【サッカー/U-23】カ ..
[2ch|▼Menu]
467:名無しさん@恐縮です
20/01/17 03:59:32 BoV3yk/c0.net
>>455
だからその中に>>190がある。
お前は既に完全論破されているのだよ。

468:名無しさん@恐縮です
20/01/17 04:01:49 BoV3yk/c0.net
>>441
これも他スレからの拝借だが2


469:番が倒しているように見える https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd157910018940369.gif



470:名無しさん@恐縮です
20/01/17 04:03:40 BoV3yk/c0.net
>>451
何故既に論破されたものを懲りずに繰り返す?
ソントのつもりか?

471:名無しさん@恐縮です
20/01/17 05:31:48 SDYu842C0.net
レベルの低い国の審判派遣をそもそもやめればいいのに

472:名無しさん@恐縮です
20/01/17 06:41:26 LDQKmjjS0.net
こーゆークソジャッジやってるから人間審判不要論出てくるのにな
審判としての仕事がなくなるぞ

473:名無しさん@恐縮です
20/01/17 07:11:41.89 ZQkgDQWe0.net
>>25
え?

474:名無しさん@恐縮です
20/01/17 07:12:07.96 ZQkgDQWe0.net
>>36
え?
え?

475:名無しさん@恐縮です
20/01/17 10:21:26 rBC5Q7xr0.net
>>462
斎藤が先にボールに触れるためにカタール選手のシュートの足の軌道に侵入してることがPKの根拠になると思う
つまり、シュート妨害の反則をしたからこそ斎藤は先にボールに触れることができたって主審が判断してたら、そりゃPKになるかなと
もしもシュートの邪魔をしない形で、ボールの真横とか前からボールにチャレンジしてればセーフと言えるかな

476:名無しさん@恐縮です
20/01/17 10:33:45 fb8y3Gnf0.net
VARは明らかな誤審に介入するための物だからPK判定の方はどうでも良い
レッドになったやつの方が悪質

477:名無しさん@恐縮です
20/01/17 10:59:08 LKStnkBo0.net
>>467
シュート妨害がPKならヘディングの競り合いもPKになる。
故に誤審であることは明らか。

478:名無しさん@恐縮です
20/01/17 11:01:13.76 Z902oJxJ0.net
スレの10分の1くらい書き込んでるキチガイがいて草w

479:名無しさん@恐縮です
20/01/17 12:15:50 xQ97NF2k0.net
>>467
え?

え?

え?

ちょ待て待て待て待て待て待て待て

斎藤が軌道に侵入?


え?


猿?おまえ、猿?

480:名無しさん@恐縮です
20/01/17 12:29:13 YivJOu360.net
大会始まる前から、日本はグループ敗退してもオリンピック出れるんやから他のチームをトーナメントに上げようや、みたいな空気があったんちゃうか?選手はたまらんけど

481:名無しさん@恐縮です
20/01/17 12:36:16 iWlqbEq40.net
こうやって福島をぶっ壊したわけか

482:名無しさん@恐縮です
20/01/17 12:38:42 2ZTdDsLg0.net
シュート体勢に入ったら妨害してはならないキリッ
サッカーはいつからそんな競技になったんだw

483:名無しさん@恐縮です
20/01/17 12:38:47 ZV34IROd0.net
ボールに行けばファール無しではないからな
ボールに触って無ければDOGSOで赤出てもおかしくないのがボールに触れたから赤出なかっただけと判断もできるぞ

484:名無しさん@恐縮です
20/01/17 12:44:25 7Wgp/FTr0.net
あれだけあからさまにやられたのに大した問題になるでも無く終わってしまいそうだな
仕事しろJFA

485:名無しさん@恐縮です
20/01/17 12:46:40 yODd7YGL0.net
PK判定なんてお互い1番ピリつく状況でVAR用意しといて全く見なかったたらそりゃ批判されるわな、前のレッド出した時は食い入る様に確認してた癖にブレブレなんだよ

486:名無しさん@恐縮です
20/01/17 12:48:00.19 LiEhtxGZ0.net
消化試合だしどうでもいい

487:名無しさん@恐縮です
20/01/17 12:49:19.13 3noIY0LG0.net
当然サッカー協会はFIFAとAFCに申し立てくらいはしてるんだよね?

488:名無しさん@恐縮です
20/01/17 12:53:55 mzZGEKeQ0.net
>>478
悪質審判の追放はアジアサッカーのため。
甘やかすと増殖するぞ。

489:名無しさん@恐縮です
20/01/17 13:05:12 bXOBP2Nv0.net
普通の審判なら厳しめのジャッジで不利益を与えたら帳尻合わせやバランス取るんだけどな
それもなく点を取ったらまた怪しげPKでVAR確認すらしないって
買収か上からの指示か分からんがやるならもっとうまくやれるヤツ選べよw

490:名無しさん@恐縮です
20/01/17 14:45:50 2Qh6bX6O0.net
この試合とは関係ないけど一般的に言ってVARはつまらんよ
ゴール


491:オてもすぐ喜べない



492:名無しさん@恐縮です
20/01/17 14:56:56 JzW4j9X40.net
>>1
ミスなわけないだろう
肉眼でもはっきりPKじゃないと分かるわ
VAR要員・審判含めて買収されてるだろ
確認しない時点でお察しだよ

493:名無しさん@恐縮です
20/01/17 15:03:26 hbBNhO1K0.net
>>472
別に日本が3位までに入ったら出場枠が一つ減る訳ではないよ

494:名無しさん@恐縮です
20/01/17 15:35:09.62 FLmI7NE90.net
>>477
だからVARが見てるんだけど・・・

495:名無しさん@恐縮です
20/01/17 15:53:41.20 tc5K+nsx0.net
>>483
肉眼であの微妙なタイミングを見抜けるとか神ですねw

496:名無しさん@恐縮です
20/01/17 16:29:30 Ljf1fOZX0.net
審判次第の欠陥スポーツ

497:名無しさん@恐縮です
20/01/17 16:44:46 T4eCmLW50.net
カタールって
日本1人居なくてVARも審判も味方してるのに
勝てないんだな。弱すぎ。

498:名無しさん@恐縮です
20/01/17 19:11:49 nWYRDiet0.net
>484それはわかってるさ。ようするに日本の逆の山はベスト4入ったら自動で出場権獲得できるのがフェアじゃない。日本にはグループリーグで消えてもらったら準決負けた同士で出場権争えるから都合が良いんじゃないかな

499:名無しさん@恐縮です
20/01/17 19:21:01 fdq1o0TY0.net
>>93
>日本国民を不愉快にさせるだけの日本サッカーを終わらせることがなによりも重要

不愉快にさせるだけならいいが、朝鮮の差別行為の言い訳から旭日旗を反日に使わせた罪は重いわ
日本のサッカー協会がしっかりと抗議しなかったせいで日本国民全員が迷惑してる
朝鮮の言い掛かりに政府や官僚が無駄な時間使わされて税金の無駄

500:名無しさん@恐縮です
20/01/17 21:21:56 2494dX/V0.net
varの悪用に近いな
誤審排除の一方でアラを探して裁くことも出来るんだもんな

501:名無しさん@恐縮です
20/01/18 00:16:25 fRDVJoCn0.net
>>491
てか、VAR導入すると基本そうなる
今まで、結構裁量で見逃してたからね

502:名無しさん@恐縮です
20/01/18 00:27:48 hpUKS15Z0.net
>>492
先にVARシステム導入したリーグで主審が自分の判断が間違ってないって却下することが何回かあって、
今回と同じように、誤審なのに何故見ないのかこれでは意味が無いとかそもそもいらんとかVARの導入に関して再度問題になったという翻訳記事があったな

503:名無しさん@恐縮です
20/01/18 03:01:42 iz9Hl0+a0.net
>>493
>先にVARシステム導入したリーグで主審が自分の判断が間違ってないって却下することが何回かあって

主審が「OFRを行うべき」というVARの助言を却下したなんて話はどの国でも聞いたことが無いですが。
そんなことが起きたら世界的ニュースになるけど・・・

504:名無しさん@恐縮です
20/01/18 03:33:09 a85pYJCu0.net
テニスやバドのチャレンジみたいに監督が要求したら必ずVARで確認するようにしたらいいのに
まぁ中東の笛や買収されてたら意味ないけど

505:名無しさん@恐縮です
20/01/18 03:42:48 iz9Hl0+a0.net
>>495
VARは常に確認してるからそもそもチャレンジする必要が無い。

506:名無しさん@恐縮です
20/01/18 05:02:47.76 hpUKS15Z0.net
>>494
いろいろ調べてみりゃわかるよ
公開されてるやり取りとかな
根本的に勘違いしてるが、VARはビデオ「アシスタント」レフェリーで主審を補佐するもので絶対的な権限は無い
OFRを勧めるだけで、それは命令したり強制出来るものではない
主審が自分の判定に確信持ってて見ないといえばそれ以上何もできない

507:名無しさん@恐縮です
20/01/18 05:33:14 iz9Hl0+a0.net
>>497
主審が「OFRを行うべき」というVARの助言を却下したなんて話はどこの国でも無いよ。妄想広がりすぎじゃないの?

508:名無しさん@恐縮です
20/01/18 05:36:01 Opn/ISWR0.net
だから主審が叩かれてるのになw

509:名無しさん@恐縮です
20/01/18 05:50:31 3qIcfJ6Y0.net
>>24
先に言うのかww

510:名無しさん@恐縮です
20/01/18 06:41:10 hpUKS15Z0.net
>>498
無知がしつこいな
知らんくせに知ったかぶるなボケ

511:名無しさん@恐縮です
20/01/18 06:42:15.18 hpUKS15Z0.net
こういう


512:バカはほんと自分で調べることもしない出来ないから性質悪いわ



513:名無しさん@恐縮です
20/01/18 07:35:35 HC78UZym0.net
こんななんでもないシーンにVAR使われたらたまらん
使うのはPA内のファウルの時だけでいい
それでも齊藤未月のあれをファウルにするからもはや糞だ

514:名無しさん@恐縮です
20/01/18 07:40:16 +mVmZ4U+0.net
中東の笛(ちゅうとうのふえ、英語: Whistle of the Middle East)は、
主に国際規模のスポーツイベントにおいて試合日程や判定が著しくアラブ諸国に
有利になる事象である。

515:名無しさん@恐縮です
20/01/18 08:03:41 ro7bmWal0.net
>>503
だよね
これじゃ審判買収するのが勝利の鍵になってしまう
今まで重大な局面じゃないからスルーされてたのをvarで退場に出来てしまう

516:名無しさん@恐縮です
20/01/18 08:24:58 MsEBNlAO0.net
VARは選手からは要求できないことになってるけど今回の斎藤の件で言えば
「間違いなく私が最初に触っている。色々な角度から映像を見てもらえばわかる」
こうアピールしておけば主審も映像の確認には行っただろうね
田中碧も無言で退場したしこれからはキャプテン以外も主張できないとダメだよ。VARがあるだけに

517:名無しさん@恐縮です
20/01/18 09:26:59 iFeN5IpS0.net
>>506
クズ審判なんだから何を言ったってダメだろ
銃でも突き付けたら言うこと聞くかもしれんがな

518:名無しさん@恐縮です
20/01/18 10:07:43.43 yXTte4MV0.net
買収じゃなくて審判の能力の問題みたいだな
過去にワールドカップ予選のサウジ戦で日本に有利な判定でPKをくれた事があったし誤審の多い審判なんだろう

519:名無しさん@恐縮です
20/01/18 10:17:51 XdIoUG+p0.net
上の方のレスでシュート体勢に入った選手に対して関与するのは反則だとあるけど
ルールブックのどこにそんな条文があるの?

520:名無しさん@恐縮です
20/01/18 12:20:05 clFqp+Nn0.net
日本もこれから審判買収して、ホームゲームとか観客が殺気だって審判脅迫せねばならんのかね?嫌やな〜

521:名無しさん@恐縮です
20/01/18 16:18:02 nncQ/Yyk0.net
VARがチェックしてPKだよってなったら主審は確認しないけどね
耳に手を当てるのはチェックしてるから待てっていうサインだし

522:名無しさん@恐縮です
20/01/18 16:23:11 iz9Hl0+a0.net
>>501
妄想広げた末に逆ギレですかw

523:名無しさん@恐縮です
20/01/18 16:23:41 iz9Hl0+a0.net
>>506
「ビデオ審判を要求」?

524:名無しさん@恐縮です
20/01/18 17:21:40 hpUKS15Z0.net
>>512
逆切れってねえ…妄想だとか決めつけてるのは呆れるしかないな
ここまで頑迷固陋というのはどういう神経してんだ
まあ、別にそのまま人丹羽現れながら生きていけばいいよw

525:名無しさん@恐縮です
20/01/18 17:24:01 hpUKS15Z0.net
あ、肝心なとこを誤変換しちゃったな
馬鹿には丁寧に書いておかないと伝わらないからな
「そのまま人に笑われながら生きていくといいよw」

526:名無しさん@恐縮です
20/01/18 17:58:47 iz9Hl0+a0.net
>>514
VARの「OFRを行うように」という進言を主審が無視したなんて事実が公表されたら世界的ニュースになるよ。
そんな事実は無いなんだから妄想でしかないよw

527:名無しさん@恐縮です
20/01/18 19:23:39.26 mNZ4gK2z0.net
>>511
チェックに時間がかかるわけがない。蹴ったのはカタールの選手だからな。
だから時間がかかったのはしつこくレビュー要求したからだ。
レッドカードの時もレビュー映像でレッドではないとの文字を加えた。VARからのささやきな抵抗の現れであろう。

528:名無しさん@恐縮です
20/01/18 19:27:08.07 mNZ4gK2z0.net
>>516
無視していいんだよ。
サッカー競技規則の147ページにある。
URLリンク(images.app.goo.gl)

529:名無しさん@恐縮です
20/01/18 19:28:13.19 mNZ4gK2z0.net
>>518
こっちだった
URLリンク(www.jfa.jp)

530:名無しさん@恐縮です
20/01/18 19:31:46.78 mNZ4gK2z0.net
>>518
143ページだった。右側には146と出る。

531:名無しさん@恐縮です
20/01/18 19:56:19.90 B6pe4/2M0.net
消化試合じゃねえかw

532:名無しさん@恐縮です
20/01/18 20:01:44.03 hpUKS15Z0.net
>>516
> 主審が無視したなんて事実が公表されたら世界的ニュースになる
それが妄想っていうんだ
どこまでバカなんだほんと

533:名無しさん@恐縮です
20/01/18 23:06:28 iz9Hl0+a0.net
>>520
どの国の審判組織のトップも「VARが進言したら主審はモニターの前に行かなければいけない」と言ってますが。
無視していいなんて言ってる組織は1つも無い。

>>522みないな馬鹿だけ。

534:名無しさん@恐縮です
20/01/19 01:11:14 TPXtXwEx0.net
>>523
ソース出せ!
捏造妄想はいらない

535:名無しさん@恐縮です
20/01/19 14:51:07 eJqQF9H60.net
>>524
馬鹿が何か言ってるなw

536:名無しさん@恐縮です
20/01/19 14:52:46 pJHk3WCD0.net
>>523
助言に対して決める権利は主審にあるっていうことだよね

537:名無しさん@恐縮です
20/01/19 15:51:50 V9rD2V930.net
>>526
まあ、無視って言い方はどうかと思うが、VARはあくまで補助でOFRするかどうかは主審に委ねられていて
少なくとも532の言ってる「VARが進言したら主審はモニターの前に行かなければいけない」が明文化されてなくて世界的な決まり事にはなってないからややこしい
VARをやるときに方針として、OFRを勧められたらなるべく主審は見るようにする、くらいのことでしかなくて主審の権限は守られてる
これはVAR導入でVARがビデオ審判になるという反対派の意向も汲んだものである種中途半端な状態なのでこういう風に揉めんだよな

538:名無しさん@恐縮です
20/01/19 21:41:38 IIE9/fih0.net
>>525
アンカー間違ってるぞ


>>527
世界的ではないということは義務ルールのある国があるということか?
ソースは?

539:名無しさん@恐縮です
20/01/19 22:07:01.54 V9rD2V930.net
>>528
そのまま
VARの基本としては「主審は勧められたらOFRを見なくちゃいけない」的な文言は無いし、やってるとこでもそういう基本から逸脱したルールは無い
実際の公開されてる実践の映像とかでVARは「〜〜の可能性がある、OFRを勧める」といった言葉で勧めてるだけで、
主審は「いや、見えていた、ありがとう」って普通に断ったりしてる
要は主審の立場や判断が上でOFRは強制じゃないってこと

540:名無しさん@恐縮です
20/01/20 04:31:45 uMn4/saW0.net
主審が拒否できると言ってる人たちは、VARがOFRを勧めて主審が拒否した例を1つくらい挙げてみれば済むんじゃないの?

541:名無しさん@恐縮です
20/01/20 04:33:18 uMn4/saW0.net
もしくは審判側が「VARがOFRを勧めても主審は拒否して良い」と言っている例を出せば良い。

542:名無しさん@恐縮です
20/01/20 04:33:33 iCgNKPJU0.net
3試合連続でPK判定、碧も誤審退場とかツイてなさすぎだろ
まじで主審に全てを壊されたわ

543:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1311日前に更新/116 KB
担当:undef