【吉本崩壊ピンチ】岡 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:30:29.76 ivRc2d1R0.net
人間大砲岡本

3:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:30:33.46 kexiDZts0.net
他事務所のザブングルの対応は迅速で、吉本興業と全然違う

4:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:30:39.10 F+DJuZRy0.net
浜田のマネージャーは出世してないの?

5:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:30:47.36 x62/YSmL0.net
岡本ってまだ52なの?60過ぎだと思ってた

6:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:31:19.97 kGReenP40.net
もはや吉本は潰すしかない

7:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:31:35.30 7mN5byvw0.net
ハマタの唇大爆笑♪

8:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:31:40.12 RFMswUEa0.net
違うだろダウンタウンファーストだろ

9:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:32:10.25 w1SrPBMe0.net
吉本側が記者会見をやらせなかったのはタレントを守るためです
あのタイミングで会見してしまうと 何を言っても炎上状態になるのは間違いないわけで
謹慎させて問題が風化して年明けにぼちぼち復帰させる戦略だったと思う
それを完全に親会社を敵に回してしまった

10:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:32:12.50 fN8QR96q0.net
芸人ファーストな奴が、あんな卑劣なこと言うかっての。

11:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:32:19.75 QX6flc830.net
嘘ついて逃げ切ろうとした芸人と会社だったが
世間の批判に先に芸人が根をあげてしまい
今更言えるかいなとなって今に至る感じなんやな

12:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:32:21.51 X9lfEkJv0.net
黒ブリーフで猫抱いて会見場に呼びつける岡本

13:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:32:55.53 weVClQxe0.net
こういう記事が出るって事はかなり効いてるって事か?

14:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:33:17.60 KgCQiZS50.net
>>4
岡本は浜田のマネージャーでもあったのよ
浜田が新幹線に乗るとき切符持ってた岡本が遅れて浜田にビンタされてるw

15:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:33:27.56 nJQXcGkf0.net
今売れてる芸人みんな移籍したら流石にこたえるやろなw

16:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:34:13.69 p62ekF0F0.net
>事務所移籍を考えている吉本芸人も多い
テレビから干されるぞ

17:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:35:27.42 5haPNIZV0.net
>>9
ではなぜザンブルグは炎上してないのですかね?

18:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:35:31.01 DCpSyG9B0.net
松本、さんまレベルなら移籍も問題ないだろうが
陣内ぐらいだと、終わりだろうな

19:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:35:35.39 663x/0j30.net
ワイドナショーの宣伝記事なのはわかるが
芸人ファーストねぇ
株主優待かな?

20:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:35:41.48 BjPjMqj50.net
本当に岡本社長が権力を持ってるの?

21:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:35:59.06 95/AP5rO0.net
叩き上げになるの?
元々ダウンタウンのマネージャーは出世コースが約束されてる人しかなれないらしいし
他の過去のマネージャーも番組に出演してた気がするけど

22:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:36:32.56 wVpel0q/0.net
ザブングルはギャラとかその辺の話どうなったの

23:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:36:49.81 Di8CxdiV0.net
芸人守るのかと思ったら、なんだかなーー

24:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:37:36.87 +UbMX9zS0.net
岡本、烏龍茶くれ烏龍茶

25:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:38:02.51 5haPNIZV0.net
>>16
テレビというかマスゴミもグルな部分あるからネット配信に逃げる手立てもありますけどね
そこで無料で配信して面白いじゃんってなったらリアルで金とって客集めればいいわけで
そんな方法で食ってる歌手もいるのだからね芸人だから無理って話でもないと思うよ?

26:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:38:20.45 nX7sOLF8O.net
>>1
磯俣と藤原は何してんの?

27:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:38:26.12 JwDXZd/W0.net
現場からたたき上げの社長なのかもしれんが
株式を公開してる上場企業の社長としては失格やな
世論の声に敏感に感じず、火に油を注ぐ形
全て暴露され味方であったはずのテレビ局も付き合い方を考えるやろ

28:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:38:29.23 1E3Cc6z30.net
最近の吉本は芸人ファーストには見えないけどなぁ
なんかやらかした時に必ず芸人を犠牲にして世間を欺こうとする姿勢が透けて見えるんだよな

29:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:39:06.57 bZqm7Xsy0.net
>>20
こいつは傀儡や
上で指示してる奴がおるに決まっとるがな
おo

30:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:40:28.64 5haPNIZV0.net
>>27
株式持ってるから大丈夫とかのたまってたって話を聞くけど株式持ってたら横からどうなってるんだって質問することも可能なのに
本当にお花畑だなって思うわ

31:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:40:31.06 P1QYZVXW0.net
実際守ろうとしてたもんな
多分松本は社長側の言い分伝えてくれるはず

32:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:41:12.28 wVpel0q/0.net
ザブングルは存在感なさ過ぎて追及されなかっただけでは

33:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:41:17.88 RFMswUEa0.net
吉本興業じゃなくてダウンタウン興業なんだよ実態は
ダウンタウン以外の大御所全員が独立して新事務所設立して入江以外は再雇用して再出発の所まで見えたな

34:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:41:33.74 w8TzsR9K0.net
どうせ岡本に指示を出してる黒幕がおるんやろ

35:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:41:41.12 5haPNIZV0.net
>>31
ここまで出て俺が思うのは芸人じゃなくて会社を守ろうとしてるように見えるんだがな

36:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:42:04.60 qDoJGA8J0.net
星田 英利 (@hosshiyan)
社長会長大臣…権力持つと人って変わってまうんやな。。。アベは先天性やけどな。

37:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:42:05.01 DIRaYocI0.net
宮迫と亮が復帰するぐらいで他にも変わらん気がする

38:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:42:44.31 S4xXuvlv0.net
宮迫・亮の処分なんて予想通りじゃん
急に松本さんが動いたのは会社に火の粉が降ってきたからでしょう
お勉強できるから社長やらせてるのに何やってんだと

39:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:42:52.72 V1RffghM0.net
芸人ファーストw
早速の忖度記事やな

40:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:43:03.08 nX7sOLF8O.net
社長といっても大崎とダウンタウンの傀儡。
責任だけとらされるサンドバック。
ある意味気の毒な男。

41:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:43:06.85 CLqxXttr0.net
現会長がダウンタウンを見出して偉くなった
で、ダウンタウンを通った社員が出世する
ダウンタウンに権力あるんじゃないぞアホ

42:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:43:14.14 WLz3tp500.net
>>17
誰も感心ないから。

43:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:43:16.47 5haPNIZV0.net
>>32
でも今の一連のワイドショーネタの一部なんだからここぞとばかりに絡めて引っ掻き回そうとしてもおかしくないと思うけど?

44:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:43:50.18 5haPNIZV0.net
>>42
>>43

45:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:44:06.76 GbjC1mzY0.net
何で俺にバンジーやらせへんねん!

46:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:44:26.96 uiedJEdS0.net
>>26
藤原はタレントマネジメント部門の社長。岡本と大崎はグループ本社の社長と会長。磯俣は本人希望で劇場現場

47:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:44:52.89 G4I3OL9g0.net
100万のギャラの仕事でも芸人の取り分10万だもんなあ
関東の方で良心的なとこは5対5らしい

48:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:44:56.16 uiedJEdS0.net
>>27
上場してないし

49:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:45:05.56 qAM0hkn90.net
岡本は若い頃はハマタに散々シバかれてビビりまくってたヘタレだったのに

50:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:45:09.63 euiG+X5l0.net
じゃあ次の社長はへいぽーで

51:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:45:21.02 uKF5HOvv0.net
アイツが社長かよww

52:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:45:29.61 LYLPukMZO.net
会見させなかったのは宮迫と亮を守る為だろうしな
闇営業も脱税も数えきれないくらいやってそうだし

53:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:45:35.32 P1QYZVXW0.net
>>35
報道された時点で謹慎にしたり、嘘つかれた時点で解雇にも出来たのにしなかったやん
それに吉本興業はそもそも芸人のための会社やろ

54:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:45:44.17 8SEgf9gf0.net
都民ファースト同様、
口だけの詐欺師野郎って皮肉かw

55:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:46:47.15 1E3Cc6z30.net
芸人を守る考えの人が即決で入江を切る判断をするかなぁ?
守りたいとしてもそれは限られた○○芸人だけじゃないか?
○○に何が入るのかはよく知らんけど

56:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:47:02.65 kfJN1ERZ0.net
あのブリーフは人手に渡ってホホホイしてる

57:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:47:04.46 /gD7pmwr0.net
ザブングルのボランティアやっときゃいいみたいなやり方も不愉快だけどな
しかも事前に復帰の時期決めてやってるってクソだろ

58:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:47:23.63 LEi/TCVM0.net
岡本ってガキ使かなんかに出てたっけ

59:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:47:24.31 uiedJEdS0.net
会社やタレントを守るやり方が古すぎる。隠して守れたのは10年前まで。
この辺、やっぱりよくも悪くも大阪の会社なんだな。東京はオリンピックもあるから異常にコンプライアンス厳しいし

60:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:47:35.22 nX7sOLF8O.net
>>41
ダウンタウンと大崎がベッタリ。
無いわけないだろ、あほ
ダウンタウンに気に入られる→大崎の印象アップ。

61:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:47:36.38 GbjC1mzY0.net
やっぱ岡本は視聴率もってるよな。
希有の男やで

62:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:48:02.87 5haPNIZV0.net
>>53
その謹慎したり会見をさせなかったりした行動が事なかれ主義時間が解決してくれるって言わんばかりの状態で
芸人なんて駒大事なのは会社だって見えてくるって話だよ

63:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:48:36.64 uiedJEdS0.net
>>61
当然今日は白ブリーフに猫抱いてくるんだろうな

64:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:49:29.69 xroNsmMu0.net
>>4
浜田に付いてた木元は内田恭子の旦那

65:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:50:05.06 s3CO9nKX0.net
吉本も反社会勢力とどこが違うの?
やってることは同じだろ。猫組長の言う
三代目山口組と港湾人足って例えがぴったりくる。契約書類は交わさない最低保証もしない、でも謹慎命じたりクビにしたり出来る?おかしいだろ。解体やむなし

66:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:50:34.06 fAjnPaXlO.net
岡本怒るシリーズの、理想像のリアルな絵がメチャクチャ面白かった

67:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:51:29.97 WJKcxEdI0.net
芸人ファーストではなかろう

68:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:51:31.57 jASTbACg0.net
芸人としての岡本は好きだった
過去に傑作をたくさん生み出している

69:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:52:00.33 eij65ySu0.net
>>63
それやったらもう許すわ

70:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:52:40.67 fAjnPaXlO.net
岡本怒るシリーズは数字よかったんだよな、確か
どうせならみそぎでまたやってほしいよ

71:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:52:41.58 ZEkhzt100.net
吉本といいジャニーズといい世の中急に変わりつつあるな
これはいい傾向だ。さあ今日は選挙に行こう

72:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:52:44.25 dzr5yRP30.net
>>16
株主云々の発言が亮からあったのを
見ていなかったのか?

73:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:52:55.75 P1QYZVXW0.net
>>62
なんでそう見えてくるんや?事なかれなら助かるのは芸人であって会社ではないやん
会見させなかったりていうけど、昨日会見してたし。言葉を鵜呑みにしすぎやで

74:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:53:04.11 j/BX3ZCK0.net
話し合いに弁護士が同席することになった理由は何なんだろ
「金塊」への対応?

75:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:53:21.10 zhEgkVUk0.net
>若手のギャラは芸人と事務所の取り分が1対9
えげつな

76:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:53:39.94 qGVHt7cM0.net
会長が 現場知らずの デビューチンピラ輩

77:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:54:21.18 JVJ8Nl2N0.net
>>33
吉本せいの弟一族(林家)は吉本興業を乗っ取られた
URLリンク(ironna.jp)

78:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:54:29.30 mUvWLKa10.net
>>58
マネージャー岡本のメイン企画は4回くらいやってるはず

79:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:55:14.36 fhqiTVXh0.net
こういう筋書きだったんだろ
宮迫と亮はスポンサーからNGだされて
実質、今後使えない状況
そこでいかに2人を好感度あげるか
岡本にヘイト向けさせてさ
宮迫の契約も再契約するぜwwww

80:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:55:56.24 K+B8Y8/c0.net

URLリンク(o.8ch.net)

81:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:56:03.23 fAjnPaXlO.net
ブリーフ1枚で猫抱きながら、
「宮迫の会見、全然おもんないねん。何で水中吹き矢スイカ割りせえへんねん」とやっても許されないところまできたわけか
時の流れと地位はやっかいなものだね

82:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:56:07.77 j/BX3ZCK0.net
「会見」をさせる、させないとか言ってるけど
「会社主導の会見」と「芸人主導の会見」って意味だよな
じゃあ、そこで両者の意見が折り合わない最大のポイントって何なんだろ?

83:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:57:01.83 Yao11r1L0.net
>>1
そういえばNGTの代表?もフジのとんねるずの番組で裸になってたな

84:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:57:53.54 6MJpVz6T0.net
文句言ってきたらDTを切れよ

85:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:59:13.20 1E3Cc6z30.net
そもそも対応がいちいち下手すぎるんだよな
余計な事をして事態を悪化させまくってる
今回だけじゃなくてここ最近毎度そう
少なくともトラブル時のブレインや決定権を持ってるやつを変えた方がいい

86:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:59:18.95 DwgJnvny0.net
なにが芸人ファーストだよ
立場が変わって偉くなったら勘違いして恫喝してんだろ

87:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:59:28.90 6LU1f8BM0.net
風化っつっても待ててせいぜい半年から1年だろうし
その程度じゃ結局戻ってくる時に話題が再燃するんだから先延ばしにする意味が全くないわな

88:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:59:32.06 RMHz9OxT0.net
 〃∩
 ⊂⌒(  ・ω・)  闇営業ですなー
   `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒

89:名無しさん@恐縮です
19/07/21 05:59:52.63 5haPNIZV0.net
>>73
昨日の会見って吉本一切絡んでないよ?
完全に彼ら2人の独断での会見ですよ?わかってます?
まずはそこをきっちりわかってるから知りたいので返答お願いします

90:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:00:06.56 VXeMNx500.net
>>15
移籍金支払えよw これはバーニングでも横槍が入れられない。
そこを無視したらバーニング系にも金が入らないし、能年玲奈や
売れっ子が自由に移籍、独立できることになるから。
そんな簡単ならw 島田紳助が最初から引退でなく移籍してるわ。
サブローシローがあんなに苦しんだり、横山やすしが寂しく一人で
死ぬこともなかった。

91:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:00:30.14 FQXDKCfT0.net
吉本は政治と報道を押さえることを覚えたからなぁ。
大きくなりすぎたな。

92:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:00:30.96 fAjnPaXlO.net
>>82
会社が比較的早期に知ってたのに静観しようと誘導したのを突っ込まれて責任とらされるのを嫌がったのではないか
テレビ局の株持ってるてのも、このまま揉み潰せる、そのうちなんとかなるという意思の意味かと

93:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:00:45.34 mdtYikE00.net
もっかい人間大砲やれ

94:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:01:49.94 xroNsmMu0.net
>>93
あれは面白かったな

95:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:02:31.37 fAjnPaXlO.net
>>91
報道についてはそうだろうね
今までなんとかしてきた、今回もそうしようウチならできる、で結果こうなってしまった

96:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:02:46.37 mErrT7VsO.net
浜ちゃんは動かないのか?

97:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:02:53.33 DLyNZNfq0.net
実際これ社長の思惑通りに行ってるじゃんw有能だよw
何この宮迫正義吉本悪いって空気

98:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:03:30.21 HExInPZF0.net
>>1
無能が社長になって天狗になってしまった典型だな
入江と一緒で小物は小物らしくしとけ

99:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:03:42.72 fknUx+KX0.net
芸人ファースト、芸人一番



下に見てます

100:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:03:58.89 mUvWLKa10.net
>>96
浜田って動くイメージないだろ元々

101:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:04:00.41 /mIbl7rL0.net
一斉に芸人が騒ぎ出したのが出来レース臭い

102:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:05:31.56 P1QYZVXW0.net
>>89
吉本絡まずに会見できるなら最初からそうしたら良かったんではないの?
それが自分の身を守ることになるんならそうしたでしょ
でも蓋を開けたら自分の身を守るんではなくて会社批判やん
元々会見させてと言ったのは会社批判するためではなかったのに色々おかしいよ

103:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:06:10.84 +f+I4RotO.net
吉本がなくなっても他にもお笑い専門事務所あるしね

104:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:06:21.56 fAjnPaXlO.net
引退会見か契約解除、ってのもよくわからんよな
吉本はどう着地させたかったのかが見えてこない
それではどうなろうが火は消えないだろう

105:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:06:59.96 1E3Cc6z30.net
正式な処罰とはまた別に
お笑い事務所らしくなんか罰ゲームやってほしいな

106:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:08:50.69 TyAQySy30.net
岡本よ、おめーはやり過ぎたわ。
宮迫や亮があそこまで吉本に不信感を抱くようになったのはお前のせいや。

107:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:10:17.14 j/BX3ZCK0.net
どうも分かりにくい
全体を誠実に語らずパワハラ的発言を姑息に取り上げて印象操作しているだけなようにも思える
あと、お涙頂戴にも程がある
早いところマトモな社会人が納得する、理性的でスッキリとした説明をして欲しいものだ

108:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:10:29.52 ivRc2d1R0.net
>>96
ハマタはドラマしかみないし
お笑いに興味ない

109:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:11:42.19 4Pe+zXD60.net
しかし上手くはすり替えたもんだ
会社の対応は酷いもんだが脱税とは別物だからな

110:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:11:53.75 D+SU2aJ/0.net
新入社員からDTのマネだったらDTの方が立場が上かな?

111:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:11:54.47 hPPNf8ZA0.net
>>1
昔はそんな時もあったんだろうけど、やっぱり人間って権力持ったら変わっちゃうよね

112:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:12:02.75 a8wVLVmv0.net
岡本も偉くなったもんやのう(松本)

113:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:12:42.86 3JEh2e2w0.net
なんか吉本のシナリオ通りに動いてるな
昨日会見したのも選挙と京アニで世間がどうでもいい感じになってるからベストタイミング

114:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:12:57.04 4Bjcjj/X0.net
あら、宮迫や亮よりも身体張ってるし芸人してるじゃんw
テレビ局の人に頭を下げて頼み込んだ回数も多いんだろうな
岡本は経営者目線だとコンプライアンス無視のダメ経営者だが、現場目線だと悪くないな。
岡本が芸人の闇営業を事前に全て把握してたら別だけど、芸人が会社無視して散々好き勝手に闇営業しといて、
闇営業がバレたらテレビ使って謝らせてください、は無いよな。
仮に岡本が闇営業の中身を知らなかったとしたら「隠蔽する」ってのは経営判断だから、
芸人はその判断に従わないとダメだわ。元々、芸人の闇営業が原因なのに何を好き勝手言ってるんだ?って。
俺らは別よ。そこは切り分けないと。

115:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:14:29.90 4Pe+zXD60.net
>>96
不倫を吉本の力でマスコミを抑えつけてもらったから吉本には頭が上がらん

116:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:14:50.39 mmBqA4Nl0.net
まあ元からのアンチ連中には面白くない流れなのは分かる

117:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:15:08.54 3JEh2e2w0.net
岡本ってダウンタウンに頭上がらない元マネージャーやし年下やろ
そんな岡本がそこまで宮迫に冷たく高圧的になるかね
岡本にヘイト向けさせて再契約するんとちゃうか

118:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:15:18.08 y15eFhzj0.net
コレが吉本と宮迫が仕組んだプロレスなら
それはそれでスゲェと思うが

119:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:15:18.53 j/BX3ZCK0.net
この芸人の「特殊詐欺」に集団で騙されているようじゃ
日本のテレビ視聴者は、重度痴呆の集まりだわなw

120:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:15:25.10 +twjL9NX0.net
だから松本が調子乗ってんのか
ジュリーみたいな奴だな

121:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:15:36.13 lvMvqetv0.net
>>108
浜ちゃんドラマ好きなんだ

122:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:15:48.53 P1QYZVXW0.net
>>114
まぁそんな感じかなぁ
一方的な会見と人気芸人が次々同調してるんで一斉にミスリードしてしまいそうになる

123:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:15:49.67 tKvlytQR0.net
もう一度
人間大砲バナナ取りするまで
許すつもり無いから

124:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:16:41.20 6MJpVz6T0.net
>>117
でっ、岡本が責任とって辞めるのか

125:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:16:49.29 DLyNZNfq0.net
選挙の前日に会見とか姑息でしょ

126:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:17:21.08 QuSmjNxd0.net
これ
さようなら山崎邦正
みたいに全部ネタの可能性もあるよな?

127:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:17:26.96 P1QYZVXW0.net
当事者たちの反社とのビジネス関係をはっきりさせることが第一なのに
給料が低いとか会見開かせてくれないとか
全然話逸れちゃってるし

128:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:18:10.55 eBD9EJzd0.net
>>114
入江仲介の反社と吉本に繋がりがなければな。
それはちょっと通らない。

129:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:18:37.15 ivRc2d1R0.net
>>117
宮迫はもともと天素だし
大崎と天素は仲悪いからね

130:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:18:42.21 1E3Cc6z30.net
>>104
なんか焦ってパニクってるように思える
入江を速攻クビにしたのもだったら他の芸人も相応に
重い処分しろよという世論になるだけで無駄に傷口広げた
クズな上にやり手でもないからそりゃ不信感しかなくなるわ

131:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:18:45.44 ssdGD+Y30.net
>>114
自分で書いてるように岡本はコンプライアンス軽視の経営者としては失格者だろ
会見しても闇迫は闇迫
反社との繋がりについて何も説明していない
吉本は会見すらしていない
吉本も反社との繋がりが噂されているし詐欺師がスポンサーの疑惑について説明しないとな
どっちにしろ岡本は辞職するなりしてけじめをつけないと

132:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:19:12.63 +HiyZc0f0.net
岡本さんは松本よりハマタが怖いわな!
頭バチバチ叩かれたり…恫喝されたり…
動かざることハマタの如しだけど
ハマタが動いたら一大事

133:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:19:48.99 27DGJSAR0.net
ジャニーズと吉本が崩壊し、残るはバーニングだけ?
つまり一強支配になるわけだ。
今回の闇営業スキャンダル、バーニングが糸を引いてた?

134:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:21:31.53 mdtYikE00.net
岡本はもっかい浜田に家で花火をやられろ
それが初心に帰るってこった

135:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:21:48.94 Sbj6PA+L0.net
もう入江は全部喋った方がいいんじゃね

136:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:22:02.76 /y9/i+se0.net
闘魂振り子岡本ボンバイエも出世したのう

137:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:22:05.35 JdbPNqoI0.net
大崎会長「今後も契約は口頭で」
岡本社長「会見すれば全員クビだ」
岡本社長「在京在阪のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫や」
吉本興業HD株式会社TOP2、大崎洋会長、岡本昭彦社長
URLリンク(i.imgur.com)

138:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:22:09.57 K+B8Y8/c0.net

URLリンク(o.8ch.net)

139:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:22:25.38 wh8Ks2yJ0.net
ダウンタウンがふんぞり返ってるのってこういうことか

140:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:22:46.27 Yao11r1L0.net
>>1
猫組長@nekokumicho
吉本興業は一部のマスコミに宮迫へ覚醒剤疑惑ぶつけてくれて頼んでるで。
記者会見で覚醒剤疑惑の質問ぶつけるマスコミおったらそいつや。
握り潰したる言うとった吉本興業幹部、どないしたんや笑
宮迫はなんで早よ今みたいに腹括れんかったんやろな。
吉本興業の芸人は辞めるなら宮迫含めて今までより高給で面倒みたるで。
吉本興業から転職を考えてる芸人・社員の方は @nekotaro69 吉村まで。
ちょうど


141:Xタートアップの事業か2案件ある。 吉本芸人は宮迫見てもまだ吉本興業の奴隷として生きる気か。 宮迫庇っとた芸人仲間は吉本興業忖度しないで最後まで庇ってやれや。 おいおい吉本興業裏広報の矢野が汚い工作しとんなぁ。 田村亮が吉本興業から言われた「在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本の 株主だから大丈夫や」これが吉本興業とテレビ局の本質的な問題。 中田カウスの出番やろ笑 謝罪会見で宮迫が免責されるわけではないけど、一応のケリはついたんじゃないですか。 吉本興業と芸人の関係は、三代目山口組と港湾人足みたいなもんじゃねえの。 テレビ局は吉本芸人をコメンテーターに吉本興業の検証番組やりますよね。 もちろん吉本興業を擁護するんでしょうが。 吉本芸人は会社と仲間のどっちが大事なんやろな。 反社会的な企業に投資して、問題が起きても取引関係を継続する テレビ局も異常だ。普通の企業なら資本関係も取引も解消する。



142:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:23:16.67 psRRdOsp0.net
>>133
バーニングも息子はやらんみたいだから
一代で終わり

143:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:23:41.95 7NlRCRXr0.net
それで脱税総額はいくらになるんですかねぇ

144:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:23:45.02 eBD9EJzd0.net
>>131
反社との関係は否定してただろ。本当か道かは知らんが。
本当に見てたの?
あと辞職はありえんよ。あるなら社長職退任。

145:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:24:03.13 6c4wCVDR0.net
>>12
白ブリーフじゃなかった?
猫は赤トラの猫

146:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:24:04.96 iZwzXMyc0.net
こんな吉本に100億円渡したのが安倍です。
今年です。

吉本興業と安倍政権は蜜月 官民ファンド100億円出資の行方
2019年6月26日 15:00
URLリンク(www.google.co.jp)

147:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:24:05.14 DLyNZNfq0.net
これ社長辞任して宮迫据え置きの流れだろ
茶番過ぎるwさすが芸人ファーストw

148:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:24:26.42 9lT3YeXM0.net
>>90
本人が問題起こしてのケースと会社への不信感抱いてってケースは根本的に別物

149:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:24:57.43 CdMpgz/K0.net
>>8
それな
ダウンタウンファースト=マネージャーの自分ファースト
出世するやつ皆これ

150:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:25:14.09 B2d/mQTL0.net
社長って藤原だと思ってた

151:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:26:02.32 dCWqDtS80.net
天理大学ラグビー部出身
お里が知れてるな

152:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:26:09.43 LICLk9VO0.net
>>3
それはなかったことにしたいだろ
入江の営業は吉本通してたんだから

153:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:27:16.38 j/BX3ZCK0.net
岡本マネージャー「お前らくず芸人が偉そうに。会見よう見とけよホンマ」

154:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:27:29.74 nxDtULy70.net
吉本がこの件でまともな対応が出来なかったのはこの反社と繋がりがあったからだろ
入江も相応の金もらって辞めたんだろうし

155:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:27:39.53 DXx8yHZR0.net
そういやパンツ一丁でテレビ出てたマネージャーうっすらと覚えてるわ
藤原ほどのインパクトがないから本当にうっすらとしか覚えてないけど

156:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:28:11.86 D4nOv/M20.net
もう一回闘魂振り子岡本ボンバイエやれや

157:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:28:12.94 BNJ2G9eq0.net
水中吹矢スイカ割りの人か

158:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:28:24.50 UsrNyFDC0.net
「芸人ファーストで知られていた」って笑わせてくれる
若手からギャラ九割もピンハネしてどこが「芸人ファースト」なのよ

159:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:29:03.00 szvXgj5V0.net
少なくともコンプライアンスとは真逆の会社だってことはよくわかったわ

160:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:29:56.75 4Bjcjj/X0.net
>>131
吉本興業が記者会見をする・しないも含めて会社の判断だから、俺らは好き勝手言えても芸人は好き勝手言ったらダメなんだよ。
そもそも芸人が好き勝手に闇営業やったのが問題だから、その後始末をどの範囲に、どこまでやるか?は全て社長の判断。
だから芸人がとやかく言える筋合いでは無いのよ。これは普通の会社も同じ。
宮迫と亮に「(会社の方針として)謝罪会見やらせない」って判断に2人は従わないといけないし、他の吉本芸人がその判断に文句を言う筋合いもない。
ナベプロの芸人が好き勝手言うのは自由だけどな。
この点に関してのみ言えば岡本の方が正しい。2人に対するやり方や言い方の問題(パワハラ)とは別。

161:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:30:50.53 g7wnkbRz0.net
これが吉本流の世間を巻き込んだ壮大なドッキリだったら来月から働くわ

162:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:31:14.81 xDobVUhy0.net
全てがシナリオ通りだろ
こんなことして何になるんだよ

163:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:31:31.34 DLyNZNfq0.net
ギャラのピンはねは社長じゃなくて会長の仕業だろ
昨日今日出来た制度じゃねーんだから

164:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:31:35.52 tJCZ7mhu0.net
会社に矛先向けさせ、芸人への批判を反らす作戦や。アホどもはいとも簡単に術中にはまる┐('〜`;)┌

165:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:32:55.71 7t2epLNq0.net
吉本が入江の友達5000人を分捕って会社化して元々そこに含まれていた反社だろ?
これ自体は吉本の方が責任あるんじゃね?
でも宮迫は普通に反社とつながりありそうだわ
100万のギャラが出る結婚式に数がわからなくなるほど行くって・・・

166:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:33:22.95 1E3Cc6z30.net
>>162
岡本も昨日今日社長になったわけじゃねえだろ

167:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:34:06.23 uCNXrbwdO.net
よしもとの、力ある年くってる芸人は、幹部とズブズブでないから、よしもとは変われるかも。
ジャニーズの力ある年増のタレントは、ジャニーズの幹部になってしまってて、後輩守る気ないし。
ジャニーズが変わるのは難しいが、よしもとはまだましかも

168:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:35:26.12 t/aQI0580.net
言っても、岡本くらいじゃ本質的な権力はないはずだよな
なんぼ社長とは言え
誰かの操り人形だろう
大崎なのか、はたまたその上?なのか
根本的な支配権は誰なのだ?

169:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:35:58.75 RzSxfe/90.net
吉本と宮迫達とその他芸人
どう見ても全員に


170:よるプロレスじゃん 岡本を悪人にして解雇にして芸人は事務所の被害者だったっていうオチにするためのシナリオじゃん 土曜に会見→日曜に生ワイドナも規定路線 吉本と吉本芸人によるプロレス 社長一人に罪を重ねて終了



171:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:36:07.64 MUEpaDFK0.net
岡本リー100万1ドルの夜景になりたい第一志望遊戯

172:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:36:29.33 nX7sOLF8O.net
>>46
ありがとう

173:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:37:32.74 7t2epLNq0.net
吉本自身がグレーな交際切れなくて
株主総会耐えられないから
わざわざ中小企業になって保身のためキー局に株持ってもらってるだろう
絶対吉本は入江の人脈が反社だと知ってたはず

174:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:37:32.99 jASTbACg0.net
しかし宮迫と亮は逆転ホームラン打ったな
風向きは完全に変わった
本当のとこはどーなのかは当人達以外は誰にもわからないが

175:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:37:34.02 ps+SxzW/0.net
岡本辞職への台本だったら
それはそれで良いんじゃないか

176:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:38:01.03 DYxeelxR0.net
「松本 動きます」…とかSNSで書いてから動くってのがいやらしいよな
もっと早く動けと
松本ヲタは喜んでるけどさ

177:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:39:24.66 7t2epLNq0.net
ダウンタウン―大崎ラインが今の吉本の中枢
天素組はやはり傍流

178:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:39:42.36 bZqm7Xsy0.net
>>167
いくら代表権があろうが大株主には勝てんもんな
ヘマこいたら首をすげ替えるだけ
わざわざ上場を廃止にまでした会社だから好きなようにやれる

179:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:40:14.70 KX3xKPbP0.net
松本と吉本上層部との関係まとめ
大崎会長
紳助の元マネージャーで吉本内の出世街道から外れていたが、
松本の才能をいち早く認め売れないダウンタウンを必死で孤軍奮闘吉本にアピールし続け、
4時ですよ〜だの番組も持ってきたダウンタウンブレイクの大功労者
その後ダウンタウンの成功と共に出世しトップに
松本は吉本というより大崎に恩義があり、大崎が吉本辞めたら自分も辞めると言ってたぐらい
大崎も未だに松本の才能に心酔してる蜜月関係
岡本社長
ダウンタウン元マネージャーでガキ使でパンツで出演してた事で有名
松本の下に常にいた人物で、大崎からの信頼も篤く、
大崎ー松本ー岡本ラインが、
吉本の権力構造の基本
藤原取締役
ダウンタウン元マネージャーでガキ使に出演し「全員アウト〜」が有名
岡本の下に常にいる人物で、
実質松本体制の地盤をさらに強力にしている
この通り、
大崎がトップに立った時点で吉本の権力構造は、松本体制になっている

180:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:40:29.76 DLyNZNfq0.net
>>165
で、いつから社長なのw
給料制なんてさんまも言ってた気がするけどw

181:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:40:42.39 7t2epLNq0.net
フジは選挙もあるのにワイドナ生もあって死ぬなw

182:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:40:48.74 LlTbCDZC0.net
>>145
それをネタに責任追及して放送法改正させて労働組合に入ってない芸能人の公共電波出演を禁止させよう。

183:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:41:54.17 4Bjcjj/X0.net
>>168
そのプロレスは成り立たないんだな
吉本芸人の闇営業と、闇営業の中の反社会相手の闇営業の問題と、
吉本興業が何処まで吉本芸人の闇営業の中身を把握してたか?って問題、岡本の芸人に対するパワハラは別。
岡本がパワハラ騒動やコンプライアンス違反で社長を辞めても宮迫と亮は許されない。
この2人も結局、辞めるしか無い(世間が認めなければ)。

184:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:42:06.49 ZYS6IIoG0.net
こんな会社に
100億円?
安倍は胡散臭いな相変わらず

185:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:42:57.66 KX6TFqF20.net
>>121
ダウンタウンなうに出演した役者の作品を大抵見てて周りに驚かれてる
M-1などは一切見ない

186:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:43:42.25 UVwOMK9K0.net
ひょっとして、宮迫の解雇は松本預かりになって
謹慎処分に切り替えになる?

187:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:43:47.67 jL6+43Mg0.net
まっつんはおかもっちゃん助けるだろ

188:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:43:51.39 Y+MqmmMQ0.net
人間大砲バナナ取り面白かったよー

189:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:43:53.57 6Y5/Vl6F0.net
中田カウスにはさからえへん

190:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:44:31.92 7t2epLNq0.net
この問題上手く収めないと次はフライデーが岡本大崎のところ突撃するなw
その方が面白そうだけどw

191:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:45:06.73 LICLk9VO0.net
>>1
「擁護する声」って全然ソース元出てないじゃんw
吉本の社員が言ってたんだろwww

192:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:45:25.35 7t2epLNq0.net
ワイドナに亮と宮迫出る?
フリーなら松本とのつながりだけで呼べるだろうけど

193:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:45:31.05 gWM+i0p50.net
宮迫って同業者から愛されてるんだね

194:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:47:00.57 X0d9rxNg0.net
まあ今回の件はどうかと思うが
ガキ使を初回からリアルタイムで見ていた俺としては
裏方でいちばん笑わせてくれたのが岡本
ブリーフ一枚で猫を抱いて登場するその感じにお笑いのセンスを感じた
藤原は笑いのセンス無いから見ていてツライ( ^ω^)・・・

195:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:47:11.70 ym/AnXwB0.net
あの全然懐いてない猫が本当に面白かった

196:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:47:42.21 sJeIeUL70.net
松本が社長やればいい

197:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:47:53.21 4Bjcjj/X0.net
>>184
ならない。俺ら(株主も含む)が許さないから。
オレオレ詐欺師から詐欺師と知りながらギャラ受け取った=オレオレ詐偽の被害者に返却不能なカネを持ってる時点でアウト。
被害者のカネは所得として申告するしか無いからな。この時点で終了。

198:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:48:58.42 iU+uwL2m0.net
>>124
引責辞任って形で退くかもな
後釜はいくらでもいるし

199:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:49:36.29 boSHEbrL0.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)



200:根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/ 【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか? htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/ 「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/ 【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3 エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません ↓ https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/ エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が 業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。 ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!! 特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう! ↓ http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/ 西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?! . . 【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4 売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう! 佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です ↓ CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』



201:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:50:06.65 t/aQI0580.net
何であれ、岡本回のガキは面白かったよな
水中吹き矢スイカ割りは傑作だった

202:名無しさん@恐縮です
19/07/21 06:50:11.62 boSHEbrL0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

17日前に更新/193 KB
担当:undef