【ラグビーW杯】台風 ..
[2ch|▼Menu]
623:名無しさん@恐縮です
19/10/11 15:06:55.42 jPlrTK720.net
試合して勝って決勝トーナメントに行きたいとか狂ってるよ
>気象庁は、首都圏に警戒レベル5の命の危険があることを示す「大雨特別警報を発表する可能性がある」
この状況で試合とか

624:名無しさん@恐縮です
19/10/11 15:10:08.76 wv6ia6Br0.net
>>603
あーおまえみたいなやつだわ
無駄に騒ぎすぎてかえって邪魔する馬鹿
おまえみたいなのほんとクズだな

625:名無しさん@恐縮です
19/10/11 15:50:12.86 rd6yb5tXO.net
今日の浜松は大丈夫なのか
ハイパント使えなさそう

626:名無しさん@恐縮です
19/10/11 16:06:54.98 jPlrTK720.net
特別警報が出て被害者や死者が出るような状況で試合とか
ラグビーファンは狂ってるよ
あ〜狂うちょるよ
ラグビーラールドカップじゃけん、試合出来れば死者が出ようが何やってもええんじゃ

627:名無しさん@恐縮です
19/10/11 16:35:28.79 CzmdB5bC0.net
はあ?チョンは黙ってろ。災害なめてるクズは哀れに死ね

628:名無しさん@恐縮です
19/10/11 16:50:36.57 Nu7oGoUy0.net
台風でチョッパリ(日本人)が
 いっぱい死ぬといいニダ!
日本人の不幸だけが
 ウリたちの生き甲斐ニダ!
今週末は美味しいお酒が飲めるニダ!
 <*`∀´>

629:名無しさん@恐縮です
19/10/11 17:02:52.77 9CvGv8T10.net
これ酷すぎるだろほんと最低すぎるわ日本って

630:名無しさん@恐縮です
19/10/11 17:24:35.73 WfBZGY9t0.net
いくらでもやれることはあるのに
実行委員が間抜け、むしろ日本全体の運営者が
機転もきかないし、イレギュラーに対応したがらない保身だらけ
例えば、昔は何かあれば即日パレードとかやってたけど
今では、その準備に一か月以上もかけやがる間抜けばかり

631:名無しさん@恐縮です
19/10/11 18:14:19.46 tasn+g1z0.net
毎年花園の予選やってるんだから、各県に1つ以上はラグビーができる競技場はあるんだろ

632:名無しさん@恐縮です
19/10/11 18:20:43.24 cl20IJUJ0.net
ラグビー大会さっさと中止しろよ
それど頃じゃないだろ
東京五輪も中止でいい読もう

633:名無しさん@恐縮です
19/10/11 18:22:38.20 iqwzV/S80.net
過去最強クラスの台風、特別警報も出るってのに
試合したいってラグビー関係者は狂ってんのか

634:名無しさん@恐縮です
19/10/11 18:24:06.92 tasn+g1z0.net
台風一過という言葉があってだな。

635:名無しさん@恐縮です
19/10/11 18:25:36.83 iqwzV/S80.net
>関東など大雨特別警報の可能性…死者・不明1200人「狩野川台風」に匹敵
ラグビー関係者 試合して決勝トーナメントに行きたい

636:名無しさん@恐縮です
19/10/11 18:27:44.46 tasn+g1z0.net
>>620
戦後の治水もろくにできてなかった時代を引き合いに出して不安を煽るのはねえ

637:名無しさん@恐縮です
19/10/11 18:29:09.54 ttP6CvRk0.net
豊田も当日朝判断で良かったろ
絶対豊田は行けたパターンだわこれ

638:名無しさん@恐縮です
19/10/11 18:32:30.66 T8EAxTv90.net
13日は夜だし普通に試合やれそうだが
何せ未曽有の巨大台風だし何が起こるかは
蓋を開けてみないとわからんからな

639:名無しさん@恐縮です
19/10/11 18:37:19.86 jw0N5CaA0.net
>>623
日産スタジアム、遊水地になってるから、大雨降ったらどうなるか(´・ω・`)
去年の3月の大雨の時↓
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

640:名無しさん@恐縮です
19/10/11 18:55:34.15 Q7AnLq2j0.net
>>611
じゃあ聞くがの正義とはラグビーとはなんぞや!?

641:名無しさん@恐縮です
19/10/11 18:57:26.49 9tFKIsaD0.net
>>227
陸上競技場なら日本各地にあるし
無観客ならなんとか市民公園で十分

642:名無しさん@恐縮です
19/10/11 19:44:30.76 ZOEvsTcV0.net
まあ十中八九中止だろう
「サッカーより先にベスト8」がラグビーの悲願なんだし
このさい手段は選んでられない

643:名無しさん@恐縮です
19/10/11 20:05:42.61 5vzdboKd0.net
東京五輪「10月にやるからだ」

644:名無しさん@恐縮です
19/10/11 20:09:11.07 1EpZezOf0.net
8月もそこそこ台風は来るんやで
あえて言うなら4〜5月あたりが一番良かったようには思うけどね

645:名無しさん@恐縮です
19/10/11 20:30:07.76 UaHn14sj0.net
地震と違ってある程度予測されてるんだから対策すれば被害は抑えれるので台風はまだ優しい災害だと思うw
記録的雨量だと水没する可能性があるし大雨特別警報が出てからでは遅いので早めに避難しておいたほうが良さそうw
さらに何が飛ぶか何が壊れるかも来てみないと分からん規模の台風19号だし少しでも高いところ頑丈な施設に避難が良さそうw

646:名無しさん@恐縮です
19/10/11 20:31:45.13 yzooq+Dx0.net
ほかの試合は中止にしてるのに日本戦だけは当日とかさすがジャップwww

647:名無しさん@恐縮です
19/10/11 21:57:35.40 YoG5h7P10.net
なんか意外と東にそれ


648:トいきそう? http://tv-seek.com/news/



649:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:11:55.44 lmrjOpE20.net
>>109
ラグビーファンはただただ試合が見たい
それだけ。

650:名無しさん@恐縮です
19/10/11 22:30:16.94 TAe5i05p0.net
ルールに思い切り書いてるなコレ
変なルールだが
これ決めたときに騒がなかったのか?

651:名無しさん@恐縮です
19/10/12 01:42:34.66 er6gTV830.net
w杯が台風で中止で引き分けって、
そりゃ普及せんわ。

652:名無しさん@恐縮です
19/10/12 01:46:26.16 xBoXUSD40.net
10/10
【ラグビー】「順延できないの?」「五輪大丈夫か」ラグビーW杯 試合中止にファンがっかり
https:
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1570718088/
10/11
【ラグビーW杯】<海外メディア>台風によるラグビーW杯試合中止を猛烈批判!「恥ずべき決断」「対応策を練る時間はあったはず」
スレリンク(mnewsplus板)
【ラグビー/W杯】中止で敗退決定のイタリアは不満ぶちまける「こんな決定はおかしい」 ★6
https:
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1570785746/
【ラグビーW杯】日本戦「日程変更してでも」 スコットランド協会が法的措置も検討 ★2
https:
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1570799713/
10/12
【ラグビーW杯】<スコットランド>中止なら翌日開催要求!「世界レベルのトーナメントなのに開催されないのは正しい決定とは思えない」
スレリンク(mnewsplus板)

653:名無しさん@恐縮です
19/10/12 02:23:07.03 dWogLLmj0.net
台風なんて一日ずらせばいいだけだからな

654:名無しさん@恐縮です
19/10/12 04:20:37.58 FYSUrbLJ0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>ラグビーワールドカップ2019は、2019年9月20日から11月2日に日本で
URLリンク(ja.wikipedia.org)(4%E8%BC%AA)
>2019年日本グランプリ(2019 Japanese Grand Prix)は、2019年のF1世界選手権第17戦として、2019年10月13日に鈴鹿サーキットで開催される予定

と、言う事なんだから、今にして思えば、2015年のエコノミストのラグビーのサイン、
それと、F1のサイン、
これらは、正にドンピシャだったじゃんか!!
単に年を当てただけじゃ無かったな。
10月13日と10月15日に災害が起きるとしたらな。

655:名無しさん@恐縮です
19/10/12 04:39:47.51 J2/lwL/eO.net
>>1
台風直撃は12日だから13日の試合はやれるだろ

656:名無しさん@恐縮です
19/10/12 04:41:31.29 Yq4iKhi20.net
風強くてなんか部屋の壁に飛んできて目が覚めた。
これでまだ暴風圏じゃないのか・・・大丈夫かな。

657:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:33:39.69 ZKv4oA5Z0.net
横浜なんかどうでもいいから、釜石だけはなんとか開催させてあげてほしい。

658:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:37:04.27 dXOr/IQc0.net
中止になった国の選手が「オレ達に何かできることはないか?」と
災害復旧作業のボランティアに参加したら世界中が感動してラグビー好きになりそう。
道をふさいだ倒木を担いで除去するとかあの体格なら簡単にできそうだしw

659:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:38:45.11 8ei1qXKg0.net
中止だろ インチキラグビーなんだから
やれば審判買収がまた問題になるからな
審判買収試合をやらないでいいならやるわけない

660:名無しさん@恐縮です
19/10/12 16:39:06.12 hLqvFlwy0.net
>>643
黙れ哀れサカ豚

661:名無しさん@恐縮です
19/10/13 12:43:52.29 HM4pR2HK0.net
>>636
10/13
【台風19号】ラグビーW杯日本戦予定の日産スタジアム浸水、1階部が利用不可状態 神奈川
URLリンク(asahi.2ch.sc)●wsplus/1570929266/
【速報】ラグビーW杯日本対コットランド戦 予定通り日産スタジアムで今夜実施へ (10:48)
URLリンク(asahi.2ch.sc)●wsplus/1570931686/
【ラグビー/W杯】釜石中止で最終戦を戦えず カナダ代表が声明「決断を尊重」「観光客そして住民の方々の安全を願っております」
https:
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1570936509/

662:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1458日前に更新/148 KB
担当:undef