20/02/20 17:59:23.67 nyOsSr0a0.net
言い訳はいいよアメリカでもう古いって存在になった時のために
言い訳しなくていいよもうアメリカ人で日本人は相手にしてないからバイバイ

601:名無しさん@恐縮です
20/02/20 18:04:07.27 WGRrxPxs0.net
しかしまぁあんな公のインタビューでわざわざ「日本文化は・・」とか語った時点でアウトだね
自意識過剰なんだよ
自分の仕事についてだけ語れば良いんだよ
お前が日本文化全部を知ってるのか

602:名無しさん@恐縮です
20/02/20 18:11:19 t+N+YyiW0.net
メイク界隈の村文化のことだろ
もう諦めろ糞朝日

603:名無しさん@恐縮です
20/02/20 18:14:39 yXq24ILa0.net
>>1
これ本人が否定してないのみんな気付いてる?

604:名無しさん@恐縮です
20/02/20 18:15:35 4TRAPtL/0.net
反日朝日新聞は


つぶせ

605:名無しさん@恐縮です
20/02/20 18:16:05 4TRAPtL/0.net
 パラサイトはインド映画のパクリばれたwwwwwwwwwwwww

606:名無しさん@恐縮です
20/02/20 18:19:31 PY2RsFCn0.net
>>590
否定ってなんだよw
国内で朝日が勝手に歪曲してるだけだろうが

607:名無しさん@恐縮です
20/02/20 18:21:11 bO5x2D0i0.net
文化がいやなわけじゃない ジャップがいやなだけだ

608:名無しさん@恐縮です
20/02/20 18:22:22.14 KBKDX7Wu0.net
騒いでるのはサヨクとバカチョンだけ

609:名無しさん@恐縮です
20/02/20 18:25:03.83 HW+g4M7BO.net
まーた朝日新聞かよ

610:名無しさん@恐縮です
20/02/20 18:27:17.74 rQjufKLz0.net
いやいやgot tired ofは相当強い表現だよ
翻訳の仕事してる俺でも普通は嫌になったと訳す
この発言の是非はおくとして訳は間違ってないと思うよ

611:名無しさん@恐縮です
20/02/20 18:27:26.15 Yb42Co0r0.net
で、その日本的な部分が嫌な人は出ていけば良いのだけど、
日本的な部分が日本人の安全を担保している事実には気がついているのかい?
頭が悪すぎて理解出来ないのかい?

612:名無しさん@恐縮です
20/02/20 19:24:54 BcGWAhwe0.net
アメリカ人は朝鮮人がお好き

613:名無しさん@恐縮です
20/02/20 20:10:56.20 KAdoOypJ0.net
>>597
そもそも行間読めない低能の朝日嫌いが騒いでるだけだからな
朝日を筆頭に強制と言う言葉を最初に付け加えた産経の慰安婦報道は最低最悪の捏造だったがそれはそれこれはこれなのにね

614:名無しさん@恐縮です
20/02/20 20:35:18 /iZpPoDV0.net
日本の国籍を捨てて
アメリカ人になっても
ハクジンサマにはなれんよ
所詮はイエローモンキー

615:名無しさん@恐縮です
20/02/20 20:54:30.71 gNNRlO5k0.net
>>581
日本語でインタブーしたけど
ヒロカズだかカズヒロが
英語で返答してきたのでは?

616:名無しさん@恐縮です
20/02/20 20:56:51.84 AEx35Jje0.net
>>600
バカなネトウヨは英語を読めないからな

617:名無しさん@恐縮です
20/02/20 22:32:03.68 z+rEOpgX0.net
この人がいつからアメリカにいるか知らんけど
中学高校くらいからアメリカにいたらまた事情も変わってくるんじゃねと思った
最初からアメリカで生まれるのと
比較的自由な大人になってからアメリカ人になるとじゃ意味が違う気がする

618:名無しさん@恐縮です
20/02/20 22:35:50 +hOeyEFs0.net
>>600
朝日が嫌いな事と産経は何の関係があるの?

619:名無しさん@恐縮です
20/02/20 22:53:26.63 xQD1ACrZ0.net
死ぬ間際まで日本人としてのプライドがあるのが普通だから
そもそも日本人じゃないんでしょ

620:名無しさん@恐縮です
20/02/20 23:28:01.44 m/sGffe50.net
全然そんなこと思ってないしそんな経験もしたことないけど
「日本は個性を認めてくれない」「日本はみんな一緒でないといけない」
と言わなきゃいけない圧力もあるよ
「日本はそういうキャラだから、あなたもそう思うでしょ?」ってやつ
正直またかようぜーなと思ってるよ

621:名無しさん@恐縮です
20/02/21 04:44:23 FBmv7xh6O.net
>>597

たしかにgot tired ofを嫌になったと訳すのは間違いじゃないでしょうが
肝心の嫌になった理由であるtoo submissiveを抜かしたら単なる嫌悪感が前面に出る
でもこの発言はちゃんと嫌になった理由を提示してる
this cultureとtoo submissiveの間にwhich(非限定用法)を補って読むべきだと思うんだけど

「(日本の)文化が嫌になってしまった。それはあまりに従属を強いて、夢をかなえるのが難しい文化なので。」

うまい訳じゃないが原文の構造を尊重すればこんな感じだろう
朝日の記者の方の
「(日本の)文化が嫌になってしまい、夢をかなえるのが難しいからだ。」
は素直に読めば「日本の文化が嫌になったので夢を叶えるのが困難になった」という意味になる
これでは原文の論理を訳文が反映してない
つまり意訳にもなってない

622:名無しさん@恐縮です
20/02/21 07:34:59 9a97riC10.net
大嫌いなのは

在日北朝鮮一味

朝日の緒方記者

623:名無しさん@恐縮です
20/02/21 09:36:51 ZK1WT+UE0.net
まーた朝日の意訳か
いい加減にしろ便所紙風情が

624:名無しさん@恐縮です
20/02/21 09:38:24 ePB82cRC0.net
意訳つうか朝日の場合は完全に異訳

625:名無しさん@恐縮です
20/02/21 09:56:08 bpqXbyAk0.net
日本人なら日本が好きじゃなきゃ行けないというのが最も嫌気がさす同調圧力
日本な住んでるのはもはや日本人だけでは無い

626:名無しさん@恐縮です
20/02/21 10:19:36 RzpTg5+e0.net
それと今回の朝日の歪曲は全く別の問題だろアホ

627:名無しさん@恐縮です
20/02/21 10:32:06 MAih/C8A0.net
どさくさ紛れにカズヒロと反日朝鮮人を一緒にすんなボケ

628:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:31:06 4e5eRRGv0.net
>>601
白人の操り人形は無能で最終的に白人が損するのが相場だよな

629:名無しさん@恐縮です
20/02/22 14:17:44 +Q2l1H740.net
このcultureは文化、じゃなくて、風土、のような意味じゃないかな。企業風土のこともコーポレートカルチャーというよ。

630:名無しさん@恐縮です
20/02/22 14:19:25 2SeIKS0I0.net
なんでもいいよ、コイツは裏切り者だ

631:名無しさん@恐縮です
20/02/22 14:25:04 AldWbbqx0.net
>>3
面白くないんだからしょーがないじゃん。面白ければ、活動家寄りでももっと評価された。

632:名無しさん@恐縮です
20/02/22 15:39:27 tMbW/oqR0.net
親韓芸能人

田村淳 茂木健一郎 浜村淳 江川紹子
劇団ひとり 大沢あかね アンタ山崎 土田晃之 斎藤工
関根勤 関根麻里 谷口真由美 バナナマン設楽 スピッツ草野 森三中
くりぃむ有田 ケンドーコバヤシ ブラマヨ小杉 ホリケン
はるな愛 IKKO クリス松村 ミッツマングローブ ドランク塚地
青木さやか オードリー若林 芦田愛菜 美輪明広 大桃美代子 チュート徳井
若槻千夏 南海山里 ナイナイ岡村 リリコ 武井咲 AKB アイドリング
志村けん 今田耕司 みのもんた オリラジ藤森 北陽
Perfume CHEMISTRY w-inds. 山下智久 宮根誠司 うつみ宮土理 
水道橋博士 ますおか増田 ムーディ勝山 フット後藤 香椎由宇
ハイヒールリンゴ Bz松本 次課長河本 サバンナ高橋 近藤春菜 
X-GUN西尾 古谷徹 辻希美 中村蒼 篠崎愛 オリ・金子 布袋寅泰
金子侑司 大谷亮平 加護亜依 青木理 ピコ太郎 井川遥の叔父シャーマン 橋本マナミ
笛木優子 森進一(息子) 高橋大輔 想田和弘】 窪塚洋介 大島優 広瀬すず
和田彩花 平子理沙 観月ありさ 小倉唯 水瀬いのり 桜井玲香 ANZEN漫才みやぞん
本田真凜 宇野昌磨 石井大裕 水原希子 GLAYのTERU 南果歩 光上せあらこ
ブルゾンちえみ 市川美織 カズレーザー テリー伊東 手越祐也 極楽とんぼ山本 ......

633:名無しさん@恐縮です
20/02/22 17:12:17 Frx/cMCS0.net
日本が合わなかったから渡米した。
いいんじゃないっすか。
個人の自由なので私は別に何とも思いませんよ。
日本で生まれ育ったが活躍の場がアメリカにあったというだけの事だ。
おめでとう。

634:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

470日前に更新/140 KB
担当:undef