【TV】木村拓哉主演の ..
[2ch|▼Menu]
71:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:12:23.67 /ddkuhZ/0.net
カブキマンのMAKIDAIっぷりが

72:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:12:43.58 IMfnaY4q0.net
>>16
今のところいい勝負

73:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:12:48.84 iABWffE50.net
>>19
年寄りが観てる水戸黄門みたいな時代劇とドラマを一緒にすんなw

74:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:13:07.58 NU1iL3NI0.net
普通に面白いぞ
批判してんのはキムタクだからって毛嫌いして見てない奴やろ

75:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:13:12.01 +nHCPC8m0.net
ファンは初老近くになっても物の善し悪しがわからないバカなんだろうな
木村には何の魅力もないええかっこしい

76:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:13:28.56 BuaJDWhW0.net
>>2
いや普通にドラマとして面白いんだよ。キムタクもいい味だしてる。

77:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:13:33.20 jkmZpk8q0.net
ミッチーと鈴木京香がドラマのクオリティかなり上げてるな

78:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:13:58.77 wZSedGTH0.net
>>15
当日ウニの下処理をダメ出しされてクビにされたフランス人の逆恨み

79:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:14:03.63 OU88yJGx0.net
ウニでとるやないかい!
エセ関西弁にした理由が解った。

80:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:14:12.34 b1syGQ6B0.net
キムタク若作りしないで年相応になればいいのに

81:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:14:26.94 emr5aJs40.net
>>57
メニューは定期的に内容ももちろん変わるし
おまかせ1コースのみってお店も少ない
あと星取るクラスのお店はお客様ごとに食べたメニューの履歴残してるから
次回来られたときに同じものを出さないようにメニュー変更したりもする

82:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:14:30.19 n0PD3v710.net
キムタクかよーって観る前には思ってたけれど
観てみたら普通に話が面白いので普通におすすめできる
共演者も良いし、キムタクも役に合ってるのでよかった

83:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:14:45.98 AtHqs8RS0.net
番組最高でこれってドクターX夕方再放送と同じくらいの数字やん

84:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:15:03.28 jkmZpk8q0.net
>>78
www

85:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:15:08.11 Om8b3cPrO.net
視聴率徐々に上がってきた
キムタク嫌いでも楽しめるグルメドラマ

86:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:15:46.27 92B6hkJD0.net
>>82
じじばば向けじゃないからそれと比べてもね

87:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:15:54.13 HaIglR+r0.net
久々に王道ドラマって感じで好きだよ

88:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:16:09.69 z1GOrHnY0.net
【Koki,】木村拓哉さんと工藤静香さんの豪邸自宅【画像あり】
URLリンク(jitakukoukai.com)

89:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:16:25.29 E0ZeuopU0.net
鈴木京香51歳。まだ綺麗でビックリした

90:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:16:28.74 1ZhAdYSk0.net
顔曲がりのイヤなやつ役は秀逸

91:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:16:35.04 atSCllyL0.net
やれる50代最近多いな

92:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:17:06.68 3R6DYLfC0.net
料理も本当に美味しそうなんだよなあ

93:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:17:48.74 vwQHloni0.net
吉谷彩子可愛すぎる何で今まで埋もれていたんだ?

94:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:18:47 Yz2RudHC0.net
>>92
その人材を発掘できたのはビズリーチのおかげ

95:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:18:55 oTcpCPVH0.net
>>89
あの人、素も相当捻くれてるから適役だねw

96:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:18:55 VpfjK+j50.net
木村拓哉で13・3%

たまげたなあ

あの時間、見るものないからだけろうけど

97:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:19:05 4qsZGn8Q0.net
>>44
今どきTVerも観られないの?

98:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:19:52.72 hgFfWo5p0.net
キムタクのドラマ初めて見たけど意外に面白くて戸惑っている

99:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:20:05.31 uvtNUcRJ0.net
裏でやきうすごろくやってたけど1桁でボーナスになったか

100:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:20:14.84 +HIfDVOtO.net
>>45
今回は一場面ではあったけどアップはなかったぞ
木村さんより周りが主役みたいな回だったから

101:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:20:32.49 6rKy8Bmy0.net
ウニ出とるやないかい!

102:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:21:12.01 GyfPA84u0.net
見逃したわぁ・・・

103:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:21:17.35 fkePNKfm0.net
冨永愛 179cm

104:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:21:34.57 /ddkuhZ/0.net
ウニむかされてた奴はいつ合流すんの?

105:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:21:38.53 UBFqC1rr0.net
>>60
二つ星の料理人のパクリだよな
アマゾンプライムビデオで急に二つ星の料理人が観れなくなっててワロタ

106:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:21:40.27 cRU7yW+/0.net
このドラマ面白いよ
昨日も実況にいたけど好評だった

107:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:21:47.41 apPI7oHv0.net
なんだかんだでさすがキムタク

108:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:21:48.25 8sir5XsR0.net
意外とおもろい

109:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:21:48.55 h9xVqM7S0.net
ビズリーチ!

110:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:22:32 ks32FVqx0.net
はよスカパーでやれよ

111:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:22:48 vyJs7R840.net
皆んなキムタク大好きだな

112:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:22:49 Bh42FGSN0.net
そりゃアメリカの映画を盗作しているから面白いよ

113:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:23:06.74 /b10CEvR0.net
ウニ出とるやないか!!

114:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:23:17.86 PMig28ii0.net
>>97
なんだかんだで他のも結構おもろいよw

115:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:23:58.11 dFq14esI0.net
木村拓哉主演のキムタク役が好評
原点回帰だな

116:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:24:01.68 jaQE3/0F0.net
>>48
あれ、ジャニじゃない
佐藤浩市の息子

117:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:24:33.94 ZbnGtbNw0.net
普通に面白い

118:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:25:15 S+y004Rd0.net
ここの連中さ
キムタク嫌いだけどドラマは面白い
と誰に言い訳してるの?w

119:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:25:30 lEN6Ns5I0.net
お前ら、またキムタクに負けたのか

120:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:25:41 cRU7yW+/0.net
>>82
ドクターXって持病で通院してる65の爺さんの見るドラマだろ

121:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:26:03 NuPcnjF/0.net
鈴木京香が今までで一番可愛いと思う。
ピンで留めてる時が最高に可愛い。
しかしビズリーチに心を持っていかれる。
キャラの立った素晴らしい演技だ。
吉岡里帆のやってる役は全てビズリーチに置き換えてほしいw

122:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:26:03 dlaI+vc30.net
沢村オバナ役だったほうが数字は良かったと思う

123:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:26:06 kqNWXUZE0.net
あんな高級店行ったことないけど、行ってみたくなった。

大戸屋で満足してる人でも、あんなとこ行ったら感動するのかな?

124:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:26:11 R5gEG84Z0.net
キムタクすげえええええええええええええええええ

125:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:27:26.90 dFq14esI0.net
ドクターXの面白さは水戸黄門

よくわってるじゃんwww
悪役が良いんだよあれは

126:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:27:50.72 rTQBrZ7R0.net
食べ物の映像が無駄にキレイでそこだけで見る価値ある

127:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:28:15.17 JuJgEqeM0.net
このドラマの中で
鈴木京香をおばさん扱いしてネタにしてるけど
本当に見た目がおばさんになっちゃってるよなw

128:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:28:47.03 ZbnGtbNw0.net
>>92
デザート役の人か?

129:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:29:12.19 GyfPA84u0.net
キムタク持ってる!

130:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:29:49.08 wL1IGK7i0.net
ビズリーチとったな!

131:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:29:56.93 6kGiaKQw0.net
キムタクのドラマはビューティフルライフ以来観てなかったけど
東京ポッドで絶賛してたから観てみたらすげー面白かった

132:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:29:57.11 0KqgLwd10.net
キムタクは相変わらずだが
ドラマは面白いぞ

133:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:30:01.69 JJf1xKGQ0.net
面白かったわ、たしかに。
何故ならキムタクがいてもいなくてもいいからw

134:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:30:10.28 Ru4ncjXM0.net
脇がしっかりしてる、
ジャニーズ臭が薄まってて
演出も脚本も安定
20%いくだろ

135:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:30:20.06 xFpvA4kW0.net
ビズリーチの人、パラビで見られるサイドストーリー的なやつ見ると結構ウザイらしいってのを知って
パラビ契約するか迷い始めたわw

136:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:30:20.29 t4DCd/CC0.net
13で最高なのか
あのブランドキムタクなのに

137:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:30:34.03 Om8b3cPrO.net
このドラマ、ぶっちゃけ木村拓哉は実質助演だからキムタクアンチの人も偏見封印して2、3回続けて観ることを勧める 面白いよ

138:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:30:38.07 Hv2lp78k0.net
面白いもんな
でも放送枠延長してでも玉森の下りのところは本放送でもっとやるべきだろ
彼女とビズリーチの関係とかキムタクへの葛藤とかさ

139:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:30:49.33 aUQRCTHk0.net
,
ドクターXの足もとにも及ばない、体たらく
   もう過去のアイドルだろ

140:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:31:03.34 yHGb7Nd80.net
キムタクが久々にいきりキャラで
脇役の鈴木京香やミッチー、その他もほぼキャラ設定にハズレがなく、
グルメ的にも目の保養になり、
テンポも良く、
あっという間の1時間。
美味しゅうございました

141:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:31:17.45 AxoJin/t0.net
味の想像がつかない料理ばかりだけどドラマの中の人でも初めて食べる味ねってどんな味なんだ

142:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:31:27.94 caqjhhGl0.net
彼のスペシャリテは?

143:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:31:32.61 aUQRCTHk0.net
,
ドクターXの足もとにも及ばない、体たらく
   もう過去のアイドルだろ、子持ちのオッサン

144:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:31:34.11 Hv2lp78k0.net
あと急にシェフで加入したやつが回し者でしたって扱いが雑すぎるだろw
延長しろってw
絶対に面白いんだから視聴率取れるだろ

145:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:31:54.08 qImP5hzrO.net
バイトの書き込み多いな
普通にみたやことあるやつばかり

146:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:32:01.96 aUQRCTHk0.net
,
ドクターXの足もとにも及ばない、体たらく
   もう過去のアイドルだろ、子持ちのオッサン

147:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:32:05.77 cpEo/3gr0.net
キムタクがそこまで
スーパー天才シェフじゃないのがいいな
やっぱキムタクを演じることができるのは本人だけだな
オンリーワンすぎるw

148:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:32:28.41 1ZhAdYSk0.net
アレルギー事件の犯人
沢村説→借金抱えて、悔し涙流すとかサイコパス。よって無し
及川説→キムタクの才能を身近に一番理解し、自らの足りなさを自責していた。店を潰す理由無し
歌舞伎説→キムタク憎しも、己の才覚で戦おうとする姿勢を見せている。よって無し
玉森説→キムタクに認めてもらえないことを当時は理解出来なかった。…が、食材や料理に対する真面目で強い気持ちがある。よって無し
顔曲がり→その時いない
鈴木京香→その時いない
これは、事件じゃなかった。濡れ衣晴れてハッピーエンドパターン

149:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:32:28.62 ZbnGtbNw0.net
ビズリーチってあんなチビなの?
お前らロリだろ

150:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:32:30.67 aUQRCTHk0.net
,
ドクターXの足もとにも及ばない、体たらく
   もう過去のアイドルだろ、子持ちのオッサン

151:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:32:31.93 533SUJBh0.net
深夜の再放送でジビエの回が面白くて見始めたとこw

152:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:33:09.15 yHGb7Nd80.net
>>150
深夜に再放送やってるんだ

153:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:33:15.25 csr+UJ7r0.net
これを寿司でやってくれたら100点

154:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:33:18.66 ggVLclcN0.net
ドクターXってそんなに面白いんだ。今度観てみようかな

155:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:33:30.86 ZdpLk2pk0.net
キムタクの話し方がイラッとしたり恥ずかしくて見れない

156:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:33:34.42 GyfPA84u0.net
パクリパクリ言ってたけど結局見てる奴らw

157:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:34:03.38 NuPcnjF/0.net
パクリってほどパクリではないよ

158:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:34:11.17 Hv2lp78k0.net
歌舞伎のやつが混入の主犯かと思ったけど
あそこまで妨害を嫌がるってことは犯人じゃないんだろうな
沢村も借金背負ったのに犯人はない

159:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:34:12.95 0gaycdfo0.net
>>134
むしろそんなサイドストーリーやってるの知らなかったから
見たくなって契約しようか悩む

160:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:34:13.98 6mSgJ3/y0.net
>>8
10パー取ればまずまず合格の時代
20パー超えはCDで例えたらミリオン達成と同じ

161:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:34:58 0Mh1G+v/0.net
キムタクには反吐が出る

162:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:35:08 j7azxzdE0.net
なんやかんや言われてるけど固定客もってる人ではあるんだよな。
90年代に楽しませてもらった幻影、ノスタルジーで見てる層が多いのかな。
世代別視聴率がどうなってるのか分からんけど。

163:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:35:22 6Sai1Mpf0.net
鈴木京香  ナミ
沢村一樹  ゾロ
バイト君  チョッパー
ミッチー  サンジ
ビズリーチ ロビン
玉森裕太  ウソップ
木村拓哉  ゴーイングメリー号

164:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:35:42 cibWVJvX0.net
グルメドラマに見せたミステリーだからな
これから死人が出るよ

165:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:35:45 jmIMGbt60.net
脚本が面白い
キャストと役が合ってる
音楽もいい

166:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:35:45 rTQBrZ7R0.net
>>158
サイドストーリーはTVerで少し見れた見たら完全版見たくなった

167:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:36:15 rMs1aaJm0.net
パクリ疑惑もあるけど脚本の人が優秀なのかなあ
僕のヤバい妻も面白かったしなあ

168:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:36:31 tIyJEPNj0.net
>>1
13で高視聴率か
清盛とか13%でボロクソに叩かれてた記憶

169:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:36:40 E+TIqfMS0.net
キムタクってダイエットしたらしいじゃん
そのせいで
嵐みたいなちんちくりん感が出てしまった
チビは痩せると貧相になる

170:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:36:41 uNL+O2Hc0.net
子供が見てたから見たよ。
コースで1万前後だかの食事で、こんなドラマ生まれるかよ普通。
ゆっくりしてて、ひとつひとつ感動させようとして
なんとなく宮崎なんとかの漫画みたいな進行なんだな。
最近の流行りなのかな。

171:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:37:27.09 yHGb7Nd80.net
>>162
ワンピースって見たことも読んだこともないんだけど、
ワンピースってやつもこんな感じなのかな、と思いながら見てた

172:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:37:30.36 TjOqex8a0.net
七人の侍はやっぱ偉大だわ
あれも仲間集めが面白いからな
このドラマもそれをなぞってる

173:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:37:36.79 /ddkuhZ/0.net
>>165
お菓子女も彼女もエライめんどくね?

174:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:37:39.11 vwQHloni0.net
>>127


175:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:37:42.93 E+TIqfMS0.net
これは脚本がパクリだから面白いから
キムタクじゃなければもっと視聴率が取れただろ

176:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:37:48.98 ioFHdnC+0.net
キムタクの二桁神話はなかなか崩れないな

177:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:38:03.78 bw5UTyd00.net
ごめん一回も見てない

178:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:38:13.97 1ZhAdYSk0.net
ウニ出とるやないかい!

おまえたちが言い出すとジワジワ面白いw

179:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:38:22.74 533SUJBh0.net
>>151
実況の反応だと、深夜は毎回ではないみたいだったけど

180:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:39:03 k8bGWRcW0.net
YouTubeでロングバケーション見たら
口で家の鍵を咥えててキムタクだった
咳払いしたり鼻すすったりキムタクだった

181:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:39:03 ggVLclcN0.net
>>176
人によっては時間のムダだから、それもアリ

182:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:39:17 1w3XFqoK0.net
あんな小汚い浮腫んだ中年男のどこがいいんだろう。

183:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:39:23 wZSedGTH0.net
来週裏のテレ朝が2時間ドラマだからまた下がりそう

184:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:40:43.27 vprkPQpP0.net
冨永愛が上靴みたいな靴はいてるのに笑ってしまう

185:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:41:05.60 FMgKxoYZ0.net
TBSは好きじゃないが
日曜ドラマはなんつーか面白い
言ってしまえばオッサン向けファンタジーではあるんだが
狙ってる層がかなり明確なせいか
話の作りやディテールが細かいんだよな

186:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:41:14.37 AG0IPJl70.net
ちょっと漫画っぽくなったけど、面白いから今後も伸びるわ
ナッツ混入事件なんてどーでもいいから三ツ星レストランを目指せよ

187:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:42:27.84 kqNWXUZE0.net
>>152 寿司なんて所詮、ネタの鮮度やらじゃない?

一定レベルの誰が握っても一緒でしょ

188:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:42:52 50ezagXn0.net
>>156
え??
ほぼほぼパクリじゃね?

主人公は料理にやたら厳しいが手法が時代遅れで最先端の技術を使えない
しかも過去にヤラかしてどん底を味わってからの三ツ星を目指す
三ツ星を目指すために過去のスペシャルな人材を集める
しかしその中に重要な場面で裏切る者も存在する

設定だけでもパクってるのに細かい部分もチョイチョイつまみ食いしてる

初回で黒人に追われるシーンとか元は同僚だった奴がライバルだとか
ミシュランの調査員には必ず決まったクセがあるとか

マジでパクリすぎでしょ

189:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:43:03 ikcruyB10.net
正直キムタクじゃなかったほうが数字良かった気がするw

190:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:43:22 v63NgWHP0.net
ナッツ混入は外部の仕業でしょ
こいつら主要キャストの中に犯人いたら悲しすぎるよ

191:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:43:35 bUFaWRb50.net
期待してなかったけど面白い
視聴率低いとか関係なくテンポがいいし見やすい
やっぱり日曜の夜はこんぐらいのドラマがいい

192:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:43:35 brT96Yyf0.net
今の時代でもナッツ混入ぐらいであんな騒ぎにならんわ

193:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:45:08.88 yn81fHv/0.net
>>1
贅沢なキャストと予算かけてるのに13%で番組最高更新?

194:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:45:09.74 kqNWXUZE0.net
キムタクがいつもイライラしてて嫌だわ。
料理人って給料安いのに本当大変だな

195:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:45:27.82 SP58LBvL0.net
昨日はじめてみたけど面白かった
来週も見るわ

196:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:45:35.88 DPdF8HEK0.net
そりゃアメリカのだからな

197:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:46:02.26 9rrZHmYS0.net
設定がパクリだからこそ、面白くて当たり前なんだよねw

198:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:46:24.23 FMgKxoYZ0.net
今回のキムタクに関しては
マジで今のキムタクだからいいまである
大問題やらかして追放された性格の悪い落ちぶれシェフ
コレにキムタクって時点で乾いた笑いが出るわw

199:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:46:25.69 Lw4cubx90.net
>>15
そんな感じを出しながら
本当は、あのライバル店の奴だろうな
そんな程度のもんだ

200:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:46:55.67 dFq14esI0.net
吉谷彩子ってビズリーチの人だろ
たしかに華がある

201:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:47:08.13 ZVOdjbNk0.net
馬鹿でもわかるわかりやすさ。
ベタドラマの極。
ただ、それを恥ずかしさなく全力投球
このあたりがヒット要因じゃね。

202:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:47:24.18 TDnYQCEc0.net
デザート回興味ないわと思ってたけど面白かった
沢村めちゃめちゃ怪しい感出てたけどここで借金て見て確かにだわ
でもミッチーとか玉森だったらキャラ的に悲しくなっちゃうからやめてな

203:名無しさん@恐縮です
20


204:19/11/11(月) 10:47:58.51 ID:TVEwFpXQ0.net



205:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:47:59.43 Bh42FGSN0.net
アメリカのドラマと映画を全部パクったら、日本のドラマも面白くなるw

206:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:48:08 vTZA9MaR0.net
最近のドラマは年寄りばっかりだな。

207:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:48:19 iMGEormT0.net
三年前の犯行の濡れ衣が晴れ名誉を取り戻したキムタクがヨーロッパ最高峰のレストランから誘われるも断り
「星とか要らないんで もっと大切なものを見つけた」とか言って終わるまでがキムタクドラマの様式美

208:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:48:28 TVEwFpXQ0.net
>>202
◯逃走

209:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:49:06.77 hezqfaL00.net
だいたいのドラマは初回から下がる傾向にあるが、毎回、何かのスペシャルが裏にある割に下がらんな
ただここ数年の木村のドラマより数段面白いのにそれより下なんだな
やっぱ料理、レストラン系で15%を取るのは流石に難しいやろな

210:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:49:18.09 SP58LBvL0.net
沢村一樹がめっちゃかっけえわ
あーいう男になりたい

211:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:49:25.37 yn81fHv/0.net
>>188
毎回キムタク必要か?と思うくらいのキャストそろえてるしね

212:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:49:41.69 R+7VMMk80.net
>>1
今回の様に結果出したら「キムタクじゃなくても」と言われ
結果出なかったら「キムタクの所為で」と言われる
あらためて評価、批評を矢面に立って全部受けるって大変だよな
逆に考えるとキムタクとの共演って役者としての批評面では楽かもな
失敗しても全部キムタクの所為で終われて避難な声が飛んで来ないw

213:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:49:44.60 1ZhAdYSk0.net
三ツ星を取る

包丁を鞄にしまい込み「…もう、俺いなくても大丈夫っしょ?」イキッて店を去るキムタク

沢村激高「お前また途中で投げ出すのか!」沢村号泣

キムタク「チョマテヨ」辞めるなんて一言も言ってないじゃん

及川、ニヤリと笑いうなづく

大団円 fin

214:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:50:02.94 dKTq8shA0.net
ドクターXと比較してグランメゾン東京sageしてるヤツいるけど
あっちも今シリーズは今イチだよ、流石に飽きられてるんじゃない?
こっちはミステリー要素も入れてあって右肩上がりで行きそうだから、最終回どっちが高視聴率か分からん

215:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:50:27.53 IvTzcDKp0.net
微妙
ほんとキムタクじゃあ数字取れなくなったな

216:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:50:52 e/SSNMzu0.net
あんだけ主役級を脇で固めてりゃな、豪華過ぎんだろ

217:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:51:24 /nPqREAy0.net
りんこが主人公だと思って見てる

218:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:51:33.51 dFq14esI0.net
ビズリーチのCM見た時随分美人だな一瞬篠田麻里子かと思った
意外に本格的に子役とか声優もやってるんだな
学業と普通の仕事に就くかどうするか迷った関係で芸能界でそこまで出世しなかった
今は芸能一本でやっていくみたい成功してほしいものだ

219:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:51:40.77 FMgKxoYZ0.net
>>187
ここ最近はほぼ原作付きだったからな
元々原作付きでやるハズだったけど
改変部分が多すぎて別物ということに
ってのはあるかもしれん
そうなるとパクリ隠し以外にも
原作者から俺のだって表記すんなって要請の可能性も出てくる
ガチパクリだったらちょっと幻滅かなぁ

220:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:51:46.49 QhRy+bvk0.net
>>205
最終回直前にみんな独立して終わり間際に大きな晩餐会でみんなが集まって成功させる感じじゃないの?

221:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:52:13.70 PZh22rr70.net
1話に1億かけて視聴率13.3%じゃ大敗じゃねーのか?

222:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:52:14.80 Rq4yj6GW0.net
店の階段、角度急すぎないか?

223:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:52:54.92 cRU7yW+/0.net
>>205
「俺この人いないと困りますから」
鈴木京香の腰を抱くキムタク

224:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:53:01.22 kP3GbQTh0.net
ウニでとるやないかいで吹いたわw

225:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:53:16.76 dFq14esI0.net
>>220
多分わがままな障害者が俺を抱えて席に座らせろと言い出すエピソードの伏線

226:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:53:22.04 ZNyUsQam0.net
これ面白いよ
今期は結婚できない男とこれが良い

227:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:53:38.82 UBFqC1rr0.net
視聴率右肩あがりって言っても昨日も裏何も無かったのに
13%台だよな過去のアライフ平均視聴率14%越えだから
海外ロケして豪華主役級出演者出して普通に赤字ドラマだろ

228:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:54:04.72 gr73


229:DvE60.net



230:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:54:44.17 u0tlHaS90.net
数字もっとるな

231:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:55:05 ZNyUsQam0.net
昨日裏で行列に松本出たりとんねるずのスポーツのやつあったのでは

232:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:55:16 1ZhAdYSk0.net
来週は、おまえたちの好きな
カレーだ

233:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:55:42 gYC/f8NG0.net
二ツ星の料理人のパクリ

234:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:56:36.24 lZmWW5tH0.net
実際面白いからしゃーない
キムタクだからとか関係なく

235:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:56:39.99 yn81fHv/0.net
初回ラグビーと重なってたら1ケタだったろうね

236:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:56:44.63 AG0IPJl70.net
脇が主役級なのはその通りだけど、製作側がよくやっている
何か賞もらえそう

237:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:57:04 krc2/OoH0.net
キムタクに賛否あるとは思うがドラマ自体は面白いと思う

238:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:57:10 B/1shMPO0.net
キムタク主演ドラマって10年ぶり位に見てる
面白いから続いてみる

239:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:57:23 9yKJjA7/0.net
キムタクかっけぇ
ってどうしても思ってしまった
さすがに嘘がつけないくらいに

240:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:57:23 L2Wmc7Xr0.net
直に見たときのキムタクは意外に普通な感じだった

241:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:57:26 kqNWXUZE0.net
とんねるずの野球視聴率隠蔽やなw

242:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:57:40.48 FMgKxoYZ0.net
多分この枠って
裏になんかあろうがなかろうが
10〜15間で固定層掴んでる強みがあるんじゃねーのかな
やっぱ安定してるのは強いよ

243:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:57:44.17 XzWPOBdf0.net
キムタクは何をやっても一緒

244:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:57:48.88 ikcruyB10.net
>>212
どっちもおもろいよw

245:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:58:07.24 O64+qSkt0.net
視聴率が持ち直すとは思わなかった

246:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:58:12.90 KlyGJSHm0.net
ミッチーがかっこいいから見てる

247:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:58:40.76 brT96Yyf0.net
来週のカレー回いらんわ

248:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:58:49.95 hezqfaL00.net
>>209
叩かれだしてこの他の二つのドラマもそう言われてたけど共演してた人の
その後の主演のドラマは10%も行かないのが現状なんだよ
豪華、豪華言うけど全盛期はかなり昔の奴らばっかやぞw
小栗世代の人気者がいるわけでもなく、菅田世代の人気者がいるわけでもなく
ガッキーや石原さとみ、広瀬すずみたいな今どきの主演張るような女優がいるわけでもない
このキャストで数字取れれば普通にすごいと思うけどな

249:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:58:56.69 PZh22rr70.net
このキャストと予算なら 日曜劇場というTBS看板枠アローワンスを考慮しても
大勝利 25%
勝利   20%
ボーダー17%
劣勢   15%
敗北   12%
大敗北  10%

250:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:59:21 fpkmjRQh0.net
J民のフリしてアゲとる単発は何なんや?
飛行機飛ばしてるのバレバレやぞ

251:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:59:32 Lw4cubx90.net
コンビニの前で缶チューハイ飲んでる奴が、今後どんな大事件を起こすか
そんな期待をさせる演出が上手い

それしても、あれストロング缶だよな

252:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:59:34 ikcruyB10.net
キムタクの両手を脇に挟むポーズはいただけんわw
よりによって料理のドラマなのに脇に挟むてw
しかも全話やってるぞあのポーズw

253:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:59:43 VXwafPDMO.net
>>240
このドラマでもまたウチらって言ってたわ

254:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:00:03 1ZhAdYSk0.net
俺の好きな相棒が
今期、今ひとつ盛り上がらない…
今週は右京さんの「目がぁー!目がぁー!」が観られる

255:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:00:21.15 jTtLbDRk0.net
やっぱキムタク凄いわ

256:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:00:22.48 TDnYQCEc0.net
>>229
でもどうせ俺が知ってるカレーじゃねえんだ
なんかシャレオツで映えー!なカレーなんだろ?
メレンゲアイスってなんなんだよ食ってみてえわ

257:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:00:31.66 FMgKxoYZ0.net
>>236
現実のキムタクとリンクしてる状況でのキャスティングだから
キムタクしててもそういうキャラだしねーwって感じなんだよなぁ
つかフォロー入るとはいえ
よくオファーしたなw
一話の時点で痛烈な皮肉かと思ったよ

258:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:00:40.96 kJv5X91h0.net
久しぶりに面白いドラマ
玉森の喋りはあれだけど
何気にキムタクは復活傾向にあるな

259:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:00:46.33 oQByiBjNO.net
東京はええとこだっせ
グランメゾンがおまっせ♪

260:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:00:58.38 VwQAqHwv0.net
キムタクっていうか脇が豪華じゃん
そっち見たい人のが多いじゃない

261:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:01:23.73 wUAuVhDH0.net
>>67
あれで沢村が犯人だったら怒るわw

262:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:01:24.14 8LXXCOwj0.net
単発だけど、このドラマ糞つまらんで?

263:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:01:31.54 g5/LTmkK0.net
ビズリーチ自身が中途採用されとる

264:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:01:48.84 ZNyUsQam0.net
関西弁のヒール役が凄い嫌な感じなのも良い

265:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:02:00 fns7zgat0.net
本当に犯人がいるのか?

266:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:02:03 AkvFNl5P0.net
最終回に向けてリアル店舗がオープン
ドラマで登場した数々の料理が楽しめます

267:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:02:12 1ZhAdYSk0.net
>>248
あれを常飲してるやつは、人間のクズだという暗喩だよ

268:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:02:19 zpEO3K+EO.net
テレ朝のミカン農家のドキュメンタリーでナレーションしてて驚いた

269:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:02:21 9yKJjA7/0.net
>>254
俺に言われても困るんだが

270:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:02:33 Lw4cubx90.net
>>260
なるほど!
そういう演出だったか

271:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:03:02.50 SP58LBvL0.net
>>257
それなキムタクじゃなくてもいい
脇がいいんだわ

272:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:03:08.34 1E4x0D5F0.net
この秋のクールはグランメゾンと結婚できない男だわ
ドクターXみたいなドラマが20%なら視聴率なんてもう何の意味もない

273:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:03:14.35 h5OkCsTj0.net
>>2
みんないっしょくたんにするな

274:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:03:27.24 9TK2ECZR0.net
smapで生き残るのはやっぱタクなのか

275:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:03:31.15 VwQAqHwv0.net
>>67
犯人?な、なに そういうドラマなの?
落ち目のシェフが復活するブラッドリークーパーの映画のパクリみたいなドラマって見たけど
犯人探しもあるんだ

276:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:03:44.77 ulD/Xcfs0.net
話はいいんだけど
これでおばたんとの恋愛話とか出たらひくわ
鈴木京香普通におばたん過ぎる

277:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:03:55.12 VwQAqHwv0.net
>>73
そうだよ

278:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:03:57.76 1ZhAdYSk0.net
>>253
大丈夫。おまえの知ってる好きなカレーだよ
キッチンカーで作ってたし笑

279:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:04:16.57 AG0IPJl70.net
>>249
ビストロスマップ時代を全然覚えていないが、
あのポーズは元ネタ映画のパクリ(正確には違うけど)だと思う
やめたほうがいい

280:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:04:24.74 KlyGJSHm0.net
>>248
外でストロング缶飲む奴はクズだからな

281:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:04:43 sIcxKgvM0.net
今年No.1

282:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:04:54 h5OkCsTj0.net
>>236
メ、ワルイ?

283:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:05:05 tkG7Oz8R0.net
元三ツ星シェフがあんなチンピラ小僧みたいなセリフでおかしいと本人も感じないのが疑問
いい歳してあんなの下品極まりない

284:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:05:16 9rrZHmYS0.net
玉森がスッとしてカッケェーとは思ったよ。
正直、面白いよ。鈴木京香がいい味を出してる。

285:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:05:21.94 SGIXdn2P0.net
ビスリーチの子は意外と演技力あるな
目だけでキョドる演技したり上手いし
最後の涙ながら


286:ノ懇願するシーンとか迫真の演技だった



287:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:05:34.14 1ZhAdYSk0.net
>>249
あの親指ピーンが気になって仕方ない

288:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:05:38.69 xefOHzYV0.net
どう見ても尾上菊之助が犯人だろ

289:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:05:39.83 Ly9g0qm+0.net
このドラマ、映画「二ツ星の料理人」のパクリらしいね
ドラマにはまるで興味ないけど、レンタルで借りてくるかな

290:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:06:01.98 GyfPA84u0.net
吉岡里帆と松本穂香を足して3で割ったような顔だなビズリーチくん

291:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:06:07.76 Lw4cubx90.net
>>273
ないな
ビズリーチと誰かしらの恋愛譚はあるかもしれんが

292:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:06:11.03 h5OkCsTj0.net
>>246
だよね

293:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:06:11.18 cRU7yW+/0.net
>>282
子供の頃から劇団入って日芸出てるみたいだからセンスあるよね

294:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:06:31.20 9yKJjA7/0.net
>>279
こらこらそう思っただけなので
煽るなし

295:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:06:39.02 1E4x0D5F0.net
沢村は木村より五歳くらい年上のはずだが
肌は木村より若いな。やっぱり日焼けは怖いってことだわ

296:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:06:49.10 iMGEormT0.net
>>239
池井戸潤原作とキムタク嵐以外だと実は一桁が多いのは秘密

297:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:07:02.39 pgGsxDwm0.net
日曜の夜でみんな家にいるから数字いいだけ
平日の夜なら10%切ってるよ

298:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:07:12.42 GyfPA84u0.net
犯人はまだ出てない新キャラか玉森

299:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:07:24.27 3/QtTTF00.net
>>78
ドラマ板では
「三つ星とってるやないかい!」
まで予想してる人がいたなw

300:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:07:32.90 h5OkCsTj0.net
>>252
どこが?

301:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:07:44.50 h5OkCsTj0.net
>>2
みんないっしょくたんにするな

302:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:07:58.85 SP58LBvL0.net
あの関西弁だけが演技下手だな

303:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:08:07.64 1ZhAdYSk0.net
>>268
でも、キムタクの役が西島秀俊なら
おまえたち
また棒だって怒るじゃん

304:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:08:20.57 QhRy+bvk0.net
キムタクの第一話の髪型はカッコイイけど
あの変なパーマ頭は辞めた方がいい

305:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:08:29.59 3/QtTTF00.net
>>127
なんか東京プリンを想像してしまったやないかいw

306:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:08:51.60 ZVOdjbNk0.net
>>286
松本穂香なら鼻の分勝ってるだろ。

307:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:08:54.43 Ly9g0qm+0.net
>>285
これこれw

308:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:09:15.19 SGIXdn2P0.net
まぁ最後の最後で寝返るのはベタに沢村か玉森だろうね

309:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:09:23.08 cRU7yW+/0.net
>>299
キムタクの毒は必要だな
他の俳優だと綺麗すぎる

310:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:09:41 IE9GIQwD0.net
昨日は吉谷彩子の主演ドラマだったな

311:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:10:06 AG0IPJl70.net
>>298
あれはドラマ内でも似非関西弁。埼玉県人役。ビジネス関西弁

312:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:10:13 JHtF57JH0.net
グランメゾン ネタバレ注意

1、ナッツリターンの犯人は京野ではなくキムタク
2、最終回でグランメゾンに堺正章が客で来る
「星3つです。」
3、グランメゾンの看板メニューは鈴木京香の鶴の一声で隠し味が決まる
4、ウニ出とるやないかい
5、グランメゾンのバイトの男は実は○○の息子だった系のオチ
6、玉森の彼女がパティシエの大事な手に大怪我をさせてしまい料理できなくなる→玉森「俺がお前の右手になる」
7、玉森の後輩のかなりウザイ系のパティシエ女はグランメゾンのスイーツ部門のトップになる。
8、沢村一樹は鈴木京香に恋をする
9、玉森とパティシエ女は付き合う
10、最終回で堺雅人と上戸彩が客で来る→半沢直樹2を示唆
11、木村はパティシエ女の天才的なセンスに惚れ込み、彼女をパリに連れて修行させると言っ


313:て、最後は空港でみんなに見送られてFin です。最終回の最後は必ずFinの文字が入ります。 マジレスすると犯人は尾花 ウニの上に飾った花にアーモンドの成分が入ってた 伏線としてキムタクは同じ環境、同じ土で育った葉っぱや花を料理に使うみたいなシーンあったよね? アーモンドの花言葉は希望 料理にアーモンドの花をつかうアイデアを出したのはキムタクだろう



314:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:10:29.70 Ly9g0qm+0.net
>>285
まじか
二つ星借りてくる!

315:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:10:41.42 6rKy8Bmy0.net
このドラマ、ウニ業界のステマだろ

316:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:11:16.58 5gaUhNkc0.net
1

317:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:11:18.05 SP58LBvL0.net
>>307
そうなのかエセ関西野郎かよw

318:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:11:35.39 ulD/Xcfs0.net
>>287
よかった
おばたんをキムタクと沢村が取り合う物語とか誰得話になったら見なくなるわ

319:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:11:41.67 yn81fHv/0.net
わざとらしいドラマ面白い厨が湧いてきた

320:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:12:05.75 Ly9g0qm+0.net
>>285
日本の視聴者はキモタコの劣化版見せられてるのかw

321:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:12:25 JstHc+ug0.net
キムタクじゃなかったらもっといいのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

10時間前に更新/191 KB
担当:undef