【NBA】<コービー・ブライアント氏が死亡>米メディアが報道!墜落ヘリに搭乗、炎上 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:36:52 UhX6V/Vn0.net
嘘……で誰?
知ってるようで知らない
とにかく地獄へ落ちろクロンボ

301:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:13 PRv2HMGU0.net
>>283
ストイックな選手で日本人好みだよ
イチローよりストイックな感じ

302:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:15 Mn+2AZwq0.net
>>245
ほぼ同じ時期に活躍してたんだよな。

303:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:16 86NEVHT60.net
>>252
アメリカはバスケは大学が華だから
スターはだいたい大学に入ってるよな

304:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:19 kd6cwTVs0.net
そこまで有名な選手じゃないだろ
NPBで例えると赤星くらい

305:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:19 v5BKxUX50.net
え?やば
バスケをよく知らない自分でも知ってる

ご冥福をお祈りします

306:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:25 +CCDouIf0.net
>>288
日本だとこんな感じだな

307:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:27 2pCd+98Q0.net
えええええええええ

308:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:35 +ZKMqfeD0.net
えええええええええええ

309:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:38 iqhxY/Y00.net
ヘリ墜落で死ぬとかクラプトンかよ

310:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:41 ELpggeCI0.net
親父が神戸牛が好きでコービーになったんだけか

311:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:45 XPgFi1c+0.net
渡邊雄太の一番好きな選手がコービーだが、八村はバスケ始めたのが遅かったからあまり知らないかもな

312:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:50 3SvUPpp00.net
バスケのルールすら知らない俺でも名前を知ってるレベルの選手

313:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:53 KDaYtvLe0.net
ええええええええええええええ(´;ω;`) ええええええええええええええええ

314:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:53 K0M1eBfo0.net
ラクビー代表も追悼

URLリンク(i.imgur.com)

315:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:55 B5n0qzwr0.net
>>277
ヒューストンだからイマイチ
それなら俺的にはオラジュワンのが上だな
ヤオ・ミンは怪我さえなければもっと知名度も上がったな

316:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:01 PIgpE94q0.net
>>301
でも引退後は滅茶苦茶明るくてフレンドリーだったよぉ

317:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:04 y7HKGym70.net
>>268
オリンピックのドリームチームに出るとかいうのでもすごい大きく扱われてた気がする

318:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:05 wmdtKVqJ0.net
>>263
バスケの練習って事は日常的にヘリ移動してたって事なのかな
便利だろうけど落ちたら終わりだから怖いね

319:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:06 eXu5jFFI0.net
娘も乗ってたのか

320:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:19 PIgpE94q0.net
>>252
今は禁止だっけ?

321:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:19 7BPacMea0.net
>>257
シャックはフリースローがド下手なのはNBAでは有名だったので、相手チームは
ワザとファールしてフリースロー打たせてシャックのやる気を奪ってた

322:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:20 oSMp6Xvc0.net
誰だよ?

323:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:22 lznAiwmB0.net
>>214
さすがにコービーとかレブロンジェームズくらいは
少しは聞いたり見たりはいるだろう。
俺達でいうとイチローより比較にならねーほど
ずっと有名で金も稼いでいるわけで
野球に例えたら伝説の4番とかそうだなー、落合とかか。松井よりは確実に上。

324:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:37 CjBD8qo/0.net
NBAそんな詳しくない俺でも知ってるくらいの選手なのにな
今だにレイカーズはシャック-コービーのイメージ強いわ

325:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:40 V71mwKMBO.net
>>288 レブロンの前だろ

仕事帰ったらあの記録試合みようか

あれってまだ記録? 一人で80点くらい決めたやつ

326:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:46 eFFrKIon0.net
レブロンと並びジョーダンと比較される数少ない選手 NBA専門誌では定期的にこの三者を比較した特集があったわ

327:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:55 4/4tVf2V0.net
>>232
これ2点目の時だよね
1点目の時はまだ知らなかったのかな

328:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:56 8t9hJPSe0.net
ご冥福をお祈りいたします

329:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:10 iEAlkl+G0.net
>>278
最近、なんかのニュースで見かけたと思ったらそれだ!
当たり前だけど、まだ現役でやれそうな風貌してたんだな…

330:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:13 CwPgG5KQ0.net
ご冥福をお祈りします
で、誰?

331:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:14 gD610XOu0.net
>>164
むかしの教え子の大学生のやつ死んだんだっけ?なんで死んだんだっけ?

332:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:39 Svke8PG60.net
>>115
引退してるからロナウジーニョあたりかな?

333:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:40 fU7PXTpK0.net
神戸が生んだスター
イチロー コービーブライアント

334:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:51 Mn+2AZwq0.net
>>283
コービーの名前の由来は神戸ビーフから来てるんだよな。

335:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:52 UTjzBFEU0.net
通算3万得点とかヤバイな

336:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:55 wURHWc180.net
セナの事故ぐらいの衝撃かな
マイケル・ジョーダンも一目置く位の大エースだったらしいね

337:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:58 GjdlXhov0.net
無知は罪

338:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:40:02 bENhqQgb0.net
名前の由来は神戸牛からなんだよな(´・ω・`)

339:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:40:19 32mz03AT0.net
>>283
ストイックすぎてチームメイトに対して傲慢と言われたり、レイプ疑惑なんかもあったりしてアメリカじゃ結構アンチ多い
けど間違いなくレジェンド

340:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:40:28 VVTDYfQV0.net
>>13
最近スポーツ分野で大したの居ないよなアメリカって
常に過去を下回ってる感がある

341:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:40:48 sEOO9AMN0.net
>>331
バスケットの国アメリカの
その空気を吸うだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁー

その後薬物中毒で事故死

342:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:40:50 w5bddHKB0.net
オラジュワンってスポルディングだったよな

343:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:40:53 d0S6q2q+0.net
>>132
赤木はデビロビ
三井はマークプライス

宮城はKJ

344:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:41:13 yqU7EPea0.net
>>331
交通事故
でも薬物反応もあったとかそんなんだった気が

345:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:41:17 PW0KnUXl0.net
弁護士は、元レイカーがヘリコプターに乗っていた人ではないことを確認した。

346:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:41:18 K0M1eBfo0.net
>>278
久保って負のオーラもってるよな
近づかんとこ

347:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:41:19 0ni7Wr2E0.net
ヘリって誕生から80年ぐらい経つと思うけど、安全性は一向に向上しない
不完全な乗り物だよな。絶対乗りたくない。

348:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:41:26 6IOjbx5e0.net
まじ?

349:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:41:28 msdYx+Zb0.net
>>325
日本に限ればレブロンはもっと下だな

350:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:41:51 gD610XOu0.net
ネイマール
URLリンク(video.twimg.com)

351:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:42:01 Mn+2AZwq0.net
>>310
そう。ちなみにお父さんは一時期福岡のプロバスケチームのコーチを務めていた。

352:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:42:14 lznAiwmB0.net
>>232
太ったな。

353:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:42:25 B5n0qzwr0.net
>>256
違う、長女が興味を持ち出して
バスケをやるようになった
つまりコービーを道連れにしたのは

354:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:42:33 FRo1jF4s0.net
ブラ砲って言ってたよな

355:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:42:37 ADm8gV5x0.net
ヘリは怖いよな

356:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:42:42 wmdtKVqJ0.net
>>336
セナの方が衝撃
あれはレース中に激突してそのまま死亡
中継見てた人も多かったはず

357:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:42:45 5ifyqP4Y0.net
>>191
ラピュタだよ

358:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:04 GtfqE0/P0.net
ウィザーズも追悼だしてる

359:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:08 K0M1eBfo0.net
>>347

そういえばタケコプタ―の事故って聞いたことが無いわ

360:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:10 ghEXvmMl0.net
え…娘も…?うわぁ…

361:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:11 lznAiwmB0.net
>>115
本物ロナウドが死んだ!くらいかなー

362:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:20 N9vtFyEQ0.net
13歳の娘も一緒に死亡ってやりきれんな..

363:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:26 TWCaRFN40.net
しかし神戸ビーフ、うせやろ

364:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:29 gStJy5sQO.net
ショックすぎる

365:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:42 z3fohkgd0.net
ショック度を野球で言ったら
柳田と山田哲人と坂本と鈴木誠也が四人同時に
ヘリ墜落死するようなもんだよ
いやそれ以上だ

366:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:57 3GXN3H4m0.net
レブロンは日本では恐ろしく知名度ねえわ
下火になったけどまだNBA人気がありメディアに取り上げられてたコービーの方が間違いなく知名度は高い
更に言えばジョーダン全盛期時代の選手達の方が知名度は高い

367:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:58 iEAlkl+G0.net
昔、レイカースとかブルズの筆記用具買ってたくらいのニワカだけど
ピッペン、ハーダウェイ、オニール
らへんも憶えてるな

368:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:01 EBfHidD30.net
若すぎるわ
レジェンドが…

369:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:09 ctFwPbcx0.net
にわかバスケファンなのか
意外にバスケのファンが多くて驚く

370:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:20 VAVyB9uB0.net
野球で言うと…
メジャーの選手は知名度無いからピンと来ないな

371:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:26 d/E2snwO0.net
ジョーダンしか知らん
それくらい有名トップ選手なん?

372:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:34 5dutZRR40.net
世界的美食で言うと神戸牛クラスの人

373:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:44 B5n0qzwr0.net
>>303
違うぞ。高卒autoになったから
1年だけやってドラフト宣言

374:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:49 MMJQVmMN0.net
これ令和イチのニュースになるだろ

375:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:56 LypaEPoB0.net
>>115
そういえばトルコ航空のcmでメッシと共演してたな

376:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:10 T32DDEiP0.net
>>303
つーかコービーの時代は大学なんて行かないで高卒でNBA入った方がええやん!って価値観になってた頃

その後高卒ですぐNBAは人間形成的にマズくね?という事になって
19歳以上で高卒から1年以上経ってないとダメという規則が設けられた
多分高卒最後のビッグプレイヤーがレブロン

377:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:18 PRv2HMGU0.net
いちいち何かに例えるのは老化の証だぞ
コービーは一人しかいないのだ

378:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:32 3GXN3H4m0.net
ニュース聞いて目の前が真っ暗というか、気分悪くなったの生まれて初めてかもしれん
それくらいの衝撃や

379:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:48 u3c/a97a0.net
コートニー・カーダシアンの家の近くに墜落したとかいう情報
クソどうでもいいわと思ったけど家の近くに落ちると考えると怖いな

380:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:49 86NEVHT60.net
>>132
桜木がロッドマンってのは井上が否定してたけど
髪型やリバウンド王ってので読んでる方は重ねちゃうよな

381:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:50 bENhqQgb0.net
>>128
で、瀬古兄弟について一言w

382:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:51 K0M1eBfo0.net
LAに湖なんてないのに何でレーカースなんだろう?

383:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:52 D6Tx64/i0.net
>>347
乗用車が空を飛ぶ時代が来ないのがよくわかるな

384:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:18 32mz03AT0.net
>>366
フランチャイズプレイヤーじゃねえからなレブロン
いろいろゴタゴタはあったけど、コービーがレイカーズで最後まで勤め上げたのは良かった

385:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:30 WhfK/TfL0.net
メッシとCM出てなかった?

386:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:31 SFLhDUxYO.net
バスケ知らん俺でも名前聞いたことあるからかなりの選手だろうな

387:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:36 j7p72VVs0.net
ええええええええええええええええええええ


ショックだあああああああああ

388:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:38 DMfHYW9f0.net
死亡までしか見てなかったからなんで伸びてるのかと思ったらヘリ墜かー

389:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:42 yqU7EPea0.net
>>371
ジョーダンは与えた影響とかで単独1位だとしたら
2位の位置に確実に入るだろう一人

390:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:43 om37XPB60.net
ほとんど関係なかろうに無理にショックがらんでよかとよ

391:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:47 3GXN3H4m0.net
>>382
ミネアポリスレイカーズ時代の名残や

392:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:55 B5n0qzwr0.net
>>382
もともとミネソタや。めっちゃ湖あるでw

393:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:01 d0S6q2q+0.net
>>320
今は高卒後1年過ぎないとダメだね

394:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:04 arv3ZdrE0.net


395:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:06.00 iEAlkl+G0.net
>>369
昔、テクモのNBAのゲームやったりしてたから
名前は意外とまだ憶えてるわ

396:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:12.79 WM+ZLZdm0.net
乱闘でぶん殴られた東尾が一言↓

397:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:18.59 fma2fFZu0.net
自前ヘリだと
金持ちになったせいで早死にか
皮肉だな
TMZスポーツによると、ブライアント氏は同州カラバサス上空を自身のヘリで飛行中に火災が発生し、ヘリが墜落。
ヘリには同氏を含めて少なくとも4人が搭乗していました。

398:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:36.42 j7p72VVs0.net
アンチが強烈で気の毒だったわ

399:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:39.22 TWCaRFN40.net
>>369
俺はニワカのおっさんだけど
ジョーダンからここら辺の世代は日本でも話題になってたよ
一時ファッションもレイカーズ流行ってたし

400:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:42.12 ghEXvmMl0.net
操縦してたん?

401:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:46.05 j3c+Qz+YO.net
>>356
セナが死んでF1に興味なくなったわ
シューマッハはなんかムカつく顔してたし

402:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:50.49 K0M1eBfo0.net
テニスで例えると誰?
アガシとか?

403:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:53.69 VAVyB9uB0.net
全盛期のブルズVSレイカーズ
どっちが強かったの?

404:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:54.39 AMZNRtaO0.net
嘘だといってバーニー

405:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:56.89 kO2fRwPR0.net
ハードラックとダンスっち
お金いっぱい持ってたろうに

406:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:00.28 XaAnJbK40.net
41歳か
人生どうなるかわからんね

407:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:19.07 h00pg7mK0.net
>>402
ジョコビッチ

408:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:19.75 B5n0qzwr0.net
ミネソタの別荘は湖付きだからw

409:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:23.32 6IOjbx5e0.net
嘘だろおい

410:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:28.08 dnZteAgN0.net
マジか
誤報であって欲しい

411:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:35.03 2olcYnsv0.net
>>385
あ〜なんかそんなCM見たことあるきするな

412:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:49.52 AIXajE570.net
>>39
神戸牛じゃね?

413:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:51.54 msdYx+Zb0.net
>>385
飛行機かな

414:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:02.60 32mz03AT0.net
>>379
オドム元嫁といい、何かとレイカーズに絡むカーダシアン家
LAなんだから当然っちゃ当然か

415:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:07.51 zsnIyoTH0.net
アメリカは有名人がちょいちょい飛行機事故で死ぬよな
ギターのランディローズや野球のハラデーとか

416:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:11.11 lznAiwmB0.net
ジョーダンの後継者が誰かという話題になれば必ず出る人間の一人だから
アメリカではとんでもないニュースである

417:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:12.42 tOR/tZz/0.net
何なんだこのクソスレ
このスポーツで言えば誰々だそんなんばっか
そりゃ2ちゃんに人いなくなるわ

418:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:19.26 K0M1eBfo0.net
>>410
俺はまだ信じてないww

419:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:20.07 tw0Yx1wf0.net
娘ともども黒こげってマジ?悲惨すぎる

420:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:20.48 KDaYtvLe0.net
大阪なおみ見に行ってたのってついこの前じゃんか(´;ω;`)

421:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:22.26 PywGdtiP0.net
レイカーズ何度目かの黄金時代を築いたウルトラ・スーパースター
レブロンに通算得点記録を塗り替えられたばかりだったね。。
マジック・ジョンソン − シャキール・オニール − コービー・ブライアント − レブロン・ジェームス
ご冥福を 合掌

422:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:22.59 MEZZbZnL0.net
オールスター出場18回という位のスター選手だった。
あのマイケルジョーダンですら14回。

423:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:23.14 BQ3yXDbp0.net
>>402
ヒューイット
記録には残らないが記憶に残る選手

424:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:25.60 j7p72VVs0.net
メジャーリーガーとか続いたけどアメリカのプロスポーツ選手は事故で亡くなる人が多いな

425:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:39.48 sah6tfh00.net
名前の由来が神戸牛だっけ

426:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:42.07 EHAHjyGO0.net
エースコックの豚キムチはCM戦略うまかったわ
バークレーの「豚キムチ!」とロンブー淳の神輿に乗って「豚キム!豚キム!」のフレーズが
20年以上経った今でも頭に残っている

427:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:42.69 se2VIQrm0.net
気難しいしシャックと揉めたりあったけど間違いなくスーパースターだったな
合掌

428:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:46.35 bENhqQgb0.net
最近レブロンに得点抜かれたのが相当ショックだったんだな…

429:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:49.00 iEAlkl+G0.net
>>399
そうそう
靴もエアジョーダンとかオリンピックモデルとか流行ったしな
マッチアップテンポとかも持ってたな

430:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:59.70 j6nJwgZH0.net
>>371
トランプやネイマールが哀悼してるくらいだからそりゃあね

431:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:50:00.36 w5bddHKB0.net
俄かだけどTotalNBAってゲームとかバッシュブームで90年代半ばに盛り上がったのよ
ゲーリーペイトンが好きだった

432:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:50:08.98 VAVyB9uB0.net
>>369
にわかでも
ジョーダン、ロッドマン、コービーは知ってるやろ

433:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:50:13.03 gRTW+whp0.net
引退後もコービーの名前のついたバッシュが出続けてるって事でどのくらいレジェンドか分かる

434:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:50:38.40 xeQzRUzz0.net
マジか

435:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:50:55.55 i4NYCcu60.net
今試合中のネイマールがゴール決めて
早速24のパフォーマンスで追悼

436:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:50:59.33 DqRD0LE30.net
何より、人格者だった・・・・
だから引退後もまた注目出来る人だった・・・・・


437:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:51:01.69 eJQ/mlwh0.net
>>376
なってねえわw同じ年ドラフト5位のKGがテスト点が取れなくて大学行けなくて直プロ行って活躍して
T-MACとかが追随してその流れになった。96年時は大学に進むのが普通

438:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:51:14.63 s2ly54t80.net
コービーの引退見にロスまで行った
本当に愛されてたしあんなにバスケットに真摯な人いなかった。。
俺のアイドルが死んじまった。。。
ショックでかすぎや

439:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:51:17.12 4n0W4scaO.net
何でこういう嘘みたいな確率が起きてしまうのか

440:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:51:23.17 dn7VRVGa0.net
これは駄目だ…野球ファンなら松井や野茂が亡くなるようなもの

441:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:51:50 i7zDYFKG0.net
名前くらいは聞いたことあるな
ご冥福

しかしヘリって事故多いな
乗らなきゃ良いのに

442:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:51:53 4o0gvyuy0.net
空の事故はホント怖いとしか言い様がない…

443:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:52:06 K0M1eBfo0.net
>>417
おまえ5ちゃんが大喜利って知らんかったん?

444:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:52:19 0ni7Wr2E0.net
>>365
その四人は現役だからさすがにそこまでの衝撃はないw

445:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:52:28 YFyaU57F0.net
ありゃまたヘリか

446:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:52:35 OLA6Gl1E0.net
>>365
現役選手じゃないからそれは違う

447:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:52:39 yJ8/OeWh0.net
え、コリン・マクレーってPSでラリーゲームが出てたあの人?死んだの?

448:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:52:55 ISVvWhZS0.net
URLリンク(youtu.be)
やばいな

449:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:52:56 sUGe8cYC0.net
これはびっくりした、スーパースターだったのに
凄い残念としか

450:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:00 fSDJWlw00.net
>>359
映画で故障して墜落 (激突前に救助)

451:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:06 L5EOp0iZ0.net
ABCロサンゼルスの報道特番同時配信 URLリンク(abc7.com)

452:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:07 dnZteAgN0.net
なんか仕事行きたくないわ

453:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:11 eJQ/mlwh0.net
>>437
訂正95年ドラフト5位

454:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:12 GDhlI8Af0.net
バスケファンじゃないと知らないな
マイケルジョーダンくらいしか知らん

455:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:19 K0M1eBfo0.net
>>435
外国サッカーはこんな早朝から試合してるだ

456:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:22 3Tx4IpGa0.net
ちょ、マジかよ。。

457:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:23 9ryFvAuJ0.net
サッカー好きでバルサのファン

458:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:24 H5ceKNzm0.net
ビックリしたわ アメリカは大騒ぎだろうな ご冥福をお祈りします

459:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:27 0GRNhHwO0.net
動画再生数ハンパなくなりそうだな

460:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:28 rLwUXr150.net
>>1
アベが撃ち落したっていう話だね

461:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:31 +CCDouIf0.net
>>435
すぐ痛がる奴がなんだかなぁ

462:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:33 Wis4N9rl0.net
日本でいえはゴジラ松井が死んだと同じくらい

463:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:51 5B5GrY/o0.net
まじかよ

464:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:52 DqRD0LE30.net
>>454
日本で全くってくらい報じられなかった、日本由来の名前を持ったスーパースター

465:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:53:57 B5n0qzwr0.net
>>422
カーブ、てか変化球打てない癖に
野球なんかするからw

466:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:54:02 msdYx+Zb0.net
>>437
ケンプやKGは馬鹿だからだけどコービーは普通に勉強出来たんだよな

467:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:54:05 Sx1EE/J10.net
>>440
ジョーダンが長嶋茂雄ならコービーはイチローじゃないかね

468:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:54:12 7BPacMea0.net
>>391
へーー

469:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:54:15 lznAiwmB0.net
>>444
アメリカで考えたらその4人じゃ全く釣り合わん。
史上最強チームの中心であり伝説の選手であり
ジョーダンの後継者となればとりあえず彼になる

470:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:54:27 wJkKVwC+0.net
高卒ルーキーのときクラッチタイムでエアボール連発して非難されたこともあったな
ジョーダンをトレースしすぎて正直あまり好きなプレーヤーではなかったが挫折の後の復活2連覇は見事だった

471:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:54:28 32mz03AT0.net
>>452
俺も
赤の他人が死んで背筋に寒気が走るとは思わなんだ

472:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:54:29 Ry1ymT2I0.net
スター選手じゃなくて、たまたま運がよくて長いことプロ続けられた人なだけでしょ?
つかヘリコプターとかのるからだよ

473:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:54:29 rO8oaZ6O0.net
まじか…なんなんだ…言葉がない

474:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:54:40 CjBD8qo/0.net
日本ってバスケ観戦者は世界に比べてかなり少ないよな
日本で1番有名なバスケ選手は流川楓くらいだし

475:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:54:47 Vhvb+k4j0.net
>>455
時差って知ってる?

476:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:54:49 HSN9MZoV0.net
>>457
親父がイタリアでバスケやってたからコービーもバスケと兼任でサッカーやってたからな

477:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:55:01 OLA6Gl1E0.net
勢いがないぞ
もっとがんばれ

478:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:55:02 eCYpdkIJ0.net
湘北で言えば誰のポジション?

479:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:55:03 opjf58iW0.net
ええええええ!?!?

480:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:55:04 aoQqEEQm0.net
ヘリってよく堕ちるな
絶対乗りたくないわ

481:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:55:10 Svke8PG60.net
>>464
コロコロで漫画にはなったよ

482:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:55:13 ES33RzIN0.net
めっちゃショックだわ

483:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:55:16 R4by0hVk0.net
>>1
R.I.P.

484:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:55:19 FF7Ac3pk0.net
ピッぺンの上位互換だろ?めっちゃ有名やん

485:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:55:20 32mz03AT0.net
>>478
流川

486:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:55:28 GDhlI8Af0.net
>>323
それは過大評価というか、バスケに興味ない一般人に期待しすぎ
どっちも知らん

487:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:55:29 jQCs+vsP0.net
ご冥福をお祈りします
URLリンク(i.imgur.com)

488:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:55:47 xcG2s/yY0.net
意外過ぎて頭が追い付かない
わけえし、元気にしてたから余計に

489:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:55:47 zsnIyoTH0.net
天国でマジックジョンソンとプレーするのか…

490:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:55:52 B5n0qzwr0.net
>>447
自分のヘリで操縦して墜落や

491:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:56:06 DqRD0LE30.net
>>489
・・・おい・・・・w

492:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:56:06 K0M1eBfo0.net
“キング”ジェームズと“芸人”コービー比較
URLリンク(i.imgur.com)

493:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:56:10 W4uq0qDG0.net
>>478
三井と流川を合わせたようなポジション

494:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:56:12 OLA6Gl1E0.net
>>452
会社に「コービーが亡くなって悲しいので今日休みます」って言ってみ

495:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:56:19 jTiTPJ0z0.net
コービーってブルズでデビューだっけ?

496:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:56:19 yqU7EPea0.net
>>478
ポジ的には三井だけど、プレーは流川

497:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:56:32 eCYpdkIJ0.net
>>485ありがとう、俺でも知ってる人でした。ご冥福を

498:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:56:40 UszwAasp0.net
なんで操縦難しそうなヘリなんて乗るんだろうな

499:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:56:43 KHcQ2xz20.net
え?まじ?

同姓同名っていうネタかと思ったけど。。。

500:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:56:57 yJ8/OeWh0.net
日本人で例えるなら、田臥が死んじゃうようなことだろ。そりゃファンはガックリだわ

501:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:57:05 eNsOXf/E0.net
マジか
これはショック過ぎる…

502:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:57:18 OLA6Gl1E0.net
>>500
違うな

503:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:57:19 BQ3yXDbp0.net
>>495
レイカーズ一筋だぞ

504:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:57:22 FgNnuw0b0.net
>>323
野球に興味なきゃ落合だって知らんだろ

505:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:57:23 fSDJWlw00.net
ノルマル博士

506:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:57:23 opjf58iW0.net
レブロンショックで成績落ちそう

507:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:57:27 K0M1eBfo0.net
>>489
不謹慎だろ
プレーするのはマローンとかじゃないの

508:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:57:28 DqRD0LE30.net
今やっているNFLプロボウルはインタビューでこの質問しか出てこない

509:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:57:30 TGPuQJ0g0.net
>>500
田臥はそこまで大物じゃないだろ

510:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:57:33 uL9xSXe90.net
URLリンク(www.nike.com)
URLリンク(gallery2projp.azureedge.net)

511:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:57:36 xPH2vWz20.net
>>17
重力に引かれたか

512:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:57:37 5B5GrY/o0.net
娘もかよ可哀想すぎる

513:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:57:51 gRTW+whp0.net
>>495
ずっとレイカーズ

514:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:57:55 tOR/tZz/0.net
>>443
そのつまんねー
大喜利で面白がってるお前な

515:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:57:56 0ni7Wr2E0.net
>>469
俺のNBAの知識はバード、ジョーダン、ピッペン、ストックトンで終わってるから分らんwww

516:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:58:12 ji85fiww0.net
>>474
そりゃ仕方ない 男性平均170?程度じゃな
民族としてバスケの才能がねえ

517:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:58:15 D6Tx64/i0.net
ナゲッツ - ロケッツ
スパーズ - ラプターズ

今やってる試合はこれか
なんか動きあったかな

518:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:58:19 fma2fFZu0.net
娘と一緒に自分のヘリ乗ってて墜落だけど、娘の名前一人なら他の姉妹は乗ってなかったのか

URLリンク(i.imgur.com)

519:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:58:20 rO8oaZ6O0.net
前に知り合いからコービーの画像もらったんだよな
築地市場にいたと

520:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:58:27 3UHCAu7s0.net
>>478
流川か三井だけどプレースタイルは流川や仙道かな

521:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:58:30 SpUOEhyE0.net
グルメレポでいうと彦摩呂

522:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:58:34 SHMGvsyg0.net
ステイプルツセンターでやってるグラミー賞はお通夜モードだろ

523:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:58:34 HUPD8bho0.net
CNNの特設ページ見てたらどんどん過去の人になっていっててつらいんだけど…

524:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:58:36 K0M1eBfo0.net
>>508
今日グラミーの授賞式がステイプルであるんだよなぁ…

525:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:58:38 ZMar7rVe0.net
>>500
例えがちと違うな
アメリカにおけるコービーは
日本においては
松井とか本田では
バスケ界にはいない

526:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:58:44 OLA6Gl1E0.net
俺も800億円稼ぐ女と結婚したいよ

527:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:58:46 US9nX5ua0.net
バスケ詳しくないけど知ってるわ
あとオニール、アイバーソンしか知らない

528:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:58:50 PRv2HMGU0.net
>>484
ピッペンと互換性なんかねえよw
ジョーダンの下位互換
差は小さいけどな

529:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:59:04 lznAiwmB0.net
>>486
おまえが情報弱者の日本人の中でも稀なくらい弱者だからだろ笑
アメリカで言えば!の話だぞ?
イチローが現役中に死んでも全然比較にならんほどの大ニュースだ。

530:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:59:21 K0M1eBfo0.net
>>1
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
オデンが死ねばよかったんやオデンが

531:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:59:27 VAVyB9uB0.net
ネイマールは試合中に知って
ゴール決めて「24」アピールして合掌
良い奴だな

532:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:59:32 DTkZHIF40.net
>>518
13歳て…

533:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:59:34 m+UANBF90.net
今めざましテレビ見てたやついる?

今日、グラミー賞がステイプルズセンターであるらしく、生中継で山Pが出てた
その背景の大きいスクリーンに白黒のコービーが映ってた
山Pもバスケドラマやってたし絶対知ってるよな

涙出たわ

534:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:59:36 3EDHVMSh0.net
もうとっくに引退してる外人なんだから生きてても死んでるのと大して変わらんやろ

535:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:59:36 kgtYtFtF0.net
大ニュースだろこれ
鳥肌でたわ

536:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:59:38 jTiTPJ0z0.net
>>503
そっかそっか。謎とけた

ピッペンと勘違いしてた

537:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:59:40 IhuBE9cB0.net
故障と言うより、整備不良って感じの墜落だな
死を直感して、墜落するまで20秒ぐらいあるような感じだな
絶望的な20秒間

538:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:59:48 ZvqPGqId0.net
神戸牛さんマジかあ
レジェンドなのに死ぬの早すぎやろ

539:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:59:48 TGPuQJ0g0.net
黒人成功者で嫁も黒人という少数派

540:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:59:53 v3LqZJdi0.net
神戸牛の美味しさに感動したお父さんがコービーって付けたんじゃなかった?

541:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:00:10 w9EwYIQb0.net
ヘリが墜落する確率ってどれくらいなん?

542:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:00:12 HmRxnOiZ0.net
>>300
死ね

543:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:00:13 K0M1eBfo0.net
コービー塾生徒
ヤニス
レナード
テイタム
ドンチッチ
クズマ
マレー

マンバメンタリティ継承者
ケビンデュラント
カイリーアーヴィング
ラッセル

KDはずっとコービーをリスペクトしてる選手
KDの選ぶNBA歴代ベスト5

PGマジック
SGコービー
SFジョーダン
PFダンカン
C シャック

544:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:00:14 DqRD0LE30.net
>>540
そうらしいね

545:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:00:18 TWCaRFN40.net
マジで全米いが泣いてる状態、全米ネットワークどの番組もKOBE特番

546:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:00:20 +STF9+UK0.net
バスケ知らない人でも名前は知ってる人ってイメージ
タイガーウッズとかジーターとか、その辺の人

547:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:00:27 dSOuC8C00.net
嘘だと言ってよコービー

548:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:00:34 dSJhNuLH0.net
デミオのCMのやつ?

549:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:00:48 YqHSvwtm0.net
さっき起きたらこのニュースが飛び込んできて思わずここ来てしまった
心臓のバクバクが止まらん・・・

俺はジョーダン後期からコービーやアイバーソン時代にかけての頃のNBAが青春時代真っ只中だったから信じたくない
ただただ悲しいって気持ちしか出てこないわ

550:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:00:55 8nCq3prH0.net
うせやろ!?

551:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:00:55 5PMFyPm+0.net
MJの次点くらいのスーパースターだな
一試合の得点で歴代2位の81点てのがあるな

552:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:01:11 1kXYT/g00.net
>>518
天国で泣いて娘に謝るコービー

553:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:01:15 K0M1eBfo0.net
めざましやってる…

ブラックマンコって呼ばれてたんだへー

554:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:01:17 VGvlS1vg0.net
近鉄のブライアントじゃねーのかよ
誰だよ

555:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:01:27 5mvn+pKv0.net
おれでも知ってるレベルのコービーブライアントがまじか、 、、

556:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:01:27 w5bddHKB0.net
正確にはステーキハウス神戸っていうプロポーズした店名からじゃなかったっけ?

557:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:01:34 L/mpmzFT0.net
>>529
イチローなめすぎだろ
アンタッチャブルレコード持ってる選手が死んだら
大騒ぎなるわ

558:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:01:35 NW2+FoPw0.net
>>14
ボクサーのメイのことなら、彼より有名じゃないかと思うが。
日本で言えばイチローよりちょい落ちるかな、くらいの知名度。

559:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:01:43 2olcYnsv0.net
大統領のトランプが、即ツイートするほどの選手の時点で察してくれればいい
大体こっちだって相撲や野球のレジェンドが亡くなっても、向こうじゃ誰扱いされるんだし、安倍もツイートするかどうか

560:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:01:43 3SvUPpp00.net
世界的に有名な人がちょくちょく死ぬんだから
やっぱりヘリや飛行機は危険やわ

561:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:01:45 ji85fiww0.net
>>471
あれ?お前鏡見てみ?後ろに誰か映ってね?

562:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:01:46 OLA6Gl1E0.net
>>547
嘘ぴょーん

563:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:01:55 j3c+Qz+YO.net
ジョーダンのチームメイトに居た小柄な白人選手の名前が思い出せない

564:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:01:57 K0M1eBfo0.net
>>514
ヤフコメに帰ればw?

565:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:01:57 I6kd8U8h0.net
グラミーどころじゃねえな

566:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:02:07 TGPuQJ0g0.net
商業飛行機はそうでもないけどヘリの墜落率は高い

567:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:02:08 oqI1AYoQ0.net
誰だよ
近鉄のは、知ってるが

568:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:02:23 CjBD8qo/0.net
テレ朝7時のトップニュース コービーじゃん

569:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:02:36 OLA6Gl1E0.net
事故現場は観光地化しそうだな
道があるし

570:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:02:36 0ni7Wr2E0.net
>>539
それは黒人の闇だよな。ウッズも金髪オンリーだしなw

571:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:02:43 pF5Kq5WM0.net
ヘリは事故率高いな
少人数しか運べないのに仕組みが複雑でメンテも経済的にコストかけられず大変そうやし

572:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:02:50 3UHCAu7s0.net
>>563
ストックトンの事じゃね 多分

573:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:02:51 7yaDyxaw0.net
嘘みたいな事故記事だ
ハリソン・フォードも紙一重だったんだな…

574:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:02:59 qg30GIpt0.net
嘘だろ?zipでやってないぞ

575:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:03:06 0ni7Wr2E0.net
>>563
ストックトンw

576:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:03:12 yqU7EPea0.net
>>572

577:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:03:12 R7ZBCGTy0.net
大川隆法「録音開始…どうもコービーです」

578:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:03:14 BpCZqvmO0.net
知らねーよ
こんなマイナースポーツのしかもクロンボ

579:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:03:18 TGPuQJ0g0.net
>>557
メジャーリーガーはNo. 1選手でも全米知名度が2割程度だからイチローは現地でも大して知名度ないよ

580:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:03:19 R4by0hVk0.net
まぁレイカーズのレジェンドで、あんまり大きなスキャンダルがなかった。一度不倫かなんかで記者会見したけど。

581:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:03:24 A3n89D590.net
>>25
レス乞食死ね

582:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:03:26 UIkzC1TL0.net
スラダン時代には森重シャックがギリだけど沢北はペニーより余程プレースタイル
はコービー に似てる。黒子で言えば黄瀬のモデルで青峰もコービー+アイバーソン。
井上健彦は断筆するかもしれんし、さんまは鬱になるかもしれん。後は麒麟田村、
ハライチ澤部、ココリコ田中だな。

583:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:03:26 OLA6Gl1E0.net
>>570
闇じゃねえ
ビアンセの旦那も黒人だろ

584:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:03:27 m+UANBF90.net
めざましテレビもトップやったわ

585:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:03:27 w5bddHKB0.net
ユタジャズやろストックトン

586:名無しさん@恐縮です
20/01/27 07:03:27 msdYx+Zb0.net
>>563
パクソンかスティーブカー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1606日前に更新/151 KB
担当:undef