【MLB】コールのヤン ..
[2ch|▼Menu]
154:名無しさん@恐縮です
19/12/11 17:55:21.92 B7Fl1HDH0.net
選手はラテン 見るのは白人
そんなスポーツ

155:名無しさん@恐縮です
19/12/11 17:57:24 OqKeiAjp0.net
ストラスバーグとコールってどっちが格上なん?

156:名無しさん@恐縮です
19/12/11 17:57:49 OqKeiAjp0.net
>>154
バスケに比べればねぇ

157:名無しさん@恐縮です
19/12/11 17:59:06 PKl9j4LK0.net
>>155
どっちも凄い

158:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:07:32.16 4X1F5U+a0.net
9年で見ると凄い額だが、年俸いくらくらい?

159:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:10:11 Ff4vA+CK0.net
ドーピングだらけのドミニカ人排除して
アメリカ黒人いれないとほんとヤバいだろ

160:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:11:04.10 MHa/f3+w0.net
田中クビだな
どこに行くか

161:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:13:59.83 Ca0ESvx40.net
>>158
ブルゾンちえみ「40億」

162:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:16:11.72 ZlDBl3kj0.net
>>120
歴代ワースト2位っていうオチかw

163:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:17:39.36 wSFiFVTs0.net
>>109
YESをディズニーに売ったのはFOXなんだが

164:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:19:38.07 vNYJ1sUM0.net
ダルビッシュのほうが数段上だな

165:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:26:40 ZrD1nQel0.net
大谷好きの奴は、
まずLAAの弱さを自覚しろ

仮にコール取れてたとしても、
アストロズとアスレチックスには勝てないぞ

166:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:28:54.79 z9jCL6piO.net
>>165
まあLAAは攻撃力はそこそこあるけど
信用できる先発ピッチャー3人くらいと信用できる中継ぎピッチャーと信用できるクローザーが足りないからなー

167:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:36:58.97 OAuJpa8u0.net
似合いすぎw
URLリンク(i.imgur.com)

168:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:43:19.55 aAq8POwX0.net
エンゼルス強くなったら大谷の出番減るだけ。
強豪で出場確約されるような選手じゃないぞ。

169:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:43:31.87 rxanAulX0.net
ゴルフすげー儲かるんだな

170:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:45:33.55 PKl9j4LK0.net
>>166
カルフーン出ていっちゃいましたな

171:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:54:44.07 7yBK3Eyw0.net
.>>138
祐ちゃんはもう充分がんばった!
だからもうお休み!

172:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:55:56.87 7yBK3Eyw0.net
>>168
ヤンクスや赤靴下に行ったらDHなのだろうか
どこか守れないとキツいな

173:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:56:27.85 z9jCL6piO.net
>>171
祐ちゃん140も出るのかよ

174:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:03:17.56 /5UrqQWu0.net
>>158
39億

175:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:04:22.67 /5UrqQWu0.net
>>174
円ね

176:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:05:58.38 NaAVKKa80.net
>>19
何が終わりなのかさっぱり

177:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:07:20.07 XaFulR4P0.net
なんだよ、300億って前澤さん以下じゃん

178:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:17:35 TZg5lgda0.net
ストレートがすごいのか?

179:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:38:37.17 fUTIGZeZ0.net
大丈夫かね?急にトップ投手になったイメージ、アストロズってピッチャーも不正してそうだよな

180:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:53:40.60 QAKKBjxV0.net
東スポのコールのインタビュー記事は面白かった
それにしてもなぜ東スポw

181:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:01:01.11 tYKMPW4Z0.net
今のヤンキースは10年に1回優勝できれば良い理論だからな

182:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:06:46.28 wp3ThfsPJ
こいつは絶対に観ておいた方が良い
メジャーで1、2を争うストレートを投げている
歴代でも五指に入るんじゃないか?

183:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:02:19.14 jzZNnYSU0.net
>>138
飯尾のネタみたいな事を言ってんじゃないよ

184:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:03:47.75 jzZNnYSU0.net
>>142
別にヤバくないよ
コールが毎日先発出来るわけねーし
番手が落ちるだけだ
今年は開幕投手だったけどな

185:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:06:11 jzZNnYSU0.net
>>164
奪三振率とか被打率はダルが勝ってるんじゃないの
今年だけじゃなくて通算のだけど

186:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:08:38 m7jN2tM30.net
ヤンキースはいると調子を落とす法則

187:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:11:45.89 wp3ThfsPJ
>>155
今はコールのが格上と思われる
メッツのデグロムとコールが現在メジャー最強の投手
バーランダーはおっさんだから、あえて外すが

188:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:10:41.91 9QgAATaG0.net
>>118 いい加減同等とか僅差とかやめろよ。
NBAに数%負けてるやん。しかもほとんど

189:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:19:42.39 60Qe+RmV0.net
コール、セベリーノ、パクストンの100マイルトリオだな
田中の速球は見劣るよな

190:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:22:36.39 vEmbWxo30.net
日米大学野球でハンカチ王子こと斎藤佑樹と投げ合ったコール
どこで差がついたのか。慢心、環境の違い

191:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:31:37.73 6/18GPsl0.net
9年後とかもうおじいちゃんだろw

192:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:34:42 2EBGwmhl0.net
>>190
ハンカチもこうなる可能性もあったわけだ

193:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:37:18.09 aKVI1rJm0.net
ランディジョンソンがヤンキースと契約したときは2年で3200万ドルしかもらえてないのに

194:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:42:21 0WEl056d0.net
自分とこで育てた選手だから応援しがいがあるんだろ

よそのエースかっぱらってきて優勝もなんもないわ

195:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:48:39 2EBGwmhl0.net
>>193
移籍当時年齢が42だぜ 破格だよ 40代にその年俸は

196:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:49:45.93 u/LHCzHQ0.net
>>148
だよね
しかし、同様でもないけどヤンキースに誘われてそれを蹴った大谷は凄い

197:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:53:31 Oedi8vdq0.net
>>170
カルフーン打撃は不安定だけど守備は凄かったから出ていかれるの痛いな
日本でも人気あったのに

198:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:56:15 eRJByZOY0.net
>>149
そんなもん折り込み済みに決まってんだろ
誰も契約期間丸々活躍することを前提になどしてない

199:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:58:32.37 zZekE9n40.net
サイン盗みのアストロズで20勝したところでなー

200:名無しさん@恐縮です
19/12/11 21:01:10.01 DGpwFgS20.net
日本で年俸40億も出せるの楽天くらいだよな
ソフトバンクは大赤字決算でいつ潰れてもおかしくない
経営状態だし巨人は斜陽の新聞屋で放映権ビジネスも
崩壊したし

201:名無しさん@恐縮です
19/12/11 21:02:39.76 Oedi8vdq0.net
コールは平均球速も155kmくらいあるけど降板する100球間近が一番速くて160km超えてくる

202:名無しさん@恐縮です
19/12/11 21:02:42.25 zrcxxXrm0.net
満額もらう前に寿命がくる

203:名無しさん@恐縮です
19/12/11 21:06:16.33 7rj6IRVb0.net
これってケーブルテレビの放映権料+スポンサーなん?
しかし凄いな

204:名無しさん@恐縮です
19/12/11 21:12:18 Q3+ltNFz0.net
ニューヨーク生まれの父の影響でニューヨーク・ヤンキースの大ファンとなり[4]、
特にマリアノ・リベラ、ロジャー・クレメンスに憧れていた。2001年のワールドシリーズ
では第6・7戦をバンク・ワン・ボールパークの内野最前列で観戦し、当時の新聞に
「Yankee Fan Today, Tomorrow, Forever.」と書かれたボードを掲げている11歳当時の
写真が掲載された。ヤンキースの選手と同じホテルに宿泊していた際、ロビーにいた
デレク・ジーター、バーニー・ウィリアムス、ポール・オニールを間近で見て大いに感激した
という。

生粋のヤンキースファンじゃないか

205:名無しさん@恐縮です
19/12/11 21:20:30 qFuM13HP0.net
コールは典型的な「持ってない奴」だから、またヤンカスのワールドチャンピオンが遠のいたな!マーは移籍したがいい!

206:名無しさん@恐縮です
19/12/11 21:29:57.83 7AZj+bch0.net
>>154 ストラスバーグもコールも白人だろアホ

207:名無しさん@恐縮です
19/12/11 21:30:55.64 OkCLALa00.net
何よりも高速スライダーと高速チェンジアップがエグい
間違いなく現役最強クラス
9年はやり過ぎだけど宿敵アストロズから強奪だし仕方ないかな

208:名無しさん@恐縮です
19/12/11 21:42:59 C7g5aDnT0.net
ストレートが 牧田やん

209:名無しさん@恐縮です
19/12/11 21:49:04 UV8Trgyn0.net
弱いチームのエンゼルスで長期契約してるトラウトは凄いね

210:名無しさん@恐縮です
19/12/11 21:50:22.83 jsqI2T590.net
アストロズって解散したんじゃなかったんだ

211:名無しさん@恐縮です
19/12/11 21:50:40.02 9aAYEhDS0.net
>>19
今年も2番手って言われてたけどシーズン終わったらエース扱いだったぞ

212:名無しさん@恐縮です
19/12/11 21:56:08.79 4ZIp9j6h0.net
>>100
まぁ向こうも先発は揃っていたし

213:名無しさん@恐縮です
19/12/11 21:58:49.37 PpCw9Gyt0.net
先発投手で常時フォーシーム160キロ前後は凄いわな。
来年はチャンピオンリングマサオと取ってくれ。

214:名無しさん@恐縮です
19/12/11 23:22:34.41 Ke026qhq0.net
コールのストレート見ると大谷の160キロがしょぼく見える

215:名無しさん@恐縮です
19/12/11 23:27:43.69 +83sExTe0.net
>>150
お客さんがいかにもな白人富裕層ぽいもんね

216:名無しさん@恐縮です
19/12/11 23:47:52.53 Rm1Q1o0i0.net
>>211
一番ヤバそうのはハップだろうな

217:名無しさん@恐縮です
19/12/12 00:59:29.69 ZYfRegjNO.net
さあ、もういいだろうエンゼルス
その金でカルフンとマルドナド買い戻してくれ
   ∧_∧
   ( ・ω・)∧∧ 
   /⌒ つ⌒ヽ)
  (__( _)
``゚゙゙゙`゙゙`゙`゙゙``゚`゚゙

218:名無しさん@恐縮です
19/12/12 01:13:42.60 /Y8EYe/f0.net
>>150
>>215
アメフトファンは保守層が多い
だから国歌斉唱問題の時もファンがボイコットしたり大騒ぎになった
あとMLBに限らずNBAもNFLも観客は白人ばっかだ

219:名無しさん@恐縮です
19/12/12 03:28:53.45 oAl9lAWP3
2006年頃の藤川の強化版的な速球を先発で投げている怪物

220:名無しさん@恐縮です
19/12/12 05:58:34.78 ZrLdSb7Q0.net
LAAは松井さんの時もまともなP揃えてたら地区優勝くらいはできてたのにな。チビの黒人が無能すぎる

221:名無しさん@恐縮です
19/12/12 07:28:52.41 T5orNzDb0.net
エンゼルスにコールが来てくれれば、来季は昨年の勝ち数に大谷とコール合わせて少なくても25は上積み出来たのになぁ

222:名無しさん@恐縮です
19/12/12 07:55:45.95 nddiFSFS0.net
>>221
個人の能力だけ見てチーム力を見ず

223:名無しさん@恐縮です
19/12/12 08:46:07.35 6BiekC3Z0.net
>>109
ほう
ローカルの視聴率は高いのか
国内だけで十分稼げるなら納得
勉強になったありがとう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1647日前に更新/45 KB
担当:undef