【サッカー】J1第19節 ..
[2ch|▼Menu]
548:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:28:05.53 dQjm3xn00.net
>>233
未だにサイドに追い込んでも足も出さず寄せもせず観てるだけ
ディレイといえばこいつと言えるほど
如何にもJリーガーの典型だよな
そして相手に楽にクロス上げさせたり展開されたりやられ放題
戸田も指摘してたよなこの前
あとはひたすらイニエスタに渡すだけ、狙われまくってても渡すw

549:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:28:48.45 IQJzx5Qx0.net
>>1
■2019 J1ボトムズ 勝ち点 第19節
27
26
25 ●名鯱
24 ●浦和※
23 ○湘南 ○脚大
22 ●仙台 ●清水
21 ●神戸
ーーーーーーーーーーーーーJ1参入戦圏
20
19
18
17 ●磐田
ーーーーーーーーーーーーーJ2自動降格圏
  ●松本 ●鳥栖
 
※1節未了あり

550:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:28:


551:57.56 ID:rpBftcmz0.net



552:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:29:11.95 nnK7/6hw0.net
瓦斯も鯱も順調に定位置に戻りつつある

553:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:29:15.52 S73PO4X60.net
イニエスタトップ下の時いつも降りてきてたやん
三田がいた時は前に運んでくれるからあんまり降りることはなかったけど

554:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:29:46.54 Nn8dWOyB0.net
>>535
ミドルシュート本人も苦手と言ってるんだけどね

555:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:29:50.48 96GZz1yL0.net
>>505
え、リージョん時も食いつきまくる癖でスペース開けまくりだっただろ

556:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:30:09.94 Wi5XzUAJ0.net
>>318
動画出たらID変えた茨城の糞田舎に住む馬鹿島w

557:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:30:12.17 Kq8GKHSW0.net
ここ数年瓦斯の観客数ヤバいくらい増えてるけどなんでなんだ
特に魅力的なサッカーやってるわけでもないし、準代表集めてて少し前の広島のやり方踏襲してるのに。
これが首都の力なのか?

558:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:30:26.72 btZ4b+fb0.net
>>192
印象で偉そうに語るの恥ずかしい(*/□\*)

559:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:30:41.73 KSZ20Aep0.net
湘南の斉藤は英語ペラペラなんだってな
今週のダ・ゾーンで知った
で目標が日本代表じゃなくて日本代表のキャプテンときてる
注目してみよ
あと湘南はクリスラン取るみたいじゃん

560:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:30:55.34 YtbyLozW0.net
>>535
いや、だから日本代表が雑魚なんだろ
そんなインターセプト発達したのも守備が雑魚ってことだからね
いつまでこんな攻守で無意味な人間を評価するのか
そこが日本サッカーの間違いだな

561:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:30:57.95 orUNlELm0.net
次節磐田松本鳥栖が勝ったら団子になる可能性あるな

562:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:31:32.75 P4qOw+hC0.net
今の神戸は明らかにDFからのビルドアップで手詰まりになってる
CBがプレッシャーをまるでいなせてない
そこからボールロストして無駄にしまくってる
今こそサンペールや三田が必要

563:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:31:36.98 NzA+yazb0.net
クラシコwwwwとか散々馬鹿にされてきて、やっと馬鹿にされないような順位同士の対戦だったのに
結局、肝心の試合内容がクラシコwwwwワロスwwww的な内容だったな

564:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:32:06.73 t/a5xw+f0.net
川崎優勝したら今年も22億円もらえるの?

565:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:32:48.48 EdHHwM0D0.net
>>547
あのさ。。今Jリーグの事を話してるんだが。。
湘南対神戸の試合の評価で日本代表は雑魚と言われても。。

566:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:33:00.14 kL5C8oVg0.net
>>528
今日もPA内で止めてたの殆どハンドだったからな
というか全部か?あれじゃどこも勝てねえわ
前半終わりの東京のシュートなんて川崎の選手4人が全てハンドしてたからなw
あれはもう逆に圧巻だったね

567:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:33:17.96 96GZz1yL0.net
>>535
打つだけで入んないよ、山口のニワカファン?蛍ギャルかw

568:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:33:18.25 tCTz6pgc0.net
>>463
すでにスタメンから外れてるほうが多いから関係なくね

569:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:33:27.14 YtbyLozW0.net
>>552
お前が言ってんじゃん山口が日本代表まで行ったとか

570:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:33:43.72 rpBftcmz0.net
>>233
そもそもサッカー脳が低レベルなんだよな

571:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:33:53.74 kL5C8oVg0.net
Jリーグも少しは考えて欲しい
4人連続でしかも意図的に手出してハンド無しとか
あからさますぎるわ

572:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:33:59.74 0+/QM+FV0.net
また悪が優勝してしまうのか

573:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:34:00.20 NyrD2wSn0.net
>>537
なん


574:ゥ降格争いって大体事前の予想通りだな 大分があそこまで検討するとは思われてなかったくらいで J2サポの俺としてはJ2オールスターは強いだろうと思ってたけど



575:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:34:07.61 EdHHwM0D0.net
>>554
そうなんだ。山口は代表でもセレッソでもミドルはたまに入れてるイメージあるけど。

576:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:35:35.12 bUKbdGFm0.net
>>561
どっちも決めるときは年一レベルやで

577:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:35:39.48 ujgpG+aw0.net
神戸のサイドがスカスカなのは当然として中盤もスカスカなのはイニエスタと山口のせいだろ

578:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:35:41.49 EdHHwM0D0.net
>>556
うん。山口は日本代表まで行けた選手だから、Jリーグの中では使い方によっては有能な選手になるよって話だが。

579:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:35:58.25 YtbyLozW0.net
>>542
山口の問題は食いつくより食いついてるフリして5m丸々空けてるJ特有のユルユルディレイ守備なんだよな
海外では食いつくのが当たり前だし食いついたら前向かせないように戦わなければならない

580:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:36:10.44 kL5C8oVg0.net
ハンドとってたら東京が5-3ぐらいで勝ってたからな
しかも川崎の得点のうち2点は完全なオフサイドだし
普通なら5-1で川崎忖度ーレがボロ負けしてたよ

581:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:36:24.51 f4jIwGY40.net
>>528
>>553
こういうルールをすこしも理解できていない連中が
なんでもかんでも忖度忖度わめくのがSNS時代の弊害だな

582:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:36:28.96 F+vz6Wu+0.net
久保君一人いなくなっただけで、ボロボロのFC東京。
一人のワールドクラスが消えるとチームは崩壊するのかと思ったが。。。
ビッセル神戸www
何のビジョンもなくサカつくやってもダメなんやなーw

583:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:36:34.65 96GZz1yL0.net
>>561
二年に一回ぐらいだよ、ミドル叩き込むのって。それを得意とか無いわ、たまたま入っちゃっただけってのが多い

584:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:36:59.86 0uhFt6PN0.net
今度代表選あったら全員川崎の選手でいけばいいと思う
一人二人呼ぶとずる休みするからね

585:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:37:19.88 YtbyLozW0.net
>>564
日本代表まで行った選手に合わせた非合理的戦術を取らないといけないと言うお前の理論のおかしさな

586:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:37:40.05 bUKbdGFm0.net
神戸は初瀬とか何でとったんだ?
A代表歴あるからミキティ誤解しちゃったのかね

587:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:37:44.65 EdHHwM0D0.net
>>565
あのさ。Jリーグは海外リーグじゃ無いから。

588:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:38:04.14 8AxCs18M0.net
>>369
運営「川崎を勝たせろ」

589:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:38:29.83 kL5C8oVg0.net
>>567
忖度ーレ居直りかよw
去年も一昨年も忖度で優勝しただけじゃねえか
少しは鹿島に謝れや
三竿だってTwitterで言ってたろ
それが全てだわ

590:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:38:50.80 iXwosFUl0.net
最近多摩川をつけずにクラシコとだけ呼ぶ東京サポがいるからムカつく

591:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:38:50.87 KSZ20Aep0.net
>>567
そのアホはずっとID変えなから喚いてる糖質野郎だな
なんか色々と終わり過ぎてて笑えて来る

592:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:39:01.88 bUKbdGFm0.net
山口蛍にミドルのイメージないな
セレッソ時代ならソウザのミドルの方がよっぽど怖かった

593:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:39:02.93 P+52v5Zq0.net
>>503
それが出来ないから縦1本しか無かった今日ですた

594:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:39:08.61 EdHHwM0D0.net
>>571
どの選手もその選手にあった役割で使わないと活躍しないよって当然の話をしてるだけだが。

595:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:39:13.95 etTSb5d00.net
>>566
>>506
>>519

596:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:40:21.97 kL5C8oVg0.net
シルバーコレクターごときが偉そうにw
何がルールだよw
忖度なんてルールはねえぞw
俺の中では未だに忖度ーレは無冠だからなw
Jサポはそう思ってるやつが殆どだと思うわ
つまらねえチマチマしょぼサッカーがよw

597:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:40:27.87 U7ppnU360.net
地力違うから川崎勝利に文句は無いが前半最初は拮抗してた
川崎のレッドカードもんのプロレス技、足裏タックルにはちゃんとカード出すべき

598:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:40:53.80 YtbyLozW0.net
>>580
いや、どんな選手もましてや中盤の底でデュエルで負けてたら話にならないよということ
そこを捻じ曲げて活躍させるために戦術変えるのは非合理だよということ
馬鹿だね。君

599:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:41:00.49 dnvVsEvK0.net
うんこうべ落ちろw

600:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:41:02.27 9M5728uU0.net
瓦斯は久保いないとあかんな

601:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:41:06.50 e2+cQ/ho0.net
こんなプレーできるやつが消えたらそりゃ弱体化するわ
URLリンク(video.twimg.com)

602:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:41:17.45 KSZ20Aep0.net
>>572
鳥栖から名古屋に行った吉田にフラレたからって流れじゃなかったかな
吉田取れてればだいぶ違っただろうなあ
その吉田は風間に飽きられちゃったみたいだし移籍って難しいな

603:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:42:03.65 H2F8wa2l0.net
前回対決の戦術ウェリントンのが遥かに強かったとか神戸何やってんの
今日は涼しかったのにこの体たらくとか梅雨明けたら日本の夏は地獄だぞ

604:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:42:32.62 dQjm3xn00.net
今の神戸は
長谷部のいないハリホジサッカーだぜ
まあ詰んでるよ
大島だってあの縦ポンで何もできなかったろ?
軸が山口で既に詰んでるのに
そしてウェリントンが大迫ではなく杉本タイプになってるw

605:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:43:04.51 30J8aZgE0.net
しかし今日の味スタの観客の多さは凄かったな
FC東京が強いと盛り上がる

606:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:43:41.76 IQJzx5Qx0.net
>>588
吉田豊は今節スタメンやぞ
風間に飽きられてるとか思い込みや

吉田豊をセンターバックでスタメンやぞ(笑)
愛がなければそんなことやらせないだろ?

607:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:44:10.07 TeOGIzyB0.net
>>486
セレッソのときミドルよく決めてたぞ
宇宙開発も多かったが

608:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:44:51.71 EdHHwM0D0.net
>>584
いや、デュエルを求めるなら中盤の底で山口を使うなって話。代表でもセレッソでも山口の相棒は守備専が普通。
ただそれだけの話。

609:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:45:41.41 6kje+9hQ0.net
>>318
死ねよクズ野郎

610:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:46:47.82 Nn8dWOyB0.net
>>563
小川と古橋は?

611:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:47:19.50 hbVitsXR0.net
もう神戸解体しろ真っ先にゴミ外人全員クビ

612:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:47:42.03 YtbyLozW0.net
>>594
だから攻撃でもゴミなんだから
攻守で無能
日本のサッカー観が間違ってたってこと
じゃあ山口の相方を守備専にして攻撃が機能するかということ
桜だってソウザが配給してたしみんなソウザを警戒していたし山口が何もしてないということになる

613:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:48:39.84 ek36mUay0.net
>>238
引き分けを黒三角にするとあら不思議(笑)
印象操作乙

614:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:49:22.56 DbiDgo390.net
イニエスタは点差がつくと心が折れる
神戸はイニエスタ接待チームたから
主賓がやる気なくすとチームとしてスイッチが切れる



615:分かりやすいチームだ



616:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:49:30.37 7urC5KrC0.net
この展開を読みきって飛行機に乗れなくなるオペ受けたポドルスキすげーわ

617:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:49:52.58 RwUxV3eI0.net
>>318
さすがにお礼ぐらい言えよw
そのまま消えてどうすんだよw

618:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:50:14.07 QjXcfqEV0.net
>>537
トーレスの引退試合が手の抜けない残留争いになってしまうw

619:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:50:22.33 InLdxrC80.net
川崎はブラジルのチームみたいな連携だった
小林悠は暑くなると気合が入るのかね?
FC東京は首位陥落が確定したよーなもんか

620:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:50:27.36 CVHziKCF0.net
神戸は内容的にはそんな悪くなかったけど
そんな崩されてないし
得点のチャンスもそれなりに作れてた
ダンクレーいない状態でこれだけできればそれなりでしょ

621:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:52:11.44 EdHHwM0D0.net
>>601
ポドルスキの病気は重病だよ。

622:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:52:44.95 e2+cQ/ho0.net
>>605
攻撃は良いけど守備でしょ、イニエスタは守備戻らないから左右スカスカだし
初瀬宮に加えて今日は西もやばかった

623:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:52:46.90 NzA+yazb0.net
相方に守備専置かないといけないほど守備が不安で、
かといっても攻撃も年に一回入るかどうかのミドルシュートのみ
山口蛍のウリとはいったい

624:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:53:42.98 Grr6RugZ0.net
>>570
自分達は海外との試合では通用しないと分かってるから辞退するんだろ。川崎の選手は。
aclは勝てない、jリーグでこんなに勝ってるのに、海外チームから声がかかる選手がいない。

625:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:53:48.74 g9UqKu9Q0.net
神戸さんはスンギュを使ってた方が嫌な印象あったわ
前川は空中戦怪しすぎじゃないか湘南目線だとクロスからの期待感かなりあった

626:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:54:12.63 CVHziKCF0.net
>>607
やばくなかったよ
崩されてるシーンなかったし
西がミスったとか言われてたけどそれも一シーンだけだろ
一回のミスだけでゴチャゴチャ言ってる奴ってバカだから論外だと思ってますわ

627:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:54:26.98 lZsjprd60.net
>>223
いや現地に居たがそんなことない
7割は瓦斯サポだ

628:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:54:54.24 7urC5KrC0.net
>>606
そうか、じゃあ引退だなww

629:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:55:06.05 0rD6Dz/j0.net
>>521
ありがとうやで。お礼はこの4人から選んでくれ
URLリンク(i.imgur.com)
でもどっちのgifも16MB超で重すぎてJaneのデフォ設定じゃ開かなかったわ(笑)
静止画でも全然構わんかったのにthx やっぱ斜め後方からの映像と全然違うんやなぁ

630:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:55:34.36 +vvojTsP0.net
>>21
特に暑くないしな、

631:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:55:53.53 2gFClCoi0.net
>>124
ACLでも、中国や韓国の強豪相手に強さを発揮してるんだよな

632:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:56:08.09 1YJ5Lb0Q0.net
神戸はお笑い枠
下手すると落ちる

633:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:56:11.91 /jtSoeUD0.net
>>594
山口は代表の時に長谷部と遠藤から色々と教わってた割にそんなに成長しなかったからな。使い辛い選手なのかも

634:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:56:24.77 dbxciuRU0.net
そして、神戸

635:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:56:48.56 UFiPR8sk0.net
国を代表する試合を捨ててるチョンターレの勝ち点剥奪まだ?
ACL出場して予選敗退なら−10、ベスト16なら−5とかしようぜ
こいつら資格ねーよ

636:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:57:05.29 UPb3WCfr0.net
古橋しか希


637:]のねえ我楽多クラブはJ2がお似合い



638:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:57:25.79 QjXcfqEV0.net
>>563
イニエスタは守備しないんだから低い位置から配給させるのリスキーだよな

639:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:57:39.18 3abZY4FW0.net
Jリーグは例外無く世界的スターを取ると低迷するな。
結局適応力がある無名ブラジル人と韓国人で固めるチームが強いってどんだけ夢が無いんだよ。
投資しがいも無いし、神戸みたいなクラブが強くないと面白くないだろ。

640:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:58:15.44 Zmz3XT4i0.net
>>61
鬼木って市船出身でしょ?布監督をさしおいてなる事はないでしょ

641:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:58:24.29 QKj9V4ZF0.net
阿部を守備の便利屋としか使えなかった健太の限界

642:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:58:32.75 1YJ5Lb0Q0.net
瓦斯は控えCBが弱い
中東に移籍した韓国人の穴埋めきれるかだな
川崎の強パスにビビって前半途中から腰が引けた時点で終わり

643:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:58:35.69 YtbyLozW0.net
桜的に山口戻って来て欲しいのか聞いてみたいわな
今の桜にあんまし喪失感感じないんだが

644:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:58:52.60 85i2op950.net
>>611
西は3点目に繋がるファールもしたぞ
何気に西もヤバイ

645:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:59:42.74 8c3ddJ7N0.net
>>608
俺も不思議なんだよそれ
なぜか守備が強いみたいな感じだけど、ただボールホルダーに寄せるだけで自分がいなくなって空いたスペースのこととか考えられない選手
展開力もカバー力もない
海外からすぐ帰ってきちゃうメンタルなのにキャプテンとかやってるのも意味わかんない
練習とか俺たちの見えないところでは素晴らしい選手なのかもしれんが

646:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:59:47.14 x+Ncblgx0.net
3失点完敗で内容悪くないとは無理があるぞ

647:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:59:50.84 EdHHwM0D0.net
>>608
神戸に来る前の2017年はリーグ最多のインターセプト数30回。ちなみに2位の選手は18回だから、リーグ断トツだよ。
Jリーグで活躍した時の記事は以下。
右ボランチの位置から前後左右に幅広く動き、相手のパスコースを限定した。その動きによって、後方の味方もボールの奪いどころを絞り込むことができた。
ダブルボランチを組んだMFソウザはタックル成功数で1位となり、チームのタックル成功率もリーグで唯一80%を超えた。
チームのインターセプト数もリーグ最多。山口の読みの鋭さとポジショニングの良さが、チームの守備の機能性をより高めた。

648:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:00:17.74 KSZ20Aep0.net
西は未だにクロスだけはビタビタだからポゼッションなんか辞めて西→ウェリントンのモイモイ大作戦やれば良い
初瀬も一応はクロスが売りなんだろ
こっちはたまにエグい球筋蹴るなとは思うけど中に合ってるとこ見た事ない
ティーラトンの方が良かったんじゃない、笑

649:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:00:29.40 InLdxrC80.net
>>611
ハイライトしか見てないけど、杉岡ゴール時のクリアミスはDFとして致命的だったけどね

650:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:01:04.74 Nn8dWOyB0.net
>>611
シュート20本以上打たれて悪くなかったとか

651:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:01:59.02 Nn8dWOyB0.net
>>629
湘南の斎藤は凄い選手って言ってるけどね

652:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:01:59.38 U7ppnU360.net
>>626
チームとしての層の厚さはダンチだった

653:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:02:56.09 YtbyLozW0.net
山口ギャルが呂布並の無双してる

654:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:03:33.23 QjXcfqEV0.net
>>623
セレソンにも欧州にも縁のなかったブラジル人が
Jで活躍したら超級からいいオフ


655:@ーあるじゃん これJリーグドリームやろ



656:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:04:00.40 kY9eoJ4L0.net
>>611
敵ながら西は良い選手だとは思うけれど、無駄なファールからのセットプレーで点が入ったからありがとうだよ

657:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:05:29.19 /jtSoeUD0.net
>>629
そもそも今回みたいに4枚もDF使ってる陣形で3点も失点して守備の見せ場云々の話が出てきてしまう時点で神戸の守備力とGKの質がヤバい

658:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:05:37.55 bLd2YM730.net
>>623
有名でも他がゴミなら仕方ない
川崎みたいに選手が代表にも行かないし、海外移籍も殆どないクラブが強くなるんだよ

659:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:06:12.64 QjXcfqEV0.net
J1第19節終了暫定順位(※=1試合未消化)
┏━┳━━┳━┯━━━┳━┯━┯━┓
┃位┃.クラブ ┃勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━╋━┿━━━╋━┿━┿━┫
┃ 1┃F 東京┃●39│(12− 3− 4)┃+12│28│16┃
┣━╋━━╋━┿━━━╋━┿━┿━┫↑来季ACL本選に出場
┃ 2┃横浜M┃○36│(11− 3− 5)┃+ 8│33│25┃
┃ 3┃川  崎┃○35│( 9− 8− 1)┃+17│28│11┃※
┣━╋━━╋━┿━━━╋━┿━┿━┫↑来季ACLプレーオフ以上に出場
┃ 4┃鹿  島┃○34│(10− 4− 4)┃+17│32│15┃※
┃ 5┃大  分┃○32│( 9− 5− 5)┃+ 7│23│16┃
┃ 6┃C.大阪┃○30│( 9− 3− 7)┃+ 8│20│12┃
┃ 7┃広  島┃○28│( 8− 4− 6)┃+10│23│13┃※
┃ 8┃札  幌┃●28│( 8− 4− 7)┃+ 1│25│24┃
┃ 9┃名古屋┃●25│( 7− 4− 8)┃+ 2│27│25┃
┃10┃浦  和┃●24│( 7− 3− 8)┃− 9│15│24┃※
┃11┃G.大阪┃○23│( 6− 5− 8)┃− 4│23│27┃
┃12┃湘  南┃○23│( 7− 2−10)┃− 4│23│27┃
┃13┃仙  台┃●22│( 7− 1−11)┃− 8│22│30┃
┃14┃清  水┃●22│( 6− 4− 9)┃−14│26│40┃
┃15┃神  戸┃●21│( 6− 3−10)┃− 4│30│34┃
┣━╋━━╋━┿━━━╋━┿━┿━┫↓今季J1参入プレーオフに出場
┃16┃磐  田┃○17│( 4− 5−10)┃−10│13│23┃
┣━╋━━╋━┿━━━╋━┿━┿━┫↓来季J2リーグに自動入替
┃17┃松  本┃●17│( 4− 5−10)┃−14│10│24┃
┃18┃鳥  栖┃●17│( 5− 2−12)┃−15│12│27┃
┗━┻━━┻━┷━━━┻━┷━┷━┛
F東京 0−3 川崎  横浜M 3−1 浦和  仙台 0−4 鹿島
大分 2−1 札幌  C大阪 3−0 名古屋  鳥栖 0−2 広島
G大阪 1−0 清水   湘南 3−1 神戸  松本 0−1 磐田

660:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:06:37.82 CVHziKCF0.net
西って普通にかなりいい選手だけど
その西が一回くらいミスして失点したからって
「西がミスした!」って騒いでも意味なくね?
ま、2ちゃんでうるせーのってキチガイだから別にまともな筋通った主張するわけがないとは思ってるけどさ

661:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:06:44.13 8c3ddJ7N0.net
>>623
ブラジルとか韓国人がJで活躍して中国中東に高い金で移籍したりするし無名外国人には夢はあるんじゃないの
その二カ国は日本と縁が深いからJに発掘されやすいし

662:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:07:17.76 shUoHKOq0.net
山口蛍は前目の労働者タイプなんじゃないの?
がっついてボール獲るのとムダ含めてボールを引き出す
スプリントを繰り返すボックスからボックスってな選手
大昔の稲本みたいな
それこそ今のセレッソならいいとこ出せそう

663:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:07:54.13 CVHziKCF0.net
キチガイが常駐してるだけだからつまんねーんだよな2ちゃんて
一人で千役くらいしてるだけの


664:バカ しかもバックが同じ感じのくっせーカスが数匹いるだけ



665:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:08:18.89 CVHziKCF0.net
くせーから死ねよゴミ

666:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:10:05.16 P+52v5Zq0.net
ズタズタに崩されてただろうよ..
>>611

667:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:10:14.31 ItFZZGfV0.net
流石のウンコウベwww
三木谷コレクションでお笑いサッカーを全力で繰り広げる
このご時世、優雅な遊びですなw

668:川
19/07/14 23:10:19.44 zv+cfdE90.net
>>576
それは嬉しいね
地球の裏側なんて知ったこっちゃない

669:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:10:40.83 Nn8dWOyB0.net
しかし西と山口いなかったらもっと悲惨な事になるんだけどな

670:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:12:00.57 w4FV4LkG0.net
神戸はカウンターのチャンスにビジャが一生懸命走っても点につながらなかったのが悲しかったな
まあそんなビジャも一本綺麗なQBKがあったけど

671:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:12:18.12 vyIrvOdG0.net
なんで神戸が弱いかって?
ボランチの位置にもかかわらず、守備の時に歩いていう特権を与えてるからだよw

672:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:13:42.15 ek36mUay0.net
>>472
川崎にはジェジエウ谷口と奈良(故障中)と3人おるだよ

673:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:14:33.06 8hvpOb1P0.net
>>611
えぇ・・・

674:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:14:42.80 H2F8wa2l0.net
>>459
杉岡がコパ出張から帰ってきたからじゃないの
逆に杉岡が強奪された後のがヤバそう

675:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:14:53.14 X14HQndt0.net
>>643
湘南の2点目のクリアミス3点目のきっかけとなったファールどちらも西は集中力欠けてたように見えたよ

676:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:15:24.86 x+Ncblgx0.net
>>643
西の1回のミスにとやかく言う必要はないのは同意
次から気をつけてねでいい
問題は今シーズンその類いのDFのミスから失点しまくってること
つまりチームに問題があって個人のミスに繋がりやすい状況になってる

677:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:15:48.92 2kZf2kMY0.net
蛍がスタメンである限り、どんなにスーパーな選手を獲得ても上位は無理。
セレッソの崩壊の原因は蛍だったし、同じ途を歩くかい?

678:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:16:01.43 orUNlELm0.net
なんちゃって首位の瓦斯が負けてよかった
アウェイ連戦で中位に落ち着く様相だな

679:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:16:09.05 w4FV4LkG0.net
URLリンク(www.youtube.com)
西は今週はピッチ外で躍動してたから

680:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:16:09.75 I4PsPDnQ0.net
>>631
ソウザが自由に動きまくれるっのって山口がフォローしまくってたからだからなぁ
ソウザがセレッソで干されてるのって自由に動きまくってチームに迷惑かけまくるからだし
山口がソウザのおかげで良く見えてたのと同じく、ソウザにとっても山口が必要だった
まあ山口自身はソウザのフォローに徹するが嫌だったらしく、それも移籍の原因の一つっぽいけど

681:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:16:19.75 8hvpOb1P0.net
>>651
まぁそれは間違いない、神戸は守備の穴だらけすぎてその2人はマシな方だから
ただよくある現象なのが守備能力高い選手でも余りにも攻撃偏重のチームで
ボコられ.続けるとどんどん感覚おかしくなってミス出てくるパターン。ランゲラクがそれで去年鬱になってたw

682:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:16:55.92 I4PsPDnQ0.net
>>659いやセレッソ崩壊の原因は柿谷だろw

683:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:18:40.07 c5rjE1iw0.net
>>663
上の方だとポステコ、ミシャ辺りだな
機能する時は凄いが負ける時は豪快な負


684:けっぷり



685:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:19:26.25 85i2op950.net
>>643
1回どころか西は寄せが甘くて体も張れないから結構やられてるイメージある

686:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:22:34.63 vyIrvOdG0.net
芸スポに神戸が弱い原因をハゲからそらそうとする層がいるんだよな
それが神戸サポなのか、他サポなのか、ピットクルーらの印象操作役なのか、単純に馬鹿なのかがわからん

687:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:23:36.61 0E4nokPJ0.net
山口の守備の上手さって味方がプレスかけたりコース切ったところを
こぼれを予測してインターセプトする言い方悪いがいわゆるリスクがないおいしい仕事の時で
1人で広大なスペースを管理するとかカウンターくらって1人でコース切りながら対応するとか
自分1人で相手潰さないと即GKと1対1などの時の判断やプレーは全然良くない
そういう自分しかいない失敗したら自分の責任みたいな時に頑張れるのは長谷部や三竿

688:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:25:18.35 KSZ20Aep0.net
神戸はボランチに山口を補強したって言うけど藤田を取られてる事を忘れちゃいけないよな

689:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:25:59.98 1moO/T/r0.net
そっか、神戸は3-1か
強いな

690:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:26:07.86 nI2XE0xy0.net
>>659
セレッソ崩壊の原因は柿谷だろ
柿谷ベンチ外が続くと他の選手はハッピー&モチベーションアップ
柿谷を構想外にしてから勝率90%以上で、いつの間にか降格圏から6位に躍進

691:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:26:43.70 JgPkZCbc0.net
瓦斯のラインどうなってんのあれ
二点目の森重とか一人ずるずる下がってオフ取れなくなってるやん

692:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:28:04.68 I4PsPDnQ0.net
>>669山口取られて藤田取ったセレッソが守備固くて順位も上なのが皮肉だなw
まあロティーナという監督の存在が大きいけど

693:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:28:26.94 Y+Z8g6270.net
キジェとかいう名将

694:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:29:15.51 96GZz1yL0.net
>>593
そんな決めてないし。

695:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:29:32.53 dJbMrakN0.net
ラッキーボーイいなくなって東京がズルズル落ちていく

696:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:29:52.68 knYPrF200.net
ハンドも足裏タックルも見逃してもらえる川崎は韓国を超えた気がする
ここまで卑怯なチーム見たことない

697:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:30:19.07 9pZZWTY60.net
>>674
さん付けさぇや 田吾作、キジェさんやろがい
URLリンク(www.bellmare.co.jp)

698:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:30:24.23 IqIQ7FNH0.net
シーズンの優勝予想もそのうちどこが優勝するかじゃなく
川崎がいつ優勝するかに変わってきそうだな
川崎なら巨人のV9を超える10連覇も出来ると信じている

699:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:30:56.49 Pk0O8CwU0.net
>>627
ノークレームノーリターンでお願いします。

700:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:31:29.07 nI2XE0xy0.net
川崎は夏場に強いな〜
さすが全クラブ中、鹿島と並んで運動量ワーストレベルなのに点が取れるチームだけの事はある

701:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:33:00.86 I4PsPDnQ0.net
割と神戸はソウザを取ったら良いんじゃないだろうか
今は怪我してるみたいだけど

702:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:33:36.93 QjXcfqEV0.net
川崎が省エネサッカーできるのは強みだけど
今年は冷夏だからまだまし

703:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:33:53.93 hsw9XwAy0.net
>>132
パヨクとかが勘違いしてるやんw

704:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:34:03.42 XbVglV+V0.net
>>80
これがハイライト厨かwww

705:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:34:25.43 e4P5EjMb0.net
>>582
君大丈夫か?

706:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:34:40.69 ACc7RQdc0.net
山口いない方が強いセレッソであった

707:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:34:42.15 dQjm3xn00.net
簡単に裏とられましたねー
簡単に裏とられましたねー
簡単に裏とられましたねー
神戸の失点シーンは解説がいつものこのセリフ

708:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:34:56.49 EYlZ3n1U0.net
神戸降格したらビジャだけは欲しい

709:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:35:29.15 vmHjUgAy0.net
>>687
どうしてセレッソから離れたのか、その意味を考えて欲しい

710:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:35:55.44 Wi631RY+0.net
たぶんここにはまともに見てたやついないんだろうけど川崎のファールはかなり悪質だったのにカードも出てなかったんだぞ
前半だからって理由だろうが
流す場面でも川崎では流され東京は止められてた
前半から主審が川崎寄りで川崎勝たせようと流れ作ってたのは明らか
こんなクソ試合見せんじゃねえよ!

711:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:36:38.41 q+BgwqpF0.net
久保さんがいないと忖度もなしか

712:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:36:56.12 dQjm3xn00.net
>>608
セレサポからも主将に向いてないと言われ
本人も人見知り、無口と自虐的
クーデターでポルディから主将を剥奪しておきながらこのザマよ

713:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:39:09.59 QjXcfqEV0.net
>>691
足裏3連発で全部ノーファール

714:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:39:41.46 nI2XE0xy0.net
>>690
山口の言葉でセレッソはチームに悪影響を及ぼす柿谷をベンチ外に出来るほど生まれ変わったけど、
肝心の山口本人がなぁ…

715:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:40:02.46 q+BgwqpF0.net
山口の売りはこぼれ球の回収だな

716:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:41:42.58 dQjm3xn00.net
ヴィッセルはいのなみや藤田がいた時の方が守備が堅くて
彼らを放出して山口を獲ったら守備崩壊
セレッソは山口放出して藤田で守備安定
これって・・・・・・

717:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:42:58.87 YtbyLozW0.net
>>697
でも去年は
藤田んとこ補強しろよの大合唱だよ

718:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:43:36.83 nI2XE0xy0.net
>>697
セレッソの守備が安定したのは、前線で地蔵してる柿谷が居なくなったからやで
柿谷をベンチ外にして、奥埜FWなんてロティーナすげえわ
山村をトップ下にしたユンさんでも思いつかない

719:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:45:42.64 e4P5EjMb0.net
>>661
なんやこれ…

720:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:46:43.13 /jtSoeUD0.net
>>682
ソウザ前から痛めてる部分とかで故障してるだろ。
それならミキッチかバイア取ってた方が良い。前節湘南とは1500万の年俸で契約して今期は所属先無しで引退してしまって、どっちも30代後半のロートルだがバイアは守備良いしミキッチはアラフォーなのに未だにサイドでよく走れるしアシスト出来るから。
どちらも今の神戸に不足してる部分で各自3000万から高くて4000万で契約出来てお買い得だった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1463日前に更新/226 KB
担当:undef