【サッカー】<中島翔 ..
[2ch|▼Menu]
160:言えば昨日1回おしゃれヒールパス通してたけど あんな雨でピッチが悪いのにパスばっかでこいつ何か違うよなとは感じたわ



161:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:34:19.47 5+QsmSX/0.net
代表以外は知らんが自陣バイタル付近で拾って即ドリブルってのはちょくちょく見たぞ
ただ最近はそれが直ってるっていうならいい事だよ

162:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:34:27.47 kCXYGdFN0.net
ゴール前でこねくり回してシュート打たずに終わるより
打てるタイミングで打って終わるほうが数倍マシ

163:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:34:39.48 1G4f84B70.net
無駄に打ちまくらないでもう少し周りを使って欲しい

164:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:34:52.57 U9Z96FT00.net
>>157
そう言えばジャガー浅野は何をやってんだ?
あのスピードスターと中島は相性良いのに

165:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:35:02.71 hfVpZtvd0.net
負けん気が強くて良いと思うよ。多分そんな事ガキの頃から言われてただろwこういう大舞台で戦う選手は気持ちが強くないと

166:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:36:04.39 U9Z96FT00.net
>>159
リオ時代の中島はそれ良くやってたの確かに見たわ
FC東京時代それやって大久保に怒鳴り付けられてたしw

167:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:36:25.06 +mJHDjI60.net
個でも図抜けてるし 組織として連携した崩し でも
すげー効果的にパフォーマンスしてんじゃね中島とか
は?要は 叩きたいだけ?不健全だねぇー>>1
ぶちころしたくなる

168:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:36:26.51 XiRuArYQ0.net
金田もラモスカズも俊さんも名波も本田も独善的だったじゃん
過去の老害は叩かず忖度して若者潰そうとかマジ老害記事

169:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:36:50.12 IwACbobY0.net
未だに日本は背番号10は周りを生かす司令塔的な認識強いよな
もはや世界的にも2列目はドリブルで仕掛けてナンボになってるのに、香川や俊輔みたいな横パスやバックパス主体の選手の居場所ない
むしろ中島にはセットプレーの精度上げろとかのダメ出しなら、まだ納得出来るんだがな

170:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:36:50.68 tdshCXJR0.net
中島どうこう言うなら、大迫どうにかしろよ
URLリンク(youtu.be)
ペナルティエリア一歩手前の一番大迫にポストして欲しい場所で
ペナルティエリアにいるドフリーの中島無視して自分でシュート打ってブロックされてるぞ
URLリンク(youtu.be)
逆にGKの目の前3mの位置でフリーでヘディングして後はゴールに流すだけの場面で
柴崎にパスしてっぞ・・・

171:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:37:34.96 3A7FF0zB0.net
他の選手達のシュートかパスの選択肢が悪すぎる
横にフリーの選手がいるのになぜか強引なシュートを撃つ
完全にフリーでシュート撃つのに絶好の条件なのになぜかパスを出す

172:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:37:54.85 U9Z96FT00.net
>>163
リオぐらいの中島の方が良かったわ
大真面目にパロンドールが目標ですとかマスゴミの前で言ってたし
結婚して嫁に感化されたのかカタール前後ぐらいから中島のコメントが不思議系になったと感じてる

173:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:38:31.61 Ocx86KDx0.net
パラグアイに削られたけど笑顔で僕が悪いよと謝る日本
ミャンマーに削られたらすぐ立ち上がってテメエふざけんなと詰め寄る日本

174:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:38:43.39 nJxlA1X90.net
スピードスターの浅野
中島からのロングパススルーパスで裏抜けしまくりで相手DFが下がる
下がったら中島や大島がミドルシュートズドン!
このパターンが気持ち良かったなぁ

175:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:39:01.61 doXUjRoY0.net
>>160
松木理論だな

176:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:39:07.65 0hXbP97+0.net
大迫は期待してたのに半端だった

177:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:39:30.29 nNK0kDSM0.net
>>63
ペケルマン『前半のうちにMFフアン・クアドラードを下げて守備的なMFウィルマル・バリオスを投入した采配については、
「香川は非常に強力なのでバリオスを入れて組織力を高めたかった」と説明。』
URLリンク(www.footballchannel.jp)
ベルギー監督「イヌイ、カガワのパフォーマンスはとてもハイレベルだった。」
URLリンク(news.livedoor.com)

178:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:39:35.83 A4h/vEY90.net
中島はコネて取られてカウンターで大ピンチっていうのないしなあ
シュート打って攻撃完結させてるならカウンターのピンチも作らないしいいんじゃないかと思う

179:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:40:11.43 tqDFtdD20.net
中島は足下で受ける大迫南野堂安よりもスピードある選手への裏へのパスとかの方がいい
中島と永井武蔵伊東は一緒にプレーさせて欲しい
ミドル打つなとは言わないがもっとパスが生きてくればアシストも増える

180:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:40:24.72 U9Z96FT00.net
>>167
俊さんと香川を一緒に語るな
俊さんのフリーキックで何度も日本代表を救ってた
香川は一切代表に貢献して無い
大舞台で得点決めたのがワールドカップのコロンビア戦のPKだけ
アジア最終予選の得点ですら0回アシスト0回やぞ(タイ戦はアジア最終予選だっけ?)

181:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:41:02.98 nNK0kDSM0.net
>>63
やがて2失点を喫してベルギーに追いつかれて以降も、
現地ゲスト解説者の1998年世界王者、ユーリ・ジョルカエフは、香川真司の動きとパスワークに注目しながら
「素晴らしいプレーですね。カガワは若い子たちの模範になりますよ。まさに育成センターで教える通りのプレーです」と称えていた。
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)
オランダのテレビ解説でファンデル・ファールトが日本を大絶賛。特に香川真司が最高だったと。
周りのコメンテーターも試合後、スタンディングオベーション。
オランダのテレビ解説で試合後、スタンディングオベーションをしているのを初めて見ました。残念でならない。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

182:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:42:18.11 9YsyHONz0.net
>>168
大迫はどんなプレーしても換えがきかないと絶賛されるだけだから…

183:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:42:38.27 Y3j3qJuk0.net
アジアカップに出てないから厳しい試合の中でのパフォーマンスがまだ測れてない

184:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:42:47.29 acTqhweE0.net
中島ってドリブル始めると、どこか他の方向に行っちゃうのがw
必死さは伝わるけどさ

185:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:42:57.68 O2peFpoT0.net
メッシとかアザールを見慣れすぎてて
成功率とかスタッツの感覚が
麻痺してる人も多いと思う
あんな突然変異の怪物ドリブラー達は
さておき中島だって
日本最高峰のドリブラーなんだけどな

186:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:43:23.41 u9ISMKrn0.net
>>156
久保の在り方は現段階では何も判断できん感
代表では局所で光るプレー見せながらも停滞気味の堂安や右二番手のIJを
押しのけて任せられる存在かと言われたらそういう段階でもない・・・
トップ下起用でも左でも同じ
飽くまでもまだルーキーで代表二列目に割って入る可能性のある選手の一人ってだけやな

187:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:43:53.92 nJxlA1X90.net
堂安の東京五輪プロテクトでIJとかスピードある


188:竃_が使われないからな・・・・ 久保君も鈍足だし



189:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:44:29.03 AK2qOi580.net
オナドリなかったぞ昨日は

190:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:44:38.49 tqDFtdD20.net
>>172
そうそう中島はスピードある選手の方が相性いいよね
大迫と南野の相性はいいけど中島と大迫、中島と南野の相性はあまり良くない
中島って足下へのパスよりもスピードある選手への裏へのパスが凄いんだよな
後半は中島と武蔵、中島と永井の組み合わせにすべきだった
中島はもっとアシストできる

191:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:44:42.77 U9Z96FT00.net
>>181
いや中島はコパアメリカ出場してたやろw
むしろアジアカップブッチしてカタール移籍したのはコパアメリカに出場したかったからじゃね?
最近そう思ってるんだが
今はポルトガルに戻ってるしさ

192:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:45:26.66 jr8/WrGw0.net
つかピッチコンディション最悪な上に引いて守ってる相手に対して連携の崩しを求めるスポーツ記者ってなんなん
放り込みやミドルが多くなるのは当たり前だろ

193:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:46:10.99 nJxlA1X90.net
久保君のヒールパスに抜けた酒井がシュートうたなかったの見て
こいつも古いタイプのSBだよなぁーとおもった

194:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:46:23.80 U9Z96FT00.net
>>186
ちなみに昨日は雨でピッチがべちゃべちゃやったからドリブルできんよな

195:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:46:49.30 5vyxndOz0.net
日本の10番の定義はよ

196:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:46:50.57 J8p6XBLM0.net
日本はドリブルするだけでオナどりと叩くからな
日本でいいFWが生まれないのはこのせいだろ
こんな環境でまともなFWが生まれるわけない

197:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:47:06.44 nefxhwki0.net
>>9
起点になってるしクロスも過去の奴らより上手い

198:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:47:12.82 Y3j3qJuk0.net
>>188
あれは日本のメンバーが落としてたからノーカンにしたけど あれをカウントしていいなら中島は物足りない

199:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:47:27.04 U9Z96FT00.net
>>189
本当にそう思う
もっと縦ポンしろって感じやったもんな
雨であんな状態なのにさ

200:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:47:51.10 Dewfe1Rz0.net
中島はパスもシュートもミドルレンジが得意。空間認識がそのあたりの距離で上手く噛み合うんだろうね。
距離感で言うと南野は近距離、堂安もやや近距離、大迫は何でもいけるけど基本近距離。だから中島が動かすと噛み合うけど、悪く言えば三人で渋滞起こすこともある。
久保は至近距離とロング両極端だな。

201:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:48:07.52 sTSjNlwZ0.net
ポルトガルでやってる時点で察しろよ
それ以上のプレーを期待するのは酷

202:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:48:33.59 Df7bDjOn0.net
あれだけバイタル目がけて突っ込んでいける奴は貴重だろ

203:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:49:06.73 U9Z96FT00.net
>>193
本当に中島って日本のユース出身であのプレイ矯正されずにこれたよな
何だかんだ言ってJ3に居たの良かったんじゃね?
好き勝手にやれるしさ

204:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:49:39.61 VuYLikDN0.net
それを言うなら大迫叩けよな
シュート打つべきシーンで頭でパスしてエースストライカーに相応しくないと

205:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:50:19.40 qAOv3CLu0.net
ミャンマーはドン引きな上に後ろから削りに来てたろ
尚且つ負けてる癖に時間稼ぎして
吉田がやられたジャンピングニーなんて当たり前にPKだぞ
何が悪いってチンパンが悪い

206:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:51:28.63 Dewfe1Rz0.net
>>200
あの性格ならどこ行ってもスタイル崩さないと思うけど、カタールでは味方が俺俺すぎてさすがに困ってたな。

207:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:51:34.72 U9Z96FT00.net
>>202
前半途中から試合が荒くなったけど
日本が後半怪我しない様に流してた感はあったな

208:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:52:14.19 tqDFtdD20.net
>>201
大迫はあのヘディングは最悪だったしフリーで外したのも酷かった
中島は大迫より永井武蔵と組ませ


209:てほしい 大迫は枠に蹴れないならトップ下でいい ポストだけで満足しちゃってるだろ



210:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:52:40.53 VHhOGxOH0.net
>>193
こいつのは実際オナドリだろ

211:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:52:56.40 88YdamZ40.net
ガチの格上相手にはそうそうチャンスはないから撃つなら決定力上げてくれないとな
ロシアW杯も乾が数少ないチャンスをものにしてたからいい戦いができた

212:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:53:10.66 34ZzslO20.net
中島は練習魔
プレイが矯正されなかったっても、実力も昔のままなら代表レベルじゃなかったろ
監督によって居残り練習禁止のとこもあるだろうが
差があるとすりゃJ3どうのより練習量の差のがデカイ要素だろ

213:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:53:55.87 Ib84a2FU0.net
>>205
中島ってそんな面倒な選手なら久保でいいや
中島と違って大迫は替えが効かないからねえ

214:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:55:44.91 tZbFH8KS0.net
昨日のミドルもGKが177だったから入ったけど4大リーグのGKなら高確率でセーブする

215:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:56:41.57 RdkiFgEN0.net
仕掛ける以外に何の価値も無い選手なんだから、エゴも糞もねーよ
他になにが出来るんだよ、バランスなんか取らせたらJ3でもカスだったんだぞ
出来に文句を言うなら起用した森保に言えと

216:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:56:59.46 fMLbaZnx0.net
チャレンジするタイプ大歓迎

217:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:57:52.30 U9Z96FT00.net
>>208
解説の北澤だっけも言ってたよな
中島がヴェルディユース時代からめっちゃ印象残っていて
チーム練習終わってからも毎日毎日あの左45度のミドルシュートの練習してたって言ってたの思い出したわ
普通ドリブルの練習を個人でやったりフリーキックの練習やるなら分かるけど
中島はミドルシュートの練習を一人でず〜っとやってたとか

218:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:57:55.85 c/Pxn9I00.net
>>158
2回してたよ
2回目は失敗したように見えた

219:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:58:25.63 bdjLR1f90.net
中島堂安久保IJ原口って大迫南野のオプション装備だよ

220:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:58:34.09 Mp53NEul0.net
10番背負った中心選手でしょ
大迫と中島がどんどんシュート打たないでそれより決められるやつが他にいるのかよ
個性を殺して使うくらいなら外した方が良いよ

221:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:59:22.24 RdkiFgEN0.net
>>214
2回目は逃げの選択だったね、あれに慣れると柿谷になる
おまけに味方の処理も悪くて失敗してた

222:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:00:08.19 QN7FzcRw0.net
プレイ自体は別に構わんよ
バイタルで横パス繰り返すだけより100倍マシ
ただシュートは枠内に飛ばせ

223:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:01:08.16 It1b9PCd0.net
>>212
12月のE-1で古橋が召集されるらしい

224:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:01:24.35 52Jbl0Ha0.net
北澤は何十年同じ髪型なんだ

225:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:01:40.50 RCxDBNTz0.net
もしパスしたら「こんな消極的な姿勢で10番が務まるのか!?10番の資質が云々」
シュートしたら「独善的!こんな自己中心的な選手ではチームに不和が云々」
楽なお仕事だほんとに

226:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:01:41.71 fMLbaZnx0.net
ん?コパに中島でてなかったよな?

227:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:01:57.91 NJzOeMls0.net
>>210
あのミドルは外から撒いていれたかったように見えた。雨で少し足元に残って蹴った玉がキーパーの頭を抜いたと予想

228:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:02:40.85 A6zTqNrp0.net
香川時代とか嫌すぎる

229:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:03:21.31 Dewfe1Rz0.net
>>208
そうだね。ドリブルも恐ろしい回数失敗してるから今があるわけで。
久保も飛び級ではキック力の差が大きかったから今の蹴り方になってい


230:ったし、冨安も福岡から結構地道に一つ一つレベル上げてたんよな。 少し昔に戻っても長友は太鼓叩きながら体感鍛えたら異次元化したわけで、結局地道な練習とチャレンジだわ。



231:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:03:40.76 hGu6ewGS0.net
クロス上げると思ったら何あのシュート
バカじゃねえのって思ったわw
絶対クロス待ってた大迫なんか呆れてた

232:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:03:58.02 Y/2YEJ1D0.net
>>222
出てたから

233:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:04:00.81 bdjLR1f90.net
背番号厨とアディダス厨は経験上全くサッカーの話ができないのでNGにしてる

234:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:04:04.17 MnKMsCuC0.net
本田のフリーキックよりかは可能性を感じたが

235:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:04:54.33 hGu6ewGS0.net
ソンフンミンすらあんなの打たねえでクロス上げてたわ

236:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:04:56.95 LrSIJZoN0.net
>>216
今いるか分からんが過去の代表で考えたら中島大迫は得点力ないよ

237:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:06:07.01 fMLbaZnx0.net
>>227
久保君ばっか見てたから記憶から抜け落ちてたわ

238:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:06:20.59 ID1lqWXh0.net
見てたら中島とか全然エゴイストでも何でもないやん
どの試合を見てたんだ?

239:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:06:21.33 3uZ5UxPi0.net
そもそも「日本の10番」にふさわしい選手て何よ?
アジア予選で神フリーキック決めるけど
予選敗退or本戦で活躍しない選手ですかww

240:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:06:24.38 hGu6ewGS0.net
まあポルトで試合に出て活躍するんだな
今は何言われても仕方ない

241:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:07:25.96 oXUEBHa90.net
6本のシュートで1得点でチャンス生かしきれないって久保はパラグアイ戦で5本打って0点なのに誉められてたのになあ

242:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:08:10.94 hGu6ewGS0.net
>>233
エゴイストだろ
なんだよあのバーはるか上のシュート
なんで待ってるのにクロス上げねえんだよ

243:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:08:52.72 CGw7DIvx0.net
香川とか久保くんみたいなタイプを持ち上げて
中島を叩く日本ってほんとサッカーに向いてない国なんだなと思う

244:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:08:59.50 Wj4pqYJf0.net
そもそも古典的な10番タイプの理想像を中島に押し付けること自体が間違いだろ
普通にウインガーだしエゴのないドリブラーってそれもうドリブラーじゃないからな

245:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:09:00.19 azz6y4NA0.net
周り見えてないからな
久保のように視野が広い選手が出てくると全く違うということが
素人でもわかるだろ
でも個人技が通用するアジアレベルなら中島もそこそこ活躍すると思うよ
格上相手じゃチームプレーできないと話にならんと思うが

246:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:09:05.38 ecv+PwXq0.net
>>224
パスだけサッカーの暗黒時代だよな
守備陣形ってのは個人技かボールがないときの走りでしか乱れない
あのときは一人奮闘してた岡崎の時代と言ってもいい
今は中島が仕掛けて他は動き回る前よりアップグレードしたサッカーしてる
南米相手でも普通に崩せるんだからな

247:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:09:07.70 mf+vQMYZ0.net
×エゴ
○オナニー

248:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:09:35.07 ID1lqWXh0.net
>>237
フンミンが何だってチョン

249:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:09:38.96 mKMG7BV30.net
オレがオレがでドリブルしてシュート打つなら
少なくともあと2点ぐらいは取っておけよ
クリロナは4点とってるぞ

250:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:09:53.76 mf+vQMYZ0.net
>>238
中島ってJリーグでも通用しなかったんだぜ?

251:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:10:18.03 U9Z96FT00.net
>>236
なにが違うんだろうね?
中島、南野(アディダス)と久保、香川(アディダス組)
アディダスだから擁護してたってのは違ったのかもしれない
同じアディダス選手を叩いてるしさ

252:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:10:31.86 mf+vQMYZ0.net
>>237
クロス入れたらゴール前を遥かに超えるワロスだったろ

253:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:11:06.52


254:hGu6ewGS0.net



255:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:12:19.61 U9Z96FT00.net
>>240
視野が見えてるってあの雨でぴっちべちゃべちゃなのに
おしゃれヒールパス2回やって1回はボールのスピードが雨で殺されて失敗してたやん
視野が広い前に状況判断もできないおバカさんってなるよ

256:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:12:26.74 fMLbaZnx0.net
このチームに中田がボランチで入ったら強そう

257:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:12:37.26 h11zG/z90.net
同じようなフカしたシュートばっか打ちやがって 頭悪すぎなんだよこいつ

258:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:12:48.17 U9Z96FT00.net
>>248
柴崎『せやな』

259:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:13:18.05 rBP7Ye/B0.net
バックパス、バックパス、横パス、たまに後ろへドリブル
こんなの繰り返す、昔やってた"俺たちのサッカー"よりよっぽどいい

260:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:13:34.71 iJvlFGvZ0.net
>>251みたいなこというやつが糞サッカーに衰退させるんや

261:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:13:34.76 LMcOZJSy0.net
>>238
「横に倣え」の大陸・半島精神やね

262:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:13:50.85 U9Z96FT00.net
>>250
普通に今でもボランチは長谷部最強だと思う
長谷部に頭下げて代表に復帰してもらえって

263:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:14:20.91 A4h/vEY90.net
クロス入れてもペナルティエリアにミャンマーの選手が山ほどいたから難しかったな

264:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:14:20.95 iJvlFGvZ0.net
>>256
遠藤航に頑張ってほしい

265:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:14:25.23 VHhOGxOH0.net
>>253
このままだとワールドカップグループ予選で敗退だと思うよ

266:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:14:42.24 QN7FzcRw0.net
>>222
出てなかったのはアジア杯

267:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:15:05.80 RdkiFgEN0.net
後期本田の地獄のようなサッカーに比べりゃ遥かにマシ

268:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:15:46.07 DjlbYQq80.net
>>1
余計な事言うなよ。
それで中島が自力で変化つけるの止めたら誰が違いを作るんだよ?
久保なんだろうが、久保に至っては余計に自分で撃ちたがってたろが。とりわけ直前のテストマッチでは。
緊張感が無くなりすぎて、明らかに遊びが多くなりすぎれば話は別だが、
そうでなければ判断に四の五の言うんじゃねえよ。
基本それはボールホルダーの専権事項なんだからよ。

269:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:16:28.24 +r6Qz3mS0.net
>>238
香川なんてクソみたいに叩かれてるだろ
むしろ中島はかなり養護されてるレベルだよコパなんて特に

270:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:16:42.21 DjlbYQq80.net
>>218
まあ、それだよね。
撃つなら枠内飛ばせって話。

271:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:17:03.68 ZujeXt0r0.net
崩し切ってこそだからな中島堂安久保にしても賛否は仕方ない、中島はまぁ結果出してる個で

272:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:19:40.03 AiKPqdIp0.net
シュートしてもええけど最初の以外全部枠外やん

273:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:19:52.48 qst90II20.net
こんなんでエゴw

274:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:19:57.90 22fZYzxZ0.net
 
むしろエゴの無い中島とか本気で無価値だぞ

275:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:20:20.41 fMNWj/95O.net
田んぼグランドで普通にドリブルしてるのが凄い

276:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:20:48.41 hGu6ewGS0.net
中島ヲタの根拠なき自信が分からねえwwww

277:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:21:07.99 AiKPqdIp0.net
ドリブル始めたら余裕がなくなって周り見えへんからなあ
中島がドリブル始めたらさっさと自陣に引き返してた選手もおったやん

278:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:22:23.53 s3Cyvfoy0.net
ポルトが9年ぶりにCLを逃した試合で戦犯だった中島さん

279:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:23:36.86 WNlXBgLN0.net
中島の持ち味は昔っから半端な距離からいい加減な感じで打つミドルがそこそこ決まるところで
個人技とか突破力でいえば乾なんかよりもずっと


280:下 最近本人もなんか勘違いしてる感がある



281:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:23:51.30 0aGdk+4H0.net
強引にゴールを狙う選手にエゴとかって日本人ライターってこんなのばっかり。

282:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:24:11.97 FMVrB/xL0.net
大人しくなっちゃったなーて印象
馬力落ちたよね

283:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:25:23.19 mE4ZNWCw0.net
このクソ記事誰が書いてんねんw  フットボールチャンネル編集部 名前も出せねぇゴミかw

284:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:25:31.47 ggZj6JtX0.net
>>263
それだけ香川に期待してた人が多かった。

285:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:26:23.80 Uc+IwE4a0.net
点とって勝たせられるかどうか
バックパサーじゃしょーがない

286:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:27:00.31 U9KLCbjT0.net
入れたら褒める外したら怒る
プレーを禁止するってのは分からないな
ポイチが呼んでる以上中島のプレーが求められているんだから

287:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:27:08.66 6GTabBg40.net
日本ってほんとストロングポイントを消してでも同調させたい民族だな

288:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:28:41.98 R4uRAK860.net
3点目を取るなら、もっと後ろでボール回して相手を引っ張り出さないとな
監督が下手だわ

289:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:29:07.08 Hco3l1aN0.net
ヒールリフトも挑発行為なんか?
ラボーナも挑発行為なんか?
それなら股抜きも挑発行為だろ、
て思うわ。

290:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:29:23.27 k6vH50x90.net
ガンガンシュートしていくのはいいんだけどもうちょっと精度あげて

291:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:29:46.39 4zsj6xY40.net
中島のプレー見てこいつ使ってていい事ないと分からない奴が多いのが不思議でたまらん
普通にクラブでも出番ないでしょ

292:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:30:02.56 mE4ZNWCw0.net
五輪でも2-0から追いついたのは中島のミドルのおかげ 昔からの持ち味じゃんw
他の選手のミドルはどうだったかをこの記者は見てたんだろうかw 何本日本はシュート打ったかも知らなさそうの記者だなw

293:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:30:31.23 WNlXBgLN0.net
>>282
股抜きはもろに挑発だから報復受けます
がっつり削られます

294:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:30:32.50 h11zG/z90.net
雨でクソピッチでフカしやすい環境で同じ事何回もやって結局フカしてんだから叩かれるんだわ
期待もしてるんだがな頭使って欲しいと

295:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:31:48.11 IgxOJ3b+0.net
>>1
こんなこと言ってるからストライカーが生まれないんだよ
と素人目にも分かるんだが?
サッカー界はバカばっかなのか?

296:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:33:07.19 pksnepoQ0.net
>>288
大迫より点を取る奴をトップにしろと散々言われてるんだからそれはない

297:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:33:09.49 22fZYzxZ0.net
親善試合でも南米選手権でもアジア予選でも
変わらずにエゴを出せるからこそ中島に価値がある
使えないから外せって意見なら分かるけど
エゴイストだから変われってのは
日本にとっても何のプラスにもならんわ

298:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:33:26.55 liS/AaXe0.net
ミャンマー戦でもパス多くてつまらなかった
しかもこのシーンもあっただろ
中島クロス→大迫フリーなのにヘッドパス→柴崎ボレー→バーに当たりNOゴール
大迫はフリーなのに何故柴崎にヘッドパスしたのか?
そのままヘッド(シュート)出来る状況下ではあった
北沢も、あれ?という感じで疑問に思ってたべw
大迫フリーなのにシュート(ヘッド)しないの?みたいなw

299:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:33:32.98 AiKPqdIp0.net
他の選手のストロングポイントを生かす働きもして欲しいね
そのバランスが取れたらエゴと言われなくなるんじゃないかな

300:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:33:46.71 QrL78rwn0.net
>>171
大迫があのタックルの場面でキレやんかったら何回も削りに来るよ

301:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:35:27.28 mE4ZNWCw0.net
乾のゴールまで否定しそうだなw 乾はめちゃくちゃシュート打つのになw

302:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:35:53.13 LEky+ddE0.net
観てワクワクするけどな中島
あのピッチでゴール決めたし

303:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:36:53.64 8npSYTtj0.net
はっきりしてることは中島いなかったら前半30分までで2点は取れなかった。
相手はラフだったけどキーパーと中島しか削ってないよ。
まーそーゆーことだ。

304:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:37:36.67 iAArXwoP0.net
最後のほうの「真の10番」とかいう自分の勝手な妄想語る感じが昭和というか野球脳というかね
初代10番と言っていいラモスが言ってたよ
「10番はまず最初にゴール狙わなきゃダメね とにかくゴール パス?チャンスメイク?そんなのゴールした後でいい」

305:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:38:10.87 zE1PKaHY0.net
「日本は決定力不足!」
「日本は決定力不足!」 
「日本は決定力不足!」
「日本は決定力不足!」
「日本は決定力不足!」
「エゴ」
「日本は決定力不足!」
「日本は決定力不足!」
「日本は決定力不足!」
ガイジ「こんなこと言ってるからストライカーが生まれないんだよ
と素人目にも分かるんだが?
サッカー界はバカばっかなのか?」

306:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:38:12.32 YJyH+xZ70.net
代表の10番はバックパサーとおこぼれゴーラーじゃないとな。
中島は10番に相応しくない。

307:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:38:39.89 liS/AaXe0.net
日本は他国と比べて逆なパターンを取ることが多い
・相手マークずれていないのに遮二無二シュートを打つ
・シュートコース無いのに遮二無二シュートを打つ
・ドフリーなのにシュートしなくパスの選択をする
これらは他国と比べて日本は逆の選択を選ぶ
他国ならシュートコース、マークずれていない場合は遮二無二シュートを打たない
またドフリーな場合はシュートを打つ選択を選ぶ

308:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:39:16.98 AxjpuNcs0.net
>>284
日本はバルセロナみたいな試合を欲しがる

309:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:39:49.72 XCLNjOLU0.net
>個での強引な突破が必ずしも成功するとは限らない。
こういうバカどものせいで日本のFWがみんなQBKになったのに
まだこんなバカがいることに驚きとともにしねという言葉を送るわw

310:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:39:53.84 lK91BiMRO.net
>>220
あの髪型だからギリッギリ見れる そう本人は思っているのでしょうw

311:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:40:25.78 jHACGLqY0.net
華麗なパス回しからのゴールなんて年数回だったやんけ
中島みたいなのは必要

312:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:40:47.30 o/5FkdQq0.net
10番がとか関係ない
中島がわけの分からないドリブルしだしてロストする時がウンコなだけ

313:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:40:57.80 swHGdpuW0.net
>>286
股抜きなんてなんぼでもやってるじゃん

314:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:42:19.23 BSFViYe50.net
>>300
それな

315:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:42:32.43 Y/2YEJ1D0.net
>>291
あれだけは完全に大迫のミスだったな
柳沢を思い出すクソプレーだった

316:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:42:59.51 LyurjJp10.net
>>273
今回もそんな感じだしな
1点目以降はクソみたいなミドルだったし
ドリブルなんか危険な位置では止められてるし

317:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:43:03.19 5toy10FK0.net
ただでさえ世界に通用する個が少ない日本に
さらに個を磨くな減らせ失くせと仰るか
もはや日本弱体化狙いだろ

318:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:45:12.81 4zsj6xY40.net
>>301
いや、単純に年々レベル上がる日本サッカーの代表として能力が物足りないだけだ
高いレベルで通用しそうなスキルが無い

319:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:45:13.64 mE4ZNWCw0.net
ドリブルするなミドルシュート打つな、ゴールもっと決めろ
フトチャン編集部はサッカーしらないんだろうw

320:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:46:42.14 3SYJ1OSe0.net
中島の場合はそんなとこからなんで突っ込むってところでドリブルしてロスト
他の日本人で多いのはそこは絶対シュートやろってとこでパス
そこパスす


321:ればドフリーでシュート打てるってとこでエゴ出してシュート どっちも馬鹿



322:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:46:53.17 HMjddfL20.net
中島翔哉 2019
親善:コロンビア シュート:3本(枠内:2)
親善:ボリビア シュート:2本(枠内:1)
親善:トリニダード・トバゴ シュート:9本(枠内:4)
親善:エルサルバドル シュート:1本(枠内:0)
コパ:チリ シュート:2本(枠内:1)
コパ:ウルグアイ シュート:1本(枠内:0)
コパ:エクアドル シュート:5本(枠内:2)
親善:パラグアイ シュート:2本(枠内:1)
W杯予選:ミャンマー シュート:6本(枠内:2) 
ゴール:3ゴール シュート:31本 決定率:9.67%
シュート31本で3ゴールか。日本の10番しょぼいね。

323:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:49:12.70 05KF+9fD0.net
中島はあれでいい、ぶっちゃけ久保の方が心配
パラグアイ戦ではあれだけ自分でやりにいったのに
公式戦になった途端にチームプレー重視になるんだから
現代表で最年少とは言え典型的日本人気質なメンタルでこの先が思いやられるわ

324:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:49:52.47 mE4ZNWCw0.net
>>314 久保くんのも頼む  

325:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:51:04.07 wQvK2wq40.net
中島信者の久保叩き半端ねーな
久保関係ないのに急に久保叩きに切り換えてる

326:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:52:15.72 ICB1LHaW0.net
>>314
南野のも頼む

327:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:52:22.66 MLxmGUhk0.net
数字が出ると信者が逃げ出す
中島は完全なるゴミ

328:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:52:45.26 4rEDAN4p0.net
>>1
頭の悪いシッタカ素人記者の馬鹿丸出し記事だな。

329:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:52:47.07 E8k2mbPM0.net
ダーティーに来てて、しかも初めからコーナーに逃げることを
いとわないチームの守りは崩すの大変。
あのピッチでハーフコートに出来たので上々だよ。

330:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:52:47.65 flx3hsUl0.net
カターレ富山時代にシュート80本以上打って2GOALしかあげれなかったあの中島か??

331:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:52:53.98 mE4ZNWCw0.net
>>317 中島がしょぼければ他の選手は相当なしょぼさってことよw

332:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:53:57.12 wQvK2wq40.net
>>323
うわ

333:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:54:31.33 liS/AaXe0.net
日本選手は他国の選手と比べて状況判断が乏しい
周りが見えてないしどうすれば一番適したシュートまで持ち込めるか分かってない
シュート少ない、もっとシュートを打て、とよく言われるが遮二無二にシュート打っても入らないよ
ならどうすればフリーな状況にしてシュートまで持ち込めるか?
プロならよく考えて行動とれw
日本はパスサッカーするけれどフリーでシュート打てる環境を作れていない
なぜなら走れていないから
走れていないといくらパスサッカーで崩そうとしても無理よ
走れていないとここぞというときにパス出せなくてバックパスしてしまうハメになりがち
こんなのザック時代から指摘されてたべw

334:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:54:56.83 jr8/WrGw0.net
打つなら枠に飛ばせって言うけど外そうと思って打ってるわけがないだろっていうね
練習ですら枠に全ては飛ばないんだから
自信がないなら動くな、やるならミスなく完璧にやれっていう目立つ奴のハードルを上げ続ける日本独特の空気はどうしようもないね

335:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:55:49.86 Y72pCXZb0.net
格下でもあれくらいやってくれれば十分だろ

336:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:56:50.11 YJyH+xZ70.net
香川ファンださいなあ。

337:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:57:00.11 mE4ZNWCw0.net
そりゃ久保くんもパスだけになるわなw FKも直接狙わなくなるかもな

338:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:57:16.66 xIjkElBX0.net
中島ならW杯ベスト8か最低16いけるん??

339:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:57:31.64 E7q3kgak0.net
心配なのは何本目かに宇宙した時仲間たちみんな「はぁ…またかよ…」的な空気が明らかに漂ってたな(笑)

340:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:58:16.27 zc4Jh5yd0.net
中島信者の対立煽り始まったよ〜

341:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:59:00.47 tdshCXJR0.net
中島はこのまま問題なし
問題は久保だな
コパみたいに2シャドーなり内気味でプレーして上田や前田にラストパス送れてたのに
今回のサイドで使うと魅力半減、
堂安はスタミナあるから、サイドの配置でも、中島の左側まで移動できるけど
久保のスタミナだと基本サイドになっちゃうと、そこまで移動できない
最初から中寄りのポジションで使うようにしてくれ

342:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:59:01.67 syHO5tHd0.net
良くも悪くもネイマールぽいところあるよね
敵からするとファール誘うようなムカつくボールの持ち方する

343:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:00:13.41 0mGg7rne0.net
>>330
ベスト16なんてただの運
コロンビア戦のレッドがなけりゃ普通に帰ってきてた
試合が面白いかだけ見てりゃいいのよ

344:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:00:58.01 s2ZNJ91W0.net
ネイマールは得点とアシストが半端ない
中島はカス

345:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:01:19.61 liS/AaXe0.net
昨日の大迫が柴崎にヘッドパスしたシーンはジーコ時代のQBKを思い出した
フリーなのにシュート打たずパスしたこと
あのときアレックスやジーコは何でフリーなのにシュートしない?と激怒していた
その逆もある
オシムのときシュートコース無いのにケンゴがシュートしてしまいオシムが激怒した
もう日本はこうしてみると選手のレベルがあれから進歩していないのだよw
日本サッカーはレベル上がった!と言ってるけどとんでもないw
まるで成長していないw

346:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:01:39.96 HMjddfL20.net
南野拓実 2019
アジア杯:トルクメニスタン シュート:3本(枠内:0)
アジア杯:オマーン シュート:4本(枠内:3)
アジア杯:サウジアラビア シュート:0本
アジア杯:ベトナム シュート:2本(枠内:2)
アジア杯:イラン シュート:1本(枠内:0)
アジア杯:カタール シュート:1本(枠内:1) 
親善:コロンビア シュート:3本(枠内:0)
親善:ボリビア シュート:1本(枠内:0)
親善:トリニダード・トバゴ シュート:2本(枠内:0)
親善:エルサルバドル シュート:3本(枠内:1)
親善:パラグアイ シュート:5本(枠内:1)
W杯予選:ミャンマー シュート:3本(枠内:1) 
ゴール:3ゴール シュート:28本 決定率:10.7%

347:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:01:47.21 tdshCXJR0.net
>>336
ネイマールと比較してくれるとか
評価高すぎw

348:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:02:32.73 s2ZNJ91W0.net
>>339
上でネイマールの名前が出たからな
馬鹿かよ

349:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:02:47.62 mE4ZNWCw0.net
>>331 日本のシュート30本w 中島6本

350:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:04:37.17 8Hwsd24s0.net
中島はバロンドール取るぞ
中島本人が言ってたからな

351:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:05:03.56 lVwewo4M0.net
>真の意味で「日本の10番」にふさわしい選手

これで得点力不足、諸悪の根源だろ
決定機には果敢に他人より一歩でも前に出る、サッカーに譲り合いの精神なんていらねえよ
エゴが強くて何が悪い、寧ろそのくらいでないとあかんわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

93日前に更新/181 KB
担当:undef