【高校野球】仙台育英が敦賀気比に逆転勝ち 2017年以来2年ぶり8強 ★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
689:名無しさん@恐縮です
19/08/18 08:40:10.80 fAy2sSzZ0.net
正面から見える立派な校舎は、来客者が目につくため「だけ」に設置されたものである。膨大な数の生徒を収容するため、ただでさえ狭い校庭にはプレハブ式の校舎が建設された。しかし教室内には空調設備はないから、夏暑い時期は授業にならないという苦情が絶えない。
一般生徒が通う校舎の黒板はすすけて字が見にくく、狭い教室内には沢山の机と椅子が押し込められている。
これに対し特進クラスなど一部のクラス・コースで使われる教室には、最新鋭の設備 が惜しげもなく投入されてる。
校内に厳然と存在する格差に、(おそらく一般コースに通う)在校生から「見えるところだけ金をかけ、必要な設備はおざなりにされている」と訴える投書が新聞に載ったほどだ。====
差別面は運動設備にも及ぶ。特進クラスの生徒がテニスやスケートなどの課外授業にいそしむ一方、在学中にプールに入れなかった生徒もいる。さらには、理科の実験室も使わせてもらえなかったケースもあるという。
「教育」の理念とはまるでかけ離れているこの実態を、当時同校に勤めていた教員達はどう思っていたのだろうか。
URLリンク(revisiondulivre.socialcultures.org)
URLリンク(jocv.s602.xrea.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1770日前に更新/156 KB
担当:undef