【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:05:52.24 UhbsVqj80.net
ママンかわいい

151:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:05:56.66 3OFg3VQw0.net
御嶽海お母さん派手だなww真っ赤なスーツ

152:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:05:58.12 MCSiURUy0.net
>>1
豪太郎10勝もしたのに三賞なしとかちょっとかわいそうだな

153:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:06:18.69 bqbZSpBX0.net
御嶽海のかあちゃん赤いワンピースで若作りだなw

154:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:06:47.62 Qm++9TYk0.net
本当にどうしようもない秋場所だったな
来年から9月の国技館いらんだろ
やる気がないなら休みにしとけ

155:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:06:51.44 ksrzRwWD0.net
貴景勝の母ちゃんと違っていい人そうだなw

156:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:06:55.66 RCmzNFCn0.net
御嶽海で良かった。
貴景勝やったら無愛想なインタビューで客がシラけてたと思う。

157:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:07:04.09 a8w44HKT0.net
御嶽海ようやった

158:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:07:08.40 SiQIb/JI0.net
このまま関脇のまま最終的に5回くらい優勝しそう

159:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:07:13.83 OaKTeQhA0.net
御嶽海ママの友達軍団を
御嶽海ママとして紹介したのが、NHK最大の見せ場

160:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:07:30.83 C4tN1Zy40.net
>>143
いま彼はどういう状況なんだろう
日馬富士から金星とってインタビューで泣いていた姿が忘れられない
また幕内で観たいよ

161:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:07:32.56 Qo2jq3H70.net
今回3部屋に鯛が発注されていたのか
パレードは前回シャケだったが今回は明生かな

162:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:07:51.59 4jCub6X20.net
本当は隠岐の海がしてほしかったけど御嶽海優勝でよかったわ
貴景勝なんて誰得なんだって話

163:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:08:04.68 BCO+8ZQT0.net
貴景勝の部屋にまた御嶽海の写真が増えてしまう

164:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:08:08.48 Snta3I2B0.net
純血日本人じゃないんだよな

165:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:08:18.62 NCA76Qst0.net
御嶽海は不利な取組にされて逆に気合が入ったみたいだな、貴景勝は胸が痛いってどこで痛めたんだwもろすぎるだろ

166:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:08:28.30 /QzQTU8I0.net
次は九州場所だから
みんな初場所集中で適当だろう

167:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:08:36.40 G/SnZcCB0.net
>>155
同意

168:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:08:47.56 DrRoCpSf0.net
隠岐の海も正攻法すぎる

169:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:08:50.86 bqbZSpBX0.net
>>113
ああ母親フィリピーナかw納得www

170:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:08:55.08 NxGv5LLr0.net
変化あっただけで結局は忖度なしで優勝したな御嶽海
隠岐は昨日のやつ貴景勝は阿炎戦カットという忖度があった

171:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:08:57.66 YCR3vdQE0.net
また外国力士の優勝か…。もう相撲は国技から外せよ。

172:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:09:13.85 wtDQwjH30.net
2回ともモンゴル勢がいない時のごっつあん優勝だからあまり評価できん

173:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:09:30.38 dJHKPlH60.net
>>99
大鷲のちゃんこ、うまいっすよぉ〜。

174:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:09:30.62 DrRoCpSf0.net
>>164
稀勢の里が胸を揉んでる映像が浮かんだw

175:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:09:30.97 rAvEAVtq0.net
強者のいぬ間に仮初めのの優勝ね(´・ω・`)

176:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:09:43.67 lymDuV9C0.net
あの例のやらかす
行司どうした

177:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:09:47.22 471ADExt0.net
もう10勝で上げろよ
いつまでも関脇に居座られても後ろが困る

178:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:09:47.67 rO6Wf5W50.net
>>151
大関に近いのにな

179:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:10:01.15 Gh3H2I2d0.net
御嶽海の母ちゃんなら水着グラビアOK

180:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:10:22.17 Qo2jq3H70.net
>>161
八角が泣きながら賜杯を渡すのがみたかった
結局昨日の北の洋が味噌つけたな

181:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:10:56.77 zguEckp90.net
>>92
チョンとのハーフは全く騒がれないな
やっぱり火病遺伝子が邪魔なのかな

182:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:10:59.22 eZlKe76i0.net
>>155
「その日のことを考えて頑張っただけです、来場所も頑張ります」だろうしね。
まあそういう無骨なタイプや御嶽海みたいなタイプも両方いるから面白いんだけど

183:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:11:10.31 GzsNUzOQ0.net
URLリンク(folderman-x.com)

184:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:11:17.70 WQwjmdlY0.net
2回以上優勝した力士で大関以上になれなかったのは
琴錦だけか。二人目なるか

185:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:11:21.50 GzsNUzOQ0.net
URLリンク(folderman-x.com)

186:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:11:22.43 bgEeCYP10.net
ちゅるん

187:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:11:29.62 MsAGrVCCO.net
佐藤は緊張し過ぎたな
九州場所でまた頑張れよ

188:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:11:32.09 GzsNUzOQ0.net
URLリンク(folderman-x.com)

189:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:11:35.69 axkYewbY0.net
御嶽はもう上がるしかないなあ(期待wktk

190:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:11:48.14 T6xAmpuf0.net
突き押ししかできない力士が引くとかそりゃまけるよな

191:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:11:53.55 ODrGrInw0.net
御嶽海は明るいしいいわ

192:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:11:56.79 Qo2jq3H70.net
>>180
御嶽の前に出羽海で優勝したのがいてだな

193:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:12:00.11 DSOvcmlq0.net
母ちゃん来てたし御嶽優勝で良かったんだよ

194:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:12:00.43 Dv/uy0y+0.net
いびつすぎる体型でおまけに醜男同士の優勝決定戦だったが盛り上がったな
美男子の遠藤vs竜電だったら最高だったんだが。
力士は強いだけではダメ顔も重要。

195:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:12:20.35 8Hf95htG0.net
インタビュー下手過ぎて引いたわ
アホの子かと思った

196:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:12:21.03 9qSr3x+O0.net
だから言っただろ
御嶽海の変化は貴景勝との優勝決定戦を見据えた心理戦だって

197:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:12:25.25 NmunTnCK0.net
御嶽2回目か。初かとおもたら。

198:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:12:33.90 8/7NwK5k0.net
>>155
お母さんが横で囁くよ

199:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:12:40.96 b0o3fgtc0.net
>>138
高安 せやな…

200:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:12:47.55 6Noy1LXq0.net
フィリピーナかわいい

201:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:12:50.44 ODrGrInw0.net
>>182
母ちゃん若いな

202:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:12:53.65 mnfmhVA60.net
御嶽海は来場所11勝でも安定感重視とかで大関にあげられそう
本当に今場所大関獲り起点は朝乃山

203:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:12:58.77 PX7L2mLU0.net
炎鵬に技能賞上げても良かったのに

204:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:13:04.84 P9rqzRMb0.net
モンゴル人いない時に優勝しても価値ないから

205:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:13:10.06 rVbVJLoh0.net
URLリンク(ohtaki-gp.net)

206:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:13:16.38 eHLMz5vQ0.net
今場所は優勝争いいっぱいいたし
連日行司と審判めちゃくちゃだったし疲れたわ

207:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:13:17.24 IL7oUAYU0.net
>>155
お通夜

208:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:13:19.42 +Pjv1cpQ0.net
舞の海の御嶽変化予想は酷いな。

209:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:13:21.29 NZGObQ/e0.net
>>194
前回の優勝の時もそうだったが
御嶽海は合間に軽く一笑い挟もうとしてスベる傾向がある

210:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:13:21.89 hZg0SwJ90.net
>>129
はたきが駄目とか、貴景勝の武器がつききるしか無くなるんですが………

211:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:13:30.04 Qo2jq3H70.net
御嶽 ○ 親 ● 景勝
勝昭 ● 咳 ○病魔

212:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:13:31.76 l0baGYDl0.net
決定戦の可能性がある千秋楽で洋之かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

213:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:13:48.52 r0+VZEFN0.net
朝乃山のかわいさは異常

214:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:13:57.78 fq0i0WEy0.net
明日の信濃毎日新聞1面トップは
御嶽海優勝だろうね
長野県は前回も号外が出たから

215:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:13:59.61 y/ZF+4Jg0.net
俺、GADだけど質問ある?

216:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:14:03.70 7qi2S7iO0.net
朝汐以来か 
すごい記録だ 

217:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:14:09.24 pGxhXbf/0.net
>>132
9-12-9なら
12-9-?で継続だろ

218:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:14:14.97 OaKTeQhA0.net
>>182
ママ!

219:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:14:17.78 T6xAmpuf0.net
景勝はあの糞親父が調子に乗るから優勝しないで良かったわ

220:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:14:18.09 /QzQTU8I0.net
>>201
定番の確変だろ
まぁ、次は九州場所だから確変は続けられるか?

221:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:14:20.60 4wkwXQUV0.net
>>62
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)


222:/o0480085414447832356.jpg



223:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:14:26.69 IU0YhExT0.net
>>182
「オミセ二キテネー!!」

224:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:14:43.22 ISC6IGBj0.net
貴景勝は御嶽海以上に四つの相撲が苦手だな

225:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:15:01.48 CUdYdpyI0.net
>>47
関脇の地位で2回優勝なら全員大関以上だね

226:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:15:27.06 /Suc8y+90.net
稀勢の里 優勝2回
御嶽海 優勝2回

227:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:15:47.50 DkjO8wSZ0.net
>>208
あれ何か言いたい気持ちと、言ったら怒られるかもって葛藤なんだろうかねw

228:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:15:56.33 cqk+dKCF0.net
貴景勝は優勝以前に部屋の関係なんとかしろよ
横綱になれる品格じゃねえぞ

229:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:16:00.21 xmag2Mv90.net
ご祝儀持ち帰るために警備員用意してた親父涙目

230:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:16:01.18 Z1jp7d380.net
>>63
ヤフコメだとなぜか御嶽賞賛のコメントばっかで、なんでこんなヒール応援してんの?って疑問しか沸かないんだが

231:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:16:05.31 o31pN2x/0.net
娘の家庭教師の京大生と肉体関係を持つだけではなく、
私怨により相撲界を悪い方向へ導く
池坊ババアは品格の欠片も無くキモいな
池坊保子さんですが、何で昔ヌードになったのですか?
URLリンク(kwout.com)
新エロスの肖像(笑)
URLリンク(sharetube.jp)

232:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:16:07.73 OaKTeQhA0.net
>>201
来場所なんとか10勝くらいして
その次に11勝で大関、ってのが本命
来場所12勝はきつい
勝つのも12勝で上がるのも

233:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:16:08.02 /QzQTU8I0.net
>>224
並んだなw

234:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:16:15.15 qhFxngWZ0.net
これで来場所8勝に終わったら朝潮(大関前は朝汐)と同じだぞ

235:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:16:16.00 i6/oRFvd0.net
>>223
そもそも関脇で2回優勝したのが史上2例目やし

236:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:16:24.68 o31pN2x/0.net
コイツダメ押しで土俵下の親方に大怪我させてるからな自業自得
このまま引退していいぞヌル鵬
白鵬、ダメ押し動画&GIF画像
URLリンク(app.f.m-c)<)

237:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:16:34.51 DkjO8wSZ0.net
>>214
最近首投げ見れなくて寂しいぞ

238:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:16:37.96 UNa0mfbE0.net
やっぱり貴景勝の天敵御嶽海
ようやったぞ

239:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:16:38.66 Qo2jq3H70.net
御嶽はもう理事長なるんじゃね?

240:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:16:40.10 Qpg3jWfH0.net
御嶽海と渋野は似たタイプだと思う
支度部屋での無表情であっさり切り上げた時に勝つ予感がしたわ

241:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:17:04.79 O/xcZtIB0.net
>>201
御嶽海だって今場所が起点てコメント出たんだろ
こういういい方した時は来場所優勝でもしない限り見送られるよ
つまり朝乃山はまず3役に上がらないとないよ

242:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:17:05.26 FTouK0kk0.net
明生がユルフン野郎だったのでがっかりしました

243:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:17:12.66 Zoifu7yF0.net
>>143
宇良はもうだめだろうね
次復帰しても同じ箇所をまた怪我するだけだろうし
イラストキーホルダー持ってたのに...

244:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:17:30.85 T6xAmpuf0.net
御嶽も来場所は二桁勝てばかなり大関取り見えてくるだろ

245:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:17:41.84 FTouK0kk0.net
>>237
とりあえず出羽海親方になるのは既定路線だからな

246:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:17:43.39 OaKTeQhA0.net
>>216
そういえばそうだな

247:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:17:58.70 /Suc8y+90.net
明生のユルフンなんとかしろよ

248:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:18:05.82 tJoDpKYx0.net
ところで寅さん盃の授与はなくなったのかね?

249:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:18:13.36 Z1jp7d380.net
>>214
質問はないけど、
汚い御嶽は大嫌いなので、真面目なお前が優勝してほしいと思ってるよ
豪の変化って基本怪我してるときだけだからな

250:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:18:30.16 9I0VV2tA0.net
>>183
琴錦と違って関脇の地位の時に2回優勝やからこれで昇進できなかったらヤバイ、史上最強の関脇と名高い長谷川(優勝1回)を超える逸材だな。

251:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:18:36.49 cqk+dKCF0.net
朝乃山はいい力士だと思うけどちょっと受けすぎなんだよなぁ

252:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:18:37.34 +iduC4ua0.net
御嶽海おめでとう
次は大関だ

253:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:19:01.47 AecGAdOM0.net
優勝 御嶽海の母

254:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:19:12.79 0/LD9oAf0.net
十両優勝の勢のインタビューが良かった
いつものカメラ目線で楽しませてくれた

255:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:19:14.57 mnfmhVA60.net
>>239
平幕起点でも33勝上げれば大関なれないかな
優勝挟まないと無理?

256:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:19:48.04 hZg0SwJ90.net
>>252
たまに狩野英孝に見える

257:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:19:57.18 jZF0Klf/0.net
御嶽は来場所11勝で32勝ならもう上げてええやろ

258:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:20:11.93 5qoTZI970.net
おめでとー御嶽海このまま大関へ

259:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:20:13.90 O/xcZtIB0.net
遠藤は不運もあったけど中盤から失速しすぎ

260:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:20:25.75 +leSK9Xw0.net
やった〜御嶽海おめでとう

261:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:20:26.08 eHLMz5vQ0.net
URLリンク(pd.kzho.net)

262:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:21:24.92 vF5A6zLT0.net
貴景勝は今の相撲ではダメだよ。
先がないよ。

263:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:21:28.78 eZlKe76i0.net
>>201
上位陣が休んでるときの優勝だし、稽古不足が言われてたりして上の覚えはめでたくないから、特別扱いはないだろうな。
起点が先場所の9勝、今場所12勝で優勝だから12勝で3場所33勝じゃないと上げないと思う。

264:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:21:59.74 gPPWXC4x0.net
御嶽海が本気で練習したらどうなるんだろ
横綱まで狙えるのかな

265:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:22:19.22 Qo2jq3H70.net
年間最多勝レース
45勝 御嶽海、阿炎
44勝 朝乃山
43勝 豪栄道
42勝 遠藤
41勝 鶴竜
40勝 玉鷲、明生、宝富士

266:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:22:42.99 X27YGfyN0.net
因縁の相手としておんたけとブルマンに心理戦仕掛けて成功したかに思えたがやり返されて失敗した貴景勝さん

267:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:22:45.36 OgUsCSeF0.net
大道マルガリータちゃんの「お前ほんとに御嶽海の母親か?」感と
URLリンク(i.imgur.com)
高安ビビリタちゃんの「あ、高安の母ちゃんだ」感
URLリンク(i.imgur.com)

268:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:22:52.95 O/xcZtIB0.net
>>253
明確に決まってないけど目安は3役33勝らしい

269:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:23:06.21 hZg0SwJ90.net
>>263
なんか悲しいな、これ見るとw

270:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:23:14.31 C/6XFELW0.net
>>1
ツマンネ

271:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:23:27.59 7MYUO1el0.net
御嶽海の母ちゃん若くない?
隣の人かと思ってたのに
いくつなのよ外国系?

272:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:24:32.80 i6/oRFvd0.net
>>253
平幕での数字が起点になるかどうかは時と場合によって変わるので明言はできない
ここのところ照ノ富士栃ノ心と平幕起点が増えたけど、どこかに優勝が絡まないとダメだろうな

273:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:24:33.37 OQPIO6yU0.net
決定戦、貴は立ち


274:いで負けてた



275:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:24:35.65 ChRIGL960.net
>>226
悪鵬に品格なんてあったっけ?

276:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:24:41.53 u3KHTgyl0.net
>>5
幕内上位ならほぼ同じ相手と対戦している
下の方が勝ち進むと本来当たらなかった強い相手との対戦も組まれる
だから公平だ
お前の頭に欠陥があるからそう思うんだろうwww

277:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:25:11.44 9I0VV2tA0.net
御嶽海は来場所栃ノ心が10勝行けなかったら連続3役の実績もあるし甘めでも昇進させそうだな

278:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:25:14.45 9I0VV2tA0.net
御嶽海は来場所栃ノ心が10勝行けなかったら連続3役の実績もあるし甘めでも昇進させそうだな

279:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:25:19.71 Cyyq9FkD0.net
御嶽海は強いのか弱いのか良く分からん
本割では勝つけど稽古では負けまくる

280:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:25:46.20 eZlKe76i0.net
>>263
年間最多勝2位タイなのに三役経験がなく、多分来場所も無理な朝乃山の番付運のなさは呪われてるよね

281:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:25:49.36 0B5tfAAF0.net
>>271
そこに昨日の変化が効いてるんだなぁ
おんたけはめっちゃクレバーよ

282:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:25:55.99 Qo2jq3H70.net
>>270
優勝ノリで平幕起点にさしたらふがいないのが続いてるのがなあ

283:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:25:58.95 lfOxfbVx0.net
御嶽海って誰やねん


って普段ほとんど相撲見ない人が言ってみました

284:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:26:14.90 6uvElaUJ0.net
栃煌山、豊ノ島陥落
十両幕下大きく入れ替わり
明生や朝乃山も絡んでもっと混戦になってたらより面白かったな。
御嶽海は昨日の変化が無ければ素直によかったんだが。

285:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:26:40.52 RCmzNFCn0.net
アビの相撲酷すぎて、すぐに妙義龍によまれて土俵割ってたな。

286:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:26:40.63 aX036RaOO.net
>>265
御嶽母の圧勝やな

287:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:26:48.60 Qo2jq3H70.net
>>277
逆に横綱大関からプレゼントみたいな勝ちばかりで三役なアビ

288:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:26:48.64 0B5tfAAF0.net
>>277
三賞5つ持ってて三役経験なしってのも他におらんからな

289:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:26:53.88 WZgmgvnV0.net
>>263
阿炎か御嶽海が九州場所で全勝優勝しない限りは
2017年以降3年連続で年間最多勝が60勝未満と言う低レベルさ…(´・ω・`)ショボーン

290:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:26:58.52 u3KHTgyl0.net
支度部屋でグズグズしてたところからすると
弱気になってたな

291:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:27:05.48 O/xcZtIB0.net
貴景勝アンチてモンゴルファンというか白鵬ファンだろ
盛り下がる書き込みばかりするなよ、今場所は純粋に面白かった

292:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:27:11.81 Qpg3jWfH0.net
今夜はナイトイン・マルガリータで祝勝会だ!

293:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:27:29.77 eZlKe76i0.net
>>280
好角家と信州人以外はそんなもんだろ。
貴景勝は貴乃花騒動で割と一般にもなか知られてるけど。

294:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:27:52.04 KyGhPDuG0.net
>>276
稽古ってのは引き落としとかなくぶつかり勝負ばっかりだから割が悪い
ガチで技術使って引き出しを見せたくないのが御嶽海

295:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:28:12.07 GxPt52f/0.net
>>78
でも、その前も何という事は無い寄り切りで自爆しているからなあ

296:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:29:06.65 mv4x0W/30.net
>>234
♪2ちゃんにひとりで♪
なぜ泣くのです 白鵬が強いから
なぜ寂しがる キセが居なくて
しかたないだろ 安倍サポになるなら
耐えるしかない 今日も現実
逃避したって〜 何になる
居はしないのさ 馬鹿乃花〜
今日もひとり 2ちゃんする



297:サして 明日も きっと



298:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:29:14.42 QrD6H9JF0.net
堺だんじり祭り 試験曳き 現地から生中継!by ダンジリJAPAN Danjiri Festival(Sakai Osaka Japan)
URLリンク(www.youtube.com)

299:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:29:16.46 i6/oRFvd0.net
>>279
平幕起点に限らず、ここのところ大関に昇進した力士がみんな故障に苦しんでるからな
年齢いってる栃ノ心や高安ならまだしも若い照ノ富士や貴景勝までケガで陥落という呪われっぷり

300:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:29:24.14 ChRIGL960.net
>>286
稀勢の里は偉大だったな

301:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:29:27.77 4wkwXQUV0.net
モンゴル互助会&出羽海一門互助会は機能しているのか
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
(deleted an unsolicited ad)

302:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:29:44.96 AV4dCklW0.net
てか張られたわけでもないのに鼻血噴射してる貴景勝の血圧大丈夫なんか?

303:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:30:08.18 mv4x0W/30.net
>>234
馬鹿ウヨ総理
「ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ているゴールまで、ウラジミール、2人の力で駆けて、駆け、駆け抜こう!」 (失笑)

プーチン大統領
「…(呆れ)…スターリンが全てを手に入れた。議論は終わりだ…」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

304:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:30:30.91 DkjO8wSZ0.net
>>282
可愛がってくれたちゃかぽこ死んで気合い入れてたのに最後がアレじゃな

305:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:30:44.41 TGQGADDr0.net
>>298
貴景勝は色々ヤバそうな太り方だね。

306:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:31:06.11 0M4wKBqK0.net
押し相撲短いから見応えあんまないなぁ

307:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:31:11.36 mv4x0W/30.net
>>229
和田だわ
私したわ
雅子さま
まさか逆さま
私負けましたわ
貴様は昌樹
トマトと的
村野ラム
ダンスは済んだ
現地のチン毛
紀子手コキ
貴様や山崎
ワシの股の玉のシワ
根のいいやつの股の玉のツヤいいのね
ママが私にしたワガママ
目がきつそうなうそつきガメ
池にたまたま谷啓
小室婿
圭行け

308:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:31:13.06 O/xcZtIB0.net
>>295
御嶽海も優勝か準優勝でもしない限りもう1場所っていうだろうね

309:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:31:17.63 pITCF2Eo0.net
>>5
総当たり戦にすべきだなw

310:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:31:27.72 QDhx+GRp0.net
>>1
横綱全員休場とか笑える(^∇^)
以前なら相撲協会会長さんが横綱に苦言を言ってたが、今の会長は何も云わないね。

元貴乃花親方を追い出す算段で、
現横綱から何か力でも借りた借りでもあるの?

311:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:31:35.82 OvW8WwEr0.net
九州場所予想番付
鶴竜  横綱  白鵬
豪栄  大関  高安
貴景  大関
御嶽  関脇  栃心
阿炎  小結  遠藤
北勝  前一  朝山
隠岐  前二  大栄
明生  前三  友風
玉鷲  前四  宝富
妙義  前五  碧山
竜電  前六  炎鵬
琴勇  前七  琴恵
阿武  前八  剣翔
松鳳  前九  佐海
琴奨  前十  志摩
豊山  十一  正代
石浦  十二  隆勝
逸城  十三  千大
照強  十四  錦木
 輝   十五  大翔
千丸  十六  若隆
大翔  十七

312:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:32:00.06 EIDMtw0b0.net
>>112
abemaで何回も稽古不足って解説してたよ寺尾
自分の弟子じゃないかのような突き放した話し方で

313:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:32:03.13 u3KHTgyl0.net
御嶽山のある長野県出身の力士
相撲協会内部での正式名称は「おんたけうみ」w

314:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:32:11.60 QKd0HU2H0.net
正代ってケガでもしてんの?

315:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:32:25.26 HXGZUAlP0.net
>>184
優勝!

316:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:32:26.04 4wkwXQUV0.net
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

317:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:32:46.32 pqYPCOyw0.net
テレビで特集されてた沖縄のデブはまだデビューしてないの?

318:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:32:48.75 WZgmgvnV0.net
>>296
稀勢の里は2016年に優勝こそ無かったけど69勝したもんなぁ…
ここ3年間の低レベルの争いを見ると良い成績だったな。

319:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:32:50.32 pyv8QfuZ0.net
>>281
栃煌山は人生最後の幕内取り組みだっただろうに、中途半端な変化して負けて無様すぎた。
毎回立ち会いで後から手をつく卑怯者で一番嫌いな力士だった。
でもお疲れさん。

320:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:33:23.03 phNtB69x0.net
貴景勝って口をパクパクさせて金魚みたいだよな

321:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:33:31.90 JSDR4dG30.net
NHK地上波で御嶽海のオカンを間違えて映してなかったか、

322:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:33:35.04 MxoQb7z20.net
あの親父がしゃしゃり出てこなくて済んだから御嶽海優勝で良かったわ。マルガリータ面白いし

323:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:33:49.75 mnfmhVA60.net
>>307
阿炎は東の関脇2枚目
遠藤は東の正小結
北斗富士は西の正小結
朝乃山は東の小結2枚目

324:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:33:54.49 O/xcZtIB0.net
>>307
来場所は上位と炎鵬てのも見れそうだね

325:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:34:03.66 4AYDG4K10.net
のたり御嶽海 2度目の優勝す !

326:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:34:17.38 i6/oRFvd0.net
>>308
みんなが見てない前じゃ阿炎にデレデレだけどな>寺尾

327:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:34:47.83 147LITBi0.net
同じ様な体系〜チビのデブ

328:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:35:12.36 063LoklT0.net
御嶽海って上がいないときだけ優勝してない?(´・ω・`)

329:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:35:16.19 vBWWhRGy0.net
白鵬がいない時の優勝なんて価値ねえな

330:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:35:34.70 u3KHTgyl0.net
>>265
へえ2人ともフィリピン人か
高安も御嶽海も顔に日本人としての違和感はないけどな
変な顔だがw

331:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:35:45.57 J6l8uTl70.net
アビはあのドタバタ相撲で9勝できるのが逆にすごい
もったいないとも言えるが

332:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:35:46.89 MUcCJwv/0.net
本物のお母さんの前に映ってお母さんですと紹介された別人ピーナに草

333:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:35:51.84 cqk+dKCF0.net
>>323
御嶽は179(実際は知らん)だけど動けるデブだからね

334:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:35:52.55 O/xcZtIB0.net
北勝富士中日から全勝なんだよねw

335:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:36:04.05 OgUsCSeF0.net
>>324
上に大関が二人いたはずなんだけどな

336:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:36:49.89 TpE4e2D60.net
>>313
序二段

337:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:37:34.69 u3KHTgyl0.net
>>49
ああ、ならそれだ
支度部屋での様子がおかしかった

338:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:37:37.06 3YHmrY9C0.net
関脇と優勝回数が並んだ稀勢の里さん

339:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:37:42.16 aLRhouvK0.net
長野には穴叔父さんが多勢いらっしゃるのだろうか

340:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:37:55.49 H1UHVIhM0.net
>>113



341:てないじゃん。



342:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:38:10.06 qJz8Ijb70.net
>>324
鶴竜いたけど負けまくって休場したやん

343:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:38:33.63 +PwJIllx0.net
>>327
不戦勝と反則勝ちもあるからなんとも言えない

344:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:38:48.08 AV4dCklW0.net
>>334
お前やめてやれよマジで

345:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:39:35.36 RhVRw2mM0.net
>99
雷電の大関が最高峰
残念ながら横綱はいない

346:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:39:41.78 O/xcZtIB0.net
>>337
白鵬は初日で〜(おおっと

347:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:39:47.40 cqk+dKCF0.net
>>324
上がいない時だけ怪我してる高安
調子いい時はモンゴルにやられる高安
そんなところまでキセの真似しなくてもいいのにな

348:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:39:56.85 EIDMtw0b0.net
>>322
だからこそかね
アビの身体もう少し何とかなれば上位にもっと行けそうだしね

349:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:40:36.44 WSAI6KAL0.net
日大のアクロバティック力士、名前忘れた。怪我してから見ないけど、やっぱり時間掛かるんだね。石浦あたりより全然強かったのに

350:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:40:44.11 u3KHTgyl0.net
>>314
星を回しあったら年間の通算成績が悪くても優勝できるからなあ
69勝で優勝なしの力士の存在は
周りではそういうことが行われているってことの傍証なんだよな

351:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:41:05.07 cqk+dKCF0.net
>>340
諸説あるけど雷電は協会からは実質横綱みたいな扱いされてるんじゃなかったっけ

352:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:41:09.39 k/Ro9XnfO.net
>>220
>>297
>>312
在日半在互助会って事なのかな?
ラグビー用語で例えると、ノットリ・リースザボールって事なのかな?

353:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:41:23.96 u3KHTgyl0.net
>>317
あとでゴメンナサイしてたぞ

354:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:41:26.24 2RBaPEjT0.net
単純な強さだと正直高安とかのが上だと思ってるがこの人の勝負強さというか強運というか
持ってる感はちょっと人間離れしてるね、素直にすごい
まさか2回優勝すると思わなんだ。おめでとう

355:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:41:51.31 mTKQjpBg0.net
御嶽海にしろ貴景勝にしろ大関どまりという気がする
横綱を目指すには何か足りない
朝青龍の甥はひょっとして来場所十両昇進か
もたもたしているといずれ朝青龍の甥に抜かれちゃうぞ

356:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:41:54.58 H1UHVIhM0.net
信濃毎日新聞 号外pdf
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

357:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:42:11.47 TGQGADDr0.net
>>344
日大卒でそんなのいた?
宇良のことなら、まだ休んでるけど

358:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:42:21.35 GzsNUzOQ0.net
>>346
無双力士

359:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:42:45.91 XZV7jMYJ0.net
稽古が足りないってほぼ全員の親方に言われてるのなんとかしろ

360:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:43:02.86 AV4dCklW0.net
>>350
甥っ子まだヒョロガリで雑すぎんだよ
あいつの十両昇進は別の意味でおそろしいぞ俺は

361:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:43:39.75 Dx8U+/cO0.net
>>349
高安は優勝してないんだよ
素直に高安は弱いと認めた方がいいぞ

362:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:44:06.29 0/LD9oAf0.net
長野の英雄雷電は、番付はともかく間違いなく史上最強の力士
白鵬の10倍は強いと思う
江戸時代にタイムスリップして生で見てきたから間違いない
谷風は、言われてるほどたいしたことなかった

363:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:44:11.47 18XeNoaj0.net
今場所に限らず御嶽海のほうが圧倒的に相撲うまいし強い、大関になるべき

364:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:44:33.64 O/xcZtIB0.net
横綱も2場所連続で12勝あげられなかったら陥落とかすればいいんじゃないの
キセの変な前例作っちゃったから休みながら延命が普通になっちゃう

365:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:44:43.63 0B5tfAAF0.net
高安は上位スカスカの場所に照準合わせて怪我してくるからな

366:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:44:43.80 fSA0JxLX0.net
八百長が当たり前だと思ってみるバカ国民のバカ神事wwww

367:名無しさん@恐縮です
19/09/22 18:44:52.80 rEn2+UDO0.net
ちょっと見ない間に知らない名前の力士ばかり


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

991日前に更新/210 KB
担当:undef