【野球】セCSファイナ ..
[2ch|▼Menu]
301:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:50:55.14 iioskHB90.net
試合時間短縮の取り組みみたいな事をよくやってるけど審判が悪い
どちらとも取れるような球は全部ストライクでいい何時間やってんだよ

302:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:50:59.69 iGKhJXY30.net
一茂さん、一言お願いします

303:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:51:03.19 PMruTLts0.net
えっぐい、えっぐい大規模停電起こって
日曜以降、再開の目途立たないと予想

304:ぴーす
19/10/11 22:51:06.64 GKftzoD30.net
>>272
最初は野球人気がラグビーに食われて喜んでたのに途中でほんとに食われるのはサッカーだと
気づいて焦りだしたね

305:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:51:08.68 aHth4dGO0.net
1%でも可能性がある限り諦めてはいけない

306:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:51:12.37 OHfETw0U0.net
今日からファイナルステージが始まったと言っていい
明日一日、休みがある
乗せたら怖い大山が戻ってきた
阪神日シリ進出あるで

307:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:51:18.37 txvLxV770.net
阪神は1つあげるのも事故レベルの苦労なんてもんじゃないな

308:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:51:29.94 NqtznmGm0.net
台風は心配だけども1日休めるのは投手陣にとってプラス

309:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:51:30.86 n7C0X6Rj0.net
>>280
今日、日本に戻って来てるらしい。
台風と一緒に。(笑)

310:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:51:34.90 PDVPBq9t0.net
1-3回 西
4回 ドリス
5回-6回 岩崎
6回-7回 ジョンソン 
8回-9回 藤川
これ3試合ともやられたら絶対勝てないわ
また巨人はソフトバンクとやれないのか・・・

311:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:51:48.14 zE5d22hz0.net
藤浪が使えたらな・・・

312:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:51:49.35 wnfZPlNF0.net
大山のあの当たりがスタンドインするんだからそりゃ坂本は40本打てるわ

313:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:51:53.08 Gs1rxdFr0.net
一茂の予想を裏切ったのは阪神に藤川という化け物が居てるってことをを理解してないんだよね

314:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:51:55.70 RiFTU8gT0.net
>>168
明日は汚名返上の先発でマスクかぶるよ!

315:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:51:59.26 hXzrr86V0.net
さっきまで現地で見てたが、もうスレが立つんだな。

316:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:52:01.50 n7C0X6Rj0.net
>>304
明後日、東京ドーム残ってるか?
冗談じゃなく。

317:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:52:07.20 UoBZrVXT0.net
ホントあぶねえな
でもまあこれで若干は面白くなった
でもペナントの結果から予想してもまだまだ巨人勝ち抜けが9割以上で発生するな

318:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:52:09.64 YoIPVNnV0.net
>>241
若手ならともかく
ベテランで独立リーグからよく状態戻せたな

319:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:52:12.46 txvLxV770.net
>>306
最後の最後にそれが間に合って奇跡あったら泣くわw

320:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:52:32.59 f0BY7HUh0.net
自分は虎ファンなのだが、皆さんとしてはこれらに同感できる?
@最終戦で3位に滑り込んだが、「CS出場できる」という歓喜よりも
「2年連続Bクラスを回避できた」という安堵がまず一番。
ABクラスに終わったとしても、中日は5位に落とさなければならない。
BCSファイナルは1勝3敗で終わっても全然構わない。
C新任監督のAクラス入りは安藤統夫さん以来37年ぶり、3位からファースト突破は初。
曲がりなりにも記録は残したというべきだろうか。

321:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:52:36.15 kDQDZJ810.net
ナイスゲーム!
でした(^_─)-☆彡

322:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:52:48.57 bk64h0FQ0.net
>>74
初戦は5-2やろ

323:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:52:48.86 bk64h0FQ0.net
>>74
初戦は5-2やろ

324:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:52:49.58 bk64h0FQ0.net
>>74
初戦は5-2やろ

325:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:52:54.14 n7C0X6Rj0.net
>>306
跨ぎ藤川はもう無理だろ。

326:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:53:01.55 LuugXLWw0.net
炭谷の暗黒力すげーな

327:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:53:07.63 rKn20Dqn0.net
>>259
後一回負け位がベスト

328:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:53:14.00 ozZV1LA00.net
>>297
アメリカみたいにストライクゾーン広くして、すぐにアウトになるようにすればええねん

329:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:53:17.56 iqwzV/S80.net
今日で負ければ終わりだったのに
次の試合でまた巨人は何億も儲かるw
数試合して勝てば最高なんだろw

330:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:53:20.34 53aEQUMo0.net
戦犯桜井高木
やる気ねーだろ

331:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:53:28.93 n7C0X6Rj0.net
>>306
ガルシアと岩貞入れてあげて。

332:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:53:43.60 XcRCCz+R0.net
>>295
それより何であんなバント下手なんだ?あの子
あんだけ余裕でサード投げれるってそうないぞ

333:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:53:44.51 ykrk7MaT0.net
2014 ☆●●●●
2019 ☆○○●●●●

334:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:53:45.00 f+yfqWjx0.net
>>312
しょうもないんじゃボケ

335:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:53:49.09 3WMirD7b0.net
明後日はラグビーの話題一色になるから優勝したらかわいそうだなw

336:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:54:07.44 OHfETw0U0.net
明日の中止は阪神にプラス以外の何物でもない
どうやら令和の奇跡が見えてきたな

337:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:54:08.73 iqwzV/S80.net
巨人 負けて最高や、今度の試合で何億も入るんやでwww

338:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:54:09.72 n7C0X6Rj0.net
>>326
負けれた試合だから、最期のテストだったんだろうな。

339:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:54:10.13 hXzrr86V0.net
つかCSって必要ないよな。

340:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:54:36.08 NqtznmGm0.net
>>312
ナゴヤドームの駐車場が水


341:vしたことはあるが試合ができんくなることはないだろ



342:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:54:37.39 yWzYz38j0.net
今度こそ着水、かと思ったらまた浮いたw
鳥人間コンテストみたいだなw
選手もファンも疲れるけど、こんなこと二度と無いだろうし楽しい

343:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:54:41.42 f0BY7HUh0.net
追加です。
DCSファイナルを敗退するにしても、ストレート負けだけはダメ。
Eあくまで、レギュラーシーズン最終戦を終わった時点で今季の戦いは終わり。

344:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:54:41.68 f0BY7HUh0.net
追加です。
DCSファイナルを敗退するにしても、ストレート負けだけはダメ。
Eあくまで、レギュラーシーズン最終戦を終わった時点で今季の戦いは終わり。

345:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:54:42.17 gWJo2fxL0.net
なんでもいいけど岡本が寡黙な横綱にしか見えないw
あの存在感反則だろw

346:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:55:03.28 n7C0X6Rj0.net
>>293
虚塵はブルペンデーだったな。
それと必死のパッチでいい勝負な阪珍。
虎キチ

347:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:55:04.45 rg8meASx0.net
1試合当たり数億円の興収が入るんだぞ。3試合で終わらせるわけないだろw

348:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:55:08.96 2TzSCcGl0.net
流れ変わるなこれ
短期決戦は怖いぞー

349:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:55:10.82 29u4giCn0.net
日テレ、完全中継やったな
最初は阪神無視してたみたいだけど
GJ過ぎる

350:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:55:20.36 NqtznmGm0.net
>>333
あと3試合やればもっと儲かるから二つ負けてくれ

351:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:55:29.65 0q2f3J8d0.net
台風来てるが阪神居残ることにしたんか

352:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:55:30.47 2Gctdcev0.net
巨人はあと2試合負けてやって儲ける気か
ソフトバンクはこのまま西武に儲けさせないように容赦しないようだけど

353:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:55:33.60 yacGsFki0.net
>>296
CS初戦でガチャミスってから
全てのプランが台無しにw

354:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:55:46.14 OR6sB/1P0.net
>>66
なにそれ?予言?

355:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:55:51.44 n7C0X6Rj0.net
>>336
吹き飛ぶかもよ。

356:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:56:08.30 +M9kesHI0.net
中川で負けたんじゃ仕方ないよ

357:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:56:15.94 WxT8fxKY0.net
>>335
今のルールだと実質レギュラーシーズンは予選リーグ
リーグ優勝には価値が無い

358:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:56:16.63 zkCW6/Fx0.net
>>298
江戸川 江東区民は漂流するから浮き輪を膨らませておけよ

359:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:56:19.05 p7vvHJuz0.net
巨の日曜の先発は誰?
何で今日高橋じゃなかったの?

360:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:56:45.06 jmHLignr0.net
あかん。優勝してしまう

361:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:56:50.91 aHth4dGO0.net
>>346
どうせ今日負けても明日は大阪に帰れそうにないので…

362:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:57:07.49 n7C0X6Rj0.net
>>330
非情な台風が直ぐそこに。
強がってても、明日結果出るんだぞ。
逃げたら?

363:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:57:37.63 Kqg7cACT0.net
中川って前半戦に一生の運使ってたまたま抑えてただけのピッチャーだよな

364:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:57:38.38 GmMK/OBa0.net
>>350
その点メットライフドームは風通しいいから安全でいいな

365:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:57:39.21 yacGsFki0.net
>>354
高橋はもう登板予定告げられてるんじゃね?

366:ぴーす
19/10/11 22:57:53.72 GKftzoD30.net
>>308
甲子園とナゴヤでは打率2割いかない箱庭番長だよ

367:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:58:02.27 ASXdZeN00.net
>>180
正直、あのシーン見て回裏に捲られる予感がした
藤川様様、本当に凄い

368:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:58:09.96 kDQDZJ810.net
伝統の一戦だしな
6戦見たいな

369:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:58:19.25 txvLxV770.net
>>356
どうせ帰れないならかっとこか精神

370:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:58:32.99 eEy/DmT/0.net
岡本と大山そっくり。ボーっとした感じが。

371:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:58:34.06 tP2ZnSKj0.net
>>180
木浪はあの時点で試合に出ていた野手の中では打撃指標が最低なのでバント指示は間違いとも言い切れない

372:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:58:35.30 tiS5b6UF0.net
中止だから明日も勝利の余韻を噛みしめられるな

373:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:58:37.79 vAy1A/Oo0.net
阪神ほど俺が支えてやらなきゃ感をくすぐるチームは他にないwwwwwwww

374:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:58:40.29 OVNRI06I0.net
藤川復活ってすごいなJFKの二人は引退したんだろ?

375:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:58:41.82 fc+cRj9w0.net
アカン
梅野は来年FA権取得だっけ
ようやく生え抜きの捕手を育てたのに強奪されてしまう・・・

376:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:58:43.89 iqwzV/S80.net
次回の試合も巨人が儲けさせていただきます
負けて、試合したまた何億儲かるんやでw
もう一回くらい負けてもええww

377:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:58:53.76 C3cKQHAn0.net
台風前に全勝で終わらせれば良かったけど、今日の負けで横浜戦で疲弊したピッチャーが返ってくるし、ギリギリまでわかんない可能性も出てきた。

378:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:59:01.05 vFCyBpVc0.net
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

379:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:59:05.28 Q/fxxMmC0.net
>>120
昨日のまでなら意地の一点やったんちゃう?

380:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:59:06.60 m5Mvj/gc0.net
地上波放送延長までしてたのに負けた巨人。阪神このまま連勝して巨人の日本シリーズ進出を阻止してやれ。

381:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:59:12.13 jZdV3hck0.net
もう藤川球児さん
先発でいけるとこまで行こうぜ

382:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:59:25.90 G72Tu8vm0.net
>>298
一茂「なんで江戸川区民ってそんな沈むようなとこ住んでの?」

383:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:59:30.27 OHfETw0U0.net
もう松坂世代とかは言わせない
藤川世代
松坂はその刺身のツマにすぎん

384:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:59:30.97 ozZV1LA00.net
>>330
東京ドームが萎んだ姿見たことない人?

385:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:59:35.12 txvLxV770.net
>>372
ジョンソンが間に合うかもしれないだけで漫画感あるわーw

386:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:59:42.25 iqwzV/S80.net
巨人としては3-4まで行って
試合で儲けて日本シリーズ行くのが理想
6戦やったらどんだけ儲かるねんw

387:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:59:57.46 tiS5b6UF0.net
巨人は儲けられて両チームwinwinやね

388:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:59:59.99 dvGrIKYt0.net
>>375
今日は最初から試合終了まで放送と決まっていた

389:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:00:02.10 29u4giCn0.net
巨人が新人投手を担ぎ出した時点で
完全に阪神を舐め腐ったなって思ったよ

390:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:00:08.59 yacGsFki0.net
>>375
日テレ的には視聴率さえ取れればなんでもいいんではないか?

391:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:00:18.21 ST7kUGbY0.net
同点のまま終わってたら、
戦犯、三本間でアウト取れなかった
梅野になってたな

392:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:00:25.33 zE5d22hz0.net
千秋も大山推してたけど落合にバッサリ切られてるしw
貧打すぎて誰も期待できない
近本、木浪、北條のシュアなバッティングでコツコツ稼いで
あとは投手陣が必死に守るしかない

393:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:00:26.09 eLP4cDoI0.net
乾さん相変わらず阪神大好きだなw

394:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:00:28.45 b6RF+s7z0.net
今更やけど軽い当たりで普通にホームランでるんだな東京ドームって
いくらなんでも欠陥球場すぎるわ

395:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:00:37.81 jZdV3hck0.net
>>380
こんな大事にな時期に
子供作ってるジョンソンは期待できん

396:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:00:39.17 p7vvHJuz0.net
ID:iqwzV/S80(4/4)
何回同じこと書いてんだよ、おGちゃん

397:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:00:39.24 i4S0OBvd0.net
ゲレーロ使わない時点で手抜きの予感はしたよ
シーズンの終盤も不可解な負けが多かった

398:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:00:42.30 YUJb4K+I0.net
もう阪神は余力無いだろ
巨人もストレートで勝ったら
儲け減るしぐらいの余裕じゃないの

399:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:01:02.97 OHfETw0U0.net
藤浪一軍登録きたな

400:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:01:05.25 zE5d22hz0.net
>>384
阪神もモッチー出したしなw

401:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:01:11.97 rg8meASx0.net
>>371
5戦目で勝つのが理想だろうね。今日決めると日シリまで空いちゃうから実戦で調整を続けたほうがいいしね

402:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:01:17.61 zM6HBKHd0.net
>>8
こいつは人間の屑だからな。さっさと死んねばいい

403:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:01:18.78 zM6HBKHd0.net
>>8
こいつは人間の屑だからな。さっさと死んねばいい

404:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:01:19.79 2TzSCcGl0.net
>>358
単純に結果考えずに思い切って投げてるだけで良かった前半と
それなりの役目与えられて結果気にするようになったそれ以降の差

405:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:01:30.09 29u4giCn0.net
野球、おもしれぇ
たまらん

406:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:01:36.60 3DTiESWn0.net
流石の巨人打線ではありましたが、良く逆転しましたね。
また追いつかれるわけですが、CS不振だった大山の持ち味が良いところで最後に出た。
今日は球児ですね。点差1点の状況で2イニング。
9回も坂本から始まる重量打線ですよ。
これは打てるという球が一つも見当たらない素晴らしい投球でしたね。
>>325
いずれにせよ巨人さんあと3試合やりましょう。。(虎)

407:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:01:41.15 53aEQUMo0.net
>>365
典型的な阪神顔
東京や横浜埼玉千葉のチームには似合わない顔だな
将来中込みたいにブクブク太るよ

408:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:02:08.72 ASXdZeN00.net
>>370
流石に結構な額積むだろう
阪神球団は出て行かれたらマヌケ過ぎる

409:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:02:25.43 jZdV3hck0.net
阪神
投手陣は日本一だろ
問題は攻撃力のみ

410:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:02:42.68 Ncx5hXD20.net
ゲレーロ使わず八百長

411:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:02:52.43 txvLxV770.net
>>370
自前キャッチャーがどれ程大変かがここしばらくでよくわかってるはず

412:ぴーす
19/10/11 23:02:57.46 GKftzoD30.net
田園調布も川近くなかったか

413:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:02:58.47 Cg2yAwqU0.net
原 (東京ドームも商売してるわけでね。阪神さんに2つは勝っていただきます)

414:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:02:59.00 29u4giCn0.net
だから言いましたでしょ
投手陣は阪神が一枚上だって

415:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:03:06.27 af2RDOg40.net
原はかつてWBCで藤川をぞんざいに扱ったからなそのしっぺ返しw

416:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:03:15.64 OHfETw0U0.net
岡本はなにげに大山にライバル感持ってるからな
自分の方が良い成績を残したのに
大山の一発に持って行かれた
今夜は悔しくて眠れんやろうww

417:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:03:23.55 L2gtujmz0.net
>>369
ジョンソン、藤川、桑原かな?

418:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:03:54.51 vTQx8pAq0.net
おいおい
阪神どないしたん

419:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:04:01.91 f0BY7HUh0.net
藤川は高知出身だが、四国は人口の割には質の高い野球選手を輩出してないか?
しかも、何故か投手が圧倒的に多く香川県だけはほとんどいない。
(カッコ内は野手)
香川 ?
徳島 潮崎、水野(里崎、藤田一也)
愛媛 藤田元司、西本聖、野口、藤井、平井(岩村)
高知 鹿取、藤川、中山、山沖、中西(有藤)

420:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:04:18.61 jZdV3hck0.net
阪神
清水東卒のピッチャーも良かったな

421:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:04:31.36 yacGsFki0.net
>>409
そこまで言えるほどの内容だったか?
先発から4番手まで失点してるんだが

422:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:04:43.91 C3cKQHAn0.net
巨人としては西さんがやらかしてくれるのを祈るばかりです。

423:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:04:57.35 qqiZGnjj0.net
>>330
>>336
チケットのこととちゃうのん?

424:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:05:12.48 /vBYGu3E0.net
梅野だけはすごいな

425:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:05:19.79 aHth4dGO0.net
>>370
梅野はなんか地元に帰りたがってそうだから心配やわ

426:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:05:23.24 eem8SBqa0.net
四連勝?んなもん楽勝やん!

427:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:05:31.50 H4gyC9Yp0.net
>>376
先発したら見事に5回も持つか持たないんだよな

428:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:05:33.39 QcFmUHtZ0.net
>>82
明後日も中止なの?

429:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:05:45.00 jZdV3hck0.net
球児かっこよすぎ
俺が女の子なら抱かれてもいい

430:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:06:01.80 tVmIkBMmO.net
こっから4連敗ってオチですか?

431:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:06:25.09 Gs5I2Q6f0.net
>>92
バレ取るべし

432:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:06:26.73 yacGsFki0.net
>>423
明後日は明日の昼あたりまで様子見て判断だったかな?

433:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:06:27.69 uakj5Lu20.net
この展開、1995年のヤクルトVSオリックスを思い出すわ

434:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:06:31.93 PI6bcgpB0.net
>>398
まぁ一茂は父ちゃんが元巨人の監督だし
多少は巨人の肩持つような発言もするだろうさ

435:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:06:33.04 fc+cRj9w0.net
>>413
そもそもファイナルに出ている時点で阪神は宝くじが当たったようなものだし

436:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:06:33.38 zE5d22hz0.net
>>414
高知のエモヤンと野村さん忘れてるでw

437:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:06:35.42 mVBaa7sH0.net
日曜からジョンソンも戻ってくる

438:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:06:35.70 jZdV3hck0.net
>>425
ガラケーのど素人発見w

439:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:06:49.77 tVmIkBMmO.net
散々阪神を叩いてたハメカスケロイドごめんなさいはまだかね?

440:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:06:56.42 QcFmUHtZ0.net
>>138
榎田のこと?

441:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:07:00.79 WiHwms3T0.net
>>11
あ〜確かにそうやなw
崖っぷちからの6連勝でまさかのCS進出やもんな
今日から怒涛の連勝で日シリ進出目指してくれよ

442:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:07:18.81 e2oayk2a0.net
一茂、坊主にしてこいよ!w

443:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:07:24.07 yfsY9HQ00.net
>>349
今日巨人が勝てばCSの勝ち抜けが決まるから、台風が来なくても明日(第四戦)は無いって事
まあ大き目のフラグを立てたんだけど

444:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:07:31.74 pREu7sUF0.net
いつまで原さんは大好きな田中俊太を使い続けるの?
こいつは全く打てず打率1割もないよ

445:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:07:44.70 B/GMVZFz0.net
一茂「阪神はロッテより弱い」

446:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:07:52.49 Ws19L4Jg0.net
まあいい試合だったよ
藤川に珍魂はみたわ
珍カスヲタも今日は満足しただろうよ

447:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:08:04.91 Mq02qNIy0.net
阪神勝ったか!よっしゃあああああ

448:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:08:12.75 jZdV3hck0.net
>>439
相模の後輩だから贔屓してるんだろけど
冷めるわな

449:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:08:26.28 mTImDP2I0.net
>>384
菅野が回避したからですが

450:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:08:37.19 4s6z0znP0.net
>>271
どんでん「それはオレやん!言うたやんか!」

451:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:08:57.11 cxck46K90.net
一茂フラグ
巨人は興行的にもう1試合やれて良かったねと

452:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:09:11.52 29u4giCn0.net
一瞬、何時ものど、どドリスの大炎上♪かと思ったが

453:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:09:11.87 jZdV3hck0.net
>>444
菅野?
東京ドームで阪神にボコられた菅野?

454:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:09:20.03 yHaZbgXx0.net
>>306
西が初回に3点とられよるわ

455:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:09:26.20 yacGsFki0.net
>>440
今年のロッテは最後まで3位枠争ってたんだけど

456:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:09:35.56 Ws19L4Jg0.net
>>427
14時開始を15時30分にして試合は行う

457:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:09:51.99 mTImDP2I0.net
>>414
徳島 川上憲伸と板東英二

458:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:10:12.08 cxck46K90.net
>>447
ドリス5回に出てたからビビったわ

459:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:10:17.55 ZZqEZrajO.net
やったーヾ(*´∀`*)ノ

460:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:10:31.30 eo1XdhYv0.net
ごめん。阪神優勝してもうた。
巨人さん残念でした。

461:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:10:39.38 mVBaa7sH0.net
ドリスはいつもコントロールがひどくて
打者三人目くらいからバッチリになる
ちゃんと肩作ってから出ろや

462:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:11:06.15 jZdV3hck0.net
東京ドームの巨人阪神戦
外野の応援は半々って決まってるのに
今日はレフト側半分以上、巨人ファンが占めてたな
負けるなよ、阪神ファン

463:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:11:18.96 kRtdzw9b0.net
阪神勝ったんかよ
めんどくせええな

464:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:11:21.47 dvGrIKYt0.net
>>414
そもそも高知県は高校が30くらいしかないのに
甲子園優勝が4校(高知、高知商業、明徳、伊野商業)
準優勝が2校(土佐、中村)
6/30=1/5の高校が決勝にいったことがあるという野球特異県だからな

465:
19/10/11 23:11:48 tVmIkBMmO.net
阪神にとって明日休養はいいよな

466:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:12:15 aoPFxRGz0.net
藤川ってメジャーだったっけ?
阪神よく取れたな

467:
19/10/11 23:12:18 f+yfqWjx0.net
>>357
クソ田舎モンはいいよな
飛ぶ家すらねーんだろうし

468:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:12:33.13 iqwzV/S80.net
>>457
チケット勝って阪神ファンが応援に行っても
その儲けは巨人に行くんやでw

469:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:12:37.76 YLxbpuaK0.net
ひさびさ藤川見たけどいい球投げるな
阪神応援するわ

470:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:12:56.54 29u4giCn0.net
だからわたすは何度も言うてだしょ
投手陣は阪神がズバ抜けていると

471:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:13:02.72 eo1XdhYv0.net
>>459
高知の高校は全員大阪人の場合が多い。

472:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:13:19.10 C2EP+GFp0.net
しかし全力全開でようやく一つ勝ったけど
もうこれが限界だろう
3位からよく頑張ったよ

473:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:13:28.30 1mQ0fxGT0.net
2年くらい寝かせとけばメジャーでも通用したんじゃないの球児は

474:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:13:43.26 zE5d22hz0.net
>>461
阪神はメジャー帰り多い
福留も西岡も

475:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:13:50.70 ZJSixeNp0.net
阪神戦になると岡本が親の仇みたいに
鬼のように打つ

476:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:13:54.24 eo1XdhYv0.net
藤川は全盛期とは比べ物にならないが普通にいい投手

477:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:13:55.53 1bnOmNb10.net
次勝てば巨人を追い詰めることができる。

478:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:13:57.37 NqqqXU7x0.net
阪神って、クライマックスもファイナルも主催出来ず、日本シリーズいけないとなると、ポストシーズンは相当な罰ゲームだな

479:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:14:01.44 nIltgdIX0.net
近本新人王待ったなし

480:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:14:08.28 YeJUdkSm0.net
明日のチケット払い戻さなくてよかったわ!とりあえず今から高速で急いで向かうわ!

481:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:14:26.06 rczCeTKM0.net
334を更新するためにも ガンバレ!珍

482:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:14:28.65 kRtdzw9b0.net
巨人はギリギリまで負けて最後に勝った方が営業的には嬉しいだろ

483:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:15:07.24 PxFt5QRz0.net
13日のセCS 巨人−阪神の試合開始時間が変更 
台風19号の影響で14時→15時半に(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

484:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:15:07.43 dvGrIKYt0.net
>>466
明徳以外それはないw
高知商業や中村が全員大阪か?

485:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:15:12.42 f+yfqWjx0.net
>>387
落合は普通に大山評価してんだろがよ
>落合氏は「来年誰を4番に使うかといえば、俺だったら大山を使うよ」と断言し、スタジオをどよめかせた。
>開幕戦から4番に座りながらも、8月30日の巨人戦でスタメン落ちした大山悠輔内野手について「すべては福留と糸井ですよ。
>彼らが(大山を)サポートしなきゃいけないものが、シーズン通してあの2人が働けなかった」と解説した。
>“4番・大山”への期待を熱く語った落合氏は「どれだけ周りから叩かれたんだ。
>跳ね返すものが彼にあるかどうか。
>それを試せる1年になるんじゃないかと思うよ」とエールを送る。

486:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:15:21.13 eo1XdhYv0.net
もう1試合くでー!明後日は絶対勝つ!

487:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:15:29.31 QGvaP/MJ0.net
ジョンソンも日本に戻ってきたんだろ?
1日挟んでの4戦からは、ジョンソン使えるなら
阪神のブルペンは盤石だな

488:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:15:57.77 uakj5Lu20.net
ここで巨人ファンの不安を煽ってる奴は本気でいってるの?
東京ドームであと3連勝。西の他に投げる先発誰がおるん?

489:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:16:04.12 Qe3NJyNY0.net
あかん優勝してまう

490:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:16:08.86 ONvIi3CX0.net
>>414
香川県は名監督名コーチが多い感じだな
三瀬幸司(ダイエー)
中西太(西鉄)
近藤昭仁(大洋)
水原茂、三原脩、宮武三郎、牧野茂

491:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:16:34.52 aoPFxRGz0.net
こうやって急に調子づいてうるさくなるから今日で終わらせたかったな

492:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:16:38.19 9owg8R+F0.net
>>477
逆に系列グループの日テレの足を視聴率面で引っ張りかねない
あさって決めきれないと日テレにとって地獄絵図になりかねない

493:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:16:40.07 PxFt5QRz0.net
巨人、救援陣の層の薄さ露呈(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

494:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:16:43.56 zE5d22hz0.net
伝統の一戦と言っても古いだけで実力差は明らか
資金力が違いすぎる
今時東京もんには負けへんでーみたいな関西人はおらん
一勝でもできただけでも凄いわホンマ

495:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:16:46.93 kLUwoqat0.net
猛虎の日本一が近づいてきたな

496:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:16:51.01 yacGsFki0.net
>>472
あと2勝してようやくタイだぞ
まぁ勢いがーとか言うんだろうけど

497:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:17:06.96 Zs6oB3ZR0.net
危険な台風上陸時にニュース番組を遅らせる
反日野球と日テレさん流石っすwwwwwwwwww

498:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:17:14.06 oyrg/sn


499:40.net



500:82
19/10/11 23:17:21.64 xBlVCPfa0.net
>>398
ええ年して、「俺」やもんな。
育ちがわかるわ

501:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:17:22.95 uakj5Lu20.net
●●〇●
このパターンなら2010年、2016年があるね。

502:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:17:25.59 Ws19L4Jg0.net
>>457
CS2は
最初に優勝チームがチケット買うからしょうがない
広島だとビジターも全部広島ファンが買うから案外まし

503:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:17:26.36 zE5d22hz0.net
>>414
四国は関西の植民地やからw

504:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:17:54.56 f0BY7HUh0.net
一般論として、大阪と広島は気象の荒い短気な人が多いといわれがちだが
高知の人は大らかなんだろうか?

505:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:17:57.21 yacGsFki0.net
>>487
どっちが親会社なんだかわからんな、もうw

506:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:18:00.39 HiyLTm/h0.net
横浜戦の豪雨の中でもそうだったがあの状況で笑う余裕あんの藤川ぐらいだろ
まさかあの打順3人で切るとは思わんわ

507:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:18:06.79 f+yfqWjx0.net
>>402
阪神顔とかいうような顔はねーよカスが
巨人顔wwwなんて、能見、藤浪、木浪、近本だけでも普通に勝てるわボケが

508:82
19/10/11 23:18:12.14 xBlVCPfa0.net
>>489
今日明日で首都圏は壊滅やからな
楽しみや

509:
19/10/11 23:18:40 +TY6AhSp0.net
阪神は確かにリリーフ陣が揃ってるのは強みだが、シーズン終盤からあまりにも毎試合スクランブル過ぎんかね。
投手交替は試合の流れも変えかねないからな
相手打者との相性とか、ベンチがよく見極めんと。

まぁもう崖っぷちだからこの戦法しかないんだろうけど。

510:
19/10/11 23:18:43 j6XByxCR0.net
株式会社東京ドームとしては、阪神さんにあと2勝してもらって、最後に巨人が勝って、日本シリーズへ、というのが最高の流れ

511:
19/10/11 23:18:45 PxFt5QRz0.net
横浜の豪雨のときは
藤川笑いながらやってたで

512:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:18:48 Tvr+gPfD0.net
明後日は交通混乱で試合できないかもな
そうすると月曜デーゲームで日テレ
火曜ナイターで日テレ
水曜は決定試合なのに地上波なし(NHKでは夜の編成が開けられないのでBS1のみ)

513:
19/10/11 23:18:55 111jbc+F0.net
台風のおかげで藤川2イニング使っても1日空くし、矢野持ってるな

514:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:18:58 MWVc6L270.net
敗因は
1 田中俊を使い続けたこと
2 桜井を引っ張りすぎたこと
3 いつも5点くらい取られる銀二朗を使ったこと
4 ゲストの山崎が帽子被ってなかったら別人だったこと

どれ?

515:
19/10/11 23:19:04 Ws71L1f00.net
あんなの入るとは
いくらなんでも飛びすぎだろ
球に虫入ってんじゃないのか?

516:
19/10/11 23:19:19 yHaZbgXx0.net
先発糞やから何が何でも奥川取りに行けよ

517:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:19:40.83 e9RcMgHk0.net
しかし阪神は岡本を育てるねぇ(´・ω・`)

518:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:19:48.80 txvLxV770.net
>>456
それだけに1ST第 3戦はビビった

519:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:19:57.43 f+yfqWjx0.net
>>418
そいつのクソレス見てみろよ
カスなのがよくわかるからよ

520:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:20:01.75 gq/I7Q500.net
最初から書いとけよ

521:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:20:07.65 yacGsFki0.net
>>503
ガルシア、島本、ドリスのCS防御率が悲惨なことになっとるw

522:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:20:13.16 eAgbT5Jt0.net
8回中川出て来た時に負けたと思った
奇跡的に0点で終わって負けは無いと思ったら9回


523:ア投とか負けようとしてるわ 案の定奇跡は続かないわ



524:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:20:13.68 jZdV3hck0.net
>>489
なにいってんねん
関西人は
大坂冬の陣の頃から
東京もんには負けたくねーって
思ってるわ

525:名無しさん@恐縮です
19/10/11 23:20:14.28 0IHa7Cqp0.net
テレビ屋さんたちは、桑田と中畑を同席させて話が盛り上がると思ったんだろうか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1362日前に更新/176 KB
担当:undef