【房総】今週末の氣志 ..
[2ch|▼Menu]
329:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:31:01.46 CBFSpX0z0.net
>>293
そう言うこと

330:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:31:13.69 iiVYw09p0.net
>>319
必要なのは先立つもんなんで意味薄い

331:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:31:14.21 xqzvpf0L0.net
>>321
現実的に袖ヶ浦って地域、全く回復してないぞ
やめてあげて欲しい
氣志團のボーカルのTwitterやインスタ、コメント読め

332:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:31:56.19 xqzvpf0L0.net
>>322
うん、開催すると結構そうなりそう

333:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:33:25.74 iiVYw09p0.net
>>325
海岸寄りは工業地帯ですでに回復、問題は山間部で工期短縮にはマンパワーとお金要る。

334:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:35:27.81 qLzWHjJI0.net
>>99
どこぞの国のようでww

335:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:35:55.47 li7PJHnU0.net
インスタのコメントちょっと読んできたけど
不謹慎厨が感情論とノイローゼ気味の杞憂を喚き散らしてるだけだったわ

336:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:36:00.47 KG/8p8kZ0.net
>>324
そう?
出店ブースで飲食可能だし、これは多少の有料にすれば出店側も潤うし。
地域の人の気持ち的にも少しはさ
チケット購入者はお金落とすからやって欲しいと言うけど、結局自分たちが行けなくなるのは嫌なんだろうなぁ

337:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:36:00.95 RSbsO6GI0.net
文句言ってる奴の多くって全く関係ないところで生活してるやつでしょ

338:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:36:04.38 /oElWSXY0.net
今こそ千葉県復興ライブをやるべきだろ
司会は加藤純一でYOSHIKI、TOSHI、BUMP、氣志團で復興支援ライブやってほしい

339:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:36:56.98 q+PkCDeX0.net
本数減らしてるんでしょ
土日までに戻るかねえ

340:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:37:09.80 IxUklSs30.net
綾小路って何であんな堂々としてんの?

341:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:37:10.10 RSbsO6GI0.net
>>319
そのお金はどこからでるの?そんなことしたらイベント会社潰れるだろw

342:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:37:58.73 pOUwQBju0.net
>>326
そうなったら、誰もここに寄り付かなくなるな

343:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:38:35.83 aiU7F1IN0.net
まじかよ岸田健作

344:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:38:39.25 g/z8abFx0.net
>>334
えっ?メッチャ腰低いじゃん

345:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:38:54.22 RSbsO6GI0.net
>>336
もともと田舎で人なんか寄り付かない地域だぞ

346:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:39:12.91 1gRIK3AT0.net
食べ物は東京で買っていく!とか言ってるやつらいるけど、二日間あるフェスの分どうやって買い込むの?
車で来て、復興の為にきてるボランティアや被災家族の通行の邪魔するの?
トイレはずっと我慢するの?

347:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:39:17.89 CBFSpX0z0.net
>>334
めちゃめちゃヘコヘコしてるぞ?

348:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:39:52.55 tuJh5Onk0.net
引くも進むも地獄だな。
中止に出来ない状況もわからんではないから可哀想だよ。

349:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:40:24.62 iiVYw09p0.net
>>330
最低限の道路啓開出来てるし、今南房総で問題なのは送電ネットワークの仮復旧。
小集落が山ほどある南房総で送電ネットワーク再構築って金が死ぬほどかかるからな

350:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:40:30.98 cLB3F/N60.net
ちょっと考えただけでも5万人もいたら渋滞増加ガソリンスタンド大行列
近隣店舗の飲食物空っぽ、不届き者のポイ捨て
絶対に起きるこれらを全てクリアに出来る方策を立ててから開催したほうがいいんじゃない

351:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:40:55.95 CBFSpX0z0.net
>>336
元々移動基地局置かないと携帯の電波が安定しないような場所だけどね

352:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:42:05.67 heTRsSE+0.net
不謹慎厨www

353:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:42:09.24 1gRIK3AT0.net
フェスの人間がゴミを持ち帰るとかルール守るとか本気で言ってる訳じゃないよね

354:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:42:43.30 eileVNdp0.net
>>331
当たり前だろ!地元の人は大変なんだろ?

355:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:43:35.18 CBFSpX0z0.net
>>344
一応言っておくと、袖ヶ浦海浜公園って中々の僻地だからw
周りにコンビニとか無いし

356:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:43:39.92 FgKC98i50.net
今年の夏フェス最大の目玉だったライジングが中止になったからな。今年はほんとフェス受難だよ

357:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:43:48.96 q+PkCDeX0.net
まあ余裕ないなかイベントされても嫌だなあと思う奴もいるでしょう

358:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:44:07.85 CBFSpX0z0.net
>>347
ゴミ箱そこら中に設置してるよ?毎年

359:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:44:22.83 eileVNdp0.net
出演者が綾小路翔のTwitterに開催反対コメントしてて笑った(σ≧▽≦)σ

360:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:44:39.69 x0zSbnx10.net
>>344
1日2-3万人な
車で来る人より電車かツアーバスで来る人の方が多いのよ
それから袖ヶ浦の駅経由以外の人はほとんど袖ヶ浦の待ちにアクセスしないで会場に来る
大渋滞になるとか食べ物を一杯買うってのがまず起こり得ない
もっと言えば今週末の千葉に遊びに来ようなんて人は皆無だろうから高速道路なんていつもの週末より空くだろうね

361:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:45:23.27 sRYIWRiW0.net
泊まるとこないしコンビニもやってない
ガソリンスタンドも休み
開くと大渋滞
やれるのか?

362:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:45:58.08 RSbsO6GI0.net
叩くならまず地理とかを理解しろ
復興がどうのとか言ってたら幕張でやるゲームショウとかも全部中止にするしかないし
それこそ東京とかでやるイベントも全部中止にして復興に当てればいいの?って話になる

363:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:45:58.61 x0zSbnx10.net
URLリンク(i.imgur.com)
一番上の辺りが袖ヶ浦海浜公園

364:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:46:30.36 SrbpdaD60.net
>>353
誰?w

365:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:46:32.08 iiVYw09p0.net
>>340
ボランティアとかまだ早い。
せめてアクシー号とか動いてから

366:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:46:38.63 pOUwQBju0.net
>>340
そもそもボランティアなど機能してない

367:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:47:01.64 WLNeo6EV0.net
騒いでる人は当然今日から開催のゲームショーにも
中止を求めているのだろうか

368:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:47:47.64 pOUwQBju0.net
>>339
なら、来年から来る人を否定する事をしてるって考えは無いって事なんだろうね
廃れるのは必然

369:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:47:51.37 x0zSbnx10.net
>>355
2日行く人はどこかに宿とってるよ
千葉市方面とかいくらでもある
野宿するやつなんかい


370:ない



371:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:48:04.11 eileVNdp0.net
今年の流行語書いとこ
「令和」
「ディーン・タピオカ」
「氣志團解散」

372:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:48:06.36 lD2fJxfV0.net
賛否があるのはわかってると言ってて、これだけ否の意見がある状況でやるべきなのかと思ってしまう
今回は延期か中止のほうが大英断のような気がしてならない

373:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:48:27.19 eileVNdp0.net
>>358
ELLEGARDEN

374:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:49:21.26 ysKkyYTT0.net
>>365
否はノイジーマイノリティーだからさ

375:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:49:36.09 8vUdcAVO0.net
>>361
それはやらないとダメ!

376:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:49:53.46 pOUwQBju0.net
>>349
どこでやるとかも電源車持ち込みとかも知らないで、批判の書き込みだけしたくて来てるバカがおおいからね
さっきも「木更津市民がー!」って言ってた奴いたぐらいだし
インスタにコメしてる連中も、半分以上は被害者じゃないだろうね

377:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:50:49.84 heTRsSE+0.net
そもそも袖ヶ浦の会場周辺の停電解消してるじゃん。

378:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:50:58.99 iiVYw09p0.net
>>339
これから千葉都民相手の建売り住宅が林立するようなエリア

379:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:51:20.00 hDw7fVi00.net
>>340
みんなが二日間参加する訳じゃないし駐車場料金は割高な価格で支払い済み
2012年から元々会場付近の通路は一般車両立ち入り禁止になってる
地元の集金イベントなんだから地元企業や行政も率先して協力してる
そこで落とされた金のいくらかはきっと今後のインフラ整備に回される
だいたい近くのショッピングモールも通常営業してるし通電して再開した付近の店舗はフェス客見越して食料品やら大量発注してるだろ
お前みたいな単細胞が声高に叫ぶせいで誰も買わなくなり売れ残ったらそれが二次災害になるんだよ
5万人来客するフェスだよ?
中止する事でその何倍もの人達が被害を受ける事を想像出来ないとか君は小学生かい?

380:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:52:12.02 pOUwQBju0.net
>>365
ほとんど千葉県民以外からの批判の意見で中止かよw

381:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:52:34.19 iiVYw09p0.net
田んぼ潰して宅地造成真っ最中の場所でフェスやってることも知らない不謹慎厨

382:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:52:34.87 uBBLTNwP0.net
千葉のことは心配だけど千葉の大イベントってあまりないから中止にするのはいろいろもったいない
ファンのツイート見てると買い占めしないようにしようと言ってるし、トイレもフェスとかにある簡易トイレだから都内で処理できるだろうし、食べ物は持ち込みと会場内で

383:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:52:46.01 sRYIWRiW0.net
携帯の電波も悪い
タクシーもなかなか来ない
バスも間引きされてる
まぁ色々不便なのは間違いない

384:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:53:11.80 WLNeo6EV0.net
中止にしろと言うのは簡単で
中止にしても氣志團と大手企業が損するくらい
しか考えてない人もいるだけろうけど
こういう地元巻き込んでるところは
地元の中小企業もいっしょに赤字を背負うことになる

385:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:53:59.21 EHrSsRvL0.net
>>375
サマソニとかCDJとか幕張ではいっぱい大イベントあるよ

386:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:54:06.28 q+PkCDeX0.net
土日千葉に帰る人たちもいるだろうし渋滞増すようなこと敢えてしなくてもみたいな感じでいいたい人はいるだろね

387:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:55:06.82 Z+v0xCQMO.net
一発屋が色んな有名芸能人やアーティストに絡んでなんとか生き残ってる構図

388:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:55:08.38 sRYIWRiW0.net
フェスの準備と片付けに駆り出される業者さんは
その間、東電や地域の仕事受けれないからな
近くで看板が落ちたり木が折れたりしてるけど
それらは後回し、と

389:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:55:10.09 rDLzTzm40.net
俺の払ったチケット代を復興に回せとか何勝手な言ってるんだよ千葉県民はよ
南房総の地域みたいに交通の問題が出たり屋根が飛んだりしたところならおもかく、袖ヶ浦近辺のちょっと長い停電程度で被災者面するな

390:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:55:28.17 uBBLTNwP0.net
中止にしたところでその分復旧復興が早くなるかと言えばそれは関係ないし
やった方が義援金と他県の人への周知には絶対になる

391:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:56:27.11 wYUL2cXi0.net
車で来るなら事故とかは起こさないように気をつけてほしい
救急車も警察も常に走り回ってる状態だから余裕はないと思う

392:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:56:27.11 WLNeo6EV0.net
田舎の人多いからフェスは自家用車で
みんな来ると思ってるのだろうか
人数多いからバスチャーターだよ

393:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:56:47.95 uBBLTNwP0.net
>>378
幕張はなんていうか東京の感覚だから
木更津以南とかの街おこしは
内房好きだからあえていうけど

394:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:57:10.52 lFGWLIaQ0.net
袖ヶ浦って結構被害出てるとこじゃ無いの?

395:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:57:12.87 iiVYw09p0.net
>>381
関係ねえよ
電柱立てんのは専門業者だし。

396:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:57:34.84 XdtwBfFy0.net
家も車も無くなったわけじゃないんだから
被災者面してないで買い出し位いけよ
関東は騒ぎすぎ

397:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:58:27.73 WLNeo6EV0.net
>>381
フェスの準備してる人たちは普段からフェスの設営と解体ばかりだよ
やりたいならバイトも受け付けているぞ

398:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:58:31.65 AZbhlFnk0.net
開催によって電気が不足するわけじゃないからな

399:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:58:46.84 8vUdcAVO0.net
食い物と飲み物はてめーで用意させて
本来出店予定の店は復旧できてないとこで商売やれや
くそったれ
ボケ

400:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:58:47.09 iiVYw09p0.net
>>389
皆で公民館集まってんだろ。
そろそろ彼岸に秋祭り

401:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:59:03.69 q+PkCDeX0.net
>>389
車持ってない人もいるって想像できないのかなあ

402:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:59:21.89 5peCpTsO0.net
大きな被害は館山とか鴨川とかそこまでの山間部だよ
袖ヶ浦なんて電気復旧した所は既に通常運転だ
まあ飛んできたゴミの片づけとかはあるだろうけど

403:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:59:40.74 pOUwQBju0.net
>>391
そういう無知な連中がコメに批判入れてるんだよ

404:名無しさん@恐縮です
19/09/12 12:59:44.06 XdtwBfFy0.net
>>394
バスも電車もあるだろ

405:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:00:06.21 RSbsO6GI0.net
>>392
復旧出来てないところで商売したら金取るな災害を商売にしてんじゃねぇって叩くじゃん

406:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:00:18.76 pOUwQBju0.net
>>394
乗り合いで行けよハゲ

407:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:00:42.60 /6k+gZsd0.net
東京のマスコミが大袈裟に騒いでいるだけで実際は大したことないみたいだな。

408:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:00:48.64 1gRIK3AT0.net
>>372
まず目の前で生きるか死ぬかの被害中なんだが

409:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:00:59.19 HSWbISGi0.net
>>392
こんな状況だから行く人間は最初から会場内の飲食以外は宛にしてないよ

410:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:00:59.85 iiVYw09p0.net
>>394
元々車で15分かけてご近所さんがやってくる

411:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:01:05.02 pOUwQBju0.net
>>398
わざわざ車だした吉野家やらイオンやら、本当に可哀想だわ…

412:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:01:28.39 pOUwQBju0.net
>>401
火曜日に疎開しろって言ってた人も居たんだが

413:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:01:29.65 HSWbISGi0.net
>>397
そっちで来る人のほうがずっと多いのよ

414:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:02:11.83 pOUwQBju0.net
>>406
話が違う


415:シ?



416:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:02:43.47 4IT7NFgM0.net
>>361
幕張メッセ?
美浜区は停電なかったんだよな

417:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:02:48.34 38GViyz10.net
電力不足なのに・・・

418:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:03:41.33 iiVYw09p0.net
>>401
松丘隧道先の倒木見て『軽トラ通れるから大丈夫』と思った

419:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:03:44.90 dJA2m/SW0.net
>>409
最初からスレ読めば?

420:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:03:55.50 pOUwQBju0.net
>>409
だな、被害者もこのフェスみたいに電源車借りてくればいいのにね

421:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:04:04.17 WLNeo6EV0.net
>>409
電気つかいまくりのゲームショーやってる場合じゃないな
早く止めてこい

422:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:04:07.31 Ml3dlpCp0.net
>>408
そう

423:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:04:51.80 pOUwQBju0.net
>>413
昨日もマリンスタジアムで野球なんかやってたみたいだぞ?

424:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:05:52.45 61YSorg90.net
まあ地元の土着民族系が多少複雑な心境になるのはわからんでもない
でも想像だけで高説ぶってるのは、地元でもなければ、来る予定も無い無関係な人間なんだよね

425:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:06:22.66 61YSorg90.net
>>415
ディズニーランドとか不謹慎極まりないな

426:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:06:26.22 8vUdcAVO0.net
シミズオクトプレゼンツってなにやってる会社なんだここは
イベントの設営か?ライブパワーみたいな会社かここは?

427:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:08:27.73 pOUwQBju0.net
>>416
沖縄の土人騒ぎの時も、テレビ局がコメント撮りに行ったらじもは「土人?特に何も思わないよ」
って言われてて笑ったw
一部のプロ市民連中と、同じ思考の方々が騒いでただけの話だったってなってたな

428:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:08:49.27 WHnhIfbU0.net
都民は隣の県の大災害だしあらゆる娯楽イベントを自粛して一週間喪に服して

429:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:10:59.49 iiVYw09p0.net
>>416
土着というよりコミュニティの外にいる移住者かな。
一昨日だか報ステで小糸の公民館から中継してたけどあの辺の養鶏場とかでの出稼ぎ組は複雑だろうね

430:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:10:59.52 sgfWMatX0.net
来年か再来年あたりYOSHIKI出るだろうな
今年は木梨いるからなさそう

431:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:11:49.77 GP77ojr+0.net
>>418
トランスポーター

432:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:12:47.74 VpyVlesu0.net
>>373
千葉の被災中の人は今回、いかないだろう

433:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:13:10.65 RSbsO6GI0.net
>>420
そもそも北西部辺りの千葉県民ですら他人事みたいな感じで生活してるし都民からしても知ったこっちゃないわ

434:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:15:45.72 VpyVlesu0.net
>>405
何か理由がある人以外は、脱出しているだろう
その地域でフェスなんて頭沸いてる

435:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:16:56.25 0YeD2lDG0.net
ロックで悲しみをぶっ飛ばすぞ!!!

436:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:17:08.49 bSkALE7E0.net
知ってる。やっさいもっさいとかでしょ

437:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:18:24.07 gF1KBfG90.net
コイツらとか、横山ホットブラザーズだっけ?あの、「♪オレの話をきけ〜」って唄うやつ。
何がいいの?さっぱりわからんわ。

438:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:19:49.53 doFGc43L0.net
シミズオクトもこんな赤字垂れ流しのイベントいい加減やりたくないだろ
この機に辞めちゃえば?

439:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:22:08.64 pQe/+hag0.net
地元民からするとやってもいいんだが全く電気も水もガソリンもない状態が続いていて、もし明日回復したとして土日で動こうと思っても、何万人も来られたら身動き取


440:れなくなるのが辛い。 そもそも袖ヶ浦の海側はそんなに道路がいくつもある訳じゃないから、車で来る人間が多ければ間違いなく死ぬ



441:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:22:51.70 om9HpsHO0.net
>>402
でも県内に宿取ってる人は会場外でも飲食するんじゃない?

442:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:31:27.44 vg7pcnF20.net
声の大きすぎる乞食は貰いが少ない。
よく覚えておけ。

443:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:33:38.44 pOUwQBju0.net
>>432
何故そこの宿で食べるって発想が無いの?

444:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:36:08.22 0sUDOsWp0.net
>>434
ID:pOUwQBju0
そろそろやめろ!演者が開催を批判し出した

445:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:40:57.81 /NBHtZKV0.net
吉川晃司も出るんだ

446:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:42:54.84 f0SCkaTx0.net
綾小路って結局地元をエサとしか思ってないわけよ。台風直前だって全く関心を持たず家族からの連絡で地元が被害受けてるの知ってたぐらいだし。ツイッターからは正直開催したいと僕たちの収入ヤバくなりますオーラがすごいから反感買うんだよ。

447:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:42:56.30 pOUwQBju0.net
>>435
知らねーよ、俺は昨日ステップワゴンにポリタンクに水入れてどっかの避難所にキャンプで使ってたシャワーで少しでもスッキリして貰おうかと
被災してるある自治体3箇所に連絡したけども、そういうのは受付けてないって言われて辞めた組だよ

448:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:48:08.57 o888EtU10.net
>>438
女だよね君

449:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:48:46.08 o888EtU10.net
>>437
あの人に決定権なんかない

450:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:49:10.46 Us2Ro4qZ0.net
地元に金が落ちるからいいと思うぞ

451:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:49:22.37 b8PG7u0zO.net
URLリンク(hissi.org)
ID:pOUwQBju0 ← こどおじガイジが100レス以上も発狂しちゃって見苦しいね^^

452:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:50:03.96 pOUwQBju0.net
>>439
この量の書き込み見てのその判断能力
凄い、歓迎です!

453:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:51:27.39 WLNeo6EV0.net
演者は出たくないなら違約金払って
出なければいいだけじゃないか
誰だそんなこと言ってるやつ

454:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:52:32.65 Us2Ro4qZ0.net
>>29
鍵垢や捨て垢で文句言ってるのは相手にしなくていいと思う

455:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:52:37.09 Yy0p1OhJ0.net
>>387
昨日の時点でまだ信号止まってたけど
どーなんだろ

456:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:52:54.01 Qqnzo/gL0.net
>>444
SMAP?

457:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:53:26.28 Yy0p1OhJ0.net
>>396
市内はまだ停電直ってない
水とかも止まってる
コンサート会場だけの話ではないから言われてるんだけど

458:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:53:35.88 Qqnzo/gL0.net
>>446
ホームページみたら?

459:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:53:58.32 Yy0p1OhJ0.net
>>435
だれ?

460:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:54:25.34 Yy0p1OhJ0.net
>>449
今朝のワイドショーでそこの地域の取材してたんだけど

461:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:55:06.10 SapnOjqX0.net
電気復旧してないのに、ライブ会場だけは通ってるの?食料すら全然ないのに、観客用に飲み物とか持ち込むのかな
色々どうすんだろうね

462:名無しさん@恐縮です
19/09/12 13:58:08.07 pOUwQBju0.net
>>448
完全スタンドアローンなのに文句言うんだよな、こいつら
そんでボランティアは受け付けないとか、馬鹿だろ

463:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:01:24.61 Yy0p1OhJ0.net
>>453
袖ヶ浦はまだ一部しか停電復旧してないらしいけど
水や食べ物は外から持ち込む!というけど全員ができる保証もない
まだまだ混乱してる中でやる必要性が本当にわからないんだけど

464:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:02:06.85 jEDyVOsY0.net
>>12
フェス参加者が災害者を疑似体験するんだよ
みんなで苦しめばいいさw

465:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:02:32.00 Ix4LKQI30.net
どっちでもいいけど452レス中36レスの奴が擁護してるから反対に回ろう
経験上それが正解

466:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:03:27.78 IX1dZFRw0.net
正直に、中止にすると違約金半端ないからやります!と言ってくれた方が叩かれないんじゃないかね

467:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:03:46.12 8vUdcAVO0.net
>>435
誰だよ?

468:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:04:09.74 Yy0p1OhJ0.net
>>455
参加者が大変な思いをするだけならいいけど
地元に迷惑かかりすぎるだろ

469:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:04:37.48 pOUwQBju0.net
>>454
本気でそう思ってるならば、毎年5万人がこの付近で買ったり食ったりしてるってお前は予想してるって事なんだよね?
どんだけ地域貢献を今までしてたんだよ、その地域貢献してた人に文句言ってるのかよ、最低だな
って話になるけども?もうちょい論理的に語れないか?

470:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:04:42.04 pOUwQBju0.net
>>454
本気でそう思ってるならば、毎年5万人がこの付近で買ったり食ったりしてるってお前は予想してるって事なんだよね?
どんだけ地域貢献を今までしてたんだよ、その地域貢献してた人に文句言ってるのかよ、最低だな
って話になるけども?もうちょい論理的に語れないか?

471:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:05:43.49 cLB3F/N60.net
>>457
それ
音楽で被災地に力を与えようとか言うからモヤる

472:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:05:47.59 jEDyVOsY0.net
>>36
電気が通っても水・ガスはまだ止まってたりするし
家などが壊れていたり道が通行止めになっていたりするから
日常に戻れている人はごく一部の人しかいない

473:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:06:03.70 pOUwQBju0.net
>>456
俺は地元住民でも無いやつが反対してる事に言ってるだけだが?

474:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:06:34.94 G80kOBXM0.net
大丈夫なのか?
さすがに

475:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:06:38.65 VwzuK7o+0.net
土日だよな
無理だろ

476:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:07:11.43 Yy0p1OhJ0.net
>>461
そこ批判なんてされてないよ?
現状考えたら大混乱だろと言われてる

477:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:07:12.77 209WGI720.net
>>442
いつもの地図オタおばさんだろ
この粘着力は

478:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:07:47.69 Yy0p1OhJ0.net
>>464
地元民は5ちゃんどころじゃないだろww

479:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:08:01.21 jEDyVOsY0.net
>>459
地元の人間の氣志團がビジネスを優先させているからみんな怒ったり呆れているということさ

480:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:09:06.07 0m74I95C0.net
山下達郎や岡村靖幸、ユニコーン出た年も台風直撃だったけど開催してた
現地行ったけどフェスで観る達郎最高だったわ

481:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:09:07.07 Xj03k4ifO.net
>>155
>木更津市などの南部で
などの南部
袖ヶ浦だって南部だろ

482:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:09:20.99 ZhBNBjHC0.net
現実問題としてライブやるにも電気いるだろ?
発電機とかで丸々補えるもんなの?

483:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:09:32.48 Yy0p1OhJ0.net
>>471
その時は停電したり断水したりしてた?

484:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:10:32.17 pOUwQBju0.net
>>467
フェス自体を理解してないよね?
2時間に5万人が集まるとでも思ってるの? 1日ダラダラ入れ代わり立ち代わり来るんだぞ?
その地域に一気に5万人増えると思ってた?

485:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:11:52.49 cLB3F/N60.net
インスタ見ると中止を叫ぶ不謹慎バカより
今はその時じゃないから延期しろって意見が多いじゃない

486:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:12:10.41 Yy0p1OhJ0.net
>>475
理解してるけどなんで?
フェスってわりと一日中会場にいるけど
お目当て以外のときは飲食したりのんびりしてたりするよ
交通網もライフラインもまだ完全じゃないのに1日に5万人増えるんだよ?無理だよ

487:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:12:14.85 pOUwQBju0.net
>>474
だから、なんで電源車持ち込みのフェスなのに、停電絡めて来るんだよ
「こっちは停電してるのに、電気なんか使ってんじゃねーよ!」
って発想なの?

488:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:12:25.19 ZhBNBjHC0.net
それがそんなに


489:重要? 万単位の人間が集まることに変わりないだろ 桁が変わるならともかく



490:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:12:48.19 Yy0p1OhJ0.net
>>478
会場にしかいないの?
駅や交通機関や施設は一切使用しないの?

491:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:13:34.29 pOUwQBju0.net
>>480
なんで自家発電施設持ってる所の心配してるの?

492:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:14:19.75 HR6gRqbX0.net
問題は内房線が動いてるのかどうかだ。

493:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:14:50.11 pOUwQBju0.net
あー、電車とかはその自治体とかから電気買って動かしてるって思ってるのか
そうか

494:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:15:09.08 Yy0p1OhJ0.net
>>481
だからそれは会場だろ?
会場以外は利用しないの?電車完全復旧もしてないけど車?ガススタ使わないと言い切れる?

495:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:15:33.09 Yy0p1OhJ0.net
>>483
あーやっぱり言われてること理解してないんだな

496:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:15:43.33 JNC4+Q9P0.net
被災地被災者の現状とフェス(音楽のお祭り)に距離がありすぎて、開催するのは勝手だがもしチケット買っていても行かない
その体力があれば、九州にボランティアに行く

497:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:16:35.14 KWHuKuVq0.net
車で来る人多くて毎年アクアライン渋滞するんでしょ
支援物資持ってきてくれる人の邪魔になる

498:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:16:40.14 pOUwQBju0.net
>>484
なんでこういう状況って分かってて行く人が地元で燃料入れてこないって思うのか本当に不思議だわw

499:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:16:49.67 Ix4LKQI30.net
>>461
持ち出しで貢献した訳じゃないし恩恵受けたのは極一部
税収やら知名度の向上での貢献も一般が実感するほどじゃない
ある程度貢献してたとしてもその実績ブチ壊すくらい反感買うこともあり得るよな

500:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:17:14.28 Dw9+kDTf0.net
今回の停電は電力不足のためじゃないじゃん

501:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:17:19.32 JNC4+Q9P0.net
>>485
その人、話通じないから(自分に都合良い解釈しかしない)もう放っておこう

502:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:17:30.86 Yy0p1OhJ0.net
>>488
渋滞するからだけど?帰り分給油するよね
意識高い人はちゃんとしてるけどそうじゃない人もいるでしょ

503:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:18:22.08 Yy0p1OhJ0.net
>>490
そうだよ
だからまだライフライン復旧もしてなくて大混乱
物資も足りなくて空っぽのとこにフェスの人らがいたらどうなるか想像したらわかるよね

504:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:19:11.56 pOUwQBju0.net
>>492
スクーターで来るのかよw

505:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:19:15.29 GVAHxvyg0.net
フェスより連休中にアクアライン渡ってくる野次馬をどうにかしたほうがいいよ

506:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:20:14.76 pOUwQBju0.net
>>495
来るなって言ってるよ、地元住民でも無い人が
俺は直接断られたけども

507:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:21:08.22 Yy0p1OhJ0.net
>>494
遠距離を車で来る人らもいるだろ
客が関東近郊だけだと思ってんの?
しかも地元の人らや復旧工事の人らやあれこれで渋滞してるのに

508:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:21:43.65 lFGWLIaQ0.net
>>446
知り合いが袖ヶ浦に住んでて
家?プレハブ吹っ飛んだって嘆いてた

509:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:24:33.65 pOUwQBju0.net
>>497
なら、その工場関係者にも同じ事言わないとな
こっちで燃料入れてんじゃねーよ!地元住民の負担増やしに来たのかよ!ってね
自分の言ってる事理解してる?君今の車満タンでどれだけ走れると思ってるの?
5万人みんな車で来るの?半分以上はバスか電車でしょ?
フェスはやるな!ありきで考えてるからそんな支離滅裂な書き込みしか出来なくなるんだよ

510:名無しさん@恐縮です
19/09/12 14:25:20.18 Yy0p1OhJ0.net
>>499
言われてるだろw
復旧工事関係者来るなって言う人いるわけないじゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

379日前に更新/241 KB
担当:undef