【サッカー】J1第19節 ..
[2ch|▼Menu]
838:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:10:57.78 EsWoVGjZ0.net
>>642
未消化の川崎鹿島戦で鹿島が勝つと面白くなるんだがな

839:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:12:16.34 smgvaTjV0.net
ビジャが決めてればもっと違った展開だったろうにw

840:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:19:48.44 kbiyvTti0.net
>>803
川崎の社長は4冠ねらうといってたけど・・・複数タイトル目指すと試合日程が厳しくなるし現実的ではない。
4冠ねらうアホな子は鹿島ぐらいかな。浦和はなんか知らんがACLが好きだから逆にリーグはどうでもいいのかも。

841:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:21:48.60 8zpAL3Of0.net
協会もそろそろ川崎のバックアップ始めたな

842:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:22:30.59 NmoajSjaO.net
4冠狙いと言うか鹿島は常に全て勝つって姿勢だからな
鹿島が川崎みたいな考え方してたらタイトルあれだけ獲れてないだろう

843:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:23:27.18 UTAaLlX40.net
>>808
ACLに弱いチームに勝てない他のチームが悪いな

844:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:25:21.74 UTAaLlX40.net
昨日は大島が出なくて返って良かったのかもしれないな
出たら潰されて次の手を打つのに手間取る
最初からいない事前提で戦術を組み直したのが良かった

845:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:28:13.53 MzITAkj70.net
杉岡はリーグもルヴァンもコパもほとんど全試合出て過労死するんじゃねえか

846:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:32:07.89 QqhbnTVC0.net
川崎のオフサイドだのハンドだのいう輩の書き込み読んで真に受けるのが
サッカー乞食だもんな
哀れ哀れ

847:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:33:28.90 kbiyvTti0.net
>>822
若いから回復も早いんだろ。そんだけタフならどこに移籍してもやっていける

848:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:36:00.98 7fy/o+Q40.net
川崎はターンオーバーで出てくる選手の上手さが異様。
なんであんなに全員トラップがピタピタ止まるのか。

849:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:43:32.28 MuR1CCaZ0.net
■J1 今節の入場者数
味スタ  42,401人
日産ス  33,673人
パナスタ 25,719人
ユアスタ 17,639人
駅スタ  17,582人
サンアル 17,188人
ヤンマー 16,382人
BMWス 14,246人
昭和電ド 12,384人
平均   21,913人
各地が雨の中、6節ぶりに平均2万を超えた
巨大スタジアムでガラガラ状態のセレッソと大分はJ2に降格して欲しいわ。

850:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:44:39.92 tEoADhWV0.net
イニエスタは「2−0にできていれば勝てていた」とうなだれた
フィンク監督「失点が多くても、相手より多く得点を奪えば問題ない」
山口「結局ウェリを探して、ウェリを目がけて蹴っちゃう感じになっちゃう(僕のせいではないよ)」



851:{「山口が受けたがらないし・・・・」 大崎「イニエスタしか貰いに来ない・・・」 初瀬「山口に預けてもすぐリターンしてくるし・・・」



852:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:47:14.77 FxTvVC2u0.net
>>826
東京―川崎が横浜―浦和を越えたのは何気に凄い

853:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:50:40.09 0qhmHQ2B0.net
川崎は勝手にチェルシーとやるから27、28日のリーグ戦休止させて
その時に代替試合して
勝手にACL敗退しておいてACLの代替試合の自分達に関係無い
浦和vs鹿島は31日にやらせる悪質さ

854:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:52:24.34 BbAhDZkb0.net
川崎は他のチームに比べて汚いファールしてもカードが出ない。昨日もイエロー2枚だが他のチームなら4・5枚出てる。

855:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:02:21.72 BA7SDGkr0.net
川崎の選手が主審の前で後ろからユニ掴んで弾き倒しても足狩っても回し蹴り食らわしてもノーファールだもんな
それが川崎はノーファール、相手の選手は正当なチャージでも川崎の選手がコロコロすればイエロー出るんだから
国内では川崎は無敵だよ
ACLだとそう言うプレーしなくなるから弱いけど
ACLではそういうプレーをしてイエロー出されて弱いのてわはなくて、ACLではやらないってことは
川崎の選手はそういうプレーは本来イエローが出ると認識している証拠で
かつ、そういうプレーをしてもJリーグでは川崎の選手にはイエローが出ないということも認識している証拠
だから他のクラブのサポから忖度忖度言われてるのに鹿島サポ以外からは川崎は愛されキャラとか言い出すから本当にキモい

856:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:06:00.63 kbiyvTti0.net
>>829
仮に浦和vs鹿島を7/27にやるとしたら、川崎に付き合わされる広島のわりが合わない。
川崎が過密日程にならないように配慮したんだろうけど

857:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:06:54.71 YqJedK4M0.net
>>828
両クラブの営業努力の成果だな

858:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:09:28.20 vOGttqzY0.net
瓦斯は補強はオジェソクだけ?
優勝のチャンスがあるのに、ここまで首位に引き上げた久保の穴を埋めないとか舐めてるの?
瓦斯サポはそういうの納得なの?
まさか、昨日の試合を見ても優勝なんて言ってるの?サポもフロントも

859:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:09:35.49 EIeD/mln0.net
>>53
マリノスが2位だと!?

860:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:09:59.35 ADqqv0mp0.net
>>831
馬鹿島サポの長文きめぇ

861:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:12:58.06 FA9BXG/G0.net
>>836
落ち着けよ糞チョン
お前らは世界中から嫌われてるからなw

862:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:13:15.32 ZiDJ1iRE0.net
川崎は足裏見せて削っても注意すらされてなかったのが気になったわ
あの審判なんなんだろ

863:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:13:57.44 oJMddSWs0.net
>>832
鹿島は過密日程になるように配慮しておきました(^^)

864:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:16:17.74 TZVRJ7mo0.net
>>736
永木ほど使い勝手よくない

865:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:21:53.78 a2dCOQcY0.net
>>835
まあ川崎と鹿島は1試合少ないけどな

866:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:22:51.43 a2dCOQcY0.net
>>830
FC東京も同じようなもんだったぞ
室屋とか他の試合みても見逃されてるし

867:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:26:18.98 UTAaLlX40.net
>>826
味スタは史上2番目の客の入りだったらしいな

868:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:27:52.71 UTAaLlX40.net
>>831
はいはい悔しいでちゅねー

869:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:28:11.25 BA7SDGkr0.net
>>836
ほらやっぱりw
川崎は鹿島だけ損させてるザマァって認識なんだろうけど
川崎忖度の被害は鹿島だけじゃなくて他のクラブもみんな食らってるんだから
川崎を好意的に見てる他サポはいないんだよ

870:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:30:55.50 VARTEBud0.net
>>774
開幕


871:前に社長自ら宣言してた言葉を忘れたのかよ…



872:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:31:05.58 z+n83eMh0.net
>>843
一番はイニエスタ来るぞー!→来ませんでしたの時なん?
瓦斯もなんだかんだ言って着実に動員力伸ばしてるイメージ
川崎はチケット売り切ればかりだし日本サッカーの中心は多摩川って事になってしまうのか

873:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:31:14.82 KhDLphmO0.net
最終節、トーレスのゴールでイニエスタ2部落ちあるな

874:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:33:48.67 0M7RnEq30.net
と、負け犬の鹿島サポが惨めに遠吠えをしていますwww
また他サポの実況スレガーって言うんだろうけどあんなん鹿島サポのなりすましだろ

875:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:34:49.33 oSgMIk+90.net
齋藤学のフリーランの質が上がってた気がする

876:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:37:48.88 ADqqv0mp0.net
>>845
必死すぎて笑ってまうわ

877:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:40:09.35 UTAaLlX40.net
>>845
休日なんだから肩の力抜けよ

878:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:40:15.65 vqOigF3L0.net
忖度本気で信じてるならもうJリーグ見るの止めたら?
優勝が決まってるリーグ戦見たって楽しくないだろうに

879:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:41:10.06 fbSGit210.net
>>826
観客平均2万人超えも
実際に観客2万人越えは
わずか3スタジアムだけ

880:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:44:25.48 EAbcQ8fv0.net
味スタの盛り上がりは凄いな
やっぱり東京のチームが強いと盛り上がる
神戸はGKとDFを獲得するべき
ただ連携が重要だから日本代表クラスを取らないと厳しい

881:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:46:05.76 z+n83eMh0.net
>>850
家長で見た光景じゃん
これだけ選手の入れ替えが激しくなるとフロントが優秀なクラブとそうじゃないクラブの2極化が今後さらに進むんだろな
まあ優秀なんて川崎鹿島広島くらいしか思い浮かばないけど
浦和瓦斯マリノスのフロントも頑張れよ

882:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:48:58.33 0n9K2aG40.net
あんだけ選手に逃げられてる鹿島のフロントが優秀とか笑わせるなよw
川崎はフロントも優秀で選手にも愛されてるから海外からオファーあっても居着いて移籍しないのに

883:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:51:32.76 a2dCOQcY0.net
広島?
降格してんのに?

884:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:52:04.16 EAbcQ8fv0.net
味スタは五万人集めてほしい
最近のFC東京は人気が凄い
ただ助っ人は韓国人選手じゃなくてもっと大物呼べよ
FC東京と浦和と神戸が日本のビッグクラブになってほしい

885:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:53:49.09 /3W3HMwU0.net
東京は長友をガラタサライから獲得するべきだな。
東京からイタリアへ行ってスターになって、キャリア終盤で帰ってくる形

886:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:54:57.61 Tknu8rvl0.net
>>855
他の試合なんて見てねえ癖にハッタリかましてんなよ卑怯もんカス

887:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:55:30.14 UTAaLlX40.net
>>860
瓦斯はそういう問題じゃないと思う

888:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:56:13.09 B23aWT120.net
といっても去年は川崎より鹿島のほうがACL含めて
公式試合の勝利数は上だし
今年の今現在もそうなんだよね
ダゾーンマネー貰ってる川崎がリーグ一本しか
狙えないというのはちょっとなあ
日本一強いというよりリーグ特化の職人って感じ

889:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:57:18.38 NmoajSjaO.net
>>857
むしろ選手が大量に海外移籍しても上位争いしてるって優秀だろ

890:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:57:39.58 B23aWT120.net
>>857
オファーってあったの?
オファーがあれば海外から漏れるけど
本当にあったの?

891:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:57:58.65 +oWyMLnb0.net
スタが糞オブ糞、代表選手も育てないどころかたまに出たら足引っ張る、
ACLも雑魚。
三重苦のヘレン


892:Pラーですかw



893:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:58:42.09 x2YmGJqQ0.net
>>857
昆虫くらいの脳味噌しか持ってなさそうでワロタ
お前は今後「昆虫です」ってコテつけろw

894:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:59:56.08 6vutyhkv0.net
>>855
チーム作りというものを知れば知るほど一番金掛けたくなくてしかも掛けただけ損を実感するポジションなんだよね、GKとDFって

895:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:00:56.55 B23aWT120.net
川崎強いって言ってるけど
じゃあホームで同じことできるのか
というのが今の川崎の問題だよね
完全に引かれてなかなかこじ開けられないから
ホームで2勝という成績なのだし

896:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:04:07.64 aY1GGa3K0.net
もう川崎は浦和、鹿島よりブランド力上でしょ
浦和、鹿島なんて落ちぶれたし
やってるサッカー見てると質が段違い

897:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:06:22.98 BpELymZE0.net
>>869
手詰まりの時のエウシーニョが無くなってるのが響いてんのかな
今セットされたDFをこじ開けちゃうのはマリノスの方がうまいかも

898:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:06:44.82 +oWyMLnb0.net
川崎が偉そうに言うのはセンスタ作ってからだ。
あのスタはない。いつまでも中堅クラブ。

899:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:06:55.65 wLauv4We0.net
>>826
瓦斯はせっかく集めたのに恥を晒してしまったのはすごく大きい。
勝負にすらならない惨敗の結果、潜在的な樹脂のお客の大半を失った。
味の素鰍フ社長も来たらしいけど、そうしたスポンサーにも大恥を

900:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:09:21.63 Z5Hmexjh0.net
FC東京の試合、さして天気も良くない日に42,000人だぜ
早く、代々木スタジアムを造ろうよ。

901:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:09:41.29 POh5Nf4q0.net
>>826
集客率を提示した方が人数よりも分かり易い各会場キャパはまちまちなんだし

902:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:10:56.27 wLauv4We0.net
>>874
金も土地も協会、リーグの支持もない

903:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:11:18.63 UTAaLlX40.net
>>869
憲剛も昨日言ってたが、前節の鳥栖戦で選手たちが
危機感を持ったらしい
後半はホームでも確実に勝っていくだろう

904:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:12:58.83 6vutyhkv0.net
>>869
川崎がホームでは最初からつっかけてくる
だからそこさえ凌げば何かが見えてくる
こんなの素人でも分かる話だからなあ
そこがジレンマなんだろうね

905:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:17:18.69 oSgMIk+90.net
川崎は夏以降強くなるんだよな
なんだよあれ
春から強けりゃ文句ないんだが

906:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:17:47.81 Ye+t3TV30.net
>>871
これは言えるな
マリノスには広瀬が居るし
今ロマン派にとって一番熱いポジションは偽サイドバックだな

907:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:22:25.64 uNfRxJa60.net
>53
名古屋の中位力、ほんとにすごいっすね。

908:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:22:45.12 oJMddSWs0.net
>>879
そりゃACL終わるから

909:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:26:31.26 EAbcQ8fv0.net
>>874
昨日あれだけ観客集めたのは凄いよな
Jリーグは観客集めれるチームをもっと評価するべき
東京と浦和と横浜と神戸がJの中心にならなきゃいけない

910:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:29:26.56 8IzV84YI0.net
ACLなんぞ強さの証明にならないのはACL勝ち進んでた織部をリーグで勝てないからって解任した浦和さんが証明したもんなw

911:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:31:53.00 szGpDaH10.net
女性用の服は「女性の体を綺麗に見せる」事に全振りして機能性を蔑ろにしている物が多いので、そっちからも歩み寄ってほしいという声に賛同の声多数
URLリンク(focuaz.my)


912:gamesonline.org/?h866h29nzfw/8070925397795



913:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:33:46.52 0n9K2aG40.net
ACLなんてただのカップ戦じゃん
ましてCWCもなくなったら何の意味もないただのゴミ大会
あんなので勝ったからって何の自慢にもならないし
リーグ戦で勝てないからアリバイ作りで頑張ってるだけでしょ、鹿島も浦和も
それを真に受けてサポも馬鹿ばっか

914:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:35:10.03 7fy/o+Q40.net
東京はチャナティップでも取れれば久保のかわりになるんだろうけど札幌が手放すはずないしな。

915:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:36:42.43 qMN9E6nf0.net BE:158029445-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>870
じゃあなんでACLで残らねーんだよタコ

916:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:40:35.10 g9h6VxRZ0.net
>>883
味スタは川崎から遠くないから昨日は川崎サポがホーム感覚で来てたのがでかい。逆も然りだが等々力はキャパが2万ちょいだからな、すごい損してるわ川崎はw

917:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:42:09.44 gwPK/06a0.net
>>886
そういうのは取ってから言いなさい
ACL取ったあとに「なんの意味もないなこのタイトル」
と言えればそれは川崎にとって本当に何も意味ないとなる
まあそれはありえないけどね
ACL取ったら川崎サポは絶対喜ぶでしょ
ACL敗退したら川崎サポは悲しむでしょ
その時点でタイトルに意味ないなんてとても言えないよ

918:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:42:48.14 1pH2NDiw0.net
>>870
ブランド力(爆笑)
新人釣るために
ACLは敗退して長距離移動しなくて済みますよー!
代表も選ばれずに済みますよー!
ってか?wwwwwwwww

919:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:43:50.86 Yqtzplgq0.net
四五年前までACLは罰ゲームってのは当たり前のような雰囲気だったのに
浦和鹿島が優勝してから急にACLACL
鹿島が内弁慶と言われてたなんて嘘のようだな

920:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:43:57.34 oJMddSWs0.net
>>886
普通ここまで言うと他サポのなりすましを疑うものだが、川崎だと本気なんだろうなーって感想しか出てこない

921:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:48:06.73 1azRgmhW0.net
浦和は別にACLだけで結果を残したい訳じゃないぞ。オリベイラをクビにした様にリーグ第一だけど、リーグでは単に力が無いから負けて、ACLで残っただけの話。
ACLなんてトーナメントで一発勝負だから運みたいなもんだ。浦和のサポーターでもACLをそこまで評価していない。堀で勝った前々回のACLだって、もう忘れられてるわ。CWCでの恥ずかしい失敗だけ頭の中に残ってるわ。

922:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:51:08.77 oSgMIk+90.net
鹿島も内弁慶と散々言われてた記憶があるから
なにかクラブレベルで超えなきゃいけないハードルがあるんじゃないかとは思う

923:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:54:26.43 oSgMIk+90.net
クラブワールドカップのおかげでACLの価値が上がったね
賞金も上がった

924:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:55:18.85 5JX94pV+0.net
鹿島浦和って言い訳だけのクズだろ
リーグも弱くて審判に文句言うだけの雑魚
普通に連覇してる川崎の足下にも及ばないよ奴らは

925:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:55:25.01 +oWyMLnb0.net
チャイナが一流外国人取ってくるからACLで勝つのはいいこと。

926:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:55:42.55 oJxSpKxn0.net
鹿島なんてトーナメントで1回戦初めて突破したのが去年だしな
とにかくトーナメントで勝てなかった
2015に数年ぶりに出てきたときはGL敗退、一昨年も1回戦敗退
レッズなんかも2013に久々出てからGL敗退が続いたし
どっちも負けてるときはめちゃくちゃ叩かれてた
川崎はもうここ5年で4回出てるし選手もACLの戦い方わかってるはずなんだから
そろそろ勝たないと


927:本当に恥ずかしい



928:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:57:41.38 WgXvavTO0.net
マリノスに大人と子供ほどの力の差を見せつけられた浦和でも優勝出来る可能性があるという意味ではACLにも夢があるなw
マリノスにボール7割持たれてシュート20本以上浴びて亀のようになる浦和もACLでは韓国チーム相手にバルサみたいな華麗なパスサッカーで圧勝してたぜw

929:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:58:21.34 5JX94pV+0.net
賞金考えたらダゾーンが撤退するまではリーグ優先で取るのが当たり前
鹿島は浦和は雑魚なのを誤魔化す為にACLに逃げただけ
これから川崎との差はどんどん広がっていくね

930:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:59:19.69 +oWyMLnb0.net
まあその韓国のチームに1敗1分なのが川崎だからなあ。

931:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:03:15.36 oJMddSWs0.net
>>902
韓国は川崎の上位互換だから仕方ない
荒さも審判的な面でも

932:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:05:24.86 UTAaLlX40.net
>>889
地味に等々力から調布は時間がかかる
一度新宿に出ないといけないし、車で行くと渋滞にはまるし

933:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:06:51.91 UTAaLlX40.net
>>900
お前友達に嫌な奴って言われてるだろ

934:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:08:37.00 9tTpdD360.net
浦和と鹿島程度でも取れるACLなんだから
リーグ目指しながらACLも取りなよ
だって浦和や鹿島程度で取れるタイト程度の難易度なんだから

935:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:09:42.10 Ra2GI/EP0.net
>>857
海外は求められないと交渉さえ出来ないんだぞ
君のクラブは求められているのかな?
移籍交渉話は聞いた事がないんだが?

936:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:10:39.22 r73C5cVV0.net
>>903
あ〜〜〜 超納得した 韓国強いもんね

937:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:13:52.93 69McC90b0.net
>>906
社長が浦和と鹿島にできて我々にできないはずはないって言ってたしなw

938:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:15:02.79 Ra2GI/EP0.net
>>892
鹿島は内弁慶と呼ばれてたけど
グループリーグは何度も突破してるからね
川崎は・・・

939:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:17:28.62 UTAaLlX40.net
そんな川崎に勝てないJのレベルの低さと言ったら

940:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:20:22.04 sP33cbAi0.net
ACLの価値が相対的に上がった
海外移籍したい選手からしたらACLに出てアピールする必要がある

941:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:20:23.43 BpELymZE0.net
>>910
結局国内の成績だと叩き難いからって理由だろな
つまり負け犬の遠吠えってやつだ
まあ負け犬に周りをウロチョロされるのは強いクラブの宿命だな

942:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:21:05.01 nztz0ZpQ0.net
>>904 いや新宿回りで行くやついないだろ
いないとまでは言わんがほとんど南武線だろ

943:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:21:32.29 Ra2GI/EP0.net
>>911
だけに集中出来るからなぁ
普通は強いクラブは、カップ戦が三つにリーグ
さらには移籍問題まである
川崎は、本当にリーグだけに集中出来る
まぁ、あんまり羨ましくないけど

944:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:21:48.81 9tTpdD360.net
>>911
単純にACLは各国の上位クラブが集うんだから
川崎がその上位クラブに勝てなくて
Jの中位以下に勝つのは自然だと思うが?

945:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:22:21.11 Ra2GI/EP0.net
>>913
まぁ、優勝してから言おうね

946:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:22:52.52 a2dCOQcY0.net
>>911
Jがレベルが低いというか川崎がJ特化のガラパゴスサッカーというイメージ

947:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:24:13.36 a2dCOQcY0.net
>>900
川崎と中国チームとの対戦見てたけど子供みたいだったよ
川崎が

948:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:24:16.33 Ra2GI/EP0.net
>>917
言葉足らず
優勝してから言おうねってなるけどさ

949:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:25:35.23 wulQuqPl0.net
Jではボールを支配してるけど、ACLじゃボールを持たされてるだけだからな
アウェイの蔚山戦なんて決定機0で負けてんだぜ
Jリーグがぬるすぎるんだよ

950:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:29:12.85 UTAaLlX40.net
>>918
ガラパゴスだろうが何だろうが、勝ってから言ってくれや
負け惜しみにしか聞こえないんだわ

951:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:31:57.19 a2dCOQcY0.net
>>922
負け惜しみというか事実でしょ

952:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:33:37.14 c30FD+Re0.net
>>918が瓦斯サポだったら笑う。

953:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:33:37.42 T4K2rpfg0.net
>>917
お前も速く負け犬から脱せればいいな
情けなさ過ぎてかわいそう

954:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:33:54.62 8IzV84YI0.net
>>915
去年ACLが無くてリーグに集中できた浦和さんはぶっちぎりでリーグ優勝したんだろうなあw

955:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:36:00.37 a2dCOQcY0.net
>>924
室屋の悪質ファールが見逃されてると書いてるのに瓦斯サポ認定
光栄です!

956:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:36:30.34 9tTpdD360.net
>>922
それはACL敗退した川崎も一緒だ

957:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:40:56.57 CD0B2yR+0.net
瓦斯はレアルの選手が抜けたんだから戦力ダウンだわな

958:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:46:31.39 kbiyvTti0.net
>>929
去年は横浜にいたような。やっと使えるようになったと思ったら契約切れで0円移籍・・・
バルサの選手が抜けても平然としているクラブもあるぞ

959:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:46:50.35 GGkmi9sq0.net
世界的に権威ある大会はW杯やCL。それらは真の王者、国とクラブNo1を決める大会として認知されている。
つまり、同じ方式であるACLもそれだけ価値がある大会で、真の強さを求められる。
グループリーグでは他のクラブと勝ち点を競い、状況で引き分けなどの駆け引きも求められる。
決勝リーグ絶対に負けられないプレッシャーの中、運や引き分け狙いは関係ない真の勝負強さが求められる。
川崎もACLはぜひ頑張ってもらいたい。

960:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:49:51.43 jMl2dv400.net
>>911
混戦リーグ終わらせたのが川崎とはな
今やJの一人横綱だわ川崎
鹿島や浦和もついていけなくなってる感がある

961:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:52:57.33 GGkmi9sq0.net
>>926
浦和は昨年天皇杯優勝したんじゃなかった?
川崎は天皇杯もまだないのかな、頑張ってほしい

962:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:53:24.35 kbiyvTti0.net
>>931
そこまで価値や権威があるかは疑問だが、大陸王者を決める大会でリーグ王者がしかも連覇チームが2年連続予選落ち。トホホな状況ではある。

963:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:53:24.91 /klDWEHJ0.net
何故、川崎フロンターレはACLで勝てないのか?
それは忖度がないから
■川崎のアフター気味のタックル
Jリーグはスルー →迷いなく相手にキック!
ACLはファール→守備が及び腰に(汗)
■川崎への正当なチャージ
Jリーグはファール→取り敢えず倒れとけ
ACLはスルー →接触は嫌なので横パス!
そりゃ勝てませんわ

964:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:55:33.81 9ziMcZBv0.net
決めつけってホント頭悪そうに見えるね

965:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:56:10.30 vqOigF3L0.net
川崎はまず国内カップ戦だろ
それ取れないうちは無理だと思う

966:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:58:41.71 nZXpaToM0.net
>>808
鹿島が3連覇したときもACLで負けてたけど?

967:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:01:40.18 kbiyvTti0.net
>>938
だから内弁慶って揶揄されていたんだろ。予選落ちはなかったけど

968:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:03:03.18 UTAaLlX40.net
>>932
鹿島はともかく、今の浦和はついていく以前の状態だわな
興梠止められたら何もできない

969:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:03:21.08 nnn5B/Yz0.net
鹿島は2015はGLで敗退してるけどな
4年ぶりのACLで惨めにらGL敗退してしまった

970:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:04:59.37 oOyOyPAK0.net
Jリーグチャンピオン 川崎フロンターレ
中国、韓国クラブとの激闘の記録
2018
0勝2分2敗 勝率0%
2019
0勝2分2敗 勝率0%
2年間通算
0勝4分4敗 勝率0%
流石はJリーグチャンピオン!

971:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:06:11.92 UTAaLlX40.net
ACLはお金かかる


972:んだよ 鹿島や浦和ほど川崎はお金持ちじゃないの みんな分かってよ



973:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:08:07.14 U2P+ydE50.net
ACLっていわばアジア版ルヴァンカップだからな
リーグと両立して初めて価値が出るもの
ACL優勝したってリーグでボロボロなら去年の湘南と変わらんよ
両立してる鹿島が言うならまだしもリーグじゃズタボロの浦和がACLガーって言ってもな
いやお前らそのACL勝ち進んでる織部を切っただろっていう

974:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:08:24.45 mhWNdg2p0.net
川崎がカップ戦取れるようになったら
川崎が毎年三冠して更に面白くなくなりそうw

975:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:09:12.31 aYLsmhc40.net
稀に見る糞中村憲剛
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

976:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:10:10.49 NmoajSjaO.net
>>945
川崎にそんな体力無いだろ

977:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:11:06.90 9GFNj3SE0.net
>>943
忖度に染まる前はACLもあれだけ健気に戦ってたのに…
初タイトルはACLかもしれない、それも川崎らしいと憲剛も言ってたのに…
暗黒面に落ちた途端に>>942ですよ

978:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:11:31.24 fCEgBqyV0.net
神戸が弱いと実に爽快
成金が大金かけて高い選手集めてきたところで不人気チームが強くなるわけねーわ
負け試合の時のあのオーナーの顔毎回アップで映して欲しいね

979:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:11:51.32 bY5hTNvB0.net
大島がスペって、守田がパクられても中盤制圧するサブ組の川崎に、けちょんけちょんにされた首位の瓦斯
家長温存された時点で、瓦斯の格下感パネー

980:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:13:15.51 CKGWAAXa0.net
FC東京、悲惨な負け方だけど、チャンスが無いわけではなかった。
前半始まったばかりに、永井とオリベイラにそれぞれ一回ずつ決定機があった。
内容で負けてもあそこで決めるのが今のFC東京のサッカーだろ。

981:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:16:09.94 UTAaLlX40.net
>>951
あそこで先制点決められたら全然違うゲームになってたよ
川崎が先制できたから、型にハメることができた

982:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:18:07.26 a2dCOQcY0.net
>>951
でも少ない決定機を決めて勝つって普通に勝率悪いよな
決定機が多い方が長期的には勝つように収束するし

983:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:18:11.71 RvTKrCDP0.net
>>941 >>942
ACLで惨めにGL敗退してしまった2018
ACLで惨めにGL敗退してしまった2019

984:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:23:47.49 8IzV84YI0.net
まあ浦和さんはもうリーグ優勝とか無理だから大好きなACL優勝頑張ればいいんじゃね
リーグでもドン引きヒキコモリ前半シュート0ポゼッション3割の亀サッカーで残留争い頑張ってなw

985:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:24:17.51 kbiyvTti0.net
>>941
2015年はリーグ戦も悲惨だった。若手主体3位のクラブにACLこなせるわけがない。
シドニーと広州相手にどうにか勝ったけど守備はボロボロ

986:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:25:12.35 CLXuu+kU0.net
>>892
罰ゲームは天皇杯だよ

987:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:26:33.09 UTAaLlX40.net
川崎はリーグで確固たる実績がまだ足りんのよ
相馬と風間につけられた傷を癒している最中なの
今はACLどころじゃないのよ

988:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:27:43.53 CKGWAAXa0.net
Jリーグは最強のクラブでなくても、川崎に勝てなくても優勝できるからさ、
FC東京はそんなに気を落とす事無いと思うよ。
幸いに今期はもう川崎との対戦は無いしね。
鹿島には勝てないだろうけど、それ以外でとりこぼさなけらばいいさ。

989:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:29:32.43 O2uorlwp0.net
>>935
忖度ないと前節の鳥栖戦(ジャッジがどちらかというと鳥栖寄り)みたいになるよな。川崎は高さも強さも速さもないので攻めあぐねる展開。まんまACLの中韓戦。

990:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:32:15.17 jMl2dv400.net
川崎は何気に守備もいいからな
だから他のクラブと違って負けない
いくら攻撃が際立っててもそれだけでは一強にはなれない

991:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:37:41.18 +vcCcdu20.net
>>961
一強…???

992:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:39:23.19 mwaASmeS0.net
>>961
そりゃ>>935が言う通り、アフターでもJリーグじゃ川崎はファール取られない、誰かも言ってたがPKも見逃してもらえるとくりゃ、のびのび守備できるもんな。あの審判とか言う川崎のDFが強すぎるわ。

993:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:41:11.12 r73C5cVV0.net
>>960
あれはめずらしく明確に鳥栖よりだったね
どうやっても負けない相手だから、ここをガス抜きに当てたんだろうと思ってる

994:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:42:03.52 GybnJLGa0.net
>>951
健太のサッカーな

995:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:43:24.40 qsZpDvl80.net
ふと思ったんだけどもしかしてヴィッセルって弱くね?

996:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:46:18.95 GybnJLGa0.net
軸にするにはウェリントンは物足りない

997:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:46:21.71 NJ+YYPzq0.net
瓦斯 △○○○△○○○○△○○●○●●○○● 39 12-03-04 28-16 +12
横鞠 ○○△●△○△●○○●○○○●○●○○ 36 11-03-05 33-25 +08
川崎 △△△●○△○○○○○△○△△−○△○ 35 09-08-01 28-11 +17
鹿島 ●△○○△○●○●○○○●△○−△○○ 34 10-04-04 32-15 +17
大分 ○●○○●○○△△○○△●●△△○●○ 32 09-05-05 23-16 +07
桜大 ○●●●○△●●△○○●○○●○○△○ 30 09-03-07 20-12 +08
広島 △△○○○○○●●●●●○●○−△△○ 28 08-04-06 23-13 +10
札幌 ●○○●●●○○○○△●△○△○●△● 28 08-04-07 25-24 +01
名鯱 ○○○●○●△○○△○△●●△●●●● 25 07-04-08 27-25 +02
浦和 △●○○△●○○○●●●●△○−●○● 24 07-03-08 15-24 -09
脚大 ●○●○●●●△●△●○△△△○○●○ 23 06-05-08 23-27 -04
湘南 ○●●○○●△●○△●○●●●●●○○ 23 07-02-10 23-27 -04
仙台 △●●●●○●●○●○●●○○○○●● 22 07-01-11 22-30 -08
清水 △●●△●●○○●●●△○△○○●○● 22 06-04-09 26-40 -14
神戸 ●○○△○●●●●●●●○△○△○●● 21 06-03-10 30-34 -04
磐田 △△●●△○●●●○●○●△△●●●○ 17 04-05-10 13-23 -10
松本 △○●●●○△○●●△●○△●●●△● 17 04-05-10 10-24 -14
鳥栖 ●●●○△●●●●●○○○●●●○△● 17 05-02-12 12-27 -15

998:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:46:24.65 TpeO+vqu0.net
齋藤学 いたよな。たしかそんなやつ

999:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:49:11.70 vrIcsi+a0.net
>>964
FC東京(忖度兄)と鳥栖戦(朝鮮スタイル時)は忖度をしない傾向にあるね。

1000:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:49:39.48 kkhEYuGH0.net
>>383
ワロタ

1001:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:50:19.65 UTAaLlX40.net
>>960
鳥栖は韓国チーム以上に汚いアフター連続で潰してきたんだよ
川崎より明らかに酷いのが鳥栖

1002:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:55:43.54 Izp0FTna0.net
>>972
カレーからキムチになってプレースタイルが元に戻った感じ。

1003:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:57:38.23 D6tP9vAW0.net
代表は勝ちたいなら川崎をまんま代表にすればいいと思う
一部を海外組で補えばいい

1004:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:58:23.54 EsWoVGjZ0.net
神戸は守備する人が少なすぎる
だから失点が多い
簡単な事

1005:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:59:51.23 u3wgFfEI0.net
>>972 >>973
川崎も韓国面(ダークサイド)にいること


1006:忘れるなよ



1007:名無しさん@恐縮です
19/07/15 14:05:22.18 tEoADhWV0.net
イニエスタ 三瓶師匠 三田
イニエスタ 三瓶師匠 柴崎
イニエスタ 板倉 三瓶師匠
イニエスタ 遠藤航 三瓶師匠
やはり代表やセレッソでもそうだったようにポゼッション殺しの山口蛍が癌なんだよなぁ
いかにも自分一人が必死に中盤で仕事してます「風」を装う為にDF陣からあえて縦ポンプレゼント蹴らせて
相手に攻めさせて「守備職人こと山口蛍の参上だぁ!!」をやってボコボコにシュートまで持っていかれてるし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1460日前に更新/226 KB
担当:undef