【サッカー】Jリーグ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:11:41.64 NZcLS4vm0.net
<ヽ`∀´> 誇らしいニダ

3:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:11:45.80 0vFyPlYE0.net
弱いなぁ

4:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:11:51.79 ugpCCyWJ0.net
この4軍がやれ豪華スタジアムやら豪華天然芝やら、膨大な税金を要求してくるのはひどいよな

5:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:13:03.19 mcXCXKgR0.net
50人くらい欧州行ってるんだからそら落ちるだろ

6:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:13:21.55 Fz7ateZ60.net
Jのレベルが落ちたんじゃなくて代表のレベルが落ちただけ
横浜FMや東京の方が日本代表より確実に強い

7:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:14:42.82 0cFkQXem0.net
韓国人イラネ

8:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:14:43.26 Fz7ateZ60.net
同じ選手が代表になるとクラブでの半分の力も発揮できない
広島で指揮していた監督が代表監督になると半分の力も発揮できない
なぜでしょう?

9:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:14:54.21 p9H0ZMfE0.net
税金はtotoで稼いでるから当たり前。
暴力団とずぶずぶのスポーツはできないからな。
監督がずぶずぶで1億円贈与したりしたら永久追放になる。

10:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:15:16.81 cuo6pGYW0.net
Jリーグは育成&年金リーグ
全盛期をJで過ごす選手は3流以下のカス

11:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:15:26.37 +py9t/aD0.net
要するにポンコツと未完成で編成したからだろ

12:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:15:46.34 ugpCCyWJ0.net
ヘディング脳障害を黙殺して、将来のアルツハイマーを量産してしまう税リーグ
こんな競技を普及補助金やら、やたら税金を使って推進してるのはどうなんかね?

13:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:16:11.14 VN+0kXEg0.net
Jリーグなんて昔からカスだろ

14:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:16:21.03 RZgKJBAI0.net
レベルが上がったから海外から声を掛けられる選手も増えたんだろう

15:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:16:38.32 Fz7ateZ60.net
>>8に対する回答として「反則外国人」を出したそこのお前、0点な

16:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:16:44.52 ugpCCyWJ0.net
>>11
そんな連中のために莫大な税金を使ってるんだぜ

17:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:17:02.91 mVpYKveu0.net
少子化だな。
ハーフがいながら弱いのか。
八村みたいなんばっかだと思うとったのに
ガッカリかよ

18:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:17:08.73 2AHs9ew70.net
そもそも日韓戦に韓国が素面で来るわけないだろ
あの運動量球足の速さは明らかにドーピングのおかげ
韓国は女子サッカーの国際大会に完全な男を女子だと言って出すような国だぞ

19:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:17:09.76 bu3BuL+Z0.net
もう第三セクター化してるクラブは潰せよ
親会社の金or自分らの金で全部まかなえ

20:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:17:11.31 p9H0ZMfE0.net
税金は男女できる五輪スポーツだから
使っていいに決まってるだろ。
五輪スポーツ、男女できる、日本古来のスポーツ。
この三つ以外のスポーツに税金を使うのは
ダメ。

21:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:18:43.26 LVnrc9Xh0.net
アホーター様々wwww

22:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:19:23.75 TbnutpCd0.net
今日出てたやつがa代表の主力になることはないからどうでもいいけど監督は変えてください

23:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:19:46.57 mVpYKveu0.net
八村みたいなハーフ探してこいよ

24:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:20:05.50 ROTHRGig0.net
Jリーグに入ったら負け

25:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:20:11.30 iEOHZl5x0.net
そりゃ普段の代表に入ってる選手がほとんどいないのに集まってわずか2日くらいで大会入りだろ
機能するわけないんだよ
韓国なんかは海外組少ないから普段から一緒にやってるメンバーでやれる
その違い
こんな大会の内容気にする方が馬鹿

26:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:20:14.20 q8thzaKq0.net
サッカーで韓国兄貴に勝てるわけがない
歴史が違う
例えば韓国はワールドカップ本戦に1954年から出場してるんだぞ

27:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:20:20.77 B3M5imF70.net
>>11
選手編成がまずクソだわな
佐々木とか当然クソだし
小川つかわなかった意味もわからん

28:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:20:24.05 Siyapfx80.net
浦和がACL決勝まで行ったのはガン無視かよwwwwwwww

29:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:20:41.70 wWJS5HaN0.net
監督のビジョンがなければ
チームとして成り立たない
Jリーグはキーパー外国人に頼ってるから
そこは劣化したとは言える

30:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:20:46.60 GgYZCUdk0.net
大学生もいたし、jリーグでもまだトップレベルとは言えない選手も多かったけど
ハリルの時は国内のベストメンバーに近かったが

31:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:20:54.00 Wn5Y2agu0.net
Jリーガーは小手先の技術があっても精神的に弱いよな
外国のチームやクラブ相手の国際試合だと致命的

32:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:20:55.30 5uSRw9gh0.net
今までと同じだろ

33:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:20:55.47 ROTHRGig0.net
>>25
サカ豚のい言い訳w

34:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:21:05.16 979PEgvV0.net
怪我が無くて良かったな
これからも韓国戦だけは手を抜いていいよ

35:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:21:21.54 B3M5imF70.net
>>22
監督だわな
変えない協会はゴミ

36:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:21:32.05 mvfr5KHP0.net
ACLという単語が出てこない不思議な記事

37:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:21:42.29 jTCeGCDB0.net
なんだよあの面子は三軍じゃねーか
戦術も連携もまったく練れてない無能監督これ

38:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:21:46.44 gsvpXJts0.net
韓国はJ1のレギュラークラス
日本はJ2まじりのJ1サブクラス
これではむり

39:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:21:56.10 fqYHPKPj0.net
韓国には何をやっても勝てない

40:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:22:10.13 ROTHRGig0.net
協会がー
日程がー
海外組がー

41:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:22:11 iEOHZl5x0.net
個人のレベルとはまた別の問題
韓国で良かったナ・サンホなんてJリーグではベンチだったりしたしな

42:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:22:29 1+qIRqLw0.net
ぶっちゃけJリーガーのテスト場でしかないんだよなこの大会

43:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:22:40 BaCeeBHe0.net
サカ豚っていつも弱い言い訳してるな
これだけ迷惑なくらい日本全国にチーム作ってその中から選抜してこのレベルって

税金たかりが目的と言われても文句はねえだろw

44:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:22:42 5jr2VEGM0.net
3バックではなく5バックなんだしw

45:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:22:44 fWf+l1Os0.net
Jリーグなんて解散しろよ
あんなレベルで飯が食えてるからハングリー無さ過ぎ

46:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:23:04 wgSVo8j80.net
ケガしなかっただけでも大勝利。

47:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:23:21.16 sJJjzgJC0.net
海外組も2流だしサッカーの人材終わってるわ

48:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:23:36.57 c5Dj8n5O0.net
昨日活躍したナサンホとか最終節マリノス相手に何も出来ず
前半で代えられてたけどな
つまりポイチが悪い

49:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:23:55.81 oeCfEgO50.net
集客できんのに
シナの為にE-1に付き合わされる日本
アジア杯で充分だろ

50:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:24:30.07 AKzAs/hH0.net
3年連続で東アジアの王者なんですけどね

51:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:24:33.50 pV662Ulz0.net
日本サッカーはもう終わってるんだよww

52:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:24:45.49 NTHKsLlZ0.net
あの浦和がACLのファイナリストなんだから、Jリーグの問題じゃない

53:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:25:01.73 8RQxeFZ/0.net
どう考えてもサブメンで よくここまで戦ったと言うべきだろう

54:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:25:05.22 mkhJyYwu0.net
ハリルの時なんかフルボッコだぞ

55:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:25:33.17 Wn5Y2agu0.net
こじんまりとまとまった選手が何人集まろうが一人のスーパースターに負ける
育成を根本から変えないといつまで経ってもJリーガーはクソのまま

56:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:25:36.43 0Nui9yKL0.net
野球、サッカー、IT、映画、音楽、容姿、、、すべて完敗。
韓国兄さんに勝てるコンテンツはAVとアニメくらいなくなってきたな。

57:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:26:08.96 rFDDrCuV0.net
弱いけど自治体から税金は強奪します

58:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:26:09.46 EgmeYW3O0.net
野球は韓国に二連勝して優勝したのにな

59:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:26:35.62 Wn5Y2agu0.net
日本人監督の限界もはっきりしてきたな

60:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:26:53.94 8RQxeFZ/0.net
>>33
言い訳じゃなく明らかな事実
なんでもかんでも言い訳って言葉使って濁す癖なおしたほうがいいよ無能さん

61:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:26:54.97 ROTHRGig0.net
大体レベルの低い東アジアで負けたらいかんだろ

62:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:27:05.18 ZOCl7A/50.net
>>18そういう現実逃避は止めようぜw
チョンの速く強く正確なパス回しは欧州南米ではスタンダード
日本だってロシアW杯の欧州組はできていた
ベルギー戦での柴崎から原口の得点とかな
Jの連中はパストラップの基礎基本がゴミ過ぎてことごとくチョンの網に引っかけられていた(笑)
あれじゃあ使い物にならんわw
ヒデの頃から、日本のトロくて雑なパストラップは課題だったけど、
Jは全く進歩してない
速く強くパスをビシッと決めないと国際試合では通用しないわw

63:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:27:06.00 .net
ポイチ達にとっては練習試合だから気にするな。

64:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:27:15.64 n6DzsyWP0.net
Jのレベルは落ちてると思うがそれ以上に森保が糞
選手の特徴まるで理解してないんじゃないかってくらい起用が意味不明

65:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:27:23.15 hG1wdXac0.net
Jリーグ得意の相手に寄せずディレイするだけの守備
これを森保が代表でもさせてるw
森保の広島もACLですら通用しなかったのに
代表でやらすなw

66:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:27:23.26 B3M5imF70.net
>>59
選手より監督が世界水準から乖離してることがハッキリした

67:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:27:37.70 ugpCCyWJ0.net
>>57
これほんまひで

68:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:27:57.30 ROTHRGig0.net
>>60
ぷっw悔しいのうwJリーグがポンコツってバレてるだろw

69:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:28:28.27 pHW0Ca920.net
日曜午後のテレビ
競馬か野球かサッカーかゴルフ
つまらんにもほどがある

70:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:28:40.21 dRHOY6LQ0.net
いまはスポーツどころでないからねえ。
訳のわからん時代になってしまって

71:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:28:45.52 fbqpYguj0.net
森保はここぞって時に機能停止するから代表監督の資格はないさっさと首にしろ

72:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:28:49.41 BaCeeBHe0.net
>>60
サカ豚、言い訳してないで、たま蹴りは不人気であることを受け入れろw
事実だろ

73:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:28:58.00 hG1wdXac0.net
サイドの相馬にずっと放り込みさせてるw
なのに185cmの鈴木下げて161cmの仲川入れる意味ないwwwwww

74:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:29:07.32 8RQxeFZ/0.net
>>62
説得力あるわ〜

75:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:29:08.23 p9H0ZMfE0.net
上田はもうあきらめてくれ。
顔から言って点とる風に見えないだろ。
Jで得点ランキングに入って初めて使ってほしい。

76:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:29:33.49 UJ/4vfgq0.net
【サッカー日本代表監督】森保一監督の自宅【画像】
URLリンク(jitakukoukai.com)

77:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:29:53.55 ORq5nA9x0.net
何故これほどまでサッカーは落ちぶれたのか

78:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:30:18.27 XZUytNih0.net
まあ結局のところ金目の話でしょ
なによりもJリーグってところには夢が落ちてなさそうだもの

79:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:30:25.61 BaCeeBHe0.net
そろそろ来るぞサカ豚のファビョン
やきうがーやきうがー

80:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:31:04.32 JuE9bYaP0.net
はー、よわ…

81:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:31:43.16 XZUytNih0.net
勝てない選手を作る監督のライセンスが高すぎると思わんかね

82:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:31:49.99 NjFCX5fm0.net
韓国はまぐれシュートだけでめちゃくちゃ下手くそだったぞw

83:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:32:04.98 syV4gbaz0.net
メンツがメンツだし負けたのは別にしょうがないが
3試合もして何をやりたいのか見えない森保の方が問題

84:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:32:07.31 IYKXaPFm0.net
あんなに前からプレスされるとか舐められてるやん
内容は5-0で負けてもおかしくなかった

85:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:32:22.74 wg11QUTs0.net
>>7
雑魚ジャップおはよう

86:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:32:31.06 BaCeeBHe0.net
視聴率5いくのかな
この不人気レジャーwwe

87:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:32:31.72 49xa5uQD0.net
野球もビジネスも同じじゃん

88:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:32:44.85 BDkfbLE50.net
>>25
それもあるけど明らかに個で下手なやつばっかじゃね?
CBだってあれじゃ吉田のがまだマシだろって思うわ

89:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:32:45.50 ROTHRGig0.net
>>78
欧州に選手を高く売り付ける人身売買が目的だから代表強化は出来んだろう。

90:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:32:53.13 9bO2VDq70.net
日本サッカーは、仮病で転がりアピールとかだけ一人前で下手くそというイメージがある。
ボールの行き先に皆付いてく、小学生の体育みたいな試合も平気でやるし。

91:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:33:04.69 B3M5imF70.net
>>62
今パススピード遅いのはありえないからなw
あまり観てないがJリーグももっと速いきがするな
Jリーグの問題はすぐ笛吹くから守備ディレイばかりなことだと思ってた
Jリーグは未だにパススピードおそいのか?

92:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:33:09.83 ugpCCyWJ0.net
>>78
自治体に夢を見させて税金を出させる詐欺力はたいしたものだがな

93:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:33:15.79 VHEw8JO80.net
Jリーグのレベル落ちたって言うけど、今回の代表Jリーグのベストイレブン殆ど出てなかったじゃん。五輪向けの選手ばかりで、Jリーグ選抜ですら無かったよ。

94:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:33:19.27 xSkaL5Zn0.net
ガラパゴスリーグとして
地域密着で、地域と共に、スロースピードのサッカーを発展させましょう!
なーに、観客動員は過去最多で伸びてるし
収益はDAZN様が確保してくれるし

単純に、ゴミみたいな試合を地上波ゴールデンで放送しなければ良いのです
BSでもCSでももちろんDAZNでも、存分に楽しんでください

95:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:33:30.95 Pex6uumV0.net
Jのレベルが落ちてるなら代表0の降格意識するクラブがACLの 決勝までいけないわ
昔なら代表選手が何人かいる上位クラブが優勝したりいいことまでいってた

96:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:33:36.73 4GyBeZrs0.net
反日テロ組織のチョンに親しみ覚える
川崎の国技だろ
頭が病気

97:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:33:46.36 8RQxeFZ/0.net
>>68
そんな話してないやんけw Jは無能で有能はみんな欧州行ってまうから勝てないって話よw

98:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:34:11.49 3blXeC/b0.net
ACLで勝っとるがな
今回のメンバー構成で試合やるのはこの大会限定だろ
なんでこんな過剰に悲観的になるのかw

99:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:34:19.35 CWp+rezQ0.net
永井や山口や酒井ゴートクをつれていかない時点でベストメンバーだと思うか?

100:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:34:35.88 NjFCX5fm0.net
>>93
は? 世代有力選手は沢山出てたぞw

101:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:34:53.60 ROTHRGig0.net
>>97
数は多いが層が薄いってこったな。あとJリーグにいる意味がないと

102:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:35:09.88 ct9HgpgW0.net
ポイチが監督してるからだろ
ポステコを横浜FMから引き抜けよ

103:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:35:16.25 gYCjaHT9O.net
>>84
韓国もシュートが枠にいかないから大量得点は難しい
得点力不足でW杯予選でも苦戦してるんだよ

104:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:35:39.01 7utvoTFZ0.net
はいヘイト

105:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:35:40.81 +py9t/aD0.net
>>25
ボールを止められない、足下に収められないのも合流期間の問題なのか?

106:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:36:08.41 eUfDTA6r0.net
球際が弱いと言われても一切改善しないな

107:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:36:11.67 bB1Hr+hO0.net
それなりの選手しか集められない大会の結果で、どちらの国も最良の選手を揃えた時の力の差を考えても仕方ないでしょ
オフで体が絞れてない人や遠征サボってる人ばかりのプレシーズンマッチを見ても仕方ないのと同じ

108:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:36:15.65 1+qIRqLw0.net
韓国もホームで一軍いるのに弱くてビビったよな
後半運動量落ちてたし

109:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:36:22.94 CWp+rezQ0.net
>>84
日本だったら決定力が無いっておこるくせに
都合がいいな

110:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:36:23.44 8RQxeFZ/0.net
しかし鈴木武蔵の足元が下手過ぎてわろたwあれなんとかしろよw

111:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:37:02.18 VHEw8JO80.net
>>100
世代有力選手だけど、Jリーグ選抜でないよね。
五輪世代から海外選手を抜いた微妙な選手達が韓国代表から海外選手を抜いた選手達に0-1で負けったってだけでしょ。

112:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:37:12.74 lTIOyISC0.net
とにかく一軍同士で対戦してくれ

113:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:37:35.63 LuOJ6WCq0.net
リードしてくれる外人がいれば活躍できるけど自主性の乏しい日本人だけだとダメ

114:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:37:41.89 CWp+rezQ0.net
森保が悪い
スタメンおかしい選手の使い方がおかしい

115:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:37:58.78 awHjtk8B0.net
なんかトラップもパスも糞下手くそだったのが残念だった
戦術以上に少しプレッシャー掛けられたらミスしかしねえやコイツら

116:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:38:06.98 ceJ8nDTX0.net
そもそもJ選抜のはずがスタメンに今年のベストイレブンゼロってもうね

117:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:38:16.30 v6uETQhB0.net
まあスコア以上に差はあったよ
一番キツいなあと思ったのはパススピード
この差はかなり深刻に考えないとヤバい
日本が遅すぎるとも言えるけど、どちらが世界基準を
目指してるのかはハッキリした

118:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:38:17.95 CWp+rezQ0.net
>>112
WCの最終予選でぶつかるよ

119:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:38:35.09 y1SZYjk/0.net
レッズ全員にそのまま代表ユニフォーム着せたほうが強いだろ

120:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:38:53.92 IxVQSmN30.net
反日アドレナリンというドーピングがあるからな

121:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:38:57.66 wuj41Ey/0.net
Jのぬるま湯に浸かる前に海外に行かないといけない

122:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:38:57.55 tNGx8I+PO.net
世界一強い野球
アジアですら優勝できない不人気球蹴りw

123:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:39:11.14 VBaHgrJc0.net
マリノス優勝しても誰も興味無いし

124:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:39:15.18 yJOsuHBA0.net
仲川と武蔵見ているといかにJがレベル低いかわかるな
2桁得点上げであの程度だからな
パス出しのスピ-ドからフィジカル差次どこに出すか迷っているところ見ると
ああ駄目だわってとはわかる。
鹿島やマリノスや川崎Fもそうだがレべル低すぎだわ
Kリ−グや中国リ−グとどっこいレベル

125:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:39:23.58 dJEOhkOT0.net
運動会で順位をつけない世代w

126:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:39:34.22 CWp+rezQ0.net
JのベンチやJ2のやつらばかりなのに
Jリーグのレベルって?

127:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:39:36.84 MnetdEwQ0.net
>>75
得点ランキング59位やぞ!入っとるわ!(同位16名)

128:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:39:43.56 fWf+l1Os0.net
ベスメンじゃない擁護が必ずあるけど、あんだけチームあるのに変だろ
とにかくJリーグってのが薄い薄いだけ

129:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:40:01.23 ft7lf3gY0.net
韓国代表はJリーガー、元Jリーガーだらけだったけど

130:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:40:01.36 70uMoCUh0.net
バックパスジャパンwwwwww

131:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:40:06.36 WqL2QTHM0.net
連携だけがクソだったなら2日じゃ無理もわかるけどそれ以前だったじゃん・・
ふわふわパスばっかりで早いパス出来ないのか

132:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:40:06.92 B3M5imF70.net
>>108
たしかに韓国も弱かったわw
プレーもそこまで荒くなかったし
だから余計に森保クソなんだわな

133:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:40:07.91 bB1Hr+hO0.net
J選抜に入れるような優秀な選手なら、こんな大会に連れて行かれて疲労させたくないって思うのが普通のクラブチームですから
オフに無理してでもアピールしないといけないような層です

134:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:40:16.71 CWp+rezQ0.net
>>124
森保が仲川と武蔵の使い方がおかしいからだろw

135:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:40:18.28 +Q81Uxdt0.net
メンバー選考無視した雑な記事だな
悪意なのかただアホなのか知らんが

136:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:40:26.34 sJJjzgJC0.net
サカ豚また言い訳か
野球も若手主体の構成だったけど韓国には圧勝したぞ

137:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:40:27.61 NjFCX5fm0.net
>>111
選抜の意味が分からないの?

138:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:40:37.71 GAs5cKpy0.net
海外移籍のハードルが下がってるから有能からいなくなる

139:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:40:37.95 rdiQcCMQ0.net
2軍だろうが3軍だろうが国際大会の日本の代表なんだから、どんなに言い訳しても負けは負け。

140:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:40:40.98 hygbfYcX0.net
玉蹴りさぁ、恥ずかしくないの?

141:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:40:43.10 U2IyGXUC0.net
国際経験に乏しい選手集めすぎ
ACLなんて近年勝ち上がってるの浦和と鹿島だけだし
鹿島も浦和も数年ACL離れて出てきたらGLでも敗退したし
継続して出て勝てるようになったからね
経験が乏しい雑魚Jリーガーばかり集めたら韓国に勝てるわけない
韓国なんてキムジンスとキムヨングォンとかDFはガチメン出てるし

142:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:40:47.37 ARxaFMIB0.net
ハリルも韓国戦に負けて首になったよな
森保もやめろ。無策すぎる

143:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:40:54.59 U3YUlNO70.net
選手は昨日の展開を予想してたのに、なんの工夫もなくそのまま試合に入ってあのザマ
監督やコーチはなにしてたのかと
森保ジャパンの本質を捉えた香港戦。5発大勝の裏で大島僚太が感じた不具合
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「個でやれるところはもちろんいいと思います。でもこの布陣をもっと機能させるために、もう少し誰がどこのポジションに立つのか。
そのバリエーションが必要だと思います。前半は相手もこちらに振り回されることもあったけど、
徐々に『相手もこっちの攻めに慣れてきたな』と感じながらやっていた。
今日の香港のようなベタ引きする相手だとまだいいけど、これがガチガチに各ポジションがマークされて前に出てこられるとどうなるか。
激しくプレスを受けて、こちらは相手の背後にも蹴れずに足元に出そうとすると、そこを狙われる。韓国戦なんかはそんな展開になるかもしれない。
シャドーの役割もよりMFらしくなるのか、アタッカーらしくなるのかで、チーム全体のプレーも狙いも変わってくる。そこも含めて、もう少し話していかないといけない」

144:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:41:08.48 BaCeeBHe0.net
サッカー、全てがダサい

145:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:41:24.00 BaCeeBHe0.net
たま蹴り、全てが無様

146:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:41:26.93 VHEw8JO80.net
ハットトリックした小川はJ2水戸の選手だし、昨日活躍したと言える相馬は鹿島のサブだし、昨日のスタメンにJリーグベストイレブン1人もいないし、何処がJリーグ選抜なんだって話。

147:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:41:28.17 pujF3bIp0.net
ACLしか国際大会がない
協会の国内組軽視
そもそもろくな監督を呼べない

148:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:41:35.13 586DOzKt0.net
>>6
それはないわw

149:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:41:36.74 ivBYSI8k0.net
日本は強くなったり弱くなったり
安定感が無いよな
誰のせいなのか

150:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:41:53.82 +b5HcETa0.net
あのメンバーの日本相手にぽとんガチ代表で1-0とか韓国弱くなったなと思ったけど

151:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:42:02.61 fU/96fOY0.net
監督を操ってる協会の奴らを全部洗い出してクビにしろ

152:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:42:11.36 CWp+rezQ0.net
田川上田なんかベンチだからな

153:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:42:19.19 9rS+P+tT0.net
基本的に下手過ぎる
この歳で基礎的な部分が下手糞なのは今後絶対改善されないだろ

154:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:42:23.05 ceJ8nDTX0.net
>>136
サッカーなら若手主体にするってわかるけどなんで野球で若手主体にする必要があったんだ?
アホなのかな?

155:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:42:24.38 1+qIRqLw0.net
>>142
あれは日本ホームで惨敗だからな

156:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:42:28.17 ZnfzmhCX0.net
>>146
J2の選手ですらハットトリック出来る程度の大会で勝てないのはどうかと

157:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:42:55.35 lLCiz7z+0.net
ACLでこれだけ日本勢が勝ち上がってんのにレベルが落ちたとかありえないからw
森保の3-6-1が日本の選手には合わないだけだ

158:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:42:56.20 6+q+zwde0.net
監督が一流でも選手がカスだからな、並みの監督なら5点は取られてる

159:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:42:57.48 VG27IzEg0.net
田嶋の家来だから森保は負けても負けてもクビにならないしな
更に欧州組呼べないって免罪符で何もかも許される異常な体制

160:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:43:33.00 ypXWLCc50.net
>>1
韓国代表も現役Jリーガーと元Jリーガーばかりなんだが
どこの国の代表育成してんのって

161:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:43:36 b6Fj7kF10.net
>>150
内容的に得点差以上の惨敗だったけどな

162:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:43:51 +b5HcETa0.net
>>142
あれWC直前だったから
それに一番の原因は主力選手がコイツとはやれないってなったからだから

163:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:44:01 BaCeeBHe0.net
サカ豚の人生って言い訳ばかりだな
たま蹴りは本気のチームじゃなかった
無職のサカ豚自身も本気の人生じゃないから

こんなんばっかw
不人気レジャーで、競技人口とかいう統計も水増し捏造なのを自覚しろよw

164:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:44:30 wuj41Ey/0.net
当たりが強いと後ろでコネコネするサッカーで点は取れないだろ
見せ場も作れない酷い試合だった

165:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:44:30 cFnMQSmd0.net
間違いなく朝鮮の方が強かったよ
選手一人一人も朝鮮の方が走ってたし
勝ちたいという気持ちがプレイの粘りに出てた

日本が負けたのは単に弱かったことと
勝ちたいという気持ちが全く伝わってこなかった
ボールを追いかけない執着しない声掛け合わない
全てがダメだった
監督は何をやってるのか

166:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:44:57 ceJ8nDTX0.net
>>161
まあそうなんだが韓国が2次予選苦労してるのもうなずける決定力の低さに助けられた感じ

167:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:45:23.55 AKzAs/hH0.net
ACLの結果に言及しないのはフトちゃんらしいよね
まぁあれこれ足りないのは事実だから皆さんもっと叩いてやってください

168:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:45:23.57 8RQxeFZ/0.net
>>136ルールもまともに知らないスポーツミーハーは黙ってろやw

169:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:45:25.41 GgRZDx9d0.net
>>163
多分女子も含めてだからな

170:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:45:26.37 586DOzKt0.net
>>134
いや森保は糞だが武蔵も糞すぎる
海外組の身長低い選手より雑魚

171:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:45:32.81 xeQMgIfI0.net
代表0ゴールの上田をどうして使い続けるのか
あれだけチャンス外してるバカが点取れるわけがない

172:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:45:36.54 +b5HcETa0.net
>>161
日本酷かったけど
DFとかガチメンバーなのに連携あったら崩せるなって感じだったし韓国ヤバイなと思ったわ
ワールドカップ予選で苦戦してる理由が分かったわ

173:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:45:37.33 Ppqg4hFn0.net
闘莉王「バックパスで簡単なミスをする奴は代表としては許しがたい」
小野伸二「このくらいのプレッシャーで慌てるやつらに日本代表に定着することはない。このくらいのプレッシャーは緩い」
鈴木隆行「他の選手じゃなくてまずは自分でしょ?生き残りたいなら自分の持ち味だけを考えるべき」

すべて正論

174:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:45:38.08 VHEw8JO80.net
>>156
だから選手の力ってよりもチームになってなかったって事でしょ。

175:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:45:47.56 AE7MEwZO0.net
>>165
気持ちとかいう森保が好きそうな根性論やめろ

176:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:45:51.29 ZZ8MugwG0.net
ラグビーの方が余程興味があるよ
テレビ局もこんな低レベルの試合は放送しない方がいいよ。

177:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:46:16.48 fau8v+7f0.net
>>134
仲川入れたのにハイボールのクロス上げるとか頭おかしいもんな

178:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:46:20.89 ceJ8nDTX0.net
>>165
ボールは追いかけてたぞw
ただ連携全くなく簡単にプレス剥がされて自分達でピンチを作り出すというお粗末さ

179:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:46:44.05 586DOzKt0.net
>>157
いや昨日の選手はレベル低い

180:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:46:56.06 VLepct/i0.net
何軍とか関係なく弱過ぎるし森保は何がしたいのか分からん

181:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:47:29.69 yJOsuHBA0.net
俺は海外国内と詳しいがJがレベル低下したのは2005年くらい
G大阪がACL制覇したあたりから。
浦和や鹿島もそうだがかつての強豪磐田が下に落ちたし全体として落ちている。
補強してる外国人が年々しょぼくなっている
浦和なんか1995〜2005年前後はいい外国人とってきたけど
今はJ2得点王からとってきてないからな
浦和もしょぼくなったんだわ
Jリ-グ出来立てのころはドイツとかいいいところから選手とってきたのにな
もうまともな補強できるのは三木谷マネ−の神戸くらいだわ。

182:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:47:31.99 VC0khZ+k0.net
森保のチームデザインが最悪
あのチームで輝ける選手なんて海外組含めてもいないよ

183:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:47:55.16 2pnSKtKO0.net
薄まってる感じ

184:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:47:55.35 UZCYXePN0.net
日本は技術あるとか言われてるけどそんなことはない
視野も狭いし、アイデアもない
毎度のことだろ

185:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:48:10.36 m+P9PxBG0.net
今回の代表チームはお互いに欧州組呼んで無いけど、日本の方がより若手主体だったし、日韓のリーグレベルを直接反映してるかは疑問だね。
むしろ、近年のACL見る限り、Kの方が凋落著しいんじゃないの?
まぁ、記者は解ってて煽ってるんだろうけどさ。
本田提灯と韓国提灯で酒代稼ぎのサカダイさんでスレ立てるなよな。

186:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:48:13.39 CWp+rezQ0.net
>>177
上田の1トップもおかしいわ

187:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:48:20.09 pgnynh/+0.net
Jのキーパーて半分くらいチョンだよなw

188:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:48:47.18 bB1Hr+hO0.net
強制招集できない大会だから海外だろうがJだろうが一流は呼べない
価値の低い大会だから、派遣の義務がなくてもクラブが自発的に一流選手を派遣しようとも思わない
そんな大会
下手とか言われても、そりゃそうだろだからこの大会に出るんだろ、としか

189:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:48:54.02 4GyBeZrs0.net
反日テロ組織のチョンに親しみ覚える川崎市なみのアホどもが
国防とか戦術を語るなんて滑稽すぎるだろ
自爆死がお似合い

190:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:48:56.97 8RQxeFZ/0.net
>>163
お前、サッカーに親でも殺されたのかよww

191:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:49:03.43 EMz8jrDM0.net
相手もJリーガーなんだが

192:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:49:04.57 c/D1+8wx0.net
今回の優勝に徴兵免除はあったの?
ただでさえ日本にだけは負けられない民族にメンタルからして大きな差がある
負けても勝っても何も無いし

193:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:49:10.21 ceJ8nDTX0.net
>>181
いやJのレベルは上がってるだろw
むしろ韓国がここ最近レベル下がりすぎなんだよ
ACLの東側は日本と中国の大会になりつつある

194:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:49:10.42 VHEw8JO80.net
そもそも森保の3-6-1は特殊なのに練習期間も少ない寄せ集めの選手達に昨日させられる筈がない。なぜこんなフォーメーションでやらせたのか意味不明。
これなら3-6-1のフォーメーションにやり慣れてる五輪代表の面子をそのまま使った方が強いと思うよ。トゥーロン組の方が強いと思う。

195:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:49:18.07 2pnSKtKO0.net
Jつくったのは日本人選手のレベル底上げが一番の目的だと思うしなあ

196:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:49:37.49 RZDNfbna0.net
Jリーグでも大して活躍してないメンツも選ばれてるしなあ

197:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:49:52.55 m+P9PxBG0.net
>>91
未だ世界標準には届いてないね。

198:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:50:07 bM895fcI0.net
今までもそうだろ国内組は使えないって結局海外組頼りみたいに言われてたが実際は即席チームじゃこんなもんだ
それに選手だってシーズンオフに入るのにこんな大会で無理して怪我なんてしたくないだろ怪我なけりゃ合格だよ

199:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:50:21 N4z3h/6B0.net
唯一のポジションを多数の韓国人GKに使ってるリーグだからな

200:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:50:29 iKJ+pEoC0.net
>>1
チョンキャップうきうきだな

201:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:50:32 Q/BORqlo0.net
まぁ、W杯を目指す本当のフル代表は、東アジアカップみたいな
控えにも入らない様な選手の国際試合の練習の場には出場しないからなw
しかも、フル代表は海外組がほとんどだし、Jリーグのレベルとか言われても困る
今回のE-1はJリーグ選抜みたいなもんだが、大会に備えて時間をかけてないから
即席だし、五輪向けの調整だし

202:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:50:47 wt3/HN160.net
昨日韓国も酷かっただけで内容的には3-0くらいで負けてるな
ゲームかいっていうくらいどフリーの場面が何回もあったがなぜか韓国がお笑いシュートばっか打ってた

203:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:50:52 JlBWkyVj0.net
Jはすぐ笛吹いてくれるからな
昨日はプレッシャーが怖くてずっとビビってボール回ししてた

204:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:50:55 GgRZDx9d0.net
>>195
今は牧場ビジネスと化してます。如何に怪我させないで欧州に送り出すか

205:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:51:33 oeCfEgO50.net
>>75
あれはナゾ
何で森保はああも上田を推すのか

206:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:51:44 JIpjISaL0.net
試合したからには勝たなきゃな

207:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:51:53 Ar6zGgNm0.net
上田はゴミ

208:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:52:05 M4RURW+r0.net
前線なんてJでも結果残してない奴が呼ばれてんだからそりゃ勝てんわ

209:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:52:12 OHwTsrxl0.net
一番マシだった相馬にしろ鹿島で出てないだろ
酷かった遠藤けいたにしろマリノスでサブ
韓国はガチメン5人
こんな酷い記事を書く専門誌なんて潰れてしまえ

210:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:52:35 ceJ8nDTX0.net
>>202
韓国がやばいのはあのチームにソン入れたのがフル代表みたいなもんってとこだな
あれはまずいだろ

211:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:52:40 28UqeLvF0.net
武蔵「立ち上がり、失敗してもいいからチャレンジできればよかった。」

森島「スピード感に慣れるまで時間がかかってしまった。点数も付けられないくらいのプレーだった。」

佐々木「なかなか厳しい前半だった」

畠中「前半やっているときはどうすればいいだろうと困った感じもあった。試合が終わって振り返ってみると、取れないなら取れないで引いて守る手もあった。そういう判断が良くなかった」

212:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:53:10.03 BaCeeBHe0.net
>>190
サッカーに税金を搾取されてるな
このゴミクズどもが

213:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:53:18.35 AK4lLQ9X0.net
もう何十年も同じことを繰り返している事を書いておく。
日本のサッカーは年々レベルUPしている。
だがしかし、世界のサッカーはそのスピードを超えてレベルUPする。
だから、永遠に追いつくことは無い。
Jリーグだけずっと観てるとレベルUPを感じる事ができるけど、
それはJリーグの中で起こっている事。

214:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:53:30.96 LuOJ6WCq0.net
Jリーグはカップ戦を日本人オンリーの大会にして日本選手の本当の実力が分かるようにした方がいい

215:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:53:55.83 8RQxeFZ/0.net
>>181
昔より金掛けて補強して優勝しても見返りが薄くなってきたと言う事よね?

216:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:53:57.09 k71rr2ha0.net
予言する。
日本、五輪サッカー男子はメダル取るよ。

217:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:53:58.66 gdBgqHT90.net
>>190
少なくともプロ野球は手遅れだからイラついてんだろ

218:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:53:58.96 5VyZJJ6Q0.net
試合見てたけど負けてて残り五分でも強引に突破とか全員で前へとかしなくて勝つための必死さゼロなのはなんでなんだ?
時間ないのにバックパスしてボール取られたとことか笑っちゃたよ

219:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:54:01.95 C1hk46aQ0.net
差があるのは選手じゃなくて監督だろ
こんな監督の下でやらされる選手が可哀想

220:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:54:07.33 RwRjpXeZ0.net
まあ、韓国は何度も政権交代を経験してる成熟した民主主義国家だし
70年間で政権交代が2回しかない、どっかのエセ民主主義国家と
差が出るのは、当然だよね

221:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:54:20.94 BaCeeBHe0.net
サカブターレと不人気レジャークラブサンフレッチェ広島に言いたい放題喧嘩売られてブチキレた広島市さんが暴露してしまった事
URLリンク(i.imgur.com)
J1(当時)税リーグクラブのために建てたスタジアムの借入金を自治体が返済している
(税金タカリの悪事その一)
税リーグが使うスタジアム使用料金を本来取るべき額を取らず減免
(税金タカリの悪事その二)
ガンバというクズクラブはスタジアムを自治体に寄付することで、維持費の支払いと固定資産税の義務から逃亡
(税金タカリの悪事その三)
不人気のクズで客が入らないのでそもそもろくな法人税を払っていない
(税金タカリの悪事その四)

サカ豚ID:pHp33Wzt0「これは悪魔の証明ニダ!」
↑反論につまると覚えたての単語「悪魔の証明」を連呼、正確な意味を知らずこれで言い逃れが出来ると思っている知恵遅れのボケナス

222:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:54:28.93 1JZTPAWG0.net
そもそも何なのこの大会
やる気起きないだろ

223:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:54:33.84 jZAhBLm40.net
Jリーグのほとんどの選手は1日2時間くらい練習して終わり
本田とか長友は練習後数時間みっちり筋トレした結果ヨーロッパで戦える体を作ったけど
そうじゃな選手は家に帰ってゲームしたりパチンコ行ったり
強くなるわけ無いんだな

224:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:54:40.65 CWp+rezQ0.net
J1でもベンチJ2でもベンチがちらほら

225:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:54:49.26 sTL2BS7f0.net
ACLは勝ち進むのにな
森保のサッカーが問題なんじゃないの

226:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:54:54.84 bB1Hr+hO0.net
勝つために必死にならないのは何故かって、そりゃあ必死になる価値のない大会だから

227:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:55:08.03 WqL2QTHM0.net
大会価値が低いからクラブが大会に強い選手出さないって分からんでもないけど良くないよな
あんなもんゴールデンで流したら日本サッカーに悪影響やろ

228:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:55:20.99 CQBdtPeB0.net
ID:BaCeeBHe0

229:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:55:25.35 yLLo9tYk0.net
韓国代表は男前が多かったわ
日本代表は顔面偏差値でも完敗だよ

230:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:55:34.02 o72Hv80L0.net
この大会自体が無意味なので、成績を論じることも無意味。中韓相手にけが人が出なかったことを良しとしたい

231:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:55:48.04 BaCeeBHe0.net
Jリーグに「赤字クラブ」が多い本当の理由
URLリンク(toyokeizai.net)
Jリーグチームの地域貢献は本当か 自立してこそプロ
URLリンク(style.nikkei.com)
サカ豚wwww
日本人に迷惑かけんじゃねーよ!
チンカス人材wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

232:名無しさん@恐縮です
19/12/19 07:55:53.13 sTL2BS7f0.net
森保はアジア大会といいアジアカップといい最後に負けるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1645日前に更新/230 KB
担当:undef