【野球】セCSファイナ ..
[2ch|▼Menu]
731:名無しさん@恐縮です
19/10/11 06:20:21.02 FOsk4mLAO.net
>>674
山川はアグー豚をニックネームにしてるから例外では? 山川は優しいからな

732:名無しさん@恐縮です
19/10/11 06:20:33.76 J+F+2UFN0.net
阪神は赤星金本みたいな足の速い選手が驚異だったけど、いなくなった途端カモに出来る楽な試合運び出来ていいわ
6.7番にコツコツ当ててくる矢野みたいのも居ないし

733:名無しさん@恐縮です
19/10/11 06:56:24.45 OeXCRuXH0.net
>>126
阪神のアシストぶりが半端ないw

734:名無しさん@恐縮です
19/10/11 06:59:29.69 FOsk4mLAO.net
>>689
浜風&広すぎる甲子園が本拠地だと小兵しか育たんよ
広すぎるナゴヤドームの中日も小兵しか育たないし

735:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:03:29.61 +mCD/uqJ0.net
阪神ファンは「巨人を撃破して日シリへ、そして日本一や!」とか言ってたんだよw
まるで竹槍で米軍に勝てると妄想していた日本軍じゃないかwww

736:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:06:23.47 8edMIl2X0.net
これは秘密兵器・藤浪の登板で巨人の選手を潰すしか阪神の打つ手はないな

737:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:06:35.89 KIaBS2cb0.net
粉もん球団www

738:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:19:41.61 l/o09Cr/0.net
チアのパンツは?

739:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:23:55.00 QQPMrvfz0.net
巨人に弱い阪神って存在価値ないぞ
昔は巨人にさえ勝てればいいってチームだったのに
そういう気概すら感じないチームだわ矢野阪神は

740:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:27:26.50 LpxJ+Rzq0.net
またクスリ使ってんのか

741:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:27:48.05 jzzK8Ebt0.net
巨人ファンだけど今日は負けてくれ。
週末の楽しみなくなるし、日本経済のことも考えないと。

742:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:31:30.39 OGDonxCH0.net
力の差は歴然
矢野の投手起用もおかしい

743:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:33:04.45 OTlaxQ650.net
>>720
負けて1日空くとタイガースの表ローテの先発投手も戻ってくるし、こっちは裏ローテでろくなのいないし、
いうほど余裕で負けてられる状況でもない。勝てるときに遠慮なく勝たないと、勝てるシリーズも勝てなくなる。

744:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:41:13.96 CCiZwMhT0.net
   犬

745:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:42:51.50 EEcb4KHz0.net
巨人に勝てるのはカープだけ

746:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:42:56.66 +dIz3+BL0.net
ラミレスが超絶無能だっただけで
阪神は普通に弱いからな
ろくな選手いねえし
むしろベイスターズの戦力で阪神に負ける方が凄いだろ
監督がどれだけ無能なんだという意味で

747:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:45:22.43 Jg6RuARL0.net
広島が相手だったらこうはならなかったよな

748:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:46:06.29 8BBJPPDm0.net
岡本よりマシ・・・岡本よりマシ・・・
阪神ファン全てが毎日壁に向かってこうつぶやいているという恐怖いや喜劇

749:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:46:19.28 yti1Otdh0.net
>>20
33-4

750:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:52:17.14 +bBW/Biw0.net
>>576
走塁の鬼と曲者とは、コーチでもプレッシャーかけてるのか
原は怖いわ、足早い選手は見せ場も作れるし相手は嫌だな

751:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:54:34.96 HtRPwIzz0.net
まぁまぁ、そーゆーな
貧乏打線でも一級品の投手陣でここまで勝ち抜けて来れたんだよ
言うほどヘタレでもない
先にも出てたけど、浜風強烈で糞広い甲子園は左の強打者は正直、しんどい
甲子園の右中間左中間は日本一深い。

752:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:56:03.10 +bBW/Biw0.net
>>611
キャッチャーで名監督って野村と森位であとはへっぽこばっかりだし

753:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:57:37.47 x6QdJvLdO.net
>>722
死ねよ チョンwww

754:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:58:31.66 ZVCW3UJL0.net
いまんとこ
11-2


755:か あと22-2足りない



756:名無しさん@恐縮です
19/10/11 07:59:52.90 xRNm8iwR0.net
まだ日本シリーズの手前なんだな
なんかすっかり空気だな野球

757:名無しさん@恐縮です
19/10/11 08:00:18.38 q5GeUrk00.net
1スレも消化してないとか
腐っても伝統の一戦じゃなかったのかこれ
野球落ちぶれすぎ

758:名無しさん@恐縮です
19/10/11 08:08:33.23 HtRPwIzz0.net
昔は阪神もそこそこ強かったし、プロ野球界歴史最長の巨人阪神だし、伝統の一戦で別に異論はないよ
ただ、昨日の試合は糞しょうもなかった

759:名無しさん@恐縮です
19/10/11 08:28:22.56 C9b3yOuM0.net
昨日はメルセデスが良過ぎた。まともに前に飛んだのは近本くらいじゃ仕方ない。もう阪神は後が無いけど19歳のピッチャーにいいようにやられたら面目丸潰れだ!
福留の膝の心配もあるし…2014年のスイープ返しになるんやろか。

760:名無しさん@恐縮です
19/10/11 08:48:36.60 tFRXkx4j0.net
一茂が、CSは今日で終わるって(笑)

761:名無しさん@恐縮です
19/10/11 08:51:39.29 VWFPZOrn0.net
育成モードに切り替えてるからな
若い選手の良い経験にはなってるよ

762:名無しさん@恐縮です
19/10/11 08:53:12.95 USUN1IIk0.net
一発勝負と言えどさすがに阪神が行けるほどの運ゲーでもない

763:名無しさん@恐縮です
19/10/11 08:57:35.33 lGsGuEjs0.net
シーズン当初から言ってるんだけどエルドレッド獲ればよかったのに。
衰えたとは言え一発の魅力はあるし、
ひょっとしてレアードみたいに化けたかもしれない。
少なくともソラーテやナバーロよりはマシだった。

764:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:03:39.56 JeMHlozt0.net
巨人のCSでの裏テーマが2014年CSのリベンジ

765:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:08:32.94 oZt8fk5H0.net
>>739
捨て代打は判で押したように陽川で次が4億産廃が出てくるけど、
なんかの経験になりうるのか?

766:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:10:17.38 sO/52Iug0.net
阪神は調子に乗っては巨人に叩きのめされるのを大昔からずっとやってるわ。

767:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:12:07.67 ZHSWe+0U0.net
虎ファンだけど、巨人には20点くらい取って矢野を辞任に追い込んで欲しい

768:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:13:11.03 jzzK8Ebt0.net
>>722
どうせ明後日勝つよ。楽しみは先伸ばしにした方がいいだろ

769:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:18:07.04 lGsGuEjs0.net
それにしてもなんで秋山使わないの?
ケガ?

770:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:19:28.63 xnQdpm8V0.net
>>744
もはや伝統芸能

771:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:23:22.29 C9b3yOuM0.net
8回表裏の鳥谷詰まった凡打、阿部ライト前に強烈なヒット(ダメ押しの起点)、共に現球団のユニフォームを脱ぐ者同士の落差がね。

772:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:23:39.18 Z71NWkUU0.net
さすがにこのスレにはここから4連勝って言ってる奴いないな

773:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:25:06.94 UYFIrV2P0.net
ロッテより弱いな

774:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:26:08.94 LPlVEyBQ0.net
>>237
初戦HR
2戦目ゲッツーで1点だけどその後あわやの犠牲フライで中押し
去年は犠牲フライもなかなか出ないようなチームだったからな
ようやっとる

775:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:30:08.64 42qniNMa0.net
阪神みたいなチームがあるからセリーグが糞弱くてつまらない

776:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:32:36.21 LPlVEyBQ0.net
>>247
高橋って誰だよ
グラシンじゃないのか

777:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:33:43.26 kk/woKTE0.net
3位に広島が入ってればな
中日でも良かったが
阪神は巨人を勝たせるために必死だな

778:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:36:41.33 wYXeZNSX0.net
>>720
弛んだ事言ってんじゃねぇ!
勝てる時に勝っておくんだよ!

779:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:48:25.56 dj7vXux50.net
>>731
他にも


780:いるわ 例えば上田



781:名無しさん@恐縮です
19/10/11 09:56:06.90 8/eOb3Yr0.net
今日勝てば何も問題ないな

782:名無しさん@恐縮です
19/10/11 10:00:29.16 gkT6eyfj0.net
>>751
たけし軍団「せやな」

783:名無しさん@恐縮です
19/10/11 10:01:45.78 otZOgmRw0.net
亀井と糸井って好対照だな
亀井は残してる成績は大したことないけどここ一番での勝負強さが光るけど
糸井は毎年残す成績は凄いのにここ一番ではほとんど打たない勝負弱さが目立つ

784:名無しさん@恐縮です
19/10/11 10:03:05.33 +bBW/Biw0.net
>>713
それは言い訳
甲子園に乗り込んでくる相手チームにポカポカ打たれてるじゃねーか

785:名無しさん@恐縮です
19/10/11 10:03:39.32 scj0vEve0.net
これでCSファイナル対読売対戦成績は
4勝2敗か

786:名無しさん@恐縮です
19/10/11 10:08:01.26 lGsGuEjs0.net
メッセンジャーが引退、
ガルシア、岩貞は中継ぎ転向、
西はKOとケガ、
秋山はなぜか出てこない。
そして青柳だけが残った。

787:名無しさん@恐縮です
19/10/11 10:15:20.61 scj0vEve0.net
二桁勝ってる先発が西と秋山しかおらんからな

788:名無しさん@恐縮です
19/10/11 10:19:23.23 +x6xAJ7W0.net
矢野「こいつで行くっきゃないな。頼むぜ…。藤浪!君に決めた!!!」

789:名無しさん@恐縮です
19/10/11 10:52:23.27 IZkHUQPF0.net
URLリンク(focomi.rubberprice.net)
URLリンク(focomi.rubberprice.net)

790:名無しさん@恐縮です
19/10/11 10:52:46.10 Zk3Z28Ot0.net
過去10年間の日本シリーズ覇者をみると、ソフトバンク5回、巨人2回、
楽天・日本ハム・ロッテ各1回で、セリーグは巨人しか勝てない
阪神がCSを勝ち上がっても、シフトバンクに4連敗するのは
目に見えているから、巨人に勝ってもらって、セリーグ代表に
させたい、だから二桁勝利の投手は投げさせない、と

791:名無しさん@恐縮です
19/10/11 10:55:00.36 iHI5dlbA0.net
原は来年もまた岩隈や中島とかの無能を飼うつもりなんだろ
だったら少し負けて興行的にも盛り上げてくれよ
それが全権監督に課せられた使命だぞ

792:名無しさん@恐縮です
19/10/11 10:55:50.16 VDokPeSI0.net
台風前に東京から逃げる気満々だなw

793:名無しさん@恐縮です
19/10/11 10:59:32.00 9ZjDL3bq0.net
ってか阪神の打線ってイースタンウエスタンリーグレベルの2軍+ロートル福留と使えない外国人いるだけじゃ打てるわけないやん
糸井入れても断トツで12球団最弱

794:名無しさん@恐縮です
19/10/11 11:05:34.04 9ZjDL3bq0.net
どうせ負けるんだから第3戦は藤浪くんに投げさせて台風前にフィニッシュしようぜ

795:名無しさん@恐縮です
19/10/11 11:12:26.23 hIoj+ZkI0.net
新大阪まで行く最終の新幹線が東京駅21:23発だから、すげー急いで負けないと東京から脱出できないぞ。

796:名無しさん@恐縮です
19/10/11 11:12:31.97 Zk3Z28Ot0.net
>>770
それでもセリーグ3位

797:名無しさん@恐縮です
19/10/11 11:16:03.04 MsPzR9Ak0.net
メッセンジャーを帰国させなかったら投手のやりくりが楽になって
1勝3敗くらいには持ち込めただろ

798:名無しさん@恐縮です
19/10/11 11:21:42.97 dV876txz0.net
どうせ日本シリーズ行ってもソフバンにフルボッコにされるし敗退でいいわ
横浜に勝ったのもベイスボールのおかげだし

799:名無しさん@恐縮です
19/10/11 11:22:09.10 BKTxXkOF0.net
>>767
ペナントを制しての完全日本一は、巨人以外では2001年のヤクルトまで遡らなければならない

800:名無しさん@恐縮です
19/10/11 11:53:15.87 Tx2Kom7+0.net
>>1
阪神・鳥谷が抱いた無念の思い
「ショートで挑戦させてもらった感じがない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
今年ショートで挑戦させてもらったという感じがない。
まだやれると自分では思うし、実際やって、守ってみてどうなのか批評してほしい。
ダメならドンドン批判して
もらっても構わない」
などと親しい球団関係者やOBに再三話していたという。

801:名無しさん@恐縮です
19/10/11 12:11:39.59 3+p4P11T0.net
昨日ドームに行ってきた阪神ファンの同僚が
撮影してきた「商魂込めて」の動画見せて回って喜んどるわw

802:名無しさん@恐縮です
19/10/11 12:32:12.49 LPlVEyBQ0.net
>>554
一番の抵抗かもしれないなw

803:名無しさん@恐縮です
19/10/11 13:26:57.91 C9b3yOuM0.net
昨日の重盗からの丸犠牲フライと岡本タイムリーで、完全にチームの格付けが出来てしまった感がありますよね。
これを払拭するには秋季キャンプと春季キャンプは相当練習せんとあかんよね。

804:名無しさん@恐縮です
19/10/11 13:47:01.79 Zk3Z28Ot0.net
大体やな、阪神に坂本、丸、岡本クラスのバッターが一人もいないって、
スカウトが役立たずか、コーチ・監督がボンクラか、球団が何も考えてないか、だな

805:名無しさん@恐縮です
19/10/11 13:49:02.95 ULRcMYmg0.net
>>781
去年もちゃんと考えて強打者取って右打ち仕込んだんやぞ!

806:名無しさん@恐縮です
19/10/11 14:20:25.63 9ZjDL3bq0.net
>>781
阪神は育成できないのが一番のガン
鳥谷が全盛期のころもスタメンで生え抜きの選手が鳥谷しかいなかった
4番大山は草

807:名無しさん@恐縮です
19/10/11 14:35:06.49 Zk3Z28Ot0.net
阪神よ、頼むから強力打線のチームを作って、セリーグを盛り上げてくれ
掛布、バース、岡田、真弓のような打線を作ってくれや

808:名無しさん@恐縮です
19/10/11 14:37:11.17 Boxg/7T40.net
5年前の奇跡の再現をと意気込んで東京に乗り込んできたけど
はっきり言って、シーズン中と変わり映えのない試合展開だったな

809:名無しさん@恐縮です
19/10/11 14:39:47.75 rI99DGO80.net
ゲレーロは蚤の心臓だから完全にブレーキになると思ってた
正直すまんかった(´・ω・`)

810:名無しさん@恐縮です
19/10/11 15:16:01.98 UONGFrgL0.net
>>749
鳥谷はハードな練習しすぎて痩せて力が出なくなってしまったんだよ

811:名無しさん@恐縮です
19/10/11 15:18:52.52 12kEFFFI0.net
>>45
視聴率3%だけどね

812:名無しさん@恐縮です
19/10/11 15:24:45.45 Zk3Z28Ot0.net
江川、原が全盛期の1980年代が視聴率いちばん高かったな
ON時代より華やかだったもんなあ

813:名無しさん@恐縮です
19/10/11 15:24:51.28 303B/20O0.net
読売としては最終戦まで引っ張って
そこできっちり勝つのが最良のシナリオなんだよな

814:名無しさん@恐縮です
19/10/11 15:25:49.79 VMnw4oAS0.net
>>554
w

815:名無しさん@恐縮です
19/10/11 15:27:32.02 k+t/6GGY0.net
阪神とかなんで出てきちゃったの?

816:名無しさん@恐縮です
19/10/11 17:09:07.65 A5LE5yeb0.net
>>795
広島が最終戦をきっちり勝たないから

817:名無しさん@恐縮です
19/10/11 18:32:30.81 Sw/vTM2U0.net
イカサマ八百長巨人は酷すぎるな
だがここから大量失点及び4連敗で無様にCS敗退することになる
イカサマ八百長巨人はとっとと負けろ!

818:名無しさん@恐縮です
19/10/11 19:09:14.55 pilqRSqp0.net
わざとぶつけるとは落ちたな

819:名無しさん@恐縮です
19/10/11 19:18:02.02 Gm4MI0P70.net
絶対は無い

820:名無しさん@恐縮です
19/10/11 19:37:08.67 DVSOOBUp0.net
珍たこ死ねつまらん

821:名無しさん@恐縮です
19/10/11 19:38:37.54 L+3mcWUk0.net
セリーグはレベル低いからね

822:名無しさん@恐縮です
19/10/11 20:31:56.13 TyZb7QoK0.net
早くCS決めると入場者数収入が減るから手を抜くかも

823:名無しさん@恐縮です
19/10/11 21:03:14.60 oB3p0Agc0.net
腐れ巨人ボロボロw
撃たれて負けろwww

824:名無しさん@恐縮です
19/10/12 02:50:18.


825:72 ID:J2/lwL/eO.net



826:名無しさん@恐縮です
19/10/12 03:08:25.80 yw5ZEmwH0.net
13日は交通機関の復旧を見ながら
東京ドームを目指す人
西武ドームを目指す人
横浜競技場を目指す人
が交差するのかカオスだな

827:名無しさん@恐縮です
19/10/12 04:44:32.19 Ee89LATV0.net
でも珍のバッターは横浜じゃポカスカ打つよな、聞いてみたら浜風気にせんでいいから伸び伸びとバット振れるそうだ

828:名無しさん@恐縮です
19/10/12 21:16:56.89 J2/lwL/eO.net
>>803
浜風は本当に最悪
甲子園は欠陥球場だよ
浜風対策にラッキーゾーンを作るとかしたほうが良い

829:名無しさん@恐縮です
19/10/13 23:51:31 td/XOuEz0.net
東京ドームであまり打てないのは何故なの?
ハマスタも東京ドームも変わらんだろ

830:
19/10/14 00:52:53 ZC+RPmi30.net
天井があるかないか

831:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1451日前に更新/149 KB
担当:undef