【俳優】成田凌、役者 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:20:42 f+DGl4Kx0.net
どんな役もこなせないから無理だろ
何がカメレオン(笑)だよ

3:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:29:23 jKQ9bJ290.net
それは逆に個性潰しそう

4:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:30:47.55 ZRnqoJW/0.net
ってかコイツ大して上手くないくせに大物ぶってるのがムカつく

5:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:32:40.80 gjmc5kTI0.net
3P俳優

6:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:32:42.32 OY37Iu2t0.net
勅使河原君

7:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:33:43.92 Lib9gzIk0.net
カメレオン俳優ってのはまだ一流になり切れてないモブ俳優のことをいう
一流で名が通るとこの役はこの人しかないという形で個性を武器に独占できる
ハリウッドでも日本でも声優でも同じ

8:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:34:00.22 WGuWz/Qn0.net
邦画w

9:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:34:06.00 eTgwW5zJ0.net
>>1
こいつ演技下手だしキッタネエしチンチクリンなのにごり押しされてるな

10:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:34:44.25 Pv+zi4lX0.net
キムタクをディスってんの

11:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:35:17.19 eTgwW5zJ0.net
コイツ出てくると演技じゃなくて素だからふっと現実に引き戻されるんだよ

12:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:36:45.92 WG1NeD6n0.net
カメレオンですらないくせに何言ってんのコイツ

13:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:36:54.10 3goK/tl50.net
戸田恵梨香とデート中に車ぶつけて
こいつビビって警察とのやりとり全部戸田に任せてた腑抜けやろw
ヘタレが偉そうなこと言ってんじゃねえよw
ぶっ飛ばすぞ、ダボが

14:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:37:00.87 2ipGMj1J0.net
成田くんは、今は体当たりして行く時期ですね。
よく頑張っている。

15:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:38:13.91 U/Y8kZcY0.net
明日の朝刊載ったぞテメー!

16:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:39:11 1PVyQ+rh0.net
演技力ないゴリ押し君がなんだって?
こいつと中村倫也嫌い

17:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:39:22 vgO+4hPu0.net
アリバイ崩しのドラマではムカつく役やってるけど地だろ

18:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:39:46 JtKc7Qu50.net
そろそろオーデした監督の暴露ツイート貼られるころ

19:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:41:04 wpiS51W00.net
なんでイチイチ言うことが演技派風なのか

20:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:41:54 6rUp7LzS0.net
そういうのはカメレオンになった上で言う言葉では
現状どうみてもキムタク芸だろう

21:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:42:46 6i9XfflK0.net
千葉雄大の兄か?

22:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:43:31 Md6aOQIP0.net
>>7
声優とか言ってる時点でどうにもならんのは承知の上で言うけどさ、ロバートデ・ニーロって人を知ってる?ブラッド・ピットって人とかさ
お前さんの言う一流ってのは日本で言えば石原裕次郎や木村拓哉のことだね。一流ではあるのかなw

23:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:43:59 LtEkbTCQ0.net
>>1
『Shall we ダンス?』などの周防正行監督の新作『カツベン!』


そんな有名な監督作だったんだ?宣伝凄かったな
何でこんな地味な話を宣伝しまくるんだろう?と思ったが

24:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:45:00 LxiS6YeK0.net
ドラマ初出演が2014年の暮れだから
まだキャリア5年くらいだけど
発言は既にベテランの域に達している

25:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:45:07 uRnrweeb0.net
>>22
まあ一流って言うかいわゆる大根だよね

26:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:45:10 W8YFPs2I0.net
昔CSのドラマで酷い演技してた人の言葉

27:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:45:41 4Jd7+N8k0.net
女食うことしか考えてないくせに

28:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:46:37 LtEkbTCQ0.net
>>1
もしもIWGP2を作るならキング役はこいつしかいない

29:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:47:26.52 O9myK+o/0.net
勘違いさんは長くない

30:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:49:34.11 J/YGgpL70.net
こいつは間違いなく棒

31:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:51:42.76 7meUGP6U0.net
最近だと磯村勇斗がカメレオンかなと思う

32:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:52:01.48 /kp0oUau0.net
キムタク俳優に喧嘩売ってるのかよ

33:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:52:40.09 5BLBhGHg0.net
成田凌っていろんな女と付き合ってるイメージしかないけど
そんな上から目線で大口叩ける俳優だっけ?

34:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:53:44.98 IHrpnj9A0.net
芝居はうまいよ
だけどそれを鼻にかけ出したから
嫌われてくるよ
言ってること、面倒くさいもんね

35:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:54:31 cmY9iWDuO.net
いつカメレオン俳優だなんて言われてたんだよ

36:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:54:52 a5xUhap50.net
だれ

37:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:56:55 Zd+nFSxDO.net
こいつめちゃめちゃ下手だけど…

38:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:57:21 LxiS6YeK0.net
市原隼人も10代の頃
「日本の映画界は俺が背負います」的な事言ってたな
背負ってるかどうかは皆さんのご判断に任せますが

39:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:58:57 g274sNaU0.net
どんな役もこなせるのはすごいのかもしれんが
それは個性が薄いからなのだろう

40:名無しさん@恐縮です
20/02/14 01:59:53 4EWpb8FJ0.net
お前はキムタクと同じで何をやっても成田凌

41:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:00:32 4EWpb8FJ0.net
>>38
最近の市原は良いよ

42:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:00:53 E0l1uoNR0.net
頑張れ
スマホを落としただけなのにでしか見たことないから演技力がどんなもんかよく知らないけど向上心あるのはいいことや

43:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:01:55.55 NSBXCcma0.net
主演クラスは演技がワンパターンでもいい
それを見越したうえでオファーするんだから

44:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:03:24.19 NSBXCcma0.net
このひと妻夫木聡の生まれ変わり?

45:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:05:39 GlAxjSba0.net
誰?偉そうに

46:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:07:38 nHg1Mo6J0.net
実況民は演技を大絶賛してたけどここでは違うみたいだな

47:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:08:54 pPnOuBuv0.net
たしかにカメレオン役が似合いそうだわ

48:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:09:55 mvGatNHz0.net
>>22
一流やん

49:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:11:51 ATzfCIe80.net
>>22
誰が?
デ・ニーロは一流だが裕次郎は?木村は?一流の大根てこと?

50:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:12:31 0WXPKyrF0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

51:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:15:36.64 9Zq/BCNw0.net
カメレオン俳優の意味をわかってなくて草
おまえは何を演じても成田だろーがうぇw

52:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:18:45 9Zq/BCNw0.net
でもこいつ、すずちゃんと付き合ってて毎夜パコってるからな

53:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:19:46 0lGhyGgT0.net
その昔、ブラッド・ピットはただのイケメン俳優だと思ってたけど、
Kaliforniaを観てすごい俳優だなと認識を改めた。

54:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:20:28 Sq8OnhA80.net
園子音のおかげで、いけすかないチャラ野郎と思ってたけど、
愛がなんだやチワワちゃん見たら、小物のヤリチン役が本当に様になっててちょっと好きになった
まー演技というよりも素なんだろうけどw

55:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:23:38 S6ShnBM10.net
でもチョマテヨは数字持ってるぞ

56:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:32:42 ZRnqoJW/0.net
キムタクはもうキムタク役としてオファーくるからな。
ハリウッドでいえば、トムクルーズと一緒

57:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:42:26.86 EvicWcNQ0.net
目を隠したらリリーフランキーに似てる

58:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:43:25.12 VAdNs3AP0.net
あんま映画ドラマ見ないから断言はできないけど
日本で断トツ上手いのは松田優作とおもう
どんな役もこなすというより自分色にするし
細かいとこまで神経すりへらして演じてるかんじするわ

59:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:44:05.24 8IJ3OxYY0.net
>>1
大した俳優でもないクセに何言ってんだかw
どんな役でもこなせてるつもりか?w

60:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:46:38 OO2DEQRd0.net
くさいたま

61:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:47:00 OO2DEQRd0.net
ださいたま

62:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:50:31 Hva8qff70.net
でも、結局「何をやっても〇〇」て言われるのがスターだけどね
器用な人は脇役で

63:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:51:12 FzmYn/in0.net
アルパチーノじゃあるまいし

64:名無しさん@恐縮です
20/02/14 02:56:21 QwBbYdU50.net
つーか、誰?
何で有名?になった人??

65:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:00:13 pYoJWVdPO.net
何言ってんだこいつwww

66:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:00:59 MrnCWG5I0.net
キムタクは何やってもキムタク

67:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:06:28.84 MUUJ0gcC0.net
下手くそ俳優のくせにw

68:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:09:14.83 H3oJjMeJ0.net
つーか、カメレオン俳優ってのは当たり前の話で、
逆に同じような役しか出来ない役者を俗に大根役者という。
にしても、日本の役者のレベルの低さは驚くね。
海外の映画を見るたびに恥ずかしくなるというか。
SFでもヒューマンドラマでも圧倒的に勝てないもんな、困ったもんだ。

69:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:11:11.84 H3oJjMeJ0.net
>>66
正月にやった『教場』ってドラマは良かったよ。
白髪で義眼の怖い教官役を熱演してたと思う。
まぁ、キムタクっぽさも若干あったけどね。
それでもアラフィフらしくやっと年を食ったんだなって感じの演技が出来てた。

70:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:13:33.15 rfLIYTKQ0.net
エドワードノートンのレベルになってから言って下さい。

71:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:14:50.43 D1yZseVi0.net
この人結構上手いから役者としては好きと言いたいところだけど、それをカバーしきれないほど素行が悪い印象

72:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:15:28.54 HcqHGr+b0.net
酷い演技をする俳優=キムタク芸

73:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:15:42.24 V8Tkta8B0.net
まあ下ネタきつすぎるからなあ、カメレオンは

74:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:15:49.71 SrJs3anZ0.net
演技派俳優性格俳優も変な言葉

75:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:17:51.37 oTuFzpUr0.net
上手いって褒めるほどでもなく
下手だっていうほどでもなく

76:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:20:35 b6/z2gAc0.net
成田凌べつに

77:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:24:50 6Gi23eE4O.net
「何を演じても○○」が許されるのがスター
脇役はそれでは許されないので色んな役に成り切ろうとする

78:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:34:48 T8VTobAl0.net
カメレオンって無個性をオブラートに包んだ言い方でしょ。

79:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:36:03 BR32rIp70.net
そんな事はどうでもいいから
共演女優を手あたり次第食い散らかすのやめろ

80:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:37:27 l8ueZpzR0.net
役者論を語るから経歴見たら、モデルあがりなんだね。
ただのごり押しが勘違いするなって。

81:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:37:31 Hjh+6euK0.net
大したやつじゃないやつほど語りたがる

82:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:37:58 /UmrcwM10.net
>>1

知 ら ん が な

83:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:38:20 wq22cz6A0.net
シンドラーのリストを見た後にナイロビの蜂を見て、レイフ・ファインズに「同じ俳優だと気づかなかったよ」と思ったことならあるけど、どんなに上手い俳優でも演技は数パターンしかない気がする
“カメレオン”って言うほど色変わらない

84:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:41:35 GiUGuRR50.net
いっちょ前はチンポだけにしろ

85:名無しさん@恐縮です
20/02/14 03:50:16 MwMaMfOH0.net
山下智久
戸田恵梨香

【芸能】今期好調ドラマ出演、超人気芸能人にまさかの“シャブ中”疑惑! 警視庁とマトリが内偵捜査中。ドラッグルートは…
スレリンク(mnewsplus板)

86:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:02:18 VNthJhgM0.net
自慢か

87:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:05:17 Wg5T1Q3H0.net
カメレオン?はあ??
東出が内野に演技論かます程の勘違い

88:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:16:34.39 sHUsTDYn0.net
ちょ待てよ

89:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:16:55.70 vYJdZPCR0.net
それもそれでつまらない
ハリウッドみてみろ、ずっと同じような役やってる役者多いぞ

90:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:20:18 Fr7DHyvy0.net
>>1
山下智久とか子役からやっててアレだぞw
無理じゃん

91:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:21:28 /Xhq9dcQ0.net
>>1
周防忖度で規定日数足りてないのにとったやつね
お前そんなに上手くないよ
不細工のごり押しやめろ

92:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:28:36 9CqOJhdx0.net
>>28
そこは菅田将暉だろ

93:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:29:23 /Xhq9dcQ0.net
>>44
妻夫木→イケメン
こいつ→ぶさいく

94:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:30:33 hf8FAbhh0.net
またしても戸田アゲマン説が立証された

95:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:30:48 wq22cz6A0.net
まあカメレオン俳優ってメディアが俳優に向けてとりあえず言っておけばいいやって程度のやっつけたおべんちゃらでしかないよね
とりあえずイケメン俳優って言っとくのと一緒
やっつけだから大概内容が伴わない
言われたほうもハードル上がって迷惑だよね

96:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:35:24 Lf1IHiac0.net
そもそもカメレオン俳優なんて世界中探しても今も過去にもいない
ただ色んな役をやってるだけでやりこなせてない
やってるだけ

97:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:35:50 BL4K2YPi0.net
下手くそが言うなよ

98:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:38:04 kZbFOLVQ0.net
まあ言わんとしてる事も分からなくもないが

99:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:38:28 Rzm5PKkQ0.net
>>3
その通り、人々はいつでも三船敏郎な三船敏郎が好きだし、
作品自体もそういうキャラに依存してる作品も多い。
カメレオンな田村正和って価値あるか?

100:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:38:29 0psTvPpw0.net
お前が言うの?
演技上手くないのに?

101:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:39:32 5ofBk5da0.net
若いイケメンは醜男たちに嫌われるから
腰を低く気取らず気さくでいたらいい
そしたら醜男たちも徐々に認める

102:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:40:41 refJDCHn0.net
こいつつまらないよな

103:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:41:35 /Xhq9dcQ0.net
>>101
こいつイケメンじゃねーよ

104:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:45:05 OmtVML5Y0.net
カメレオン俳優って言葉自体乱発しすぎて今恥ずかしい言葉になってるのに
まだ使ってる俳優は感度が古すぎる

105:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:45:11 TH8vtUlY0.net
今の役者読者モデルみたいなやつしか居ないよな 全てが軽い
メディアの報道の仕方がアホらしいわ イケメンイケメンて 役者に失礼だろ

106:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:46:54 9CqOJhdx0.net
そもそもカメレオン俳優言われてないでしょ君

107:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:49:02 wq22cz6A0.net
>>105
芸能メディアの語彙が狭すぎるよね
言葉使う商売なんだからちょっとは努力しなよと思うわ

108:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:51:14 IDFx5khi0.net
老けて見えるなこの俳優
40歳くらいに見える

109:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:52:13 1DC+eDT30.net
>>4
いい顔

110:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:52:43 P1Xh8x9Y0.net
>>1
キムタクdisってんのか

111:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:54:26 +48EmhFJ0.net
上から目線だな

112:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:57:14 iYXcvXvd0.net
ばあか

113:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:57:44 Q1NUES4u0.net
なんかもう・・・
笑ってはいけないの合間に浜田から言われた言葉のようでw

114:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:57:59 RkCEO+nk0.net
>>22
デニーロの正体がわからなかったのはフランケンシュタインだろ。あとはどんな役をやろうがデニーロだ。

115:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:58:08 wq22cz6A0.net
綾野剛に使った辺りから“カメレオン俳優”はウンザリする言葉

116:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:58:16 XZW5oKBn0.net
ディカプリオやブラットピットがいまや名優だもんな
海外の男にとって「アイドル」「かわいい」=「ガキ」「幼稚」だから
汚れ役を積極的にやりたがるんだよね

117:名無しさん@恐縮です
20/02/14 04:58:57 9CqOJhdx0.net
>>116
日本でも同じです

118:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:00:24 SecKPbKK0.net
>>4
高畑裕太と同じ匂いを成田凌から感じる

119:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:01:14 gO9et6R40.net
すげえなw

120:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:03:06 3f305zBX0.net
>>116
ブラピはともかくディカプリオは10代でアカデミー助演男優賞にノミネートされた天才演技派だったんだぞ
タイタニックのせいでアイドルと思われてしまったが

121:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:03:17 sbzMyTHB0.net
顔はイケメンだけど、上手い演技いつしたのんだ?

122:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:04:29 /Xhq9dcQ0.net
>>121
このぶっさいくな顔のどこがイケメンだよ
眼科行け

123:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:05:35 Yw0/h8d30.net
成田と野村と竹内は何らかの問題起こして消えそう

124:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:05:58 Hva8qff70.net
>>99
>カメレオンな田村正和って価値あるか?


125:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:07:19 XZW5oKBn0.net
>>117
ん? 日本を代表する映画スターのキムタク、岡田准一、佐藤健、大泉洋が
女を犯したりシリアルキラーを演じたことあったっけ?

126:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:09:29 PPHkZEKY0.net
コリンファレルに似てる人

127:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:09:30 bCrX1g2i0.net
>>2
成田が最近出た映画いくつか見たら
幅広い役やっているの分かるよ

128:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:10:55 bCrX1g2i0.net
>>13
なんかいきがっているけど
ダボってダブルボギーのことか

129:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:13:46 bCrX1g2i0.net
>>58
なんじゃこりゃあ、が一番有名な奴か

130:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:15:07 wq22cz6A0.net
>>114
「ハンニバル」のゲイリー・オールドマンとかなぁ
そこまでするならゲイリー・オールドマン使う意味ないじゃーんと思った

131:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:15:28 Qqk0BDox0.net
あのすみません
この方、キャメレオン俳優さんという方なの?

132:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:16:56 bCrX1g2i0.net
>>103
即座に反応しているブサメン(失笑)

133:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:18:04 OmtVML5Y0.net
>>125
その辺は映画スターじゃないしテレビドラマの方が多い俳優だろ

134:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:23:39.52 XZW5oKBn0.net
>>133
嫌味が通じなかったか・・・

135:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:25:59 /Xhq9dcQ0.net
>>125
佐藤4連続大爆死コケるんさんが何だって?
佐藤婆きめええええ

136:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:26:11 Yg/m7CaD0.net
成田のスマホ落としたの狂人演技は見てて恥ずかしかった

137:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:26:39 OmtVML5Y0.net
>>134
日本の俳優も同じってレスになんでアイドル引き合いに出して嫌味言うんだ?
欧米にだってアイドル的なクリーンな役しかしない俳優いるし

138:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:27:01 /Xhq9dcQ0.net
>>132
これがイケメンに見えるなら真剣に脳神経外科と眼科をお勧めするぞB専低脳まんこ

139:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:29:30 XZW5oKBn0.net
>>137
ん?
アイドルについて書いた俺の書き込み>>116に対するレスに返したんだけど?

140:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:31:49 Xiq4XW6g0.net
カメレオン俳優って蔑称なのに何で分からないんだ。とっくに普通にどんな役もそつなくこなす役者は
そんな事言われないようになってる。だいたい極端な性格の違う役を演じてるだけなんだよ
役者なら誰でも出来て当たり前

141:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:32:37 wq22cz6A0.net
>>136
千葉雄大とこの人と、どっちがどっちだかわからなくなったりした
あとオチが激ショボで映画自体がつまんなかった

142:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:32:51 tajxPn1l0.net
スマホの成田の演技酷かった
コントでしかなかった
千葉も壊滅的だったけど
監督のせいかもな

143:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:32:57 3f305zBX0.net
>>139
君のディカプリオやブラピに対する認識がそもそも間違ってる

144:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:33:51 YFrAhKjn0.net
ピザのCMの髪型が不快すぎた

145:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:37:29 XZW5oKBn0.net
>>140
カメレオン俳優って蔑称だったの?
映画専門サイトの記事
「アカデミー賞 カメレオン俳優クリスチャン・ベール(略」
URLリンク(cinefil.tokyo)

146:ナンパ師
20/02/14 05:37:53 0elKyUiC0.net
黒羽麻璃央とか言うやつも不快

147:ナンパ師
20/02/14 05:39:01 0elKyUiC0.net
最近のイケメンの髪型はつまらない メンズノンノスナップ落選したから荒らしてしまった

148:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:39:29 XZW5oKBn0.net
>>143
これも映画専門サイトの記事だけど?
「“アイドル”から“演技派”へ。レオナルド・ディカプリオ(略」
URLリンク(eiga-board.com)

149:ナンパ師
20/02/14 05:39:56 0elKyUiC0.net
千葉雄大に似てるなW

150:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:40:00 rSjX/rWe0.net
やめなさいよ
いつも同じって言われてるおじもいるんですよ

151:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:40:01 zxp7CFZMO.net
無理だよ
カツラ気にして同じ髪型の役しかやらないハゲ役者がいるから

152:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:43:42 pGtTQPbn0.net
リリーフランキーはカメレオンだと思った

153:ナンパ師
20/02/14 05:45:22 0elKyUiC0.net
俺も彼女の時と、ナンパの時と別人演技しようとするけど結局同じになってしまう

154:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:45:55 AmBwNshs0.net
>>15
このレスを待ってた

155:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:50:47 LUJObKhS0.net
芝居すごい上手だけどね。ちゃんと見て批判してんのか?

156:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:52:00 LUJObKhS0.net
>>152
( ´° ³°`)プッ

157:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:53:57 iwvTs1y


158:B0.net



159:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:53:58 qLyzecXk0.net
じゃあ役のために髪の毛抜いて歯抜いて体重30キロ増やしたりできんのかよ

160:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:56:43 9CqOJhdx0.net
>>155
どこが?持ち上げられすぎ
狂人→常に同じ演技
カツベン→普通
太宰→普通

161:名無しさん@恐縮です
20/02/14 05:58:08.84 /Xhq9dcQ0.net
>>144
髪型じゃなく普通に顔が不細工で不快だったわ
良くあんな鼻の穴が無駄に広がった平面顔をアップにできるな

162:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:00:35.74 Pn1e/SoO0.net
成田南高校

163:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:00:43.54 1aoo+axc0.net
料理人に例えると

どんな料理にでもチャレンジしていきたい。注文されるものはガンガン作っていきたい。(料理人がどんな料理でも作るのが当たり前になって)この世から創作料理という言葉が消えればいい」と持論を展開した。

お前がそう言われたく無いのは好きにしたら良いけど定義を勝手に作ってそれを人に押し付けるなよ

164:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:01:09.76 8F8Uc+Xu0.net
>>1
若い頃の奥田民生に似てる

165:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:01:24.58 M/8r/ndk0.net
成田凌はどれを見ても成田凌って品の悪さしか感じない演技だけどな

166:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:01:53.04 9yPVO6YS0.net
>>1
それはキムタクに対する言葉でしょうか?

167:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:06:21.10 lGikT60y0.net
そんなに演技力高いの?

168:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:08:04 OtIJfXt40.net
こいつみたいな実力も無い学芸会モデルやジャニばかりが映画に出てるから日本映画は世界から相手にされないんだよ

169:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:08:42 ceRr66lR0.net
尖ってる時期か
同乗してた戸田恵梨香に事故の処理してもらってたヘタレやろ

役者なんて、ただ魅力的であれば良いと思うけどな
高橋秀樹や北大路欣也は英雄っぽい立派な人物が似合うし、引越のサカイの人は庶民演じてればいい。

170:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:09:49 NO0ESuSt0.net
>>22
デニーロやブラピは
デニーロやブラピだから価値があるんだよ

どんなに色んな役やったところで
デニーロでもブラピでもなかったらただのモブ

171:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:13:08 AZDXli0X0.net
そろそろ来る〜カメレオン♪

172:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:15:45 0G2OtWH80.net
>>129
あれにも天才ゆえの細かい計算があったとおもう
まったく見たことないけど太陽にほえろは殉職が当たり前らしいから、
印象づけるためにすこしクサくした気がするわ

173:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:15:48 NO0ESuSt0.net
>>54
あれらは成田の個性にマッチした役だから良いんだよ
ゆえに成田は成田の範疇の役しかできないが
だからこそ個人の価値がある
ま、>>68>>69のような旧石器頭に向けての発言だろうがw

174:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:16:59 0+R+3YO50.net
どこにいるか分からないぐらい 存在感ないって言われてるのに 何言ってるの? (´・ω・`)
 

175:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:17:14 9nm8au4j0.net
菅田将暉「カメレオン俳優は俺だけ」

176:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:18:04 7qk4tahh0.net
最近小栗旬とかアイドル俳優だらけやな

177:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:19:15 Uucvq7Up0.net
まず言われてから言えよ

178:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:20:31 wq22cz6A0.net
>>174
いや、あなたも別に…

179:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:20:48 TYcWwuLv0.net
痛いな
もう少し年をとったら恥ずかしくなるような発言

180:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:20:49 ceRr66lR0.net
謎の上から目線さえなけりゃ、
まだ若いから役を選ばずに貪欲に仕事をして自分の芸域を広げたいってことだな

この人、気取ってるけどイケメンなんかな? 妻夫木をカメムシにしたような顔してる

181:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:26:43.32 5bPC9N1/0.net
>>87
性悪俳優ばっかゴリプしてきた某事務所の元マネが東出の次に推すのは成田だろうw

182:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:27:14.18 eWqeuFFA0.net
分かりやすく天狗になってるなこいつ

183:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:27:33.71 v5Dxuc1q0.net
>>177
顔の話だろ

184:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:34:42 wKaKvyXS0.net
>>1
どんな役でも対応可能って、演者側の都合でしかないだろ

「何でも演じちゃう俺を見て!」っつー強烈な自己主張じゃん

185:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:36:29 oaGUr58q0.net
演技が上手くなってから言ってください

186:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:36:39 LjFgJawP0.net
>>1
何言ってんの?
てか、だれ?若手だよね

187:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:40:16 IOgS+e2P0.net
草食系男子の役でしか見たことない。

188:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:42:39 m2JyDGx90.net
>>152
肌の質感がカメレオンぽいね
>>186
幅広く色んな草を食べられるとか

189:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:43:10 PEFO1vXo0.net
こいつはやってると思ってる

190:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:49:20 JSTXXYQB0.net
次のドラマは150kgの巨漢、その次は157cmのチビ、その後に映画で女性役な

191:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:50:30 HzxJ+Bxx0.net
>>41
全然見なくなったわけだが

192:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:53:32 SDCuTXYi0.net
キムタクに喧嘩売ってんのか?

193:名無しさん@恐縮です
20/02/14 06:56:17 kz6ArKS90.net
この人下手だよな

194:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:00:22.41 go6J+Trp0.net
自分のこと過信してそうだよね

195:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:01:08.99 1DC+eDT30.net
あのクズ園子温にクズ呼ばわりされた奴か

196:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:01:34.62 FxSXkIl40.net
女ウケ最高で男ウケ最悪の男
学年に1人はこういうやつおったわ

197:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:01:44.12 wKaKvyXS0.net
言ってること全部が一時代前的

198:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:05:28.19 z8QKM77Q0.net
>>15
それはカメレオン

199:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:06:24.57 MGFCMixj0.net
>>7
佐野史郎は冬彦さんブームで一時変人役しかオファーこなかったから
一長一短じゃないかね。

200:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:07:59 cuRnDNmx0.net
その頃には俳優という職業がなくなってるよ。

201:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:13:52 UMLh8MJJ0.net
和製でっくん

202:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:15:28 N70n3xwZ0.net
>>190
擬態してるんだろ

203:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:17:46 o+CulYwa0.net
事務所のおかげもあって作品に恵まれて
色々な仕事をがんばっていると思うけれど
周りから勘違いされるような発言はやめたほうがいい

204:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:19:37 NO0ESuSt0.net
>>198
それを極限までやりきると
また違う方向へ旋回した時に一味加わるだろ
その魅力と個性は唯一無二の商材になるな

205:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:25:51 flAh1cD90.net
妻夫木「オマエ、俺の顔真似だろ!」

206:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:33:34 XhTYQupG0.net
成田凌のカツベンは凄く良かったよ
こんな声が出るんだとかリズム感が心地よかった
他の作品は知らないけどカツベンの主演賞は納得

207:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:44:55 FD8fHzIo0.net
キムタクをでぃすってんの?

208:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:45:42 H7tJ91iM0.net
ではカメレオン役をおねがいします。

209:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:50:15.35 y1fLNGge0.net
菅田将暉みたいに晒し者になりたくないだと

210:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:52:38 +Hy/twTB0.net
>>199
クソつまんねえこと言ってんな。
なんかの主人公にでもなったつもりかよ。死ね。

211:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:53:27 01MXqcg60.net
>>13
アレで愛想つかしたんだな戸田ちゃんはw

212:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:54:30 ZLKBlsQZ0.net
>>1
どんな役でもこなせる気になってる所が痛いな
一番いいのは役柄にあった俳優しか使わない事だよ
役者側の問題じゃなく制作側の問題

213:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:57:51 +770focB0.net
>>2
こいつはかなりいろんな役を演じてるよ

でっくんと同じ雑誌のモデルとは思えない

214:名無しさん@恐縮です
20/02/14 07:59:30 3/z5nV2P0.net
>>118
前はそうだったけど、追突事故だか起こして、戸田恵梨香の後ろでオロオロしてる報道をみてから
単なる小物だなという印象に

高畑は言動からしてヤバい子

215:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:05:50 9PCEVLR90.net
20年後も俳優が出来ていたらいいですね、としか‥
その時この発言をインタビューで掘り起こされて
笑顔で恥ずかしいですね、と言えるようになってるかしらん

216:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:09:49 70TeM5h10.net
好きじゃないけど
役を自分の物には出来てる

217:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:09:55 skczqqBl0.net
厨ニ病発言だな

218:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:11:27 VoXiSZ3d0.net
三船敏郎、木村拓哉みたいにどの役も同じでも成り立つ存在になればいい

219:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:12:41 xXyswwBE0.net
>>1
こいつはそのうち何かやらかしそう

220:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:14:09 I9c8kc+b0.net
役者ではないけどミラクルひかるはカメレオンだと思う。顔まで似てしまう。

221:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:15:59.46 MAgOPUO50.net
見た事も聞いたこともない

222:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:16:59 ZLKBlsQZ0.net
>>219
ミラクルひかるはもっと評価されてもいいよな
女芸人の中では一番面白いと思うわ

223:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:17:05 gxx2IO+l0.net
なにがカメレオンだよ。学芸会レベルのお遊戯だって気付け

224:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:18:25 dumcrsxE0.net
そもそも俳優なんてアイドルだのモデルだのが適正も見ないでなれてる時点で誰でも出来る仕事だからな、その中で上手い下手はあるが、出来る出来ないで言えば誰でも出来る

225:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:18:56 c/g+auNw0.net
キムタクに対するあてつけやめろ

226:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:19:27 B98vOE8+0.net
>>13
コードブルーのキャド男演技じゃなかったんだ

227:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:20:02 /faNLDWV0.net
いまのアリバイ崩すヤツ、
こいつだけ 演技がひどくて 見るのやめた。

228:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:20:08 YnSiierL0.net
よほどご自分の演技力に自信がおありなのかな?

229:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:20:49 mmx20VsF0.net
でもお前下手くそやん

230:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:22:06 BYackDEw0.net
スマホを落としたとかビブリアとかよくわからん安っぽいサイコ役をやらされてるのは同情する。

231:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:22:56 ZLKBlsQZ0.net
今お前がこなしてる気になってる役も他の人がやってればもっとよかったんだぞって言ってやりたい

232:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:24:08 tMXsMEVP0.net
高倉健はいつだって高倉健だった

233:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:24:18 hX9KKucv0.net
成田凌はどんないい人の役でも底意地の悪さが透けて見える感じがある

234:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:25:04 mxfglZ080.net
カメレオンも認知されちゃうと本人にしか見えないけどな

235:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:26:59 ZLKBlsQZ0.net
高倉健は高倉健に向いている役を高倉健がやることによってさらに説得力を増してより魅力的なものになった
成田君も背伸びして色々やろうとする前にまずこの役なら自分だってのを見つけて欲しい

236:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:27:23 Fzohjf0w0.net
キムタクはなにやってもキムタク。
だから主役なんだよ

237:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:28:23 HMWlCUo90.net
>>231
だが、それでよかった
高倉健にしろ松田優作にしろ吉永小百合にしろ木村拓哉にしろスターにのみ許された特権だろ

238:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:28:50 M18muwEL0.net
スマホでのサイコ演技()に引いたわ

239:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:29:22 DJPRQexa0.net
デニーロ「お前ごときが何言ってるんだ?」

240:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:30:43 BCfyLhhB0.net
せめて役名ごとのファンが付くぐらいになってからいえばいいのに
治部殿、とか土方さん、とか 
鬼ちゃん、とかフィリップ、とか
良太郎、とか剣心、とか言ってる人って
それぞれの役のファン


241:ナ本人のファンじゃないじゃん 何もこの人思い浮かばない



242:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:37:19.11 i90cz5rp0.net
>>16
嫌いな芸能人はみんなゴリ押し呼ばわり

243:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:38:16.06 XWnsnO0z0.net
【Dogeza!】田口淳之介被告が保釈 湾岸署正面玄関で16秒の土下座「しっかり更正し、罪を償う」
スレリンク(newsplus板)
【槇原容疑者】99年の最初の逮捕で「今後は絶対にこの様な事を起こさないことを、堅くお約束いたします」21年後ファンを再び裏切る 
スレリンク(mnewsplus板)

244:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:41:44.49 ZNSZXv3A0.net
>>123
野村は在日発言以降全くテレビで見ないなそういやww

245:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:46:05 FiXkOY5v0.net
>>13
馬鹿?
運転者が警察と話すんだよ
助手席のやつが何を話すの?

246:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:47:43 sztsD5un0.net
うまい俳優が脇を固め存在感ある人が主役をすればいい
映画もドラマも誰かに焦点を当てなきゃ作品としてまとまらない
どんなにいいストーリーでリアルな演技をしても作品として見る人に伝わらなきゃ意味がない
もっと言えば見る人がいなきゃ意味がない

247:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:50:38 Gf/w64Vh0.net
>>203
それはあるな。
普段固定された役の人が他の作品で全く逆の役をやると凄い効果的。
端的には 例えば半沢直樹の制作チームが作る作品で、
全作で凄い悪役(or善役)が次作で逆の役をやるってのがあったけど
あれも良かった。
個人的には下町ロケットの裁判官の人が凄い印象に残った

248:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:53:16 Gf/w64Vh0.net
>>217
キムは分かるけど三船は違うだろ。
特に黒澤作品では色んな感じでやってる。
まぁ彼の場合は重厚な感じ、用心棒の感じの印象が強くて後年
同じような役しか回ってこなかったんだろうけど。
三船の場合は使う側の問題

249:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:56:31 B8JTk4sW0.net
成田をカメレオン俳優だなんて思ったことないなぁ。
せめて、松山ケンイチとか鈴木亮平くらいの役作りしてから大口叩けば良いのにと思う。
上の二人だって、大河の主役やったけど認めてない人も多いだろうに。

250:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:56:40 FbAFbUgk0.net
成田はキチガイみたいな役から、コードブルーのおどおどした医者成り立てみたいな役までなかなか上手いような

251:名無しさん@恐縮です
20/02/14 08:58:19 HeS1a+yY0.net
>>190
念仏で主演しとるがな

252:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:00:46 BCfyLhhB0.net
>>247
確かにパッとデスノートのLと清盛、
変態仮面と料理番のにいちゃんが浮かぶわ

253:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:01:26 vcaXfyb40.net
>>22
いわゆるカメレオン型で超一流だとアンソニー・ポプキンスか。
この人は徹底的な台本読み込み型でデ・ニーロ始めなり切り型を「バカじゃねwww」と全否定してるなw

254:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:03:31 vcaXfyb40.net
やべホプキンスだw
ポプキンスかわいいがw

255:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:03:46 kEVJpII60.net
>>247
確かにその2人は頭2つくらい抜けてるな

256:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:04:33 MIbI4H0n0.net
>>31
磯村なら納得
成田は…w

257:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:06:07 7uvm5DlT0.net
逃げ恥と君縄をぶち壊してた頃に比べたら
随分ましになったよな

258:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:06:18 4m8pNStw0.net
キムタクdisはやめてさしあげろ

259:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:07:38 /CGDIGz60.net
>>1
ファルコン思い出す顔立ちち

260:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:07:55 C7ADkMCu0.net
>>1
こういう日常生活の延長みたいな演技する奴って劇団で地道に演技を学んできた奴らとは
基礎が違うんだよな。多分吹き替えとかでボロを出すパターン。

261:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:09:40.42 Gf/w64Vh0.net
>>251
出来が良ければ途中過程は問題ないな

262:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:11:55 Uyfbn+Oi0.net
>>251
モデル上がりのコイツと英国の超名門演劇学校出身のホプキンスでは天と地ほどの差があるわ
rada出身ってだけでハリウッドじゃあ一目置かれる。
でも、こうやって演技に難癖つけられるってことは日本の芸能界ではそこそこ上手なんじゃね〜

263:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:12:17 eG3ZkEOk0.net
知らない人

264:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:12:20 2wHrhcGP0.net
この人の不安定な顔が嫌い

265:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:13:30 zZ0D3AVc0.net
キムのこと馬鹿にしているのかよ

266:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:14:06 ZCoAPZDn0.net
逃げ恥出て無かったら通行人枠

267:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:14:17 KrP9Nz4U0.net
正直な人って演技下手よね。
マツコとかヒロミとか。

268:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:16:10 vcaXfyb40.net
>>258
その劇団上がりも弊害が色々あるぞ。
舞台だと遠くの客に伝わるように大声で、台詞や身振りも大袈裟にしないといけないが、ドラマ
や映画は基本その世界の日常をカメラで撮ってるという状態。
両方の特性の使い分けをきちんと教える人がいればいいが、いないと舞台かぶれの大袈裟な演技を
そのままカメラの前に持ち込んで物凄く暑苦しい画面になるw
特にアングラ劇団上がりの演出家だと、グロテスクまなでに喜怒哀楽をぶち撒けるのが演技の華だと
思ってる馬鹿が多いから、そういう所で基礎を積んだ奴は悲惨な事になるw

269:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:16:48.82 3wcEFxATO.net
>「第74回毎日映画コンクール」の表彰式が13日、神奈川県川崎市で開催され、
>映画『新聞記者』で女優主演賞を受賞したシム・ウンギョンが出席し、それぞれ受賞の喜びを語った。
忖度忖度騒いできたマスコミが忖度

270:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:17:12.66 Zg5wtiPcO.net
ピアス開けてるのが残念すぎる

271:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:24:56 0OErP3aF0.net
誉め言葉で使ってるのはわかるが
どこか色ものというか安っぽさを感じさせるワードではあるわな
一流、もしくは一流扱いされてる役者には使われないもの

272:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:26:02 j7ghG3HJ0.net
パッと顔も、思い浮かばん(´・ω・`)…

273:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:27:47 Cs0HUlO10.net
逃げ恥やアリバイで見てるけど
それほどの役者とは思えん

274:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:27:55 V3BApMMb0.net
やーまだのことか

275:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:29:23.21 wqRRZNTs0.net
どの役もこなせてないよ?
前提が間違ってますよ

276:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:30:22.31 KoLiB/YT0.net
コイツの演技力の評価は高いのか?

277:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:30:53.51 UH7qLZSF0.net
キムタクみたいなんもいるからな

278:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:31:50.77 WuBhXjT80.net
お前には1ミリも関係ない話やんw

279:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:32:06.38 wYQqV4TF0.net
高倉健に喧嘩売ってんの?

280:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:33:29.61 ElNUhxgM0.net
役の幅が大きいのは、名脇役のイメージだな
生瀬みたいな


281: 西田敏行も幅が大きい役者でありたい、と言ってたけど、結局、何やっても西田敏行だった シリアスとコメディを使い分けるくらい



282:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:34:51 4wMn8JdP0.net
菅田将暉とか色んな役やってるけど、どれをやっても同じような演技でそれで何とか済んでるからカメレオン俳優とか言われてる謎

283:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:36:34 d+bhbLFv0.net
>>271
逃げ恥信者として応援してはいるが正直うまくはない

284:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:36:53 UqR/UqAI0.net
山田孝之とかカメレオン俳優って言われてるけどどれも一緒の演技じゃん

285:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:39:30 et4nkCgt0.net
園子温が一言

286:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:41:14 BSdexxoV0.net
痛い発言しちゃって…黒歴史製造マシーンみたいな奴やな

287:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:42:08 ftN1uI520.net
推されても推されても火がつかないゴミ俳優

288:名無しさん@恐縮です
20/02/14 09:42:30 6Iq9nyx60.net
「カメレオン俳優」はマスコミにとって使い勝手のよいことばというだけ
短い文字で書きあらわすことがでいるから
ボキャブラリーの豊富な記者が増えればこのことばもなくなる
俳優がよくなっても記者がダメならなくならない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

569日前に更新/96 KB
担当:undef