【NBA】<コービー・ブライアント氏が死亡>米メディアが報道!墜落ヘリに搭乗、炎上 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:24:21 UTY8EToI0.net
コービーまじかよ…
すごいいい人だったから悲しい
まだ若いのにお悔やみ申し上げ

151:115
20/01/27 06:24:25 QFzbOfqL0.net
答えてくれた人ありがとう おおおおお凄い人なんだな!

152:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:24:25 uaPyzSCP0.net
大阪なおみの試合をNIKE繋がりで応援しにきて
るので彼を知った

153:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:24:31 Q6y8217s0.net
>>133
東京五輪は呪われてるな

154:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:24:44 qj5S3iA50.net
スラムダンクで例えると誰?

155:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:24:45 5dutZRR40.net
>>124
そこだよね
例えるのがクライフとかじゃなくジダンだCロナになるのはそのへんだよね
まだ現役やめてから短い

156:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:24:50 6qtygSWG0.net
>>115
間違いなくメッシ、クリロナクラス
ジョーダンはマラドーナ、ペレ
レブロン、コービーはロナウド(太)、クリロナ、メッシ、ジダン

ロナウドが37,8で引退して41で亡くなる感じ

157:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:24:53 T32DDEiP0.net
>>112
なんでフルツw

158:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:24:54 4/4tVf2V0.net
>>145
転生か

159:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:25:07 WgEvXNfA0.net
リアル炎上

160:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:25:07 PfnkmuN70.net
LAL優勝フラグ
まぁMILが忖度してくれないと無理だが

161:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:25:14 XPgFi1c+0.net
>>154
流川か北沢

162:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:25:22 8FH+yK/30.net
>>96
まあ日本人にとってのイチローぐらいの存在って考えれば間違いではない
アメリカ人にとってのイチロー、は絶対ないがw
アメリカ国内のイチローの知名度なんて、Jリーグで活躍したブラジル人助っ人の日本国内での知名度程度だろうな

163:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:25:23 NgN8zrkm0.net
URLリンク(jtsb.mlit.go.jp)

日本でも事故件数1位はヘリコプターなのか

164:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:25:34 Os+7BW8g0.net
>>1
一瞬この顔になった

URLリンク(i.imgur.com)

165:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:25:34 a38zO4o70.net
>>18
それは日ハムの4番ウィンタースと5番イースラー

166:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:25:38 yqU7EPea0.net
コービーブライアント
アレンアイバーソン
ヴィンスカーター
トレイシーマグレディ
レイアレン
マヌジノビリ

こんな感じか
ジョーダンの時代の後も華もある選手だらけだったな・・・

167:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:25:43 0dujm+e+0.net
>>88
瀬古兄弟ってwww 宗か⁉

168:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:25:45 Gn0kOiNl0.net
>>161
沢北じゃねえか

169:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:25:52 KzDA7lrB0.net
ブライアントって近鉄にいた人?

170:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:25:59 j3c+Qz+YO.net
>>85
パトリックユーイング懐かしいなぁw
久々に名前見た

171:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:26:02 FgNnuw0b0.net
>>131
ZIPでみたよ

172:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:26:07 DlMyAxB50.net
>>168
どあほう

173:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:26:08 gVWmHFwj0.net


174:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:26:11 UFEA3YDI0.net
ヘリにぶつかるとか背が高すぎだろ

175:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:26:18 V83yyyJk0.net
まじなのかよ・・・

176:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:26:24 qfbeDEFE0.net
焼けちゃったんだな…
かわいそすぎる

177:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:26:35 uaPyzSCP0.net
>>174
脳内で再生されちまったじゃねーかよ

178:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:26:38 K0M1eBfo0.net
>>38
世代的にもほんこれ

マジでヒデがヘリ事故で死んだようなもん
向こうのツイッターも大荒れ

179:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:26:40 mcBy/vT00.net
バスケ好きなオバマが大統領なら国葬もありえた

180:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:26:46 qj5S3iA50.net
やっぱりオスプレイは危険だな。

181:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:26:47 UUxmQwg20.net
嘘だと言ってよコービー

182:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:27:20 PIgpE94q0.net
>>145
四人娘なんだよな

183:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:27:25.26 3VxbsmVi0.net
ジョーダンだろ

184:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:27:26.70 4nKN9eZM0.net
レブロン今のスターではあるけど正直そこまで知名度はないと思う

185:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:27:28.97 gj5wKMcL0.net
人生分からんな

186:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:27:30.08 XPgFi1c+0.net
裁判あったりシャックと揉めたりしてアメリカ人に好かれてないと思ってたがやっぱ慕われてたんだな

187:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:27:48 D3NPh+Nr0.net
マジか…
ユニフォームとアディダスのシューズ買ったよ
ご冥福

188:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:27:49 6hNRIIbd0.net
スニーカー好きからもお悔やみ申し上げます

189:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:27:52 NgN8zrkm0.net
そういえば北の将軍様もバスケ大好きだったなw

190:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:27:55 yxkzt8ZS0.net
未だにヘリだけ墜ちるよな

191:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:28:06 7lYW7zK/0.net
>>17
ナウシカおつ

192:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:28:13 +CCDouIf0.net
>>169
うむ

193:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:28:16 2olcYnsv0.net
>>115
サッカーだとジダンレベルって意見も多いな、その2人は収入的にもレブロンになる感じだし

194:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:28:16 PIgpE94q0.net
娘の送迎中だったらしいが娘も乗ってたの 向かってたヘリかな?どっちにしろ娘きついな

195:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:28:22 Sx1EE/J10.net
>>152
大阪を神戸が応援
名前繋がりで親日家だったんだよな

196:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:28:25 K0M1eBfo0.net
URLリンク(pa.dip.jp)
URLリンク(pa.dip.jp)

197:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:28:35 0PogOVUU0.net
鶴竜も泣いている

198:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:28:37 NUjf+I8i0.net
うせやろ…

199:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:28:40 TWCaRFN40.net
ネクスト・ジョーダンのスーパースター
シャックといえばコービー
御冥福を

200:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:28:42 lNKEin6u0.net
>>137>>171
サンキュー

201:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:28:43 xRUraxHr0.net
ジョーダン以外は日本じゃそれほど知名度もない
そのジョーダンも若い奴は知らんの多いだろうし

202:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:29:01 K0M1eBfo0.net
ニ コ ラ ス 武 号 泣

203:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:29:02 c3skxuMH0.net
まじかよ

204:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:29:06 zTFGVu+X0.net
八村がアメリカに四点しかとれなくて
四村って言われたあの日を忘れない

205:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:29:09 ELpggeCI0.net
まじか
昨日レブロンがコービーの記録を抜いたとか何とかニュースになってたよな

206:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:29:15 0YTiEpNX0.net
ヘリの事故が多いな

207:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:29:19 6qtygSWG0.net
>>201
ロッドマンが北朝鮮系の話題でニュースに出てた

208:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:29:25 Ak0Yinc60.net
遺産おいくら万円ですか

209:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:29:29 WTwtXibL0.net
ヘリって問題起こった場合どうしようもなさそうだな
飛行機は多少猶予ありそうだけど

210:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:29:31 5CHKwi2z0.net
引退後にもっとシャックと絡んで欲しかったなあ

211:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:29:43 GtfqE0/P0.net
言葉にならん

212:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:29:43 wmdtKVqJ0.net
めざましでやってたけど5人死亡でコービーも乗ってたくらいしか情報がない

213:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:29:46 5zJViqIZ0.net
マジかよ…

214:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:29:49 1zGQfquK0.net
日本で有名な米バスケ選手って
ジョーダンとロッドマンとエイズの3人だけだろ

215:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:29:51 GQd8hRay0.net
アイルトンセナ位の衝撃ニュース

216:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:29:57 7BPacMea0.net
CNNでもトップ

217:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:30:02 kUTjm6NF0.net
コービーとレブロンはにわかの俺でも知ってるレベル

218:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:30:06 Wxx/e7Se0.net
神戸ビーフみたいに黒焦げに焼けちゃったんだ
悲しいなあ

219:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:30:13 EbxcbLTp0.net
コービー41だったのか
合掌

220:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:30:21 CsarzLmW0.net
kobeって名前つけたが故のネトウヨの法則ってことかもしれない

221:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:30:35 z5+zmjPm0.net
嘘でしょ…嘘だよね?

222:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:30:36 K0M1eBfo0.net
コービーは性格の悪さで有名だったし
レイプ裁判も起こされてるからな
因果応報だろ

223:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:30:48 D6Tx64/i0.net
>>166
KG忘れてるで

224:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:30:51 lNKEin6u0.net
>>214
豚キムチは?

225:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:30:53 uaPyzSCP0.net
>>195
そんな逸話があったのか知らなかった

226:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:31:00 GtfqE0/P0.net
>>222
るせー黙れ

227:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:31:01 w5bddHKB0.net
ジョーダン以外でもスティーブカーとかショーンブラッドリーは聞いたことある人もいるはずだ

228:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:31:09 HMjPp2Kj0.net
>>194
13歳のGiGi(愛称)が同乗してたのが確定した。
BREAKING: Kobe Bryant's 13-year-old daughter
Gianna Maria Onore, also known as GiGi, among those killed in helicopter crash

229:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:31:10 6qtygSWG0.net
>>214
マジック・ジョンソンは薬で発症を抑えたから知名度微妙だよね
フレディ・マーキュリーが派手に死んだからエイズ=フレディになった感じ

230:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:31:11 0w4oOWJZ0.net
神戸、泣いてどうなるのか〜♪

231:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:31:14 PRv2HMGU0.net
>>202
あいつまだ高校生なんだってな
YouTubeだけで荒稼ぎやな

232:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:31:19 h00pg7mK0.net
ネイマールも追悼

URLリンク(i.imgur.com)

233:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:31:23 FgNnuw0b0.net
>>227
ごめん
知らんわ

234:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:31:27 K0M1eBfo0.net
>>209
レスターのタイ人会長も死んだしな
強運の成功者もあっという間に死ぬから怖い

235:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:31:45 7BPacMea0.net
トランプもこの件でツイートしてる

236:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:31:47 vnYHMtIu0.net
はあ?

237:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:31:52 K0M1eBfo0.net
>>231
顔可愛いからな

238:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:31:57 PIgpE94q0.net
>>228
乗せたあとかよぉ 

239:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:31:58 6aLjOxCz0.net
これからじゃねえかよ、コービー・・・

240:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:32:09 V71mwKMBO.net
マジかあ 声だしたわ
一人で80点くらい決めた試合レコーダーにあるが いやあ悲しいわ

241:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:32:13 ZDOatO7k0.net
>>214
エイズがそこそこ有名な理由がよく分からん
ロッドマンみたいに映画出たりしてる訳でもないのに

242:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:32:23 MEZZbZnL0.net
コービー最後のツイートが
自身の記録抜いたレブロンへの応援ツイートなのが泣けるわ

243:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:32:29 HD6ljMRI0.net
>>194
娘さんと娘の友達、その親

244:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:32:30 eJQ/mlwh0.net
>>186
オールスターMVPを同時獲得して笑顔で写真撮影したりとっくに仲直りしてる
ペニーとも当時のマジックを振り返る番組に共演して復縁してる

245:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:32:30 2Qn+4MCH0.net
誰だよ
マイケルジョーダンより有名じゃねえだろ

246:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:32:34 ryELhUDm0.net
>>50
30年以上前じゃないの?当時11歳でホームラン打ってたなんてバケモンだな。

247:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:32:40 4/4tVf2V0.net
>>209
パラシュートも無意味だもんな

248:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:32:40 FSAggmzF0.net
ハーダウェイは沢北のモデルと言われたから日本では有名になったイメージ

249:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:32:46 tPDUJpIg0.net
コービーより長生きしそうなニートーなワイ

250:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:32:49 WwqLKy/60.net
>>232
曙みたいになっちゃったな

251:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:32:51 2olcYnsv0.net
>>235
向こうじゃそれ程の選手ってことだからな

252:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:32:53 d0S6q2q+0.net
>>115
NBAファンからみたらレジェンド
ただ嫌いな人もかなり多い

珍しい活躍した高卒プレイヤー

253:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:33:01 CVyp4Ie/0.net
ええええ

254:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:33:02 K0M1eBfo0.net
シャックが↓

255:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:33:08 FuPY+yK70.net
まだ41歳なんだな
あれだけ大スターだったからもう
50近いのかと思ってた

256:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:33:08 PRv2HMGU0.net
41歳で13歳の娘、しかも自分がやってたスポーツを学んでる
って最高に幸せなタイミングなのにな
道連れにしてしまって死んでも死に切れないな

257:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:33:23 /HkBkjmp0.net
コービーを見てバスケってこんなに簡単に点が入るんだと唖然して
シャックのフリースローを見てプロでもそんなことあるんだと安心する
そんな良き時代
合掌や

258:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:33:24 GtfqE0/P0.net
>>242
まじか
辛すぎて見に行けん

259:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:33:25 PIgpE94q0.net
俺バスケファンではないが二十年前サンディエゴに住んでた コービーがちょうど出てきてシャックと組んでレイカース強かった時 サンディエゴはバスケチームないから近くのレイカースファンが多かったよ

260:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:33:27 9IVQfHyU0.net
うはー

261:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:33:29 FuPY+yK70.net
日本で言えば厄年かぁ

262:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:33:56 PIgpE94q0.net
>>243
娘の友達と親もぉ 最悪じゃねぇかよ

263:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:33:58 stjC2Sjl0.net
>>212
コービーと13歳の娘がマンバアカデミーにバスケの練習しに行く途中で事故
同乗の同じアカデミーの子とその親も死亡

264:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:02 z3fohkgd0.net
近鉄のブライアントが死んだかと思って驚いたわ

265:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:02 u3c/a97a0.net
娘も一緒に亡くなったとか悲劇すぎて

266:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:03 q+IGRsvd0.net
nhk今見てマジ驚いた

267:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:07 T32DDEiP0.net
>>193
スーパースターの系譜にも世代があるからね
マラドーナ→ジダン・ロナウジーニョ→メッシ・CR7
ジョーダン→コービー・シャック→レブロン
対比させるとこんな感じ

268:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:14 yqU7EPea0.net
>>241
HIVが世界中で騒がれてる中、バスケ界のスーパースターが感染したから
当時小学生だったが、学校でもすげえ話題になったよ

ブルズとレイカーズの筆記用具や服が溢れてた時代

269:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:15 ryELhUDm0.net
>>88
全員どうでもいいわ

270:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:33 msdYx+Zb0.net
>>42
ユーイングは進研ゼミ

271:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:33 S3BpJOz90.net
ヘリなのに相当の速度で垂直落下してるじゃん あまり燃えてないから燃料切れかな

272:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:34 AzxdLHJp0.net
コービー全盛期の00年代は日本ではNBA人気低迷してたしな
スパーズが強かったとか全く知られてないだろう

273:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:37 yqU7EPea0.net
>>223
SGな

274:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:40 IXw1L4CB0.net
>>41
キッドこのニュースは嘘だ

275:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:45 j3c+Qz+YO.net
>>241
そのエイズを公表したからだよ
特に日本ではね

276:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:50 PRv2HMGU0.net
友達の親子も道連れにしてしまったのか
キッツイなこれ

277:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:51 86NEVHT60.net
>>214
ヤオ・ミンは全盛期はけっこう話題になった気がする

278:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:52 NS0RrcWB0.net
今冬シンシナティ加入、久保裕也がLAでバスケ界のスーパースターと遭遇 1/16(木)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)

279:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:53 Mn+2AZwq0.net
>>6
NBAのロスアンゼルス・レイカーズの名選手でしたな…。まだ41歳なんて早すぎる…。活躍知ってた身としては信じられん。

280:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:34:53 wmdtKVqJ0.net
>>232
ネイマールはNBA見に来てたのカメラに抜かれてたね

281:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:35:05 8FH+yK/30.net
>>232
試合中に情報入ったのか

282:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:35:11 2Qn+4MCH0.net
>>262
何人殺してんだよ

283:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:35:21 X5Y8ifTF0.net
この人知らなかったしNBAとか日本人からしたらかなり縁が遠いように思えるが凄い人なのは伝わった
ザマァとか全然ないから相当リスペクトされてるんだな

284:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:35:24 6qtygSWG0.net
ムトンボはヌワンコ・カヌみたいなポジションでおk?

285:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:35:25 B5n0qzwr0.net
>>166
カーターまだ現役だろ?

286:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:35:29 HUPD8bho0.net
>>212
アメリカの放送局サイト見に行ってみ
もう過去を振り返ったり今日試合中のチームが追悼したってツイート載せたりしてる

287:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:35:37 kim+cRCI0.net
コーヒーにブライト

288:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:35:46 JjsmvlUt0.net
ジョーダン、マジック、ロッドマン、レブロンの次に有名

289:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:35:54 aOeT0khwO.net
運が悪けりゃ死ぬだけさ

290:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:36:06 TryN1b540.net
誰だか知らないけど乙

291:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:36:09 cM3HcLwa0.net
外国の有名スポーツ選手って乗り物でよく死んでしまうな

292:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:36:18 FSAggmzF0.net
色々いた候補からネクストジョーダになれた選手ってイメージ
MVP意外と少ないのは驚き

293:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:36:21 q+IGRsvd0.net
nhk今見てマジ驚いた

294:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:36:27 HD6ljMRI0.net
このへんは渋滞がひどいから普段からヘリ移動よくしてたらしい
なんか悲しくて力抜けるわ

295:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:36:38 FuPY+yK70.net
>>222
性格悪かったのか
ロッドマンという怪童の方が目立ってたから
日本ではあまりそこは有名じゃなかったか

296:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:36:45 pXDwVECC0.net
ご冥福

生年月日が6日違いだからなんだかショック

297:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:36:47 BTfQSe2A0.net
今やってるNFLオールスターのプロボウルも
コービーの弔いでお祭り感じゃない雰囲気

298:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:36:49 0ni7Wr2E0.net
>>167
お爺ちゃんwww

299:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:36:51 u3c/a97a0.net
しょっちゅう乗ってたヘリらしいのに
ほんまいつ何が起きるかわからんな

300:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:36:52 UhX6V/Vn0.net
嘘……で誰?
知ってるようで知らない
とにかく地獄へ落ちろクロンボ

301:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:13 PRv2HMGU0.net
>>283
ストイックな選手で日本人好みだよ
イチローよりストイックな感じ

302:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:15 Mn+2AZwq0.net
>>245
ほぼ同じ時期に活躍してたんだよな。

303:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:16 86NEVHT60.net
>>252
アメリカはバスケは大学が華だから
スターはだいたい大学に入ってるよな

304:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:19 kd6cwTVs0.net
そこまで有名な選手じゃないだろ
NPBで例えると赤星くらい

305:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:19 v5BKxUX50.net
え?やば
バスケをよく知らない自分でも知ってる

ご冥福をお祈りします

306:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:25 +CCDouIf0.net
>>288
日本だとこんな感じだな

307:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:27 2pCd+98Q0.net
えええええええええ

308:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:35 +ZKMqfeD0.net
えええええええええええ

309:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:38 iqhxY/Y00.net
ヘリ墜落で死ぬとかクラプトンかよ

310:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:41 ELpggeCI0.net
親父が神戸牛が好きでコービーになったんだけか

311:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:45 XPgFi1c+0.net
渡邊雄太の一番好きな選手がコービーだが、八村はバスケ始めたのが遅かったからあまり知らないかもな

312:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:50 3SvUPpp00.net
バスケのルールすら知らない俺でも名前を知ってるレベルの選手

313:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:53 KDaYtvLe0.net
ええええええええええええええ(´;ω;`) ええええええええええええええええ

314:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:53 K0M1eBfo0.net
ラクビー代表も追悼

URLリンク(i.imgur.com)

315:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:37:55 B5n0qzwr0.net
>>277
ヒューストンだからイマイチ
それなら俺的にはオラジュワンのが上だな
ヤオ・ミンは怪我さえなければもっと知名度も上がったな

316:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:01 PIgpE94q0.net
>>301
でも引退後は滅茶苦茶明るくてフレンドリーだったよぉ

317:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:04 y7HKGym70.net
>>268
オリンピックのドリームチームに出るとかいうのでもすごい大きく扱われてた気がする

318:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:05 wmdtKVqJ0.net
>>263
バスケの練習って事は日常的にヘリ移動してたって事なのかな
便利だろうけど落ちたら終わりだから怖いね

319:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:06 eXu5jFFI0.net
娘も乗ってたのか

320:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:19 PIgpE94q0.net
>>252
今は禁止だっけ?

321:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:19 7BPacMea0.net
>>257
シャックはフリースローがド下手なのはNBAでは有名だったので、相手チームは
ワザとファールしてフリースロー打たせてシャックのやる気を奪ってた

322:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:20 oSMp6Xvc0.net
誰だよ?

323:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:22 lznAiwmB0.net
>>214
さすがにコービーとかレブロンジェームズくらいは
少しは聞いたり見たりはいるだろう。
俺達でいうとイチローより比較にならねーほど
ずっと有名で金も稼いでいるわけで
野球に例えたら伝説の4番とかそうだなー、落合とかか。松井よりは確実に上。

324:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:37 CjBD8qo/0.net
NBAそんな詳しくない俺でも知ってるくらいの選手なのにな
今だにレイカーズはシャック-コービーのイメージ強いわ

325:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:40 V71mwKMBO.net
>>288 レブロンの前だろ

仕事帰ったらあの記録試合みようか

あれってまだ記録? 一人で80点くらい決めたやつ

326:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:46 eFFrKIon0.net
レブロンと並びジョーダンと比較される数少ない選手 NBA専門誌では定期的にこの三者を比較した特集があったわ

327:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:55 4/4tVf2V0.net
>>232
これ2点目の時だよね
1点目の時はまだ知らなかったのかな

328:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:38:56 8t9hJPSe0.net
ご冥福をお祈りいたします

329:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:10 iEAlkl+G0.net
>>278
最近、なんかのニュースで見かけたと思ったらそれだ!
当たり前だけど、まだ現役でやれそうな風貌してたんだな…

330:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:13 CwPgG5KQ0.net
ご冥福をお祈りします
で、誰?

331:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:14 gD610XOu0.net
>>164
むかしの教え子の大学生のやつ死んだんだっけ?なんで死んだんだっけ?

332:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:39 Svke8PG60.net
>>115
引退してるからロナウジーニョあたりかな?

333:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:40 fU7PXTpK0.net
神戸が生んだスター
イチロー コービーブライアント

334:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:51 Mn+2AZwq0.net
>>283
コービーの名前の由来は神戸ビーフから来てるんだよな。

335:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:52 UTjzBFEU0.net
通算3万得点とかヤバイな

336:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:55 wURHWc180.net
セナの事故ぐらいの衝撃かな
マイケル・ジョーダンも一目置く位の大エースだったらしいね

337:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:39:58 GjdlXhov0.net
無知は罪

338:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:40:02 bENhqQgb0.net
名前の由来は神戸牛からなんだよな(´・ω・`)

339:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:40:19 32mz03AT0.net
>>283
ストイックすぎてチームメイトに対して傲慢と言われたり、レイプ疑惑なんかもあったりしてアメリカじゃ結構アンチ多い
けど間違いなくレジェンド

340:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:40:28 VVTDYfQV0.net
>>13
最近スポーツ分野で大したの居ないよなアメリカって
常に過去を下回ってる感がある

341:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:40:48 sEOO9AMN0.net
>>331
バスケットの国アメリカの
その空気を吸うだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁー

その後薬物中毒で事故死

342:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:40:50 w5bddHKB0.net
オラジュワンってスポルディングだったよな

343:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:40:53 d0S6q2q+0.net
>>132
赤木はデビロビ
三井はマークプライス

宮城はKJ

344:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:41:13 yqU7EPea0.net
>>331
交通事故
でも薬物反応もあったとかそんなんだった気が

345:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:41:17 PW0KnUXl0.net
弁護士は、元レイカーがヘリコプターに乗っていた人ではないことを確認した。

346:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:41:18 K0M1eBfo0.net
>>278
久保って負のオーラもってるよな
近づかんとこ

347:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:41:19 0ni7Wr2E0.net
ヘリって誕生から80年ぐらい経つと思うけど、安全性は一向に向上しない
不完全な乗り物だよな。絶対乗りたくない。

348:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:41:26 6IOjbx5e0.net
まじ?

349:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:41:28 msdYx+Zb0.net
>>325
日本に限ればレブロンはもっと下だな

350:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:41:51 gD610XOu0.net
ネイマール
URLリンク(video.twimg.com)

351:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:42:01 Mn+2AZwq0.net
>>310
そう。ちなみにお父さんは一時期福岡のプロバスケチームのコーチを務めていた。

352:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:42:14 lznAiwmB0.net
>>232
太ったな。

353:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:42:25 B5n0qzwr0.net
>>256
違う、長女が興味を持ち出して
バスケをやるようになった
つまりコービーを道連れにしたのは

354:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:42:33 FRo1jF4s0.net
ブラ砲って言ってたよな

355:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:42:37 ADm8gV5x0.net
ヘリは怖いよな

356:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:42:42 wmdtKVqJ0.net
>>336
セナの方が衝撃
あれはレース中に激突してそのまま死亡
中継見てた人も多かったはず

357:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:42:45 5ifyqP4Y0.net
>>191
ラピュタだよ

358:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:04 GtfqE0/P0.net
ウィザーズも追悼だしてる

359:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:08 K0M1eBfo0.net
>>347

そういえばタケコプタ―の事故って聞いたことが無いわ

360:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:10 ghEXvmMl0.net
え…娘も…?うわぁ…

361:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:11 lznAiwmB0.net
>>115
本物ロナウドが死んだ!くらいかなー

362:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:20 N9vtFyEQ0.net
13歳の娘も一緒に死亡ってやりきれんな..

363:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:26 TWCaRFN40.net
しかし神戸ビーフ、うせやろ

364:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:29 gStJy5sQO.net
ショックすぎる

365:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:42 z3fohkgd0.net
ショック度を野球で言ったら
柳田と山田哲人と坂本と鈴木誠也が四人同時に
ヘリ墜落死するようなもんだよ
いやそれ以上だ

366:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:57 3GXN3H4m0.net
レブロンは日本では恐ろしく知名度ねえわ
下火になったけどまだNBA人気がありメディアに取り上げられてたコービーの方が間違いなく知名度は高い
更に言えばジョーダン全盛期時代の選手達の方が知名度は高い

367:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:43:58 iEAlkl+G0.net
昔、レイカースとかブルズの筆記用具買ってたくらいのニワカだけど
ピッペン、ハーダウェイ、オニール
らへんも憶えてるな

368:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:01 EBfHidD30.net
若すぎるわ
レジェンドが…

369:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:09 ctFwPbcx0.net
にわかバスケファンなのか
意外にバスケのファンが多くて驚く

370:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:20 VAVyB9uB0.net
野球で言うと…
メジャーの選手は知名度無いからピンと来ないな

371:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:26 d/E2snwO0.net
ジョーダンしか知らん
それくらい有名トップ選手なん?

372:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:34 5dutZRR40.net
世界的美食で言うと神戸牛クラスの人

373:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:44 B5n0qzwr0.net
>>303
違うぞ。高卒autoになったから
1年だけやってドラフト宣言

374:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:49 MMJQVmMN0.net
これ令和イチのニュースになるだろ

375:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:44:56 LypaEPoB0.net
>>115
そういえばトルコ航空のcmでメッシと共演してたな

376:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:10 T32DDEiP0.net
>>303
つーかコービーの時代は大学なんて行かないで高卒でNBA入った方がええやん!って価値観になってた頃

その後高卒ですぐNBAは人間形成的にマズくね?という事になって
19歳以上で高卒から1年以上経ってないとダメという規則が設けられた
多分高卒最後のビッグプレイヤーがレブロン

377:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:18 PRv2HMGU0.net
いちいち何かに例えるのは老化の証だぞ
コービーは一人しかいないのだ

378:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:32 3GXN3H4m0.net
ニュース聞いて目の前が真っ暗というか、気分悪くなったの生まれて初めてかもしれん
それくらいの衝撃や

379:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:48 u3c/a97a0.net
コートニー・カーダシアンの家の近くに墜落したとかいう情報
クソどうでもいいわと思ったけど家の近くに落ちると考えると怖いな

380:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:49 86NEVHT60.net
>>132
桜木がロッドマンってのは井上が否定してたけど
髪型やリバウンド王ってので読んでる方は重ねちゃうよな

381:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:50 bENhqQgb0.net
>>128
で、瀬古兄弟について一言w

382:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:51 K0M1eBfo0.net
LAに湖なんてないのに何でレーカースなんだろう?

383:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:45:52 D6Tx64/i0.net
>>347
乗用車が空を飛ぶ時代が来ないのがよくわかるな

384:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:18 32mz03AT0.net
>>366
フランチャイズプレイヤーじゃねえからなレブロン
いろいろゴタゴタはあったけど、コービーがレイカーズで最後まで勤め上げたのは良かった

385:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:30 WhfK/TfL0.net
メッシとCM出てなかった?

386:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:31 SFLhDUxYO.net
バスケ知らん俺でも名前聞いたことあるからかなりの選手だろうな

387:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:36 j7p72VVs0.net
ええええええええええええええええええええ


ショックだあああああああああ

388:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:38 DMfHYW9f0.net
死亡までしか見てなかったからなんで伸びてるのかと思ったらヘリ墜かー

389:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:42 yqU7EPea0.net
>>371
ジョーダンは与えた影響とかで単独1位だとしたら
2位の位置に確実に入るだろう一人

390:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:43 om37XPB60.net
ほとんど関係なかろうに無理にショックがらんでよかとよ

391:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:47 3GXN3H4m0.net
>>382
ミネアポリスレイカーズ時代の名残や

392:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:46:55 B5n0qzwr0.net
>>382
もともとミネソタや。めっちゃ湖あるでw

393:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:01 d0S6q2q+0.net
>>320
今は高卒後1年過ぎないとダメだね

394:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:04 arv3ZdrE0.net


395:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:06.00 iEAlkl+G0.net
>>369
昔、テクモのNBAのゲームやったりしてたから
名前は意外とまだ憶えてるわ

396:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:12.79 WM+ZLZdm0.net
乱闘でぶん殴られた東尾が一言↓

397:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:18.59 fma2fFZu0.net
自前ヘリだと
金持ちになったせいで早死にか
皮肉だな
TMZスポーツによると、ブライアント氏は同州カラバサス上空を自身のヘリで飛行中に火災が発生し、ヘリが墜落。
ヘリには同氏を含めて少なくとも4人が搭乗していました。

398:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:36.42 j7p72VVs0.net
アンチが強烈で気の毒だったわ

399:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:39.22 TWCaRFN40.net
>>369
俺はニワカのおっさんだけど
ジョーダンからここら辺の世代は日本でも話題になってたよ
一時ファッションもレイカーズ流行ってたし

400:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:42.12 ghEXvmMl0.net
操縦してたん?

401:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:46.05 j3c+Qz+YO.net
>>356
セナが死んでF1に興味なくなったわ
シューマッハはなんかムカつく顔してたし

402:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:50.49 K0M1eBfo0.net
テニスで例えると誰?
アガシとか?

403:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:53.69 VAVyB9uB0.net
全盛期のブルズVSレイカーズ
どっちが強かったの?

404:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:54.39 AMZNRtaO0.net
嘘だといってバーニー

405:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:47:56.89 kO2fRwPR0.net
ハードラックとダンスっち
お金いっぱい持ってたろうに

406:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:00.28 XaAnJbK40.net
41歳か
人生どうなるかわからんね

407:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:19.07 h00pg7mK0.net
>>402
ジョコビッチ

408:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:19.75 B5n0qzwr0.net
ミネソタの別荘は湖付きだからw

409:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:23.32 6IOjbx5e0.net
嘘だろおい

410:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:28.08 dnZteAgN0.net
マジか
誤報であって欲しい

411:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:35.03 2olcYnsv0.net
>>385
あ〜なんかそんなCM見たことあるきするな

412:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:49.52 AIXajE570.net
>>39
神戸牛じゃね?

413:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:48:51.54 msdYx+Zb0.net
>>385
飛行機かな

414:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:02.60 32mz03AT0.net
>>379
オドム元嫁といい、何かとレイカーズに絡むカーダシアン家
LAなんだから当然っちゃ当然か

415:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:07.51 zsnIyoTH0.net
アメリカは有名人がちょいちょい飛行機事故で死ぬよな
ギターのランディローズや野球のハラデーとか

416:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:11.11 lznAiwmB0.net
ジョーダンの後継者が誰かという話題になれば必ず出る人間の一人だから
アメリカではとんでもないニュースである

417:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:12.42 tOR/tZz/0.net
何なんだこのクソスレ
このスポーツで言えば誰々だそんなんばっか
そりゃ2ちゃんに人いなくなるわ

418:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:19.26 K0M1eBfo0.net
>>410
俺はまだ信じてないww

419:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:20.07 tw0Yx1wf0.net
娘ともども黒こげってマジ?悲惨すぎる

420:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:20.48 KDaYtvLe0.net
大阪なおみ見に行ってたのってついこの前じゃんか(´;ω;`)

421:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:22.26 PywGdtiP0.net
レイカーズ何度目かの黄金時代を築いたウルトラ・スーパースター
レブロンに通算得点記録を塗り替えられたばかりだったね。。
マジック・ジョンソン − シャキール・オニール − コービー・ブライアント − レブロン・ジェームス
ご冥福を 合掌

422:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:22.59 MEZZbZnL0.net
オールスター出場18回という位のスター選手だった。
あのマイケルジョーダンですら14回。

423:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:23.14 BQ3yXDbp0.net
>>402
ヒューイット
記録には残らないが記憶に残る選手

424:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:25.60 j7p72VVs0.net
メジャーリーガーとか続いたけどアメリカのプロスポーツ選手は事故で亡くなる人が多いな

425:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:39.48 sah6tfh00.net
名前の由来が神戸牛だっけ

426:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:42.07 EHAHjyGO0.net
エースコックの豚キムチはCM戦略うまかったわ
バークレーの「豚キムチ!」とロンブー淳の神輿に乗って「豚キム!豚キム!」のフレーズが
20年以上経った今でも頭に残っている

427:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:42.69 se2VIQrm0.net
気難しいしシャックと揉めたりあったけど間違いなくスーパースターだったな
合掌

428:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:46.35 bENhqQgb0.net
最近レブロンに得点抜かれたのが相当ショックだったんだな…

429:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:49.00 iEAlkl+G0.net
>>399
そうそう
靴もエアジョーダンとかオリンピックモデルとか流行ったしな
マッチアップテンポとかも持ってたな

430:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:49:59.70 j6nJwgZH0.net
>>371
トランプやネイマールが哀悼してるくらいだからそりゃあね

431:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:50:00.36 w5bddHKB0.net
俄かだけどTotalNBAってゲームとかバッシュブームで90年代半ばに盛り上がったのよ
ゲーリーペイトンが好きだった

432:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:50:08.98 VAVyB9uB0.net
>>369
にわかでも
ジョーダン、ロッドマン、コービーは知ってるやろ

433:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:50:13.03 gRTW+whp0.net
引退後もコービーの名前のついたバッシュが出続けてるって事でどのくらいレジェンドか分かる

434:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:50:38.40 xeQzRUzz0.net
マジか

435:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:50:55.55 i4NYCcu60.net
今試合中のネイマールがゴール決めて
早速24のパフォーマンスで追悼

436:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:50:59.33 DqRD0LE30.net
何より、人格者だった・・・・
だから引退後もまた注目出来る人だった・・・・・


437:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:51:01.69 eJQ/mlwh0.net
>>376
なってねえわw同じ年ドラフト5位のKGがテスト点が取れなくて大学行けなくて直プロ行って活躍して
T-MACとかが追随してその流れになった。96年時は大学に進むのが普通

438:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:51:14.63 s2ly54t80.net
コービーの引退見にロスまで行った
本当に愛されてたしあんなにバスケットに真摯な人いなかった。。
俺のアイドルが死んじまった。。。
ショックでかすぎや

439:名無しさん@恐縮です
20/01/27 06:51:17.12 4n0W4scaO.net
何でこういう嘘みたいな確率が起きてしまうのか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1606日前に更新/151 KB
担当:undef