【楽天】野村克則コーチ1軍昇格へ 戦略・作戦部門コーチ 通算 222試合 .185 4本 17打点 1盗塁 …奈良原浩氏は2軍監督に at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:
19/10/13 12:32:30 XDml8qcV0.net
現役時代に2割すら打てなかった人間に指導されるのか
楽天の一軍選手の忍耐力が試されるな

101:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:33:08 IDHd7oPa0.net
阪急の上田監督は現役時代ほとんど実績ないよ
名監督名選手にあらず
だよ
最近はちょっとちがうかな?

102:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:35:29.16 UbGHR9CV0.net
>>13
平石監督もそうだからセーフ

103:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:36:40.12 JnTKDuIN0.net
カツノリはコーチとしてはもう現役より長いよなあ

104:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:36:54.15 sp27yvb+0.net
こりゃ高津もヤクルト首になったら入閣するね

105:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:37:41.82 oJ+4Wam70.net
>>50
プロ通算3盗塁の青野にも盗塁される始末。

106:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:37:57.69 9HAWRXZH0.net
いわくっまの胸ぐら掴まなかったっけ、ベンチで

107:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:39:52 IDHd7oPa0.net
ちゃんとコーチングについて勉強してるんだろう
栗山だって現役時代はたいしたことないし

108:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:42:44.73 47dTbURm0.net
引退後は各球団のユニフォームを着続けてるところを見ると
コーチとしては有能なんだろうな

109:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:44:15.93 ts7Fz8TE0.net
>>50
バレンタイン監督も、カツノリの最後の見せ場を作ってやろうと、
バレバレの盗塁サインだしてたのに、見事に刺せなかったからなあ。
あれは双方に気の毒だった。

110:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:44:18.28 ZhBEvNyB0.net
今の監督で実績だったら投は工藤で打は原かラミちゃんか?
工藤は良いとしても原とラミちゃんは・・・
実績とか今の時代全くいらんわ
高校で選手の限界感じて大学以降コーチング論一本で
とか言うの出てきてもいいくらいなのに

111:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:44:48.03 /WYz/k8g0.net
ブルペンで壁ができる人材はプロでも貴重だと聞いたことがある。
捕手で若くして引退だから、そっからチャンスを掴んだといっていいのでわ?

112:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:45:10.57 n6dmVE280.net
楽天のコーチ陣 一軍・二軍全員合わせても2000本安打行かない説
を考えてみたけど
栗原と鉄平が二軍にいるからそれで1800本くらい稼いでた

113:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:45:13.60 G5XvZNKm0.net
カツノリがコーチとして有能ってのは昔から耳にしてたな

114:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:47:56 R7Tx+y440.net
通算成績がアレなのは皆知ってるからいちいち書かんでもいいよ
人柄が良いとは聞くが、コーチとしての実績は実際どんなもんなのかね

115:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:49:47.43 9EbyTgYF0.net
>>106
途中降板で試合中に外部と連絡してた岩隈は
八百長を疑われてもしょうがない軽率な行動
あれは注意したカツノリのほうが正しい

116:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:49:52.56 9DBfjGVA0.net
実際コーチの実績がうんこだからって理由でアドバイスを咀嚼もせずに聞き流すような選手はどのみち大成しないだろ

117:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:50:03.69 npSpaMml0.net
楽天やロッテは今の戦力でこれなら
十分やってるなあ
阪神もだけどw

118:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:51:02.82 ts7Fz8TE0.net
名前忘れたけど、ハムにいた投手コーチもたしか1軍でゼロ勝。
フォームを崩した投手の再生とクセを見破る名人だった。

119:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:51:39.65 vWP/2rK7O.net
>>98
大学で村山とバッテリーを組んでて現役は3年くらいか
広島でも根本の下で古場や広岡とコーチ
コネで入団しヤクルト阪神巨人楽天と親父の力で渡り歩いたカツノリとは違うわな

120:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:52:36.33 sf49Zmau0.net
メジャーは現役イマイチな人が監督もよくやってね?
松井もヤンクスの監督の可能性もあるっていうし。

121:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:53:31.41 wBfnuN2K0.net
コーチ歴
東北楽天ゴールデンイーグルス (2007 - 2009)
読売ジャイアンツ (2010 - 2013)
東京ヤクルトスワローズ (2014 - 2018)
東北楽天ゴールデンイーグルス (2019 - )
ブルペンキャッチャーもあるしスカウトもフロンともありうるし
親子二代で野球だけで食える人生ってそうそうないよな

122:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:53:40.33 QgOE+LcK0.net
バッテリーコーチでヤクルト優勝だからそこら辺のコーチより実績ある
楽天巨人ヤクルトでコーチやってたから人脈もある
実質監督には最適だな

123:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:53:47.64 vWP/2rK7O.net
>>108
親父の球界での影響力に本人も処世術に長けてるんやろうな

124:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:55:16.76 n9UtKRz10.net
>>60
そう思えるのはよっぽど凄い選手かよっぽどのダメ選手だろうからまあ問題ないんじゃないの?

125:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:55:35.83 9DBfjGVA0.net
名将野村の息子が監督ってなれば話題性もあるしな

126:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:56:37.75 +U7rzmg00.net
データ楽天
プ ソフバンにボロ負け

127:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:57:10.14 vWP/2rK7O.net
>>121
あとは阪神だけかw
見事に関わりのなかったチームでのコーチ無しw

128:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:57:17.74 ts7Fz8TE0.net
>>122
いまの石井一GMとも相性いいしね。
平石、三木肇と続けてみると、むしろカツノリはびっぐネームですな。

129:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:59:13.82 oOaY5B7h0.net
>>36
三年生までは普通にドラフト上位候補
しかし捕手転向で全く打てなくなりドラフト候補
から完全に外され野村ヤクルトしか指名せず

130:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:59:32.17 aadC/Jkp0.net
実績よりもちゃんとした理論と指導能力があるかどうかが重要
下手に実績あると自分の経験だけで無茶押し付ける指導者いるからな

131:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:02:11 Dr7xzQ7H0.net
不倫おめこ男カツノリ

132:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:02:52.92 vWP/2rK7O.net
阪急とは何の関わりもなかったのに38歳で監督になれた上田とは根本的に違うな
現役での実績がないからってカツノリが優秀な指導者ってわけではない
名選手名監督ならずの逆張りが必ずしも正しくはない

133:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:06:36.42 t60Pbaox0.net
>>25
名選手がポンコツな采配ばかりするのをよく見てきただろ…

134:
19/10/13 13:07:04 n6dmVE280.net
平石(楽天) 通算36安打
上田(オリ・ハム) 56安打
三木(楽天) 59安打

たぶん監督経験者ワースト3
カツノリ 66安打

135:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:08:28.11 MwbICW210.net
>>78
ああいう両親だったから自分はしっかりしようと思った説

136:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:08:50.75 oOaY5B7h0.net
>>98
数年やって東洋工業でサラリーマンになるはずが
あまりにも優秀だというのでコーチに
そして阪急に招かれて三十代にして西本幸雄から
監督の座を禅定される

137:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:10:31.25 3htcEAiE0.net
カツノリってのプロ野球史上稀にみる弱肩だったのにコーチできるの?捕手に2塁送球の指導絶対にできないと思うけど。

138:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:12:46.29 Z0/QR3oqO.net
>>25
ユヴェントスの監督なんか元銀行員の素人でヤニカスだぜ

139:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:15:18.42 20MdWS470.net
>>136
マラソンの原晋的な理論派?

140:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:18:48.46 IDHd7oPa0.net
プロ野球は年功序列だから現場では過去の実績はあまり関係ない
興行的にスター選手を監督にしたがるから

141:
19/10/13 13:19:17 oOaY5B7h0.net
>>139
その例えが分からんw

142:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:22:01.51 ur4Nb9YT0.net
こいつ不倫野郎だったの?
幻滅したわ
人望があるって言うかヘコヘコしてるだけだろ

143:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:23:01.88 aM+g79/A0.net
>>25
セントルイスカージナルスの監督はプロ野球選手経験なしだとか

144:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:24:18.27 IDHd7oPa0.net
>>138
サッカーはライセンス制度がしっかりしているからな
ちゃんと座学もやらんと監督になれない

145:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:28:59.59 rB31BwRk0.net
>>110
コーチのドラフトとか戦力外コーチのトライアウトとか面白そう

146:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:29:11.07 ts7Fz8TE0.net
>>143
元ハムのトレイ・ヒルマンもメジャー経験なくメジャー監督だったが、
上には上がいるなぁ。
日本だとコンデイショニング関係なら、プロ経験のないコーチがたまにいるくらいかな。

147:
19/10/13 13:31:18 n4rHyz/h0.net
石井、楽天を荒らすね〜。
選手としてゴミだったスワローズOB達の再就職場所かな?
嶋や平石追い出して、自分が関わったスワローズとライオンズ色が増量。ファン減るだろ、普通に 笑

148:
19/10/13 13:31:41 jSinOX4s0.net
カスみてぇな成績。中途半端に実力があったばっかりに

149:
19/10/13 13:38:22 ts7Fz8TE0.net
>>147
東北県民の気質からすると、生え抜きの嶋・平石がいないのはたしかに承服しかねるかもなあ。
たとえ強くなったとしても。
まあ、渡辺直人はコーチ兼任で残るみたいだが。

150:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:38:52 ACZilM0V0.net
人望があるとよく言われるけど実際
選手としてもコーチとしてもさほど実績残してないよねw
岩隈とやりあった事もあったな。楽天首脳陣は実績低いのばっかり
カツノリでも安打数は前監督の平石や新監督の三木より多いんだからw

151:
19/10/13 13:42:26 HU1hpGVC0.net
仰木さんも選手時代は実績無かった
イチローと野茂を見出した人である
他にも長谷川、田口などメジャーが多数

あ、仙人もかw

ノムさんの威光かねえ?
故・仙一氏ならともかく、辞めさせられ方からして
ノムさんに楽天の方が気を遣うと思えんが

152:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:48:01.75 ACZilM0V0.net
当時野村の親父が監督してたシダックスにいた野間口を獲得するために巨人がカツノリもトレードで入れてたな
巨人は否定してたかそれは明らかだった

153:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:51:13 ts7Fz8TE0.net
>>150
吉鶴か清水か忘れたけど、二軍のバッテリーコーチの主な仕事は、
若手投手の相談役(メンタルケア)と雑用、と言っていたな。
だから若手と年が近い方がいいとも言ってた。

154:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:52:55.89 Q71vdbXn0.net
楽天時代に一場の球を受けて
「流石明治大学ー」って乗せてる印象が残ってる
一場には効果無かったけど良い人だと思った

155:名無しさん@恐縮です
19/10/13 13:59:38.40 8nW4HynR0.net
>>10
切込体調だったよーな

156:名無しさん@恐縮です
19/10/13 14:02:40.82 XBOo+vbF0.net
>>65
両親より兄貴のダン氏が有能だからその影響が大きいと思う。

157:名無しさん@恐縮です
19/10/13 14:08:14.30 padXrSge0.net
ノムが監督やってた当時の球団社長の話だとカツノリの処遇巡って対立して辞める辞めないっていう事態にまで発展したが、
マー君引いたらノムの態度が軟化してカツノリの引退とコーチ就任をのんだという
やはり野球人としては溺愛する自分の息子のことより逸材を手元に置いて育てたいという欲求の方が勝るのだろう

158:名無しさん@恐縮です
19/10/13 14:14:33.32 XBOo+vbF0.net
ヤクルト平成7年ドラフト
1位三木
2位宮出
3位カツノリ
4位石井弘
みなさん指導者として大活躍!
しかし4位で打ち切ってるあたり他球団でも巨人1位競合抽選原、日ハムでプロレベルでないのに早大パワーで逆指名した荒井や阪神2位3位中ノ瀬林両投手や当時の星野監督がマジ切れするレベルの中日1位荒木といい人材難でこの年福留孝介ドラフトだったんだな

159:名無しさん@恐縮です
19/10/13 14:17:53.54 GWNBd/Hn0.net
操り人形としてはうってつけの人物だと思うぞ。
的確な配置だわ。

160:名無しさん@恐縮です
19/10/13 14:30:38.90 bI9mB8SF0.net
カツノリって声優になったんじゃなかったの?

161:名無しさん@恐縮です
19/10/13 14:32:11.21 fE5MskvF0.net
>>6
明るいどころか、どこのチームでもすこぶる評判がいい。
幼い頃から両親の尻拭いをしてきたから、中間管理職にやらせたら抜群らしい。

162:名無しさん@恐縮です
19/10/13 14:32:24.53 nxURZoYb0.net
幸代とノムさん扱えれば以後
どんなトラブルでも屁でもねえしな
こういう人間は大成するわ

163:名無しさん@恐縮です
19/10/13 14:32:55.73 Nx0S7o4s0.net
楽天スワローズ化が加速してるな
コネ人事だっさ

164:
19/10/13 14:37:34 7URrBZ9A0.net
お坊っちゃんってのは正確いいやつも多いからな、カツノリはプロで挫折してるから調子にも乗ってないだろうし。

165:名無しさん@恐縮です
19/10/13 14:55:23.70 k8RAxBg/0.net
東北ヤクルト

166:名無しさん@恐縮です
19/10/13 14:55:38.61 4C2K06ym0.net
まあカツノリは創立メンバーだから

167:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:07:42.36 Dgsn/yiW0.net
>>137
作戦コーチと書いとるやろ

168:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:10:12.03 k+Vv9DPx0.net
早いとこ石井切らないと楽天スワローズやライオンズに
なるぞ。石井の人脈なんてたいしたことないんだから

169:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:16:21.12 WSmylM9z0.net
ヴィッセル神戸は、バルセロナ化を目指していると公言しているけどな。

170:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:16:31.38 mBm1ID9oO.net
>>151
元ヤクルトの奴がフロントにいるの忘れてるのか?
監督も元ヤクルトにするんだろ、仲間内人事わかりやすい

171:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:17:10.82 S87OmobC0.net
ヤクルトが優勝した瞬間のベンチでコーチらが円陣組んで喜んでる中にもいたし、
今年はイースタン優勝したし意外と優秀なんかね

172:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:19:27 Dr7xzQ7H0.net
不倫スケベ男

173:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:22:19 GzZPaG6u0.net
野村ID野球の再現というよりも人脈のなさの結果ヤクルトOBばっかりという感じだわ
元々石井には懐疑的な見方してるけどお手並み拝見だな

174:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:23:17.43 fUJcWOBVO.net
>>110
首位打者と盗塁王×4の西村徳文

175:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:26:45 uWXSkO3H0.net
>>27
節子、それ福嗣や

176:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:28:09.55 dGWdav6J0.net
意外な才能

177:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:29:30.93 14r+VWMv0.net
ノムさんは選手 監督 親としては成功者 夫としては失敗

178:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:31:14.25 YRJiMGOPO.net
>>13
指導者業を未だに現役実績で計るあほ。
福本豊が在籍中に、オリと阪神に
誰も足のスペシャリストが出なかった。
わかった?

179:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:50:21.63 A82/WBZ70.net
>>135
それで引退後も途切れずコーチの仕事やれてるならたいしたものだね

180:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:51:18.63 G1vXI22I0.net
>>6
母親のほうは、裏の意図はどうあれw明るかっただろ
まあ、両親の良いところだけを選りすぐって成長した稀有なタイプ

181:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:58:56 YZGl5AOd0.net
>>29
上田監督の例もあるから名選手=名指導者では無いと思うぞい
実績があった方が選手も言うこと聞きやすいけど、指導者側の視野が狭くなるという欠点もある
(俺は○○で実績を作ったからお前達も○○やれとなる)

182:名無しさん@恐縮です
19/10/13 16:05:14.03 4WphyAgQ0.net
何も結果を残してない奴から何を指導して貰うっつーんや

183:名無しさん@恐縮です
19/10/13 16:13:16.60 AuSWLxFA0.net
現役時代の成績=コーチや監督の才能と思ってるアホがいるんだな。

184:名無しさん@恐縮です
19/10/13 16:17:35.31 2/DiwgpQ0.net
奈良原楽天か。西武に行くと思ってたのに。

185:名無しさん@恐縮です
19/10/13 16:19:01.91 h9usP2aG0.net
説得力なさ過ぎて選手だれも言う事聞かないだろうな…カズシゲ以上に七光り者だし

186:名無しさん@恐縮です
19/10/13 16:26:40.99 fE5MskvF0.net
>>185
阿部慎之助はカツノリをリスペクトしてるぞ。

187:名無しさん@恐縮です
19/10/13 16:38:30.01 4L7z56gx0.net
『おとうさん!ハリーさんは獅子唐なの?』

188:名無しさん@恐縮です
19/10/13 16:38:32.33 +bIwIT1l0.net
たしかにベイも高田GMの時から読売多いな

189:
19/10/13 16:41:24 IZUrV3t70.net
技術的な事教えられるのか?

190:名無しさん@恐縮です
19/10/13 16:46:23.33 4Swtaioa0.net
>>189
作戦コーチだから教えない。
いわゆるヘッド代行たから。

191:名無しさん@恐縮です
19/10/13 16:47:43.50 6s1NgDB00.net
天然くんがGMやって大丈夫なの?そもそも

192:名無しさん@恐縮です
19/10/13 16:49:35.43 QOmadXaD0.net
奈良原はハムに行くと思っていたけど楽天入りか

193:名無しさん@恐縮です
19/10/13 16:55:36.19 qGCILoBu0.net
>>137
落合がロッテの現役時代に若手選手に「広野打撃コーチにどうやったら打てるか聞くな。
なんで打てなかったのか聞いて参考にしろよ」って言った話好き

194:名無しさん@恐縮です
19/10/13 16:57:21.81 HHK+TkaL0.net
コネ入社のコネ採用のサラリーマンみたいだな

195:名無しさん@恐縮です
19/10/13 16:59:08.30 KoEaZqmo0.net
>>184
奈良原は西武の守備陣が絶望的に崩壊してた時のコーチか
浅村が3塁牽制で刺されて三塁コーチで爆笑してたイメージしかない

196:名無しさん@恐縮です
19/10/13 17:00:31.29 n//Www+90.net
カツノリと言えばようつべにも残っているがベンチでの岩隈との口論

197:名無しさん@恐縮です
19/10/13 17:00:57.21 xudU2TPt0.net
生涯成績比較
・カツノリ 66安打  打率.185   4本塁打  17打点
・金田正一 406安打  打率.198  38本塁打 177打点
・桑田真澄 192安打  打率.216  7本塁打  79打点
・江川卓  117安打  打率.198  13本塁打 47打点
・堀内恒夫 174安打  打率.172  21本塁打 82打点

198:名無しさん@恐縮です
19/10/13 17:03:17 AT+mGZVu0.net
選手時代はコネだったけど
指導者の才能はあったみたいだな

199:名無しさん@恐縮です
19/10/13 17:05:30.67 /1fi06yy0.net
名選手が名コーチにあらず。逆もしかり。
プロの世界、1、2回はコネでどうにかなるが、それ以後は実力だろ。

200:名無しさん@恐縮です
19/10/13 17:05:58.22 yeMuugf70.net
石井は過大評価されてんなあ

201:名無しさん@恐縮です
19/10/13 17:08:52 AwFUyd9R0.net
半分は親父のDNA入ってるカツノリはともかく、さちよの連れ子で両親とも一般人の団までプロに育てたのはすごいな

202:名無しさん@恐縮です
19/10/13 17:11:15.31 NO7It7Cu0.net
長嶋家のあれよりマシ

203:名無しさん@恐縮です
19/10/13 17:20:39.43 bnsWhgqv0.net
批判する奴らはまず指導とコーチングの違いを理解することからだな

204:
19/10/13 17:22:59 bnsWhgqv0.net
>>194
コネ入社の中にも優秀なやついるだろうに

205:
19/10/13 17:30:57 Fh2nm/MF0.net
>>15
上田利治とか西本幸雄とかはほぼ「ゼロ」だからな

206:名無しさん@恐縮です
19/10/13 17:35:18.59 Kea56VYC0.net
指導ってのは、自分ができなくてもできるんだよ、会社でもそうだろ、克典は指導者として優秀ってこと

207:名無しさん@恐縮です
19/10/13 17:43:14.15 ezPFb1To0.net
【GIF】アヘ顔になるまでヤラれ続けるバニー姿の女の子がエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)
URLリンク(aokci.anal-slavery.com)

208:名無しさん@恐縮です
19/10/13 18:41:53.95 ZHBT2lKN0.net
>>137
地肩が弱い分、送球のフットワークや素早いスローイングやウエイストのタイミングとか磨いただろうから、
地肩に頼ったきたバッテリーコーチよりも教えるのが上手いはず。

209:名無しさん@恐縮です
19/10/13 18:47:49.04 kjKB9PEP0.net
カツノリ監督じゃ 何故だめなんだ?

210:名無しさん@恐縮です
19/10/13 19:00:14.20 9nLItuIi0.net
>>31
人間としてクズでも指導者として優秀ならいいだろ
クズネット民が人間性重視するのか?

211:名無しさん@恐縮です
19/10/13 19:04:31 Ddf2TSOG0.net
>>209
人間性が良すぎるのでは
監督になるにはもっと底意地の悪さが必要

212:名無しさん@恐縮です
19/10/13 19:05:57.80 nxURZoYb0.net
>>208
メジャーセカンドの設定か

213:名無しさん@恐縮です
19/10/13 19:47:35.66 vy15Ceep0.net
楽天はヤクルトの植民地か?

214:名無しさん@恐縮です
19/10/13 19:56:26.16 KDL6ALhM0.net
カツノリから猛虎魂を感じる

215:名無しさん@恐縮です
19/10/13 23:18:00.76 n9UtKRz10.net
>>158
ほう
1〜3位まで楽天にいたんだな

216:
19/10/13 23:22:53 7DIIyVRN0.net
普通に有能なんだろうな
選手としての能力と指導者としてのそれは別物ってことだなぁ

217:名無しさん@恐縮です
19/10/13 23:47:25.42 n0lycAtV0.net
ノムが「カツノリは俺と違って人望があるが、優しすぎるから勝負事には向かない」と評してたな

218:名無しさん@恐縮です
19/10/13 23:53:58.64 CJfsgOpl0.net
人望があって慕われる人なのは分かるけど戦略・作戦部門という
名前通りの働きを求められたら向いてなさそう

219:名無しさん@恐縮です
19/10/13 23:54:41.16 o9ZcfiEG0.net
成績載せてやるなよ指導者能力と選手成績は必ずしも一致しないから

220:名無しさん@恐縮です
19/10/14 00:01:06.23 bQbutz5U0.net
>>118
誰か知らんが現役時代に打者だったら大成したかもね

221:名無しさん@恐縮です
19/10/14 01:47:49.91 UNphrhic0.net
>>216
ヤクルト優遇人事の球団だからなんとも言えないな

222:名無しさん@恐縮です
19/10/14 03:33:46.39 1oCt6rVW0.net
>>24
どっちかというと楽天スワローズだろ

223:名無しさん@恐縮です
19/10/14 03:41:55 3gLUQETw0.net
>>56
DeNAの中畑もそうだけど、いきなり強くなるわけなんかないから
とにかく注目度を上げてファンを増やすことが大事だってわかるよね

224:名無しさん@恐縮です
19/10/14 04:02:18 WCRHh3rt0.net
監督といいここまで実績残してない人が指導者で選手は従うものなのか?

225:名無しさん@恐縮です
19/10/14 04:37:49.22 1cgsv37g0.net
今の選手は従う従わないじゃなくて仕事でやってる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1719日前に更新/42 KB
担当:undef