..
[2ch|▼Menu]
263:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:03:09 JF9F3EO90.net
URLリンク(www.videor.co.jp)
>野球・侍ジャパンシリーズ2019・日本×カナダ テレビ朝日 19/10/31(木) 19:04-110 7.6
上田晋也の日本メダル話 日本テレビ 19/11/03(日) 17:00-25 7.4
侍ジャパンシリーズ世界野球前哨戦・日本×カナダ TBS 19/11/01(金) 19:10-107 7.3
炎の体育会TV SP TBS 19/11/02(土) 19:00-120 7.3
>アニメおさるのジョージ NHKEテレ 19/11/02(土) 8:35-25 3.8
おしりたんてい NHKEテレ 19/11/02(土) 9:00-20 3.4
ドラえもん テレビ朝日 19/11/02(土) 17:00-30 3.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 19/11/02(土) 16:30-30 2.5
アニメひつじのショーン NHKEテレ 19/10/31(木) 19:15-20 2.3

おさるのジョージの倍は取ってるじゃないか! 余裕余裕w

264:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:06:13.00 ZSanpkqM0.net
200人とか絶対嘘だろ

265:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:06:30.65 hZD6avCY0.net
この大会も今回が最後だろうな
来年の東京五輪が終わったらやる意義が皆無になるし
代表常設とかいうごっこ遊びでスポンサー騙す必要もなくなるんだし

266:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:09:17.30 1T4fhuIf0.net
逆になぜ見に行ったんだ、この人達は

267:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:09:22.47 /iCovl1l0.net
そう遠くない日にプレミア12なんていう茶番のなんちゃって世界大会なんて廃止になるに決まってるぜwww

268:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:10:51.59 hWZTdD7r0.net
台湾までわざわざ観に来るドミニカ人プエルトリコ人いないだろそりゃ

269:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:12:11.72 8PlrxOV30.net
東京ドームでのスーパーラウンドはバルコニーシートでなら観戦したいな。

270:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:14:29.75 hWZTdD7r0.net
国際大会やるとこうなってみっともないから辞めて欲しい
別にアメリカと日本のガラパゴスで盛り上がってんだからいいじゃん

271:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:16:20.52 hZvf4rhv0.net
ムダに数だけある日本の球場使えよ
日本野球のワガママではじめた大会で他国に負担かけるとか何様のつもりだか

272:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:17:42.77 LxIsKOzH0.net
<令和元年以降視聴率15%以上を記録したスポーツ>(平均)
大相撲
陸上(日本選手権)
陸上(マラソン)
野球
ラグビー
フィギュアスケート
ボクシング←NEW

273:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:19:50.65 0FSfkwZ80.net
>>1 >>256
アマ国際野球が起源のWSBC 1938年 124ヵ国
国際大会 プレミア12
米国MLB 年間7000万人の世界最大プロスポーツ
国際大会化 WBC

野球スポーツの問題というより、米国がどうするか、IOCがどうするかが問題
プレミア12が流行ってなくても、野球を米国で閉じるのか、世界大会化するかが問題

274:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:24:34 QK5LCZWE0.net
>>218
出場禁止するのは馬鹿な一国だろ。
サッカーは主要国が分散してるからヤキウみたいなことにはならないね。

275:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:25:31.64 BRPCUJRy0.net
プレミア知らんし
どうでもいい やきう豚

276:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:25:56.93 BRPCUJRy0.net
衰退スポーツ

277:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:27:51.32 0FSfkwZ80.net
>>259
今回台湾ブロックのベネズエラは年率200万%超のインフレで、既に数100万人が国外脱出
国が破綻してるから治安も最悪
野球観戦の前に、まず何時間も並んで腐ってない生肉を入手するのが大変な国

278:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:30:59 Wo8i7Uvn0.net
京都KBSホ一ル並みの観客数

279:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:32:17.70 qHryqDDJ0.net
>>264
WBCのリベンジを果たしたか!

697 名無しさん@恐縮です 2019/03/28(木) 10:14:41.20
野球とサッカー比べるなんて厚かましいにも程がある まず畜生に勝ってから言え
世 界 大 会 の 決 勝 が こ れ で す よ?
2017/03/18(土) 3.9% ETV アニメおさるのジョージ
2017/03/18(土) 3.8% ETV アニメひつじのショーン
2017/03/23(木) 2.9% EX__ WBC決勝アメリカ×プエルトリコ

280:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:34:32.74 jVDPepDg0.net
日本アメリカどころか世界中で終わってる野球

281:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:35:37.55 qnSjowZE0.net
観客よりハトのほうが多かったのはWBCだっけ?

282:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:36:53.81 lPPzFtB50.net
甥っ子のソフトボール大会のほうが入っててわらた

283:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:37:17.98 SgHOhe+S0.net
>>271
終わってるというか、そもそも始まってもいない

284:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:37:27.35 r1OzO99m0.net
1000 名無しさん@恐縮です sage 2019/11/09(土) 14:42:09.21 ID:1LhVdIMt0
>>993
協会が強くて拘束権あるから呼べるだけやぞ
普通にクラブでのポジションが一番大事や

サッカーW杯においてこんな考え方する選手なんかいねーよ
負け惜しみいってんじゃねーよ焼き豚

285:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:40:59.70 KMzc9r750.net
【スポーツ用品】<ミズノ>バドミントンや卓球は、日本選手の活躍もあって売り上げが伸びたものの、野球用品は競技人口の縮小で苦戦!
スレリンク(mnewsplus板)

286:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:41:13.72 d


287:eOynJiX0.net



288:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:42:05.02 qHryqDDJ0.net
焼き豚の異常な発想は普通のスポーツファンには及びもつかない
新しい大会や企画のたびにそれを思い知らされる
焼き豚に文明人の言葉は通じない

289:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:42:55.86 uhju2NZr0.net
>>2
流しそうめんも

290:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:43:24.32 4g6h7JZn0.net
焼き豚は野球見るの嫌いだからなw

291:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:43:41.31 0FSfkwZ80.net
>>218
>世界の主要リーグの1部所属の選手は出ませんって感じだから
>サッカーでも客入らないと思うぞ
その通り
サッカーでセリエAとブンデスリーガ1部所属選手は出場禁止にしてる世界大会みたいなもの
MLBが野球の世界化をしたいのかどうか、
WBSCが主導権をMLBに渡してもよいのか、
MLBがリーグ利益だけ考えずに野球の世界化をする気になるか、が問題
将来はプレミア12とWBCを統合して4年に1度、メジャーリーガー出場になると予測してる

292:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:43:44.91 6Cwlv+j3O.net
これ変に視聴率を取って注目されると大会のショボさがバレちゃうよな
メジャーリーガーはおろかAAAクラスの選手すら出してないんだから

293:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:44:50.39 Bcwh1mbG0.net
代表ごっこに付き合ってくれてるだけ感謝しろよ
日本で客入らないから台湾韓国にグループラウンドの試合押し付けてるくせに

294:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:44:50.56 47zi98XJ0.net
焼き豚ダセー
サッカーに対抗しようとした末路です
世界で全く盛り上がってないのに無理やりこんな茶番劇やるから恥をさらすのです

295:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:46:14.44 XIHmkVyG0.net
野球はファンに提供される面白さと選手の年俸が釣り合っていない。
高い金を払ってもアメリカに行く選手は行くんだから、
選手よりもファンに還元した方がいい。

296:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:46:26.23 DBO0GC1C0.net
プレミア感ゼロ

297:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:47:15.62 V1Ulv5DO0.net
焼き豚がよく言うサカ豚ってなに?
頭悪そうだわ

298:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:49:22.72 hA3FekSR0.net
今時馬鹿しか野球なんか見ないからそらそうだろ
野球見に行く国ほど馬鹿だよ

299:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:49:49 zUrnUVVZ0.net
興行的に見れば日米野球のほうが優秀やろな
最終Rを日本に固定してりゃそこそこペイ出来るけど

300:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:50:20 0NIt9Kad0.net
正直、男子バレーのほうが面白かった

301:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:50:41.18 RdAKzMD90.net
草野球の世界一決定戦に場違いなオールプロで参加してイキってる感じがしてクソダサい

302:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:50:42.52 XVAZgrt00.net
どういうことだ
説明しろ焼き豚

303:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:51:00.23 hA3FekSR0.net
あんなつまらないの馬鹿しかみねえよ
少ないほどまともだろ

304:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:52:02.18 Ffrmmo2G0.net
地方のインディー女子プロレス団体の興行でも野球よりは賑わってるよ

305:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:53:07 O22Z3uKz0.net
>>291
それな
しかも思ったほど無双できてないというね

306:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:53:18 vUyTHF4N0.net
流しそうめん出来るな

307:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:55:57.76 ovcmDgtv0.net
>>290
09/16月 12.3% FIVBワールドカップバレーボール2019女子・日本×韓国
09/29日 12.1% FIVBワールドカップバレーボール2019女子・日本×オランダ
10/11金 13.5% FIVBワールドカップバレーボール2019男子・日本×エジプト
10/14月 13.5% FIVBワールドカップバレーボール2019男子・日本×ブラジル
10/15火 12.7% FIVBワールドカップバレーボール2019男子・日本×カナダ

2019年 侍ジャパン視聴率
03/09土 *9.6% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
03/10日 *6.2% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/05火 11.1% プレミア12・日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% プレミア12・日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% プレミア12・日本×台湾

フジのバレーに野球がボロ負けする時代

308:名無しさん@恐縮です
19/11/09 20:56:24.72 3++tV5jE0.net
3回か4回大会が終わった後に
球界も日本のメディアも諦めて捨てるだろうな

309:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:04:16 9lllpVqG0.net
韓国とキューバが全体の2位かわ

310:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:08:58.75 CUoPN0cS0.net
上の方にメジャーの球場があったけど、あの入りでトップ選手に年俸
何十億て払えるのが凄いと思うわ

311:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:12:22.64 XOzAqgZb0.net
やっぱり野球の世界一を決める大会だから違うね

312:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:12:31.61 cTacXJoH0.net
>>270
おさるのジョージめっちゃ面白いぞ。まあ子供と一緒に見る場合だが。1話1話がテンポよく進んで退屈にならない。
野球見るくらいならジョージ見る方がはるかにいいわ。

313:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:13:14.56 brwc3wX20.net
日本人は野球好き
これを論破する出来事だよな
そもそも野球好きなのに日本のプロ野球や甲子園よりレベルが高いMLBに興味がある人が少ない
野球が好きならよりレベルが高い方を見たいと思うはずなのにわざわざレベルの低い方ばかり見るのがわからん
サッカーだとレベルの低い国内よりレベルの高い海外のトップリーグを見るって人の意見はまだわかる
野球が面白いんじゃなくてメディアで知ってるキャラのある人がやってるから野球が面白いと思うだけで誰かわからん外人が試合しててもそれがどんだけレベル高くても興味がないのが日本の自称野球好きという人達

314:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:13:48.99 bUlMmsB30.net
世界大会で観客が200人!?!?

315:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:14:49.44 seWfszM10.net
ラグビー終わったらツイッターで侍ジャパンとかトレンドに入っててそこで気づいた

気づいただけ

316:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:15:37.47 B+mucGtN0.net
戦後のアメリカによる占領で、日本国民は何を失ったのか? アメリカは、「日本は、世界で最も植民地化に成功した国だ」
というようなことを言っています。トルーマンの有名な言葉に、次のようなものがあります。「猿(日本人)を『虚実の自
由』という名の檻で、我々が飼うのだ。方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。そして、スポーツ、ス
クリーン、セックス(3S)を解放させる。これで、真実から目を背けさせることができる。猿は、我々の家畜だからだ。
家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿に
させなければならない。(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。これによって、我々は収穫を得続け
るだろう。これは、勝戦国の権限でもある」

317:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:15:38.55 BCeKbJ2u0.net
>>92
アメリカのボールパーク計画をパクったんやろ?
それもアメリカで破綻しつつあるみたいやw
21世期は野球が終わる世期

318:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:15:45.06 bUlMmsB30.net
ラグビーは他国同士でも90%は客席埋まってたのに・・・

319:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:15:52 575lkY3X0.net
来年のオリンピック野球は大失敗かね?
ガラガラだべ

320:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:17:53 2Rk3O5SM0.net
で、どこが優勝したの?

321:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:17:57 lnzEQJSN0.net
>>279
それなw

322:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:18:09 8mN0NKaX0.net
【朗報】ラグビー、面白さでサッカーを完全に超えてしまうww
スレリンク(livejupiter板)

痛いンゴしない
時間稼ぎしない
ロスタイムが審判のさじ加減で決まらない
選手交代人数制限なくベンチで不貞る奴いない
選手はイケメン揃いでヒョロガリいない
トライの爽快感はサッカーのゴール以上
お経みたいな糞応援も無い
ファンは紳士的でバスを囲んだりしない
頻繁に尻が見える

ルールが難しい以外はラグビーの圧勝だわ

323:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:19:41 BCeKbJ2u0.net
>>312
結局ラグビー観るとみてられないのは
野球だとおもうぞ

324:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:20:40.37 hA3FekSR0.net
日本人は野球嫌いだよ

325:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:20:53.88 47zi98XJ0.net
野球はくだらない
世界大会だろうが何だろうが単調で退屈なスゴロク遊び

326:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:22:58 kUQEIUdj0.net
キャパ万の所で数百人だと
見かけほぼ無観客になってまうで

327:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:26:56 seWfszM10.net
レスざっと見してラグビーが平均41%いってたのを知ったのがこのスレでの収穫です
他は別に

328:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:27:47.09 47zi98XJ0.net
日本人は野球なんかに興味はない
昭和時代はスポーツではなくて芸能界スゴロク遊びだったから選手が有名で国民的関心だったのです
サッカーとか五輪とか世界で戦うスポーツの台頭で昭和の芸能界スゴロク遊びは大きく価値を失いましたね

329:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:27:51.39 /iCovl1l0.net
恐ろしいほど退屈で眠くなる野球なんかを見ていられるバカな焼き豚どもってある意味すごく強靭な精神力の持ち主だよな。
普通の健常者はあんなもん最初から最後まで見ることなんて不可能だぜwww

330:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:33:33 K8NeB80C0.net
>>1
各会場数千人以上入ってる試合のほうが多くて普通に観客多くて盛り上がってるじゃん
サカ豚これでガラガラとか嘘までついて必死すぎw

331:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:34:46.42 TPYYciRB0.net
>>305

トレンド。。。
トレンド(英語:trend)は、時代の趨勢、潮流、流行のこと。ファッション、マーケティング、経済動向分析などの分野でよく使用される。
統計学では、傾向変動を指す
>時代の趨勢、潮流、流行のこと。
>時代の趨勢、潮流、流行のこと。
>時代の趨勢、潮流、流行のこと。
気づいただけか〜〜ww トレンドに乗れてないねwww

332:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:35:33.56 1X/mc/vE0.net
たしかにどうでもいいよな野球の世界大会なんて

333:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:35:38.31 URAYAkka0.net
その昔、焼き豚に煽られたサカ豚が精神崩壊して
人生ドロップアウトしちゃって
2ちゃんで野球を叩いてないと心が安定しない連中の
傷の舐め合い場がプロ野球板の視聴率スレで
野球憎しのあまり芸スポの記者になってスレ立てては
一日中コピペを貼り続ける、
てマジなん?

334:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:35:52 ihe2tPS90.net
腐ってやがる。早すぎたんだ。

335:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:37:28.15 vOKJw0x70.net
日本12球団と韓国何球団と台湾何球団でやればいいのに

336:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:40:37 BCeKbJ2u0.net
>>319
たしかにw

337:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:40:56 4REwtsAV0.net
200人ww
何が世界普及だよwww
極東ですらこの有様じゃねえか

338:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:42:15.15 r1OzO99m0.net
もう何やっても恥ずかしいなやきうは

339:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:43:27.10 jD9hes5g0.net
>>322
野球のどうでもいい感がダメなのにな なんでわかんないんだろうバカ野球関係者は

勝敗がどうでもいい 一位から六位決めても何もないし どうでもいい
日本シリーズ優勝 それで終わり上がない どうでもいい
最下位でも個人成績よけりゃ高年俸 順位なんかどうでもいい
他のプロスポーツは命がけで勝敗競ってんだよね 野球にはそれがない

340:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:43:56.95 hDmsD3b20.net
中日ファンですが、まったく見てないわ。退屈。テレビつけて30


341:bだけ見たわw 大義もないし、何で試合してるの?って思う。



342:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:44:51.98 seWfszM10.net
で、結局優勝したのはどこ?

343:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:45:16.64 zcPqc9XI0.net
>>264
MLBがやきうの国際化なんてやるわけないじゃん

344:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:46:35.13 qHryqDDJ0.net
>>307
2年前、日テレゴールデンの年間平均視聴率が、当時惨敗だらけだった
男子バレーにすでに負けていた巨人戦www

2017年 日テレG帯中継 年間視聴率
◇男子バレーボール 5試合  平均8.6%
*9.5% 17/09/12(火)19:00 - 114 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第1戦・日本×アメリカ
*9.5% 17/09/15(金)19:00 - 164 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第3戦・日本×イタリア(※中継延長50分)
*8.7% 17/09/16(土)19:00 - 139 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第4戦・日本×イラン(※中継延長25分)
*8.3% 17/09/13(水)19:00 - 114 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第2戦・日本×フランス
*6.9% 17/09/17(日)18:00 - 115 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第5戦・日本×ブラジル
◆プロ野球巨人戦 6試合  平均8.2%
03/31(金) 10.4% 18:00-19:00 *60分 *624.0 NTV 巨人×中日
03/31(金) 10.7% 19:00-20:43 103分 1102.1 NTV 巨人×中日
04/13(木) *8.0% 19:00-20:54 114分 *912.0 NTV 巨人×広島
05/02(火) *8.3% 19:00-20:48 108分 *896.4 NTV 巨人×DeNA
05/17(水) *5.7% 19:00-20:54 114分 *649.8 NTV 巨人×ヤクルト
07/07(金) *8.6% 19:00-20:54 114分 *980.4 NTV 阪神×巨人
08/25(金) *8.2% 19:00-20:54 114分 *934.8 NTV 巨人×阪神

345:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:47:56 qHryqDDJ0.net
◆過日の芸スポ板荒らし、やっぱり史上最低視聴率に発狂した焼き豚の仕業だった…


664代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:44:09.72
芸スポがまたおかしくなってるけど同じやつが荒らしてんのかな?

665代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:44:32.34
>>664

1 恐縮さん ★ 2019/10/26(土) 09:30:24.94 ID:1DrwVWy19
10月26日・朝の9:40に芸スポ板を徹底的に荒らす。
一応、仲間は334人ほどだ。(正しくは335)
200人がなんJスレ乱立。
100人が煽りまくり。
残り35人が「あることを開始する」
芸スポ板の空気に何かが起こるとでも言っておこうか・・・
35人があることをし終わったら、徹底的な荒らしが可能になる。
もう芸スポ板は復活できなくなるから、あと15分せいぜい楽しんでおけ!

一応、俺がNO3のF9だ。覚えときな!!
ウプププ、ウククク・・・今から笑いがとまらねぇぜ

文句がある奴は本拠地のなんJまで来な!
URLリンク(swallow.5ch.net)


680代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 10:13:38.33
バカの焼き豚ほんとに荒らしてんだw
どうせ焼き豚の芸スポキャップもからんでんだろ

667代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:46:12.86
焼き豚効きすぎwwww

669代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:46:56.21
芸スポはおかしな焼き豚の巣窟だからな。
荒らすのを許容しているんだからどうしようもない

682代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 10:20:39.62
焼き豚効きすぎワロタw
まあラグビーに後ろから銃で撃たれたからなw
あれは悲惨すぎたwwwwww

684代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 10:21:18.12
ラグビーを使ってマウントを取ってたつもりだったのに
ラグビーボールを投げつけられる格好になってしまった

346:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:49:12.88 XFjn5EGV0.net
やきう逝ったあああああああああああ

347:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:49:35.80 CV9SX1qU0.net
世界最高峰でガラガラ連発
マジかよ 笑うでしかし
「プレミア12」は「WBC」と並ぶ世界最高峰 2020年五輪予選兼ねる重要大会
URLリンク(full-count.jp)

348:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:49:41 tTBGu48O0.net
>>268
国外のベネズエラ人なら、アメリカとスペインには間違いなくうじゃうじゃ居るだろうけどな

349:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:50:46.04 XXFSnudn0.net
視聴率が前の消費税に届かない衝撃的事実

350:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:51:43.24 X2RcQ0ht0.net
>>321

351:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:52:57.61 5YV6GQqn0.net
ちなみに日本ラウンドのチケットは
ほぼSOULED OUT
残念だったなサカぶたw

352:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:53:20.95 36LeFzJI0.net
台湾や韓国はダメだなあ
日本なら全試合3万は入るでしょ

353:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:54:24 vYHZP1nN0.net
真の世界一決定戦うおおおおぉおぉぉぉぉぉおぉぉお



ジャップメディアw

354:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:56:15 vYHZP1nN0.net
>>341


いやいやw


日本人が馬鹿なだけって事だぞw


どんだけ思考停止してんだよって話w

355:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:56:28 A+Haan6+0.net
真の茶番だよなw

356:名無しさん@恐縮です
19/11/09 21:59:47.43 hySjYMYx0.net
ばりばりの阪神ファンだったわいが思うに本当にやきうは終ったと思うで
昭和のスポーツが令和で終わるんや
昭和にはやきうしかなかた
只それだけやねん

357:名無しさん@恐縮です
19/11/09 22:00:56.82 LexPMMHm0.net
いやぁこれだけアンチが湧くなんて
相変わらず野球は人気だなぁ

358:名無しさん@恐縮です
19/11/09 22:01:25.57 HqiIdDLD0.net
>>17
おいにげるなよ
早く自殺しろよ

359:名無しさん@恐縮です
19/11/09 22:07:53.19 KQMdj07A0.net
>>322
もっと冷静に考えろよ
野球は全てがどうでもいいだろ

360:名無しさん@恐縮です
19/11/09 22:11:25.48 KQMdj07A0.net
>>218
サッカーだと入っちゃうんだなあ
2016年12月11日 クラブワールドカップ準々決勝
全北現代モータース対クラブ・アメリカ
市立吹田サッカースタジアム(吹田(大阪))
観客数: 14,587人

361:名無しさん@恐縮です
19/11/09 22:13:14.16 4w5jYONx0.net
これが、野球の実態なのかなぁ。

362:名無しさん@恐縮です
19/11/09 22:18:44.54 A+Haan6+0.net
>>350
だろうね
五輪だって1回限りのお情け開催だし

363:名無しさん@恐縮です
19/11/09 22:21:22.41 m3jNpP7W0.net
観客の数がプレミアかよ

364:名無しさん@恐縮です
19/11/09 22:23:39.85 VtCC9p+g0.net
サカブタうざい
視聴率30%こえろ

365:名無しさん@恐縮です
19/11/09 22:24:01.47 lj+pZmbP0.net
>>17
「『な、何だ、お前たちは!』 俺を取り巻くホモの群れ。奴等にチソコ
によって串刺しにされた俺は」まで読んだ。
まー、何だ。やきうは悪足掻きせずに自然体で行こうや。

366:名無しさん@恐縮です
19/11/09 22:30:07.23 tTBGu48O0.net
>>345
昭和の阪神ファンは本当に無邪気にいい夢見ていられた幸せな時代を過ごせたと思うよ

367:名無しさん@恐縮です
19/11/09 22:31:19.69 tTBGu48O0.net
>>346
邪魔で目障りなだけだよ

368:名無しさん@恐縮です
19/11/09 22:33:41.07 goYDcSyv0.net
ヤダァ(`Д´(`  )<よし、>>312オジサンが>>353君の布団でオネショしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
  (`Д´(`  ) ゚(⌒ ;:゙。:ヽ.'/)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|`):';⌒`)`)。.' ゚
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |⌒`).(´;(´⌒(;・"⌒`);
|  |  @  @|  | ブビッ! ビッ ビッ ビリビリ プピィィィ〜!

369:名無しさん@恐縮です
19/11/09 22:56:33.26 PwGNci3d0.net
>>232
dazn.hulu.paravi.niconico.gストリーム、虎テレ、
バリーグtv.フジテレビone.スカパーon demand.rakvten tv.パ・リーグlive
fod プレミアム、プロ野球24
ネット中継ならプロ野球は更に選択肢が多いんだぞ
サカ豚おじいちやんはネットに弱いね😔

370:名無しさん@恐縮です
19/11/09 22:58:28.71 TQUWUqp+0.net
水増しがないとこんなもんでしょ

371:名無しさん@恐縮です
19/11/09 23:03:52 zz+1gaCF0.net
ガラガラなのわかってるのに、どうして値段下げるとか、無料配布しないんだ?

全然盛り上がらんし、見ててもあのガラガラ客席はシラケるんじゃヴォケw

日本開催の決勝トーナメントなら客入りそうだが、韓国台湾のガラガラぶりは酷い。

大リーガーおらんし、この大会誰が儲けてるんだ?赤字なのか?

372:名無しさん@恐縮です
19/11/09 23:04:29 KQAR21CF0.net
今度マリンでもあるけど日本がらみ以外はこうなるだろう

373:名無しさん@恐縮です
19/11/09 23:32:05.86 x0ssmDIo0.net
平日のもう寒いマリンスタジアムに行くヤツいるのかよ

374:名無しさん@恐縮です
19/11/09 23:41:37.24 9EnCeXyx0.net
>>362
マリンでもナイターじゃなければ耐えられる寒さだろ
どうせナイターは東京ドームの日本戦だけだろうし

375:名無しさん@恐縮です
19/11/09 23:56:59 pnmv/31+0.net
結構人入ってるね

376:名無しさん@恐縮です
19/11/09 23:59:07.39 pnmv/31+0.net
スポンサーに配ったチケットめちゃ余ってるよ
バックネット裏の良い席なんだが
誰も貰ってくれない

377:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:01:13.61 is1s5M4G0.net
日本で行われたラグビーフランス対アルゼンチンの盛り上がり
URLリンク(youtu.be)

378:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:01:31.69 yaowJKHj0.net
スポンサー席2000枚余ってます
欲しい人いる
日本vsオーストラリア

379:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:06:22.75 nZoeuGUW0.net
>>367
俺はタダでも要らんね

380:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:13:28.24 yaowJKHj0.net
なぜアメリカだけは千葉のZOZOで試合しないの?
東京ドームばかり

381:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:19:27 V6NjLAD+0.net
スポーツとして人気があるんじゃないんだなと感じるツートップはやきうとバレー
スポーツとして魅力があるなら外国の強豪同士の試合にwktkするもんだ

382:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:29:38.95 UzvrBuHo0.net
第2節 プエルトリコ(11位)●0-4○日本(1位) 観客数:4209人
台湾は親日って・・・あれ・・・4000人しか来てない・・・半数は日本人だろうし

383:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:31:40.11 UzvrBuHo0.net
野球はプロレスと同じだもんな
どんなプレーを見られるかよりも誰がプレーするかでしか見られない
サッカーはどんな国のでもトップ30か国くらいの選手は魅力的なプレー出来る
ラグビーは・・・やってる国スクねえ

384:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:35:25.57 sQD3A8TgO.net
>>371
それでもベネズエラ―プエルトリコ戦の観客数より数倍多いんだよな
2019年11月7日(木)12:00(現地時間) 第3節 ベネズエラ(9位)○7-1●プエルトリコ(11位) 観客数:618人

385:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:39:22.88 is1s5M4G0.net
>>372
アフリカ地域で南アフリカしか強い所しかないのが痛いな
ラグビーは
もっとアフリカで根付いてほしいわ

386:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:43:19 1FWS60iD0.net
ベネズエラvsプエルトリコってラグビーで言ったらティア1同士の対決なのにな

387:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:43:33 8pajHKBs0.net
だってやきうだらだら長くてつまらないんだもん

388:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:44:30.79 GW7HAKPp0.net
草野球www

389:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:47:06.17 WbnnFe8R0.net
やる意味ないだろw草野球かよ

390:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:48:05.32 fRNXxUyv0.net
>>373
プエルトリコ全然やる気ないのかな
本当は日本がとても敵う相手じゃないでしょ

391:名無しさん@恐縮です
2019/11/


392:10(日) 00:51:03.41 ID:TU3xJlDb0.net



393:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:51:54.86 hZnpvysY0.net
野球はクソ長くてダラダラツマンネ
5回までで十分だろ

394:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:51:54.91 8oOROCDG0.net
>>109
それだよな
ダラダラ喋って飲み食いしながら観れるスポーツは野球くらい

395:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:53:38.46 TU3xJlDb0.net
Egg,ラッコ
芸スポの2大サカ豚アンチ野球投稿人

396:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:53:38.83 TU3xJlDb0.net
Egg,ラッコ
芸スポの2大サカ豚アンチ野球投稿人

397:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:53:49.72 6oMS1otv0.net
ベネズエラってサッカーだと、練習試合でも欧州リーグ所属の主力連れて
ガチできてくれる有り難い対戦国だけど、野球だとまったくやるきないよね

398:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:59:44.00 07y1gtev0.net
>>380
焼き豚ガラガラ晒されてイライラすんなよw

399:名無しさん@恐縮です
19/11/10 01:05:12.89 UzvrBuHo0.net
プロスポーツとして成してないよな
普通はこういう世界大会はスカウトが試合会場にいて見てたりもするのが普通なんだけど
見る価値もないくらいやる気がないって関係者は分かってるんだろうか

400:名無しさん@恐縮です
19/11/10 01:05:59.26 zQwWfj730.net
やきうの話題ってこんなのばっかりw
いい事なしw

401:名無しさん@恐縮です
19/11/10 01:10:37.07 Ohs1bMCw0.net
>>388
しょうじきWBCとかは元から茶番だからどうでもいいけど
アメリカでボールパーク構想が終わりそうで
視聴率も大幅低下、内訳ジジイばかりなのは本当に心地よい
野球は消滅に着実に向かってる

402:名無しさん@恐縮です
19/11/10 01:12:14.34 FhMe7heN0.net
読売くんは芸風を変えたの?

403:名無しさん@恐縮です
19/11/10 01:14:01.18 kJZ/3iHj0.net
>>85
来年よりマシ

404:名無しさん@恐縮です
19/11/10 01:19:15.26 EZXWjx6e0.net
>>379
プエルトリコは1Aや独立リーグの選手
日本で言うと大学野球レベルの奴だらけ

405:名無しさん@恐縮です
19/11/10 01:21:36.80 82rai0910.net
卓球、ラグビー、バレー、バスケにマラソン
全部にボロ負け終わってるなw

406:名無しさん@恐縮です
19/11/10 01:29:27.23 CgbT5qEJ0.net
サッカーと違い全く駄目だな

407:名無しさん@恐縮です
19/11/10 01:29:35.91 757XWO5N0.net
>>340
英語のスペルくらい確認しろ

408:名無しさん@恐縮です
19/11/10 01:34:59.05 4C9bf99g0.net
>>367
相変わらず配りまくってますなあ

409:名無しさん@恐縮です
19/11/10 01:36:37.60 OMg4dRnT0.net
このスポーツ存在する意味あんの?

410:名無しさん@恐縮です
19/11/10 01:53:49.24 VbTvx4g30.net
女子野球並みやんけ

411:名無しさん@恐縮です
19/11/10 02:00:57 ruZOsITH0.net
レッズサポはサウジに大量に行ってるのに・・・台湾くらい行ってやれよ焼き豚は
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

412:名無しさん@恐縮です
19/11/10 02:13:11.08 48Xth4Ki0.net
ぴろやきうだって水増しなければこんなもんだろ

413:名無しさん@恐縮です
19/11/10 02:17:37 uCViSIq+0.net
なんだこりゃー  高校野球の地方大会よりはいってないwっwと思ったけど
ホスト国が裏で試合やってるんだから 当然とっちに行くわな

414:名無しさん@恐縮です
19/11/10 03:09:33.79 3ORKipOt0.net
もう無理して世界大会なんてやらんでいいだろ
いかにマイナースポーツかを周知させたいのか?

415:名無しさん@恐縮です
19/11/10 03:36:18.42 j5MuPiL50.net
>>1
やきうって昔からキチガイみたいなファンしか見に行かないよね

416:名無しさん@恐縮です
19/11/10 03:54:38 ItZvYCh90.net
野球にガラガラはつきもの

417:名無しさん@恐縮です
19/11/10 04:26:18.44 KSpE5jOb0.net
それでも球蹴りからしたら羨


418:ましいレベルで観客入ってる



419:名無しさん@恐縮です
19/11/10 04:29:17 MC85Ormz0.net
世界のマイナースポーツ

420:名無しさん@恐縮です
19/11/10 04:30:03.54 6w/Lr+mR0.net
さすがに200人じゃ羨ましいとは思えないw

421:名無しさん@恐縮です
19/11/10 04:41:25 KSpE5jOb0.net
球蹴りで200も入る事とかないだろ
観客動員増えた野球と比較する立場ですらないし

422:名無しさん@恐縮です
19/11/10 04:43:45.24 Th8sFyMq0.net
やきうwプレミア12wどうにかして寄せ集めた12ヶ国ですw

423:名無しさん@恐縮です
19/11/10 04:45:12 KnJfiCSp0.net
日本だけマジになってるからやばいよな

424:名無しさん@恐縮です
19/11/10 04:48:57.18 UE+knRLv0.net
これで日本開催に足運ぶ客は情弱確定だねw

425:名無しさん@恐縮です
19/11/10 04:49:07.08 KSpE5jOb0.net
オリンピック出場決まってないとこがマジになってるの
日本は千賀とか辞退してるし適当なメンバーで全勝しただけだよ
少なくとも世界レベルですらない球蹴りと一緒にされると迷惑

426:名無しさん@恐縮です
19/11/10 04:52:23 Th8sFyMq0.net
>>412
そうだよな世界レベルの日本やきうはトラック運転手やらパン屋にボコられるからな要はパン屋が世界レベルって事なのかな

427:名無しさん@恐縮です
19/11/10 04:58:28 KSpE5jOb0.net
世界一、二回と毎回高いレベルで優勝争いに加わってたけど

球蹴り世界一何回だっけ?

428:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:01:16 ItZvYCh90.net
焼き豚落ち着けよ

429:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:02:52 Th8sFyMq0.net
12ヵ国集めるのがやっとのどマイナー競技でパン屋、トラック運転手、諸々のアマチュアにボコられるのが高いレベルというなら満足してりゃいいんじゃねw

430:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:03:23 KSpE5jOb0.net
世界一何回あるか聞いてんだけどw

431:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:07:06 Th8sFyMq0.net
ゼロだけど?パン屋に負けるのが高いレベルなの?

432:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:09:44 cfKC+63e0.net
ジジイどもの既得権益でやってるだけなのに国際大会なんてやったところで金が前面に出てあさましい
三菱地所日本とかサムスン韓国とかルノーフランスって名前のチームでやった方がやきうらしくて良いじゃん

読売ジャイアンツw
ソフトバンクホークスw

企業のクラブチームでしょ?社会人やきうも一緒で良いじゃんプロ野球と分ける必要なくね?w

433:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:11:18.62 KSpE5jOb0.net
ゼロw
もう解散したら
世界レベルですらないとかw
まあ、でも弱者を応援したい物好きも居るから気を落とさないでw

434:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:12:45 Th8sFyMq0.net
パン屋に負けるのが高いレベルか聞いてんだけど?

435:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:13:19.47 KSpE5jOb0.net
世界一ゼロと一緒にしないでw

436:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:17:07.36 Th8sFyMq0.net
パン屋に答えてよ

437:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:18:21.92 KSpE5jOb0.net
そもそも世界大会最高順位何位なの?

438:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:19:48.83 Th8sFyMq0.net
私は質問に答えたよゼロだってパン屋は?レベル高いの?

439:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:21:20.87 SSoAqTqhO.net
焼き豚の俺でも擁護できない。
非常に遺憾な数字だ。

440:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:22:43.44 ZuomABP80.net
動員かけてでも1万人くらいは入れる努力すべきじゃない?w

441:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:24:25.61 KSpE5jOb0.net
国内観客動員増えたしなあ
球蹴りじゃ不可能

442:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:29:24.16 rg0gxFnN0.net
>>75
お前さ前回の日本戦以外の観客数知ってていってんの?

443:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:31:24 Th8sFyMq0.net
都合良い質問には答えさせて都合悪い質問には答えないのな

444:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:31:44 qtEOfX7f0.net
>>380
野球はメディアのゴリ押しで嫌われまくってるし普段焼き豚の
サッカー叩きでアンチ増やして反感買いまくってるから仕方ないな

445:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:34:09.80 EqAt6iAA0.net
>>1
自称世界大会
ここのスポンサーアホすぎやろ

446:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:36:33.51 KSpE5jOb0.net
スポーツは金メダル取れないと価値が無いんだよね
球蹴りみたいに世界大会頑張ったで賞とかじゃ無意味

447:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:37:49 BwmyuGQg0.net
スポーツってつくづく地元意識で成


448:ァしてるコンテンツなんやなぁ



449:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:38:15.82 G3N5tCzz0.net
やきうw

450:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:38:36.29 VH9HVpVZ0.net
これが・・・プレミア・・・?

451:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:38:55.07 ybFwo5Tf0.net
>>428
日本野球は世界一!
観客動員も絶好調!
なのに世間は無関心
なんでだろうねー?

452:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:38:55.99 JM0ecPu60.net
旭日旗を振って応援しようの会発足。

453:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:40:24.47 Th8sFyMq0.net
>>433
うわぁ…日本人の陸上競技もラグビーWC日本代表も意味ないというとんでも理論になるね
で、パン屋は?

454:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:42:23 RWgD2Qqg0.net
昨日大学ラグビー観に秩父宮行ったけど、1000人くらいはいたぞ
世界大会で200人て何だよw

455:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:43:36.72 ybFwo5Tf0.net
>>433
東京五輪野球のトーナメント表を見て何か感じないか?
ジョークとしては良く出来てるから俺は評価してるけど

456:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:44:28.80 KSpE5jOb0.net
そもそも銅メダルも取れない球蹴りが世界一、二回の野球様と比較する立場ですらない事に気がついて
球蹴りの国内の観客動員とかデータ出せないでしょ少なすぎてw

457:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:45:21.79 XhfnLW6I0.net
こんなオワコンプロスポーツの年俸が国内最高とかな
ラグビーとかサッカーの年俸上げてやれよ

458:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:49:17.07 ybFwo5Tf0.net
>>442
WBC優勝後に年棒や移籍金が跳ね上がったりMLBからオファーが殺到した選手っているのか?

459:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:49:23.62 bL7Dj1NI0.net
ジジコン
やきうw

460:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:50:11 SGPV2T/l0.net
世界中で大人気なはずなんだけど

461:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:50:50 Th8sFyMq0.net
>>442
あれれ金取らないと意味ないんだよね?パン屋に負けて取れなかったじゃんラグビー日本代表ベスト8にも一言もらえるかな金取れなかったんだけど

462:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:51:25 tmbPtN5t0.net
>>443
国内最高年俸は圧倒的にサッカーだけど
他の追随を許さないぐらい突き放してる

463:名無しさん@恐縮です
19/11/10 05:58:21.40 KSpE5jOb0.net
>>448
適当な嘘つくなよ
データ出してみw

464:名無しさん@恐縮です
19/11/10 06:00:04.21 ybFwo5Tf0.net
>>449
イニエスタって知ってる?
あと俺の質問に答えてよ
WBC優勝メンバーにはどんな恩恵があったの?

465:名無しさん@恐縮です
19/11/10 06:00:09.33 u01IwpbX0.net
>>449
イニエスタ知らないのか

466:名無しさん@恐縮です
19/11/10 06:03:02.84 bL7Dj1NI0.net
【野球/侍J】プレミア12前最後の強化試合「日本vsカナダ」第1戦(19:04〜テレ朝)の視聴率は7.6%、第2戦(19:10〜TBS)は7.3%
スレリンク(mnewsplus板)

467:名無しさん@恐縮です
19/11/10 06:07:24 KSpE5jOb0.net
え?優勝も経験ない球蹴りがそれ聞いてどうすんのw

それ以前に球蹴りの頑張ったで賞に何の恩恵がw

468:名無しさん@恐縮です
19/11/10 06:08:35.99 ybFwo5Tf0.net
都合が悪くなるとダンマリ決め込むのが焼豚なんだよな
あのガラガラを目の当たりにしても現実を受け入れられず、NPBは満員!WBC二連覇!を連呼するばかり
虚しくならないか?

469:名無しさん@恐縮です
19/11/10 06:09:38 ybFwo5Tf0.net
>>453
頑張ったで賞でも海外クラブからの高額オファーをゲットすることは可能だよ

470:名無しさん@恐縮です
19/11/10 06:11:56 HnblpCEVO.net
>>437
TVの地上波が減った分
コアな野球ファンのリピーターが増えて動員が増えているだけで
動員増加=新規の観客の拡大という訳ではないからね
そこは西武の営業担当も認めていて
動員が増えたこと自体は良いことだが
必ずしも楽観視すべきではないと指摘もしている

471:名無しさん@恐縮です
19/11/10 06:12:22.27 7LUd5ZIa0.net
WBC連覇よりもW杯グループリーグ敗退の方が評価高いのが悲しいな

472:名無しさん@恐縮です
19/11/10 06:14:24.92 mNFZaJHI0.net
むか〜しの川崎球場でももっと人はいってたよな

473:名無しさん@恐縮です
19/11/10 06:14:39.73 ybFwo5Tf0.net
>>453
お前の質問には答えたよ
で、WBCで優勝するとどんないいことがあるの?
あともうひとつ、現在NPBで年棒10億を超える選手っている?

474:名無しさん@恐縮です
19/11/10 06:14:58 KSpE5jOb0.net
国内の球蹴りとか誰も見てないのにね

475:名無しさん@恐縮です
19/11/10 06:17:17.18 ybFwo5Tf0.net
>>460
誰も見ていなければJリーガーの海外移籍とか不可能なんだけどw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1628日前に更新/236 KB
担当:undef