【芸能】<カンニング竹山>台湾で衝撃!「日本は既に遅れた国になり始めている」★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:01:18.65 qRBzu93C0.net
>>745
だからアジアでも
2010年代で日本より経済規模伸びた国は中国くらいでしょ
実データちゃんと確認しているの?

751:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:01:39.55 NQcOy9Lf0.net
気づくの遅すぎィ!

752:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:01:57.80 eDqUKjvN0.net
>>718
チベットに関しては領土が欲しくて
わざわざ軍を派遣して侵略して奪ってんだよ!
逆にインドやベトナムには軍を派遣したが
惨敗して撤退してる
お前は馬鹿か?拡大覇権主義を
自治能力のない国を救ってるとかw
日本も防衛力が無かったら呑み込まれてるのに
それも自治能力が無い国の管理か?
こんなキ○ガイが70レスとか
お前に必要なのは病院だよ
ネット解約して病院行け笑

753:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:02:00.62 Gjh/nukE0.net
まんまバカウヨ代表脳でワロタ
バカウヨはアジア各国廻ったら
ちょっとは脳がほぐれるぞw

754:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:02:14.44 kVmY43V20.net
>>720
嘘丸出しのガイジって印象しか受けんわ

755:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:02:25.22 okTZV+S20.net
ITのイノベーションで大きく後れを取ったのが大打撃だったなぁ
滅茶苦茶にデタラメに金を稼げる分野なのに
金子勇を国政で祭り上げれば今頃は世界有数の企業が沢山出来てたはず

756:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:02:51.16 xiFywZ+I0.net
>>750
台湾シンガポールあたりは見ないふりか

757:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:03:33 BgSgstkZ0.net
>>359
むしろアダルトビデオでシコシコしてるのが日本人。
中国人の金持ちは金でAV嬢から風俗嬢まで買うし、
韓国男に至っては歩いてるだけで日本女が寄ってくる状態

758:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:03:38 83FktLyj0.net
>>718
大人の政治って言うが民主主義になったらバラバラになるのは目に見えてるけどね
だから国外にいる中国系まで中共を支持してるんだろうけど、
華僑は塞外のチベットウイグル内モンゴル満州を支配した中国が好きなんだろうね

759:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:03:51 ipgc9rqV0.net
イマゴロかい!

760:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:03:56 xiFywZ+I0.net
>>750
都合の良いデータ漁ってるより実際海外行った方がいいよ

761:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:04:08 0CjLBy8A0.net
成長を感じられないのは経済性優先して快適な暮らしを犠牲にしてきたからだろ
何十年も前から欧米は街並み奇麗だ
中国だって同じ欧米に比べたらやはりどこか張りぼて感がある

762:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:04:21 YovluzVu0.net
建物古いとか道路が狭いとかさ
個人で土地所有出来ないだから中国では
国が家潰して道路拡張すると言えば問答無用で追い出される
日本でそんなことが出来るのか?
アメリカとか中国のような特殊な国と比較するな

763:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:04:21 qRBzu93C0.net
>>752
いや、現実的な話
中国のやっていることは特に間違っていない
アフガニスタンが良い例だが
世界では自民族だけじゃ国を統治できないケースが多い
中南米とかも国が崩壊した地域ばかりだが

そういう地域が周辺にあると混乱が大きいことを知っている中国が
自国の安定にとって不可欠な地域を自治区化している

764:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:04:28 25KS7cN30.net
>>47
ほんとに良いものは高い
高いと世界で売れない
最近は日本でも安いのばっかりみんな買ってる

765:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:04:51 /MzUrfrJ0.net
戦後の焼け野原から世界第二位の経済大国になったから世界の目も日本に向いた
その時代も終わりを告げ今ではそんな日本の代わりを中国がやっている
そしていつかはまた新しい国が出てくるであろう
そう、日本では無い国が…

766:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:05:31 qRBzu93C0.net
>>756
台湾やシンガポールも伸びた経済規模でいえば
日本より断然少ないくらい
日本レベルで伸びたのは韓国くらい

767:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:06:45 XqpBBdsB0.net
80レス近くしてるバカがとうとうサヨは低学歴だから云々話をしなくなったなw
自分が旗色が悪くなってるのが分かってるんだろうw

768:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:07:04 xiFywZ+I0.net
>>766
一人当たりの所得じゃ完全に負けてるんだがな
都合の良い数字でホコホコしてんな

769:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:07:12 kVmY43V20.net
>>753
ブサヨは指標を見ずにビルを見て経済を判断するガイジやな

770:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:07:48 kVmY43V20.net
>>755
言語の問題にぶち当たるから無理やと思う

771:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:08:00 BgSgstkZ0.net
>>576
アリアナグランデも象徴的だな
少し前まではガチの日本びいきだったみたいなのに、もうすっかり韓国にどハマり

772:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:08:20 IYs2upBV0.net
日本にもサブスクって黒船来てるじゃん

CDジャケ買いや所有欲の強い古い人間には理解されない時代が来たわけで

773:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:08:33 qRBzu93C0.net
そもそもシンガポールは名目GDPが3600億ドルくらいの都市国家なので
2010年代に60兆円GDPが伸びた日本より経済規模を伸ばすのは無理
実際、2010年代にはドルベースで1300億ドルくらいの伸びだし

774:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:08:53 XqpBBdsB0.net
>>766
その韓国人が海外に逃げる人が多い事から
お前の数字遊びは実生活とはかけ離れてる証明だよなw

775:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:08:55 kVmY43V20.net
>>757
性奴隷の息子は妄想だけは一流やな(笑)

776:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:09:03 lvuB1pyI0.net
80レスはなんだかズレてるなあ
まだ日本の栄光は続いてると信じたいのか

777:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:09:33.31 25KS7cN30.net
ほんとにヤバくなったら、日本人も本気出すから
ちょっと待ってくれ

778:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:09:52.85 VKAmmFk10.net
犬HKが殿様商売してるからな
湯水のように受信料を食い物にしてる

779:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:10:21.82 qRBzu93C0.net
>>776
低学歴は話の主旨を理解しないからな
単に実データを見ての話をしているだけでしょ

780:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:10:31.84 BgSgstkZ0.net
>>614
そんなことしてるのかw
3年前くらいは「おもちが好きです」とか言ってたのにw
マジで世界中の女の興味が日本から韓国に取られたな
日本国内ですらそうなんだからどうしようもない

781:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:10:47.44 wg8v94G/0.net
職場にベトナム人のアルバイトがいるんだけど、日常会話に困らないぐらいの日本語を話せるのよ。
聞くと中学の授業で習うからって言うけど、日本人で中学の英語習っただけで話せる奴がどれだけいるかってなるわな。
日本人はいずれベトナムにも抜かれるぜ。

782:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:10:50.87 XqpBBdsB0.net
>>768
そいつそれで中国に対しては一人当たりの名目GDPのデータを持ってくるからなあw

783:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:10:56.27 kVmY43V20.net
>>767
45レスしてるお前もなかなかやぞ

784:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:11:22.42 a3RTamem0.net
>>1
メディアで得た情報を、自分の感想にしてるだけの薄っぺらい記事

785:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:11:57.46 uin1lgbN0.net
いくら向こうのほうが進んでようが、中国や台湾なんて全く興味ないよ
文化も芸術も何もかも欧米の物しか関心ない
アジア人なんて何やってもツリ目の不細工でしかない
技術や科学がいくら進んでようと、欧米人に下に見られる存在なんだよ

786:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:12:15.68 kVmY43V20.net
>>774
なんでこうも数字を軽視出来るかね
数字を否定する人間は現実逃避してるマヌケにしか見えないわ

787:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:12:16.94 XqpBBdsB0.net
>>779
色んな実データをあげてるワイにお前敵わないじゃんw
それはお前が低学歴だから?w

788:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:12:21.57 eDqUKjvN0.net
>>763
だから
インドもベトナムも自治能力が無い国か?
中国に負けてたら支配されてただろ
あとその理論だとナチスに負けたフランスは自治能力が無かったか?
ベルギーオランダデンマークノルウェーetc
お前さ
侵略者を正当化する方便に
自治能力の欠如とかキ○ガイみたいな事言うなよ
頭逝かれてんだから
ネット解約して今日朝一で病院行け笑笑

789:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:12:29.97 0CjLBy8A0.net
経済大国3位で一人当たりのGDPも欧州の主要国と大して変わらないのに
文化的生活が全く出来てないのは日本と欧米の思想に根本的に問題があるとしか思えない
ウンコ杉のウサギ小屋が日本の勝ち組レベルだもん

790:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:12:45.64 XqpBBdsB0.net
>>783
20レス超えてるお前に言われたくないw

791:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:13:20.61 qRBzu93C0.net
>>782
ん?
また話の主旨を理解していないアホだな
それは失われた30年とかいう造語を信じている低学歴向けの例えば話だろ
低学歴の奴は本当話の主旨を理解しないから疲れるわ
100まで説明させるなよ

792:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:13:50.22 XqpBBdsB0.net
>>786
いや数字あげまくってそいつを論破しまくってるけどねw

793:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:15:38.69 Gjh/nukE0.net
>>765
戦後は隆盛したんじゃなくて
戦後補償の為に金稼いで
身を守る為に強国になっただけ
それも必要なくなってきた現在
明治以前の国の規模に戻るって事

794:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:15:44.12 XqpBBdsB0.net
>>791
実質賃金が上がってないならそれこそ庶民の生活が上がってないって事やんw
お前>>700で自分で言ったことをもう一回読み返してみw

795:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:15:58.68 RWbJF0Ke0.net
>>754
俺は既にEUのパスポートも持ってるしその他の国にも住めるから実はそんなに日本の衰退に関しては深刻に
考えちゃいないが君らに任せるぜ日本の事は。
本当頑張った方がいいぜ。10年前、20年前の海外での日本の扱いを知ってる人たちからしたら
危機感どころはなくて日本は完全に終わったなって思えるレベルで衰退してる。
ただ後進国じゃない。あくまで貧乏で決断が酷く遅い先進国って感じかな・・・。

796:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:16:24 kVmY43V20.net
>>789
それはお前が文化的生活が出来ない貧乏人ってだけだろ(笑)

文化的な生活をしてる日本人なんて掃いて捨てるほどいるのに(笑)

貧乏人は惨め過ぎる(笑)

797:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:16:33 XzccN0dx0.net
>>781
学会とか行った方がいいよ
アジア版でも
今日本のプレゼンスはゼロだよ

798:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:16:44 qRBzu93C0.net
>>788
まぁ、ベトナムの話なら
中国が統治した方が平和になるだろう

中国ってのは間違った国だとは思わないよ

799:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:17:10 JA2pfFMt0.net
今更何言ってるんだろ?

800:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:17:13 AMR5JElT0.net
日本が遅れてるというよりも竹山が遅れてるんじゃないの?

801:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:17:42 kVmY43V20.net
>>790
50越えおめでとう🎉

802:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:17:47 qRBzu93C0.net
>>795
EUに本当に住んでいたらそういう発想にならんと思うけどね
今は社会が混乱している地域が多いし

803:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:18:24 XqpBBdsB0.net
>>796
ワイらと同じ貧乏人のくせに無理して上級国民のフリすんなw
ネトウヨってマジで見栄っ張りだよなw

804:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:18:26 u4jeoN6c0.net
>>785
その欧米化は台湾の方が進んでいる

805:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:18:32 x7+H29XK0.net
なに?最近の日本人を煽る手法は、
「海外すごーい、日本は遅れている!!」になったのけ?
外国人って、不誠実、不正確、見栄っ張りで物欲の塊ばかりじゃんwww

806:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:19:02 YnqPN06W0.net
>>795
EUのパスポート持ってる?
一体何人なんや?

807:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:19:04 7o/6lDAP0.net
斜陽どころかもうすっかり日が暮れたな

808:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:19:06 Nh7qXb8p0.net
いまさら
官公庁と既得権益者が規制規制で新しいものを潰していくのが日本だろ

809:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:19:20 Gjh/nukE0.net
不正受験・竹山

810:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:19:21 qRBzu93C0.net
>>795
ちなみに、本当に20年ユーロに住んでいるなら
通貨安で自分たちの購買力が落ちたという実感をまず持つはずだが
2000年代はポンドもユーロも絶頂期だったからね

811:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:19:35 QFCCbX1Z0.net
>>805
最近の反日トレンドや

812:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:19:50 XqpBBdsB0.net
>>802
お前海外で生活した事あるの?w
治安のいいところに住むと日本以上に治安いいぞw
そんな事も分からないで数字遊びしてたのかw

813:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:20:23 B1EBL4HH0.net
でもまあ小泉純一郎と安倍晋三のおかげで貧しくなったのは事実だろ
北朝鮮に数兆円垂れ流したとはいえ拉致被害者取り戻した小泉はまだ良いわ
問題なのはただの売国奴に過ぎない安倍晋三だな

世が世なら井伊直弼やチャウシェスク夫妻のように血祭りだぞw

814:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:20:37 WheQpfzB0.net
ネットフリックスで海外の番組見るけどまじでつまらないからなぁ
日本のバラエティーはレベル高いわ

815:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:20:49.43 qRBzu93C0.net
>>812
欧州は基本的にどこも治安が悪いぞ
アジア人が住むような都市部はな
悪いってか年々治安が悪化している

816:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:21:09.75 YnqPN06W0.net
>>812
そりゃ場所によるとしか言えんだろ‥

817:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:21:19.28 3rfEJxjS0.net
なり始めてるw
お前どんだけ無知なんだよ
とっくに遅れてんだよ間抜けデブ

818:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:21:22.45 XqpBBdsB0.net
>>810
ドイツの購買力平価は右肩上がりですw
低学歴はデータで見ないからこんな事言い出すw

819:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:21:30.65 s9urRIwf0.net
日本人は、浅田真央や澤穂希みたいなのが好きだからな…
俺は浅田も澤も大嫌いだが

820:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:21:33.80 XzccN0dx0.net
>>805
>不誠実、不正確、見栄っ張りで物欲の塊ばかりじゃんwww
安倍自民の優遇政策に乗ってる富裕層の方が酷いよ

821:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:21:46.40 otugokSF0.net
飛光よ、飛光よ、汝に一杯の酒をすすめん
僕も過ぎ去る時間に、一杯の酒をすすめた。

822:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:21:57.02 qRBzu93C0.net
>>813
経済低迷はほぼ小泉1人の責任だな
宮澤喜一が不良債権処理を遅らせたせいも大きいが
安部は経済政策は良いが移民政策で超マイナス評価

823:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:21:58.20 7o/6lDAP0.net
あー、まさに日没かw

824:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:22:01.53 uin1lgbN0.net
もう日本は成長し切って老化して行くだけの国だからね
もう日本から何かしらのイノベーションが起こることはないよ
ここに書き込んでる40代無職DT共を見たら分かるだろ
糞尿以外なにも生み出さない人間がこの国を巣食ってるんだよ
あとは滅ぶだけさ

825:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:22:18.23 XqpBBdsB0.net
>>815
何も知らんなら知ったかすんなとしか言いようがないレスww

826:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:23:06.72 qRBzu93C0.net
>>818
ドイツもユーロ安の影響を受けて
ドルベースだと2010年代は0成長だぞ
そしてドイツは2010年代に滅茶苦茶に治安が悪化した

827:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:23:13 0CjLBy8A0.net
日本人からして西洋スタイル真似する奴ばっかじゃん
日本の暮らし方を真似する外国人なんてほんと希少だからテレビでも面白くネタになるんだろw

828:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:23:36 u4jeoN6c0.net
>>815
平均所得の高いエリアは日本以上に治安良いよ
東京のように富裕層エリアでも貧乏人が歩ける都市とは違う

829:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:24:18 3NbxD9+30.net
既にてかとっくにだろw

830:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:24:41 B1EBL4HH0.net
>>822
安倍の経済政策?
アメリカと中国の好景気だからそこそこ株価上がっているだけだろw

831:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:24:45 x7+H29XK0.net
>>812
海外の田舎都市ならあるかも知れないが、
東京規模の都市で東京以上に治安の良い都市は
世界に存在しない。

832:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:24:55 xSqUZZjI0.net
日本が遅れてるんじゃなくて竹山が遅れてただけw

833:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:25:02 IHDMmDz10.net
日本は治安の良い貧民街だもんな

834:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:25:18 GMWASZ1L0.net
令和って結局中国の歌から来てるってマアアアアアアアアアアアアジか
日本古来の文からとったとはなんだったのか

835:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:25:31 u4jeoN6c0.net
>>831
パリやロンドンの高級住宅街知らないだろ?

836:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:25:31 YnqPN06W0.net
>>828
そんなのごく一部だろ海外行けば日本がいかに治安がいいかなんてすぐ分かるんだが

837:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:25:45 M1FZTpBH0.net
日本は遅れてるんじゃなくてもう沈没してる

838:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:26:18 XqpBBdsB0.net
>>826
嘘松乙ww
URLリンク(ecodb.net)

839:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:26:20 qRBzu93C0.net
>>836
エアプが多いからな
ネットは
自分を超富裕層に設定しているのかもしれないが

840:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:26:23 Y1VQsRBg0.net
いつの話だよ
アジアで衛星放送の多チャンネル化なんて20年も前の話じゃね?
台湾は80年代まで自国のテレビ局が2つだか3つ程度しかなかったと思う
で、沖縄の電波が届くから、全日本プロレス中継が人気だったのだよw

841:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:26:43 kVmY43V20.net
>>828
貧乏人を隔離するのは良いことなのか?

842:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:26:44 3NbxD9+30.net
>>813
小泉は日本史上最悪だよw
ダントツだってのw

843:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:26:49 6kwCEvjy0.net
フィリピンに行った途端に空港で「お前はパッキャオにそっくりだな」と言われたのが衝撃だったわ

844:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:27:05 gnHNFvvh0.net
独自の文化=遅れって言う発想こそが悪しき日本人そのもの
外国の目を異常に気にする典型的な日本人
特定の分野文化が変わってないだけで遅れた国というのも意味不明

あ、芸能界は遅れとかそういうこと以前にクソな

845:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:27:44 Y1VQsRBg0.net
>>826
超緊縮財政で財政の健全化に成功したのは
ユーロないじゃドイツだけですよwww
緊縮財政で警察官も当然予算縮小
というわけ

846:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:27:48 XqpBBdsB0.net
>>831>>836
お前ら海外に住んだことないなら知ったかしない方が身のためだぞw

847:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:27:56 Dy/DYAUg0.net
>>844
経済活動で完全に遅れを取ってるのは事実

848:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:28:16 f2j9djbN0.net
いやいや、お前の認識が遅れてんだろとしか思わんわ

849:@w@ ◆midHd0vyuw
20/01/24 04:28:26 YHX/PyMz0.net
全然余裕だろ上海の最低賃金なんて月36,000だぞ
無知なお笑い芸人の言葉を真に受けちゃだめ

850:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:28:39 YnqPN06W0.net
>>846
すまんが一体どこの国が日本より治安いいんだ?

851:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:28:39 qRBzu93C0.net
>>838
ドルベースだとユーロ高だった2008年から0成長なのは本当だろ

852:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:29:10.23 0CjLBy8A0.net
竹山もそうだけど昭和の老害が過去の日本は先進国だったってのは比較対象が後進国のアジア・アフリカと比べてだからな
欧米より先進国だった時なんていつあるんだ

853:@w@
20/01/24 04:29:20.33 YHX/PyMz0.net
そんな遅れた国に何故か台湾から日本の5倍観光客が来るのです

854:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:29:28 qRBzu93C0.net
>>849
低学歴は適当な受け売りで
実データを調べないからな

855:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:29:50 XqpBBdsB0.net
>>851
おいおいソース元のグラフも読めない程の低学歴なのかよw

856:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:29:54 rl91+stY0.net
そら30年成長してないんだから抜かれるわ
で、それでも戦犯自民党を支持するアホ国民
残当

857:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:30:11 kVmY43V20.net
>>837
お前の人生のことやんけ(笑)

858:@w@ ◆midHd0vyuw
20/01/24 04:30:14 YHX/PyMz0.net
中国なんて田舎と貧富の差は10倍だぞ
そんな国に負けてるわけはないだろうもちろんこの20年賃金が上がってないのは事実だけどね

859:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:30:48 VNNP4DHI.net
吉本とAKBとジャニーズが悪い

860:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:30:52 sH1By3Tq0.net
拙者が遅れておると!?

861:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:30:55 qRBzu93C0.net
>>845
ドイツへ行ったことない?
警察官の数ややる気の問題じゃないな
単純に移民政策で民度のヤバイ連中が激増した

862:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:31:08 XqpBBdsB0.net
>>850
いや住むところを選べば日本より治安がいいところが結構あるという
海外に生活した経験があるならみんな知ってる話をワイはしてるまでだが?

863:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:31:20 1n5DnmsZ0.net
もう4:27かよ
良いなここの無職は…
俺は寝ないと今日金曜日の仕事がボロボロになる

864:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:31:22 0CjLBy8A0.net
後進国だったアジア・アフリカが欧米並みになった時
先進国だと思ってた日本だけが取り残されるだろうね

865:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:31:39.61 1qorzIPk0.net
わざわざ中国人観光客と話したのかよ
コメンテーターの鑑だな

866:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:32:06.62 wlMOtDIF0.net
>>853
彼らの所得からしたら物価安過ぎだからな

867:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:32:13.97 qRBzu93C0.net
>>855
いやいや、君がでしょ
2008年の超ユーロ高の時期から
2019年までドルベースじゃ0成長

868:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:32:53 YnqPN06W0.net
>>862
いやだからどこなのかを聞いてるんだけど
まさか実体験じゃないとか言うなよ

869:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:32:56 XBndiHuM0.net
>>844
日本独自の技術や文化が世界標準に成れば良いのだが
現実として日本発の技術が世界標準になってないからな
世界標準を獲れないと経済的な価値としては無意味

最近では世界標準を日本発の技術が獲得するどころか
「5G」では日本は完全に周回遅れ

870:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:33:02.41 fqrAO3xj0.net
下を見て日本はまだ大丈夫だと思いたい奴ら多過ぎ

871:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:33:08.92 +S7PveHL0.net
>>853
そりゃお前だってギアナ高地に行ってみたいだろ?
観光とはそういうもの

872:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:33:58 /VTvI3r90.net
ガラパゴスだから価値があるんだぞ。馬鹿だなこいつ

873:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:34:02 cZHsfQHP0.net
>>863
日本国の為に頑張れよ社畜w

874:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:34:08 DmpCzGl50.net
悪しきテレビ業界の象徴みたいなやつがいってて笑う
しかもこういうやつのいう報道の自由がないって
俺の思う方向と逆のことだし

875:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:34:19 kVmY43V20.net
>>871
馬鹿が例え話をしてもピント外れのことしか言えないな(笑)

876:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:35:44 qiS28T+R0.net
一億みな一緒に中流幻想が幻想とわかっただけのことだろう

877:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:35:52 XqpBBdsB0.net
>>867
2008年 3,256.12 (10億USドル)
2019年 5,747.50 (10億USドル)

だけど?w

878:@w@ ◆midHd0vyuw
20/01/24 04:36:17 YHX/PyMz0.net
>>866
平均年収200万
中央値は140万だ

879:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:36:19 BHrn5SS80.net
お笑い芸人がしたり顔でコメントすることもないしな

880:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:36:20 WCPmBARZ0.net
ID:qRBzu93C0←コイツは英一郎と同じ自閉症のネトウヨだろ
前スレから低学歴連呼しながら日本のゲームスゴいと100レス以上してる

881:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:36:25 V6E/LmKq0.net
>>235
すでにそれで梅毒激増してる

882:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:36:52.35 PW6qa1ES0.net
NHK強要

883:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:37:36.01 LrZkozsD0.net
文化人気取りやなコイツ

884:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:37:43.30 XqpBBdsB0.net
>>868
どこだって言ってもお前に分かる訳がないだろ?w
渋谷区松濤の〇〇通り沿いみたいなレベルの話なんだからw

885:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:37:49.91 z2JBRxeR0.net
それでも日本で稼いでる竹山

886:@w@
20/01/24 04:38:15.49 YHX/PyMz0.net
ニイタカヤマノボレのニイタカは台湾の山の事。
豆知識な。

887:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:38:19.75 qiS28T+R0.net
日本のテレビ番組
とくにバラエティ番組なんかを見ているものはいろんな意味で遅れているんだろうw

888:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:40:07 YnqPN06W0.net
>>884
狭すぎんだろww
そんな極小の地区だけ治安良くてどうすんだよww
お前アホだってよく言われないか?

889:@w@ ◆midHd0vyuw
20/01/24 04:40:54 YHX/PyMz0.net
人口2500万だから実際は日本の25倍の観光客が台湾からきてる

890:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:41:20 Mi+S36zT0.net
日本の芸能界・テレビ業界はもちろん世界最低ランクだよ
そんなのみんな知ってる

891:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:41:30 HbkN5TD/0.net
もう何年も前からだろ

それを得意げに語る竹山も叩くお前らも笑える

892:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:41:31 gVU4j3Cc0.net
>>826
ドイツは知らんがパリなら25 年間で五度行ってるが、行くたびに移民が増えてギスギスした空気感強まってるわ
特にユーロになってから

893:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:41:31 qRBzu93C0.net
>>877
名目GDPだぞ?
2008年3兆7449億ドル
2019年3兆8633億ドル

894:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:42:02 IYs2upBV0.net
俺の予測だが、今正社員でコツコツまじめに働いている人間が日本の為になってないことを気づく時が来ると思うよ
海外に比べて経済力が落ちた?それは落ちたんじゃなく非効率になったということ
働き方改革でヒントを頂いているにもかかわらず、安倍本人への個人的なバッシングにとどまる無能ばかり
ちょっと考えたらわかるはず

895:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:42:14 XqpBBdsB0.net
>>888
別にそこで住んで生活が完結するなら何も不自由ないし
日本よりも快適な訳だが?
お前アホだって言われないか?

896:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:42:25 qRBzu93C0.net
>>892
移民政策は本当社会を壊す毒薬だからな
移民のストレスに社会が耐えられない

897:@w@ ◆midHd0vyuw
20/01/24 04:42:48 YHX/PyMz0.net
>>892
パリはデモだらけ

898:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:43:02 oxxz6ilL0.net
誰かに言わされてる感が満載(´・ω・`)

899:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:43:10 WZ11U5z+0.net
相方があんなことになって同情から仕事が増えていったコイツも勘違い野郎になっちゃったな
コメンテーターとして出てくるとげんなりする

900:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:43:24 oSns1POsO.net
竹山アホすぎ
日本は地上波にしても新規参入ができない
ガチガチにマスコミだけが保護されているから

901:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:43:25 KHZeeOFL0.net
当たり前の事をデカい声で言うお仕事

902:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:43:40 XqpBBdsB0.net
>>893
おいおい購買力を調べる指標は購買力平価っていうのが常識だろ?w
お前ガチで低学歴なんだなw

903:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:43:52 qRBzu93C0.net
>>880
実データを客観的に述べているだけ
本当自分に気に入らない人間をすぐネトウヨ連呼するから
パヨクってのはアホなんだよな

904:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:44:44.38 zQRuLa4S0.net
パッカーズ負けましたよ

905:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:44:46.41 qRBzu93C0.net
>>902
は?
何で名目GDPの話をしているのに購買力平価の話すんだよ
そもそも購買力平価なんてただの数字遊びなのに

906:@w@
20/01/24 04:44:56.65 YHX/PyMz0.net
>>900
そのかわり政府の言いなり

907:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:45:08.73 XqpBBdsB0.net
>>903
だからお前、実データ(笑)で俺に論破されまくってる訳だが?w

908:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:45:08.90 L82BE2j80.net
台湾にしょっちゅう行ってたけどちょっと前でもトイレはそんなに汚くはなかったぞ
駅のトイレに普通には入れるレベルだったし。香港はかなり腰浮かして入ってたけど

909:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:45:37.54 gVU4j3Cc0.net
バブルの頃にはアメリカはケーブルテレビ全盛期で、100チャンネルにハードコアポルノまでテレビで普通に見られた
もちろん有料だが
テレビラジオなんかは国ごとの政策で電波利用の許可が違うから
日本は田中角栄が郵政大臣の頃に民放をバンバン許可したから、テレビのキー局の数は多い
変わりなぜかFM局は東京でも長いこと二局だけだったな
二局しかないのに、FMチューナーを何万円も出して買って、アンテナを取り付けてな

910:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:45:44.66 x7+H29XK0.net
>>888
馬鹿は追わないほうが良いよ。
どこにも居るんだよ、こーゆうタイプの奴。
たぶん、発達障害でなんらかのコンプレックスを
持っていると思う。
さー、火病を吹くか楽しみだぜwww

911:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:46:18.52 XqpBBdsB0.net
>>905
購買力を調べるのに購買力平価よりも名目GDP(笑)が指標ってww
苦しいな言い訳がww

912:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:46:26.33 L82BE2j80.net
食に関しては日系企業が大量に進出してきたからパンとかケーキはぐんと質が上がったけど
その代わりつまらんくなったな

913:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:46:52 YnqPN06W0.net
>>895
んでその欧州のどこかの通り沿いだけが日本より治安が良かったらどうなんだよ‥
それってつまりそれ以外全部日本より治安悪いとこばっかって意味なのわかってんのか?

914:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:47:07 zPCNVhtC0.net
蛍原「今日はなんの括りですか?!」

竹山「僕たちは、左翼芸人です!」

915:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:47:14 iUCSHKIE0.net
>>1
高卒は所詮この程度

916:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:47:14 Ax9k080P0.net
台湾は食の国だ
あれは完全に嘘だな
たしかに不味い。なにもかも不味い

食えるのは名のあるホテルのレストランくらいだわ。

917:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:47:34 qRBzu93C0.net
とにかく日本の低学歴は
まず実データを確認する癖を身につけないと
だから失われた30年とか意味不明な造語が誕生する
1990年代も2010年代も失われてねえっての

918:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:48:12.78 qRBzu93C0.net
>>911
経済規模の伸びの話だぞ
お前何を言っているんだよ?

919:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:48:22.68 gVU4j3Cc0.net
>>900
地上波は日本は多い方 
欧州なんかもっとガチガチかと
日本人は金を出してテレビを見る習慣が根付かなくてケーブルテレビが普及しきれなかっただけ
なまじ地上波が多くて、中身もそれなりに充実していたからね

920:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:49:00.61 rUElaP8p0.net
昔は画質悪かった配信も最近はWOWOWとかと遜色ないレベルになってきてる
とくにアマプラはコスパも良い、レンタルするにしても店まで行かずに済むのも大きい
深夜プロジェクターで配信の映画観るのが楽しみになってる

921:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:49:28.89 P4UrhbMT0.net
シナはどんだけ文明が発達しても人間にはなれない

922:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:49:37.13 XqpBBdsB0.net
>>913
社会が混乱してる地域なんてまともな人は最初から行かないで終了
海外は街を選べば日本より治安がいいって
サッカーで色んな国を周ってる本田圭佑も言ってるんだけどね
あいつはメキシコでさえそう言ってたわ

923:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:49:56.93 BOjNIXVC0.net
既得権益で多チャンネル化できないだけじゃん
テレビなんてみないけど

924:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:50:25.19 L82BE2j80.net
台湾の安ホテルに泊まって充実のエロチャンネルを見るひととき
ある時を境に見られなくなって涙目

925:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:50:47.48 YnqPN06W0.net
>>922
お前面白いな
突っ込みどころ多すぎてわざとアホなこと言ってるかってくらいだぞw

926:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:50:55.44 XqpBBdsB0.net
>>918
お前に経済の実データ(笑)を出しても何も理解してないのがよく分かったわw

927:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:51:24.31 SbqG2jlW0.net
>>140
したんだよ
写メもSNSもおサイフケータイもYahooも全部日本が最初にやったこと
なのにのちのちに竹山みたいなやつが日本は遅れてるっていいだすんだぜ
笑うだろこの国

928:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:51:55.61 U8Kh8lhB0.net
>アジアを回ったときに比べて、日本語の看板が少なくなったことです。
>かつては街の至るところに日本製の家電やブランドの広告がありましたが、企業の広告費も減っているんでしょうね。
日本の企業は現地語で看板を出すんじゃないかな…。いや、日本に限らずさ…。

929:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:51:56.13 L0SzOj+o0.net
一芸人のチラ裏でなぜこんなに盛り上がれるのか

930:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:52:04.75 qRBzu93C0.net
>>926
購買力平価ってのはただの机上の空論で意味ないぞ

931:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:52:12.25 XqpBBdsB0.net
>>925
いやワイの言ってることは海外生活経験者ならみんな知ってるけどね
国内ヒキコモリウヨには理解できないみたいだけど

932:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:52:30 gVU4j3Cc0.net
>>920
同意
暮れにAmazonスティックを何気なく買ったけど、
YouTubeやiPhoneのミラーリング機能も優れていて、
Amazonプライムにもいい映画が沢山あってな
画質も十分だし
おかげで地上波を見る時間がかなり減った

933:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:52:58 aP6SRPAq0.net
>>266
バカだなこいつ
まだそんなのにしがみついてるのか
平均取っても意味なくて
振興富裕層が発展してるのに目を瞑ってる

934:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:53:49 U8Kh8lhB0.net
>>929
炎上芸人だからな。自分も月曜の3時台は荒川狂鶏の番組待機の枠をおもしろコラムニストがやってるので聴いているし。

そのコラムニストさん目当てなので竹山はいてもいなくてもいいけどな。むしろいないほうがいい。
だってコラムニストさんへの反応が的外れ、勘違いなことが多いんだもん。

935:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:54:00 zd35bGV80.net
とりあえず今後の10年でどうなるかだな

936:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:54:14 XqpBBdsB0.net
>>930
購買力を調べるのには名目GDP(笑)ダーとか
経済学の知ったかしまくった挙句
他人を低学歴ダーと罵倒してたのかw
ガチでヤバいなお前w

937:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:54:49 noPe7KzF0.net
>>4
日本の治安が最強なのになんで海外行かなきゃいけないんだ
ついでに金もないし

938:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:54:54 qRBzu93C0.net
>>935
移民政策さえやめれば大丈夫
続けるなら相当にまずいことになる

939:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:54:59 yu7H+oHp0.net
>>8
日本だけだぞチャンネル制限してるの
あー北チョンもか

940:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:55:18 gVU4j3Cc0.net
何をもって治安がいいのかは人それぞれだが、地下鉄で爆睡できるのは日本くらいかな?
パリの地下鉄とかロマの集団スリだの、ストレスフルな強面の移民とかいて落ち着かない
日本では泥棒スリにあったことはないが、海外ではかなり警戒してもやられるね

941:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:55:40 qRBzu93C0.net
安部はメルケルと同じで経済は完全に復活させたが
移民政策で国民を地獄へ叩き落とすパターンだからねえ

942:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:55:46 wn/JzzRL0.net
ネトウヨが現実逃避するスレですね

943:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:56:02 yu7H+oHp0.net
>>13
島国の田舎者って自覚もて

944:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:56:29 u4jeoN6c0.net
>>928
海外行けば日本製の家電は空気だよ
中韓台湾製ばっか

945:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:56:42 gVU4j3Cc0.net
>>939
だから台湾のケーブルテレビのチャンネル数だろ?
それなら日本も全部合わせれば100くらいあるだろ。

946:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:57:04 XqpBBdsB0.net
>>938
あなたの絶賛してた2010年代はずっと移民政策を続けてた訳ですが?w

947:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:57:26 HKLRRaSg0.net
海外で企業して日本の氷河期世代を中心に労働力を奪ってやれば、今後30年で色々面白いことが出来そうだな

948:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:57:31 HVfQVk1t0.net
じじいしかいないから新聞も地上波も生き残ってんだよ
もう日本は終わり

949:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:57:37 YnqPN06W0.net
>>931
言ってることは正しいんだけどお前が言うには日本はとても治安が良い国だって言ってる事にお前が気付いてないのが滑稽なんだよw

950:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:57:38 yu7H+oHp0.net
>>26
ほんとそれ。マスゴミこそ日本のガン

951:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:57:43 xCmCt8F50.net
ネトウヨ発狂しすぎだろ

952:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:57:55 gVU4j3Cc0.net
>>944
だね
パリのホテルのテレビとか韓国製が多い
車バイクも欧州製が中心
日本車は意外に少ない
特に最近は

953:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:58:11 B641kbx60.net
経済一流、政治は三流って言われた時代が懐かしい

954:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:58:35 yu7H+oHp0.net
>>28
官僚がやりたい放題で亡国まっしぐら中です

955:名無しさん@恐縮です
20/01/24 04:58:46 xCmCt8F50.net
>>941
GDPマイナス成長させといて経済回復???


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1617日前に更新/226 KB
担当:undef