【全国の情報番組】五 ..
[2ch|▼Menu]
313:名無しさん@恐縮です
19/11/07 21:13:15.75 y/RtNSoy0.net
>>230
と言っても大阪人も他県人への蔑視は激しいけどな
東北人への熊襲発言とか沖縄県人への土人発言とか

314:名無しさん@恐縮です
19/11/07 21:14:45 8iHs/+Rh0.net
東京マスコミの
ヘイトスピーチ全国放送

315:名無しさん@恐縮です
19/11/07 21:16:01 y/RtNSoy0.net
>>300
トンキンと土人という大阪人の得意な2大キーワード!これはどう見ても大阪人の発言

316:名無しさん@恐縮です
19/11/07 21:26:34.91 k9TQKqlS0.net
>>313
今までまったく問題にならなかったのが東京人
なぜなら彼らは生粋のレイシストだからだ

317:名無しさん@恐縮です
19/11/07 21:26:41.77 RJE6ecVW0.net
>>9
本当は東京が羨ましいんだろ?
東京の存在自体が

318:名無しさん@恐縮です
19/11/07 21:29:30 y/RtNSoy0.net
>>316
ナチュラルボーンレイシストの大阪人には負けますよ

319:名無しさん@恐縮です
19/11/07 21:34:37.68 7+6HHb0F0.net
東京の人間は心底頭悪いと思う

320:名無しさん@恐縮です
19/11/07 21:41:56.82 AUzRSiX30.net
札幌冬季オリンピック誘致活動の一環なんだから、そこから資金払えばいいじゃん。
あいつら眠れないどころか、IOCが冬季オリンピックちらつかせたら何でもやってくれるよ。
白人の奴隷と化した黄色い猿だからw
札幌猿の とばっちりで欧米人には、半島の激昂民族より卑屈なのが日本人とか 思われてそう。
マラソンだの 東京だのよりも それが最悪だ

321:名無しさん@恐縮です
19/11/07 21:46:16.79 jxYWxKUH0.net
>>320
札幌市民も多数は冬季オリンピックなんて望んでないが?

322:名無しさん@恐縮です
19/11/07 21:46:50.15 AUzRSiX30.net
>>309
冬季オリンピックをちらつかされた札幌が「馬鹿にするな!」で
「私たちは こんなオリンピックの誘致は止めるから、東京も返上してみては」
とか北海道が言ったら敬意を表して支持するけど
あいつらには無理だろ

323:名無しさん@恐縮です
19/11/07 21:49:06 AUzRSiX30.net
>>321
けど、内地の人間には逆に見えているのが現状

324:名無しさん@恐縮です
19/11/07 21:55:22.95 3bMThbe10.net
>>313
東北が熊襲なら北海道は原始人かねぇ

325:名無しさん@恐縮です
19/11/07 22:39:10 sGxvU+Iq0.net
>>15
東京と札幌は暑さがほぼ変わらないと批判されてるし
東京に比べて札幌は涼しいからスピード重視のレース展開になって日本勢不利だと批判されてるから
東京でやったらいいよね
瀬古の記者会見を見てたら東京開催なら絶対メダル取れる自信があるの伝わってくる

326:名無しさん@恐縮です
19/11/07 22:42:01 spQEJ8oE0.net
>「IOC(国際オリンピック委員会)の決定は理不尽」などで、札幌は移転を受け入れず、
>東京に返上すべきだという意見が大半だった。

札幌拒否でも東京に返ってくるとは限らんのだけど。

327:名無しさん@恐縮です
19/11/07 22:46:33.06 7cqzZjWa0.net
>>24
電通 「沿道の宣伝看板が映らないやんけ!」

328:名無しさん@恐縮です
19/11/07 22:48:41.67 sGxvU+Iq0.net
復興オリンピックなんだから福島でやったらいいよ

329:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:00:32 jxYWxKUH0.net
>>325
暑さが変わらないけど涼しい?
同じ文章の中に矛盾があるぞ

330:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:08:53.12 dC9a486R0.net
北海道は開拓が遅かったから名所が少ないのも仕方ない
先住民族はいたが文化も当時の日本文化よりかなり遅れていて
観光地として栄えてる歴史的な建造物も開拓が進んだ明治以降の建造物がほとんど

331:名無しさん@恐縮です
19/11/08 00:10:01 LIEycojX0.net
五輪マラソン、最終日実施せず 森会長、札幌市などに説明

2019年11月07日15時10分
URLリンク(www.jiji.com)
経費負担をめぐり、鈴木知事は会談で「組織委が負担すると認識している。ボタンの掛け違いがないよう確認したい」と念を押した。

これに対して森会長は「承った。北海道(と札幌市)に迷惑をかけない」と述べた。

 森会長は秋元市長、鈴木知事との個別会談で、急な開催地変更となった経緯について「突然のお願いでご迷惑をかけた。何とぞよろしくお願いしたい」と陳謝。8日には組織委の武藤敏郎事務総長らが札幌市を訪れ、自治体の実務者と協議すると説明した。

332:名無しさん@恐縮です
19/11/08 00:37:47.72 elUcVn5p0.net
>>330
札幌より歴史があるのに札幌より観光名所が少ない仙台や福岡って一体…

333:名無しさん@恐縮です
19/11/08 01:36:16.99 7GJ2Yb+D0.net
札幌の市長を批判してる奴らがいるがそれはお門違い
仮にも日本の首都たる東京の都知事がクソチョン使い込み舛添に行き当たりバッタリのヒスババア小池だぞ?
人材ゴミカスばっかの地方の一都市の市長に過ぎない秋元なんかにまともな判断が出来るわけないだろ
アイツなんてガチの腐れ馬鹿なんだから
東京様が朝顔と三度笠もどきの小学生の夏休みみたいな暑さ対策しか出来なかった時点でアウトだったんだよ
東京オリンピックはすでに負け戦
後はいかに被害を少なくトラブルを綺麗に隠せるかしかないんだよ

334:名無しさん@恐縮です
19/11/08 01:48:58.79 bzYDdMAB0.net
日高晤郎さん、生きてて欲しかったよ…

335:名無しさん@恐縮です
19/11/08 01:51:39 Iiyn/DcT0.net
建設的な考えではないと思うよ
これから冬になるというのに…
会場、予算、コース…何一つ決まっていない
選手だって練習出来ないじゃん

336:名無しさん@恐縮です
19/11/08 01:53:49 HhhL2Oov0.net
>>1
札幌叩きして喜んでるのはトンキン圏の奴だけやろ

337:名無しさん@恐縮です
19/11/08 05:54:06.70 DSVAL5qT0.net
東京も札幌も自分達が思ってる程他地域から人気なかったのやっと認識したのねw
魅力度(笑)

338:名無しさん@恐縮です
19/11/08 05:57:41.68 tty3SKin0.net
東京のやつはまじで性格悪いやつばっか
むしろ札幌を応援すべきなのに批判ってどんだけクズなんだよ

339:名無しさん@恐縮です
19/11/08 05:58:37.30 ogqAygzF0.net
>>221
CLUB瑠璃蝶が無いぞ

340:名無しさん@恐縮です
19/11/08 06:07:04.83 gR9C6Yu40.net
>>336
>>1
>札幌叩きして喜んでるのはトンキン圏の奴だけやろ
関西系のテレビ番組が猛烈に札幌叩きやってる

341:名無しさん@恐縮です
19/11/08 06:35:37.57 AE/DCnoA0.net
あの市長の対応が悪かったから
ファイターズが札幌市から逃げ出したんだろ?

342:名無しさん@恐縮です
19/11/08 06:37:09.06 eMBwLY5F0.net
盗っ人猛々しい

343:名無しさん@恐縮です
19/11/08 06:53:20.98 QrrnZTrY0.net
トンキンはほんとに韓国人みたいだ

344:名無しさん@恐縮です
19/11/08 06:55:34.93 SbQHOuyK0.net
何にも決めてない上に金は払いたくないとほざく
最終的に国が出す羽目になったら全国の国民の税金だぞ
叩かれて当然なんだよ

345:名無しさん@恐縮です
19/11/08 07:14:41.73 o6thnP8C0.net
>>341
ハムに関してはその通り

346:名無しさん@恐縮です
19/11/08 08:13:13.30 PMqGr4dw0.net
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
URLリンク(dfaco.ravelex.net)

347:名無しさん@恐縮です
19/11/08 08:23:09.43 mH+sUaSI0.net
>>1
トンキン人は55年前のオリンピック最終日に国立競技場に飛び込んできたアベベや円谷の
姿の再現を妄想して粘着しているんだろうが、2020はもし実現したとしても灼熱の
アスファルト地獄の上を脱水状態で走って来たランナーに待っているのは、冷房設備もない
新国立、真夏の68000人が出す熱と湿度の蒸し風呂の修羅場だ。残酷な結末にならなくて
良かったんじゃない。札幌に感謝すべきと思うな。

348:名無しさん@恐縮です
19/11/08 08:25:38.73 RfyfNvnW0.net
>>85
何ホザイてんだクソが
札幌決定直後、札幌市長がマラソン開催が札幌に決まって嬉しい、大変に光栄ですと満面の笑みで記者会見してたんだぞ。
それで都民が怒ったんだつの。

349:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:17:16.77 p9+0hS6w0.net
>>348
大多数の都民はそもそも札幌市長の会見なんか覚えてないと思うけど
反対してる都民はミヤネ屋やひるおびの影響を受けたり、地元で準備してきた人たちでしょ

350:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:27:14.57 O7UFXKc40.net
>>349
沿道の万損買ったアホ

351:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:28:45 KBLcVk4X0.net
>>349
話をねじ曲げんな道民
ヘラヘラと笑いながら会見した札幌市長が引き金を引いたんだつの。

352:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:30:02.84 p9+0hS6w0.net
>>351
ひるおびの札幌バッシングは札幌市長の発言より前ですが

353:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:31:56.57 3yOpfQC40.net
>>332
札幌は戦争で焼け野原にならなかったから

354:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:57:05.50 8AQGwIbn0.net
>>1
温度も湿度も基本的に当然札幌優位だろ
なのに粗探して北海道を誹謗中傷しやがって
東京のくっさい臭い空気でマラソンやるほうが走りやすいわけないだろ
無能トンキンくせに意地の悪さだけは金メダル級である

355:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:26:42.76 7B8AyFtL0.net
年単位の準備がおじゃんになったという
選手のただの嘆き節まで
あたしたちをディスした!許さない!
アスリートごときが!とか言ってて笑った

356:名無しさん@恐縮です
19/11/08 11:27:16.66 dRzC3c0X0.net
>>329
日本語読めねえのか?

357:名無しさん@恐縮です
19/11/08 11:29:43.94 dRzC3c0X0.net
他薦された札幌ディスるくらいなら
東京開催でやればいいじゃん
なあに死にはしないって
仮に死んだとしても別の症状でっち上げればいい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1668日前に更新/89 KB
担当:undef