【野球】長嶋一茂、野村監督に2時間怒られたが「何も覚えてない」384試合 .210 18本 82打点 8盗塁 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:06:36.79 OK12QVsB0.net
一茂とMattならまだ一茂のがマシという風潮

251:
19/10/13 00:10:12 NX+6iYXu0.net
落合も言ってたし一茂ってマジで練習嫌いなんだなぁ
才能だけでプロ野球になったしある意味凄いな

252:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:11:01 CG1i1cb50.net
今となっては比べるべくもないが、松井が入団した時に
一茂と松井じゃ一茂のが上、といった評論家が何人かいた。
もっとも落合が、親父(茂雄)の半分も練習してたらオヤジを超えてた、
と本人に言ってたことがあったから、才能は本当に松井並なのかも。

253:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:16:29.59 sVzdqAlG0.net
>>53
落合も言ってた
練習してればおやじ超えたぞって

254:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:19:45 O7PLDqs50.net
ノムさん「そんなだからバカ息子って書かれる」

255:
19/10/13 00:21:45 5EQtv6800.net
守備が下手だと言われてたから守備ばっかり練習したんだな

256:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:27:29.13 ZHBT2lKN0.net
「アメリカ行ったらさー、体で打球を止めろとかバカなこと言われないもん」
とか言ってたわ
確かにアメリカ行ってからは守備は普通になった
スローイングが安定していた印象
アメリカ行きをミスターは猛反対
「日本から逃げるのか!日本でやれることをやれ!」

257:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:28:12.82 TDfAWeWk0.net
野村曰く、一茂は身体の作りは超一流

258:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:28:30.86 ZHBT2lKN0.net
>>123
広岡も大学通算打率が二割台
それがプロでは一年目に.317とか
そんなもの

259:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:30:35 ZHBT2lKN0.net
>>236
鬼軍曹の殴る蹴る怒鳴るの大下ヘッドとかいるんだぜ?
胃壁から汗が出る、コーラ色のションベンの出る広島の猛練習についていけるわけない

260:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:32:13 GbI6u/vX0.net
一茂は高校から野球初めたんだよな

261:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:33:44.20 GJSg0Lhv0.net
どれだけ体格に恵まれてても脳筋はスラッガーとして大成出来ない、を地で行った選手だった
稀に清原みたいな例外もいるけど

262:
19/10/13 00:35:06 g0gXmI1N0.net
全盛期のコイツの体、どう見てもステロイド使ってるよね・・・・?
ステまみれだった西武のカブレラと変わらんし
皆分かってるのに何も言わないのは、箝口令でも敷かれてたのかな?

263:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:36:57.69 ZHBT2lKN0.net
一茂と愛甲はステロイド使用をとっくに告白している

264:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:38:03.87 ZHBT2lKN0.net
ただ昔はドーピング規定もないから無問題
愛甲は精神不安定に悩まされたとか

265:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:41:22 FxnXVcRD0.net
長嶋茂雄は大の牛乳嫌い。
理由は牛乳は牛の子供が飲む物だからだそうだw

266:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:42:56 ncFzKiFJ0.net
>>97
おまえにいわれたくねーわ
プロ野球選手は
コネじゃなれねーんだ

アホのふりしてる
頭のいい人なんだよ、ボケ

267:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:43:44.65 psGV1JXU0.net
>>67
親父さん、茂雄さんはセンスの塊だったんだろ
それは1ミリも遺伝しなかったんか

268:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:44:18.73 noWVGo9V0.net
プロ入るくらいの人だと、逆に並の能力なのに精神力が強くて能力アップさせてるタイプもいるのかしら

269:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:45:41.56 zKUHJlrN0.net
一茂は本格的に野球始めたのが遅かったんだっけ

270:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:46:25.56 f/vrEZOs0.net
スレタイ試合数のところ見ずに成績見てキャリアハイの数字と勘違いしたw

271:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:47:11.94 mBm1ID9oO.net
>>258
広岡と一茂は同年代か?六大学マニア君

272:
19/10/13 00:49:48 ywoEOlb10.net
前楽天監督の平石より打ってるやん

273:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:50:44.36 ZHBT2lKN0.net
>>271
ウジ虫のウンコ君が偉そうにまあ

274:名無しさん@恐縮です
19/10/13 01:01:57.56 Z+7/coLd0.net
愛知生まれの巨人ファンなんだけど、
父が広島ファンで野球観戦はナゴヤ球場の中日広島戦ばっかだったんだけど、
一度だけ中日巨人戦連れてってくれてすごいウキウキで観に行ったら、
一茂の1安打のみで完封負けした試合を思い出した。

275:名無しさん@恐縮です
19/10/13 01:04:34.81 E4UeAqWP0.net
>>50
立教一般なら多少は勉強しないと入れないよな

276:名無しさん@恐縮です
19/10/13 02:05:19.79 pggRS8iU0.net
馬鹿はこんなもんだよ。言葉が通じないと思って接したほうがいい

277:名無しさん@恐縮です
19/10/13 02:06:16.59 8xjom0ox0.net
怒られるうちが花

278:名無しさん@恐縮です
19/10/13 02:08:48.11 sUTM3jkB0.net
5年くらい前は仕事がなくて親父の品物売って食い繋いでたのに今はテレビで超売れっ子
やから年収軽く1億超えてるやろ。ほんまに世の中はわからんもんや

279:名無しさん@恐縮です
19/10/13 02:13:54 ONgll20z0.net
>一茂は、多くの人からの忠告を糧として、成長してきたのだ。
本当か?w

280:
19/10/13 02:29:53 hqhoWfN20.net
注意することを3つくらいに絞って
1日1時間、1年くらい継続的に説教したら
1つくらい覚えるだろ

281:名無しさん@恐縮です
19/10/13 03:21:55.82 V6jsj7iD0.net
>>262
そのだいぶ後の松中や金本もやってるしね
ステ=悪ではなかったんでしょ 普通にスター扱いだったしね

282:名無しさん@恐縮です
19/10/13 03:31:36.68 8a1ss+8i0.net
>>6
打つ気ない打席の一番うしろにたって三振するサインでてるのも
だいぶ入っててこれ凄いよね

283:名無しさん@恐縮です
19/10/13 04:27:30.33 n0NZmZq70.net
韓国の血によるパワーを引き継いでたのに
韓国の血による頭の悪さも引き継いでしまった

284:名無しさん@恐縮です
19/10/13 04:31:53.71 waoi4SGX0.net
>>239
タダの木偶の坊www

285:名無しさん@恐縮です
19/10/13 04:35:07.28 waoi4SGX0.net
>>282
真面に打っていたら2割8分いや3割行ってたかもw
野手になった桑田も見たかった。

286:名無しさん@恐縮です
19/10/13 04:40:42.30 FL9rA8PJ0.net
なんで俺鬱なんだろう?
ただのステロイドの後遺症

287:名無しさん@恐縮です
19/10/13 05:02:12 Rv/95HYn0.net
>>14
時代が違う。張本の頃は長嶋もまだ若く血気盛んだったが第二次では老いて丸くなった。
それとスレチだが、第一次では積極的に若手の育成に勤しんだが結果は事実上の解任。あれに長嶋は相当懲りたんだろうと思われる。
対して第二次では徹頭徹尾FAで選手を取る方向に舵を切った。やはり第一次での屈辱は長嶋から若手育成の意欲を削いだ。

288:名無しさん@恐縮です
19/10/13 05:14:10.41 pRk51ziy0.net
>>135
それは思いました。
言いづらいのは分かりますが。

289:名無しさん@恐縮です
19/10/13 05:40:34.04 iI1NAe3bO.net
>>6
この7本のうち2本を現地でみたわ。
市民球場バックスクリーンはカープファンもどよめいてた。
もう25年くらい前だわ。

290:
19/10/13 06:37:40 XSOxAPVc0.net
先代の18番の打撃と守備が天才すぎて桑田程度じゃ何とも思わん
それこそ普段は真面目に打ってなかった、8番打ってたし

291:名無しさん@恐縮です
19/10/13 07:03:42.59 GrcdQzkQ0.net
そりゃ話ループ繰り返して2時間半も説教されたら誰でもウンザリして聞き流すわ
手短に終わらす相槌の打ち方や返事の仕方とか工夫できないあたりがやっぱり一茂はバカなんだけど

292:
19/10/13 07:18:42 YRJiMGOPO.net
1998年マグワイヤとソーサの本塁打合戦の時は
反ドーピング団体「ステロイド使ってるやろ!」
マグワイヤ「はい(あっさり)。で?」
MLB機構「ま、違反ちゃうし…(消極的容認)」
ファン「禁止ちゃうならええやんけ」
当時の空気はこんな感じ。

当時のルールでも厳密にはステ禁止だけど
医療目的ならおけとか、抜け道放題で
ぶっちゃけザル法。(完全に禁止は2004年)

要するに、ステ使用は誉められないけど
マグワイヤを今責めるのはアンフェア。

293:名無しさん@恐縮です
19/10/13 07:51:20.07 Gmu8japy0.net
>>20
練習嫌い
高校から野球を始めて大学であの成績だから
野球のセンスはあっただろ
落合が一茂は全然練習をしないと言っていた
あれで努力ができたら父親以上になってただろうとも言っていた
アマチュアは素質だけでやってこれるけど
プロの世界は努力無しに成り立つものではないんだろうな
イチローがあそこまで成れたのも努力の賜物

294:名無しさん@恐縮です
19/10/13 07:57:36 Gmu8japy0.net
茂雄の息子じゃなかったら
プロでも成功したかもな

忖度して
誰も一茂に厳しく出来ないかっただろ

295:名無しさん@恐縮です
19/10/13 08:01:18.41 Gmu8japy0.net
>>57
馬鹿息子キャラを上手に演じる
ぶっ飛んだ意見と正論を織り交ぜてインパクトを与えるのが上手い
一茂は頭の回転が早いから生放送でもそれができる
それがわからないってことは
お前が頭が悪いんだろ
加えてあのルックスに知名度だから仕事が途切れないのは当たり前
置き換えるタレントが居ない

296:名無しさん@恐縮です
19/10/13 08:02:03.42 kuCXWwZu0.net
身体能力は親父より上だったかもね

297:名無しさん@恐縮です
19/10/13 08:05:33.13 Gmu8japy0.net
>>146
原を侮辱するのか

298:名無しさん@恐縮です
19/10/13 08:07:10 T8e9MZ9D0.net
そもそもそれは説教じゃなくてミーティング

299:名無しさん@恐縮です
19/10/13 08:08:00.04 5togQj2Z0.net
落合が監督時代にインタビューしにいったら逆にインタビューされた一茂
なんでそんな練習量おおいんですか
下手だからだよ
一茂もな
練習していたらこんなとこにはいないのにな
練習嫌いだったもんな笑

300:名無しさん@恐縮です
19/10/13 08:09:51.30 hY0bZDo10.net
馬の耳に粘土

301:名無しさん@恐縮です
19/10/13 08:48:16.58 5jJmXuSW0.net
野球も大学までは凄かったし
プロでダメでも自分を曲げずに芸能界で成功しているのはたいしたもの

302:名無しさん@恐縮です
19/10/13 08:48:56.58 Gmu8japy0.net
>>278
当時も仕事はあっただろ
それに親父の遺品を売ったのは
茂雄の嫁の妹で一茂ではない
世間の評判を気にしない一茂が訂正しないだけ

303:名無しさん@恐縮です
19/10/13 08:50:52 gVBwUaYw0.net
>>293
長島パパも裏では努力してたらしいからね。

304:名無しさん@恐縮です
19/10/13 08:55:30 gkd12F5A0.net
朽木彫るべからず、と言ってな
腐った木に彫刻しても無駄

305:
19/10/13 08:57:09 1Ax0QZF80.net
>>10
打率も勝ってるよ

306:名無しさん@恐縮です
19/10/13 08:58:10.95 IvWJNqWr0.net
>>206
長嶋茂雄の数々の言動はセルフプロデュースのたまもので
実際には無口で物静かだったそうだ。

307:名無しさん@恐縮です
19/10/13 08:59:58.94 WXpM4Cdr0.net
>>1
初ホームランの動画みてると
相手の投手は高めのストレートしか投げてないな
つまりホームランボールしか投げていない
ここまで相手に忖度されるルーキーがいまだかつていたのだろうか

308:名無しさん@恐縮です
19/10/13 09:09:52.65 WuKC+cPz0.net
馬鹿は反省しないからな

309:名無しさん@恐縮です
19/10/13 09:18:15.24 HU1hpGVC0.net
>>173
ミスター1人だけでなく、昭和はそういう時代です
子育ては母親がするもので、それが自然だったし、
母親も父親に、子育てに口や手出して欲しくなかった

310:名無しさん@恐縮です
19/10/13 09:35:03.34 HU1hpGVC0.net
>>281
金本は間違いなくやってたけど、WBC出た松中はどうか、
ステロイドやってたメジャー連中は全員、辞退したぜ
ま、三冠王取ったり活躍した人なので、色々言われるんだろうな
時代的にジアンビーとか

311:
19/10/13 10:23:05 IEkHCR8C0.net
メジャーは国籍や言語の違う選手が集まるから育成のやり方があるだろうからこの人には合ったかもな
育成の対象になる事が難しいけれども

312:名無しさん@恐縮です
19/10/13 10:36:36.89 WXpM4Cdr0.net
大成するまでは「長嶋茂雄の息子」という属性を捨てきる事が出来たら何とかなったかもね
球団側やファンの忖度とか手加減とか全くなく、
本人も意味不明なプライドとかもなかったとしたら何とかなったかも。
2軍で鍛えまくったらアライさんのようになれたかもしれない。
ただまぁ、それだと「長嶋一茂」のもつパーソナリティーを根底から変えないといけないから結局は無理だったんだろう。
彼は「プロ野球選手としては」、世の中に数多くいる、持っている素質を開花できない人間の一人だったんだよ

313:名無しさん@恐縮です
19/10/13 10:42:13.64 0E8SqNVS0.net
>>220
小学生の頃
野球辞めないで続けてたら
あまちゃんじゃなく
努力家だったら

314:名無しさん@恐縮です
19/10/13 10:45:01 kRLkKeOH0.net
>>25
あーこれ思ってた
守備の時、内角のとき
おっかなびっくりだったな

315:名無しさん@恐縮です
19/10/13 11:49:31.94 CmtAVwKw0.net
>>312
一茂が小学生で野球辞めた理由ってマスコミやら一般人がしつこく追いかけ回して
自分も周囲もまともな練習出来ない迷惑かけるからじゃなかった
あの環境で上手くなれってのが不可能

316:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:24:33.76 /Dm0Kczx0.net
>>309
とりあえずサザエさん100話くらい見てこいw

317:
19/10/13 12:34:47 ShZDJb2g0.net
すごい成績なら別に打率本塁打打点だけで良いけど、
こういう人の通算成績は打席数か打数も併記しないと本塁打打点が多いか少ないか分からん

318:名無しさん@恐縮です
19/10/13 14:03:21.67 SeIOrgzo0.net
発達障害だし

319:名無しさん@恐縮です
19/10/13 14:15:30.51 9yKmXzNB0.net
カツノリ 生涯成績
*356打数 *66安打 打率.185 *4本塁打 *17打点
長嶋一茂 生涯成績
*765打数 161安打 打率.210 18本塁打 *82打点
桑田真澄 生涯成績
*890打数 192安打 打率.216 *7本塁打 *79打点
堀内恒夫 生涯成績
1010打数 174安打 打率.172 21本塁打 *82打点
金田正一 生涯成績
2054打数 406安打 打率.198 38本塁打 177打点

320:名無しさん@恐縮です
19/10/13 15:05:20 Jjt/1Lmt0.net
>>19
その正直さで、結果の出ないプロ時代もプロ辞めたからも生活できている。

単なる二世ではないし、単なる練習しない選手ではない。

321:名無しさん@恐縮です
19/10/13 16:25:01.88 AR04Pj/90.net
怒られ過ぎるとそうなるわな
またかよ…って感じで上の空になる
全く効果なし

322:名無しさん@恐縮です
19/10/13 17:44:43.80 o9BhNZpZ0.net
野球を語る資格無し

323:名無しさん@恐縮です
19/10/13 18:04:06.30 Gmu8japy0.net
イケメンでキャラ作りが上手いからテレビタレントでも
全然問題ないんだけど
一茂の身体能力は勿体なかった
どの分野のスポーツを見ても一茂は逸材と言わざるを得ない
これだけの身体能力があっても努力することが苦手だから仕方ないけど

324:名無しさん@恐縮です
19/10/13 18:06:01 hbAGOQs40.net
空手やるのが正解だったのかね?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1695日前に更新/69 KB
担当:undef