【音楽】L'Arc-en-Cie ..
[2ch|▼Menu]
225:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:53:44.33 3qxWcbZz0.net
>>208
今はアイコスに代えた

226:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:53:55.70 dn5x4uzz0.net
ちょっと見たけど古いな
タバコくわえてるギターにめっちゃクネクネしながら歌ってる小さい人に

227:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:53:56.24 ec/tnRhD0.net
HOMEとThe wild windのMVも好き
つかいつからPVって言わなくなったんだ?

228:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:54:30 Ij1


229:MalBq0.net



230:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:54:50 F3X+cGoU0.net
>>191
パクリとかじゃないけどモデルのカーラデルヴィーニュってハイドにそっくりだと思うんだけど

231:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:55:07.00 Ij1MalBq0.net
俺はピーシーズが1番好きな異端

232:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:55:30.62 BQkdFASS0.net
>>14
TWICEはそれなりの位置にあるのに、もっと売れたBTSが無いのが面白いな。

233:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:55:52 R/A7w6il0.net
小出しにするな

234:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:55:55 bS1Ij0di0.net
さ、寒い…w
今時すごいことみたいな感じでw

235:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:56:31 bS1Ij0di0.net
>>221
なんでB'zやねんw

236:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:56:36 G25c1bkh0.net
山梨。うるさい。無責任

237:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:57:07.95 HAIwxNsy0.net
限定公開なら過去作全部解禁したらいいのに
ライブDVDの販促目的とサブスクも解禁するんだろ?

238:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:57:22.85 A2d2jGUN0.net
えええ…

239:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:57:32.12 9iOT+RcZ0.net
以前ゆずが叩かれたようにその二の舞にならなければいいが…みたいな記事あったけど予定通りと言うかそれ以上に酷いレベル。
もう十分儲けてるんだからこんな手法はイメージ下げるだけなのにな。
まぁファン以外はどうでもいいことなんだけどw

240:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:58:10.31 82N5i63A0.net
>>224
呪いのナイフの奴?
あれは良いね

241:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:58:15.27 bS1Ij0di0.net
正直ネオユニバースが大好き
あれはよーできてる

242:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:58:21.63 m+uahwut0.net
>>191
hydeの顔面は芸術

243:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:58:31.00 Ntn2Llzp0.net
>>230
この頃売れたアーティストは円盤で儲けた頃が忘れられないらしいよ

244:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:58:39.69 kOSaQ2+n0.net
重大発表予告で重大発表だったこと一回もないな。

245:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:59:45 3ysf8XOk0.net
サブスクですらなかったのか
ファンとスタッフの為だけに惰性で続けてるとこうなってくよな

246:名無しさん@恐縮です
19/12/03 10:59:48 g2cxxHKC0.net
平日昼間で少し前解禁といえどもYouTube全然伸びないな

247:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:00:08.11 RQxqpujI0.net
11日に実は解散でした、ってやる可能性は?

248:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:00:16.78 /fR+HchV0.net
そもそも何で重大発表の場がとくダネ!なんだよ
その時点でおかしいだろ

249:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:00:30.29 MQS2fshu0.net
古すぎる

250:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:00:34.43 2eDSRU900.net
昔、70過ぎてた爺ちゃんが、
なんちゃらラルクアンシエルとか言ってて
びっくりして手元を見たら
フランス語のテキストを読んでただけだった。
虹のことだと教えてくれた爺ちゃん、
もうすぐ命日。

251:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:01:06.42 OLWnAOI50.net
>>222
流れだからじゃね
昔から売れている所では去年ミスチルが解禁したしGLAYは独自のアプリ出したかだし
B'zは事務所的に難しいだろうけど

252:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:01:18.03 bS1Ij0di0.net
ラストアルバムリリース、解散ツアーやったほうが稼げるだろうし
モチベ全く無いんだし

253:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:01:49.44 0Ahv3WUk0.net
ここの事務所はライブDVDも1枚に収まるだろって収録時間で2枚に分割したり
配信やら周り以前からなかなかアレ

254:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:02:26.50 xGSMAQlA0.net
スタッフ食べさせるためのライブだし新曲ださない限りファンも盛り上がらんよ
HYDEはソロのがやりたいことやってる感じだし
ラルクやりたいのはtetsuya辺りだと思うが

255:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:02:52.81 fc8Tc4cD0.net
ラルク何もかも時代遅れやな

256:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:03:47.20 O01Mr4zR0.net
>>170
浸食ロストコントロールは明らかにジョイディヴィジョンのシーズロストコントロールからだよな
ベスト盤のジャケットがまんまマイブラッディ―ヴァレンタインのイズントエニシングだったりw

257:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:03:56.08 rZ4l/GZ10.net
こんなやり方じゃ新規ファン付かないと思うけど
解散するからいいのか?

258:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:04:19.15 YlhdwHmA0.net
有名過ぎる曲じゃなくfinaleあたりが聞きたい

259:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:04:26.34 OX9kaTbQ0.net
ファンだけどショボすぎて擁護できない

260:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:04:29.86 ib9K2X8y0.net
>>112
これは酷い

261:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:04:37.23 82N5i63A0.net
そういやちょい前にTHE YELLOW MONKEYがPV全解禁していたか
事務所が渋っているのかな

262:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:04:41.60 R1cjQAd90.net
発表ってこれ?

263:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:05:22.70 R1cjQAd90.net
>>251
finaleってメジャーじゃないのか?
結構好きなんだが

264:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:05:25.26 R9z2D8XJ0.net
おじさんバンドはネットにすり寄ってくるのやめてもらっていいすか
テレビ(爆笑)で頑張れよww

265:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:05:41.20 ZoQkm9sy0.net
一時期だけ名曲だらけ
ここ20年は過去の遺産で食っているだけ

266:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:06:14.30 bmO06vkP0.net
今更ww

267:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:06:47.27 rr6M8itD0.net
>>128
今やってるソロの時は顔がイキイキしてるしね
ラルクはもうスタッフを食わせていくためのお仕事なんだろ

268:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:06:48.74 xGSMAQlA0.net
ラルクは未だにストリーミング配信ないよね
SONYだからかもしれんが最近だと邦楽でも売れてる人らもやってる印象だが

269:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:07:36 Gyyhlq0B0.net
forbidden loverも見たいな、昔友達に借りて見て格好良かった

270:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:08:13.13 m0+c0UL/0.net
1990年代後半に爆売れした歌手って今思うとすごくビジュアル重視だったな
メディアの取り扱い方やプロモーションも上手かったからか当時の若者にはめっちゃハマった
米津とかあいみょんとかルックスにまったく目を向けず音楽性や才能だけをしっかり見極められる今の10〜20代の若者にあの頃のアーティストってどれぐらい通用するんだろう

271:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:08:29.43 YlhdwHmA0.net
>>256
メジャーだよだけどそこまで一般的にヒットはしてないと思う
まあリング0の曲ではあるから知ってる人も多いか

272:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:08:41.44 O01Mr4zR0.net
>>258
実はほとんどのバンド、アーティストのピークって最初のアルバム三、四枚で
後はその頃からのファンが惰性で買い続けてるってパターンが多い

273:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:08:42.72 bIuWooBE0.net
HYDEが歌うLUNA SEAも中々カッコいいね
L'Arc〜en〜Ciel - Shade (LUNA SEA Cover)
URLリンク(www.youtube.com)

274:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:08:46.10 rr6M8itD0.net
昔CHRONICLEで死ぬほど観たMVだな
曲の間のしり取りも全部暗記したレベルで観まくってたな

275:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:09:30 DbJdf9VV0.net
もうちっこい太ったオッサン

276:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:09:33 eJACSjTQ0.net
どうせなら風にきえないでを解禁しろよ
そっちならよっぽど話題になるぞ

277:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:09:41 UqRq91Gx0.net
>>1
集金キャンペーン開始ってこと


278:だろ



279:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:09:56 8X8wDmjH0.net
もう時代遅れですよ 今はナントカ玄米ですよ

280:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:10:57.22 EH2dV47t0.net
バンドとしてはGLAYにだいぶ差をつけられてしまったな
ラルクはソロ志向なのもあるけど

281:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:11:02.96 Bokmdq7f0.net
乾いたチン毛絡ませよるかな?

282:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:11:27.84 Ij1MalBq0.net
>>233
それ
PVも良かった

283:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:11:27.96 xxSx+LG40.net
今、部屋の引っ越ししてて昔のもの片付けしてるんだけど
ラルクのトレーディングカードがいっぱい出てきた、何に金をつぎ込んでるんだ昔の自分よ

284:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:11:44.03 f2W+U7yn0.net
>>243
あら素敵エピソード
私もジェーン・バーキンの歌の歌詞に出てきて知りました

285:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:12:14.19 9nvopVP/0.net
>>158
それなw

286:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:12:21.32 95gIjFyT0.net
>>263
歌い方のクセが強いのはとにかく古臭くてダサいらしいよ

287:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:12:33.29 Ri3tewLE0.net
もう活動してないようなオジさんバンド。本人らは時間止まってんだろうな。

288:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:12:54.88 Z/HwpZDi0.net
この頃まではライブ行ったりしてたけどなんか違うなって思って追わなくなったんだよねぇ
STAY AWAYが決定打だったな
花葬とか最高に好き

289:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:13:13.19 6/6/9Y0I0.net
>>149
マジで頭いかれてるな

290:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:13:56 xGSMAQlA0.net
>>272
90年代に成功したバンドはなんだかんだ昔からの根強いファン多いわな
XもラルクもGLAYもLUNA SEAもアリーナクラスできるんだから大したもんだよ
GLAYは今わからんけどLUNA SEAは復活後も割と好き歌い方はいまいただけど

291:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:13:58 Z/HwpZDi0.net
>>275
同じくw
100枚位あったわ

292:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:14:04 Ej0Ngewu0.net
まあ こんなもんやろ
本当に重大なことは突然発表する

293:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:14:49.59 wHRpBfTS0.net
>>263
今とは分母が違うしレコーディングに掛けてる手間も費用も違うからな
当時は何か光るモノがなきゃ芽が出なかったけどバンドのタイアップが酷くなった90年代からは宣伝力あるところご売れちゃう構図で実力や人気無視な雰囲気になった気がする

294:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:15:14 HAIwxNsy0.net
>>264
名古屋ドームのライブで高音が出なくて途中で曲止めたのがfinaleだからよく覚えてるわ

295:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:15:32 GSqd2hXX0.net
まだタバコ吸いながらギター弾いてんのかなw

296:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:16:24 NMKEl5yX0.net
こんな告知商法するまでに落ちぶれたのか…
歌は好きだけどバンドとしては残念すぎる

297:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:16:48 bIuWooBE0.net
これ何でToshlだけ参加してないのか今でも謎
URLリンク(www.youtube.com)

YOSHIKI feat. HYDE - Red Swan 進撃の巨人OP

Vocal HYDE
Guitar SUGIZO
Guitar PATA
Bass HEATH
Drums YOSHIKI

298:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:17:07 lzGRvnDj0.net
淳の受験の方がマシ

299:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:17:28 FHnndHji0.net
本番解禁ではなくて?

300:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:18:18 FO/ybl3mO.net
売れなくなってきたから過去のヒット作で食いつないでいく戦略か
みっともなさすぎ

301:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:18:24 YlhdwHmA0.net
>>286
あれは難しい曲だからね歌うとよく分かる

302:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:18:28 bS1Ij0di0.net
>>289
このままXに入ればよかったのに

303:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:18:32 SuZus1yC0.net
>>212
パクリとかバカなんw

304:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:18:35 Ej0Ngewu0.net
ラルクはAWAKEで終わっ


305:ス



306:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:19:02 hB4mwe280.net
すごくラルクっぽいけど名前見てもラルクじゃなかった曲があってしばらくしてからメンバーだったことに気付いたことがある

307:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:19:24 6THLXcxA0.net
>>265
そう考えると人間椅子は凄いな

308:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:19:38 hwhZl0l+0.net
オワコン

309:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:19:43 bS1Ij0di0.net
いやREALで綺麗に終わってない?

310:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:20:20.41 82N5i63A0.net
>>267
(´・ω・`)いかがわしいイカ

311:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:20:43.80 ZH5hULJ10.net
>>219
フィルターが重さに耐えられずに折れるな‪w

312:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:20:45.39 hhSTGROk0.net
しょーもな

313:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:20:55.06 Ej0Ngewu0.net
>>289
ToshiがボーカルなせいでXは聞かなかった 天使の歌声なんてだれかが持ち上げてたけど最悪やった

314:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:21:21.32 qzcZ649mO.net
ハイドさん声ガラガラですやん

315:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:21:23.32 NikIAKUZ0.net
わかってたけどつまんねーな(´・ω・`)

316:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:22:04.53 wdMlAX1b0.net
smileのやっつけ感は凄かったなw

317:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:22:46.80 Q1axdaq20.net
今の時代にMVで話題作り?w
20年前じゃね?

318:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:23:29.28 Ej0Ngewu0.net
>>307
そうか?
あのアルバム好きだけどな

319:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:24:30.19 6ateKZYh0.net
あのグループがフル尺MV上げたから
俺も俺もってほんとダサいよね
昔は海外がバンバンフル尺MV出して宣伝効果抜群PV増やしてるのに
出してもショートバージョン低画質とかチラ見せして
無断転載ガー、知的財産ガー、コメ欄禁止!
ほんと日和見ジャパン

320:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:24:30.27 82N5i63A0.net
>>274
あのPVは雰囲気すごくいいね
ちゃんとストーリーになっているし画面が綺麗
倒れたドイツ兵?と飛行機を見上げる子供はガチでいい絵
最初の富豪と執事の爺も良い

321:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:24:59.67 wHRpBfTS0.net
ラルクと言えばfateのベースが好きなんだけど同じ奴おる?

322:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:25:48 wtxZQ6He0.net
重大発表を告知www

323:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:26:29.48 Ej0Ngewu0.net
>>300
古くからのファンはそう思いたいひとが多いみたいね
でもSMILE AWAKEはあのブランクのあとにしたら衝撃の出来だった
まあ そこまでだったけど・・・

324:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:26:35.00 nOu8Ue6B0.net
むしろ、今時Apple Musicに対応しない意味がわからないわ
この手の「昔のヒット曲を沢山抱えてるけど、新譜やベスト版CDを新たに販売してもヒットするとは思えないアーティスト」が一番得する仕組みなのにさ

325:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:27:02.49 Xq2OQ1OV0.net
きゃわいたー

326:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:27:36.36 Ej0Ngewu0.net
まじで12月11日に解散発表だったりしてww

327:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:27:42.18 BcyKM8zH0.net
これはバンドのイメージ損ねるだけじゃないの?

328:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:28:37 0etlmfUp0.net
snowdropは名曲 大好き

329:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:28:44 Q1axdaq20.net
>>191
頑張って白人に似せようとしてるんだけど
骨格が白人じゃないからどう見ても東南アジア人に見える

330:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:29:07 J5NiN1e70.net
覚醒剤使ったメンバー部分ってどうなってるの?

331:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:29:23 s94nNZto0.net
解脱じゃなかったん?

332:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:30:04.86 mt34uWau0.net
浸食がめっちゃ好き

333:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:30:37.27 qV7ay5Kw0.net
ここ20年くらいずっと


334:過去の遺産でやってるのは逆に凄い



335:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:32:51.31 U2iJKien0.net
風の行方のPV早く解禁して

336:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:34:24.24 S/S74VbN0.net
たっぱなくても喧嘩めちゃめちゃ強いんでしょ

337:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:35:23.50 jMycZ0CM0.net
カラオケで散々みたわ。

338:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:37:35.07 uQN9KDAr0.net
くだらねえ

339:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:39:07.08 SBN+slWX0.net
身長発表にしとけば…

340:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:39:28.69 Tyw21pql0.net
>>31
やめて!153cmとは言えないわ!

341:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:39:52.56 NFJsGbmO0.net
もうおじいちゃんだろ

342:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:40:14.53 iNN4n70B0.net
>>156

343:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:41:47.61 MZ0qkbV+0.net
20年以上前の曲じゃねーか
若者向けは完全放棄だな

344:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:44:19 FSw2STyf0.net
誘惑hydeもかっこいいよ
歌詞間違えちゃうとこが残念だけどw
URLリンク(www.youtube.com)

345:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:45:09 ydH0yw/f0.net
好きだけどCD買うほどではない俺にとってはすげーうれしい
最近侵食聞いて買うかどうか悩んでたから買わなくてよかった

346:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:46:52 dBqNTy8g0.net
告知の告知w
ソシャゲかよ

347:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:47:12 +oKJ3og80.net
オバサンホイホイやなw98年のラルクはヤバかったな
ビジュアルバンドブームのピークの年なのもあったけど

348:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:47:24 k3ahpF7/0.net
これ途中にCM入れたりしてるからアップし直すのかな

349:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:47:39 ba55aiKv0.net
>>225
BTSはどこの国でも結局層が偏ってるのが原因

350:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:48:23.35 lRbOB8iL0.net
Snow dropと、Flowerはよ

351:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:49:32 hIPoI33e0.net
花葬だけ時々聞く

352:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:49:39 hBNBieoa0.net
原曲は無くてもライブ映像とかは普通に落ちてるから
聴きたいなーと思ったらそれで十分じゃね

353:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:49:55 gi9o+pjM0.net
Vivid colors がない 涙

354:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:50:52.11 JlFYDkEy0.net
HONEYでおっぱい出てた

355:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:51:07.98 mGBQ8P3H0.net
お前らラルクで1番好きな曲あげてけ
僕はPieces

356:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:51:17 bvZLyg170.net
サブスクですらないとは…w

357:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:51:25 HfjkXAJ50.net
stay awayで合成のダンスが面白かったな

358:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:52:38 nCDQJq+Q0.net
解○ってこれかよ…
ラルク好きだけどこれはマジでないわ…
こんなゆずみたいな小物感あるセコい真似して欲しくなかった

実質解散してるようなものではあるけどさ
最後に出たアルバムは約9年前だし
その前からすでに解散状態だったし

359:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:53:32 8a9Pql6S0.net
Snow Drop

360:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:53:37 tT5mbXqC0.net
>>51
ごめん、それがなんでだめなのかYouTube疎くてわからないから教えてください

361:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:53:58.26 FwmgUQep0.net
藤原組長久々に見た

362:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:53:58.36 k3ahpF7/0.net
とくダネ内で発表て時点でたいしたことないと思った

363:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:54:03.81 Acj45otT0.net
散々引っ張ってこれかよ…

364:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:54:28.88 1Wu39hzW0.net
解散済みだからんかってた

365:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:54:37.34 nCDQJq+Q0.net
ラルクのHONEY
GLAYの誘惑
LUNA SEAのTONIGHT
こういうぐるぐる回る系MVやたら流行ったね

366:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:55:15.87 MQacSO4T0.net
なにが解禁なのか

367:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:55:25.37 XoyUXI2C0.net
まだ解散してなかったのか

368:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:55:37.45 mt34uWau0.net
この頃はGLAY、LUNA SEA、PIERROT、B'z
19、ゆず、ブリリアント・グリーン、ELT、マイラ


369:バ ジュリマリ、モー娘。とか流行ってたなあ 2000年から宇多田ヒカルや椎名林檎が出てきて ラップやストリート系がメジャーになって 青春パンクが流行ったり面白かったなあ



370:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:56:01.83 k3ahpF7/0.net
>>355
はじめはHOTEIのリアルかな

371:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:56:05.56 FwmgUQep0.net
>>51
普通に出てくるけど

372:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:56:25.47 k3ahpF7/0.net
>>359
リアルじゃないスリルだった

373:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:58:09.86 BWy47a5s0.net
>>263
今の音楽のほうが優れていると思ってるうちは
お前も音楽性や才能を見極められていない証拠だよw
そもそも音楽性や才能ってのは時代によって変化するもので
その時代に評価を受けたものがすべてだし
時代による価値観の変化を進化と捉えてるうちは
お前もまだまだガキである証明だね
あと、当時はビジュアル重視だったとかマヌケなこと言ってるけど
今だって大半はビジュアル重視で売ってるだろw
米津やあいみょん以外で、ブスなのに売れてる歌手が今どれだけいるんだ?

374:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:59:04 A4oEa9df0.net
日本の音楽会社ってアホだわ
YouTubeからダイレクトに発信する時代なのに
ラルクなんてもう消費期限切れだろ

375:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:59:09 xPyJ/0zF0.net
>>362
星野リトグリ

376:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:00:01 95LHkOUZ0.net
>>100
ラクル

377:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:00:39 Cy9BOV220.net
こういう事し始めたら末期も末期

378:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:01:38 T8gdBwsj0.net
>>112
今日の20時に全解禁だから、3曲はあくまでも宣伝

379:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:02:10.17 k3ahpF7/0.net
>>363
消費期限切れだからどうしろってんだ

380:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:02:14.63 G25c1bkh0.net
ミー

381:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:02:29.20 lRbOB8iL0.net
>>363
ほんそれ。洋楽アーティストは新曲リリースと同時にYouTubeで公式MVフル解禁だもんな。邦楽は素人がカバーしてみた系、カラオケ、オルゴールVer,とかそんなんばっかし

382:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:03:06.83 YJuoo1pN0.net
The Fourth Avenue CafeのMVを公開だったら泣いて喜ぶのに

383:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:03:49 psG8Excy0.net
時代遅れも甚だしいな
フリー素材にしますぐらい言えよ

384:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:04:43.77 k3ahpF7/0.net
むしろ遅すぎだね海外のレジェンドはとっくにあげてたから

385:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:06:47.80 SlXe4S7h0.net
いまさらだよな
いまだに興味ある奴いるのかな

386:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:07:02.36 U7/kwV+H0.net
>>358
握手券のおまけにCDがついてくる時代もハタから見ると面白いだろ

387:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:07:17.88 DC7i4ScT0.net
>>89
GLAYとラルクは何出しても売れた位にブレイクしてたからな

388:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:08:32 umbfsUu30.net
>>366
2000年代に音楽聞きたきゃ金払えだったのが、本当に音楽聞いてくれる人が激減してしまったんだろうね。
既存のファンはいても、新規の若い子は知る機会もないので増えない。
だから結局バラまいて不特定多数に聞いてもらうという、昔ながらのあり方に戻っていくだけw

音楽なんてその時売れても、忘れられたら存在してなかったのと同じだからね。

389:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:09:49.85 NSCUlMup0.net
やることがダサすぎるw

390:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:10:42 X3XXRO900.net
東洋人のヴィジュアル小人バンド

391:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:11:16 suim2Aj10.net
>>362
髭男はイケメン揃いだしな

392:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:11:41.00 XJ/Dn8JC0.net
>>89
なんかハニー嫌いで侵食好きな人が
ハニーは500円だから売れたっていうけど
もとも


393:ニハニーのカップリングが これまた500円売りの火葬だったんだけど 周りのスタッフがこれいい曲だから シングルにしようよーって言ったから 火葬はシングルになっただけで もともとはハニーとセットで1枚になる予定だったから ハニーと火葬の2枚で230万枚ぐらい売れてるから どっちみち1枚で売ってても100万枚以上は売れてるから 90万枚ぐらいしか売れてない侵食よりは売れてるよ



394:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:11:53.65 okfC9yQt0.net
浸食が一番すき

395:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:12:14.10 bvZLyg170.net
この3作同時リリースのときがピークだって事務所も思ってんだな

396:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:13:16.14 /zP92w8p0.net
とりあえず小川がムカつくから嫌い

397:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:13:37.61 Y+V0SH8e0.net
>>362
ビジュアル重視は自分で曲書かない。
シンガーソングライターは昔から顔関係なく売れたりする
歌詞やジャンルの共感でファンがつくから
だいたい苦しいだの悲しいだの並べて感傷的な奴を釣る手法が多い米津もそれ。

398:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:13:39.40 LUsiunDL0.net
>>377
確かに当時俺もお金を出したからラルクの音楽聴きこんだ口だが
今の時代コンテンツがありすぎて音楽を聴くという娯楽自体薄れて行った印象
随分と寂しい時代になったもんだな

399:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:13:53.58 ec/tnRhD0.net
>>228
同時?発売かなんかで週間ランキングでこれらの暗い雰囲気のMVが印象的でw
この頃は毎週週間ランキングチェックしてたな〜

400:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:14:39 /twBJ8zF0.net
俺はラル吉だが、解散でよかったと思うぞw

401:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:14:54.08 tiwrIVzO0.net
高校生のころとか流れすぎてて、聞くと黒歴史がフラッシュバックする

402:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:16:11 x+1RimXT0.net
全アルバム再録でいいよもう

403:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:16:23 b6WB16lJ0.net
邦楽は4んだ

404:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:16:25 y1zUdYqB0.net
CDが売れてた頃の音楽て
こういうバンドにしろ小室系にしろ
編曲がものすごく洗練されてたと思うんだけど
誰か1人の名義でも実際は多勢で編曲していたのかな
小室なんか売れなくなってから
打込み一色になって1人で作ったんだなって分かるけど

405:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:17:47.11 lSI9J81y0.net
ケチ臭いことするな
出涸らしでもう金にならない曲をもったいつけて解禁とか言われても

406:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:18:07.67 8mwUX0QH0.net
>>1
なんで今更なんだよ
15年前にやっとけよ

407:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:18:19.58 XD5dodOf0.net
くぁわぃったぁ〜髪をなっびっかっせ〜

408:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:19:13.80 Ej0Ngewu0.net
やっぱりhydeの声との相性はkenさんのギターのほうが良いのよね
URLリンク(www.youtube.com)

409:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:20:30.13 MYBAgJ/T0.net
侵食はどうみてもビジュアル系です

410:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:22:54 Ej0Ngewu0.net
>>89
花葬が一番すきなんですが・・
HONEYはもう食傷でもう聞きたくないレベル

411:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:23:05 MTTVMFE80.net
俺がよつべで観ていたのは違う奴なのか

412:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:24:20.63 zwnq4bDB0.net
Hyde「あのウネウネしたベース嫌いやねん

413:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:25:12 ylbZc9ir0.net
HYDEの身長ネタ解禁ちゃうかったのか

414:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:25:23 WKoy/A2E0.net
Spotifyで聴けるならタダで聴いてやるよレベル
わざわざオカマMV見たくない

415:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:26:27.09 KBU4lGAp0.net
>>399
違法アップロードに食い扶持取られてたまるかって感じじゃね

416:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:27:11 60SgD4NN0.net
外人のおっぱいが観れるのがハニー
白目ハイドが観れるのが侵食
眉毛なしのハイドが観れるのが花葬

417:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:27:19 KH2BcTA40.net
>>197>>213が世代じゃないことは分かった
当時中高生だった奴はこの3曲がセット

418:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:27:56.57 sBYUQjFo0.net
>>1
この三曲、今の人には分からんだろ
俺みたいな三十代半ばじゃないと
ヒデのロケットダイブとかエバーフリーも

419:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:27:59.96 CVboqe9i0.net
GTOのOP有りきのDriver's highは好きだったな
当時アニメでこんなオープニング作れるのかとちょっと感動した

420:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:28:29 tO9vBJmU0.net
こんなのはHPでしれっとやる程度でええねん

421:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:28:29 Ej0Ngewu0.net
最近の曲はイマイチでもライブ行ったら昔のアルバムレア曲をやってくれて
あまり歌いこんでないから素直に歌ってくれるのが嬉しくてライブ行ってたんだけど
だんだん昔の曲までこねくり回して原曲破壊を始めたんで もうライブも行かなくなっちゃった

422:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:28:40 rwjNmZL/0.net
現在チャンネル登録者2万台
honey再生数1.6万くらい
流石に酷い数字
YouTubeは全部目に見えて一般にも数字が分かるからきつい

423:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:29:05 2RO56O430.net
花葬なつかしー。確かCD持ってる。

424:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:30:05 dn5x4uzz0.net
>>304
シャクレ界の天使だろ

425:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:30:22 wRKLYfVV0.net
洋楽なんてつべでほとんどMV解禁してるのに邦楽はなんでこんなセコいことやってんの?
そもそもMVなんて販促用でしょ?
バンバン流してライブに客呼ぶなりカラオケで歌って貰うなり利用すりゃ良いのにね
カラオケもMVある曲は本人映像にすりゃ良いのに
あの場末の劇団員の寸劇みたいな映像見せられて誰が歌いたいと思うんだよ
本人映像のMV見ながらなら歌いたいって人メチャクチャ増えると思うわ
とりあえずDJ OZMAの映像は全解禁してけれ
あれは映像ないと歌えない

426:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:30:24 LUaMMX5N0.net
侵食は好きだったな。
今でもカラオケで歌うわ。
ラルクはこの辺りまでがピークだった。

427:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:30:49 jWaX9CTO0.net
LUNA SEAとかGLAYもとっくにサブスク解禁してんのに
もったいつけて3曲だけMV解禁とかw
ジャニーズレベルかよ。。

428:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:31:14 g/g7IAtm0.net
>>263
色々と前提が間違ってるな
あいみょんはファッション雑誌なんかでスタイル、佇まいの特集があったりして、
大して美人ではないが個性あるルックス、自分の世界を持ってる風のスタイリング込みで売れてるんだよ
米津も同じ

ルックス関係なく売れた、と言えるのは唯一全く顔出ししてないGreeenだけ

429:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:31:24 0Ka+E9Bi0.net
ばんはーばはーにひーほはーふーって歯でも抜けたんかって歌い方するやつか

430:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:31:30 Q50WagxJ0.net
>>263
むしろ今流行のアーティストが戦国時代だった1990年後半〜2000年前半でどれだけ通用するかって感じだろ

431:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:33:11.27 4hy/1+EG0.net
DIVE TO BLUE の出だしだけ、ずっとループして聞いていたい

432:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:33:44.06 KH2BcTA40.net
HONEYだけ安かったからみんな買ってたな
浸食だけ正方形だったような
年末に宇多田


433:A翌年に浜崎が売れだして面白い時代だった



434:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:34:06 bQvlICS70.net
URLリンク(aqyzi.raftonia.com)

URLリンク(aqyzi.raftonia.com)

435:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:34:53.65 60SgD4NN0.net
うたばんで
ダイブトゥブルーを歌った時の
短髪ハイドって
ワイシャツとネクタイが爽やかだし
めっちゃかっこいいよな

436:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:35:01.97 OzbXCXoj0.net
ハイドのグッズがほぼDJホンダ
URLリンク(i.imgur.com)

437:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:35:33.45 hrkz9Wyi0.net
honeyは分かるとして
初解禁で花葬と侵食を選ぶところはセンス無い
新規にはまだ早すぎるわこの2曲は

438:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:35:39.02 bvZLyg170.net
>>423
ロゴだから問題ないのかなw

439:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:36:50.70 xaSN3Vdg0.net
〉410
日本で一番登録数の多いミュージシャンは米津玄師で
450万人
再生数の多いMVはLemonで約5億再生
ブサイクでもあんだけいくんだから
イケメンで有名なのはラルクさんはどんだけ行くんでしょうかね

440:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:37:06.86 0kbOy1le0.net
あんだけ煽ったのが
これだったのかw

441:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:37:16.10 qXdjKDNP0.net
>>158
>>277瞳の住人は良い曲だから聴いた方が良いよ
flowerとかも良いけどさ

442:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:37:18.76 AHM7S5nS0.net
アマゾンで無料配信するだろうなこれ

443:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:39:08.23 vxxCUNlE0.net
普通に違法アップロードされてただろ

444:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:39:50.59 jjDpznu10.net
>>117
hydeが超美人クルクル

445:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:40:16 vyWg2pjp0.net
>>1
創業ビーフカレーは?

446:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:40:49 dn5x4uzz0.net
>>426
虎の意を借りてマウントを取ろうとか最高にダサいな
お前米津玄師なんw

447:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:40:58.94 9IeWTFzp0.net
>>430
公式にUPして違法潰しだろ。

448:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:41:06.14 stHNyt2l0.net
三枚同時リリースした当時はなんとなく覚えてるな

449:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:41:07.61 YWSnZoLp0.net
新国立でライブかな

450:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:41:23.63 Uux9KilN0.net
朝から実況でやたらラルクのニュース言って騒いでたけどこれかよ
解散か事件のニュースかと思ったよ

451:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:41:39.23 n2p8quL20.net
>>11
SHINee☆

452:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:42:03 VSjFs5Bs0.net
>>426
スゲェ
米津さんに勝てる人はおらんね

453:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:42:05 PKIeXu140.net
浸食は名曲よなあ(´・ω・`)

454:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:42:41.20 G9gS3aLE0.net
B'zとかサザンみたいにPVを一部しか流さないカスよりマシ

455:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:43:12.87 UC8ILrWy0.net
>>423
しまむらとかAvailに売ってそう

456:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:43:43.25 ffQcWqjn0.net
お金に困ってるのかな

457:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:44:05.59 o/YZmwm70.net
ベスト盤商法だろ
落ちぶれたな

458:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:44:05.87 9IeWTFzp0.net
98年は
winter fall
DIVE TO BLUE
honey
花葬
侵食
snow drop
forbidden lover
のシングル出してたな

459:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:44:06.33 sBYUQjFo0.net
個人的にはシルバーシャイニングが好きなんだけどね

460:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:44:26.75 bpdK1Vc40.net
浜崎みたいに恥かくだけだろ・・・何でこんな事すんの?

461:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:44:42.91 5PSDiej70.net
こないだ浜崎あゆみとかもMV解禁してたけどなんかあったんか?

462:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:44:43.16 9z61Hcu30.net
確かゴジラの主題歌?だったよな浸食
GODZI


463:LLAか



464:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:45:23.23 aEcPtjSR0.net
サブスク解禁しろ

465:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:45:46.23 Z4QVAF3M0.net
思わせ振りな発表したからには15秒ごとに広告入れるとか前代未聞なことしてほしい

466:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:45:50.71 zcloNPOX0.net
この3曲大好きだ

467:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:46:19.39 yQ3LdIcP0.net
もう需要ないのにもったいぶる必要がどこにあるんだか

468:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:46:39.23 gzRAfMVN0.net
解同

469:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:46:53.32 6fR5iUjt0.net
まぁ解〇なんて言ってるあたり
本人たちも世間で何て言われてるかの自覚はあるんだろう

470:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:47:18.46 RQVHYVXK0.net
>>381
ユッキーナ並の馬鹿文章だな。

471:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:47:22.85 Juup7IEV0.net
>>445
98年はヤバかったな

472:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:48:29 t+gtZFXs0.net
GLAYが最近元気だからなぁ
負けてられないね

473:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:48:44 xIrzmzk00.net
flowerとか98、99年に出してりゃダブルミリオンだろ

474:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:49:21.00 t2byoOQz0.net
ゴジラで漁師がなんかやってるシーンで聞こえないレベルで流れる曲

475:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:49:21.33 hrkz9Wyi0.net
>>445
winter fallってもっと有名な曲だと思ってたけど何か世間的には微妙だよな

476:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:49:23.57 i7oR3clc0.net
遅すぎるよ〜〜!!
完全に乗り遅れちゃって
令和世代ラルクなんて知らないじゃん・・

477:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:51:23.58 CgCvdlOu0.net
くだらねぇ
yukihiro以外やめちまえ

478:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:51:25.26 sBYUQjFo0.net
shout at the devilもいいけどね

479:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:55:20 AvAZQbzm0.net
>>424

藤原組長のCMありきでやった企画だろうなw

480:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:57:46.80 hd6+1w9j0.net
CDが売れてた時代のアーティストはずれてるな

481:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:57:57.67 R1cjQAd90.net
>>287
Mステでスタンバイ中にタバコに火をつけるのが映ってちょっと引いたのは良い思い出

482:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:59:57 AvAZQbzm0.net
>>371

スカパラと再録したら良いのに

483:名無しさん@恐縮です
19/12/03 13:00:47.84 6h/Rx4yL0.net
ダサ過ぎる

484:名無しさん@恐縮です
19/12/03 13:01:27.63 nZkfK4cm0.net
昔のMV観れるからなんなんだよ
くだらねえにも程がある

485:名無しさん@恐縮です
19/12/03 13:02:08.36 PmmZ+zaD0.net
>>445
しゅごい
全部わかる

486:名無しさん@恐縮です
19/12/03 13:02:31.36 U53T3brV0.net
侵食のベースすこ

487:名無しさん@恐縮です
19/12/03 13:04:23.16 kEHB1Yzs0.net
>>1
試しにyoutube見てみたが外人のコメントがなぜか多い

488:名無しさん@恐縮です
19/12/03 13:06:50 IDlLCvRk0.net
オニイチャン、ヤメテ

からの

オニイチャン、モウヤメテ

489:名無しさん@恐縮です
19/12/03 13:07:11.69 KFLpsT4R0.net
>>470
それ
自分はPiecesが好きだったなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1616日前に更新/178 KB
担当:undef