【サッカー】「選手フ ..
[2ch|▼Menu]
247:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:49:20.39 tUyhEaNa0.net
当たり前だろバーカ

248:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:49:27.03 ehlfgoS80.net
と思ったが
酒井もフランスか
彼はフランスに受け入れられる顔なんだね
昌子は駄目!

249:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:49:26.90 BI0p8bhn0.net
>>90
昌子は会見で小笠原に相談してガンバ移籍の背中を押してもらったとまるで印籠のように名前出していたが
その小笠原は内田には鹿島に戻って来いと電話をし篤人とプレーしたいからと1年引退を伸ばしてる
昌子と内田では鹿島フロントや小笠原の思い入れが違うということなんだろう

250:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:50:06.38 5ZqivRA00.net
ここまで愚痴たれて海外の他の移籍先を探したけど結局日本しか拾ってもらえなかったてのはそういうことだろ

251:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:51:24.89 cNa0Bp+20.net
やべぇな
フランスってやべぇな
スペインの方がまだマシか

252:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:52:01.26 7MvP2aWF0.net
代理人無能すぎるだろ
訴えられてもおかしくないレベル

253:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:52:11.31 yjtrLSNc0.net
>>221
自分は何もせず他人だけ貶めるの味を覚えたからな、どこの文化か知らないけど

254:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:52:49.54 dCTzGWmf0.net
>>247
契約通りに対処してるのに、契約を無視してブツブツ文句を言う昌子の頭がおかしいんだよバカ

255:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:53:37.58 e3mdssnS0.net
>>247
怪我した時の契約してなきゃりゃどこ行っても一緒

256:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:55:02.88 S/iFKiqJ0.net
言い訳みっともない
素直に逃げ帰ってきたと認めた山口のがまだマシ

257:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:55:13.62 lABJWc6L0.net
フランスなんて地方ならろくな医者もいないだろ
食事もまともな店はない
民度もほぼ大半の人が中卒だからな、、、

258:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:55:25.30 VFLdDO2d0.net
昌子がやり直すなら最高のステージですよ

259:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:55:53.73 xTSIiz4C0.net
>>246
日本代表クラスの選手には見境なく声を掛ける神戸でさえ
昌子の逆オファーに対して「いくらなんでも時期が遅すぎる。それに高い」と断るくらいだから

260:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:56:34.59 EK16taFd0.net
鹿島に帰らなかったのもそれか
里内はいなくなったけど怪我人であふれてるイメージしかないしな

261:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:56:49.21 sXO7VhNs0.net
>>198
ド素人に任せてたのか

262:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:57:13.56 sFcgKAG/0.net
>>1
だから日本ってこと? 日本をバカにしすぎだろww

263:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:58:32.88 hi1tjby40.net
新井場は昌子の移籍で総額500万ユーロ動いたんだから手数料それなりに入ったはず
これをきっかけに今後はもう少し顧客に手厚くしろ

264:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:59:11.97 2bSbf+u90.net
代わりはいくらでもって選手には向こうはシビアよ。

265:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:00:33.07 BI0p8bhn0.net
>>258
年俸1億で5年契約だってよ
半年間の海外修行に行っただけで開幕戦に間に合わないまだ痛みが消えるまで練習もフルにこなせない選手に

266:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:01:11.62 JwMCw4gk0.net
予想通り通用しなかったね
そもそも代表に居たのが謎だったし

267:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:01:14.63 Z1CRhJGf0.net
海外で成功してる日本人選手は昔から理不尽な事と戦いながら結果を残したんだよ
所詮はまともにコミュニケーションも取れない負け犬と遠吠えだね

268:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:01:33.86 xjAUHOZi0.net
トゥールーズなんてゴミクラブいくからしょ


269:うがない 最低でもユベントスくらいには入らないと



270:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:02:15.66 W2YBO2NH0.net
問題が起こる前からコミュニケーションが取れてなかったのは分かる
過去の昌子の言動を見るに、今回のことも全てを鵜呑みにできない
メンタルが弱いからなのか、口が軽いからなのか、直ぐにメディアを使ってチームでの不満を訴える選手だし

271:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:02:19.09 CLOBDr4W0.net
ガンバの下部組織育ちってこんなんばっか

272:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:02:55.91 Ixe53+Cg0.net
一年で逃げ帰ってこんな文句言う人間性だから成功しなかったんだろ
ダサいしみっともない
宮市見てみろよ

273:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:03:08.86 Dop45Bn80.net
ん、言葉が出来ないから交渉も出来ない 医者なんて勝手にフランスでも探せたし

274:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:05:03.05 +JDlQNLd0.net
言い訳なんかすればする程に自身のサッカー選手としての価値が下がるだけなのにな
プライドが邪魔してるんだろうけど海外では通用しなかったけど5年契約なんだからガンバで骨を埋めるつもりで頑張るって言っておけよ

275:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:05:32.46 WFZnYEjX0.net
僻地の乙女心アホーターが今日も顔真っ赤にしてんのか

276:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:05:37.90 QTUZ1qYW0.net
自分で選んだチームなんだからみっともない言い訳は慎んで成功できなかったけどまた一から頑張りますでいいだろ
なんでも他人のせいにして開き直るタイプだな
海外行く選択自体が間違いでどのチーム行っても上手くいかなかったよ

277:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:06:45.92 ETo8B44H0.net
大阪民国人が海外行って食事の不満を漏らさない事だけは感心
関西の食事はまずいからだと思うと同情さえしてくるが

278:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:06:49.14 4f5ewOTZ0.net
>>213
瀬戸や加藤なんかは詳しそうだよな
引退後、代理人やってほしいよ

279:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:07:01.13 hi1tjby40.net
クラブ批判することで本来なら叩かれるべき代理人の新井場の顔を立ててるんだろうな

280:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:07:33.58 7RrS1e8y0.net
給料はリーグの決まりでクラブのせいじゃねえから関係ないわな

281:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:08:36.50 8R+3Z+Qt0.net
普通大きな怪我なら母国で治療させないか?

282:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:09:27.47 ASCTReJV0.net
フランスなんだから断るときはノーじゃなくノンだろ
まずそこからして間違ってる

283:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:09:34.05 voGjBbBY0.net
まあでも、こうやって訴えれば、代表戦しか見ない人間が大半の日本では鵜呑みにして同情して貰えるだろう

284:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:10:35.79 UkN63G7e0.net
トルシエが貴乃花や名波に薦めたフランスの医者もヤブ医者だったな

285:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:11:25.93 y0mYssYu0.net
昌子だからウソだと思う

286:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:11:39.45 G5jQtqEc0.net
3ヶ月休んだくせに金くれとかw

287:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:11:54.79 RoOqzjTE0.net
フランスリーグの平均年俸はUSD1.30MでJ1の4倍なんだわな。
初めての外国経験で2ランク上げて通用するほど甘くはないわな。
まずは、ベルギーにステップアップが堅実。

288:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:12:22.12 u315CkvE0.net
ゴン中山とかの頃は
サッカーでの故障はドイツに行って治療してたなあ

289:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:12:34.07 ETo8B44H0.net
逆にJリーグはいくら休んでも金貰えるのか
天国だな

290:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:13:44.56 shwiun+40.net
やっぱジャップリーグ甘すぎだわ
試合出てないやつに金払う必要ねえな

291:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:13:53.28 RoOqzjTE0.net
フランス1部で2年プレー出来れば、J1の8年分になるんだけどな。
まあ、選手生命を終わらせるくらいならleaveした方がいい場合が多いけどな。

292:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:14:02.32 WFZnYEjX0.net
僻地なんて内田とか中村充孝とかほとんど休んでたからな

293:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:14:


294:38.34 ID:GFwJn88f0.net



295:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:15:08.47 1dD9nw3/0.net
>>17
www

296:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:17:40.24 niLelSY00.net
日本人強弱すぎる
ここが痛い、あそこが痛いw

297:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:17:51.12 G5jQtqEc0.net
>>11
所詮降格圏クラブのナンバーワン程度ってことよ
それ以上伸び代ないから里帰りしたんだろ、同リーグの何処からも拾われなかったんだし

298:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:17:54.44 a15tWhdT0.net
鹿島に戻ろうとしたってのも失敗だよな
あれだけ怪我人続出でトゥールーズよりも酷い環境なのにw

299:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:18:37.02 NZv7vBnR0.net
ダッセーな
Jリーガー時代は海外組にリスペクト持ってなかったタイプだけど一年程度で逃げ帰って言い訳三昧
レベル低いところでやってオラつくことしかできないクソ雑魚だよ

300:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:19:06.49 EOGB1r9Q0.net
>>290
どっちだよ

301:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:19:43.54 parOQtk80.net
通用しなかった上にクラブに批判かよwだせーださすぎる
シーズン通して試合出れなかった時点で通用しなかったということ

302:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:21:53.68 YMmuNxRF0.net
新井場って井手口もだよな
もう誰も新井場に頼まないだろw

303:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:22:03.20 a1dnRCwa0.net
>>2
叩かれてるけど通用してたかと言うと結構微妙だったぞ。
初期は身体能力でボコられることが多かったしポジショニングの悪い試合も目だった。
そこから段々フィットしていっての怪我だから、年齢加味して欲しがるチームが無くても納得の程度。
これを通用したと言い切るのは難しいと思う。

304:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:22:26.74 hi1tjby40.net
「ビジネスにおいて赤の他人との信頼関係は契約とシステムによってしか築けないものと思いますよ」
サンキューラーメンハゲ

305:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:23:55 kSrJF9tU0.net
>>1
酒井ゴリは名門マルセイユでサポーターが選ぶMVPになった
凄いんだな

306:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:24:55 shwiun+40.net
海外移籍するのに言葉のわからないジャップ代理人選んでんのか
アホだろこいつ

307:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:24:57 TI7A3JAL0.net
これぞガンバユースのメンタル
ガンバサポの俺は嬉しい

308:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:25:00 H3IjzEtl0.net
トゥールーズゴミクラブじゃねーか

309:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:27:38 GpIFb1kn0.net
Jでブラジル人が怪我したら、

なぜかブラジルに帰るわけだ。

310:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:27:59 mIV3popR0.net
海外経験のある出戻り Jリーガーでは 今の所 山口蛍だけが 輝けている

311:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:28:23 niLelSY00.net
酒井ゴリと庄司
どうして差がついた?

312:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:28:39 LEauKo6k0.net
そんなクソクラブを選んででも海外出て行かないと
日本代表に選んで貰えなくなるからなぁ

まあ一度行ってみてダメだったら早めに見切りつけるのもアリ

313:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:28:49 crXXhh5w0.net
選手ファーストとか自分で言うの?w
スポンサーか客だろ

314:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:30:10 P3BGfMtN0.net
フランス人は間違い認めなそうだけど、その割には医療は日本よりちゃんとしてそうだからよくわからんな

315:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:30:13 Hd3v0any0.net
外国人が大怪我して帰るの責められないね
コミュニケーションの部分でどうしても不安なんだな

316:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:30:35 5Z8c/kf30.net
トゥールーズに来たときに「チャンピオンチーム(鹿島)にいたのに、何故こんなとこに来たんだ?」と


317:Aチームメイトに本気で言われてたからな。海外ならどこでもいいわけじゃないね。



318:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:33:45 Yu46ypEz0.net
割と予想通り。

319:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:33:47 0AVjSG5t0.net
松井大輔もリーグアンの待遇がしんどかったとか言ってた記憶あるわ
例えばサンガではユニフォーム洗濯とかチームがやるのが当たり前だったけど
そこから全部選手個人でやらなきゃいけないとか
諸々の選手の負担が多すぎで当時の嫁がノイローゼになってしまったとか

320:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:34:09 AOB4kv8b0.net
給料はしかたないとして怪我しても出ろってのはちょっとな

321:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:35:33 LAuHYk0Q0.net
まぁ年齢考えたら仕方ないな
サイズも小さく、アンではまるで捕まった宇宙人のようだったし
怪我を誤診された上、給料くれないんじゃ、嫌になるわな
反日キチガイ社会主義のフランスだしな
嫌な思いを散々したんだろう
全てブチまけて欲しい

322:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:36:35 GT1xv9/i0.net
キチガイの玉転がし遊び

323:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:36:47 FFrdttXH0.net
これで昌子叩く流れってさすが芸スポだな
相変わらずイカれてるわw

324:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:37:18 tMVPSq2G0.net
Jリーグだと、日本代表に選ばれても1.5〜2軍なイメージだわ

325:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:37:26 cqqx6Pnx0.net
ミキッチの言ってたことは正しいんだろうな
日本代表クラスが欧州の1部とはいえ訳わからんチームに
移籍するのにめちゃ異を唱えてた
あとJリーグは選手に対しては最高の環境だとも

326:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:38:05.01 +751ZNFP0.net
長友の専属料理人の三瓶より帰ってくるの早くない?

327:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:38:09.85 Yu46ypEz0.net
復帰戦で再発だから言わんでもわかる。

328:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:38:16.09 99Rc0OBp0.net
リーグアン全体かチームだけかどっちだよ?
3ヶ月プレーしないと払わないって1年間か?
油や中国よりヒデェじゃんw

329:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:41:47.15 parOQtk80.net
>>317
DFは層が薄いからまた別だわ
まともなのが吉田、冨安しかいないからな
3バックなら不動のレギュラーだろ

330:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:43:26.19 KZ48TAXA0.net
昌子はスライディングしない綺麗な守備を志して完全に失敗した
かなりプライド高いよ
頭は良いけど頭が硬いからもう伸びしろ無いと思う

331:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:43:42.92 +s61fgt20.net
大岩が辞めたってのが大きな理由だろう

332:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:44:15.95 7OGRBHXX0.net
フランスすげえなww
さすが土人リーグ
もう二度と日本人選手が行くことは無いでしょうね

333:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:44:39.34 U4o3TrQ30.net
>>164
新井場だしな

334:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:45:39.99 GFwJn88f0.net
>>323
DFでスライディング出来ないとか致命的や
ゴリですら相手がムバッペでもチャレンジするというのにw

335:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:45:50.74 XO47UEB80.net
1試合45分しか出てないのに給料はしっかりよこせとか

336:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:46:15 oANpehEc0.net
>>323
トップリーグ、トップクラブのDF見てこいつら守備軽w俺はすべらんから〜
頭良いか?

337:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:46:26 IJiZQnPH0.net
まあ負け犬昌子とキ・ソンヨンはガンバに相応しいかも知れない

338:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:48:15 Jlg8nI2S0.net
どうでもいいけど、期待はずれだよな?

339:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:48:23 GFwJn88f0.net
>>312
女子なんて年俸700万だからな、PSGでもw
中国の子一年で帰ったな、フランスの年俸全部故郷に寄付したらしい
向こうの年俸の方が高いからすぐ稼げるんだろな

340:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:48:25 kNioPc5b0.net
ホント大卒の肩書きなんて社会


341:じゃほぼ無意味だからな 重視されるのは経験な 俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして 今は充実した仕事してるよ お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで 今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ



342:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:49:16 C4P7BxR20.net
日本人ってなんの為にヨーロッパ行ってんだ?

343:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:49:41.69 7RrS1e8y0.net
>>327
それは曲解や
要はラモス派かダイク派かってレベルの話

344:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:50:39.75 KRYzDnFT0.net
期待してたけど、根本的な所でポンコツだったわ。
Jリーグでちまちまやってろ。
次世代のCBに期待だな。

345:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:51:22 a1dnRCwa0.net
>>322
酒井がCBもやっててWBには不向きだから、不動ではないと思うよ。

346:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:51:42 C4P7BxR20.net
話聞いてたらこんなんでせっかくのヨーロッパ挑戦を簡単に捨てるの?って言う
だったら最初から行くなよw

347:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:52:38 icWAfEsd0.net
>>310
僻地はチャンピオンチームちゃうけどな

348:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:52:48 YvppkuOyO.net
まぁ代表監督が日本人のうちは無理して海外行かなくていい

349:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:54:05 xdvxdkb30.net
>>221
ほんとになw

350:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:54:06 icWAfEsd0.net
>>333
フランスに渡米ってなんだよ…

351:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:54:28 icWAfEsd0.net
フランスに渡米www

352:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:55:47 shwiun+40.net
ジャップリーグって温室すぎて外に出したら死ぬやつ多すぎだわ
ジャップリーグでヨロヨロやってろってのは正しかったな

353:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:56:09 gAOwM1810.net
>>297
想像してたよりやれたってくらいかな
もっとフィジカルモンスターにボコボコにされると思ってた

354:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:56:21 GFwJn88f0.net
>>335
そうなのか
今は中盤ですらスライディングするのに
一発レッドのリスク当然あるけどリーグアンは出来ないと厳しい
ラフプレーばかりしてるクソリーグやしな

355:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:56:30 CUIbm3HhO.net
>>309
怪我の状態を正確に伝えられなかったり、治療方針を正確に理解できなかったら、選手としては不安だよな。
メジャーのダルとか大谷には、優秀な通訳が付いてるんだろうけど。

356:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:56:39 sDYGxi5+0.net
フランスに渡米が通じないやつがいる時代

357:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:58:30.48 OrpaZNHf0.net
アメリカで煮沸

358:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:59:40.33 KyPiSKTB0.net
外国なんかそんなもんだ 

359:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:00:03.65 KJbuXZwJ0.net
逃げて1〜2週間で治ってる時点でフ〜ンって感じだな
契約に関しては代理人がアホなだけだろう
何で保険入ってないのよ

360:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:00:34.66 AKwWD7Yn0.net
こんなダサいこといってたら
一生海外チームはいけないね
行くつもりもないかw

361:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:00:55.17 C4P7BxR20.net
日本人はほんとヘタレだな
そらヨーロッパで通用せんわ

362:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:01:48.44 7CGYBYiT0.net
やっぱ欧州でやるには吉田や冨安くらい身長ないと難しいんじゃないかな

363:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:01:53.91 rG4iEkzx0.net
メディカルについてはそれでいいと思うけど
給料については本来それが当然だと思うんだけどな
ベイルとかデンベレとかポグバとかあり得んでしょ

364:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:02:16.95 nFmL7Gvi0.net
>>351
入団会見でリハビリ必要って言ってたけど

365:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:02:19.80 fiYL6lYQ0.net
二度と鹿島の地は踏めないだろこいつ

366:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:02:42.00 9dgAKFIG0.net
どう言い訳しようと逃げ帰ってきた腰抜けには変わりない
ていうかそのトゥールーズでチームメイトは今もやってるわけだが?昌子がいいように言ってるだけでは?
どっちにしろ27歳オッサンの国


367:内CBにもう用はない 吉田、冨安、植田、板倉、中山、畠中、三浦、立田、瀬古… CB人材はいくらでもいる



368:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:02:42.77 IR0Hz+EB0.net
こういう逆境も自分を成長させる糧として前向きに捉えられないのが所詮三流なんやろうな

369:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:03:01.93 xdvxdkb30.net
>>297
通用したともしてなかったとも言いづらい微妙な感じだった
とりあえず高さ、強さ、スピードとも黒人相手に苦労してたのは違いなかったが

370:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:03:32.01 8TdEUxwU0.net
家族がいて生活があるなら帰国は正解だと思うわ
日本で頑張って欲しいね

371:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:03:35.58 7HhvNSHL0.net
選手ファーストが進むと「試合に間に合いません、みなさんバスを通してください」という選手が増えます

372:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:04:07.36 Qz+M8haa0.net
鹿に来てほしかった鹿はなにしてんだよ

373:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:04:14.14 C4P7BxR20.net
>>359
これ
ヨーロッパじゃ代表みたいな扱いは受けられないのは予期できたろうに

374:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:04:21.95 132Lwn8U0.net
>>345
むしろやれると思ってたらボコボコにされてたって感じ

375:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:05:30.68 zp747Vc+0.net
どうしても海外挑戦したいって言うからクラブもサポも送り出したのに
たった一年で逃げ帰って来たんじゃあ文句も言いたくなるわ

376:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:05:46.40 KJbuXZwJ0.net
代理人誰かと思いきや新井場?
選手時代の伝手か知らんが、依頼するの不安にならんかったのかな

377:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:06:21.95 0Ag0QtMQ0.net
>>11
嘘はダメ
全く通用してなかった
突破されまくりで毎試合失点要因になってた

378:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:06:38.79 CUIbm3HhO.net
>>352
やっぱり選手によっては、欧州が合わない人もいるんだろう。
ブラジルとかアルゼンチンでも、欧州と母国を行ったり来たりしてる選手がいるからね。

379:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:07:01.89 kfpm2hzN0.net
正直ガッカリだわ
どんだけなめていたんだ、ヨーロッパ生活・・・

380:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:07:20.07 tGWWFq3i0.net
>>299
苦戦続く酒井宏樹にフランスメディア低評価。「またも低調なパフォーマンス」
URLリンク(www.footballchannel.jp)
「我らがサムライだぞ!」恩師ハリルが激怒した、マルセイユ酒井宏樹への猛バッシング。サポーターの想いは…【現地発】
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)

381:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:07:52.01 WnHWDuFX0.net
>>344
チョンコ チャンコロ は国に帰れ早よ

382:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:08:49.34 TvPn4Psn0.net
生命線であるメディカルとコミュニケーション取れないとかコミュ障にも程がある
海外に行ける玉じゃ無かったということだ

383:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:12:12 dbAiIbhO0.net
それでもヨーロッパでクラブ探すかと思ったが、その辺はあっさりしてたな
W杯でピッチ叩いてたのはなんだったのか

384:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:14:05 HHQmQf+00.net
昌子蛍

385:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:15:13 zd75PoOZ0.net
>>2
ばーか

386:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:15:13 zd75PoOZ0.net
>>2
ばーか

387:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:16:24 zrVDmfYg0.net
冨安がいるからイラネ

388:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:17:57 a15tWhdT0.net
Jリーグで昌子相手に通用しそうなCFっているの?
エムバペやデパイと同レベルじゃないとぶっちぎれないぞ

389:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:18:52 LNGW+DU30.net
保険もかけずに原チャリ乗り回してるDQNみたいなもんだな
新井場が一番悪いが昌子も大概だわ

390:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:19:49.30 O


391:l++Jwt/0.net



392:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:21:09.96 H+FFxya60.net
選手ファーストじゃなかったって、
どんだけ自己チューなんだよw

393:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:24:09.73 XtphwXcD0.net
>>17
これ実話なの?

394:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:25:01.00 NZn4dAfC0.net
助っ人なんだから何言われても仕方ないな

395:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:27:06.44 nPwY+HBi0.net
>>17
欧州の主要リーグでもまともじゃないクラブって普通にあるんだな

396:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:27:24.35 vbVUIraz0.net
というか金についてはそこらの低所得のサラリーマンが文句言うならわかるが
鹿島でもある程度貰ってた高所得者なんだから文句言うなとね
一年程度もらえないからって生活が窮屈になるわかでもないだろ

397:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:27:52.34 LCiiRt4x0.net
入団会見がキャリア最大のニュースか。
サッカーはいつもこれだもんな。
海外行く意味あんのか、これ

398:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:28:29.38 a15tWhdT0.net
CBランク
1フェルマーレン
2シマオ・マテ
3チアゴ・マルチンス
4昌子
5ブエノ

399:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:28:58.83 IK2t3rOg0.net
馬鹿島がとっとと出してあげてれば
ま、ウチでガンバるんで

400:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:29:22.64 shwiun+40.net
実力でポジション奪えば給料も出るし給料も上がるのに争いで負けたらピーピー泣いて帰って来るクソザコメンタル
二度と海外とか口にするなよ

401:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:33:05 xMzWlMBW0.net
永昌子源

402:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:33:23 Bz1jVeEe0.net
3か月休むと給料が出ないてのは流石に分かって行ってるでしょ

403:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:36:39 r42IFFqR0.net
むしろそういうのは契約するときに書いといてもらわないと通らないイメージ

404:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:36:48 neGwgov90.net
>>1
山口と同じパータンか

405:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:37:03 a/e5pvw60.net
年棒1億って報道見たけど怪我持ちに凄いねガンバwwwwwwwwww

406:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:38:15 Ciwcmnj50.net
W杯での悔しがり方見て
もっと骨のある奴だと思ったけど
山口だったか

407:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:42:17 shwiun+40.net
結局こいつも夢を追って海外に行ったのではなく金に目が眩んで海外に行ったんだな
実力で争いに負けて金が入らなければあっさりと帰ってくる始末

408:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:45:59 ETo8B44H0.net
>>395
手取り1億だからな
遠藤超えてるだろ
5年契約
来年のDFの補強なんてできねーぞ

409:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:47:40 G+hf0SkI0.net
>>105そもそも前年度の出来高なら税額は算出できるが、当年分は試合当日にならなければ支払い義務が確定するか分からないので手取り額の正確な数字は…と書いたら叩かれたくらいに阿呆が多い

410:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:49:02 wnw7maHB0.net
>>105
いつの山田の話しだよ
あのメロンパンの話しなんかあんまり信じるなよ

411:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:49:18 CW+CSQP00.net
プロリハビラーに5億も払った買い物上手のガンバさんw

412:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:49:58 LeilHgBW0.net
昌子叩いてるやつがいるがプロとして当然だわ
給料出ないクラブにしがみつくこたない

413:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:51:59 YMmuNxRF0.net
>>402
内田宮市がフランス行ってたら終わってたなw

414:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:52:44 v8Qixm5z0.net
ダメな時にチームとかスタッフのせいにする奴って伸びないよな、こ


415:の世界では そこがそいつの天井 自分が悪いって言える奴こそ次のステップにいける それくらい強いメンタルと闘争心がないと戦えない サッカーなんて理不尽だらけだからな、超一流の才能以外は自分の思い通りになんてまずいかない チームのせいにしてる時点で逃げてるのと同じなんだよ



416:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:55:34 H03I6YT20.net
流石にこれで昌子叩くのは無理あるわ
チームがクソじゃん

417:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:58:51 v8Qixm5z0.net
>>405
医療ミスとか本人が勝手に言ってるだけじゃん
むしろ本人の弁だけでチーム叩けるのが短絡的

418:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:59:25 rPtLDMIl0.net
長谷部とか吉田とかもっと厳しいこと言ってたけど自分一人で克服していったんだけどな
どんだけJクラブはぬるま湯なんだかってそういや吉田も言ってたっけ
「日本にいたらそれこそ最高の環境で手厚く気遣われ楽しくサッカーができる でもそれだけで何も成長できないのがわかった」

419:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:01:13 Eh78jC1y0.net
まあ怪我じゃどうしようもないわな
トゥールーズも扱いに困ったんだろ

420:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:02:12 WSvW1dpU0.net
プロなんだから給料払わないところにしがみつく方が馬鹿でしょ

421:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:02:12 RTgqMpDM0.net
無能な糞人間であればあるほど、こういう>>2の様な頭の悪い発言で自分を満たそうとするんだよな

422:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:02:58 QjnZShhe0.net
労災とか疾病手当金とか無いの?w

423:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:06:47 Pw54r0za0.net
>>39
ベンゲル元名古屋グランパス監督(フランス)

日本人はヨーロッパを美しく誤解している。
しかし実際のヨーロッパは全然違う。
日本が東京のような大都会とすれば、ヨーロ
ッパはアフリカのサバンナのようなところだ。

治安が悪いのはもちろんのこと、
日本人と比較すればヨーロッパ人の民度は
恐ろしく低く、日本では当たり前に通用す
る善意や思いやりは全く通じない。
隙あらばだまそうとする奴ばかりだ。

日本と違い階級社会である為、会話の全く
通じない無知な愚か者も多い。


私は、時々、欧州事情に疎い日本人が欧州
に行ったら、精神に異常を来たしてしまう
のではないか?と心配することがよくある。
欧州について何も知らない日本人が欧州に
移り住むというのは、都会の快適な場所に
住んでいる人間を、ライオンがうようよいる
アフリカのサバンナに丸裸で放り込むのと
変わらないだろう。
悲惨な結果になるのは目に見えている。


日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにも
ないだろう。これは私の確信であり事実だ。

問題は、日本の素晴らしさ・突出したレベル
の高さについて、日本人自身が全くわかって
いない事だ。

おかしな話だが、日本人は本気で、
日本はダメな国と思っている。
最初は冗談で言っているのかと思ったが、
本気とわかって心底驚いた記憶がある。
信じられるかい?
こんな理想的な素晴らしい国を築いたという
のに、誇ることすらしない。
本当に奇妙な人達だ。

しかし我々欧州の人間から見ると、日本の
現実は奇跡にしか思えないのである。


だから、私はいつも、欧州に行きたいという
選手がいたら、よく考えて決めるべきとアド
バイスしている。
日本でレベルアップできるなら、日本より
(国の発展が)遅れている欧州諸国に行く
必要は全く無い。

欧州では人種差別もあるので、力があっても
出場すらさせて


424:烽轤ヲないかもしれない。 リスクが大きすぎるのだ。 日本のリーグのレベルを上げる事の方を、 安易な欧州進出よりも優先すべきである。 もしどうしても行きたければ、ドイツのよう な人種差別意識の低い国のリーグか、ビッグ リーグよりレベルの少し落ちる国のリーグに 行って、実績を積んでから、ビッグリーグに 移籍すべきだ。



425:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:07:40 3UECvuG+0.net
海外で他に行けるとこ無いのか?

426:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:09:11 VxYL3Dne0.net
>さらに、リーグ・アンには3か月プレーしていないと給料が支払われないという規定があったという。

こんなのクラブと契約する時に当然知っておくべき事項じゃねーのかよ
今になってそんな規定があることを知るなんてアホとしかいいようが無いわ

427:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:09:29 bz3pTcYS0.net
>>412
ベンゲルの言葉は作られたものも多くて信じていいか困るw

428:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:12:07.82 l+3SQhcr0.net
無休は酷すぎだな

429:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:13:09.52 VxYL3Dne0.net
てかこいつクラブからナメられて騙されてんじゃね?
リーグ・アンでもケガで長期離脱している選手沢山いるやろ?
そいつら全員無給なんか?んなことねーだろ

430:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:14:11.73 oQ0xKPgh0.net
気持ちは察するが何かネガティブで
他人のせいにしてる感じが少し残念

431:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:15:01.53 rtHw67050.net
そんなにヤバいメディカルスタッフなら他の選手からクレームが入って
チームにいられないだろうに。
それともメディカルスタッフがアジア人蔑視してたんかな?

432:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:15:30.26 wsZV9xzL0.net
>>2で終わってたwww

433:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:18:19 LNGW+DU30.net
>>417
素人代理人を選んだ昌子も悪いが
故障条項をちゃんと契約しなかった代理人新井場が一番悪い

434:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:20:20 dBipTt9z0.net
そもそもこのクラブは本気でやる奴は浮くらしいしな
下調べもせずに移籍したせい

435:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:20:38 kkdRN6Yg0.net
代表でもチーム内部のことを平気でぺらぺら喋って、ハリルへの不満も直接言わずメディアに垂れ流してたな

436:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:21:35 eqZKaDAa0.net
>>418
実際他人のせいだろ。

437:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:22:04 YMmuNxRF0.net
>>417
ブンデスは保険組合作っててそこから給料補填されるが
リーグアンほどのリーグにそういう制度無いとは思えんけどな

438:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:24:40 x3jiUo5Q0.net
>>424
それが癖になると成長が止まる

439:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:25:28 ArUCzsQT0.net
>>406
古巣チームの悪口言わせて世論を味方につける手口は日本の代理人だと田邊とかがよくやる

新井場は元選手だから悪い代理人じゃないと思いたい人多いんだろうけど
代理人としての実績みると井手口をリーズに送って藤田にゴマすりしたりと
正直いい代理人とは思えないな。今回の昌子の件だって
給与面は代理人である新井場が最初にキチンと取り決めてればよかった話
と言うかフロントがおかしいクラブに送ること自体がダメでしょ。井手口に続いて二人目だぜ

440:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:25:30 YR4jHLab0.net
サッカーは欧州信者が多いからパリ症候群にかかるのも多そう

441:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:26:37 1TErWBYC0.net
リーグアンじゃなくて個人の契約がそれなんだろう

442:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:32:40 zD6IcXeX0.net
ホームシックで辛かった迄読んだ

443:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:37:12.31 lTFgyyyJO.net
賢い選択だな
そんな状況でもすぐには決断できない選手たくさんいるだろうに

444:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:37:59.28 5klHz4XL0.net
>>431
すぐに逃げ帰ってくる選手のが多いけどな

445:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:42:53.74 gAb59/w50.net
体がもうぼろぼろなんだと思ってたけど、うまく治せてなかったのか
ここで不信感溜まっちゃうとね、しょうがないね

446:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:47:20.86 jIv+2X9Q0.net
言い訳だけはワールドクラスだね

447:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:48:16.22 vZTzM/iV0.net
プレミア、スペインは18ヶ月
アン3ヶ月、ブンデス42日
昔調べた

448:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:48:30.51 5klHz4XL0.net
不信感なら代理人にだろ
契約の段階で何も分かってなかった方がヤバイ

449:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:51:28.08 kFk4HPrh0.net
東京五輪予算でスポーツ医療も強化してるから
そりゃ今は日本で診てもらう方が予後はいいだろうしな

450:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:52:57.16 FpQ8/55V0.net
>>435
ブンデス厳しい(´・ω・`)

451:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:53:00.70 rXf0RdIR0.net
内田とかずっと怪我してたけどちゃんと怪我した時の事もちゃんと契約に入れてたんだろうな

452:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:04:45.85 sfAPJgRn0.net
>>435
ネイマールとかも高給だけど稼働率悪いから何割も払われてないのかな

453:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:11:08.44 lSdQN2Hg0.net
慢性化するのが一番駄目なんだよな
しっかり治してくれ

454:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:11:29 a1GcRUfa0.net
向こうの言葉も覚えようとしなかったのに
なに甘えたこと言ってんだ

455:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:11:30 fe9OkSw50.net
甘ちゃんかよ

456:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:14:46.32 /cN12jpe0.net
>>417
だから契約があるんだろ
こいつの代理人が無能なだけ

457:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:14:55.66 q6mTZigY0.net
結果出せなかった奴が日本に逃げ帰ってから何言ってんだよダッセーなw

458:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:15:35.90 /UzaVKne0.net
Jリーグに良い選手が増えるのは良い事だよ。

459:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:16:16.99 Je/91rJ00.net
言い訳のバロンドール
全てにおいて実力足りてなかったね
今後は恥晒さないように国内でイキってな

460:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:16:19.11 SjadZxWw0.net
>>2
これ

461:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:17:33.98 Je/91rJ00.net
>>2
これだな

462:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:17:43.18 WcGeSnrx0.net
鹿島より数段落ちるガンバに行くあたりが終わってる

463:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:18:11.51 69FAuxOP0.net
>>435
プレミアリーガは優しいな
イタリアが気になる

464:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:18:23.52 sYXFjXII0.net
>>446
その点はいいんだけどね
ただなんか情けないんだよなあ、わざわざ出て行ってこういう待遇面で揉めて帰ってくるのは
Jの待遇の良さなんて海外から来る選手が激賞しているんだからさあ
そういうのが分からん若い選手たちの短絡さが最近凄く気になる

465:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:18:55.16 mfX58ANt0.net
これは気の毒だな
サカ豚観戦行って応援してやれよ

466:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:19:14.55 Kv5u/p3k0.net
チームの言い分を聞かないとわからない

467:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:19:43.42 vdC1fDlV0.net
そういうチームしかオファーがなかったんで単に実力不足やろw

468:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:23:09.16 +a/52RnJ0.net
ぶっちゃけ代わりは幾らでも居るレベルの選手だろ?
その辺は球団は正直だもんな

469:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:24:03 uGMzgUeV0.net
>>176
今気がついたけどちゃんと肉屋さんでスポンサー立ててるんだな

470:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:24:15 PCq6cZ250.net
鹿島の選手で海外行った奴ってホントに大成せずに出戻るよね

小笠原、柳沢、中田浩二、そして今回の昌子、柴崎もそろそろ出戻り寸前だしねwww あそこのクラブはホントに日本国内限定だからwwww

471:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:24:19 688Ho+Op0.net
ブンデスは法律で決まってるやつ
労働組合法だっ


472:ッか、社会保障税を原資とした 公的にどの職業でも保護している 他は任意保険となる



473:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:25:12 ZNvpNIrT0.net
川島なんて福島やら犬食ったとか試合中に言われてもその場で抗議して今でも向こうで頑張ってんだよ
単にコミュニケーション能力もメンタルもレベルが低くて話にならなかっったってだけだろ
まともな海外組は心から見下してると思うよ

474:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:26:31.25 oDipldiO0.net
まぁしょうがないな
引退して代理人やれば良い

475:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:26:42.93 xD0/Mlhy0.net
>>458
まあ小笠原とそっくりだな
いじめられましたーって無様に帰ってきて国内でイキるぅていうね
一番みっともないタイプ

476:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:30:18.70 3hYQNBDE0.net
Jも同じ規定ないかなあ(byベガサポ

477:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:30:26.22 g+sbPFM30.net
内田がおるじゃろ

478:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:32:25.61 688Ho+Op0.net
プレミアのはPFAで
FA加盟しているクラブの所属選手は自動加入となる
PFA公式サイトには保険期間の18ヶ月過ぎてもクラブの競技で怪我した選手が
怪我を事由として解雇された例はないとインタビューで掲載されているが
事実なのかは知らない

479:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:32:36.57 WwatACOS0.net
酒井宏樹だって色んな理不尽経験したと思うよ
それを乗り越えられた人と日本に逃げ帰った人の差は相当大きいね

480:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:33:20.44 8LwuJsHF0.net
>>452
待遇面もあるけど、一番は医療への不信じゃねえの?
サッカー選手が足の怪我をまともに診てもらえない、話し合えないなんてのは、
情けないとかそういうのとは違うだろ。

481:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:36:06.99 bBQP5OGO0.net
税リーグも全試合出場して勝利しないと満額貰えないぞ

482:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:36:33.66 sYXFjXII0.net
>>467
それをやってもらえる、という前提で向こう行っているのが情けないというか極楽トンボなんだよ、という意味

483:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:38:38.45 vQoY6ato0.net
>>467
そんなクラブ選んだの昌子自身じゃねーか
それで国内に戻ってから文句言ってるからダサい選手だって言われてんだよ

484:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:40:57.35 L9G5MDQ80.net
昌子は仏語どころか英語すらろくに喋れないし聞き取れない
って本当なの?確かに本人がやり取りしてるところ見たことないけど

485:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:41:17.38 DYQYcMk60.net
ただまあ怪我のタイミングは運だし
ケアに対する考え方なんて行ってみないとわからんだろうて
ブラック(合わない)と思ったら切り替えるのもひとつの方法よ

486:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:46:28 sZ3fsf040.net
>>20
エージェントが説明しなかったんだろ

487:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:47:14 JZ+KDN/P0.net
>>450
鹿島はおろか神戸も獲得出来るものなら獲得したいと思っていたがシーズン前ですでに陣容も固まってるこの時期では動くに動けなかった
だがガンバだけは今夏にも海外移籍を目指している三浦の後釜としてCBの補強が急務だったのと昌子がガンバジュニアユース出身だという事もあって手を差し伸べた

488:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:48:02 AgkB3j/i0.net
鹿島を見習えよ

489:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:50:21 yu7qMK/90.net
>>471
今の時代はスマホの翻訳アプリ使えばどうにかなる
なんとなく通じるから昔ほど困らないじゃないかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

390日前に更新/121 KB
担当:undef