高須光聖「ガキ使骨折 ..
[2ch|▼Menu]
614:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:03:53.08 Dd41tbog0.net
>>72
三男

615:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:04:43.47 n5fp/pWx0.net
佐野さん、64か…。
昔ならおじいちゃんやで。
本当に失礼だわ。
あんなことになったのは、あいつが自分でもっとやりたいと言ったせい、だなんて。
番組打ち切りで良いんじゃね?

616:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:04:45.36 nRN45Pve0.net
いかにもな名前の奴がいかにもな発言だな

617:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:05:00.19 m+SkWc6i0.net
高須はラジオのあと能天気にシャンパン持って遊びに行ったんだろ
そりゃあ言い返したくなるわ

618:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:05:26.01 RODTe9kU0.net
>>1
昔、ワイドナショーでスタッフの用意したものが嘘の情報で、次デマ流したら降板するみたいな事言って怒ってなかったか?
今回高須がやったわけだが…

619:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:05:36.59 d3KrkGzt0.net
勘違いの極み
恥を痴れ

620:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:05:37.97 ogfCPRU90.net
高須は、マジで佐野や佐野の仕事関係者に大迷惑掛けたって自覚ないんだろうな
自覚があれば佐野にも責任あると取れるような発言するわけないもんな

はよ打ち切れって。もう笑えんわ

621:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:05:44.79 i3nWasIe0.net
そりゃそうだろ
役者としてもまだまだ頑張れるのにバラエティの1コーナーで骨折させられた挙げ句、穏便に済ませようと気を使ったのにこの仕打ちだからな

622:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:06:19.91 GHuh9E3Z0.net
こんな危険なコントは若手芸人にやらせればいいのに

623:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:06:28.39 LItnpoIr0.net
これ来週のワイドナと上沼のクギヅ


624:ケで扱わないとね



625:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:07:10.09 NVg47D7B0.net
>>603
TV業界マジクソ
バカチョンしかいない

626:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:07:41.35 5/eAGgJu0.net
高須やっちまったな(笑)!!

627:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:08:54 jJUX4SBf0.net
でもぶっちゃけ佐野にも責任あるよな
ジジイが体張って出張る番組じゃないのに

628:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:08:55 GEx1/kc00.net
>>579
だよなー他の仕事できないじゃん…
責任感じなさいよスタッフは

629:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:09:11 nBRiNTIl0.net
結局もうネタ切れなんだろうな、あのシリーズは
そりゃそうだ、松本と高須でラジオやってた頃からもうネタなくて大変、大変いってて
あれからさらに10回近くやってんだから
なんだかんだで毎年楽しみにしてたけどさすがにここらで潮時でしょう

630:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:09:44 AsDeTau20.net
URLリンク(i.imgur.com)
>高須さんは、現場にいらっしゃらなかったので、スタッフからそのように聞かされたならば、
そのままラジオで発言なさるのは、まあ、流れの中で仕方がないことだとは思いますが、
それでもね、僕が「やる」と言わなければこんな事故は起きなかったのに…というニュアンスには傷つきますが。

やっぱり高須に怒ってるやん冬彦さん

631:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:11:05.15 NJKTmZyd0.net
>>6
カスやわ〜事故ったのは佐野のせいにしてさ
こんなこと何で話す?面白くもなんともない
クズには面白い話なのかね
仮に派手にやりたいと言ったとして
怪我するような事なら番組がとめなきゃおかしいじゃん

632:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:11:22.98 QqS4UGRz0.net
脊椎骨折はやばいよ
ヘタしたら寝たきりだったわけで

633:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:12:04.18 kZ9IdWbN0.net
>>612
すごい気を使ってるけどガチギレしてるわ
まっつん動かないと…w

634:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:12:20.68 NJKTmZyd0.net
>>609
番組がオファーしなきゃいいんだよなぁ

635:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:12:55.07 jJUX4SBf0.net
ジジイってなんで年考えないで出張るんだろうな
仕方ないから指示だけ出してもらうけどそれ以上の事しようとして結局迷惑かける老害
引退しろよって

636:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:13:28 M4YM5qfg0.net
何言ってんだ、果物屋

637:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:13:28 ogfCPRU90.net
>>612
佐野本人の公式ブログで、このコメントは重すぎるわな。

ハッキリと「傷ついた」と言っている。もう終わったよ。この番組

638:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:13:29 dy1Bbygr0.net
>>584
都合のいいように語るコバンザメ高須

639:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:13:56 K0xoUh2s0.net
>>6
うわぁ…
サイコパスにも程があるぞ

640:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:14:51.44 JQJ8f2ii0.net
>>612
準備万端整えられてなかなかできませんとは言えないよな
俳優の自転車事故といい俳優は大変だわ

641:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:15:20.85 Wtv0BoOm0.net
笑っていけないを止める口実が出来たな

642:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:15:25.37 AsDeTau20.net
高須がいらないこと言うから

643:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:15:29.39 vT5RifoX0.net
>>612
抑制効かせながらめちゃ怒ってる
高須の言葉ありえない

644:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:15:52 dy1Bbygr0.net
>>617
ほんと迷惑かける老害ダウンタウン
引退しろよって

645:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:18:04.49 HgOv2ek70.net
>>606
扱う訳ない

646:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:18:07.76 AUAdG37q0.net
放送すべきじゃない
佐野が正しいかもわかんないじゃん!とか言ってるバカいるが
怪我させた事自体に問題がある

647:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:18:22.69 Nso40RB3O.net
角田信朗の時みたいに佐野さんが干される事がありませんように。

648:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:18:34.74 08oPqfcl0.net
>>1
普段はわざわざ告げ口する人間をカスだなぁと思っているが
これは教えないとダメだな。
 

649:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:19:19.58 pCVVehmB0.net
高須は佐野史郎を松本に置き換えて考えて見ればよかったのに
有り得ない失礼なことってわかるだろ
例え真実だとしてもだ

650:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:19:49.11 NJKTmZyd0.net
松本なんて腰痛だがなんだかで鬼ごっこ企画の所は閉じ込められてるだけだぜ?
体はなからはりもしないんだぞ
企画自体やめろよ

651:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:20:17 MaKhsEos0.net
高須院長最低だな

652:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:20:18 i/Cyu4oO0.net
>>612
途中まで呼んだけどどこが面白いねん くそ芸人ども偉そうに(笑)

653:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:21:08 eMwiARAP0.net
ラジオで笑いながら佐野史朗のせいにしてて酷いな

654:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:21:51 EvlNDl1Y0.net
浜田が謝りにというか会いに行けばそれで終わる
松本は自分の損になる事に関しては動かないからこれも動かんわ

655:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:22:08 LLZAlQXD0.net
ガチャゲ会社は佐野さんにプロデューサーになって貰ってクトゥルフ神話のRPG作れよ

656:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:24:56.48 ny1K0Fqz0.net
>>560
何度もリハでテストした上の撮影って言ってたろ。
佐野も危ないとは思っても、「テスト何度もしてますし、安全性は大丈夫です」言われたら
>>1にあるように、
>スタッフの方から安全であることを確認した旨、うかがった上で挑戦
>安全であるということを信じた上ででしたが
過信もなにも、信用してやるしかないだろw
万全で何があっても安全な処置を講じてなかった撮影側のミスでしかない

657:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:25:11.84 ZGepfeOa0.net
>>66
歴史のある番組www

658:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:25:35 tqlIn6aM0.net
>>584
佐野史郎のコメントかな?
冷静に受け止めようとしてて良い人だね

659:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:25:40 18TEt8Hg0.net
松本興業

660:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:26:37.44 SrKQ0V4Z0.net
韓国を皮肉ったネタだろ

661:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:26:54.62 i/Cyu4oO0.net
大体 業務上過失致傷だろ アホテレビは特別なんか(笑)

662:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:28:16.57 GBTajSz+0.net
「安全対策には細心の注意をいたしますが万が一怪我をした際には当方は一切責任を負いません。番組とのやり取りもSNS等で公表しない事に同意します」
みたいな契約書に佐野さんはサインしなかったのか

663:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:28:45.51 ny1K0Fqz0.net
>>612
番組に気遣いして発言をしたら、それに便乗されてまさか自分のせいにされるとは思わないもんなw
安全だと言われて信じてやったら怪我しただけなのに
自分がもっと過激にと案を言い出して、それに変更した結果怪我したとか言われたら
何これって誰でもなるわw

664:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:29:01.80 gcZKxEvR0.net
>>612
めちゃくちゃ怒ってるな
これでも抑えた方だとは思う
ガキ使のメンバーと、スタッフが直接謝罪しろ
かつ、もう打ち切れ

665:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:29:18 3ZKk3ajb0.net
>>614
プロレスラーの高山コースもありえたのかね

666:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:30:22.02 pCVVehmB0.net
>>612
めちゃくちゃ可哀想

667:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:32:31.06 eMwiARAP0.net
>>6
佐野が勝手に盛り上がって事故を起こして怪我も全然たいした事無さそうだったのに大事にしやがった、って風にしか読み取れんな

668:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:32:44.54 1QZp1S5F0.net
普通仕事相手に怪我させて、本人のせいにはしないよね
これは政府が自己責任論調吹聴している弊害かな

669:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:33:28.77 pJyhitO80.net
佐野は意地っ張りだな
なんでそんなことは言ってないだのほざくんだろ
黙っとけよ

670:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:33:58.85 WEmeKI1U0.net
佐野史郎は番組のことを考えてなるべく穏便に済ませようと配慮したコメントしてたのに

671:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:34:30.65 EvlNDl1Y0.net
>>650
それだけ松本に


672:力があるって事だろうな 事実捻じ曲げてそれが本当の事のようにラジオで言う時点で狂ってる バレても消した〜で終わらせてるし 多分だけど松本一派は何やっても許されるみたいに感じてるんだろう



673:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:34:34.23 95BTwZB90.net
>>651
黙ってたら大怪我した上に自分のせいにされるんだけど

674:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:35:24.48 i/Cyu4oO0.net
さーて放送するか楽しみだな〜(笑)

675:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:35:54.00 bXc7zncG0.net
>>651
それは高須だろ
どこまで責任転嫁してんだよ

676:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:36:16.46 ZXGUvafs0.net
>>651
事務所総出ですか?
ヤクザは怖いね〜

677:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:36:58 KK70SY920.net
俳優は仕事がなくてもバラエティーなど出るべきじゃない

678:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:37:42 qTP7vpSk0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
URLリンク(girls.virtualinterworks.net)

679:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:37:50 c8AAuYQT0.net
>>650
それもあるけど、テレビ局側が偉いっていう
感覚があるだろうな。

680:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:38:18 AUAdG37q0.net
重症負わせておいて
嘘ついて、佐野が悪いみたいな言い草

クソすぎ

681:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:38:21 kRRLeJ610.net
なんでこういう工作するの

682:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:38:30 StzRZAlm0.net
>>584
こういう状態をラジオで笑いながら「ここだけの話だけど(佐野さんが悪い)」って小馬鹿にしてたのか…
マジ怖いわ

683:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:38:37.98 eD8JCxyp0.net
>>570
限界団地の佐野史郎も良かったんで
特撮以外も出てくれないと困る

684:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:38:42.55 lmfDjf0A0.net
>>612
これは佐野さんキレてもいいわ
大人の対応を台無しにしてディスられてんじゃん
本人がやめなかったのが悪いって自己責任論あるけど
番組の安全に関する責任は出演者じゃなく製作側だよ
予測できる状況があったのに中止しなかった時点で、100%製作側だけが悪い

685:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:40:30.29 woD/As3j0.net
>>657
事務所総出で潰されちゃうから、かなり抑えた怒り方してるんだろ

686:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:40:58.53 eMwiARAP0.net
>>612
>大事な映画のクランクイン前
あ〜あ

687:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:41:22 n8brpdwJ0.net
高須はだんまりかい。最低すぎてびっくり。

688:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:42:10.34 UE4FV9zq0.net
高須怖すぎる
佐野さんがプロ根性で番組放送してほしいって言ってるのを曲解するんじゃないよ
こいつアホだろ
人間としてあり得ないわ

689:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:42:16.52 p+Hsxqj80.net
なにやら、周りは散々止めたり、芸人が前に飛んでその状況を佐野は目の前で見て分かってるのにやったらしいな
高須氏の言う通りと何故言えないんだろな
そんなこと一言も言ってないじゃねえよ

690:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:42:24.89 AsDeTau20.net
>>665
そこでやめたら「せっかく特番に呼んでやったのに」ってなるしな
怪我させたのに笑い飛ばそうとする高須はクソ

691:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:42:45.88 HCQj9YvE0.net
ダウンタウン松本って子供の頃見たテレビ番組以外の引き出しない感じだから
その引き出しから出して作った映画もコケて
今はワイドショーコメンテーターになったんだろうな
今もテレビを見て茶化すことそれだけしかやってない

692:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:43:03.80 X6uk29lR0.net
>>667
やべえ

693:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:43:22.21 0UCaVhW/0.net
というか佐野史郎が何故ダウンタウンの番組なんかに出たんだろ

694:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:43:58.65 8agiqF2X0.net
どんな話のやりとりがあったかは別問題
大怪我をしたのも別問題
ラジオで「実はね」と笑って話題にしたのが大問題

695:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:44:11.41 95BTwZB90.net
>>670
危険かどうか判断して止めさせるのが番組側の仕事だろうよ

696:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:44:44.56 bXc7zncG0.net
>>612
稲ちゃんもふっとんでたのか
なんで制作陣はやめなかったんだろう
それを佐野さんのせいにするなんて酷いわ高須

697:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:45:16.84 Hpwn5MbhO.net
>>651
高須はなぜ佐野が言っていないことをほざくんだよ

698:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:45:22 XZUbok1e0.net
「ここだけの話」って前置きしたって事は真偽はともかく
大っぴらには出来ない内容だって自覚はあったのか
それなのにラジオでなぜ話した

699:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:45:33 pgaZEC/A0.net
人の発言捏造してまで責任逃れって最低だなこいつ

700:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:45:45.07 zNt23bcx0.net
>>612
抑制を効かせつつ怒ってるね…
きちんと反論できる場があって良かった
しかしさすが乱歩好き、明智小五郎的推理とな
佐野さんの文章面白いな、エッセイ読んでみたい

701:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:45:48.66 X6uk29lR0.net
>>650
番組側の自己責任だぞ
それを出演者のせいにしてるのがおかしい

702:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:45:52.37 CAx5GNKi0.net
20年前から今のタケシと同レベルの劣化っぷり
吉本会長と東野たち子分が命綱のお爺ちゃん

703:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:45:52.73 pxH0BoDt0.net
さすが松本のイエスマンだなw

704:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:46:22.54 zJ//rwG30.net
佐野は素直じゃねえよな
もう今後呼ばれねえだろ
空気読めてねえもん
バラエティー出入り禁止だな

705:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:46:33 eMwiARAP0.net
>>679
単に話に価値付けたくてもったいぶった言い方したんだろ

706:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:46:38 UE4FV9zq0.net
寛大に振る舞ったら「ですよねーそっちがやりたいって言ったんだもんね」と調子に乗って責任転嫁
日本人の美徳がわからん彼の国の人かな
こいつら甘くするとつけあがるよね

707:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:46:49 2re5M9Ko0.net
角田信朗みたいに干されそうな気がする

708:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:46:50 AcuWbm6X0.net
高須調子のってんなあ
ひとの善意につけこんで自分らは悪くない佐野が悪いみたいにしようとしやがって
ふざけてるわ

709:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:47:03 FKwuyx81O.net
BPO仕事しろ

710:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:47:28.27 fOrn5EVX0.net
もうつまらないから終わっていいよ

711:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:47:39.41 QuMLR0sk0.net
高須あんま調子こくなよ

712:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:48:37.53 Zxuaq3OF0.net
吉本、ホント嘘が下手なんだよなw
あと、テメーの保身しか考えてないどいつも

713:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:48:43.93 xc/7f3nz0.net
>>663
ほんとな
しかし佐野史郎もそもそもなんでこんなオファー受けたのかね
そんなことやらなきゃいかん立場の俳優じゃないだろうに
本業でたくさん仕事あるだろ

714:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:48:44.91 2re5M9Ko0.net
>>685
松本とかテレビ局の人間はこの意見だろうなあ
これだから俳優は面倒くさいとか言ってそう

715:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:49:18 zJ//rwG30.net
そもそも佐野史郎?こんな奴を呼ぶセンスよ
佐野史郎なんかが何かをしたところで笑えるのかよ
あげく怪我してりゃ世話ねえな

716:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:49:21 v8/SrULO0.net
佐野が放送してくれっていったんだから
佐野さんには申し訳ないといって
偉い人並べてみんな揃って謝罪にいったら
当然補償はして
それで済んでたんだよ

それなのにわざわざ佐野さんがやるやるっていったから〜的な言い方すりゃ
そりゃ本人だって面白くないだろ
蒸し返してどうする

それすらわからないのはアホちゃうか

717:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:49:27 StzRZAlm0.net
>>675
ほんとそれ
本人がやりますよと言ったからって番組が用意した装置の安全性の責任を取るのはあくまで番組側
本当に危険なら中止にするのも番組の義務
少なくとも佐野だけのせいなんて絶対にあり得ない
それをラジオで佐野さんガーと笑いながら話す


718:なんて信じられん



719:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:49:36 EvlNDl1Y0.net
>>688
佐野ってポッと出の俳優じゃないぞ
干されるって何言ってるの?

720:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:49:37 qHCb07AW0.net
吉本はダウンタウン松本の影響力が強くなりすぎたな

721:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:50:04.55 RJLrp+Je0.net
まともな人間ならもう事務所と本人には謝罪してるだろうな
まともな人間ならな

722:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:50:07.02 HgOv2ek70.net
>>651
高須乙

723:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:50:07.57 lmfDjf0A0.net
>>670
こんなお化け擁護雇うようなら
もう本当に終わっていいんじゃないのかな

724:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:51:16 2re5M9Ko0.net
>>699
角田信朗も格闘家でテレビ出まくってたけど干されたし

725:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:51:22 tqlIn6aM0.net
>>612
高須。o○(良かった…佐野さん怒ってないみたいだ)

726:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:52:23.83 EvlNDl1Y0.net
>>704
格が違う
WIKIで今までどんな仕事してるか見てきたら?

727:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:52:32.14 2re5M9Ko0.net
>>705
ほんとにそう思ってそうだから怖い

728:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:52:36.57 HgOv2ek70.net
>>653
安倍さんのお気に入りだしな
安倍政権が続くうちは安泰

729:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:52:39.32 UE4FV9zq0.net
とっとと謝罪しろよ高須

730:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:52:47.42 WEmeKI1U0.net
高須の発言が事実なら
番組側が用意した物を佐野史郎の希望で変更してしまったために事故が起きたと言う事
これが事実じゃないとしたら酷い話やで

731:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:52:52.67 1FmT5/SS0.net
ダウンタウン一味はやらかすねえ
トンキンは尼崎のゴミだらけ

732:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:53:21.01 bXc7zncG0.net
>>705
本当にそう思ってそう
ほら、怒ってないやん。ネットイナゴ騒ぎすぎや
ってな感じで

733:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:53:34.04 Jj03wG4b0.net
また吉本か
もう大メディアから締め出してもいい頃かも

734:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:54:15.08 bMq3AirI0.net
佐野さんの音楽活動面でしか知らないが
この人の考え方は冒険するタイプではないと思うんだけど・・

735:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:54:31.55 StzRZAlm0.net
>>705
それどころか
ほらやっぱり佐野さんが自分でやろうって言ったって認めてる
ぐらいのこと思ってそう
マジ狂ってる

736:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:54:39.75 HgOv2ek70.net
>>706
高須もそうも思ってるだろ
松本一家と格が違うと

737:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:54:54.27 NJKTmZyd0.net
>>685
佐野は空気読んで放送してって言ったのに
空気読めてないのは高須なんだけどww

738:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:55:22.00 QuMLR0sk0.net
もう還暦迎えてるし
権力に媚びる必要もないからな

739:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:55:34.15 1m+P1m7J0.net
>>713
安倍政権が続くうちは無理
大のお気に入りだし

740:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:56:17.91 1hwtZfxK0.net
>>675
そうだね

741:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:56:27.67 m+SkWc6i0.net
>>695
昔から高須はラジオでテレビに出なくなった俳優とか哀れでんたから
見下してると思う
だからあんなバカにしたような企画通すんだろう

742:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:57:17 KCK5vzs+0.net
松本無視します

743:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:57:50 1hwtZfxK0.net
>>717
ホントそうw

744:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:57:57.17 1QZp1S5F0.net
>>682
その通り、責任というのは自分がとるもので、相手に押し付けるものではない。まして分別のある大人ならば尚更。
それを権力者が言い始めたのだから、日本が危ない。香港の政情は近くまで来ている。

745:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:58:37.46 YYjyJYbq0.net
水掛け論になりそう

要は  いじめってこと

746:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:58:50 EXfOztL40.net
吉本サポーターって頭悪いからいつも逆効果

747:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:00:23.25 YYjyJYbq0.net
佐野さん
特命なんとか200Xってのに出てて知ったわ

吉本いいかげんにしろ

748:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:00:46.99 p6lp8cwX0.net
年取ってからのケガ
しかも腰椎
これキツいな
診断的には二ヶ月で治った


749:オいされるかもだけど もうケガ前と同じ行動はできない 簡単に言うと大事故でフレーム曲がった事故車みたいなもん 曲がったフレーム曲げ直しても もう曲がる前の走りはできない



750:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:01:46.45 xc/7f3nz0.net
高須にはバブルの頃に調子に乗ってたテレビ業界の人間に特有の不快さ、醜さがあるな

751:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:01:47.67 QuMLR0sk0.net
大人の対応見せると
つけこんで相手が悪いと言う人いるからなぁ
どこ発信かわからんけど

752:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:02:03.06 YYjyJYbq0.net
もう松本一派というか
吉本で笑えなくなったわ

宮迫他芸人 徳井 高須(松本)

もう寒い

753:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:03:49.79 y9x34kN10.net
まぁビックリするような嘘付く奴いるからなー
慰謝料ふんだくろうとして嘘付いてるって可能性は無くはないかな

754:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:04:36 w4PWDQRY0.net
高須すべった!

755:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:05:16.29 N1lRjoLL0.net
さすが芸人を職業にするしかない集団の企業だね
先回りして自分に都合良いことばっかり主張して
相手を陥れるとは

756:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:05:49.01 QuMLR0sk0.net
吉本も有象無象だからなぁ
ほとんど馬鹿ばかり

757:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:07:26.23 DuqBQyh30.net
>>5
マジかよwwww 松本も紳助の真似してラクしすぎだろ・・・・

758:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:10:27.54 mPRCSynj0.net
言い訳がまんまあの国

759:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:10:42.97 pA/clpcu0.net
笑ってはいけないもやめ時だな

760:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:11:35.09 EC8NZBQc0.net
今日のワイドナでもスルーだったな
松本って本当に動かんな

761:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:11:53.34 Fc1Z8fRn0.net
加害者側の人間が言っていい事じゃない
常識なさすぎ

762:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:12:03 ojV8kk9A0.net
>>2
嘘は良くないだろうが

763:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:13:03.79 aYwcKXOy0.net
まあ誰の責任かはともかく
事故が起きて
ケガ人が出たのは確かなわけで
類似の事例が存在することを認識しながら
おなじような事故を起こした以上
そういう試みを安全に遂行する能力はないってこと
そういうことをやる資格がないってこと
ここは議論の余地がない

764:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:13:05.22 1FmT5/SS0.net
佐野史朗、援交動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

765:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:13:15.15 ojV8kk9A0.net
>>697
正論

766:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:13:27.33 c8AAuYQT0.net
>>739
そもそも、ディレイどころか録画だからな。

767:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:13:37.89 xTYEHYFd0.net
これは戦うべき!制作サイドに使ってやってるんだから感謝しろ的なニュアンス多すぎ!芸人風情が生意気だわ河原乞食の分際で

768:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:14:03.67 ojV8kk9A0.net
高須最悪

769:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:15:10.04 aYwcKXOy0.net
(真実を)しゃべってはいけないテレビ番組制作過程

770:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:15:35.06 nvy4NMr+0.net
問題のラジオ終わりの
「楽しかった〜」とか
「友人の家にシャンパン持って遊びに行く^_^」
とかいうのも
入院中の佐野さん的にはイラっとしただろうな

771:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:16:27.99 zZHcRsGF0.net
骨折は直後に歩けてるから脊髄の損傷はなさそうだしヒビみたいなもんだと思うよ
そんなに心配するようなものでもないけどだから大丈夫という事にはならない
爆破の加速度は計算出来るんだからまずその加速度で体にどの程度の負荷がかかるのかシミュレーションして安全性の確認
そういう部分が出来てないとそのうち死人が出るって
稲田は体重が軽いから大丈夫だったかもし


772:黷が彼も小さいヒビくらい入ってるかもしれないからちゃんと検査させないとあかんよ



773:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:18:35 ghF5CgX/0.net
高須が悪いのはわかるけど、佐野が善人みたいな流れが違和感です

774:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:19:11 s83UT8e50.net
>>1
高須の言う事は信用出来ないな
ジャーニーも終わらないお灸そえられて休んでるだけって言ってたのに、
打ち切りだしさぁ

775:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:19:33 tiJ7Qgyj0.net
ラジオ聴いたけど
なんか、佐野さんは人騒がせだな〜みたいな雰囲気に
一瞬なったのは
さすがに、佐野さん可哀そうと思った。

776:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:19:55 fYwuXVc80.net
URLリンク(www.oricon.co.jp)
佐野の怪我について同局は「佐野さんが液体窒素を入れたペットボトルが破裂する力で空中に数センチ浮く、という企画

佐野さんのブログだと「ドラム缶」
ペットボトルとドラム缶とでは印象変わるけどな

佐野さんブログでの、佐野さんのコメントは2つある
テレビ局通してのものも佐野さん自身のコメントなんだろうけど、
放送してくださいという、テレビ局や番組制作者への本質的な配慮がある

ブログコメントにはこれがない

佐野さんの優しさも本音が垣間見えるね

777:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:21:05.90 Fc1Z8fRn0.net
>>751
あんたの違和感なんて知らんがな
佐野は怪我した後も別に番組の恨み言なんか言ってなかったのにこいつは佐野を悪者にすんのかって言ってるだけだろ

778:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:22:02.21 zGnVvFTF0.net
この番組は性質上、リアクションが取れなくなるので
レギュラー出演者は何も知らないはず。それこそ佐野史郎のように
演技をする能力なんて無いんだから素のリアクションを引き出すしかない。
すなわち責任の所在はスタッフにあるし、ダウンタウンの中枢スタッフ
みたいなツラしてラジオで語ってるこの作家が背負うべきものだ。
それだけでも重い荷物なのに、事実を捏造して佐野史郎のことを
公共の電波を使い独断で勝手に行動して番組に迷惑をかけた厄介者扱いした
犯罪的言動のケリをどうつけるつもりなのか。

779:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:22:08.53 Q6r1MfM20.net
これさあ
佐野が「無理やりやらされてケガした!」とかキレてたならこういう返しはまだわかるけどさ
なんか変なことになっちゃったけど笑いにしてね、(ケガ損にしたくないってのもあるだろうけど)ってわざわざ言ってるところにコレは不義理にもほどがあるだろ

780:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:22:43.46 Jq4yP4yY0.net
>>612
映画側からガキ使が訴えられたらいいのに

781:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:23:58.23 n5fp/pWx0.net
>>700
そうなんだろうね。
社長より偉いダウンタウンが後ろに付いてるんだからオレは大丈夫、みたいな甘えがありそう。

782:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:25:36.60 aYwcKXOy0.net
普通は
こういう発言をしたら
責任を相手になすりつけるような話になる
感じがわるいよな
って思いそうなものだけど
そう思わないところ
そう思わないから言い放ってしまうところが
すごいよなw

783:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:25:41.90 fYwuXVc80.net
ドラム缶の上にこういうクッション置くとかしなかったのかな?
URLリンク(direct-teleshop.jp)
瞬間的な衝撃はある程度緩和されて、でも、人を飛ばすことは出来るだろう

784:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:25:46.15 sEYO+jCy0.net
>>10
それはちゃうなぁ
ほんまか?
違います
という人がいないというのをイエスマンがいないと言えば、そうか

785:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:27:08.35 sEYO+jCy0.net
>>700
いろいろ、


786:違うんやろうけど しんすけさんみたいになった より強力になったんかな



787:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:29:29.42 n5fp/pWx0.net
先日、上沼に番組内で言われてたよ。
松本さんは偉くなったから周囲にはイエスマンしかいないでしょう、
みんな色々おべんちゃら言うだろうけど、あんなん嘘ですから、みたいな。
ツベに動画が上がってる。

788:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:31:15.31 m+SkWc6i0.net
>>700
闇営業の騒動の時に吉本の偉い人の一覧が出てたけど
軒並みダウンタウンの関係者だったのが最高に気持ち悪かったわ

789:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:31:22.88 wNKNmXIt0.net
佐野のネタバレに高須が激ギレする展開希望

790:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:32:01.46 LcQMgVTf0.net
余計なこと喋って墓穴パターンか

791:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:34:30.78 bXc7zncG0.net
>>749
怪我させたこと笑い話にして楽しかった
入院させたことを申し訳なく思わずシャンパンで乾杯
高須鬼畜すぎてドン引き

792:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:37:42 lr7GL0BX0.net
高須の発言だとスタッフが安全な範囲で万全な準備したのにもかかわらず
佐野が過激さを求めた結果、範囲を逸脱して事故を起こし制作側に迷惑かけたという印象をぬぐえないから
佐野もやんわりとはいえ完全に否定せざるを得ないわな

793:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:37:42 1vzmi3VV0.net
責任感なさすぎだろ
重大な事故起こしといて
「本人がやりたがったから〜(嘘)」
そりゃこんな奴が仕切ってたら事故も起こるわ

794:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:41:32.39 2re5M9Ko0.net
有名俳優が撮影中に骨折って大きなニュースなのに全然テレビでやらないよな

795:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:42:03.65 DQw4/ln+0.net
松本一派って朝鮮人ばかり

796:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:43:44.81 AsDeTau20.net
URLリンク(www.cyzo.com)
>本来なら局に佐野の事務所から猛クレームが来てもおかしくはないし、罰ゲームが趣旨の番組での事故は青少年に与える影響も大きいため、番組打ち切りの可能性もあった。
日テレサイドは“誠意”として佐野に対して、今後10年間『笑ってはいけない』への出演を約束したと聞いています
今後10年も続ける気なのか…?ダウンタウンは65歳になっても尻叩かれ続けんの?

797:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:48:38.76 c8AAuYQT0.net
>>773
万が一、日テレがそういう提案した時点で
終わってるなと思うけど、サイゾーじゃな。

798:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:49:46.00 I8L1SF8o0.net
いつまで高須は松本の腰巾着で生きるんだろな

799:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:51:17.45 I8L1SF8o0.net
>>773
サイゾーの妄想だろ

800:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:53:15.69 8agiqF2X0.net
ナイツのクスクスが入った質問に対して
「あっ このノリで話していいのか」と瞬時に判断したのが大間違いだった
というか怪我した人に配慮する意識が薄すぎる

801:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:55:28 FwGQeSy00.net
スタッフのから聞いた話を高須は信じて話した
誰かが嘘をついてるのは事実だろうから出演者やスタッフが築き上げてきたであろう信頼関係が崩れてしまって番組なくなるかもな
やりすぎ演出が駄目だったんだろうけど放送作家は高須で総合演出はへイポーだよな

802:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:58:44 GBTajSz+0.net
番組的には佐野さんは笑いにもならずスベッた奴って認識なんだろうな
文字通り痛いヤツだなーと取り巻き連中は思ってそう

803:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:59:46.06 RJDlhOBa0.net
アホだわ
中止もやむなし

804:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:01:14.80 15hbm3xk0.net
どーでもいいよ 今更ガキ使なんてよ
たいして面白くねーし、ポンコツじゃん。

805:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:04:10.72


806: ID:FwGQeSy00.net



807:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:07:16 AsDeTau20.net
笑ってはいけないはつまらんから終わっていいけど通常ガキは終わってほしくない

808:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:07:16 ++D7vfCA0.net
渇! 昔の人間はその程度じゃ骨折しなかった。骨が弱いのが悪い!

809:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:09:38.68 id4pIMrv0.net
松本のエアバック事故から、なにも学んでない

810:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:11:08.45 rP9LP2md0.net
>>760
普通ならそう思うよな
こんなこと平気で言えるなんてアスペかサイコパスか人間性がゲスなのか

811:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:13:00.03 9UhBJYMv0.net
高須って土下座強要事件の時も現場にいたのかな

812:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:14:19.37 4bkPVf5F0.net
>>612
>言えないっスよ〜>_<
かわいい

813:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:17:15.42 xc/7f3nz0.net
>>773
>日テレサイドは“誠意”として佐野に対して、今後10年間『笑ってはいけない』への出演を約束したと聞いています
なんで誠意の記しが大怪我をさせられた番組への十年間の強制出場なの?w
もしこれがほんとなら、日テレはあたま大丈夫か?

814:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:18:06.09 vczCgSIn0.net
>>778
あのさ
スタッフの説明を信じたとかどうでも良くて、
「仮に佐野さんがそう申し出てくれたとしても安全確保を優先しろよ、それが出来なかったお前らの仕事だろ、お前らが佐野さんを怪我させたんだよ」
って、言い訳にきたスタッフを叱るのがこいつの役目でしょ
それがこんな発言してるなんて度を超えた非常識だぞ

815:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:18:24.34 T3yxrWQ30.net
佐野さんかわいそうすぎる。労災事故じゃん

816:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:18:48.74 4MtPREql0.net
松本 安倍首相
高須 経団連会長

817:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:19:36 AsDeTau20.net
佐野史郎
@shiro_sano
TBSラジオ「ナイツのチャキチャキ大放送」
高須光聖さん
「ガキつか」収録中の佐野の負傷について
「もっと思い切ってやりたい」と現場で佐野が発言した
佐野「そんなこと、一言も言ってません」
真相や如何に⁉︎
高須さんは悪くない⁉︎
URLリンク(kisseido.co.jp)
#ナイツのチャキチャキ大放送

> 高須さんは悪くない⁉︎
!?付けてる時点で煽ってて草
高須が謝るしかない

818:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:20:15.30 vczCgSIn0.net
>>612
当然の発言
番組のために辛い思いして自業自得扱いって悲しいだろ

819:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:20:58.79 8c3kYTJT0.net
仮に本当の事だったとしても、普通言わないよな?
芸能界の大先輩に対して恥をかかせることになるし
そもそも安全管理が出来なかった事の責任は変わらないし

820:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:21:02.93 HTi61Blc0.net
佐野はともかく事務所はキレてんじゃね

821:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:22:32.68 725d0VqL0.net
高須の性格からして
おそらくラジオで箔つけて言ってやったみたいな感じだろ
佐野側からありがとうの連絡が来るべきくらいに思ってそう
仮にこれが若手芸人なら感謝の連絡くらい入れるだろうしな

822:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:24:14 czAtAl9+0.net
「思い切ってやりたい」
思い切りやりたいではなく思い切ってやりたいでは
やることの内容に変化があったようには思えないので
それの何に「なっちゃった」がかかるのかという

言葉を正確に解釈すると佐野が断らないから事故が起こったということになるよ

823:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:25:43 YEiHj9AA0.net
そりゃ番組に非があるのは間違いないが
60越えた俳優がお


824:金欲しさにこんなヨゴレ仕事引き受けるの恥ずかしくないのかな



825:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:27:37.08 0udxDaT+0.net
>>145
放送しなければ払わなくていいと思ってるの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1545日前に更新/208 KB
担当:undef