【サッカー】「E-1選 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
19/12/20 06:28:11.91 NLlPeruL0.net
( ´,_ゝ`)プッ

3:名無しさん@恐縮です
19/12/20 06:29:45.00 vauKacmK0.net
東アジアの結果なんてどこの地域も気にしてないし

4:名無しさん@恐縮です
19/12/20 06:30:53.04 dC8sF97+0.net
Football ZONE web

5:名無しさん@恐縮です
19/12/20 06:32:25.72 fi6qev0p0.net
もうやらんでもええんちゃうの?

6:名無しさん@恐縮です
19/12/20 06:32:27.94 PSre0qiU0.net
存在意義なんかない。
さっさとやめるべき。

7:名無しさん@恐縮です
19/12/20 06:34:39.05 VmWDrjYQ0.net
中国も主力じゃ無いんじゃなかったっけ?

8:名無しさん@恐縮です
19/12/20 06:34:46.83 5D+WzqsX0.net
Jリーグのレベルを計る上では重要
今のところまったく上がってないことが分かる
Jリーガーは寄せられない球際戦えない守備出来ない

9:名無しさん@恐縮です
19/12/20 06:34:56.67 8RfW5Gk80.net
日本も元々テストマッチのつもりでB代表で挑んだんだから勝ち負けなんか度外視だっただろ
韓国はホームでしかも相手が日本だから向きになって勝ちに来た
それより視聴率の低さだな
少なくとも日本はもう東アジア選手権からは撤退するかもしれんな
マスコミがうるさいし
これじゃ練習試合も全て勝ちに行かないといけなくなる

10:名無しさん@恐縮です
19/12/20 06:38:48.95 8RfW5Gk80.net
得点決めた韓国の選手が日本サポの前で日本を馬鹿にしたパフォをしたのがらなぁ
わざわざ馬鹿にされに行くことないよ
あんな頭のレベルの低い選手を相手にしても意味がない
しかし日本人てのは何で外国人に対していい人ぶるんだろうな

11:名無しさん@恐縮です
19/12/20 06:43:37.60 DDNXv9nD0.net
代表としての価値はないけど、国内の選手が代表として戦えることは決して無駄じゃない

12:名無しさん@恐縮です
19/12/20 06:46:12.06 rrHQcyDM0.net
>>1
またフットボールアジアのこいつか
いい加減うぜえんだよ
東南アジアの試合だけ見とけこっち見んなクソが

13:名無しさん@恐縮です
19/12/20 06:48:40.81 HAB7eHRR0.net
あの選手たちの大部分が日本代表としての価値がないことを証明した大会だった

14:名無しさん@恐縮です
19/12/20 06:59:47 DqRiVqIx0.net
アジアプロ野球チャンピオンシップには勝ってるからセーフ

15:名無しさん@恐縮です
19/12/20 07:01:39.22 Fn/Z5jH/0.net
こんなどうでもいい大会でケガしたくないってのが1番だ

16:名無しさん@恐縮です
19/12/20 07:03:16.99 bLp99e6o0.net
E-1の意義
中国の強さを確認して
あとアジアに何枠作れば、チャイナマネーをワールドカップ本大会の開催地に呼び込めるのか
参考にするための指標とする大会

17:名無しさん@恐縮です
19/12/20 07:04:55.17 bLp99e6o0.net
過去に、
「E-1のみに出場して日本代表キャップ」
「E-1のみに消臭されたことで『元日本代表』と名乗っている」
そんな選手はどのくらいいるのだろう

18:名無しさん@恐縮です
19/12/20 07:11:45 +zbWnBmM0.net
オセアニアとやろうぜ

19:名無しさん@恐縮です
19/12/20 07:17:44.46 RyOiSKu/0.net
頑張った挙句、罰ゲームやらされる選手が可哀そう
マイナー大会でケガしてキャリア潰されるのは割に合わないからな
こんな連中とマッチメイクするなよクソ老害

20:名無しさん@恐縮です
19/12/20 07:18:59.45 DqRiVqIx0.net
スポンサーが日本企業ばかり
日本のおかげで開催できてる大会だぞ

21:名無しさん@恐縮です
19/12/20 07:19:02.83 Axm9eOO40.net
そもそも誰が押してんだ 廃止しない理由が分からん

22:名無しさん@恐縮です
19/12/20 07:22:46.87 dyxKcRtO0.net
>>1
この記者めっちゃ見る目ない記者やで
この人の記事に頼るのやめな

23:名無しさん@恐縮です
19/12/20 07:25:33.45 ro/TQwzt0.net
毎回ずっと言われてることだろ
この大会は怪我なく大会を終えることが一番の成果だと
この時期に無理に代表戦やるよりも選手を休ませてやったほうがいいんだよ

24:名無しさん@恐縮です
19/12/20 07:49:13.33 qQH6Gesy0.net
日韓三連戦とかにしたほうが客呼べそうだな

25:名無しさん@恐縮です
19/12/20 07:51:11.99 +bU77n680.net
>>1
意義はいろんな意味である大会だぞw
反日思想を持つ朝鮮民族が勝利することでその選民支配欲の
昇華が果たせてホルホルして犯罪抑止につながるし
愚民化統制の社会システムが維持されて植民搾取の
奴隷運営が継続できるぞ。
 
日本国内の在日経済マフィアコミュニティもそれで溜飲が下がり
日本国内での岩崎や青葉と名乗る通名犯罪者や帰化人による
テロ犯罪も軽減するからな。
しかし愚民化となるカルト教の反日思想からは抜けられないので
反日脳は変わらないままけどなw
 
日本もメリットとして2軍以下からの代表を目指す選手層のトライアウトの
要素ある大会として選手の現状能力をお試し視察できるので
winwinの関係になる。
それに海外の人身売買代理人へのお披露目にもなるだろう。
 
アホの経済マフィアコミュニティである在日メディアが
視聴率を稼げないのは事実を正確に伝えないのと
チキンとサッカー戦術を完璧に理解してそれを
ライト層視聴者へ判りやすく言語化で表現できていないからだけだよ。
要するにコンテンツを面白く売り出すための自助努力を怠って
ただ映像を流してウソと無知をさらすから視聴率が下がるんだよ。

26:名無しさん@恐縮です
19/12/20 07:55:26 EI3EFw5j0.net
「元日本代表」の肩書を大量に発生させるだけの大会

27:名無しさん@恐縮です
19/12/20 08:02:35.01 UtyZc5ZS0.net
チキンジャパン
ほんと情けない

28:名無しさん@恐縮です
19/12/20 08:29:04.20 QZxBma0R0.net
U-26限定でもいいと思うな
価値ないし

29:名無しさん@恐縮です
19/12/20 08:29:49.47 AJ3/E3Xl0.net
こういう大会で「元日本代表」の肩書きがもらえた人は
その後のイベントとかに呼ばれる時も、違ってくるよねいろいろと

30:名無しさん@恐縮です
19/12/20 08:36:50.11 kBgT/rxl0.net
重要じゃないからアジアU23の練習試合にしたんだが
意味のない大会にそれなりの意義を持たせるのも協会のお仕事
まあいらない大会だけどね

31:名無しさん@恐縮です
19/12/20 09:20:44.74 hXUo5aOf0.net
>>30
どうせならもうハッキリとU-23だけで組んでもよかったのにね
それでも海外組がかなりいてベストには程遠い訳だけど

32:名無しさん@恐縮です
19/12/20 09:21:56.09 JhTpuAkO0.net
>>8
今回の代表、Jリーグのベスメンですらないぞ

33:名無しさん@恐縮です
19/12/20 09:38:00.79 w4W8s9Iv0.net
キモい試合で壊されたくないもんな
何人かは怪我したとかいって逃げただろ

34:名無しさん@恐縮です
19/12/20 10:27:17.36 axecfkTv0.net
明らかに不要
日本にとっては国内組のレベルの低さを見せつけられるだけだし、ただストレス
キリン杯やったほうがよっぽどマシ
またデンマークやボスニアなどを招いてやれ、よっぽど強化にもなる

35:名無しさん@恐縮です
19/12/20 10:49:53 pVHqCS2e0.net
W杯出るような国には不要だが
それ以下のチームには必要じゃないの

36:名無しさん@恐縮です
19/12/20 11:15:02.48 LOvXnOmy0.net
重要だったらモリポ解任されてる

37:名無しさん@恐縮です
19/12/20 11:15:50.57 kwQZIyZN0.net
五輪代表でええやん
まぁそれですらベスメン組めないのはわかるが

38:名無しさん@恐縮です
19/12/20 11:17:22.09 4JV56A+i0.net
しかしサッカー防衛軍ってすごいな
負けたら必死に言い訳擁護がサッカー専門CHからでも出るか
こんなことしてるから雑魚のままなんだよ。そしてまたアイドルみたいな壮行会すんだろ?

39:名無しさん@恐縮です
19/12/20 11:18:51.38 Lvq3nMqg0.net
まあ必要性は全くないわ

40:名無しさん@恐縮です
19/12/20 11:27:01.33 xYrdazEs0.net
>>36
重要じゃないけど、ハリル解任のためのバッシングの道具にされたんだよな
2年前は

41:名無しさん@恐縮です
19/12/20 11:39:26.80 0qG0PdWN0.net
重要じゃないからあんなメンバーでやってるんじゃないの?

42:名無しさん@恐縮です
19/12/20 11:51:46.88 EUpQZWSi0.net
代表未満の選手とはいえ正月前にケガしたくないからな

43:名無しさん@恐縮です
19/12/20 11:55:19 v/S4S6Cj0.net
>>22
基本的にイギリス人ってだけで上から目線だからな

44:名無しさん@恐縮です
19/12/20 12:03:23.08 Yy/2tuRQ0.net
>>40
森保もバッシングはずっとされてるでしょ

45:名無しさん@恐縮です
19/12/20 12:04:19.74 dZPHyj0Y0.net
>>1
日中韓共に放送局やスポンサーとしても欧州組呼べないから意義薄いよ
ただ、AFC内での極東の地位向上、バランス取りの為に必要なんだよ

46:名無しさん@恐縮です
19/12/20 12:05:38.14 PCFGMNBa0.net
日本はオセアニアに入れてもらうべき。シナ鮮人はNO THANK YOUだ。

47:名無しさん@恐縮です
19/12/20 12:08:30.55 QGxyqLsQ0.net
>>1
ハリル時代の2015年E-1は最下位だし、2017年は韓国に38年ぶりの大敗
韓国に負けたとか森保がどうとか関係なく、
カンフーキックされてイエロー、観客はスカスカ
韓国は開催国で欧州組いない以外はほぼベストメンバーだったけど、日本は3〜4軍
こんな大会今後参加する必要ないと思うわ
なんの経験値にもならん

48:名無しさん@恐縮です
19/12/20 12:11:11.41 I7kXnI9U0.net
要らないとは思うけど
若手や国内組の育成の場として良いと思うよ
2年に1回とは言わず、毎年でも良いと思う。

49:名無しさん@恐縮です
19/12/20 12:31:43.27 yHa/1b+I0.net
かたや優勝旅行ではっちゃけてて代表に呼ばれた選手は少しかわいそう。

50:名無しさん@恐縮です
19/12/20 12:40:55.55 0dl/ud570.net
必要だろ
仲川みたいな雑魚が毎年のように底辺から這い出て代表に呼べとか声が大きくてうざいだろ?
使えない国内組をはっきりさせるって意味じゃこの大会は毎回有意義なんだよ
仲川とかキリンチャレンジカップでも枠がもったいねえよ

51:名無しさん@恐縮です
19/12/20 12:50:08.76 Ka3peK520.net
使える選手と使えない選手の選定できただけでも有意義な大会だろ
田中碧が川崎限定の選手だと分かっただけでも収穫あった
佐々木は代表クラスではないのを改めて証明した
問題は使えない選手を呼び続ける森保といったところか

52:名無しさん@恐縮です
19/12/20 12:58:37.96 /RjpopCb0.net
>>10
なんかあったつけ

53:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:19:45.87 Wd1pkRyu0.net
日本に限らず何処の国もこんな大会やりたくてやってんじゃねーよ
ただFIFAに団体として認められるには大会が必須条件だからやらざるを得ない
それ知らん奴があれこれ言うから滑稽なんだよ

54:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:10:11.65 9O1VXpex0.net
代表厨がJリーグの選手を毎回過小評価するでお馴染みの大会

55:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:19:02.25 hm8huaT10.net
>>54
まあ土台となるチームがあってそこに組み込まれた選手がそこの出来で評価されるならって話だわな
あんな寄せ集めのベースチームもクソもないところに放り込まれてその時の良し悪しであいつは使える使えないとか
ほんとにこいつはサッカー好きでサッカー見てるのかって奴が多すぎる

56:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:30:37.77 xECo2F6/0.net
>>1
無知な英記者www

57:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:06:50.78 fh3PxZqg0.net
Jリーグシーズンオフのちょっとした暇つぶしになるから継続でええぞ

58:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:35:55.99 JkI/UMOj0.net
>>53
そのわりにはスポンサーは日本企業ばかりだがな

59:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:53:30.14 HMZFfdxp0.net
>>58
E-1を主催してるEAFFは日本サッカー協会が中心だからな
本籍地も同じだし

60:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:54:30.97 N+nq0QvQ0.net
>>58
おまえアホだろ

61:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:59:38.35 WEnPHdku0.net
>>58
EAFFが出来た経緯も知らないような奴が知ってそうな奴に口挟むなよギャグでやってるのかw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1651日前に更新/16 KB
担当:undef