【サッカー】<65年ぶり大量失点劇に観衆ブーイング>南野ら不在の森保J、ベネズエラに1-4惨敗 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
682:名無しさん@恐縮です
19/11/20 07:59:19.10 0eOpzA8Q0.net
選手の質の差が凄かったな

683:名無しさん@恐縮です
19/11/20 08:29:06.79 VqUwo7dl0.net
>>244
まるで一軍なら勝てたみたいな言い様だなw

684:名無しさん@恐縮です
19/11/20 08:47:25.35 pljjclsl0.net
>>45
試合見てないよね

685:名無しさん@恐縮です
19/11/20 08:49:07.76 vUcgikwK0.net
俺達のサッカーから脱却して全員で守備して攻撃してでトーナメントいけたのに
なんか守備やらない人結構いません?

686:名無しさん@恐縮です
19/11/20 08:58:41 FyRr5qo/0.net
植田は駄目だな
使い道としてはベルギー戦のルカク出た時にマンマークで何とかしろみたいなシンプルかつ肉弾戦のみ
それすら勝てないかもしれないがそれしか使い道が見えてこない

687:名無しさん@恐縮です
19/11/20 08:59:52.61 MuodMPnM0.net
中学生の試合みたいだったな。

688:名無しさん@恐縮です
19/11/20 09:14:59 U2sv3Vyb0.net
>>609
Jリーグ一匹も居らんな

689:名無しさん@恐縮です
19/11/20 09:16:08 U2sv3Vyb0.net
>>685
基本サッカーはゴールしてなんぼだろ。目立つし。

690:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:11:02.22 dhOjKxsRO.net
>>685
西野が真っ先に切ったオナドリ野郎のこと?

691:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:16:26 a999yqfA0.net
>>633
尊敬するわ

692:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:54:30.62 PYIu5fMp0.net
これで監督更迭にならないのが不思議

693:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:18:06.43 ZyVAis7A0.net
レオザの解説くそワロw

694:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:26:49.15 WezAvwfb0.net
>>436
あのとき0-5じゃなかった?

695:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:32:33.92 4SvU++wY0.net
しかし勝っても負けても感心薄いよね

696:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:43:07.44 b6x6GZhj0.net
ディフェンスもクソだったが、大迫以外のFWがゴミすぎんだろ

697:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:45:42.98 dZ02s8Tz0.net
ベネズエラから買い物しそうなJクラブが増えてきそう

698:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:55:39.36 Y4GlMLI+0.net
南野不在というかFWだけじゃなくDFも本当に最悪だった

699:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:18:05.39 nXxQ3BPI0.net
>>695
これで監督交代の話が出たら、関心が高いはずだけど
全然、そんな事ないからね

700:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:26:34 d4nrt/lB0.net
>>459
ていうか日本いっつもそのパターンで負けとるやん
あと日本は自陣でボール受けた時にビビりすぎ

701:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:51:44 /GvVaztX0.net
システムでハメられてるんだから気づけよって言う

702:名無しさん@恐縮です
19/11/20 23:47:03.64 cZfJ96So0.net
65年ぶりとか人生で二度と見れない貴重な試合を見せてくれた訳だw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1654日前に更新/130 KB
担当:undef