【サッカー】J1第19節 ..
[2ch|▼Menu]
696:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:29:52.68 knYPrF200.net
ハンドも足裏タックルも見逃してもらえる川崎は韓国を超えた気がする
ここまで卑怯なチーム見たことない

697:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:30:19.07 9pZZWTY60.net
>>674
さん付けさぇや 田吾作、キジェさんやろがい
URLリンク(www.bellmare.co.jp)

698:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:30:24.23 IqIQ7FNH0.net
シーズンの優勝予想もそのうちどこが優勝するかじゃなく
川崎がいつ優勝するかに変わってきそうだな
川崎なら巨人のV9を超える10連覇も出来ると信じている

699:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:30:56.49 Pk0O8CwU0.net
>>627
ノークレームノーリターンでお願いします。

700:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:31:29.07 nI2XE0xy0.net
川崎は夏場に強いな〜
さすが全クラブ中、鹿島と並んで運動量ワーストレベルなのに点が取れるチームだけの事はある

701:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:33:00.86 I4PsPDnQ0.net
割と神戸はソウザを取ったら良いんじゃないだろうか
今は怪我してるみたいだけど

702:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:33:36.93 QjXcfqEV0.net
川崎が省エネサッカーできるのは強みだけど
今年は冷夏だからまだまし

703:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:33:53.93 hsw9XwAy0.net
>>132
パヨクとかが勘違いしてるやんw

704:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:34:03.42 XbVglV+V0.net
>>80
これがハイライト厨かwww

705:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:34:25.43 e4P5EjMb0.net
>>582
君大丈夫か?

706:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:34:40.69 ACc7RQdc0.net
山口いない方が強いセレッソであった

707:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:34:42.15 dQjm3xn00.net
簡単に裏とられましたねー
簡単に裏とられましたねー
簡単に裏とられましたねー
神戸の失点シーンは解説がいつものこのセリフ

708:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:34:56.49 EYlZ3n1U0.net
神戸降格したらビジャだけは欲しい

709:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:35:29.15 vmHjUgAy0.net
>>687
どうしてセレッソから離れたのか、その意味を考えて欲しい

710:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:35:55.44 Wi631RY+0.net
たぶんここにはまともに見てたやついないんだろうけど川崎のファールはかなり悪質だったのにカードも出てなかったんだぞ
前半だからって理由だろうが
流す場面でも川崎では流され東京は止められてた
前半から主審が川崎寄りで川崎勝たせようと流れ作ってたのは明らか
こんなクソ試合見せんじゃねえよ!

711:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:36:38.41 q+BgwqpF0.net
久保さんがいないと忖度もなしか

712:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:36:56.12 dQjm3xn00.net
>>608
セレサポからも主将に向いてないと言われ
本人も人見知り、無口と自虐的
クーデターでポルディから主将を剥奪しておきながらこのザマよ

713:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:39:09.59 QjXcfqEV0.net
>>691
足裏3連発で全部ノーファール

714:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:39:41.46 nI2XE0xy0.net
>>690
山口の言葉でセレッソはチームに悪影響を及ぼす柿谷をベンチ外に出来るほど生まれ変わったけど、
肝心の山口本人がなぁ…

715:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:40:02.46 q+BgwqpF0.net
山口の売りはこぼれ球の回収だな

716:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:41:42.58 dQjm3xn00.net
ヴィッセルはいのなみや藤田がいた時の方が守備が堅くて
彼らを放出して山口を獲ったら守備崩壊
セレッソは山口放出して藤田で守備安定
これって・・・・・・

717:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:42:58.87 YtbyLozW0.net
>>697
でも去年は
藤田んとこ補強しろよの大合唱だよ

718:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:43:36.83 nI2XE0xy0.net
>>697
セレッソの守備が安定したのは、前線で地蔵してる柿谷が居なくなったからやで
柿谷をベンチ外にして、奥埜FWなんてロティーナすげえわ
山村をトップ下にしたユンさんでも思いつかない

719:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:45:42.64 e4P5EjMb0.net
>>661
なんやこれ…

720:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:46:43.13 /jtSoeUD0.net
>>682
ソウザ前から痛めてる部分とかで故障してるだろ。
それならミキッチかバイア取ってた方が良い。前節湘南とは1500万の年俸で契約して今期は所属先無しで引退してしまって、どっちも30代後半のロートルだがバイアは守備良いしミキッチはアラフォーなのに未だにサイドでよく走れるしアシスト出来るから。
どちらも今の神戸に不足してる部分で各自3000万から高くて4000万で契約出来てお買い得だった

721:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:48:31.41 Nn8dWOyB0.net
>>697
そんな単純な問題じゃなくて
神戸はDFザル
両サイドの小川古橋も上がってる事が多いから

722:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:51:59.93 I0h4C8vg0.net
>>49
瓦斯って忖度チームのDFだからみっともなく手を上げてオフサイドをアピールしてんだろw

723:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:52:40.25 dQjm3xn00.net
>>696
それって
柏に放出された三原が得意としてたプレーだよ
SBも初瀬より上手くこなしてたし

724:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:52:59.66 wICGlkFO0.net
>>611
被シュート23本中、枠内シュート13本で、左サイド古林山根齊藤に破られまくってたけど…

725:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:55:28.98 GTxOXaiW0.net
>>1
キングベル三世「カネで全てを解決しようとするニヤけたクラブを成敗!」

726:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:56:27.82 g94wnWw/0.net
>>1
前回の永井はなんだったんや・・・

727:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:57:11.24 dQjm3xn00.net
俺がGMなら山口とウェリントンを放出してレオシルバとドウグラスを神戸に連れて来るわ

728:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:59:15.75 1moO/T/r0.net
なんかウザ松本レベルにめんどくなってきたな、神戸見ている奴等w

729:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:00:43.65 Sal0MrxU0.net
>>464
やっと夏が始まったからな
梅雨明けたら本格化するだろ

730:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:01:23.69 J8trM5T80.net
>>702
CBの宮が高い位置で失うことが多いよな

731:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:02:54.14 s9E11ANr0.net
>>711
馬鹿みたいに突っ込むかファールするか
あとヘディングは競り負ける
ジャンプすら出来ない

732:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:02:56.43 WFrZigBc0.net
ナサンホは使われるプレーは出来るけど使うプレーはあまりなんだよな。
久保の場合、永井とディエゴを走らせたりカウンターで使うプレーを
主体にしながらも、試合展開によってはナサンホみたいにドリブルで
仕掛けたり、役割を変えられるのが大きかった。あんな便利な奴は日本で
久保しか居ないからな。最後の方ではフィニッシャーの才能も開花してたし。

733:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:03:18.19 Y/0zNxsE0.net
>>1
とても幸せな神戸のサイクル
1外国人補強 今年の神戸は違う!
2新入り活躍 我が世の春
3対策させる 勝てなくなったー!監督ガー!
4監督の解任 前年に続き○回目
5リーグ終盤 残留決定!良かった良かった!
ノータイトルでフィニッシュです!
1に戻る
今年は1→2→3→4→1→2→3とハイスピードで回転中

734:川
19/07/15 00:03:56.87 gBSqugc40.net
>>710
予報と違って蒸し暑さが全く取れなかったから助かったは
涼しかったら1点目はない

735:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:07:43.31 BORNlYP10.net
神戸サポって現実の順位が見えてないような態度なんだよな

736:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:07:58.27 mQv+5Nda0.net
今の川崎みたいなショートパス主体で崩し切るサッカーが三木谷は観たいんじゃないの?
脇坂、阿部、大島、守屋、ジェジェ、家長、鬼木を楽天セール50億円くらいで引き抜いた方が早いんじゃないの

737:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:08:52.75 MuX/Fqk10.net
>>702逆にセレッソはDFがしっかりしてて固いもんな

738:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:09:17.65 H73/sdWb0.net
湘南が息を吹き返しつつある・・・・。

739:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:09:57.06 vSz/MK760.net
ダゾーンでハイライト見たら川崎の攻撃シーンしかなくて草
本当にワンサイドゲームだったんだなw

740:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:14:06.85 fOpqbwjG0.net
>>279
いや、ビジターが1万や
その上にメインに座ってた川崎サポもいるから

741:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:15:54.13 fsuuozRv0.net
>>719
なんか梅崎がチームリーダー化していて面白い
大分時代みたいなプレイを取り戻している

742:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:18:43.54 EAbcQ8fv0.net
イニエスタ上手すぎだろ
ああいうロングパスの精度を日本人も上げてほしいな
しかし神戸は短時間で三失点は酷い
神戸は川島獲得するべき

743:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:19:35.05 tUJitlly0.net
>>24
横浜より1試合


744:ュない鹿島だろ。 残してる相手が浦和だし実質2位じゃん。



745:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:22:25.30 CxctJMrE0.net
>>723
失点シーンの見栄えがよくなるな

746:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:22:42.88 fsuuozRv0.net
>>723
その前に古橋のスーパーゴール褒めてみろや!

747:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:25:35.64 mQv+5Nda0.net
古橋のゴールはコースが甘かった
ちょっとレベルの高いGKなら弾いてたと思うわ

748:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:30:40.54 EAbcQ8fv0.net
>>726
古橋はもう一本のイニエスタのパスをドフリーで外したのがな
あれ決めてれば勝ってただろ
後半イニエスタをトップ下にしてサンペール使ってほしい
山口はあまりに縦パス出さなすぎ

749:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:30:49.58 UB0SReg40.net
神戸は降格圏目の前やんけw

750:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:31:00.50 nxGPWj9l0.net
神戸って何が悪いの??イニビジャ意外も実力者揃いじゃないの?

751:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:33:00.78 L6zN1M+g0.net
忖度同士の対戦は忖度が勝利。忖度の3連覇はマジ勘弁。まだ忖度の初優勝の方がまし。

752:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:34:38.05 s9E11ANr0.net
>>730
DFラインが西以外J3 レベルで両サイドが常に上がっているから

753:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:36:31.93 Ho+c812F0.net
山口のとこ前いた藤田て選手の方が良かったんじゃね?

754:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:37:12.87 T/AeGVTJ0.net
>>730
何故ヴィッセル神戸はカネをかけても低迷するのか
それはヴィッセル神戸だから
投下した資本量に関わらず13位を軸にした一定の順位に収まる。
これを「ヴィッセル神戸の法則」、
別名、「楽天サッカーの法則」、
または「三木谷監督の法則」という

755:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:37:21.92 uF4TvwSI0.net
神戸は過去2回降格しているから別に驚かないな。

756:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:37:28.59 tEoADhWV0.net
山口って鹿島でいう永木みたいなもんだろ?
もう守備固め要因で交代枠の3枚目でよくね?
というかCBはおろかSBもできないんだよなアレ
柏からの熱烈ラブコールで放出したポリデント三原よりスペックがショボいやんw

757:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:39:15.04 IlsTAQIT0.net
うんこうべのやまぐちぇwwwww

758:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:40:07.74 EAbcQ8fv0.net
山口いらんと思うけどな
ぶっちゃけサンペールの方が上手いだけましだよ
山口ミドルもダメだし縦パスもダメ
初瀬山口は補強大失敗だな

759:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:41:14.82 uF4TvwSI0.net
>>734
楽天イーグルスも連敗中なんだよな。

760:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:41:18.83 tEoADhWV0.net
>>723
川島は恫喝魔だよ
バックパスなんぞするものなら睨みつけて恫喝
今の戦術バックパスからの縦ポンと相性悪いよ
初瀬なんて出すところなくなって失禁しちゃうよ

761:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:43:57.55 uF4TvwSI0.net
>>723
神戸が日本人に断られ続けているのを知らないニワカか。

762:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:44:03.59 Ho+c812F0.net
にしても久保くんさんの凄さを感じる。

763:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:45:26.44 9jEHyIvO0.net
>>723
尚既神断

764:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:45:29.92 Ho+c812F0.net
>>741
断られるんだから良かった選手は放出しちゃ駄目なんだけど放出しちゃうのが神戸ミキティ。

765:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:45:45.81 K3l46QxG0.net
>>24
川崎が強いって時点でJのレベルの低さを物語ってるな。

766:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:45:46.60 Njpw9Qgu0.net
結構、客はいってるな八百長球けりw

767:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:48:04.43 NM45pwAe0.net
>>745
流石に忖度が3連覇したらJリーグも白けるよな

768:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:48:18.52 ot0iJ/Oo0.net
関係ないが神戸はユースの意味があるのかねぇ
生え抜きを育てる気も感じないし必要がないクラブだから

769:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:52:08.36 Ho+c812F0.net
神戸の生え抜きは小川と嘉味田しかわからない。
バルサ風育成は成功するかな。

770:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:54:52.95 oU8kFKnX0.net
>>31
W大阪(with 蛍)というスパイを潜入させてしまったのかな?
桜は藤田と寮長でお釣り(言い方が失礼なくらい)がいっぱい返って来てるよー

771:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:55:38.52 1azRgmhW0.net
>>748
神戸はユースのスタッフをバルサの育成スタッフにしたから、数年待てば良い選手が出て来るんじゃね?

772:名無しさん@恐縮です
19/07/15 00:57:54.04 Njpw9Qgu0.net
あのロベカルみたいな10番WCで見たなそういえば

773:名無しさん@恐縮です
19/07/15 01:01:03.37 byg8fkrQ0.net
>>713
適当に放り込んだ方が相手も嫌がるって場面でもナサンホはドリブルしたがる
良い選手だが優勝するようなチームには要らないな

774:名無しさん@恐縮です
19/07/15 01:05:14.46 oU8kFKnX0.net
>>619
蛍のメンタルは令和セレッソのメンタルには不要

775:名無しさん@恐縮です
19/07/15 01:09:27.89 byg8fkrQ0.net
>>713
適当に放り込んだ方が相手も嫌がるって場面でもナサンホはドリブルしたがる
良い選手だが優勝するようなチームには要らないな

776:名無しさん@恐縮です
19/07/15 01:09:44.31 6nGY8bFf0.net
優勝が手に届きそうなのに久保の穴を埋めないって瓦斯のフロントばバカ?
こういう時に補強をしっかりして現場を支えるのがフロントの仕事じゃないの?
だから失速失速てバカにされるんだろ

777:名無しさん@恐縮です
19/07/15 01:13:30.98 3S2WVInT0.net
瓦斯は久保がいなくなったら失速て散々言われて本当にそうなってる
選手もフロントも悔しくないのかな?
悔しくなさそうw

778:名無しさん@恐縮です
19/07/15 01:15:48.98 oU8kFKnX0.net
>>673
専門大学生を獲られたが、経験豊富かな会社員が入ってくれた印象

779:名無しさん@恐縮です
19/07/15 01:16:49.53 2Aei3pEX0.net
川崎のスレなのに
また関係ない鹿島サポーター様が暴れてんのか

780:名無しさん@恐縮です
19/07/15 01:17:26.45 LkSd39mR0.net
そもそも瓦斯みたいな雑魚が首位にいるのが異様なんだよ

781:名無しさん@恐縮です
19/07/15 01:23:45.91 FA9BXG/G0.net
相手の頭にヒザ入れてイエローすら出ないとは恐れ入った

782:名無しさん@恐縮です
19/07/15 01:25:48.02 7LyjT1b60.net
>>747
まあそれでもJでは川崎が飛び抜けて強いからな
あそこまで安定してると三連覇どころか四連覇、五連覇も可能

783:名無しさん@恐縮です
19/07/15 01:27:24.27 pbH/WNUS0.net
>>759
今の川崎は巨人みたいなもの
ベイスあたりのファンが巨人の文句言ってても微笑ましいのと同じ

784:名無しさん@恐縮です
19/07/15 01:28:13.93 ct0dOkFR0.net
ジャンクスポーツで楽天プロモーションした日に

785:名無しさん@恐縮です
19/07/15 01:29:08.47 r5Fyvg+/0.net
>>1
4万2千人も入ったのに、、、

786:名無しさん@恐縮です
19/07/15 01:30:09.84 RLqE+4R10.net
完全に瓦斯欠www

787:名無しさん@恐縮です
19/07/15 01:47:56.35 Tex5OCeJ0.net
MXのFC東京よりの生中継ですら、何もさせてもらえずの完敗だったと言ってたぞww
大したことないと思うがオリヴェイラも永井も少し足痛めてなかったか?
今年も急降下だな

788:名無しさん@恐縮です
19/07/15 02:02:26.93 0N6HNf2+0.net
結局今年も川崎だろうね
早々にACL負けてスケジュールは楽だし夏になっても選手を引き抜かれないし海外に挑戦する奴もいない
優勝への道筋は盤石だわ

789:名無しさん@恐縮です
19/07/15 02:13:23.92 EAbcQ8fv0.net
神戸は来年DF陣総取っ替えでいい
山口もいらん

790:名無しさん@恐縮です
19/07/15 02:17:06.45 p9dxemfj0.net
神戸の守備は本当に守る気あるのか疑うレベルだな
PA付近での怠慢多すぎて
あと、追加点のチャンスを悉く不意にして結局・・・て


791:pターン多い気がする



792:名無しさん@恐縮です
19/07/15 02:18:11.20 5d1IUpbP0.net
久保というバルブが抜けてガス漏れが止まりませんね

793:名無しさん@恐縮です
19/07/15 02:19:36.15 byg8fkrQ0.net
国内では間違いなく川崎がずば抜けてるのは事実
ACLや海外強豪クラブとの対戦で勝つ場面が想像出来ないサッカーしてるのも事実

794:名無しさん@恐縮です
19/07/15 02:29:25.77 gyO17ZmH0.net
>>762
だけどACLとかカップ戦とかも全部捨てるんでしょ?

795:名無しさん@恐縮です
19/07/15 02:31:49.87 UTAaLlX40.net
>>773
全部に全力出せるわけないだろ
リーグが一番大切だ
ACLなんてリーグ優勝記念の副賞みたいなもんだ

796:名無しさん@恐縮です
19/07/15 02:36:24.62 ps4h+xLk0.net
今年はACL優勝してもCWCが無いからなぁ

797:名無しさん@恐縮です
19/07/15 02:40:07.67 nZXpaToM0.net
>>773
カップ戦に関して川崎は何回やっても準優勝が精一杯なんだよな
ルヴァンとか天皇杯でタイトル取り始めたらいよいよ手がつけられなくなる

798:名無しさん@恐縮です
19/07/15 02:40:20.85 LlvE2ElZ0.net
>>1
14戦無敗で首位に立って忖度連呼厨のバ鹿サポが発狂しててワロタwwwww
つーかマドリー君さんが抜けてから元の糞雑魚クラブに逆戻りしたな瓦斯wwwwwww

799:名無しさん@恐縮です
19/07/15 02:42:18.96 EAbcQ8fv0.net
>>770
神戸の今日の一失点目と二失点目はまともなDF陣なら防いでる
二失点目はあんなのクリアミスだろ
酷すぎてどうしようもない
毎試合DFのミス多すぎる

800:名無しさん@恐縮です
19/07/15 02:42:24.54 f4kHcAPi0.net
そいや動員まとめの人来なくなったの?
前年度比やベスト動員、ワースト動員など
表にしてくれる人

801:名無しさん@恐縮です
19/07/15 02:45:26.73 pqetCb170.net
神戸はせっかく良い監督を連れてきたんだから守備をできる選手をつれてこいよ
現状J 1レベルなのはダンクレーだけ

802:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:15:01.62 ush6OQlE0.net
久保が抜けた途端にこれかよ
結局川崎が優勝か

803:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:25:03.53 uTMGM+x10.net
>>773
ACLはまあまだまだだな
その前に天皇杯、ルヴァン取らないとw
ただここが取れれば本当に川崎がずっと国内タイトル一人占めしてしまいかねんよ

804:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:29:21.60 zY8lqbqI0.net
皮先は怪我人も居ないし、海外に抜かれなくていいよな

805:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:31:30.00 7LyjT1b60.net
川崎は無敗+勝ち点80以上の優勝も出来ると思うんだよな
今年はガンバに一度負けてるから無敗はもうないのが惜しい

806:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:34:44.77 Jtec88Cc0.net
FC東京はずーっとカウンターのワンパターン狙いだったんだろうけど、あそこまでやられて攻め出さないとかやる気あんのか?
とりあえず今首位にいるだけって感じだわ、優勝出来ないよ?
プランB的なのあるのか?

807:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:54:09.22 VNWx3Xq20.net
ポドルスキーが走らないからー →いなくなっても守備崩壊
藤田が糞すぎる → 山口になっても守備崩壊
サンペールがまじで癌 →いなくなっても守備崩壊
イニエスタがチンタラ走ってるらか→ 休んでても守備崩壊(むしろ点取れなくなった)
ネラーの主張がことごとく裏目

808:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:58:22.07 gqA1Vpj90.net
>>786
スンギュ出せとあれほど言ったのに(´・ω・`)

809:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:59:23.82 WFrZigBc0.net
>>785
最強のプランBだった『久保、


810:ネんかやれ』が無くなったのが痛い。 勝手にパサーになったりドリブラーになったり役割を変えながら 崩してくれたからな。相手も必ず2人以上で止めに来るから 他で数的優位を作れたし。



811:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:09:22.77 mycXtcOc0.net
FC東京は久保への忖度なくなってくると弱くなるな

812:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:22:07.32 05Tr7UAD0.net
ジェジエウっあれなんなん?
凄すぎねえか?

813:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:30:28.59 URpYi9GO0.net
>>775
今年と来年はカタールでやるんだと。まだ日テレのHPには載ってないから放送するかは知らんが
「クラブW杯は今年も従来通りの開催が決定…FIFAが公式声明で発表」
URLリンク(www.soccer-king.jp)

814:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:33:49.79 mycXtcOc0.net
松尾一って審判は怪しんだよな
川崎が忖度ーレ言われる原因の試合の審判

815:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:47:35.25 UUHBeT5k0.net
東京は三点負けてるのに引きこもってたな

816:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:47:50.01 T2YiM5Ag0.net
点取る前から斎藤がすげー楽しそうな顔してた
憲剛は2ヶ月近くベンチにもいなかったから選手生命に関わるレベルの怪我かと思ったら

817:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:49:42.29 boL9nEja0.net
川崎は弱いところに取りこぼすからまだ分からんよ

818:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:52:18.28 mycXtcOc0.net
ここ数年リーグのレフェリングはおかしいからな
操作されてるかと思うレベルの誤審が続く

819:名無しさん@恐縮です
19/07/15 06:18:27.43 b5kAoCZ60.net
>>793
忖度はフェイクで実は関東組の八百長だったりして

820:名無しさん@恐縮です
19/07/15 06:33:23.79 D6fpBD6t0.net
ベンチメンバー比べたら瓦斯が川崎に勝てるわけない

821:名無しさん@恐縮です
19/07/15 06:44:30.55 NWN76HiE0.net
>>798
そのベンチメンバーはACLを含めた全タイトル獲得の為に補強したんだぜw
悲しいけどJ1取る為だと完全にオーバースペックだよな

822:名無しさん@恐縮です
19/07/15 07:00:20.89 63vPh98Y0.net
>>599
でも、フロサポの気持ちは表してると思う

823:名無しさん@恐縮です
19/07/15 07:02:53.34 QDDcWBfJ0.net
昨日のクラシコはナイターで雰囲気あってよかったな
Jリーグってデーゲームばっかりだけどたまにはナイターやってみるのもいいと思った
まるで欧州のスタジアムのような大観衆、応援、雰囲気

824:名無しさん@恐縮です
19/07/15 07:08:51.45 nlzorfR+0.net
もはや久保のチャンスメイクがJリーグでは反則級だったから、残留争いしてる他サポの身から言わせると、久保が出場して稼いだ勝ち点全部返上しろと思ってしまう
川崎が相手とはいえ昨日の試合観てる限りリーグ中位の位置にも居るかも怪しいだろアレ

825:名無しさん@恐縮です
19/07/15 07:12:11.88 xVqWxCSV0.net
川崎は後はいつも通りルヴァンと天皇杯捨てれば3連覇は確定だな
本当にリーグだけに特化したチームだ
他のチームも川崎見習え、カップ戦なんか捨てろ

826:名無しさん@恐縮です
19/07/15 07:48:42.76 9x0+pWnV0.net
>>132
さすが名誉ポジベルおじさん

827:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:22:47.29 +oWyMLnb0.net
「東京は永井とオリベイラのチーム!」
「久保よりナサンホほうが上ニダ!」
現実は前半からオリベイラブチ切れ状態。

828:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:23:07.46 fxl//h4m0.net
レアルマドリー一軍の選手が抜けたんだからしゃーない
今年の降格は100%ないからそれで満足しないとな

829:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:27:36.35 SLZVogMe0.net
今年は川崎か鹿島かな
ACL無い分、川崎有利か

830:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:30:2


831:6.42 ID:+oWyMLnb0.net



832:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:31:58.95 NSuKhMKR0.net
>>777
まるで鹿島以外から忖度言われないみたいな妄想だが、違うから。
本当にチョンそっくりだな。

833:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:33:18.41 +oWyMLnb0.net
永井のシュートのハンド取るべきだった。
熊谷のハンドと変わらないしな。

834:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:49:17.88 0w3+RSMD0.net
>>808
逆の方がしらけるけど

835:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:53:25.66 ap39XklQ0.net
>>808
浦和は一回J2落ちた方がいい

836:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:55:14.47 rtvrqo010.net
ACLもしょせんカップ戦なんだなと思ってしまうんだよな

837:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:04:18.55 Z1WDp32W0.net
今年は横浜に優勝してもらいたい
横浜のサッカーは見ていて面白い

838:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:10:57.78 EsWoVGjZ0.net
>>642
未消化の川崎鹿島戦で鹿島が勝つと面白くなるんだがな

839:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:12:16.34 smgvaTjV0.net
ビジャが決めてればもっと違った展開だったろうにw

840:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:19:48.44 kbiyvTti0.net
>>803
川崎の社長は4冠ねらうといってたけど・・・複数タイトル目指すと試合日程が厳しくなるし現実的ではない。
4冠ねらうアホな子は鹿島ぐらいかな。浦和はなんか知らんがACLが好きだから逆にリーグはどうでもいいのかも。

841:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:21:48.60 8zpAL3Of0.net
協会もそろそろ川崎のバックアップ始めたな

842:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:22:30.59 NmoajSjaO.net
4冠狙いと言うか鹿島は常に全て勝つって姿勢だからな
鹿島が川崎みたいな考え方してたらタイトルあれだけ獲れてないだろう

843:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:23:27.18 UTAaLlX40.net
>>808
ACLに弱いチームに勝てない他のチームが悪いな

844:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:25:21.74 UTAaLlX40.net
昨日は大島が出なくて返って良かったのかもしれないな
出たら潰されて次の手を打つのに手間取る
最初からいない事前提で戦術を組み直したのが良かった

845:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:28:13.53 MzITAkj70.net
杉岡はリーグもルヴァンもコパもほとんど全試合出て過労死するんじゃねえか

846:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:32:07.89 QqhbnTVC0.net
川崎のオフサイドだのハンドだのいう輩の書き込み読んで真に受けるのが
サッカー乞食だもんな
哀れ哀れ

847:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:33:28.90 kbiyvTti0.net
>>822
若いから回復も早いんだろ。そんだけタフならどこに移籍してもやっていける

848:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:36:00.98 7fy/o+Q40.net
川崎はターンオーバーで出てくる選手の上手さが異様。
なんであんなに全員トラップがピタピタ止まるのか。

849:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:43:32.28 MuR1CCaZ0.net
■J1 今節の入場者数
味スタ  42,401人
日産ス  33,673人
パナスタ 25,719人
ユアスタ 17,639人
駅スタ  17,582人
サンアル 17,188人
ヤンマー 16,382人
BMWス 14,246人
昭和電ド 12,384人
平均   21,913人
各地が雨の中、6節ぶりに平均2万を超えた
巨大スタジアムでガラガラ状態のセレッソと大分はJ2に降格して欲しいわ。

850:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:44:39.92 tEoADhWV0.net
イニエスタは「2−0にできていれば勝てていた」とうなだれた
フィンク監督「失点が多くても、相手より多く得点を奪えば問題ない」
山口「結局ウェリを探して、ウェリを目がけて蹴っちゃう感じになっちゃう(僕のせいではないよ)」



851:{「山口が受けたがらないし・・・・」 大崎「イニエスタしか貰いに来ない・・・」 初瀬「山口に預けてもすぐリターンしてくるし・・・」



852:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:47:14.77 FxTvVC2u0.net
>>826
東京―川崎が横浜―浦和を越えたのは何気に凄い

853:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:50:40.09 0qhmHQ2B0.net
川崎は勝手にチェルシーとやるから27、28日のリーグ戦休止させて
その時に代替試合して
勝手にACL敗退しておいてACLの代替試合の自分達に関係無い
浦和vs鹿島は31日にやらせる悪質さ

854:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:52:24.34 BbAhDZkb0.net
川崎は他のチームに比べて汚いファールしてもカードが出ない。昨日もイエロー2枚だが他のチームなら4・5枚出てる。

855:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:02:21.72 BA7SDGkr0.net
川崎の選手が主審の前で後ろからユニ掴んで弾き倒しても足狩っても回し蹴り食らわしてもノーファールだもんな
それが川崎はノーファール、相手の選手は正当なチャージでも川崎の選手がコロコロすればイエロー出るんだから
国内では川崎は無敵だよ
ACLだとそう言うプレーしなくなるから弱いけど
ACLではそういうプレーをしてイエロー出されて弱いのてわはなくて、ACLではやらないってことは
川崎の選手はそういうプレーは本来イエローが出ると認識している証拠で
かつ、そういうプレーをしてもJリーグでは川崎の選手にはイエローが出ないということも認識している証拠
だから他のクラブのサポから忖度忖度言われてるのに鹿島サポ以外からは川崎は愛されキャラとか言い出すから本当にキモい

856:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:06:00.63 kbiyvTti0.net
>>829
仮に浦和vs鹿島を7/27にやるとしたら、川崎に付き合わされる広島のわりが合わない。
川崎が過密日程にならないように配慮したんだろうけど

857:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:06:54.71 YqJedK4M0.net
>>828
両クラブの営業努力の成果だな

858:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:09:28.20 vOGttqzY0.net
瓦斯は補強はオジェソクだけ?
優勝のチャンスがあるのに、ここまで首位に引き上げた久保の穴を埋めないとか舐めてるの?
瓦斯サポはそういうの納得なの?
まさか、昨日の試合を見ても優勝なんて言ってるの?サポもフロントも

859:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:09:35.49 EIeD/mln0.net
>>53
マリノスが2位だと!?

860:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:09:59.35 ADqqv0mp0.net
>>831
馬鹿島サポの長文きめぇ

861:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:12:58.06 FA9BXG/G0.net
>>836
落ち着けよ糞チョン
お前らは世界中から嫌われてるからなw

862:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:13:15.32 ZiDJ1iRE0.net
川崎は足裏見せて削っても注意すらされてなかったのが気になったわ
あの審判なんなんだろ

863:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:13:57.44 oJMddSWs0.net
>>832
鹿島は過密日程になるように配慮しておきました(^^)

864:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:16:17.74 TZVRJ7mo0.net
>>736
永木ほど使い勝手よくない

865:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:21:53.78 a2dCOQcY0.net
>>835
まあ川崎と鹿島は1試合少ないけどな

866:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:22:51.43 a2dCOQcY0.net
>>830
FC東京も同じようなもんだったぞ
室屋とか他の試合みても見逃されてるし

867:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:26:18.98 UTAaLlX40.net
>>826
味スタは史上2番目の客の入りだったらしいな

868:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:27:52.71 UTAaLlX40.net
>>831
はいはい悔しいでちゅねー

869:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:28:11.25 BA7SDGkr0.net
>>836
ほらやっぱりw
川崎は鹿島だけ損させてるザマァって認識なんだろうけど
川崎忖度の被害は鹿島だけじゃなくて他のクラブもみんな食らってるんだから
川崎を好意的に見てる他サポはいないんだよ

870:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:30:55.50 VARTEBud0.net
>>774
開幕


871:前に社長自ら宣言してた言葉を忘れたのかよ…



872:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:31:05.58 z+n83eMh0.net
>>843
一番はイニエスタ来るぞー!→来ませんでしたの時なん?
瓦斯もなんだかんだ言って着実に動員力伸ばしてるイメージ
川崎はチケット売り切ればかりだし日本サッカーの中心は多摩川って事になってしまうのか

873:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:31:14.82 KhDLphmO0.net
最終節、トーレスのゴールでイニエスタ2部落ちあるな

874:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:33:48.67 0M7RnEq30.net
と、負け犬の鹿島サポが惨めに遠吠えをしていますwww
また他サポの実況スレガーって言うんだろうけどあんなん鹿島サポのなりすましだろ

875:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:34:49.33 oSgMIk+90.net
齋藤学のフリーランの質が上がってた気がする

876:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:37:48.88 ADqqv0mp0.net
>>845
必死すぎて笑ってまうわ

877:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:40:09.35 UTAaLlX40.net
>>845
休日なんだから肩の力抜けよ

878:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:40:15.65 vqOigF3L0.net
忖度本気で信じてるならもうJリーグ見るの止めたら?
優勝が決まってるリーグ戦見たって楽しくないだろうに

879:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:41:10.06 fbSGit210.net
>>826
観客平均2万人超えも
実際に観客2万人越えは
わずか3スタジアムだけ

880:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:44:25.48 EAbcQ8fv0.net
味スタの盛り上がりは凄いな
やっぱり東京のチームが強いと盛り上がる
神戸はGKとDFを獲得するべき
ただ連携が重要だから日本代表クラスを取らないと厳しい

881:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:46:05.76 z+n83eMh0.net
>>850
家長で見た光景じゃん
これだけ選手の入れ替えが激しくなるとフロントが優秀なクラブとそうじゃないクラブの2極化が今後さらに進むんだろな
まあ優秀なんて川崎鹿島広島くらいしか思い浮かばないけど
浦和瓦斯マリノスのフロントも頑張れよ

882:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:48:58.33 0n9K2aG40.net
あんだけ選手に逃げられてる鹿島のフロントが優秀とか笑わせるなよw
川崎はフロントも優秀で選手にも愛されてるから海外からオファーあっても居着いて移籍しないのに

883:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:51:32.76 a2dCOQcY0.net
広島?
降格してんのに?

884:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:52:04.16 EAbcQ8fv0.net
味スタは五万人集めてほしい
最近のFC東京は人気が凄い
ただ助っ人は韓国人選手じゃなくてもっと大物呼べよ
FC東京と浦和と神戸が日本のビッグクラブになってほしい

885:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:53:49.09 /3W3HMwU0.net
東京は長友をガラタサライから獲得するべきだな。
東京からイタリアへ行ってスターになって、キャリア終盤で帰ってくる形

886:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:54:57.61 Tknu8rvl0.net
>>855
他の試合なんて見てねえ癖にハッタリかましてんなよ卑怯もんカス

887:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:55:30.14 UTAaLlX40.net
>>860
瓦斯はそういう問題じゃないと思う

888:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:56:13.09 B23aWT120.net
といっても去年は川崎より鹿島のほうがACL含めて
公式試合の勝利数は上だし
今年の今現在もそうなんだよね
ダゾーンマネー貰ってる川崎がリーグ一本しか
狙えないというのはちょっとなあ
日本一強いというよりリーグ特化の職人って感じ

889:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:57:18.38 NmoajSjaO.net
>>857
むしろ選手が大量に海外移籍しても上位争いしてるって優秀だろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1469日前に更新/226 KB
担当:undef