【ラジオ】NY暮らしの ..
[2ch|▼Menu]
731:名無しさん@恐縮です
20/01/19 04:09:58 6bwPH8iJ0.net
こないだ、1stをリリースしたばかりの頃の大江千里とプロデューサーの大村憲司がゲストで出てた坂本龍一のラジオ番組をデジタル化した所だった。

732:名無しさん@恐縮です
20/01/19 04:14:24.50 XmNlmP6N0.net
布袋と同じ声

733:名無しさん@恐縮です
20/01/19 06:33:31 NgIaRZJf0.net
ここ見てたら吹雪におくれ毛と六甲ガール聞きたくなってきた

734:名無しさん@恐縮です
20/01/19 07:40:51.36 ++fdS/ov0.net
メリーゴーランドの遠心力で飛ばされた人

735:名無しさん@恐縮です
20/01/19 08:14:48 mQjEwai90.net
君と生きたい

736:名無しさん@恐縮です
20/01/19 08:34:23 GRmWNXuL0.net
>>678
乙女はお蕎麦が好き

737:名無しさん@恐縮です
20/01/19 09:19:48 WrvMYOls0.net
イケメンではないけど「お洒落な大学生のお兄さん」みたいな売り出し方だったような…オザケンほどスカしてなくて今で言ったら星野源みたいな感じなんだろうか?
星野源ってタイアップしたヒット曲しか知らないけど、しっとりしたバラードとかあるんかしら?
槇原は本質的なところでは大江をリスペクトしてたんだろうけど、歌声的には崎谷健次郎と被ってたと思う

738:名無しさん@恐縮です
20/01/19 09:54:07 hYOGvEuY0.net
>>721
ID変えて何やってんの
何書いても盗作には変わりないよ

739:名無しさん@恐縮です
20/01/19 10:01:16 wFAmRI/q0.net
>>483
昔の歌手ってファン層が丸わかりとか知られまくったよな。

ゴリ押し星野源とかマジで不明だよ。
ネットにキモいとか書くと攻撃されるw

740:名無しさん@恐縮です
20/01/19 10:22:50 WrvMYOls0.net
うーん、昔はネットがなかったからごり押しとかあまり表面化しなかったこともあるから割り引いて考えたい
でもそんな時代にニッポン放送の上柳昌彦が永井真理子のヘビロテプロモーションを「何べんも聴いても耳に残らない」とか言ってたのは子供心にドキドキしたw

741:名無しさん@恐縮です
20/01/19 10:45:26.26 vhK7ndNi0.net
このひとって体毛薄くて、前澤みたいにヒゲ生やしても
カビが生えたみたいにしかならないのかと思ったけど
意外とちゃんと生え揃ってるな

742:名無しさん@恐縮です
20/01/19 10:50:34.35 usx6lyaf0.net
髪の毛サラサラヘアーで丸メガネかけてた好青年がこんな普通のおじさんになってしまうんだな

743:名無しさん@恐縮です
20/01/19 10:51:54.82 qH59R7a90.net
コイツのファンだけは意味が解らなかった

744:名無しさん@恐縮です
20/01/19 11:07:12.31 pw0R3eR50.net
この人作曲の聖子ちゃんのpearlwhiteeve聴いてみ
才能あるよ

745:名無しさん@恐縮です
20/01/19 11:14:11 uFajmJdI0.net
>>717
前奏はZARDの負けないでも似てる

746:名無しさん@恐縮です
20/01/19 11:22:24.59 jpvLlOsi0.net
>>1
写真に大江千里映ってないじゃない

747:名無しさん@恐縮です
20/01/19 11:24:52 V7zFQe/W0.net
おとこユーミン

748:名無しさん@恐縮です
20/01/19 11:26:18 odHvrBkB0.net
>>3
それ、大江のモノマネしてるタモリのモノマネだから

749:名無しさん@恐縮です
20/01/19 14:10:25 9Og+5gxZ0.net
かつて男ユーミンと呼ばれた男

750:名無しさん@恐縮です
20/01/19 15:13:11 4Gye93ix0.net
眼鏡は日本がいいよ
韓国は顔幅幅広wで激安だがボロい。おもちゃみたいだった

751:名無しさん@恐縮です
20/01/19 16:40:45.10 kmfZi/3o0.net
RAINは神曲

752:名無しさん@恐縮です
20/01/19 16:51:03 hYOGvEuY0.net
>>736
似てるっつーか同じだねwダリルホールが激怒したらしいし
大江のは売れてないから耳に届かなかったんじゃないかな

753:名無しさん@恐縮です
20/01/19 16:59:50 /FPoHXN30.net
昔から千里ファンで、田舎ではチケット取るために徹夜した。

五十近くなって、色々なもの捨ててジャズの勉強するとか、私もリスペクトしてる。いつだって、遅いことはないって。

東京にもどってきたとき、ピアノコンサートとかジャズピアノの集いがあるので聞きに行ってる。トークがすっかり英語になってて、ヒアリングに力が入る…。

754:名無しさん@恐縮です
20/01/19 17:06:38.89 t935+bYO0.net
>>1
マジでー誰だよ。。。

755:名無しさん@恐縮です
20/01/19 17:16:36 nB85v0eF0.net
ニューヨークに移住て、ホモなの?

756:名無しさん@恐縮です
20/01/19 17:36:29 HSmJrV7d0.net
ニューヨークで何してんの?
カッコ悪いフラれかた歌ってんの?

757:名無しさん@恐縮です
20/01/19 17:47:17 NK84fwp60.net
昼グリルひさぶりに聞いたわ
千里納涼祭りのBD出してくれないかな

758:名無しさん@恐縮です
20/01/19 17:49:12 NMKukAl50.net
写真見たけどどれが大江千里だ?

759:名無しさん@恐縮です
20/01/19 19:14:34 OKgFyYAU0.net
>>731
ほう。

760:名無しさん@恐縮です
20/01/19 19:19:07.22 NK84fwp60.net
>>633
好きだった
本人が唄えば良かったのに

761:名無しさん@恐縮です
20/01/19 19:23:30.51 HWgNf0ER0.net
>>44
長野すみのそば好きだけど、都内は美味い蕎麦屋多いよ

762:名無しさん@恐縮です
20/01/19 19:37:21 Tmo2sFQZ0.net
格好悪いジャップ民 二度とジャポンに住まない

763:名無しさん@恐縮です
20/01/19 19:40:22 eEoWvXOk0.net
ウィーアー トラベリーンバーン

764:名無しさん@恐縮です
20/01/19 19:41:16 wVh6qAKU0.net
>>749
ひだり

765:名無しさん@恐縮です
20/01/19 23:06:26 8zH1U2a80.net
米国人が蕎麦なんかくったら蕁麻疹が出るだろ

766:名無しさん@恐縮です
20/01/20 04:29:55.45 oDIcHou80.net
この人が作った松田聖子の曲好き

767:名無しさん@恐縮です
20/01/20 05:14:08 8Qo1B1Lk0.net
若い人の歌と大江千里の歌を比べると
時代的にだんたん日本人の国語力が低下してるのが分かる

768:名無しさん@恐縮です
20/01/20 05:29:54.85 o132y3mS0.net
そうそう
やっぱり詩のセンスだよ大江は

769:名無しさん@恐縮です
20/01/20 06:00:53 uoOTkgDg0.net
NYって底辺までが成り上がり狙ってギラギラしてて
旅行してて凄いめんどくさかったわ

770:名無しさん@恐縮です
20/01/20 11:15:26 o132y3mS0.net
このスレの触発で色々と聴いてるけど詩を言えば8年土産いいな
ヤニ臭いシャツとか妹と部屋を分けたとかやっぱり面白いよ

771:名無しさん@恐縮です
20/01/20 11:47:04 7KjNaQ6T0.net
百人一首の人か

772:名無しさん@恐縮です
20/01/20 12:36:34 0LDj6ySG0.net
誰とでもいい 話がしたい
だけど話すことは何もない

サヴォタージュ、好きだなぁ

773:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1348日前に更新/124 KB
担当:undef