【野球】日本シリーズ ..
[2ch|▼Menu]
623:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:10:45.59 oOdqTGod0.net
巨人は山本とか戸郷とか増田とかアンラッキーボーイ生まれすぎ

624:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:10:47.89 JN67nyWC0.net
おいおい7戦楽しみたかったのに何だよこれ明日で終わりだろもう

625:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:10:51.38 LOieDfEH0.net
野球つまんねえwwwwwwww

626:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:10:56.05 xcZ8Bpvr0.net
平成の33-4が偉大すぎたな
セカンドリーグをいくらボコっても誇れない時代、それが令和だ

627:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:10:56.07 LZcAHMPX0.net
ここまでパとセで実力差があるとはなー

628:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:10:56.10 y4CMnEdiO.net
>>396
巨人がまともに勝負できたのは3回までだったな。
それも亀井のホームラン2本だけだったけど。

629:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:10:57.13 srQB/dK30.net
近鉄とやったときの駒田みたいだな亀井

630:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:10:57.33 9OihoeY


631:00.net



632:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:10:57.65 zM714xSn0.net
ますますプロ野球人気落ちるたろうなこれ
シーズンの意味が全くない

633:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:10:57.77 ymH9Z07Z0.net
最後は森がちょっと炎上の予感見せてたから緊張感出たんだけどな
引退する阿部の一打から逆転っていうい盛り上がるシナリオだしな。
これで森は気持ちが楽になって復調しそう
そうなるとリリーフ陣盤石だぞ

634:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:10:58.92 2hjXeBkl0.net
シーズン
ロッテ>ソフトバンク
今シリーズ
ソフトバンク>巨人
結論
ロッテ>巨人
巨人はロッテより弱い
証明終わり

635:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:10:59.55 4c3CfvoT0.net
>>605
だけど3-2くらいでサラッと負けるのが巨人。

636:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:10:59.63 8DppdmDU0.net
>>513
よく「交流戦があるからつまらん」とか言う奴いるけど
単純にセリーグが激弱すぎてつまらんってだけだわなこりゃ

637:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:03.53 Eica3HB20.net
>>604
(/´△`\)(/´△`\)(/´△`\)
セカンド世紀末リーグ

638:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:06.23 kBqXyXGx0.net
丸はシーズン一度終わるとエンジンかからないタイプなのかな

639:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:11.88 sD27efvX0.net
元々戦力差経験の差があるのにミスしてりゃそら勝てんわ

640:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:15.71 3TYC73hC0.net
>>584
ああ、だから明日は和田が先発するんだな。

641:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:17.28 ob1a5//t0.net
>>610
坂本もな

642:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:17.94 GEeywtwD0.net
ポストシーズン9連勝かよ

643:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:19.13 VCCl9Gy90.net
>>585
西武に負けてなくね?

644:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:20.42 XqFRrc4F0.net
今のところ見事に甲斐キャノンを封じてるし
まだまだ明日以降に期待を持たせる展開が続いてるからわからんぞ

645:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:24.62 Utf+y5+P0.net
明らかに投手陣の層が違うんだが、
この巨大戦力でもホークスはパリーグで無双した訳じゃないんだよね。
ドラフトの差なのか何なのかリーグ間の戦力差が開きすぎだと思う

646:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:25.54 b8ShpwqY0.net
代打重信
流行語大賞狙ってるのかな

647:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:28.30 86LrRXHi0.net
もう実力差があり過ぎだから来年からパ上位3チームとセ1チームでクライマックスやったら

648:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:28.59 BehIlb9P0.net
巨人ってどいつもこいつも下手というか、野球が粗すぎないか?
シーズン中もこんなもんなの?

649:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:29.36 vyRCTyIi0.net
増田セーフでも意味ないから
あの点差で もっと野球を勉強してくれ プロじゃないよ

650:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:34.34 /1jTEg860.net
>>602
セリーグはそんな細かいことはどうでもいいんだよ
ゼニや ゼニ! ゼニで4番とエース引っ張ってくりゃ優勝や!!!

651:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:36.14 OdhZ/dfs0.net
>>600
抜いてたが勝ってしまったって感じだったがw

652:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:37.97 CWYFIF0j0.net
巨人は控えで出てくる選手が2軍レベルばっかりだけど
選手層が薄くない?
どこに大金を使ってんの?

653:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:39.48 PrDQKNtZ0.net
>>317
巨人「ですよねぇ〜」

654:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:39.50 NlVPnYIh0.net
巨人の最終兵器・森を潰しやがって

655:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:49.43 3F2M19Py0.net
これでいい
URLリンク(o.5ch.net)

656:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:50.62 U6Q/6aes0.net
〇さ〜ん、金満チームが豪勢な年俸くれてるんだからもっと活躍しようよプギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。^Д^)m9゚。プギャ-ッ!!!

657:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:50.89 dxspuaaW0.net
ソフトバンク明日はわざと落としてもOKだろ。

658:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:51.96 MEhtaq/70.net
最悪に


659:盛り下がるパターンだな



660:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:52.11 s0OtQJWZ0.net
パリーグが一部リーグでいいじゃないか

661:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:11:55.37 BAZ3CICl0.net
弱すぎる、というか、戸郷をなぜあんな重要な場面で出す?
パワプロじゃないんだぞ。強豪と戦ったからって経験店が増えるわけでもない。
ソフトバンクのクリーンナップに粉砕されてマジかわいそう・・・

662:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:00.20 lKWPPnMw0.net
>>584
日本シリーズはNPB主催だから地元とか関係ないぞ。

663:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:00.17 qNWmnN3A0.net
>>344
来年のSBは全米ドラ一のスチュワートが出てくるかもしれない

664:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:00.28 aQ9aW4WF0.net
野球見る時間て日本人の生産性を大幅に下げてるのを実感する

665:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:01.52 PGaZEPt40.net
シーズンどっちかというと干し気味の重信を日本シリーズで使い出したのは何なん
初戦のクソゴミノサンとか原が一番嫌うやつのはずなのに
2戦目まさかのスタメンで吹いたわ
今日も大事な場面で代打とか敗退行為としか思えない
こいつが代打の切り札だった記憶なんかないわ

666:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:02.13 LOieDfEH0.net
焼き豚これおもしろいん?www

667:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:04.63 GEeywtwD0.net
巨人はロッテより弱い

668:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:04.99 3O7eKGcC0.net
最後は菅野が滅多打ちで負けて涙でも流してくれやw
悲劇のヒーローぶれば同情されるだろ?w

669:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:06.00 w8mrCHZI0.net
ソフトバンクはロッテ苦手だからロッテより弱いとは思ってもないだろ

670:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:09.13 VCCl9Gy90.net
セリーグはみんな弱いから普通に草野球でも勝ててるんだ折るな
お互い切磋琢磨しないと強くならんだろう

671:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:11.46 cEtZGCcB0.net
積極的な走塁は明日に繋がるな。

672:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:14.60 1vdNfsfo0.net
パ・リーグのCSのがハラハラドキドキで面白い

673:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:19.50 25YlN9SF0.net
甲斐野なんて本来なら巨人がとらなきゃいけない選手よな
なんだあのポンコツリリーフ陣は

674:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:24.29 wJy21n/+0.net
この差は真剣に1リーグ制を考えなきゃいかんレベル

675:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:25.70 Df/3YxH80.net
>>411
なんでや!阪神関係あるやろ!

676:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:28.25 I0WYqH5l0.net
坂本勇 .091
丸 .000
岡本 .167

677:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:30.53 Vi/Cjntc0.net
明日は10-1くらいのスコアでホークスが圧勝しそうな気がする。
多分菅野が3回5失点くらいで降板。中継ぎも小刻みに点を取られてあっさり終了と。

678:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:30.58 t4+UO+AO0.net
>>315
バックアップ速いとかそういう問題ではなかった
サニブラウンでも無理

679:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:31.43 OmMzxiRU0.net
>>338
村田と杉内に頑張ってほしかった

680:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:35.37 tPIN56T00.net
最後はBボタンと方向キーを押し間違えたと思う

681:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:36.10 tWK8Vlth0.net
元木あんなガン無視されたら泣いちゃうだろw

682:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:36.91 phhTPVtg0.net
重信なんてそこ変化球に決まってるやろを平気でストレート狙い
何度もやられるなよお前頭悪いのか
それと亀井のチャンスの勝負球高めボールだろ審判いい加減にしろや
シリーズの展開考えろや
ストライクでもボールにする場面だ

683:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:37.98 kJCoHtCf0.net
セリーグが弱いのはまあそうなんだが西武も4タテ食らってるからな

684:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:39.38 P2LRI/iq0.net
巨人はロッテより弱いな

685:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:40.54 9/RreW/s0.net
巨人は阪神戦で燃え尽きたな
坂本丸岡本…

686:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:42.04 qdC3qtP50.net
>>604
パリーグ最下位はセリーグ王者と入れ替え戦やろう

687:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:42.07 fqT2oWax0.net
虚人よっわw

688:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:43.74 IPXfbiY00.net
丸佳浩
「3連覇することができましたけど、本当の目標である日本一に届いていないのが現状。僕自身も、もっと上のレベルへ行きたいという思いはある」
という意味不明の発言から1年経ったが、今年はシリーズ無安打という別次元のレベルの高さですねカス
大金もらって打てないとかあまりにも雑魚すぎだろ戦犯野郎

689:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:44.10 YIxNsF8b0.net
まあ明日は流石に勝てる
和田なんて今は5回しか投げられないゴミだから

690:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:45.26 pMKOvbfW0.net
こりゃハリーに喝されまくるな

691:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:46.13 MGIEKWXnO.net
二部リーグと日本一決定戦とかやらんでいいよ

692:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:46.29 qNWmnN3A0.net
>>651
球場での飲食やグッズの売上は球団だよ

693:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:50.82 8/hOOejG0.net
ホークス明日も圧勝しろ
セパの実力差を見せつけてやれ

694:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:53.83 vqvjN+4A0.net
>>635
柳田が故障したり
色々と選手が離脱してたから

695:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:54.65 ob1a5//t0.net
>>650
初戦、2戦で悪かった奴は後回しみたいな感じ

696:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:54.72 s0OtQJWZ0.net
セリーグはこのままだとセカンドリーグだと勘違いされるぞ

697:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:55.69 yH1gbqdB0.net
丸て特に阿部にお世話なっとらんから気持ち良く凡退しとるな

698:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:12:58.04 QuxFTiAs0.net
>>556
セ・リーグにホークスと西武がいなかったからだろ
セ・リーグのレベル低下は洒落にならない

699:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:03.92 ymOh8d/A0.net
>>1
うっひょー!!!
きょじんよえー!!!!!!wwwwww
てかせりーぐwwwwww

700:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:09.81 +Nmj6iDQ0.net
改めて33-4って凄い記録だったんだな
ありえないわw

701:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:10.55 4YcdQDWW0.net
過去の日本シリーズ セリーグのvsソフトバンク
中日→3勝 広島、横浜→2勝 ヤクルト、阪神→1勝 巨人→??

702:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:10.85 diWh8xVH0.net
>>184
刑事事件を犯したわけじゃないだろ。民事だろ。
民事と刑事の区別ぐらいつけろよ。
刑事事件なら仕方がないが、民事なら何らかの巨人に対して
嫌がらせをしたい意図が働いたのが見え見え。
嫌がらせをこの時期にすることが許せない、とならないのか?

703:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:11.52 bxqcbFM/0.net
単発以外の得点なしか
追い詰められてこれは
どうにも厳しいなー

704:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:16.86 SI5gTxmU0.net
同一リーグのライバルチームの主力を引き抜いての優勝ならば、当然リーグのレベルは低下するわな・・・・

705:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:18.87 cwqCbpwu0.net
これでソフトバンク、セ・リーグ全球団制覇か

706:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:19.72 iuB1a5Gg0.net
ソフトバンクは短期決戦の強さと経験と落ち着きがすごい
巨人は子供みたいにあたふたしてるな

707:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:19.84 ypwxGkCD0.net
パーフェクトリーグ
セカンドリーグ
パセ交流戦も日シリももういらんだろ

708:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:20.05 94CET8ZG0.net
原「明日から切り替えていく」

709:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:20.07 Dp8Fo0B/0.net
>>397
ルンバ走塁。
エラーばっかしてるし、そこから失点
巨人自体が低レベルだね

710:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:20.45 O6BPNLEu0.net
巨人はソフトバンクに勝ちたかったら
ロッテから鳥越や清水に的場のコーチを引っ張って来いよ
ただペナント勝ち進めるようになるかは知らん

711:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:27.95 /EIxC7GF0.net
日本人ザッコ
何回ソフトバンクに日本制覇されてんだこいつら

712:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:29.33 xCxUAa4g0.net
実力も人気もパ!

713:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:29.43 JtbjUrFS0.net
もうホークスは日シリ卒業でいいよ
他11球団からの優勝チームと東洋太平洋チャンピオン決定戦をやればいい

714:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:30.80 ZrjQpg/v0.net
ソフバン強いけど、巨人が弱すぎるな
序盤で先発交代した時点で勝負ありだわ
その後、高卒ルーキーを登板させるとは思わなかったけど

715:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:34.76 8L5kWQyT0.net
やっとセカンドリーグも認めてきたろ
これが事実
交流戦パリーグ勝越 ○○○○●○○○○○○○○●○
交流戦パリーグ優勝 ○○○○○○○●○●○○○○○
日シリ パリーグ優勝 ○○●○●○○●○○○○○○

716:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:36.61 kgMCRRYU0.net
日シリの間巨人がリードしていたイニングまだ2イニングぐらいだろwww力の差ありすぎwww

717:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:36.91 ob1a5//t0.net
>>686
それだと坂本の立場がw

718:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:37.32 UluF2khk0.net
>>634
あぁ
まさかランナーを出さないとか走らないとかの方法で
封じるとはな
完全にお手上げだよ

719:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:37.58 4aXPXn0p0.net
>>389
バンデンの送りバントアウトにしときゃ4回はかなりの率で0点だった
サードに投げたのが下手でも取ってやんなきゃダメ

720:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:38.64 DhY5St6w0.net
>>9
その当時の選手が巨人に残っていればな

721:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:41.31 0JFh7PaX0.net
>>693
なるほどな

722:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:43.75 VTa6csrY0.net
クライマックスなんてルールがある間はソフトバンクがシーズン3位以内に入ったら日本一確定

723:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:43.80 25YlN9SF0.net
>>678
菅野も五回までだろ

724:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:45.59 YCaziFMk0.net
ばっかじゃなかろかルンバ

725:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:46.17 jKpzIxAR0.net
>>696
ソフトバンクだけソリーグだから別

726:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:46.53 cA/DGZbA0.net
この速さなら言える
吟じます
明日から巨人が4連勝しそうな気がするぅ〜

727:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:49.16 YQRJ9mWg0.net
貧打ホークスに6点取られるとか

728:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:49.60 8DppdmDU0.net
>>635
最近のパリーグはソフバン帝国と西武山賊打線をいかに攻略するかで結果的にリーグ全体レベルアップしてる
一方のセリーグはみんな団子状態で足引っ張り合ってるだけって感じ

729:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:49.86 CL9szVvq0.net
もうラグビーのせいだからとスポンサーには通用しねえな
単に棒振りがクソつまんねえだけ
WWWWWWWWWWWWWWWWWW

730:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:51.20 DFUwC5xwO.net
>>559
> パリーグの方が強くなれるのかな
野茂の時点でわかりきってること
大谷、ダルビッシュ、田中マー君、イチローetc

731:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:52.63 og0u4fZs0.net
このままだと巨人の選手から、
野球観が変わったってセリフが久々に聞けそうかね?w

732:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:13:59.41 DPvZgnMK0.net
原「やられたら、更にやられました」

733:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:01.19 phhTPVtg0.net
結局さあ、保守を一人に絞るべきだったわ
経験値が不完全で中途半端なのばかりになってる

734:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:02.59 a+eyjX/E0.net
加藤哲郎が一言↓

735:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:04.10 2Sk+Hvvy0.net
ソフバンの34番も調子良いって感じじゃないのになぁ

736:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:06.22 y4CMnEdiO.net
>>622
セ・リーグのレベルが低下してるのは明らかなのに、それでもDH制を頑なに拒否してるのは理解に苦しむわ

737:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:09.58 gGo5u5


738:cy0.net



739:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:09.80 N1KNyD340.net
虚塵はロッテより弱い

ソフトバンクもロッテより弱い

740:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:13.62 fqT2oWax0.net
>>715
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

741:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:13.72 fWYz8mTn0.net
丸も今頃はソフトバンクに行っとけば良かったって思ってるだろうな

742:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:14.27 lNMrbrHY0.net
メジャーでも金満球団が大型契約でビッグネーム獲得するけど、ポストシーズン勝ち上がるのはその中でも結局生え抜きの選手がいいチームなんだよな

743:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:15.53 Yqp7eJvb0.net
来年はTV放送が無くなるんじゃね?

744:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:15.74 whudwsnp0.net
日本シリーズはNPB主催で6,7戦まで行っても
ソフトバンクはたいして儲けがないの知らないやつがいるとは

745:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:21.77 1itQ3/4Y0.net
>>1
セリーグ弱すぎwww

746:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:22.64 vmGZBLkF0.net
内川「(巨人は)大したこと無かったですね、(オリックスのほうが)シーズンのほうがしんどかったです」

747:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:23.64 9nmvqsvx0.net
ソフトバンクの選手全員死んだらいけるやろ

748:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:27.26 vqvjN+4A0.net
>>687
DH制じゃないからセ・リーグは弱い
一人怖いバッターを置けるかどうかは
ピッチャーを成長させるためには重要

749:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:28.05 GI9pgoa+0.net
明日はカスノ先発で0勝4敗で終了w

750:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:30.02 Ln47u/W70.net
ラグビー準決勝前にシリーズ終わって良かったじゃん

751:、
19/10/22 22:14:32.07 ti9OnkgV0.net
巨人はオリックスよりも弱い

752:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:32.56 sRpU0RgH0.net
ホームランばっかでつまんねー

753:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:33.52 +6YQ1xOV0.net
>>69
実際に巨人も阪神もオリックスよりはるかに弱い雑魚だろ
山本とか山岡なんて打てる気せんわ
吉田みたいな良い打者も巨人も阪神もいないだろ

754:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:39.74 Gt/NL4x+0.net
>>9
事実じゃんw

755:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:40.91 kBqXyXGx0.net
>>642
中島

756:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:44.00 u/ebB0iz0.net
ハム「 巨人よ そんな戦力で大丈夫か?日本の4番 または国民的エースが欲しくないか?(中田 ハンカチ)」」

757:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:45.68 zBVU7zoe0.net
日本人ざまあ

758:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:46.27 ibVzNMwA0.net
>>15
これヒーローインタビューで森あたりに吐き捨てるように言って欲しい
まあそれでも4タテは揺るがないけど
そもそも斜陽産業の新聞屋がネット通信大手に勝てるわきゃ無い

759:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:46.85 ob1a5//t0.net
>>720
それは聞けるかもw

760:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:48.71 KRJhgGak0.net
>>559
人気のセ、実力のパ

761:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:52.00 bqS415CS0.net
2000年代
年 優勝 スコア 敗者 勝敗
2000年 巨人 4−2 ダイエー ●●○○○○
2001年 ヤクルト 4−1 近鉄 ○●○○○
2002年 巨人 4−0 西武 ○○○○
2003年 ダイエー 4−3 阪神 ○○●●●○○
2004年 西武 4−3 中日 ○●○●●○○
2005年 ロッテ 4−0 阪神 ○○○○
2006年 日本ハム 4−1 中日 ●○○○○
2007年 中日 4−1 日本ハム ●○○○○
2008年 西武 4−3 巨人 ○●●○●○○
2009年 巨人 4−2 日本ハム ○●○●○○
2010年代
年 優勝 スコア 敗者 勝敗
2010年 ロッテ 4−2△1 中日 ○●○●○△○
2011年 ソフトバンク 4−3 中日 ●●○○○●○
2012年 巨人 4−2 日本ハム ○○●●○○
2013年 楽天 4−3 巨人 ●○○●○●○
2014年 ソフトバンク 4−1 阪神 ●○○○○
2015年 ソフトバンク 4−1 ヤクルト ○○●○○
2016年 日本ハム 4−2 広島 ●●○○○○
2017年 ソフトバンク 4−2 DeNA ○○○●●○
2018年 ソフトバンク 4−1△1 広島 △●○○○○

762:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:52.73 YCaziFMk0.net
>>678
武田でも投げさせるんじゃね?

763:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:53.29 ZzEmXTiR0.net
巨人は毎試合打つ奴が1人だけ
ソフバンは2人から3人
その差がきっちり


764:出てる 基本的に両チームとも湿ってる



765:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:55.47 aEGtF6WW0.net
こうなったら明日も負けてストレート負けを目指せ
秋キャンプにも早く入れる

766:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:55.98 krapfmMw0.net
巨人はオリックスより弱い

767:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:58.19 Dp8Fo0B/0.net
>>410
そもそも、ソフバンはエース千賀と捕手・甲斐が育成、
牧原、石川も育成。ダメだった高橋純平はドラ1

768:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:14:59.17 3MdbHy520.net
増田の大暴走とかわけわかんねえ。
セカンドリーグではあれが通用するんか。

769:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:08.25 1F8JWPk30.net
巨人の選手は中年太りか戦時中みたいなガリガリしかいないの?wマジでプロ野球選手?昭和?w

770:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:08.84 YTnVGQv10.net
4連勝で日本シリーズ終了
というか、世間的には
「えっ、やってたの!?」って
言われるに決まってるwww

771:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:09.26 /1jTEg860.net
まだまだ4番とエースが足りない
来年の構想はこうだ
1 坂本
2 丸
3 鈴木誠 (新加入)
4 筒香 (新加入)
5 岡本
6 新外国人(3割30本打てる外人獲得)
7 亀井
8 甲斐(ナベツネが孫に圧力をかけて獲得)
9 奥川(三角トレードで獲得予定)

どうだ びびったか 来年これで優勝や!!!!!!!

772:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:10.00 BKFlg7F90.net
今はロッテより弱いじゃなくて
オリックスより弱いだぞ。

773:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:11.25 jG61d9db0.net
巨人はオリックスより弱いとか言われてももう奮発もしないだろうな

774:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:12.31 CWYFIF0j0.net
原は思い出作りに控え出してんのか?

775:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:12.59 aQ9aW4WF0.net
巨人てただセリーグで強ええしたいだけだもん
それでベイや広島から主力引き抜いて戦力ダウンさせて日本シリーズでボロ負け

776:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:14.79 5Ql+m6Bg0.net
プロ野球ニュースで全員が4:3で巨人が日本一予想してたアホたちwwwwwwwwwwwww

777:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:18.10 2Sk+Hvvy0.net
セの緻密な野球。って単語はもう死語なのかね

778:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:18.15 ymOh8d/A0.net
きょじん高校野球からやり直せよwwwwww

779:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:18.58 8Bm3/ST30.net
原「たのむぞ加藤」
加藤「巨人はロッテより弱い」

780:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:19.44 YIxNsF8b0.net
ソフバンはここから和田武田の雑魚が続くから
明日から巨人2連勝は確定

781:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:19.58 wEwTOAHA0.net
>>53
ナベツネに巨人の日本一みせてあげたいなら間に合わないかもしれんぞw

782:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:21.18 e/pcVmdc0.net
まぁ何よりつまらん 6%の視聴率も納得

783:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:22.41 9kMs1R5j0.net
もし、ホークスが日本一になって、その理由はと問われたら、
ロッテが3位にならなかったから
と、マジで言われそうで怖いw

784:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:24.27 dRLeeZ8A0.net
巨人の代走は自分が周東だと勘違いしちゃったのかな

785:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:24.62 2hjXeBkl0.net
ダイエーも高齢化して
盤石じゃなくなりつつあるんだとは思うけど
強いな

786:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:24.85 0JFh7PaX0.net
>>9
ラスボス戦前かよ

787:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:26.95 vGvV6wi00.net
セカンドリーグw

788:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:29.78 P2LRI/iq0.net
ホークスに勝ちたいなら、ロッテに聞けw

789:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:30.71 Y69LQst90.net
鷹によるパ・リーグのレベル提示レッスン

790:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:31.71 1itQ3/4Y0.net
こりゃセリーグに構造改革必要だなwwww

791:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:33.79 +YEe8+yO0.net
加藤哲郎の発言があった頃は面白かった
あれ以降、プロ野球選手が言葉に気をつけるようになってしまい、
元々喋りの上手さで商売してるわけでもないプロ野球選手が無難なコメントしかしなくなり、インタビューがつまらなくなった
巨人はあそこで3連勝くらいで終わっておくべきで、4連勝してはいけなかった

792:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:39.84 xd1Vl4IA0.net
坂本、丸、岡本が打てないだろ
若手はしょぼいだろ
戸郷以外は今日は0だけど中継ぎも打たれてたし
通用してないわな、実力が違うよ

793:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:40.20 c7HRE2Us0.net
ぶっちゃけ、
セ・リーグオールスターvsソフトバンク
でもソフトバンク圧勝なんじゃね?
次元が違いすぎる

794:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:41.29 srQB/dK30.net
4タテで終わっても以前西武にやられたときの衝撃には遠く及ばんぞ

795:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:43.21 dEuHXfgT0.net
SBが明日負けても第5戦武田を出せるよな
連敗しても福岡で万全の中6日で千賀、高橋礼を出せるわな

796:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:45.29 ob1a5//t0.net
>>729
最終的にはオファーあったの巨人とロッテだろ
ほぼ同条件で

797:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:46.13 oEwSSUB70.net
弱人

798:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:47.24 Sk8xevsL0.net
巨人弱えw
明日はホークス二軍でも勝てそうだ

799:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:48.47 2hjXeBkl0.net
ダイエーじゃないや
ソフトバンクだw

800:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:49.22 S/BAY9Y60.net
>>6
丸とか坂本がちゃんと打てばきっと

801:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:52.51 0dPBS0H+0.net
おまえら今までの横浜や広島よりクッソ弱いわwwwwwwwww

802:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:55.27 bN1My9YY0.net
いやーツマンネー試合だった。見どころは156キロだけfだったよ

803:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:55.62 8L5kWQyT0.net
>>729
セカンドリーグでよかったあだろ
ガキは慶応に入れたのか?

804:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:15:57.66 CFS/cAa00.net
>>62
今年に関してはソフトバンクにはロッテより怖いチームはいない。原は今頃、辻と井口を恨んでそう。

805:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:01.29 9Lvf/nhI0.net
明日は球界の大エース対峠を過ぎたロートル。これは安心して見ていられる。

806:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:04.32 eTVfo68+0.net
どう見ても巨人がクソ弱い
ソフトバンクは昔ほど強くねえよ

807:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:09.67 6PaY2Nvc0.net
明日は菅野中川デラロサリレーだな
打たれてないので組むしかない

808:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:10.67 vqvjN+4A0.net
>>775
巨人のチーム全員を
ロッテのチームと入れ換えたら

809:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:10.92 65YluX5q0.net
>>775
ドーム内に強風を吹かせるとか?

810:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:12.38 mO8xrhcS0.net
このソフトバンクに勝った西武ファンはどう考えてるんやろ?

811:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:13.61 N1KNyD340.net
>>766
???「ソフトバンクもロッテより弱い」

812:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:17.12 ymOh8d/A0.net
ま、事実上の日本シリーズはすでにパ・リーグで終わってますわなwww

813:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:17.54 dxspuaaW0.net
巨人ファンとして一番怖いのが明日の試合で主力3枚抜きとかされた挙句負けるパターン。亀井、阿部頼みってのが相当ヤバイ。

814:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:18.04 gjoIdaDD0.net
33-4がちらほら蒸し返されてて可哀想www

815:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:19.63 OJV7952J0.net
クソ巨人ファンだったら頭きて暴れて逮捕されてたな!!www

816:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:22.26 jGDFiKXM0.net
>>762
山口、丸、ゲレーロは他球団から補強したんだっけ

817:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:25.02 17+xlUER0.net
巨人は野球を知らないね。すべてにお粗末。西武とは比べようのない巨人の
低レベル野球。

818:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:26.48 1itQ3/4Y0.net
確かなセカンドリーグw

819:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:27.66 wEwTOAHA0.net
>>767
巨人がそれ以上の雑魚
腰痛菅野を出すから明日で終わるよ。

820:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:28.84 CL9szVvq0.net
このまま売国ソウトバンクの4連勝で終わったら
痴呆ナベツネが猿真似クライマクソ廃止とか発狂しそう
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

821:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:30.52 FNFX3Rsw0.net
>>691
なんで賭博は毎年犯罪者やスキャンダルを排出するの? マジメに野球しろよw

822:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:31.26 JBGKOhRE0.net
ナベツネが怒りの余り滅んでほしい

823:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:34.82 IiRfZjsY0.net
おいおいせめて7戦までいっていだてんをつぶしてほしかったのにw

824:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:35.36 R+xfwDlO0.net
パリーグ2位のSBが3連勝ということは1位の西武が出てたら5連勝くらいはしてたな

825:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:35.83 brFh9WJa0.net
パリーグ二位にフルボッコされるセ・リーグ王者

826:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:36.81 iSSeYX2Q0.net
パリーグチーム日本シリーズはハム以外無敗かよw

827:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:36.82 4hsTE2N10.net
最後の暴走は笑いを取るためだろ??
視聴率の為に敢えてああいう行動したんだよ
じゃなきゃありえない

828:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:39.37 BAZ3CICl0.net
4点取られる前の回でさ
亀井がホームラン打った時にやったアピールがウザくてイラッとした
たいして勝ち負けに興味ない俺がイラッとしたんだから、たぶんソフバンはそうとう頭にキタことだろう
あそこで

829:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:39.78 8GkA9WW+0.net
デスパイネ・グラシアル・モイネロ・福田を巨人は獲得しろよ

830:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:40.07 8/hOOejG0.net
ホークスは明日も打ちまくってセリーグに力の差を見せつけてくれ
もう圧倒的大差が見たい

831:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:42.06 XX2toZL+0.net
>>6
謎の停電、謎のアウト判定、何故かソフバンナインが腹を壊す、でとりあえず2勝
あとは徳光の力で飛行機を落とせば逆転優勝だ

832:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:42.61 jKpzIxAR0.net
>>741
なお吉田山本山岡抜いたらボロボロやで

833:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:45.75 phhTPVtg0.net
盛り上がりがない、
震災年の期待されてない年はあっさり負けるのが巨人だから、
ラグビー陰のこのシリーズはこれで終了だな
明日菅野がノックアウトされるよ

834:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:45.82 s0OtQJWZ0.net
ほんとセリーグ大丈夫か。ほんとセカンドになるなよ

835:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:46.30 Gt/NL4x+0.net
昔プレーオフで味わった恨みを
2位のソフトバンクが
野球界を滅茶苦茶にぶっ壊して
いま晴らしているとしか思えない

836:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:46.36 u3lcEchj0.net
SBも戸郷以外の中継ぎから点取れなかったし
大したことないな

837:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:47.31 iA+Yig1S0.net
本当に弱い巨人

838:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:48.25 o56/Zqog0.net
>>709
監督コーチでも当時の現役選手は原・吉村・宮本・水野くらいだな

839:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:48.67 ob1a5//t0.net
>>761
阿部は打ってたろーが

840:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:48.70 8vQ8V39M0.net
>>38
誰?みてなかった

841:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:49.31 9x1psyUE0.net
セリーグの選抜チームでもソフトバンクに勝てないだろ
それくらい戦力差がある

842:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:49.42 ASRMY9og0.net
>>397
暴走以外のなにものでもないから、状況も関係なくて2塁で止まるべきだったな。

843:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:56.42 Kq/Wvydr0.net
巨人もパリーグなら4番手くらいだしな

844:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:57.72 V+rQU6HP0.net
セカンドリーグって煽りでもなんでもなくただの事実だよな

845:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:16:58.39 dSggA4PN0.net
>>87
最後に土を付けたのは、我が楽天
誇らしい!

846:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:03.56 0BNtMSi70.net
巨人の選手層薄すぎて悲しい
リリーフでも代打でもこんなんでよくリーグ優勝できたな

847:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:04.51 y4CMnEdiO.net
ヒットを打てる可能性が低い投手を打席に立たせる意味があるのだろうか?
正直、見ていてイライラしたわ。

848:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:13.75 Bc+0d+wO


849:0.net



850:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:14.24 1itQ3/4Y0.net
これもうDHだけの差ちゃうなw

851:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:16.09 6PaY2Nvc0.net
>>719
イチローオリヤクとかマー鷲巨人とか大谷ハム広島とか、おもしろかったぞ
今年は見る影も無い

852:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:17.52 MOItTHIq0.net
逆指名時代ならセの方がいい選手取ってて
DHで戦力厚くなるパとバランスが取れてただろうか
逆指名終わったらくじ引きで藤浪以外全部パが勝ってるのも痛い

853:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:18.23 kRPxb2HV0.net
巨人打線がどうこう言っても西武の後だからなあ
あの打線は鬼だぞw打者部門独占状態w

854:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:18.82 nvCCfvID0.net
勝ったばい("⌒∇⌒")

855:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:21.20 Eica3HB20.net
(=^ェ^=)(=^ェ^=)(=^ェ^=)(=^ェ^=)
朝鮮ロッテが日本一アピールやるなあ
嫌だなあ

856:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:22.95 vqvjN+4A0.net
>>807
ホークスも二回下克上やれたし
辞めるならそれでも構わんだろなぁ

857:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:23.76 aQ9aW4WF0.net
>>803
うんそう

858:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:24.24 NPjjn/870.net
日本シリーズしか見ないけど
あそこあのテンパってるピッチャー引っ張って6点までいくとか原ないわー

859:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:24.74 2hjXeBkl0.net
>>781
デストラーデ「だよな」

860:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:27.97 oOdqTGod0.net
増田がアウトになってベンチに引き上げる時のドームのシラケムードは異常だった

861:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:31.70 5oF30P8J0.net
>>797
前半柳田らがいなかったから優勝出来ただけ
埼玉は優勝辞退したほうがいいぞ

862:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:36.93 rkG30M2w0.net
世間が完全に野球のつまらなさに気付いてしまったようだなw

863:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:36.94 yDt6ZlBT0.net
今から4連勝はないな
明日決めちまえ

864:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:37.22 OXTe3HKN0.net
セ・リーグを2部リーグへ降格すべきだと思います

865:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:37.23 BKFlg7F90.net
丸は金と地元を選んだわけで、
何が悲しくて福岡に移籍するんだよ。

866:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:38.24 IKon4pHX0.net
>>685
正解はセシフィックリーグだっけか

867:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:38.28 dvObPs6Y0.net
パリーグ7連覇、10年で9連覇に王手

868:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:40.21 2Sk+Hvvy0.net
坂本も短期弱い感じなのか

869:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:43.03 Wl4zCE1+0.net
ラグビー関係無くつまらんやろwやきうはw

870:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:43.17 5Jaen5430.net
33-4ってどんだけ凄かったんだ

871:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:43.18 CWYFIF0j0.net
最後の暴走はワロタ

872:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:47.17 DFUwC5xwO.net
>>576
代打長谷川のときに解説の高橋由伸が言ってたね
パ・リーグはDH制だから野手の層が厚いって趣旨のことを

873:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:47.70 8p5dZnnt0.net
レベルが違うね、セリーグ最近ほとんど勝ってないけどリーグのレベルが低いのかね?

874:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:48.08 Y7ivocbM0.net
もしかして巨人ってロッテより弱いね

875:名無しさん@恐縮です
19/10/22 22:17:51.93 Utf+y5+P0.net
楽天やロッテがセリーグに参加したら案外、優勝争いしたりしてな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1647日前に更新/170 KB
担当:undef