【サッカー】「選手ファーストじゃなかった」「3か月休むと給料が…」G大阪・昌子源が語った日本復帰の真相 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:31:12 oSsa9Teh0.net
通用しなかっただけ

3:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:32:22 JEC2wSq90.net
脱獄成功したな

4:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:32:33 aYHjT0w90.net
ま・・・昌子

5:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:33:12 uE546tly0.net
ゴミみたいなチームだなw
途上国かよ

6:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:33:30 MF6AlRLs0.net
>>1
日本のお医者さんじゃないと駄目なの〜!という甘え、ホームシック

負け犬

7:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:34:35 6teWLi6A0.net
痛い?怪我治ってるはずだからプレーしろ
→復帰戦で怪我悪化
3ヶ月プレーしてないから無給だからな。ちゃんと治せよ。移籍先なんてないぞ


そりゃ逃げたくなるな

8:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:35:24 sieBWaBP0.net
187センチ85キロ、50mを5秒台で走る世界的逸材の商亊が度重なる怪我でキャリアを潰してしまうとは
本当に惜しい

9:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:35:35 EGks3Vzx0.net
まぁフランスと言えどビリのチームなんてこんなもんだわな

10:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:36:27 4zZxSkX30.net
保険入っとけや…

11:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:36:37 E/+BitC30.net
>>2
十分に通用してた。降格圏のクラブとはいえ、トゥールーズのDFラインではナンバー1の評価だったし。

12:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:36:43 0qUjteVT0.net
以下、森昌子禁止な

13:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:37:11 lg/7utjk0.net
雇われてるんだから働けと言われて当然だし、働かなきゃ無給なのも当然

14:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:37:26 5nch8TyA0.net
怪我をするヤツが悪い

15:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:37:26 YPsnmjVt0.net
昌子「このチームやばいから帰りたい」
鹿島「怪我してんだろ?無理」
昌子「・・・」

16:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:37:36 sNjNWPK/0.net
 
ダサいよw
 

17:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:38:36 sieBWaBP0.net
チームメイト「お前どっから来たの?」
昌子「鹿島アントラーズと言ってジーコが関わってて、こないだクラブワールドカップにも出た日本で一番タイトルのあるクラブさ!」
チームメイト「お前そんなスゲークラブから何しにこんなクソクラブ来たんだ?」

このくだりマジでウケる

18:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:38:55 N4x8nYLG0.net
>>13
より良い環境を求めて職場変えるのも当然

19:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:39:30 dzE9Z/sH0.net
骨の髄までガンバブルーが染み込んでるなw

20:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:39:34 J17/Qmgx0.net
給料は行く前に分かったことだろ
そんなことも調べずに行くよう奴が成功するわけないわな

21:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:40:07 OJKyjoTh0.net
見てないのに>>2

22:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:40:20 l6ZA1VUI0.net
和製山口蛍

23:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:40:29 9x/V9e/F0.net
Jの環境を見直す動きになってほしい

24:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:41:07.98 JFQ7YuTo0.net
無給は付随的なものだろう
このチームにいたら怪我が治らない、下手すりゃ引退に追い込まれる
そりゃ焦るよ

25:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:42:01.13 Dg8Af7Qs0.net
>>2
ケガしてない期間はレギュラーだったのに
そんなワケねーだろチョン

26:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:42:19.54 bhlr/uiq0.net
長期離脱の際は母国で療養パターンが多いよね
最近だとエジガル・ポルディ・ジョーあたりがそうかな

27:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:42:51.83 hXdJO6N30.net
甘えすぎ

28:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:42:54.28 5927vHMD0.net
怪我を治させないクラブってのは初めて聞いたな
昌子みたいに怪我完治してない状態で出して更に大怪我させるのはよくあるがな
治ったらアカンでみたいな状況作るのはクラブにとってはマイナスにしかならんがフランス土人の考えは分からん

29:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:43:02.76 y1Gr07Pm0.net
自分の行くリーグのルールを行ってから知るとか代理人と揃いも揃ってアホすぎる

30:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:43:05.92 lNVoYANb0.net
リーグアンは選手会ないのか?
この規定は変えるべき

31:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:43:40 B+GaJ/pH0.net
>>16
前後に改行

ダサいよw

32:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:43:44 bOMjNHpM0.net
内田もドイツのメディカルと合わなくて長引いたな

33:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:44:01 IITdUfOT0.net
Jリーグは世界一

34:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:44:13 GFwJn88f0.net
3ヵ月プレーしないと給料払わないのはマジかよ
デパイは前十字靭帯だから半年コースで給料なしかよ(´・ω・`)
あとゴリのチームメイトトヴァンとかどうしてるの?あいつもずっと休んでるよね

35:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:44:57 +/5rIDQz0.net
壊した方が安上がりw

36:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:45:01 LM+hpt6o0.net
医療大国のドイツならまだしもフランスじゃな

37:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:45:40 y1Gr07Pm0.net
>>34
普通に考えてそんなルールあっても契約時にクラブとの間で契約に盛り込むだろ
何のための代理人だよ

38:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:46:03 LNGW+DU30.net
>>2

39:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:46:49 l


40:xvviVJW0.net



41:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:46:51 0ASH8Kf40.net
ブラックチームw

42:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:46:56 yrU1mi970.net
欧州の田舎に期待すんなよ

43:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:47:21 zUOZFbGr0.net
昌子ってこういうの表に出して言っちゃうタイプだよなぁ

44:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:47:26 lbTHZrUN0.net
>さらに、リーグ・アンには3か月プレーしていないと給料が支払われないという規定があったという。

そのチームじゃなくリーグ自体にってホントかね。

45:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:47:35 rAVXVtL80.net
アスリートは身体が資本なんだからセカンドオピニオン、サードオピニオンくらい常識になってほしいわ

46:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:47:55 r83UxZng0.net
結局は逃げ

47:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:48:04 SHFDC0Hc0.net
ファンとしては中断明けの浦和戦に100%で出てくれたらおk
決して焦って無理しないで

48:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:48:07 SdRhXFxk0.net
遅配は割と当たり前とも言うし

49:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:48:10 /Bg4HTop0.net
そりゃ海外のクラブからしたら助っ人なんだし
いきなり怪我したやつには厳しくなるだろ
給料なんてそれこそいきなり怪我して働いてないんだから悪いと思って受け取らないぐらい当然と思わなきゃ チームも最下位なんだし
その程度の覚悟なら最初から海外なんていくなよとしかいえん

50:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:48:39 zp747Vc+0.net
鹿サポの俺はコイツの裏切りを許さない
ブーイングするためだけにスタジアムへ行く

51:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:48:40 76bMwg+Y0.net
>>43
本当なら川島は何年も無給でやってることになるなw

52:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:49:03 jiGn3+EA0.net
ガンバユース出身はみんなこんな感じだよな。
メンタルがおかしい。

53:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:49:17 txiFw4P00.net
3ヵ月以上のケガしたら無給とかヤバいだろ
サッカー選手はそれくらいのケガ珍しくないイメージだが...

54:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:49:34 N8ESJtsG0.net
>>11
こういうバカよくいるけどシーズン通して通用してないのは通用したとはいわない
数試合通用したのを通用したなんていうバカはサッカー語る資格ない

55:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:50:29 K+0oiXvS0.net
まあ、これが海外リスクだな


しょうがないわ

56:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:50:33 xTSIiz4C0.net
>>34
3ヶ月出られなかったら給料払われないのはトゥールーズだけじゃない
ブンデスもそうだと過去に宇佐美や内田が言ってる
でもそれを理由にしてる海外組はいない
メディカルだってクラブが反対することは多々あるけどそれを交渉するのが代理人
なんでJリーグ感覚で事が運ぶと思ってるんだ
代理人含め色々な意味で甘過ぎだろ

57:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:51:06.14 hcrIhAOy0.net
フィジカル含めてサッカー
通用しなかったというのが正解だわな

58:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:51:17.16 UgnQC/0t0.net
>>29
行ってから知ったってどこに書いてある?

59:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:51:22.32 HeU1ewYz0.net
>>49
タイミングがなぁ

60:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:51:32.52 hSw31U5o0.net
>>50
www

61:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:51:54.34 EGks3Vzx0.net
>>49
奈良取ったんだろw

62:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:51:56.91 Uzke33yi0.net
>>34
普通の代理人ならそんな規定あっても「はいわかりました」で契約しない

63:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:51:58.16 LNGW+DU30.net
5大(笑)下位のクラブに行くなら辺境のまともなところに行くほうが良いな

64:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:52:13.93 SHFDC0Hc0.net
>>34
その為の保険がある
加入すると無給期間の給料が保険会社から支払われる

65:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:52:23.36 E5ZUhjUy0.net
知ってて行くとちゃうの?

66:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:52:44.15 eDG2FJyB0.net
契約時に確認しないやつが馬鹿

67:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:52:45.74 YWlmJXYC0.net
そんな時に出会ったのがこの青汁

68:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:52:51.79 0AWo3q2e0.net
>>53
数試合と数十試合の違いがわからない害児。

69:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:52:55.84 lPLivMx00.net
ブラック企業からは逃げるのが正解
昌子は正しい

70:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:53:01.71 dnVWFMAT0.net
何とかの一つ覚えみたいに欧州欧州言うからこうなる。
結局海外で5年以上通用したのって長谷部が最後?

71:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:53:18.53 8iUiPH+k0.net
昌子を叩いてる奴の大半がニートなんだろうなw

72:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:53:44.96 wOiyYH9f0.net
(´・ω・`)まぁズルズル海外にいるよりパッと見切りをつけてちゃんとした治療とプレイできるクラブに移籍すんのはええんちゃう

73:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:53:54.30 gbxZNNls0.net
合わなかったら無理することはない

74:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:54:26.27 +5+MQSql0.net
長期間怪我させて塩漬けしてる方が得なのか

75:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:54:32 LNGW+DU30.net
昌子の代理人は大迫とは違うのかな?

76:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:54:37 CVB6//pk0.net
>>67
社会でも通用してなさそうなガイジニートがなんか言っとる

77:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:55:14 xTSIiz4C0.net
>>68
ブラックでもなんでもなく欧州のスタンダード

78:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:55:46 sjKpeRpG0.net
>>70
むしろ擁護してる奴がニートだろ

79:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:56:12 6gW5QWuA0.net
だから海外移籍は早い方がいいというんだよなあ
年とって家庭もってから欧州行くと欧州の習慣や文化に適応できない

80:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:56:59 wnw7maHB0.net
こんな契約結んだ代理人が糞ってだけだろ

81:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:57:15 Ri/r/7xG0.net
ひでーチーム行っちゃったな セカンドオピニオン認めないとかどこの土人国家だよ 通用しなかったのも事実だけど

82:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:57:21 ClFx1NQe0.net
>>49
鹿島は移籍金が高くて断ったんだろ
お前が払ってやれば裏切らなかったんだぞ

83:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:57:37 QNDKSkI00.net
ケガしてる時に優しい言葉かけられたら股開いて抜かせちゃうよね
DFだけに

84:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:57:55 zUOZFbGr0.net
基本的に昌子は外国人と上手く行かない典型的な日本人だと思う

85:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:58:20 SHFDC0Hc0.net
>>49
数か月前から鹿関係者に帰りたいって言ってたんだろ
にもかかわらず奈良にオファー出してんじゃん。それで奈良獲っておいて時間切れだとか正直酷いと思うよ
裏切られたのはむしろ昌子のほう

86:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:58:59 9nzm4X+v0.net
なんでもかんでも海外移籍に飛びつくからこうなる
だってあんた契約してるんだからそこも納得してたんだろ?

87:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:59:18 i/KRWRWa0.net
給料出ないのはアジア人だけなのか?

88:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:59:22 G4eSPAUH0.net
完治したと誤診して無理矢理試合出させて悪化させてるんだろ?
文化とか関係ないだろ

89:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:00:29 A/h/Y/wA0.net
欧州の下位クラブなんかJリーグ以下よ

90:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:01:35 zUOZFbGr0.net
医療の問題つってるけど
おそらくは昌子が通訳通して自分の症状をキッチリ伝えられてなかった可能性が高い
そういう言葉の通じない国であやふやなやり取りして
それを相手のせいにしてる時点でこいつは日本から出ちゃダメなタイプ

91:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:01:37 oANpehEc0.net
鹿島の扱い
膝ボロで長期間プレーしてない内田は取る
ヘタレ出戻り昌子は取らず奈良を取る
ただこれだっただけ

92:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:01:53 kf3RqSCc0.net
帰ってきて正解だよ
そういうところで不信感を持つようなクラブに長く在籍すべきではない
一度きりの選手生命だからな

93:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:02:35 kf3RqSCc0.net
>>89
馬鹿は死んだほうがいいよ
お前みたいなのは生きてる価値がない

94:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:03:09 JlP8iNwi0.net
まあ結局Jリーグが身の丈にあった選手ってことだ
身の丈にあった環境でやるのが一番いい

95:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:03:29 5927vHMD0.net
これからは怪我したら好きな場所で治療しても良い条項を契約に盛り込む様にJFAが指導するべきだな
4月に欧州の選手をサポートする拠点をドイツに作るんだろ
まずはそういうところから始めろよ

96:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:03:36 zUOZFbGr0.net
>>92
お前みたいに無条件で一方の言い分だけ鵜呑みにしちゃうバカも
日本から出ない方がいい

97:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:03:59 EWoI/iJH0.net
>>13
それはあってる。けど会社を信用してたら働けない体になったんだろ?
全然話変わってくるからな

98:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:04:12 3mRKQRgU0.net
海外はメディカル体制はヤバそうだもんな
医者でも何でも無い奴が診断してるみたいだしw

99:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:04:56 7j2MhFzF0.net
なんで昌子が叩かれてんだよw

100:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:05:39 dnVWFMAT0.net
>>84
クラブが必死に慰留したのに自分のわがままで出て行って
向こうで思うようにならないから「やっぱ帰っていい?」はダメだろ。
他の選手にも示しがつかないし今後安易に欧州だと言わせないための見せしめ。

101:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:05:47 OGGihWuB0.net
欧米はちゃんとしてる!ってマウント取ろうとするやつよくいるけど
よくよく調べて全体みるとそうでもないことって多いよね
一部だけの切り抜きというか

102:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:06:05 nhVAitzy0.net
トゥールズから捨てられ他の海外クラブからも拾って貰えなかったって事実は変わらない
同じ評価の宇佐美や井手口とせいぜい頑張って

103:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:06:12 T2TWI7Fu0.net
恥ずかしくてホームシックなんて言えない

104:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:06:45 bOMjNHpM0.net
ちなみにプレミアでは過去2年で怪我人に460億給料を支払ってる

105:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:07:02 RpeSYJb70.net
サッカー選手もクラブも自分に都合の良いことしか言わない。
これは前からずっと変わらないこと。
無給が独り歩きしているが、ギュンドアンみたいに保険から支払われているんだろ。
こいつが言わないだけで。あくまでクラブとの関係性で言ってるだけだし。
大体、日本で結局は診てもらうのを認められて違う診断結果が出たのに公表できない、って
あまりにもおかしすぎる

106:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:07:07 EpEkgY/S0.net
Jリーグでも世間から言われてるほど給料貰えてないって暴露してたやついたな
世間で言われてるのは勝率給、出場給が満額だった場合の理論値で実際に全試合勝てるわけないから給料少ないって

107:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:07:45 3mRKQRgU0.net
>>89
それなら通訳なり何なりを用意するのは向こうの仕事。
日本人選手を取ってる時点で当然想定される事態。
ましてや昌子はレギュラーだった。
何のためのチーム運営なんだ?
アホとしか言いようがない。

108:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:07:49 hWHQEcsi0.net
>>28
黒人をこき使うのが当たり前な国だからな
アジア人を使うのも同じ感覚なんだろ

109:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:07:51 Dg8Af7Qs0.net
>>97
鎌田もケガした時
信用できねーから
クラブに要求してすぐ日本で診てもらったって言ってたな

昌子とやりとりがあった可能性があるな

110:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:08:04 zUOZFbGr0.net
いつからそんなに日本がスポーツ医療先進国になったんだよ
日本で診断したら違った、っていうなら
まず昌子がきちんと症状を伝えられてなかった可能性を考えるのは普通だろ

111:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:08:59 1M4zmlYz0.net
チャレンジして成長するより安定を取ったってことか

112:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:09:02 jO493r4U0.net
まあ海外が合わない人もいるしな
どんまいだわ

113:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:09:23 g9b0/4mC0.net
欧米が進んでいる幻想を捨てろ

コロナウィルスばら撒いてぼろ儲けしようとしてるのも白人だし

114:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:09:25 Wp9fQ9140.net
貴乃花はフランスで手術したくらいなのに
日本の方の医者が優れてきたのか?

115:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:09:35 hi1tjby40.net
契約社会だからその辺も含めて甘かったとしか言いようがないな
日本みたいに至れり尽くせりだと思ってると痛い目見る

116:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:09:35 9WeWE4ch0.net
間違いなく帰国した理由はこれではないだろうな
本当にこれならこいつはただのヘタレ

117:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:09:48 hLoEVKMd0.net
>>23
こどおじうぜえ死ね

118:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:10:16 zUOZFbGr0.net
>>106
うへ・・・自分の側の語学不勉強は棚上げかよw

119:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:10:19 Dg8Af7Qs0.net
>>100
総合的に見たら日本が一番ちゃんとしてるよな

管理職に女性が少ないとか
そういう方向性でしか日本を叩くところがない

120:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:11:08 3mRKQRgU0.net
>>109
それなら通訳なり何なりつけるのがチームとして当然だろ。
昌子はレギュラーだったんだぞ。
損失デカすぎ。
チームのプロ意識低すぎ。
何のためのチーム運営なのか。

121:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:11:13 RrSsOjYV0.net
コミュ症っぽい

122:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:11:17 TvPn4Psn0.net
可哀想なことになってたんだな…死ねよフランス化す

123:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:11:28 hi1tjby40.net
>>106
トゥールーズからしたら昌子なんて使い捨てなんだから通訳なんか付けたら人件費かさむだけだろ
欲しけりゃ昌子が自腹で雇えばいいだけ

124:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:11:37 FVinuqow0.net
>>89
欧米人と日本人とでは治癒力回復力がまったく違うそうだけどそういうことも関係あるのかな

125:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:11:59 9nzm4X+v0.net
これは契約の段階で怪我しても貰えるのうに交渉すべきだったんだよ

126:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:12:01 xkywzC6D0.net
>>106
そこまでする価値がなかっただけだろ
本当に必要な選手なら用意してるわ
結局代わりがいる程度の選手

127:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:12:06 3O07VlVM0.net
トンデモ医者に当たったか

128:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:12:22 Bmt0Oq/E0.net
契約する時に怪我をした場合でも給料は支払われるって入れておけば良かっただけのような
サッカーはまだ選手の労働組合の力が弱いよな
MLBなら全休でも満額貰えるぞ

129:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:12:29 Dg8Af7Qs0.net
>>109
貧乏クラブの提供できる医療レベルはそんなもんなんだろ

日本だと言語が通じるぶん
もっと高度な医療にアクセスしやすいだろうしな

130:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:12:38 Vd+sIUUq0.net
もうどうでもいい
代表にはいらない
やっぱチビだめ

131:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:13:06 3mRKQRgU0.net
>>117
世界中から選手がくるチームで言語対応は当たり前だろw
しかもそこでコミュニケーションミスがあったら損失を受けるのはチーム。
中学校の部活じゃねえんだよクズ。

132:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:13:12 xkywzC6D0.net
>>124
行ってから怪我して給料貰えなかったけど僕の代理人は間抜けですって白状してるようなもんだよな

133:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:13:27 XRw4TZMb0.net
ホームシックにかかった坊っちゃん選手。
ヨーロッパの他の国のクラブに逆オファーをすればいいのに、日本復帰。
野心を捨てる年齢じゃないし、ホームシックにかかっただけ。

134:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:14:00 nEgniGnD0.net
ヤブ医者に舐められたのか
「昌子、テメー通訳無しで話せねーのかよ!」

135:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:14:08 jPpU5nMy0.net
ありがとうチンパンジーいたので次

取引履歴を新規から出せと弁護士から

指示があり 新規からの履歴あるのに

途中からの履歴のみ提出

社内通達であり社長命令

136:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:14:10 hi1tjby40.net
どこがどんな風に痛いのかきちんと伝えられなけりゃ医者だって神じゃないんだから治せねーわ
日本人医師が全く日本語通じない外人相手に完璧な医療できる訳ないのと同じ

137:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:14:12 RrSsOjYV0.net
長友と逆のパターンか

138:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:14:20 3mRKQRgU0.net
>>122
レギュラーだったんだから重要な選手だよ。
チームの運営が素人なだけ。

139:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:14:24 hZYD8Gel0.net
治ったらまたトライしたらええやん

140:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:14:31 Dg8Af7Qs0.net
>>132
ケガでメンタルをやられたってのはあるだろうな

まあ運も悪かった

141:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:14:36 5927vHMD0.net
Jだって殆どの選手が国に帰って治療してるのに何故か叩かれる昌子
外国だし意思疎通に難があるのは当たり前なんだから国に帰って治療した方が良いの当たり前
仙台に移籍したクエンカが怪我でもうスペインに帰った

142:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:14:44 B0r4rzh00.net
カバーの概念すら無い糞クラブ出て正解だよw

143:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:15:09 116enHwG0.net
>リーグ・アンには3か月プレーしていないと給料が支払われないという規定があった

これは、契約した本人が悪い

144:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:15:19 3mRKQRgU0.net
>>125
レギュラーは重要だっつのw
代わりを使っても今度はターンオーバーが足りなくなったり。
結局素人チームなんだよ。

145:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:15:26 4xP1XkYi0.net
まぁこれからプレーで自身の能力を証明すればいいよ
期待してたからかなり残念だが

146:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:15:27 GsxIn8f90.net
>>131
契約段階で何も行動しなかったのが悪いわ
怪我なんかいつするか分からんのに条項くらい用意しないと

147:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:15:34 jPpU5nMy0.net
それ以前の履歴は破棄したと

弁護士に対して虚偽回答

社内通達どおり

148:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:15:35 Q8jZf8MQ0.net
> 「自分のことを一番に考えてくれていない」

当たり前だろ
失敗して納得

149:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:15:44 zUOZFbGr0.net
>>130
一方の意見しか聞く耳持たない見識の低い男だから仕方ないが
俺はクズではない
お前がバカなだけ

150:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:15:49 r83UxZng0.net
>>124
>>127
ほんとこれ
これは昌子が甘いだけ
Jリーグと同じ感覚で行っちゃったのかな?

151:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:17:07 q1mjvX910.net
フランスのくせに腐れジャップみたいな事やってんな

152:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:17:13 xN2snlZ70.net
>>50
ベンチ入りしたら出るんじゃね?
川島がしてたかは知らんけど

153:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:17:18 116enHwG0.net
>>119
通訳付けるのも契約の内

154:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:17:29 hi1tjby40.net
>>143
さっきからトゥールーズ批判してるけどその程度のクラブで成長できると夢見てたのが昌子なのは変わらないからな

155:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:17:40 GsxIn8f90.net
>>149
昌子もだけど一番は代理人だろ
素人じゃないんだから

156:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:18:03 1Hi+qNxD0.net
>>2
試合を見てなかったにせよ、これは恥ずかしい

157:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:18:11 hEDrYJtz0.net
ブラックチームだったのか
すぐに見切りつけて正解だな
糞運営に無理強いされて潰されるわけにはいかないからな

158:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:18:23 AbVEfD0Q0.net
誰?

159:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:18:38 kZInSN5i0.net
海外移籍甘く考えすぎだな

160:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:18:40 116enHwG0.net
>>145
契約代理人ケチったんでしょうね

161:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:18:48 ymjYkYAG0.net
まあ典型的な失敗だろ
代表レベルが移籍するようなクラブじゃなかった

162:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:19:37 hi1tjby40.net
まぁ要するに新井場が悪いってことだな
元選手の代理人だとどうしても夢ばっかになってしまうのかね

163:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:19:40 EUTAJJh40.net
戻ってきてこんな言い訳かよダッセーな。

164:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:19:51 ORHIm7UD0.net
>>50
ケガじゃなくて実力でベンチ(外)なら払われるんじゃね?
さすがに無給はないだろw

165:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:19:53 116enHwG0.net
>>154
その代理人を選ぶ目が無かったんでしょ
良い代理人はそれなりにマージンも高い

166:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:20:12 fjBXaBRY0.net
フランスのスポーツ医療ってそんなレベル低いのかね?

167:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:20:20 3mRKQRgU0.net
>>148
一方的に昌子の語学力責めてるアホはお前だぞw
語学力の問題かどうかも不明な上に語学力の問題で治療が不備になるとしたら明らかにチームの問題であるのに。
まあお前は議論に値しない感じだなw

168:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:20:34.75 2dviJCcB0.net
でも完治しても100%元の通りには戻らないよね

169:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:20:51.94 WzojMBPq0.net
最近の選手は甘いよね、厳しさが足りないし、厳しい環境でやっていけるだけの能力も低すぎる

170:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:21:21.13 euBJQ/Z80.net
三ヶ月無給でもそれまでに暮らすには充分なくらいもらってるだろ

171:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:21:31.90 gWIxyvB/0.net
宇佐美の影響受けすぎだろ

172:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:21:44.94 116enHwG0.net
>>163
契約大理人が馬鹿なのか、
本人希望で見た目の年棒優先したのか、
更には、代理人手数料をケチって、代理人漬けなかったのか

173:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:21:56.99 r5a2T0HD0.net
クラブ側は移籍するとき代理人に説明してるんじゃないの?ただの言い訳じゃねーか

174:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:22:11.64 UGJroIn30.net
そろそろ海外移籍して通用しなくてオメオメと帰ってきたJAPANまだーーー?宇佐美とか井手口とか槙野とか

175:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:22:15.23 tBZAlpnG0.net
>>1
ルマンの太陽に相談したかな?

176:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:22:18.87 3wnIG7jE0.net
>>161
海外経験もない専門的なことを勉強してるわけでもない元選手に頼るのが悪い

177:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:22:32.35 4zZxSkX30.net
>>19
2980さんは骨の髄までセレッソピンクだしな

178:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:22:42.68 oXBrkE5/0.net
通用しなくて帰って来た上にクラブ批判とかカッコ悪すぎるだろ

179:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:22:50.86 hi1tjby40.net
逆に選手ファーストじゃない契約だから海外行けただけだと思う
クラブからしたら使い捨てで構わないし300万ユーロで買って200万ユーロで売ってるから損失も少ない

180:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:23:04.62 9nzm4X+v0.net
>>156
違う 
契約の時に怪我した時の事を織り込んでおかなった昌子サイドの問題

181:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:23:38.40 jy7JbSlC0.net
典型的なブラック人材

182:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:23:49.57 bDcpwmqz0.net
そらトゥールーズなんてチームに行くのが悪いわもっと良いチーム行けよ

183:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:24:08 116enHwG0.net
>>166
通訳付ける/付けない、通訳費用をどちらが持つか、全て契約の内
毛契約時に要求しなければ、通訳なしで当然
契約が甘いとしか言えない

184:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:24:13 YhHR82Fr0.net
素直に通用しなかったと認めてる宇佐美の方がまだかっこいいわ
昌子は言い訳ばかり

185:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:24:28 hBREySkl0.net
こいつ全然通用してなかったよな
ぶち抜かれて失点とか何回もあった
サイズ、スピード何も足りてない

186:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:25:02 TyS8GwRq0.net
昌子には正直ちょっとガッカリしてる
元々メンタル面に不安あったけどここまでとは思わんかった
実力はしゃーないけどさ

187:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:25:19 WcidYv/S0.net
この程度のCBじゃろくなクラブいけないってことだな
適当な黒人でも入れたほうがはやい

188:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:25:34 nv0JSLnC0.net
フランスリーグってこんな感じなんだな
フランスに行く日本人少ないから初めて知った

189:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:25:36 TvPn4Psn0.net
内容がちょっとコミュ障っぽい

190:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:25:40 EUTAJJh40.net
そういえば富安はよく聞くけど植田どうなったん?

191:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:26:01 zUOZFbGr0.net
>>166
一方的も糞もまず昌子が一方的に被害者になりすましてんだろ
こういう物言いする人間はまず疑ってかからんと話しにならんのだよ
おまえみたいなニホンジンミンナゼンニンって思ってるバカと違ってなw

192:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:26:37 116enHwG0.net
>>179
並みの契約代理人なら、怪我のときのオプションをどうするか選手に確認する
そこで適当な返事をしたのか、本当に契約代理人付けなかったのか?

193:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:27:10 EUTAJJh40.net
もうどう考えても新井場が悪いだろコレ

194:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:27:15 EV0/K9yN0.net
そりゃそやろw
日本が多めに見てる(悪く言えば甘い)見てるからお前がやれてるだけで w

195:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:27:26 zUOZFbGr0.net
>>173
宇佐美が何年ドイツに居たと思ってんだか

196:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:27:51 5927vHMD0.net
>>186
トゥールーズは本気でそう思って黒人使ってるんだろうな

197:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:28:03 Ee6HvzGQ0.net
日本にわざわざ帰り診断したのが気に入らないんじゃない?
日本の病院でも病院により診断は変わる時も多いわけで
まずは日本ではなく国内の病院を変わり診断受ければよかったのでは?
自国の医療技術を馬鹿にされたと思ったのかもね

198:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:28:26 NHaT0pEq0.net
負け犬の長々とした言い訳みっともな

199:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:29:29 4f5ewOTZ0.net
新井場は悪いけど代理人として問題だわ
国内間の移籍ならいいかもしれんが、
海外移籍受け持つには脇が甘い
井手口といい昌子といい
代理人がしっかりしてたら、こんな事にならないですんだ案件

200:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:29:33 EUTAJJh40.net
セカンドオピニオン?求めるにしてもなんで日本で受けたがったんだよその時点で考えが甘い

201:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:29:37 oANpehEc0.net
昌子でなくJの外国人、欧州リーグも見てるなら非自国の選手で考えりゃいい
逃げた後に自国でクラブの悪口をネチネチ言ってる選手
それ以上でもそれ以下でもない
この選手がクソなのか、クラブがクソなのかこれだけで判断するのは難しい

202:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:29:58 CWLVsikKO.net
アメリカは井川みたいに試合出なくても契約さえすれば金貰えるからヨーロッパよりいいな

203:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:31:06.00 3kovjpqY0.net
都合よく言い訳をツラツラ垂れ流すやつだな
トゥールーズも日本人選手には辟易しただろうな

204:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:31:37.18 zUOZFbGr0.net
日本に来てる外国人でも手術とか自分の国に受けに帰るだろ
そりゃ医療技術云々の前に言葉の問題だよ
そこが第一にくるのは当たり前なんであって
そこを理解してそうにない昌子の物言いにイラッとくんだよ

205:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:32:35 McknOIiA0.net
恥さらしレベルでいったら槙野と代わらんわ

206:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:33:00 LA/gFLQ60.net
通用せずに逃げ帰ってきたか
こんなやつが上位チームでスタメンいけるJのレベル低すぎるだろ

207:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:33:15 zhi7UKLI0.net
>>109
フランスは?

208:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:33:40 eHmoH3Rh0.net
そら戦力にもならんやつの事なんて考える訳無いだろ

209:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:33:45 Cp/zE8dZ0.net
しかし、下位といえ国のトップリーグに
チームをキープし続けてるチームなんだから、
ご自分の都合も多分にはいってるのでは?

向かなかったんだよ。最初からさ。

210:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:34:16 QXu/0k6x0.net
ジュニア


211:ユースがガンバだったとは知らなんだ



212:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:34:22 tkLjNgO30.net
月給10万のJ2以下のリーグがあったとはな
サッカーって悲惨だよな

213:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:34:29 oXZ2EX9+0.net
>>1
日本人を雇う実績のあるところに行った方が良かったな
植田より昌子がこうなるとは

214:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:34:31 bgrdClky0.net
>>1
下位とは言えリーグアンのクラブでコレってヤバ過ぎるだろ・・・
やっぱ何でもかんでも欧州リーグに行くとか反対だわ
日本で若くして大活躍してちゃんとしたクラブからオファー貰えてから行けよ

215:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:35:24 CN3BA8iQ0.net
>>198
代理人つけるならせめて元海外組じゃないとな
いくらJリーグでプレーしてようが海外経験ない奴に代理人なんか任せたらあかん

216:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:35:55 Tzv4p9c50.net
1年で逃げ帰るような奴は海外行くなや
海外でプレーすることを夢見る後輩達に迷惑をかけてるとか思わないのか?

217:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:37:16 TvPn4Psn0.net
このネチネチ感をクラブで出してたんだろうな
そりゃ好かれないだろうし帰国の希望も却下されるわけだわ

218:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:37:40 hi1tjby40.net
>>198
新井場って基本的に自分が所属してた鹿島とガンバとセレッソで回してる印象しかないわ
それ以外の窓口は弱いんだろうな

219:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:39:04 cg4kNmIL0.net
日本人の評価を落として帰ってきた男

220:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:39:38 /o28t3qH0.net
ただの言い訳
チームメイトやフランスのリーグで同じようなこと言ってる有名選手いるか?

221:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:40:27 BoDIINoJ0.net
科学ノ進歩ニ犠牲ハツキモノデース…

222:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:40:55 11llOgRT0.net
鹿島はゴミ製造機だな

223:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:41:12 tLC5zq1e0.net
お前らって本当他人にだけは厳しいね

224:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:41:42 8AtMU7AN0.net
甘いわヘタレが

225:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:41:57 ehlfgoS80.net
フランスにブサイクな日本人
マチガイなくアレ

226:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:42:42 6gW5QWuA0.net
>>211
植田は若いし実績もプライドもないからベルギーのしょぼいクラブでも平気だろうが
昌子は日本代表のプライドがあったからそれに見合うリーグやクラブの格を重視した結果失敗したんだろうな
宇佐美のバイエルン失敗と同じだよ
プライドが高くて地道にステップアップというのができなかった

227:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:42:59 M97YMoqk0.net
海外なんだからある程度の覚悟しとくべきだろうに

移籍金満額出して1年でとんぼ返りとかトゥールーズのが泣きたいだろうに

228:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:43:27 /o28t3qH0.net
今いる選手はまだいいがこれからフランスリーグに日本人が呼ばれなくなったら昌子のせい

229:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:43:49 ewWR7Pza0.net
3ヶ月プレーしてないと給料が出ないとかウィルシャーやったら顔面蒼白やな

230:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:43:54 oANpehEc0.net
叩いてる層がそれぞれ違うんだろうけど
俺は自分はサッパリ駄目だったと認めて出戻りした選手のが好き
昌子のこれは言い訳ネチネチに思えてしまう

231:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:44:41 MWowQ3dk0.net
2003年のヨーロッパ熱波でフランスの医療が酷いことがばれた
ばれたのは2004年で一般人が知ったのは2005年
人がバタバタ死ぬ
一言で言えば平時でも60歳すぎると何かあったら生きられない
隣のドイツ・スイス・ベルギーなどとは天と地の差がある
俺はブラッセルに2年居ただけだが実際仏に住んだ事ある人はもっと詳しいはず

232:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:45:15 OkiXMZes0.net
フランス人は権威主義
とにかく上下関係では下に有無を言わさないことを徹底する
それが奴らの礼儀であり社会秩序なんだろう
未開の地のアジア人などサーカスの猿とでも思ってるはず

233:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:45:3


234:0 ID:VFLdDO2d0.net



235:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:45:33 ETo8B44H0.net
>>81
給料じゃないのか?
1億円近い保証だからかるく2億から3億毎年払うはめになる

236:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:45:51 +hYfcwnd0.net
>>225
レギュラー候補の信用得られなかったクラブも、体質見抜けなかった昌子もダメってだけだろ
合わないならガンガン帰りゃいいんだよ
ブラジル人なんかすぐ帰るし

237:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:46:55 4ZA4pBCK0.net
リーグアンからプレミアへの移籍決まった後に
飛行機事故で亡くなった選手いたけど
三ヶ月の規定ってその影響だったりしてな

238:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:47:44 9BlQIGz20.net
競技問わず、日本人アスリートが海外に出て短期間で故障しまくるのは必然かね
故障した後も海外でプレーし続けられる人はメンタルが強いんだろうな

239:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:48:15.91 AqzO1Izm0.net
スレリンク(male板)
わざわざてめえの本音を書いてくれてあんがとさん。
ほんとバカだなてめえら糞以下は。笑い。
な、な、幼稚で犯罪と嫌がらせしか取り得のねえ人殺し集団のてめえ。
ほんまもんのバカでキチガイのてめえよ。親兄弟キチガイで人殺しの創価チョン。
アホ丸出しだね。
陰湿、陰険、鬼畜で気色わりぃバカでキチガイだねてめえらマジで。
犯罪と嫌がらせと汚い金儲けしか取り得がねえバカがよ。w
541 :Mr.名無しさん:2012/01/10(火) 00:25:42.53
別に朝鮮マンセーで創価最高って思想があってもいいじゃないかって最近そう思うわ
822 名前:Mr.名無しさん :2012/01/16(月) 20:42:05.77
宇多田ヒカルの土手マンにかぶり寄りたい
851 :Mr.名無しさん:2012/02/09(木) 03:30:58.56
俺は意志強いからシャブやめられた
864 :Mr.名無しさん:2012/02/09(木) 03:32:01.88
依存性は覚せい剤より砂糖のほうがひどい
906 :Mr.名無しさん:2012/02/09(木) 03:34:38.68
大麻たいしたことないよ
酒に酔った感じでフワフワ感がちょっとあるくらい
70 :Mr.名無しさん:2012/02/09(木) 03:48:56.45
電池50個くらい万引きしたけどエネループあるからいらないし川に捨てた
87 :Mr.名無しさん:2012/02/09(木) 03:50:39.47
魚屋でタラバ万引きした俺が毒雑万引き王

240:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:48:17.35 dCTzGWmf0.net
金の無い無名じゃあるまいし、海外移籍でケガや疾患時の契約すらまともに詰めてねえのかよ
三流ブラジル人すらそこら辺はしっかりしてるわ
恨み言は代理人に新井場みたいな害悪ゴミを選ぶ、自分の知能を恨めや

241:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:48:23.39 2jYktMzZ0.net
>>20
DFなんてヘディングし過ぎでほとんどがまともな思考できないよ
2手先ぐらいしか読めないからこういうことになる
海外出て一旗揚げようなんて馬鹿ばっかだからな

242:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:48:30.27 gS+ULfjj0.net
試合には出てたが向こうの黒人FWにやられまくってたな

243:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:48:36.92 +hYfcwnd0.net
>>200
jで助っ人にすぐ逃げられてるの、大体は他クラブサポから見たらクラブの体質が悪い気がするが、、、

244:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:48:49.93 TaKvTBHv0.net
>>48
受け取らないぐらいぐらいが当然って頭おかしくね?
怪我だって自分が100%悪い訳じゃないし
会社でお前の席の隣の奴が仕事でミスしたから
お前の給料無しなって言


245:れるくらい理不尽だろ



246:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:49:16.10 ETo8B44H0.net
>>235
そりゃそうだよ
ジャップは炭水化物ばっかで小さい頃からロクな食事してないんだもん

247:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:49:20.39 tUyhEaNa0.net
当たり前だろバーカ

248:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:49:27.03 ehlfgoS80.net
と思ったが
酒井もフランスか
彼はフランスに受け入れられる顔なんだね
昌子は駄目!

249:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:49:26.90 BI0p8bhn0.net
>>90
昌子は会見で小笠原に相談してガンバ移籍の背中を押してもらったとまるで印籠のように名前出していたが
その小笠原は内田には鹿島に戻って来いと電話をし篤人とプレーしたいからと1年引退を伸ばしてる
昌子と内田では鹿島フロントや小笠原の思い入れが違うということなんだろう

250:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:50:06.38 5ZqivRA00.net
ここまで愚痴たれて海外の他の移籍先を探したけど結局日本しか拾ってもらえなかったてのはそういうことだろ

251:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:51:24.89 cNa0Bp+20.net
やべぇな
フランスってやべぇな
スペインの方がまだマシか

252:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:52:01.26 7MvP2aWF0.net
代理人無能すぎるだろ
訴えられてもおかしくないレベル

253:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:52:11.31 yjtrLSNc0.net
>>221
自分は何もせず他人だけ貶めるの味を覚えたからな、どこの文化か知らないけど

254:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:52:49.54 dCTzGWmf0.net
>>247
契約通りに対処してるのに、契約を無視してブツブツ文句を言う昌子の頭がおかしいんだよバカ

255:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:53:37.58 e3mdssnS0.net
>>247
怪我した時の契約してなきゃりゃどこ行っても一緒


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

389日前に更新/121 KB
担当:undef