【東京オリンピック】 ..
[2ch|▼Menu]
908:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:21:34 5qSIxP2e0.net
嘘ついて招致したんだから反論したらそこを蒸し返されるよ

909:
19/10/18 12:21:41 bI7oVUlw0.net
選手のことを考えれば札幌の方がいい
しかし目玉競技を持ってかれる上にコケにされた小池や東京の怒りもわからんではない
ここは札幌でやるが費用は全額組織員会持ちで東京に負担をかけないというところを落とし所にするしかない

910:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:21:43 jRI9+9gZ0.net
>>799
だからマラソンの世界新記録出たからだろ
なんでマラソンと競歩だけいきなり札幌なの?他のはいいのか?と
そりゃなるわけで

911:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:21:45 yrlEwa0O0.net
>>770
羊ヶ丘通りメインでコース設定できるならありじゃない?

912:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:21:50 l0vA88G60.net
>>770
札幌側が無理と回答するはず
トラックないし、ドームに入るルートがない

クロスカントリーでゴールをドーム内にしたことあるけど雪があるからね
夏だと選手が走る道が作れないから

913:
19/10/18 12:21:54 yKCeX6DT0.net
>>882
そら東京のことしか考えてない糞みたいな連中やからね
東京至上主義の根源といってもいい

914:
19/10/18 12:21:55 Qxk350pM0.net
>>574
札幌が東京に恩返しのためフィギュアスケートの開催地を譲る。
これが日本の美徳。

915:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:21:57 gacMggri0.net
>>900
その説よく聞くけど、巨大台風が来たら屋内も屋外も関係ないだろ
じゃもう東京でやるなよw

916:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:21:58 yby4VSXD0.net
>>796
馬鹿か?

選手なんてどうでも良いんだよ。

オリンピックについてアメリカのテレビ局は数兆円払っていて、アメリカの意向はIOCを動かすんだよ。


だから、ドーハは酷かった同じことをオリンピックもするのかと言う論調が出てくれば会場は変えるんだよ。

お前は何も知らないのね。
IOCは金を出しているアメリカの意向に従っているだけだ。

マラソンを早朝すると言うのも気温対策じゃなくて、アメリカのゴールデンタイムに放送するから。

917:
19/10/18 12:22:01 SqOzHJJU0.net
小池が五輪を返上するの理由もちゃんと出来てる
IOCのアスリートを守るためという決定は当然全選手に当てはまるわけだから
返上理由としては申し分なし

決断しろ小池

918:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:22:04 RvC/boPl0.net
トンキン……

919:
19/10/18 12:22:14 HOLTBKRD0.net
場所変えるにしてもこれだけの事決めるのに関係者間で全くコミュニケーション取れてないってのが恐ろしいな

920:
19/10/18 12:22:19 oagnkt690.net
>>848
富士山見ながらっていうのはいいね
バッハってホント無能だな……。  (´・ω・`)

921:
19/10/18 12:22:20 47D+QY5N0.net
ドバイのせいだろw

922:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:22:20 2EYLfWRU0.net
やったぜ

923:
19/10/18 12:22:21 O6vCaOIR0.net
>>10
ネトウヨってすぐ嘘つくね
実はネトウヨって韓国人なんじゃないの?

924:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:22:24 zh0du8wO0.net
>>905
まして、夏もだから北京よりお先に夏冬やっちゃうなw

925:
19/10/18 12:22:25 RiGuSKSv0.net
小池のあの妙な傘
を選手全員に着用させろ
涼しいぞ

926:
19/10/18 12:22:27 6j2tu/Qy0.net
300億返せ!

927:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:22:28 VQ39wiOk0.net
>>881
まぁ支援は受けるだろうけど
元々あるコース+会場を流用するだけなので
そんなには金掛からんわn

928:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:22:30 5qSIxP2e0.net
招致プレゼン
東京は温暖でアスリートには最高の環境

929:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:22:34 woTjO5pr0.net
>>800
札幌は暑い→暑くない→暑い→10℃低い→それ違う→打ち間違えた、ほれデータ、あっ貼り間違えた辿ってね→
そのデータ何、こんな条件もあるのに←レス無視+後出し条件で話を変える
→それ詭弁→そもそも最初に間違えるなよ←言い返せなくてループへ持ち込む、これも論題変え
→そもそも言うならIOCの条件満たしてればいいだろ、てかなんで話変えるの→お前ミスってばかりだな、それに話してるのかなんて変えてないぞ←とうとう人格攻撃しかできなくなる、そして話も変わってる

あなたは素晴らしい方ですね、どんな親に育てられたらこんなゴミが産まれるのやらw

930:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:22:35.44 fRKDnYXq0.net
JOCさん
変更経費の差額をバッハさんに請求してくれたらOK
ボランティアさん 札幌まで 自費で交通費と宿泊費 出さないとな 辛いな

931:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:22:38.20 laZQVt7n0.net
温暖な気候だから8月に出来ますとか言い出した時点で
こんなホラ吹き相手にしてらんないからな

932:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:22:39.53 rdz2QZcs0.net
お・も・て・な・し

933:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:22:40.74 cukEsZVA0.net
オリンピックの東京離れ

934:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:22:49.74 1OziAhBZ0.net
無理が通れば道理引っ込むは日本でしか通用しないんだよw

935:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:22:50.66 FIUuo/qV0.net
トンキンの主張が五倫までの期間しかないのがダサい

936:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:22:55.69 IOT9eJuP0.net
やってもいいけど市内はやめれや

937:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:23:06.83 TRtzZUeq0.net
石原のコメントほしい

938:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:23:07.55 iDWj95QX0.net
>>867
>>839

939:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:23:18.51 RvC/boPl0.net
>>921
ドバイじゃねーよw

940:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:23:26.18 yby4VSXD0.net
>>919
関係者というのは、実際的には
オリンピックというブランドの最高決定機関IOC、
競技団体の最高決定機関世界陸連、
だけだ。
あとは移動先の札幌の同意があれば良い、

941:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:23:28.92 zh0du8wO0.net
湿度が低けりゃ日陰に入ると涼しいけどやっぱ湿度だなぁ

942:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:23:30.87 Xllv9cAG0.net
誰が金出すんだよ

943:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:23:31.52 WEyYDbRB0.net
五輪やりたいならやりたい奴が金出せよ
際限なく税金使いやがって
んで馬鹿騒ぎしてその後なにが残るんだ

944:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:23:37.39 7tBnIWsY0.net
嘘ついて誘致した連中が悪いんだろ

945:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:23:38.19 6j2tu/Qy0.net
300億返還訴訟起こすべきだよ。

946:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:23:46.57 5ky2zw+y0.net
ド真夏でも早朝バイク乗る時は防風ジャケット着ないと耐えられないぞ @サッポコ
寒暖差で露喰らうしな

947:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:23:50.48 zKwohNjw0.net
東京ですらこのざまじゃ、今後、東南アジア、インド、中東では
暑すぎを理由にオリンピック(冬季も)は開催できないんじゃないの?
秋開催はスポンサーの都合で無理なんだよね?(´・ω・`)

948:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:23:50.69 RiGuSKSv0.net
だから10月開催にしろと
あれほど

949:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:23:54.98 1K9Dz7Vv0.net
札幌は冬季夏季両方開催都市なったな

950:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:23:55.83 yby4VSXD0.net
>>942
国と都。
主に国。

951:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:00.51 /5yBXA040.net
これでトータル4兆円くらい行きそう?

952:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:03.53 rSTdGj++0.net
選手輸送や宿泊、警備、会場設営などで経費の大幅増加が見込まれるが
「こちら持ちとなったら切ない。IOCに持ってもらいたいと伝えた」という。
コーツ氏は「よく精査する」と回答した。
「精査したがたとえば国交省労務単価で警備員は、東京では13200円だが北海道は
11600円だ。むしろ安くなるのではないか。もちろん増加する費用も
あるだろうが相殺で」とか言われそう。

953:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:08.94 IcWFLbsl0.net
>>888
IOCの拠出額が莫大になるだけ。やはりドーハの
世界陸上の結果がIOCを震え上がらせたようだね。
日本選手が意外と真夏に標準を合わせていたのには
驚いたが、湿気が少ない?札幌だと日本選手も楽
だけど受賞はきつくなるかも。

954:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:09.41 cljuHANW0.net
真夏の東京でマラソンとか本気で考えてた連中はオカシイ
普通にしてても熱中症で担ぎ込まれてるだろ

955:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:09.45 qn6xN+kFO.net
>>806
パラリンピックはなぜオリンピックの後にやるかと言うと、オリンピックでの運営、身体リスク面などの落ち度を修正して実施するため。

956:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:10.74 gacMggri0.net
>>943
寄付金で運営してほしいよな
無茶苦茶金使うのに全部上級国民の思うがままってアホかと

957:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:14.60 laZQVt7n0.net
>>919
IOCとJOCと国際陸連は取れてるぞ
ウンコ水泳トンキンは頭おかしいからハブられただけだ

958:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:14.27 1il3+H5F0.net
東京にたくさんいる自民議員は札幌賛成なのか

959:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:15.81 VfX4rK8r0.net
>>892
北海道の湿度はここ数年上がってるんじゃないか?

960:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:16.73 zh0du8wO0.net
>>949
北京よりお先にw

961:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:19.43 bcn9Neuk0.net
韓国に笑われるぞw

962:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:21.55 5qSIxP2e0.net
日本人は嘘つき

963:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:25.21 Xh5xVlok0.net
視聴率欲しい広告代理店とテレビ局の仕業だろどうせ

964:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:25.47 6j2tu/Qy0.net
>>944
嘘もそうだし、賄賂渡した竹田とかいう国賊の皇族も悪い

965:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:26.61 tem3108V0.net
そもそもマラソン大会とか駅伝て冬に開催しまくってるから冬季五輪にしちゃえばよくね

966:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:30.78 6tFJYJp90.net
>>930
ありがたくオリンピックを開催させていただいてる立場なのに
勘違いすんな

967:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:37 pUWq/XEJ0.net
札幌観光を予定していた人もいただろう

道は通行止めになるわ飲食店はバカみたいに混むわ最悪だわ

968:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:41 WEyYDbRB0.net
もう二度と日本でオリンピックなんかやらなくていいな

969:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:43 qjRf2K3O0.net
札幌オリンピックなら
フィギュア決勝を東京で
やるということかな?

970:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:47 nljtDDk00.net
マラソンって観ててなにが楽しいの?人気種目な意味がわからん

971:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:54 yAiL1Inm0.net
>>859
トンキンが五輪税別に払ってないのにえらそうに
国からも兆単位のカネぶちこんでるくせに

972:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:55 4NoTRl8w0.net
札幌市はネーミングライツ権を買い取って札幌オリンピックと呼称しなよ。
ネーミングライツの相場って200万円でしょ?

973:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:55 bcn9Neuk0.net
でうんこ水泳はどうするの?

974:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:24:59 qr6MrV3J0.net
小池 愚か

975:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:25:07 NCnpjpkZ0.net
>>953
前から検討とかあるけどどう見てもドーハだよな

976:
19/10/18 12:25:11 hJEXmKTx0.net
札幌が拒否したら面白かったのにね
東京五輪取り止めにのるのにな

977:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:25:14 l0vA88G60.net
>>916
だからアメリカにマラソンの有力選手はいなくてアメリカのスポンサーは全く気にしてない

陸上、水泳、体操は必ずゴールデンタイムに合わせる

柔道なんかどうでも良いから日本時間に合わせる

マラソンの開催地や時間なんてどうでも良い

978:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:25:15 KTksThOl0.net
真夏なんだから最初から全部の競技を北海道中心でやれよ
なんでトンキンでしなくちゃならんのだ

979:
19/10/18 12:25:17 hMGe3qli0.net
>>792
森元の責任大だと、俺も思うんだけど。たぶん彼はうまく逃げ切ると思う。そういう人だから。
このグダグダの責任は小池都知事に集中するだろうね。いくら無能なトップとはいえその点は同情する。
元JOC竹田ですら逃げ切りそうな勢い、この日本ではね。

980:
19/10/18 12:25:22 WrD8fjNT0.net
もう中止で良いよ

981:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:25:23 gacMggri0.net
札幌オリンピックもやめるべきだよ
札幌市民は立ち上がれや
金の無駄

982:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:25:24 5qSIxP2e0.net
東札オリンピックwwww
日韓ワールドカップみたいでええやん

983:
19/10/18 12:25:26 LaCFoyBH0.net
まず一番に選手の安全を考慮したら良識のある判断
それをまだ劣悪な環境の都内で協議とか緑のおばちゃん約束された利権が無くなり大慌て

984:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:25:29 WEyYDbRB0.net
中止になるのが一番ええわ

985:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:25:30 zh0du8wO0.net
>>968
大阪維新は万博後に立候補しそうw
で、マラソンは札幌で

986:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:25:36 PSTwcqL50.net
いいね

987:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:25:39.10 O6vCaOIR0.net
>>370
そりゃインドでしょ
ガンジス川は東京湾より余裕でうんこ濃度たかいからね

988:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:25:41.04 lzyfSin70.net
散々小池が東京はコンパクトに
可能なら別の地域でも開催しましょうと
言ってたのを蹴っておいて今になって
分散しようとかそりゃ小池は切れるわな

989:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:25:42.88 RiGuSKSv0.net
ドーハしてるぜ

990:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:25:46.71 JGmM3h4z0.net
>>972
それだ!すげー名案

991:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:25:48.24 VQ39wiOk0.net
>>930
ボランティアはツライね
まぁ北海道でボランティアを再度募るんだろうけど
最初5kmの札幌商店街、その後北上して北大キャンパス
>北区の市民と、結構「やるやるー俺もボランティア参加するー」ってやつ居そうだけどね

992:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:25:53.98 Rz5ulbV90.net
あの変な陣笠を札幌に送って、
観客がかぶればいいだろ
陣笠に「寄贈 東京都」って入れれば文句ないだろ

993:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:25:55.46 NCnpjpkZ0.net
>>800
どうでもいいけど俺が指摘した揚げ足取厨ってのはガン無視だなおまえw

994:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:26:01.18 6j2tu/Qy0.net
竹田の逮捕収監でもしてもらわないと腹の虫がおさまらない
300億泥棒死ねや

995:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:26:04.29 bz/lgGlo0.net
日本らしいな
外国に言われるとホイホイ言うこと聞く
強気なのは韓国と中国相手だけだなw

996:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:26:05.22 6ZsgHOUV0.net
そもそも招致時に東京都が嘘ばっかついたのが悪い
粉飾決算と何ら違いはない

997:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:26:10.94 yby4VSXD0.net
>>977
お前の頭の中ではな。
お前の個人的感想は聞いていない。

998:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:26:12.85 dKmpEwTB0.net
ついでにトライアスロンもやってやれ
日本まで来てウンコまみれの海で泳がせるのは不憫

999:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:26:16.00 e8lZH4+y0.net
>>947
熱さ対策次第やろ
マラソンコース全部足元から冷風送れるみたいな感じならできるよ
てかIOCが東京ならこれくらいのことやってくれると思ったんじゃない?

1000:名無しさん@恐縮です
19/10/18 12:26:16.76 hJEXmKTx0.net
>>114
日本は五輪やりたくてやりたくてしょうがない状態
弱味握ってるからね

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 8分 10秒

1002:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1701日前に更新/215 KB
担当:undef