【東大生YouTuber】国 ..
[2ch|▼Menu]
233:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:46:24.55 SMiqly9X0.net
>>3
こどおじネトウヨが東大生批判wwwwwww 草だお

234:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:46:25.95 OMqtEmOA0.net
じゃ象徴天皇廃止の為に必要な憲法改正って言ったら>>1の意見は9条守りたい勢力に潰されるんだよね。

235:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:46:26.71 teCvaPV/0.net
本当に頭のいい奴は
そんなこと百も承知で美味しいポジションにつき甘い汁を吸う
古代なら藤原氏で現代なら官僚
官僚になれなかった東大生はパヨクに転落して恨み言を垂れ流す

236:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:46:26.95 DKRxKuRj0.net
東大生は普段口に出さないがこうやって考える人は多いと思う
伝統とか歴史より合理性だから

237:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:46:30.33 KVHCTZYT0.net
全部アメリカの意向次第だから
まだ皇室が残ってるのはそういう事

238:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:46:33.80 GdMtL5g/0.net
>>1
とりあえず、こいつは殺してといて

239:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:46:34.16 GdMtL5g/0.net
>>1
とりあえず、こいつは殺してといて

240:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:46:36.41 VJ4Fm+7W0.net
>>1
自由に主張すりゃいいけど就職できなくなるぞ?

241:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:46:37.28 neQT4FqT0.net
>>177
だから何故自分が受けてる恩恵に気づかずつか無視すんだよ
まさか利益受けてるの分かって無いの?
ヤバくね

242:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:46:49.76 ZeuH2Mlq0.net
象徴天皇制になったのにいまだに東京の皇居に住み続けているのはおかしい
本来の居場所である京都に引っ越して政治にかかわらず自由に生きてほしい

243:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:47:11.40 7DjZTNUH0.net
>>112
憲法の条文改正しても無理だよ。
天皇の存在って憲法典たる日本国憲法が保証してるから象徴として存在出来てるわけじゃないから。
日本国憲法がなくても天皇は存在できるし、天皇がいるからこそ日本という国が存在できる。
天皇がいなくなったら別の国になるし、旧皇族担ぐ側と南北朝時代みたいな内戦になるよ。

244:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:47:11.44 xeARupEC0.net
中国人は失ったものの重さがわかるんでしょう・・
早く民主化をして、元の東洋に戻りましょう

245:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:47:12.29 cFHc8VjA0.net
憲法改正するしかないな

246:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:47:15.10 aODL65wL0.net
これは正論だな
皇室は、
国民の税金で食わしてもらってる物乞いだもんな

247:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:47:16.76 SU0eDQxU0.net
反論はしてねーだろw
そうかもしれんが、そうじゃない考えもあるてだけで。
オレは別段必要がないて国民がそれを突きつけたら
天皇システム辞めてもショウガねーだろうなとは思うで。

248:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:47:20.63 6BUWv2g30.net
ほら、あれとかわんないね、
数年前にドローン使って大騒ぎして
捕まった中学生、それを思い出した

249:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:47:27.01 H0UgwiaQ0.net
>>236
合理考えるなら天才の独裁がベストなんだが
そんなこと言うたらバカ扱いされるだけや

250:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:47:31.53 sNpUS6oJ0.net
GHQ?そういう視点もあるのね、思いもよらなかった

251:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:47:32.47 8Dvh+hyZ0.net
>>205
この危機意識の無さが本当に恐ろしい
公式に出稼ぎ外人が入ってくるんで愛知県のこの状況が日本中に蔓延しますよ

252:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:47:43.94 Z2Sshqju0.net
おまえら 炎上芸に付き合ってるのか?youtube初心者か?w

253:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:47:44.90 LpLlMGIl0.net
絶対的な地位がなかったら国はまとまらんわな

254:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:47:45.22 7rTyLr8R0.net
自分が馬鹿なのをアピールして金稼げるんだから羨ましいよ
小林よしのりの漫画でもいいから読んだ方がいいな

255:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:47:58.45 Of8IQhsT0.net
天皇陛下が尊敬されていて国民に求められているからこそ皇室が存続してる
全ては今の上皇陛下の人間性と生き様、上皇后陛下の人間性と生き様がそうさせてる
上皇陛下や上皇后陛下を本当に尊敬していて
全て真似は出来なくても少しでもお二人の様に立派に生きたいと思う人は日本には沢山いる
恥ずかしくなく生きたいと思う人は沢山いる
そういう生きる見本を見せてくれる人、指針になる人がいるから日本人として誇りを持って迷わずに生きられる
ああいう、国民の為、人の為だけに人生のほとんどを費やして生きるというのは並の人間に出来る事じゃない
そう思えない様な立派な人にとっては皇室は無駄なんだろう
だけど日本人のほとんどはそうは思わない

256:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:48:01.20 g+oz5FFu0.net
なくすメリットはカネだけですか
文句言う根拠はカネ使うことだけですか

257:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:48:09.29 zlmOJBFB0.net
>>22
少なくともお前やこいつのような浅い血統の野良日本人がどうたら言える存在では無い
最近生まれたに過ぎない欠陥だらけの人権主義より歴史の重さが尊重されて当たり前だろうが
お前が今日日本から消えても何の変わりもないが天皇家という世界で一番血統の古い家系が消えたら世界の損失なんだよ足りない頭で理解しろど阿呆

258:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:48:09.67 nKow5u1P0.net
以前レンタルビデオ屋に勤めてた時
回転率の悪い映画を本部に返却してくれって言われて
古典の名作を全部返却に出したら
「古典がない新作だけの店なんて成り立たない」って怒られた
つまんない話だがこれは何にでも当てはまるのよ
歴史あるものは一時の気の迷いで捨てちゃダメ
必ず後で後悔するから

259:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:48:13.99 PwM22MMi0.net
世界各国が象徴としてのロイヤルファミリーを作り出すのにどれだけ苦労してるのか少しは勉強しよう
日本は伝統としてのロイヤルファミリーが存在し、それが親善外交を担ってくれるんだからこれほど安上がりなことはない
数百億円なら安くてお釣りがくる

260:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:48:17.80 H0UgwiaQ0.net
GHQ来るまえは神扱いだったんだがなぁ

261:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:48:18.78 HfQ4UNen0.net
で、?

歌舞伎の家に生まれた人もタレントの子供も有名人の子供はだいたいなんらかの不利益をこうむりながらも文化や歴史をつなぐ努力してんだよ
マヌケか東大生はw

262:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:48:19.01 xLvV8Zo90.net
東大生ならもう少し客観視できんもんかな?
アタマからパヨク思想で皇室ディスったって馬鹿扱いだぞ

263:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:48:19.42 OKF9suPv0.net
エリザベス女王やローマ法皇よりも
日本の天皇が格上と断言する。
私は霊能力があるんだけど
天皇に入る魂はとてもでかいとわかる。

264:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:48:34.57 vLOuUgOF0.net
皇族って本人が辞めたいといってるなら辞められるんじゃなかったっけ?

265:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:48:40.15 YYlG4iJ00.net
N国みたいなの出てこないかなぁ
T制をぶっこわせみたいな

266:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:48:42.17 pmkKlZEs0.net
やっぱり勉強が出来るだけのアホだったか。

267:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:48:45.24 MPNMTg7+0.net
いやいや勝手に天皇の財産没収したんじゃないの
本来なら英国王室みたいに莫大な資産を保有してるのに

268:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:48:45.73 xeARupEC0.net
合理性というのは、あの産業革命以来、豊かになるのと引き換えに
実に多くを犠牲にしてきたとも言えるし、同時にテロリストには理系が多く、
合理的で、合理的だからこそ無駄を排除するという思考になりやすいわ
AIの時代に、東大生でこういうのが出て来ているのが一番の恐怖でもある

269:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:48:50.40 kuM2mh240.net
「象徴」という言葉の使い方に関しては
保守の重鎮と目されていた福田恆存なんかも言及していた事だけどな
ネトウヨは不勉強だよね

270:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:48:57.75 LjkQb4G/0.net
>>236
合理性を考えたら強制結婚で優秀な遺伝子を掛け合わせて
財産は認めずひたすら富国強兵になるがよろしいか?
人権が不合理的なものなんだぞ

271:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:49:02.22 QkTp+vUz0.net
よし、憲法改正しよう!とはならんのよなw

272:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:49:05.29 TJjvtDRi0.net
>>241
それを主張するなら具体的に生じた利益を提示しなきゃいけないだろうね
それをせずに「お前ら利益を得てるんだから!」の一点張りじゃ納得されないよね

273:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:49:07.29 OOagyMQP0.net
天皇陛下が謝罪するだけで中韓はうれしょんしながら尻尾振りまくるぐらいの権威はあるよな
外交カードとして十分使えるわ

274:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:49:20.14 aRWhtuLP0.net
>>1
東大の卒業式や入学式では国歌斉唱をしない。
国立で親方日の丸なのにな。
だから鳩ポッポを含むこういう馬鹿学生を生み出すんだよ。

275:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:49:27.17 H0UgwiaQ0.net
正直象徴ってのは国としてかなりありがたいし
挨拶に行ける政治に関わらん組織も色々楽なのに
そこら辺のソロバン弾けんのかな

276:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:49:37.00 GASL7+fP0.net
>>165
お前
あたま 
大丈夫かよ。
アホ。
なんでも
ブランドが
必要なんだよ。
隣の
劣等人種見てみろ
な〜んも
誇るもの
ブランドが
ないから
毎日
キチガイ状態だろ、が。
日本を見てみろ・・
ま、
お前は
日本じゃないだろ。
ゴキブリ朝鮮乞食くそ虫
だな。
100人を前に
して
私は
朝鮮人です、なんて
言えるか?
病院、銀行で
朴、さん?
金、さん、なんて
アナウンスされて
どう思う。
大笑い。
恥ずかしいな。
朝鮮人。
通名大切にしろよ。
それが
誇りっていうもんなの・
お前ら
朝鮮人には
そんなもんないよな。
You are always lying
through your tooth.

277:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:49:37.22 SU0eDQxU0.net
今でも神やで。戦後人間でもあるて言っただけだし。

278:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:49:37.74 neQT4FqT0.net
>>194
あのさ日本が占領された時にもし天皇処刑してたらオマエが生まれてきてないぞ
当時の日本人なら玉砕に進んだか戦後復興への足がかりも失って
現在の繁栄なんか有り得ない
知らないなら戦後の天皇行幸映像でも見てこい

279:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:49:38.53 nqr2JPIn0.net
>>241
イキった中学生には通じんよ。

280:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:49:43.92 BMTAg34D0.net
>>271
よし、国外に出よう!とも思わないぞ

281:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:49:44.99 1+c8T3Sg0.net
>>242
東京にいるからってのはあるかもね・・
上皇陛下は法律変えさせたし
宮内庁はあれやこれや行事に出席させるし

282:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:49:48.74 xeARupEC0.net
やはり遷都が必要なんじゃないかしらね?
あの東京と言う土地は、明治維新の時に作られたものでしょう
国家神道というのは、近代西洋化であるからね

283:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:49:52.12 nSS+K/nm0.net
こうやって話題になった時点で勝ちだろ、N国と同じ

284:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:50:08.98 4g1Fnzcm0.net
>>1
アホ丸出しだな。

285:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:50:10.93 SsRluNVL0.net
東大生だから勉強しか出来ないんだろうな
人間と言う生き物は何か1つの文化を中心に国を形成する
西洋ならキリスト教
中東ならイスラム教
インドならヒンズー教
中国なら共産党
韓国なら反日
それが日本は陛下と言う事だわ

286:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:50:12.57 jryr7XMl0.net
こいつは東大じゃなくて東京理科大からの
学歴ロンダ組みたいだぞ

287:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:50:21.14 TJjvtDRi0.net
>>278
降伏を決めたのは天皇じゃないけど

288:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:50:23.99 /I/jguog0.net
皇室は外交のために必要な装置だよ
歴史と格式というのは相手を立てるための強力な武器なのさ
東大なら教官と一緒に他の研究所や官庁に出向くこともあるだろうけど、この子はちゃんと身だしなみを整えられなくて恥をかくタイプだろうね

289:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:50:25.12 Hhj/KbeW0.net
神道は宗教じゃなくて道徳なんだな

290:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:50:28.68 ZVvfEEGF0.net
勉強できる頭があっても常識的な頭は持っていないようだ

291:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:50:34.58 DbcCFeEX0.net
思うことは天皇家が必要かという疑問が批判されるような状態が続けばいいが
これから先はどうだろうか
いかにも怪しい人間と縁続きに成るような皇族も出て来てるし先の事は分からんわな
言えるのは皇室は開かれる必要はなかったんだよ

292:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:50:35.72 vLOuUgOF0.net
>>259
どっちかっていうと費用よりも人権問題を重く見てる感じだった
皇族に生まれた瞬間に肖像権がなくなり、進学先などその人の未来の選択肢が
限定されるって人権侵害じゃないのって話みたい

293:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:50:37.51 ICmTBI2d0.net
>>269
その通りJAPには我がSouth KoreaがJustice atomic bombをfallしてやる

294:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:50:44.97 HyrwoZKS0.net
 
三菱扶桑やら官僚やらの東大卒がやらかす事件が多くなって
犯罪者聖堂大学と認定され 脱東大とかぬかしてなんやらやってたけど
結局キチガイ製造大学は変わってないんだな
潰せよ

295:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:50:48.85 eLUrH35j0.net
>>243
その通り
人権と言う概念が形作られる前から天皇は存在する

296:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:50:53.20 n0+fz7nX0.net
伝統と文化の破壊は合理主義とは言わない

297:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:50:57.84 vNQ6kIaz0.net
>>12
ああ、有り難や><

298:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:51:05.87 ZeigEiXN0.net
人権については一考の余地あるな
だからといって天皇制度要らねーだろってのは暴論
こいつは歴史を全く勉強してきてないだろ恐らく
ガチの理系の合理主義って感じだな

299:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:51:18.60 nf0o2KYP0.net
天皇制を見習って人権制と言えば議論の見通しが良くなる

300:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:51:27.79 htcboFSu0.net
>>1
俺は劣等生物チョンニダ!まで読んだ

301:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:51:30.77 x/z0FqS80.net
日本にとって利益があるけど
人権侵害ではあるわな
自分があの立場だったら辛いわ

302:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:51:35.73 8eFrYjJN0.net
教育現場の教師たちが天皇制反対、君が代日の丸反対なんだもん
そりゃこんな若者が出てくるって

303:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:51:36.16 6ZwLNJUr0.net
>>1
バカだなぁ。この宗教のお陰で日本人という民族は一丸となって能力をMaxに発揮できるんだよ。はっきりいって今も昔もこれからも日本人は個の力はたいした事ない。この宗教に拒否反応を示して相容れないのは朝鮮民族だから

304:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:51:40.54 0f/SiRF50.net
皇室のプライベートは秋篠宮家を中心に悪いニュースばかりだし
運営費は今の10分の1以下にしてあとは信者の寄付で良いな
明治の廃仏毀釈時にお寺さんが致し方なく献上した国宝級のお宝も返してあげたら?

305:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:51:48.27 xeARupEC0.net
アジアというのはね、理系が多いの
理系が多いという事は、一歩間違えれば、合理的過ぎる世の中にあって
オウムという危険性もあるわけね
そういう中で、複雑な思考を持つ事を求められるのよね。理系って

306:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:51:55.78 KVHCTZYT0.net
トランプに馬鹿にされた天皇

307:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:51:56.88 Xq/wa/hK0.net
必要か必要ではないの二択ではなく
必要という選択しかありません

308:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:52:00.42 nSRinDbA0.net
バカすぎだなこいつ
天皇が日本国民統合の象徴として国民の安寧を願っているから
底辺でも権利を主張して生きられるのに

309:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:52:00.97 odqI4CmH0.net
>>285
チョンのオチw

310:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:52:14.89 Of8IQhsT0.net
上皇陛下が自分の父のやってきた事と向き合いながら
「象徴」というとても難しい役割をずっとそれがどういうものなのかを悩みながら生きてこられた事は
想像を絶する、とても大きな苦労だったと思う
そういう事を考えもしない人間の薄っぺらな意見なんて
何の価値もなく誰の心を動かす事もない

311:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:52:25.83 si+/Z2wq0.net
むかつくのは皇室の奴より宮内庁なんだよなぁ
仕事で話す機会あるけど自分も貴族かなんかと勘違いしてるゴミが多い

312:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:52:27.60 d7wVcBlc0.net
東大生なのに馬鹿か
これから大変だな

313:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:52:27.94 TJjvtDRi0.net
>>303
肯定派がこういう精神論しか言わないから議論にすらならないな

314:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:52:30.21 oWvOVS/N0.net
ま、皇室外交でそれ以上に利益を還元してると思うがな。

315:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:52:34.75 M7FUzuM+0.net
>>267
そうなんだよな
財産没収して国のものとする代わりに税金で生活していただくこととした
もとの財産があれば税金なんかなくたって資産運用だけで
自由に今より良い暮らしが出来た

316:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:52:42.46 vLOuUgOF0.net
>>309
そこは儒教にしといたれや

317:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:52:44.31 QjIRCcoY0.net
>>1
さすが同胞や
ジャップの誹謗中傷に負けず天皇制廃止に向けて頑張れ

318:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:52:53.85 aFdgfXrx0.net
国民にこんな考えの奴を増やす為にゆとり教育やったんだから、その成果だろ
自民党の狙い通りじゃねーか

319:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:53:09.23 PwM22MMi0.net
天皇家なんて人間として尊重されてるんだから充分人権が守られてるだろ
この世の中に人間扱いされないで育った子供たちがどれだけいると思ってるんだ
本当に人権に関心があるなら児童虐待に関心を持て

320:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:53:12.01 +8gmyVUB0.net
お金に換算すればプライスレスでしょう
外交的な価値は維持コストに見合ってると思うよ

321:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:53:17.71 MK5ZK1dB0.net
>>1中学生?
何か東大もレベル低下が酷いな(笑)
こんなこと中学生くらいならみんな一通り考える程度w
ただ、いわゆる国王のような国民統合の象徴を置かない共和国ってあんまり上手くいってないんだよね(笑)
ソ連や中国みたいな社会主義国なんかだと、スターリンや毛沢東、金日成個人崇拝でカルト化したし、
共和国の大半は独裁者崇拝に陥っている
結局、国民を納得させられて全体を落ち着かせられるのは、
王室や皇室なんかの血筋なんだよな

322:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:53:24.42 5LdxZjJN0.net
東京理科大学卒を東大生などと学歴ロンダしてんのも東大に対する盲信だろ

323:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:53:36.66 be3Unmfv0.net
炎上商法は引き際誤るとダメだな

324:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:53:41.63 45xxckC10.net
皇室本当にいらない
金かかるし本人たちに自由ないし時代遅れ

325:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:53:44.48 xeARupEC0.net
早く遷都をして欲しい
私は怖いわ、本当に
東大はもう将来の若者を育てられないと思う

326:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:53:54.16 AohhXQ6b0.net
>>292
一応嫌なら一般人になれるはなれるが
だからと言ってどうよってことだとは思うが

327:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:54:02.30 neQT4FqT0.net
>>287
だから何だよ
いいから日本人なら行幸でどれだけ国が国民が立ち直るか奮起したか
感じてこいよ、被曝広島の行幸とか見て何も感じないなら
オマエは生きてるだけで不幸だ

328:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:54:17.95 oJylvh3/0.net
織田信長ですら天皇制廃止なんて言わなかったぜwww

329:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:54:20.89 0LXHJIxO0.net
GHQって千年以上前からあったんだ

330:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:54:21.89 odqI4CmH0.net
>>316
孔子が泣き叫びながら止めろと

331:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:54:23.05 rxGWCY0x0.net
こういう考え方って麻疹みたいなもんで
大抵は中学生くらいで通過して成人する頃には折り合いつけてると思うけど

332:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:54:25.64 SU0eDQxU0.net
宮内庁がムカつくのは同意。
宮内庁の若造が天皇陛下がいるからと
石原慎太郎に対してジャマダボケ、って
態度取ってたからね。

333:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:54:29.08 ooUbmYmL0.net
萩生田文科省に期待

334:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:54:36.92 Ag0Fu0WS0.net
実際その通りだろ 天皇制いらねえ 右翼はよく国のアイデンティティだとかいうけどいてもいなくてもあんま変わんねえよ

335:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:54:38.56 OlOAwAB70.net
東大ぐらいじゃこの程度だよ

336:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:54:38.73 ln8Tox9U0.net
気持ち悪いんだよ
日本、天皇愚弄は表現の自由
朝鮮批判はヘイトスピーチニダー
在日朝鮮寄生ウジ虫、捏造部落穢多朝鮮非人
殺すぞ

337:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:54:39.11 cIYzizGl0.net
>>292
そういう攻め方の方が理解得られやすいからでしょどうせ

338:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:54:40.83 nf0o2KYP0.net
右翼の人は天皇制と呼ぶのを嫌うんだよね
でもそこは反発するのではなく相手を見習って
人権制と応戦するのが正しい姿勢だと思うぞ
天皇制により人権制が制約されるという意味不明な
日本語になって愉快

339:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:54:53.60 sALZ/r6C0.net
秋篠宮さまの所のアレがこのままならもう令和で終わってもいいんじゃないかなって思ってる

340:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:55:14.38 TJjvtDRi0.net
>>327
そういう宗教じみた精神論じゃなくて論理的な主張はないの?

341:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:55:17.12 EO8yKoHt0.net
日本のブランド価値として必要
数百億なんて国家予算からしたら安いもんだよ

342:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:55:17.96 HBhSRxxw0.net
現状日本は外交クソ弱い印象だが本当に外交上役に立ってるのか?
という気もするがどうせなくすのなら天皇制よりは参議院なくしてほしいかな

343:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:55:27.76 nKow5u1P0.net
じゃあ聴きたいのは天皇制をなくして
どこの国みたいになりたいの?って話だよ

344:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:55:32.54 PwM22MMi0.net
明治維新のとき「天皇家」が倒幕派に着いた時点で各藩は朝敵になることを恐れて白旗をあげたんだ
だから内乱で日本が壊滅的な被害を受けるとがなかった
それが天皇家のなによりの存在意義だ

345:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:55:35.22 G/jIy27V0.net
>>9
分ったわかった
皇室費用は払うがNHKは払わない

346:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:55:35.40 +getxBi40.net
ウジ虫チョンが湧きまくってるな

347:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:55:42.59 PK0N12CB0.net
少なくても皇居の敷地は徳川宗家に返してあげるべきだな

348:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:55:42.77 7DjZTNUH0.net
>>311
天皇家とかはともかく藤原氏とか周りにいるやつらは日本史の寄生虫だと思う。

349:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:55:45.50 T6rFaAAC0.net
日本人じゃないか共産党か

350:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:55:48.58 vdsNWiYZ0.net
「な、東大ってアホだろ」 京大

351:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:55:57.70 ptuIdIpk0.net
国宝をすべて足しても足りないくらいの日本の根幹でもあり宝でもある家系
これを守るために公金を使うのは当然なんだよ

352:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:55:58.56 kSYzNDGu0.net
このクズ、官僚になりそう
とんでもないアホアホ増税してくるぞ(笑)

353:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:56:00.74 EN3t4v+g0.net
英国
エリザベス女王は?

354:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:56:09.25 cNe5I10j0.net
皇室・天皇に何も思い入れがない
でも他国の人が天皇の写真燃やしたり国旗燃やしたりするの見ると、
なんとも下品で嫌だな、と思う

355:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:56:31.49 vdsNWiYZ0.net
>>353
ドイツ人です

356:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:56:35.57 Njr06+di0.net
この東大生も立派な改憲派だよな
堂々と憲法第一条改憲を目指して
政治活動すればよい

357:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:56:41.00 RNedBkoH0.net
意見を言うのは自由なんじゃないの?
そしてそれを批判するのも自由
個人的にはあんまり興味ないけど

358:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:56:44.36 xeARupEC0.net
やはり東京は東京。所詮は臨時都市なのよ
しかも国家神道のね
あの合理性が吹き荒れて、沢山の御神木が斬り倒されて、抗議をした熊楠が逮捕されたでしょう

359:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:56:48.18 nf0o2KYP0.net
>>233
いまいち笑いどころが分からん
東大生になっておきながら5chの匿名以下なことにか?

360:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:56:53.43 M1ATrDuS0.net
皇室は我々国民が必要に迫られて作ったものではない。
だから、基本的には我々国民には不要なものである。
それが前提の上で議論をしなければならない。

361:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:56:55.08 AohhXQ6b0.net
NHKは7000億

362:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:56:55.98 MsLAnasr0.net
天皇は必要って言ってる人って抽象的な理由しか言えないから説得力ないだよね。

363:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:02.44 /hDvlp9P0.net
そのうち納税ってなんで必要なの?とか
言い出すのがサヨク
こういうのを野放しにしてたら国家も社会も成り立たなくなる

364:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:03.28 neQT4FqT0.net
>>292
杞憂だわな
人間誰でも先祖や家族がいるし影響下にある
天皇家の重責覚悟をオレら下々が理解し切れるものでは無い

365:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:09.47 BdLwW0/+0.net
ghqも天皇の処分には悩んだだろうけどね
簡単に片付けたわけではない
でも政教分離の原則に違反してるのは事実
彼のいう事で無理筋なのはghqのくだりだけ
こういう意見も合って良いしこっちが多数派になれば
宮内庁は不用になる

366:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:11.20 Fx6cabfs0.net
韓国も天皇制廃止してるし これ国民投票して欲しい。無くしていいと思う。財政がキツイ時代だから

367:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:13.02 ztqXAqxZ0.net
でも天皇がいると外国との友好が段違いでやりやすいけどね
自分で仕事して稼ぐのも大変なご時世だから天皇家の方々もまあ納得してくれるんじゃね?

368:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:21.00 fg+Ktrn/0.net
それは今この瞬間しか見てないからそう言えるんじゃね
過去、未来を考えるととてもこんな事俺には言えないわw 

369:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:27.34 odqI4CmH0.net
>>331
若くして左に傾倒しないものは情熱が足りない
長じて左に傾倒しているものは知能が足りない

370:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:29.03 wfXqCwjK0.net
これから莫大な予算を投じて小室様を皇室にお迎えしなければならないし、
予算規模の大幅な縮小を求められてるってのはある

371:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:29.27 0f/SiRF50.net
>>332
石原慎太郎なんて天皇を土人の酋長ぐらいにしか考えてないしな

372:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:30.26 4E6j3L0W0.net
無宗教になると、オウムみたいな訳分からんカルトが浸透するぞ。個人の信念で無宗教を選択するのは勝手だが、誰しもが神様から自立できるほど人間は強くない

373:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:31.80 SU0eDQxU0.net
>>340
論理的ってなら、日本という国号を保つには天皇ありきである。
これだな。極東共和国って国号になりたくないならだけど。
それにつきる。

374:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:34.94 4LktUUOy0.net
>>342
産油国はほとんど王制
役に立ってないわけがない

375:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:35.69 VWjiu9Ln0.net
中学生くらいでこういうこと考えたよな

376:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:38.33 ckqx6ubE0.net
バカだなあ
右翼に殺されっぞ

377:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:39.43 GzdqZGIV0.net
>>1
東大なのに過去のこともろくに調べられないんだな
象徴天皇制を考えたのはGHQじゃなくて当時の日本の首相、鈴木貫太郎
そしてその原案を出したのは龍沢寺の山本玄峰さんな

378:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:39.53 l0fb3mm40.net
>>331
今頃ゆ〜ちゅ〜ぶで通過儀礼しているのは学生時代に友達とかいなかったからだろうね
哀しいよね

379:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:39.94 oeenPY8Z0.net
だって日本は
特別な国であり
その根拠のひとつが
万世一系である天皇制であるからな
東大生は受験マシーンだから
この程度のこともわからんのな

380:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:40.52 1+c8T3Sg0.net
あぁぁコイツか・・
完全に炎上狙いじゃん・・
おつかれ・・

381:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:42.51 cPHI+PjS0.net
それを言うなら殺人犯の息子とか
虐待されて殺された子とかどうなんのよ
(´・ω・`)

382:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:44.70 nKow5u1P0.net
この世界で王族を排除した国が
そんなに先進的て魅力的な国に見えるんですか?
歴史を捨てて自分の立ってる場所かどこかもわからなくなって
その時の政権に流されてフラフラしてる国ばっかりじゃないですか?

383:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:49.99 jnL4iHRv0.net
炎上させた方が金になるんでしょ?さすが東大生は頭がいいわ

384:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:50.61 isRS/yto0.net
だから、税金で支えなくなったら、
天皇家は官位売りゃあいいだけなんだよ。
地位も金も手に入れた奴らが最後に欲しがるのが名誉なんだからさ。
で、官位あるやつらが貴族になるだけだぞ。完全なる階級社会だな。

385:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:52.65 dnbhH6Dx0.net
>>339
あいちのやつで今の天皇の写真燃やしてたら何も思わなかったかもな
それだけ今の天皇制には何の感情はない

386:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:55.13 C3vOAQ1X0.net
語尾にニダつけ忘れてるぞ

387:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:56.70 Ijo4YRFm0.net
ガチバカなんだろう^^
何で世界中の国家元首が挨拶に来ると思ってんの?
アメリカや中国の国家元首ですら頭下げて挨拶に来るのに
バカは大国の国家元首より見識が広いわけwww
価値が無いのに大国の元首やスーパーエリートのブレインが挨拶に来るわけないだろ

388:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:57:56.75 UqcZ5nb90.net
まあ天皇のカリスマなんて平成天皇当代で築いたようなもんだからな
裕仁なんか性格は悪い無責任嫁は性悪とひどいもんよ

389:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:01.85 WTyByJkb0.net
>>1
★最初から日本を滅ぼすために結党したのが”テロ政党” 「日本共産党」
【日本共産党行動綱領】
一、天皇制の打倒、人民共和政府の樹立。
URLリンク(pbs.twimg.com)
敗戦後の日本、GHQの統治下で武器を全て取り上げられた警察組織に対して子飼いの 「不逞鮮人」 どもと結託して、
日本列島で徹底的に破壊活動をしたのが現在でも公安警察の監視対象になっている 「日本共産党」 です。
従軍慰安婦を捏造した希代の詐話師「吉田清治」も共産党員でした。
★【警察庁HP】暴力革命の方針を堅持する日本共産党
URLリンク(www.npa.go.jp)
 

390:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:03.48 vRKew6pW0.net
>>1
東大のくせに頭固いなw

391:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:04.22 M7FUzuM+0.net
>>362
外交的価値のどこが抽象的なんやw

392:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:06.47 Pnxu02MJ0.net
>>340
問題はどこ?金額の多寡?
予算が高いことが問題ということなのか?コストダウンすれば問題ないという話なんだろうか
世界最古の王族でありエンペラーを名乗れるのは天皇だけ
各国の王族との長年にわたる人脈などを考えれば
日本の総理なんてどんだけ頻繁に代わり敬意がもたれない存在か。それを考えると皇室外交の優位性、永続性がコストに代えがたい
パワーがあると思うのだがどうか

393:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:06.59 gOtuGk+N0.net
また議論になってもいいけど
やっぱり必要という結論になるよ

394:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:08.74 OG1LaUzV0.net
天皇陛下の存在でどれだけの国益を得ていると思っているのか
東大なんか潰してもいいけど、天皇家は維持していかないとダメだろ

395:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:10.84 1Q2Ckf9j0.net
宗教じゃねーし

396:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:12.92 ax5z5y9NO.net
世界で唯一のエンペラーという肩書きの重みがわからないからそんなこと言うんだ
天皇の存在を羨む国がどれだけあることか
歴史の積み重ねは金では買えん

397:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:14.15 MLl0YYqN0.net
東京理科大卒を東大生と言ってる詐欺師じゃんw

398:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:17.62 ZgAws1s20.net
戦争に負けたのが痛い!!
天皇が象徴に替わった!!
もし仮に、今憲法改正したら、どうなるか?
元政府がやってること、TPP、水道法、移民、消費税増税だよ〜
どっち向いて政治をしているのか?
少なくても日本の歴史を勉強してからの話だろ?

399:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:25.44 Njr06+di0.net
>>366
いや、普通に憲法改正が必要だから
ま、頑張りな

400:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:25.95 cPHI+PjS0.net
東大って大したことないやろ
東大じゃないけど
てかまだ大学行ってないけど

401:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:26.71 oeenPY8Z0.net
ちなみに再生数稼ぎしたいんだろうけど
その手には乗らんw

402:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:27.63 qdln8jFG0.net
皇室は神道があるから民間になっても大丈夫だよ
そこがよその王室とは違う
民間になって好きな人達が自由に(勝手に)信仰していればいい

403:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:28.36 45xxckC10.net
小室みたいのが入り込んだら皇室としての価値確実にゼロ
ノルウェーとかスウェーデンとかあそこまで自由ならもう王室なんていらないだろうによく維持してるなと思う

404:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:31.24 fg+Ktrn/0.net
>>391
抽象の意味を理解してないから許してやれ

405:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:34.30 R71ff3RG0.net
クソサヨ教師のおかげでこういう考えになったことあるわ
中学生の時になw

406:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:37.36 8H3XU0yS0.net
バカどもが炎上商法に引っかかってて草
これでこいつは左翼の人脈もリクルート出来て一生食いっぱぐれなくなったな

407:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:39.51 3O2C+DmW0.net
天皇は凄いんだぞ、とにかく凄いんだぞ

408:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:39.97 8CTGKrxi0.net
>>331
権力や権威ってモノわかってないんよ
こういうイキリ多いな
コームコームの報道最近多いのも気になるけど
国民もそんな細かく知りたくねーよ

409:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:40.56 WQOD3io60.net
無駄を無くしたり効率重視したりすると社会は壊れたり逆にマイナスにやったりするのを不便益と言います
京大がその辺を研究してて不便も利益になるという研究結果を出してる
東大も京大見習ってちゃんと数値化して発表すべきだわ
こんな批判は小学生でもできる

410:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:47.25 YnRMWgZi0.net
若い頃はコイツと同じ考えだったが歳とると象徴というか心のよりどころ的な存在としてありがたみがわかるようになる

411:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:47.85 YdmsmWiF0.net
>>1
GHQが適当に作った日本国憲法を改正しないといけないな

412:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:56.00 xeARupEC0.net
まあ相当のバカでもなければ、後々この発言を後悔しそうだけれども、
若気の至りなんでしょうね。だけどある意味良かったわ。もう東京から遷都する事を
誰もが考える事でしょうからね

413:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:58:56.24 ztqXAqxZ0.net
アメリカ見てると誰が品格のある友好外交するの?って思うから天皇家は存続して欲しい

414:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:04.24 BdLwW0/+0.net
>>331
それはただ考えるのが面倒くさくなって
世間に迎合してるだけ
自分は面倒くさくなって迎合したけど
こういう主張がいずれ多数派になる時代も来るよ

415:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:07.63 7DjZTNUH0.net
>>340
国体の否定を普通はテロリズムと呼ぶ。

416:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:10.64 vdsNWiYZ0.net
>>362
世界に誇る皇室
これだけで十分
中華や朝鮮の歴史を勉強しなさい
URLリンク(www.youtube.com)

417:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:19.35 odqI4CmH0.net
>>391
相手が知恵遅れでも優しさを持とう

418:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:23.69 1RHxLLrH0.net
なきゃ、ないで
たぶん、問題が起きる

419:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:24.84 IpmupL9K0.net
今やゲームの達人みたいになっとるしなあ東大生

420:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:25.40 SU0eDQxU0.net
>>371
強がっていた慎太郎はそのときビクビクして
引き下がっていました。それの評価は皆
色々あるだろうけど。

421:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:29.55 JwrhsOmi0.net
宣伝効果を考えたら安いわな

422:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:33.24 xlJTfR/y0.net
前世でなにしたら東大出てステハゲがーから始まる動画撮るハメになるんだよ

423:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:35.45 tIhfDs2i0.net
キモい中二病。そんなにかまって欲しいのか?
寂しいのう!

424:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:36.51 c+doutTE0.net
天皇制廃止した所で代わりに何を拠り所とするかがわからんもんな
共産主義の亜種みたいなもん作って中国みたく恐怖政治でまとめるしかない
それより天皇制の方がはるかにマシだから廃止する勇気はないって所かな
時代によって変わるべき所は緩やかに変わればいいし、皇室改革には反対せんぞ

425:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:48.34 neQT4FqT0.net
>>311
それは大使とかも酷いの居るからな
飯塚だっけ
つか名誉や栄誉毀損した奴らから勲章は剥奪すべきだわ

426:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:50.07 xeARupEC0.net
皇室というのは伝統を守って来たのよ
日本の伝統、東洋の伝統ね
伝統は合理性では守れないものでもあるのよ

427:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:52.30 h6IfVgG/0.net
無いな。天皇家の人間にとっても人権侵害だし。

428:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:53.67 Ssg0p8i20.net
>>14
あんなの一般人でも身内で文句言う人いるだろ。

429:名無しさん@恐縮です
19/09/16 20:59:56.18 1Q2Ckf9j0.net
こういうのも新手の侵略手段なんだろうね

430:名無しさん@恐縮です
19/09/16 21:00:06.51 4+ijGI8F0.net
天皇が嫌なら、他国へ逝けばいいのにw
本当に不思議な奴だよw

431:名無しさん@恐縮です
19/09/16 21:00:10.36 BdLwW0/+0.net
>>379
ファンタジー信じちゃってるの?

432:名無しさん@恐縮です
19/09/16 21:00:10.68 /yWjzGx+0.net
要か不要かで問うと、不要
望むか望まないかで問うと、望む
そういう話だ
我々は必要なものだけを望むものではない
ただ天皇家の人達が「もう辞めたい」と言えば
諦めるしかないだろうね

433:名無しさん@恐縮です
19/09/16 21:00:11.45 vLOuUgOF0.net
>>364
でも海外留学中にハメはずす皇族の方の写真が週刊誌に載ったりもしたやん?
ああいうの見るとやっぱり嫌だって思う方もいらっしゃるんだろうなとは思うで


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1738日前に更新/228 KB
担当:undef