【野球】東京ドームに韓国代表が羨望の声 「韓国にもこんな球場があれば…」「“すごい”と思わず声が出てしまった」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:37:03.38 R4GGgsn40.net
東京ドームの下は地下鉄南北線が通っている

851:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:38:03.51 GNCFqrkh0.net
 
日本の物は全て欲しいんだろ 何であれ

852:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:38:04.60 ukypaK2+0.net
>>461
250億ウォンじゃねーの?

853:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:38:15.74 evfj3lDX0.net
サッカーは北朝鮮への嫉妬
野球は日本への嫉妬
これが動機なのかしら?

854:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:38:16.96 1SeqwyRy0.net
日本に野球文化なんて有りそうで無いんだから、東京ドーム?笑っちゃいます
巨人の自前でもないしな
アイドルのコンサート会場だと思っていたよ

855:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:39:11.95 k7nJbzjs0.net
コチョクがあるやん

856:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:39:20.45 PQYqbvUX0.net
韓国のドームって雨漏りしてるんだろ

857:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:39:41.13 YYC+gvBu0.net
>>823
と言うか偽らざる本心だろうな
先進国の日本と途上国の韓国との間には
まだまだ実感せざる得ない「高い壁」があるという事

858:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:40:59.67 NeIEZF/z0.net
「○○以外すべての」が多い記事だな
「ほぼすべての」じゃいかんのか

859:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:41:17.69 /uw2hyBM0.net
>>2
西武ドームよりマシなドーム球場が1ヶ所だけある

860:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:41:41.33 YYC+gvBu0.net
>>836
キャパ1万6000
雨漏りに客席の通路が通れないなど
問題発生が耐えない糞ドームだぞ
途上国民の屈辱を感じざる得ない
それが高尺スカイドーム

861:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:44:07.95 DsHEUk4p0.net
これで一二塁間と二三塁間に白線が引いてあれば言うことないんだが
30年経っても違和感あるわ

862:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:44:57.41 hd5t8KKC0.net
親日罪で死刑だな

863:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:44:59.67 k7nJbzjs0.net
>>841
そうなんだ
もっとデカいのかと思ってた
それはぐぬぬ…ってなるな

864:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:45:19.78 rv/ONFqV0.net
そういやラグビーW杯で来たチームがスタジアムに感心して写真撮ってたら、
どこかのアホな記者が文句言ってたらしいね
韓国チームには誰もケチつける記者いないんだろうなぁ
日本は朝鮮メディアみたいなもんだし

865:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:45:34.65 sN6NKX0Z0.net
アジアでの国際試合と言えば東京ドームが多かったから世界のマウンドみたいな印象が韓国人の脳裏に刷り込まれているのかも
20年前、ソンドンヨルとチョソンミンが投げ合ったあの球場・・・そういう光景も刷り込まれているはず

866:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:46:14.75 sOkJvs720.net
>“日本野球界の聖地”とも呼ばれる東京ドームは
そんなふうに呼ばれてたんか!

867:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:46:36.78 jFa+P4Yg0.net
現代の朝鮮通信使ですなw

868:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:47:24.86 VfAhYTVj0.net
東大門の前に野球場あった気がしたけど
もう使ってないのか
あそこならそのまま飲み食いできる

869:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:47:58 YYC+gvBu0.net
>>844
自前ドームが大失敗してしまったからな

なんで日本みたいにできないニダか!!となる

870:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:47:58 pfpmC3Fl0.net
サッカーのワールドカップで日本の金でチョン国に確か競技場立ててやったよな
その金返せよ。後、1000年お礼を言い続けろ。

871:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:48:10.40 /uw2hyBM0.net
国内ドーム球場ランキング
 1位 京セラドーム  立地アクセス施設全てにおいていい 唯一オリックスが弱いというのが残念
 2位 東京ドーム   立地アクセスは京セラとほぼ互角 エアドームで老朽化ってのが残念
 3位 ペイペイドーム 立地はいいがアクセスはいまいち 国内唯一の開閉式な上エンタメ性高い 名前が残念
 4位 ナゴヤドーム  行った事ないけど雰囲気で4位
 5位 札幌ドーム   立地悪いアクセスもいまいち 客席とグラウンドの距離感がおかしい 食事がマズい
 6位 西武ドーム   立地極悪アクセスも都心部から1時間と僻地 春先は極寒 夏はサウナ マジで頭おかしい球場

872:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:48:28.63 5uT2wF1H0.net
甲子園に内野芝とか言ってるやつはバカか
それはよそでやればいい

873:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:48:56.74 ss8UiePt0.net
3流の大会運営ニダ

874:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:49:26 pgzrNddG0.net
東京ドームって読売新聞社所有じゃ無いから
勝手にいじったり出来ないのか。
因みに福岡は5連結ビジョン、ナゴド3連結ビジョン、東京ドーム1画面ビジョン。

875:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:50:16.26 rJOMes0k0.net
こんな羨望はいいから野球の実力を妬みなさい

876:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:50:42.20 HPeXw+Oq0.net
反日が足りん!

877:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:52:09 rJOMes0k0.net
なんかID被ってる どうでもいいが

878:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:52:34 p++Bs7Qu0.net
甲子園の内野芝やれればやれば良いしどうでも良いと思うがな

879:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:53:49 1SeqwyRy0.net
>>853
お前のような昭和化石オヤジにはわからんかな

880:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:54:00 ORdLhTgk0.net
ドームってコンドームのドームと同じ意味?

881:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:55:32.14 p++Bs7Qu0.net
>>860
土でも支障無いでしょ

882:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:56:24.92 /IAo7fgF0.net
>>27
虫除けスプレーや傘が必要になるドームなんて斬新やん

883:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:56:41.14 P+lWz/n70.net
当分巨人は東京ドームで行くだろうな
場所がないし有明とか豊洲に球場作るわけないし

884:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:57:31.99 AHzWg2tu0.net
URLリンク(youtu.be)
ここがスカイドーム

885:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:59:02 qz+dV4Dw0.net
アメリカって何でドーム球場無いのだろ
あと世界的にいえば何で屋根付きのスタジアムって無いんだろ

886:名無しさん@恐縮です
19/11/21 20:59:46 JuCFI2gS0.net
東京ドームですごいゆうてたら甲子園きたら小便ちびっちゃうよ

887:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:00:15 lbuPCEdO0.net
>>751
札幌に引き止められなかったからってグダグダ言ってないで早く出てけよ公豚www

888:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:01:06 8PXNi7zl0.net
アメリカには少し前まで照明設備すらないMLBの球場があった

889:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:01:22.80 NHhuqTB90.net
韓国は確か自治体が球場を管理しているはず
そこを民営化しないと難しいんじゃ無いのかな

890:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:01:22.89 R4GGgsn40.net
東京オリンピックの試合を東京ドームでやって欲しかった

891:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:02:38.27 1SeqwyRy0.net
楽天の内野フィールドは天然芝に
変えたのではなかったか?
阪神園芸さん、プロの園芸師として恥ずかしくないか?
ヴィッセル神戸の芝生を見たか?
阪神園芸さん、恥ずかしくないか

892:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:02:52.37 r4zOxIYM0.net
>>844
ど真ん中の席になると、おしっこ漏らしてしまうらしい

893:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:02:55.84 Q6IXaTj20.net
ここ両翼96mなんだよな。

894:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:03:20.77 lbuPCEdO0.net
>>756
グダグダ言ってないではよ出てけよ公豚

895:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:03:27.20 vH+TE/720.net
それで通称おむつドームとか呼ばれてるんだっけ

896:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:03:41.45 /uw2hyBM0.net
>>868
ハム新球場って何一つ進展してないよね
来年には着工しないと予定に間に合わないんじゃないかな

897:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:03:58.20 Zky0PW970.net
>>833
俺も一瞬そう思ったが、いくら手抜きでも25億じゃ球場は作れんだろ

898:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:04:08.72 ijnxn+m+0.net
ジャパン・アズ・ナンバーワンの遺物

899:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:04:14.15 U0HPG3JR0.net
>>871
もしくは新神宮が出来てたら新国立の近くで良かったのにね

900:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:04:39.83 lbuPCEdO0.net
大阪の肉屋札幌から出てけと言われて逆ギレ涙目豚走wwwwww

901:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:04:56.51 KxX+Zf+v0.net
なんか最近ドーム作ってなかったっけ?

902:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:05:13.28 heCfRv0O0.net
韓国ってドーム球場ないんか

903:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:05:49.01 OZbu/qY60.net
ところで韓国人は決勝最後まで観てないだろ
甲斐野、山本の球見た瞬間、テレビ切ってそうだが

904:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:06:36.13 gu2119xR0.net
だいぶ昔の球場だよね
韓国でも作ればいいのに

905:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:06:38.64 8PXNi7zl0.net
東京ドーム 1988年
福岡ドーム 1993年
大阪ドーム 1997年
ナゴヤドーム1997年
札幌ドーム 2004年 (西武ドームは除外)
ドーム球場を作れそうな大都市は横浜くらいか

906:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:06:53.44 Vhtqjnjt0.net
観客からすると糞狭い席で嫌になるけどな

907:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:07:02.11 rU+PiXWf0.net
オリンピックが終わって3年もすりゃ都税喰らいの巨大なお荷物になるけどな
せいぜいレガシー増税で赤字補填しやがれ

908:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:07:03.53 +uflhbiN0.net
30年前の球場に何を言ってるんだ

909:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:07:16.68 vS/oPvNr0.net
あんなからくりドームすらないのか…

910:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:07:28.57 lbuPCEdO0.net
>>877
北広島の原生林伐採問題とかで揉めてたのは知ってたんだけどまだ進んでないの?w大人しく北海道から出ていけばいいのにと思いますwww

911:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:09:01 Zky0PW970.net
>>886
経済規模もだが、もはやドームはトレンドから外れてるんじゃないの?

912:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:09:22 jvMrqWwy0.net
>>13
あれはショボいからな

913:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:09:27 hh5uRb8T0.net
>>891
このままだと原野のど真ん中に
球場だけあるような悲惨な状況になる

914:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:09:29 xwHZlO4w0.net
酔った勢いで女上司にフェラチオさせてしまった結果wwwwwww
URLリンク(eaeqa.club16.org)

【画像】このおっパイ


915:が透けた女の子が集団でヤラれる姿が見れる時代エ口すぎwwwwww http://eaeqa.club16.org/scpr3/gajur82bb16fa4.html



916:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:10:03.12 t7qaqcWN0.net
>>882-883
たしかに韓国もドーム球場を作ったんだけど
一度座ると試合終了までトイレに行けない仕様で
お漏らしする人が続出して不評だったらしいな

917:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:10:13.40 LaKVElW30.net
ホンマなん??
30年以上前のシロモノだろ

918:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:11:00.15 eahVsf9B0.net
プレミア12の成功感出すためになんとか2位の相手に褒めさせてるって感じ

919:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:11:24 1SeqwyRy0.net
>>865
ヤメロ
法則完全発動に従い、BABYMETAL主戦ギタリストが急死し、Yuiが脱退

920:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:11:27 B6bwb/420.net
>>80
ケチったんじゃなくて予算の半分は何処かに消えていった。

921:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:12:01 Q7XgCwUk0.net
>>789
まだこのデマ広がってるんだなあ
ネトウヨレベル低すぎて草

922:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:12:20.00 4JnsCcy+0.net
韓国は30年勝てない

923:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:12:50.62 LaKVElW30.net
>>867
ドームの立ち見安席とか遠いよね
巨カスはドーム好きだろうけど
甲子園の開放感羨ましい、神宮あるけどな

924:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:13:03.02 pT/rOVoT0.net
>>886
札幌ドームは2001年だね
2002年のサッカーW杯の会場だし

925:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:13:34.75 1XWOgzp80.net
おいおい30年前に建てられたドームだぞ

926:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:14:38.01 8PXNi7zl0.net
ギリギリ「昭和時代」に出来た建物なんだよな・・>東京ドーム
南海ホークスも阪急ブレーブスもプレーしたことがあるし
>>904
そうだったスマン

927:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:14:55 LaKVElW30.net
アメリカはドーム少ないって面白いよな

あっちを真似て東京ドーム作ったのに
昔の後楽園って雰囲気良かった

928:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:16:06.63 a+nsYSAD0.net
今回の韓国代表は品行方正だったな

929:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:17:00.48 LaKVElW30.net
>>908
日本が勝ったからそう感じるんだろw

930:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:18:13.70 h6CmXnHq0.net
>>908
日本人の主審がとんでもない誤審犯したのによく耐えたわ
あれ日韓戦だったらヤバかった

931:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:18:29.60 R4GGgsn40.net
1988年
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…が発売。
青函トンネルが開業
東京ドーム開場
ソウルオリンピック開幕

932:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:18:50.95 VS82PvTP0.net
総括すると
・やきう場としての東京ドームは糞
・周辺施設やアクセスを含めたイベント会場としては秀逸
・ドームランは都市伝説
以上

933:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:20:40.42 IvFboeQc0.net
>>789
なにこれ、馬鹿の見本市?
精神病棟の盗撮?

934:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:21:45.94 4JnsCcy+0.net
ドームランとか関係ねーしな
山本投げてりゃ当たらんし

935:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:22:24.08 RKpTWrn30.net
アメリカでは、アメフトのスタジアムは開閉式の多目的ドームが増えてる
ペイペイスタジアムをパクったベンベンスタジアム
URLリンク(www.youtube.com)

936:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:22:43 SCC4wkQh0.net
日本も東京ドーム以外はベンチは汚いしまともな球場がない

937:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:23:09 x2NjQig90.net
風操作してドームランとか、インチキ大好きなチョンらしいw

938:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:23:14 Au6HbyhV0.net
>>911
こう見るとほんと昔やね、、、

939:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:25:42.74 fV1Ft/W/0.net
>>789
韓国選手が3本の指を立てるのが、中指立てるのと同じ意味で日本を侮辱する表現だという話。
なんで勝手に妄想した話をそんなに平気で広げるのかな?
それは「Kセレモニー」という、kiwoom球団の選手を中心に広がったポーズだよ😰
恥を知れ URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


940:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:28:47 hh5uRb8T0.net
西武ドームはマジで恥ずかしい 
国際試合はできない
韓国人にバカにされるレベル

941:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:29:46 6u7xXpRG0.net
ホテル直結のドーム球場は天気の影響全くないから凄いな

942:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:32:15.90 1SeqwyRy0.net
甲子園で平凡なライトフライが
東京ドームなら余裕で中段だもんな
こんなカラクリドーム存在していい訳がないが、人工芝はいい感じに改良されたと聞いた

943:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:32:25.90 6u7xXpRG0.net
>>886
2023年には人口5万人の北広島市に天然芝のドーム球場が出来る予定

944:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:34:31.77 /uw2hyBM0.net
>>923
絵に描いた餅だね!
球場アクセス問題
何一つ進展しないまま
残り時間あと3年
来年着工しないと間に合わないよな

945:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:34:54.01 AG+dgxBn0.net
レンジャーズが新球場公開
開閉式、来年3月開場
URLリンク(this.kiji.is)
11/21
【MLB】レンジャーズが山口獲りへ
スレリンク(mnewsplus板)
巨人・山口獲りレンジャーズが参戦!快適新球場でハートつかむ
https:
//swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574285798/

946:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:35:12.89 NcMdeaKs0.net
外野席とか狭過ぎて絶対無理
イチロー観たさに今季初めにライト席取ったんだけど、ストレス半端なかった

947:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:35:33.04 Zz2qwi0Y0.net
>>768
京セラドームと名古屋ドームは、隣のイオンモールしか時間の潰せる場所がない

948:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:36:41 Ee6wp1Of0.net
アフリカとか中東にも甲子園みたいなマンモス球場みたいなんあるんだろうか?
あちこちにドームが建ってるのはアジアでも日本ぐらいか。

949:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:37:11 MUmFl55A0.net
下朝鮮にもドームできたんじゃなかったっけ?

950:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:37:37 H9Dx17H/0.net
さすがに30年も経つと厳しいもんがあるわ

951:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:37:53 keNWZoLc0.net
日本がメジャーの球場に憧れてる感覚か

952:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:38:02 NcMdeaKs0.net
>>920
今年初めて行ったんだけど
階段が急過ぎて死ぬかと思った

953:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:41:05 9z9vF9TK0.net
韓国人とは感覚が合わねえな
どこがいいんだか

954:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:41:33.60 diLOzao60.net
東京ドームなんて日本でもボロい球場の部類だぞ、完成して何十年目だよ

955:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:45:47.90 BNT28oCK0.net
人工芝で喜ぶアジア野球

956:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:46:36.89 HH0pugQD0.net
ゴルゴ松本でもホームランの打てる球場です。

957:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:50:06.81 x2NjQig90.net
多摩湖、狭山湖に挟まれた緑の丘陵に
忽然と現れる西武ドームwww
あそこに球場作ろうと思った奴は頭狂ってるよw

958:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:52:38.92 h2otnZ7a0.net
東京ドームより福岡ドームのが観客の立場ではリッチな感じ

959:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:53:14.30 gGorT9tB0.net
>>178
そんなお前も今は汚ないおっさんの仲間入り

960:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:53:47


961:yUIPvc8k0.net



962:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:54:49.74 Ap5Dr/t20.net
うちから歩いて数分だけどさ
夜の遊園地が綺麗でいいよ
ドンキホーテはいらなかったな
それだけだよ

963:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:57:36.29 nZa9byQS0.net
東京ドームと神宮しか行かないから他は知らんけどこの2つの売り子はマジでレベル高い
一番低いのってどこだろね?

964:名無しさん@恐縮です
19/11/21 21:58:33 A3Go0iiW0.net
糞チョンには造れねーよ

965:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:00:20.58 6AokVq+I0.net
ドームホテルで蟹の食べ放題すんのすこ

966:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:02:37.54 njcQxJE70.net
巨人もそろそろ自前のボールパーク作れよ

967:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:03:08 JXysYb590.net
ドームの中ではどこが一番いいの?
やっぱり新しい札幌がいいのかな

968:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:03:09 8PXNi7zl0.net
>>927
京セラドームの隣にはホームセンターと大阪ガスの施設があった気がする
まあ阪神なんば線が開通したことでアクセスはものすごくよくはなったが
難波まで2駅だし

969:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:03:54.76 njcQxJE70.net
>>942
今は芸能人になるきっかけになるしな
後球場は男性客が多いだろうし

970:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:10:37.18 5sqKBHrD0.net
東京ドームがすごいって、韓国の球場はどんだけショボいんだ?

971:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:18:22.05 ls6PLeEL0.net
>>818
行進やめたらいい

972:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:27:09.33 UFlzfYui0.net
>>872
仙台の芝化に技術協力したのが阪神園芸なんだが

973:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:29:26.92 SzWeR0sf0.net
やっぱ兄に褒められると弟として嬉しいよな

974:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:29:39.65 MGYi2P+B0.net
しかし今頃東京ドームにカルチャーショックて。これから知るであろう
国民的アニメとんちゃもん 国民的飲料水17茶 の真実に耐えられるのか?

975:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:30:04.86 RdbLaYwm0.net

水道橋らへんってどちらかというと不便じゃね

976:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:31:13.59 ZqBTt4fF0.net
老朽化してオンボロなのにwww
北朝鮮並かよwww

977:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:32:12 JRTboim40.net
東京ドームホテルのエレベーターで
ハングルのジャージ来たイカツイ男たちが乗り込んできたと思ったら
こんな大会やってたのかw
サッカーファンなので知らなかった

978:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:32:50.46 8PXNi7zl0.net
築30年で老朽化と言うのもきついな
それを言ったら東京都庁も築30年が目前だし

979:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:33:36.60 gp2btoh90.net
韓国はスポーツ観戦する文化がない
貧乏人ばかり

980:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:34:40 9jkgUDRB0.net
うるせー乞食根性ばっかりだなw 半島根性丸出し

981:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:35:52 RctSH/4E0.net
都心部にあるだけに東京ドームシティ狭いよな
アクセスはいいけど

982:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:36:07 Jo1nSHQj0.net
明日国が消えるの決定なのにのんきなことで

983:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:36:52.91 uWUoL4Xn0.net
立地だけはまあ、最強かもな、立地だけは

984:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:37:48.86 C5qD8GZ10.net
今更東京ドームでホルホルてw

985:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:38:25.30 x2NjQig90.net
>>962
神宮球場こそ立地が最高

986:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:39:32 uWUoL4Xn0.net
いや、地下に競輪場があるわけじゃないぞw両国の焼き鳥工場じゃあるまいしw
競輪開催能力があるってだけやw

987:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:39:56 MG3ymOiJ0.net
>>872
高校野球は一日4試合を連日やるんだが
内野の芝保つのか?

988:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:43:16 vH+TE/720.net
甲子園の内野については単純に過密日


989:程に耐えられないのが大きいんだよな ウィンブルドンにしたって決勝の頃はあちこちボロボロになってるんだし



990:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:52:08.61 b3cqXUsi0.net
さすがチョンは日本よりも30年遅れてるなw
日本ではドームより野外天然芝の広島のマツダスタジアムみたいな球場の方が評価高くなってるのにw

991:名無しさん@恐縮です
19/11/21 22:57:04.11 lxaAfDyI0.net
>>389
去年だったかな?
日米野球で来日したメジャーの選手がスマホで甲子園をパシャパシャ撮りまくっていたよ
甲子園はアメリカで言うフェんウェイパークみたいなスタジアムだから、伝統の重みは凄い

992:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:00:46 9RWw0eRA0.net
>>969

993:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:01:40.58 9RWw0eRA0.net
>>969
あいつら色んなところパシャパシャ撮りまくっててこういうのが生まれちゃったからなw
URLリンク(i.imgur.com)

994:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:03:44.49 7uL1JMkE0.net
場外馬券売り場しか用がないわ

995:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:07:31.26 LhHYD2L00.net
立地が良い 文京区だけど千代田区と隣接で、
中央線、総武線、丸の内線、三田線、大江戸線、南北線が使えて便利なんだよ

996:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:10:14.12 fHmoFVKY0.net
世界第3位の野球プロリーグでそのレベルなのがしょぼいよね
まあ、野球のまともなプロリーグなんてアメリカ、日本、韓国の世界に3カ国にしか無いけどw
世界の野球リーグの平均年俸
1位 アメリカ  4億5500万円
2位 日本     *3985万円
3位 韓国     *1500万円
4位 台湾     **375万円 

997:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:10:21.73 lGgdAg7I0.net
東京ドームもそろそろ建て替え時期じゃないのか?

998:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:11:58 SzWeR0sf0.net
流石に西武ドームは賞賛されませんでしたww埼玉人残念でしたww

999:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:12:23 fHmoFVKY0.net
>>5
残念、日本で一番野球部員が多い都道府県は東京と言う現実
だから東京は甲子園に2校出れる

1000:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:13:45 tkQkmdeH0.net
どうでもいいから
もう二度とくんなよ

1001:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:19:10.37 QvAW9T560.net
東京ドーム凄い日本凄

1002:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:21:35.09 6VZfQ3Xd0.net
日本でメジャーリーグの公式戦は何度もあるが
韓国では一度もない

1003:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:22:34 iO694Oav0.net
席につきゃあ狭くて最悪だよ。JRAを知らないな、JRAに行きなさい。

1004:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:25:35.83 3tYEX8/V0.net
東京ドームすごい
日本すごい
俺すごい

1005:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:27:43 p6rL7M0Q0.net
中日ファンはナゴドはドーム球場だから雰囲気がつまらないと言うが、東京ドームは悪くない

名古屋のファンもナゴドが開場する直前までは、どんないい球場ができるかと楽しみにしてたんだがなぁ...

1006:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:35:13.03 dgmiz7Ru0.net
>>382
ルースはリグリーでもフィリピンのリザールメモリアルも、草薙球場でもプレーしてる
全部現存してる

1007:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:41:25.93 DKiyxoyd3
だからヤフオクドームとかペイペイドームとかコロコロ名前変えてるのか
福岡ドームに名前もどせバカヤロウ

1008:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:46:36.87 HPeXw+Oq0.net
どこが凄いんだよ、あんなの東京の普通。まだ札幌ドームとかのが凄いんじゃねーの?

1009:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:49:23 dgmiz7Ru0.net
>>865
普通にコンサートでも使ってるのか

1010:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:49:44 Tq3MnSkM0.net
韓国の球場は収容が3万ない
5万入る球場なんてない
しかし何故かが分からない
さすがにサッカー場は大きいけどドームじゃないし

1011:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:58:44 gkZJAJiF0.net
韓国の建築技術は恐ろしくレベルが低い

1012:名無しさん@恐縮です
19/11/21 23:59:12 gkZJAJiF0.net
>>983
ナゴヤドームは殺風景過ぎる

1013:名無しさん@恐縮です
19/11/22 00:06:16.79 hd5dhuPR0.net
バブル前の物件だぞ

1014:名無しさん@恐縮です
19/11/22 00:09:10.70 iYEOzMh50.net
チョンの羨望を間に受けるおまえらw

1015:名無しさん@恐縮です
19/11/22 00:14:41.09 BSzSdXJx0.net
>>21

1016:名無しさん@恐縮です
19/11/22 00:15:19 0Vx86Js90.net
ないの?

1017:名無しさん@恐縮です
19/11/22 00:15:58 0Vx86Js90.net
もう野球なんて過去のものだよ
今さら作るならミサイル防御できる要塞にしな

1018:名無しさん@恐縮です
19/11/22 00:18:04.19 FzSMASMs0.net


1019:名無しさん@恐縮です
19/11/22 00:18:14.77 FzSMASMs0.net


1020:名無しさん@恐縮です
19/11/22 00:18:26.13 FzSMASMs0.net


1021:名無しさん@恐縮です
19/11/22 00:18:36.49 FzSMASMs0.net


1022:名無しさん@恐縮です
19/11/22 00:18:45.31 FzSMASMs0.net


1023:名無しさん@恐縮です
19/11/22 00:20:11.07 0Vx86Js90.net
コンドームで締めろや!

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 55分 5秒

1025:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1478日前に更新/182 KB
担当:undef