【サッカー】鹿島・F ..
[2ch|▼Menu]
512:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:04:57.31 3XDhAxOG0.net
>>501
やっぱ理解できてない
朝鮮猿は無視するわ

513:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:05:06.34 5V/6AAMt0.net
久保君を逃して誰でもいいから日本人が欲しかった。ぶっちゃけ前俊でもよかったんだ。

514:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:05:23.23 FVEMgtVD0.net
ネガるならコッチでね
久保くんに迷惑がかからない様に

515:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:05:24.98 R5CYcRcF0.net
サイドバックか。ザンブロッタかよ

516:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:05:27.83 VTFRaqh30.net
乾みたいにスペイン一部で試合に出られるの?

517:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:06:33.48 k2Jdo0I40.net
まぁスペイン語の勉強をみっちりできるから将来の事を考えたら必ずしも悪くない選択だと思う

518:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:06:57.73 0x1SCSlD0.net
♪鹿島から船に乗って神戸についた〜
なんてことがないように頑張れ

519:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:07:11.86 LZcMFEi30.net
>>498
なるほど
鹿島とバルサの評価が違うのが面白いわ
まあ、中島みたいに殆どの人が予想できなかった飛躍を遂げたケースもあるしな

520:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:07:21.44 1w6Td1TR0.net
原口を若いうちにサイドバックにして欲しかった

521:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:07:28.43 2xGWJUw60.net
そもそも鹿島でガチレギュラーでもないしね
選択肢としてバルサに誘われていかない理由もない

522:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:07:33.77 e8x5QIIA0.net
>>504
自己矛盾にやっとで気づいた?

523:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:07:40.33 8ILy5uRe0.net
>>117
俊さん、オファーがあったのは
マドリーからじゃなかったか?

524:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:08:11.79 R6IzS+FX0.net
言語頼むぜ…

525:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:08:38.12 A/44MMmw0.net
>>512
長友より原口だよな

526:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:08:38.64 3XDhAxOG0.net
>>514
ついに日本語すら喋れなくなったか朝鮮猿

527:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:08:55.62 KZqlVhTw0.net
1年持たずに見限られて帰国

528:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:09:04.87 e8x5QIIA0.net
>>511
だよな
先の事など誰も分からない

529:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:10:01.52 e8x5QIIA0.net
>>518
ww
504 名前:名無しさん@恐縮です :2019/07/12(金) 20:04:57.31 ID:3XDhAxOG0
>>501
やっぱ理解できてない
朝鮮猿は無視するわ

530:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:10:12.44 2xGWJUw60.net
鹿島にいるより試合に出れるし、という

531:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:10:23.12 A/44MMmw0.net
NHKトップニュースだもんな
一気に全国区のスターだな

532:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:11:28.35 2xGWJUw60.net
中島はむしろ飛躍というか昔から変わってなくね
守備ゆるゆるのとこは活躍できる
そんだけで

533:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:11:41.91 TdYuXLCK0.net
安部が成功したら次々バルサBに日本人送ってしまえ

534:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:12:14.89 Fio1Ywty0.net
まぁ高く売れたから良しとするか
くれぐれも高い金出して買い戻そうとするなよ
たとえ安部が干されて選手生命が終わろうともな

535:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:12:26.83 YD3WwyTF0.net
3部で主力級の活躍しないともう次はないよなたいして若くないし

536:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:12:32.31 2xGWJUw60.net
ずーっと憧れのブラジルサッカーしてるだけだからなあ中島

537:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:13:04.99 u1WNVIr20.net
ぶっちゃけ、田坂クラスでしょ?この人。
最近全然試合出てないし、鹿島はこういう所だけは上手いな

538:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:14:18.22 0rtPNVNf0.net
なんか3部では楽勝で無双するみたいに語ってる奴いるけど正直3部でも微妙だと思うぞ安部はw

539:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:14:44.41 A/44MMmw0.net
>>526
柴崎悲惨だから
同じ道歩むことは無いだろう

540:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:14:49.64 nHgCrW1g0.net
バルサ交渉下手だな
久保に金ケチって安倍かよ

541:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:15:08.43 YD3WwyTF0.net
>>524
ユースからみてるけどそんな感じ
俊さんみたいにリーグゆるゆる
たまにCLで活躍みたいなキャリアが似合う
ポルトはぴったりだとおもう
主要リーグだと戦術理解度が低すぎて監督が干す可能性大

542:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:15:09.58 ClJ5Gosq0.net
レアルやバルサのスポンサー移籍を大々的に取り上げ価値がある冨安のボローニャ移籍はスルーする。これがミーハー大国日本

543:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:15:32.52 A/44MMmw0.net
>>527
堂安より若いし

544:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:16:17.40 UL78EbBE0.net
さすがにバルサBより鹿島の方が上だよね?

545:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:16:19.13 Bi3ur2JS0.net
顔的には安部レアル
久保バルサなんやけどな

546:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:17:03.07 Bi3ur2JS0.net
サンペールごときでもトップで試合出れたし
ワンチャンあるで?

547:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:18:13.93 A/44MMmw0.net
>>534
ニュースの扱いは
安部>久保>>中島>>冨安(報じられない

548:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:18:15.93 V7QaooYL0.net
バルサ安部が誕生することによってレアル久保がいかに意味のないことかわかるなw

549:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:18:25.55 YD3WwyTF0.net
>>535
リーガ3部と3大リーグ直通ルートがありまくるエールとでは立ち位置が違うのわかる?

550:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:18:31.98 e8x5QIIA0.net
>>534
シーズン始まれば変わるよ
試合に出て活躍した選手だけ取り上げる。
三部の選手はやべっちで10秒ぐらい放送するかもね

551:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:19:55.82 NK+KOKzF0.net
Jリーガーがプロ野球選手みたいに数十億円で買い取られる日は来るのだろうか

552:うんち
19/07/12 20:20:11.43 s48E4NmU0.net
あなたがバカにするバルサBは、あの三十死が上がりたくても上がれなかったBチーム

553:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:20:38.66 FVEMgtVD0.net
バルサの日本ツアーチケットを大金払って買った人は
こんなのを見たい為につぎ込んだんじゃないぞ
バルサはその辺を理解出来てんのか?

554:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:21:43.64 yfBB2ES40.net
せめて英語くらいは出来るよな?

555:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:21:52.77 JZT0DSXQ0.net
>>328 武藤なんですぐ死んでしまうん?(´・ω・`)



557:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:21:56.15 VEI/yMUy0.net
バルサツアーはグリーズマンで元取れるだろ
グリーズマンだけ見たいお(´・ω・`)

558:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:22:11.19 JZT0DSXQ0.net
>>546
ポルトガル語くらいしか出来ない

559:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:23:00.32 a9b5/oRG0.net
なんか今年は若手の移籍が多すぎないか?
こんなに旅立っていったの記憶にない。

560:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:23:09.89 wZb7/4Y50.net
2年後に神戸かな

561:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:23:30.81 Gh1kl5Ta0.net
バルサやレアルが評価したと
日本サッカー史上最高の選手のような扱いなのに
2人ともすごい安いのはなんでなの?

562:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:24:21.32 a9b5/oRG0.net
>>552
安部はともかく、久保はBクラスとしてもかなりの価格だぞ。

563:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:25:22.43 nHgCrW1g0.net
>>552
久保の年俸は200万ユーロ
十分トップ待遇の年俸だよ

564:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:27:01.87 BhVra19N0.net
本気でバルサの言いなりのSBに転向する気あるなら
怪我人出た時とか案外ベンチくらいには入れるかもな
SBは酷使されるポジションだしそもそも人材難なポジションだから

565:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:27:14.48 gS5sLu970.net
エスティーロのホンダメソッドで、こんな僕でもバルセロナに入れました!(20歳男性)
とかチラシに載っけたら、加入者殺到で本田さん大儲けじゃん!

566:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:27:24.46 vfBGEc7a0.net
当てつけだろうが、間に合わせだろうが向こうの思惑は関係ないよ
安部からしたらチャンスでしかない

567:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:27:55.91 x5Uc4f+i0.net
移籍2億って安いなぁ
まぁ実力ではなくてマーケティング移籍だしな
2億投資でユニフォームと1回の日本ツアーで
余裕でPAYできる額だな
世界のサッカーの移籍金は高騰し続けているのに
日本人のJリーグからの移籍金て中田が未だに上位ってヤバイね
野球はポスティング金額が制限されたとはいえ
大谷も雄星も満額の20億円だしな
Jリーグはほんとショボすぎる

568:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:28:27.58 A9C++9v20.net
小原貴洋
半分私を落としています。
薬は飲んでいます。
今見ているのはAIの私を見ています。
母はよしきになっています。
訓練はやめていません。
来週の火曜日からも博多の訓練校で授業です。
木曜日は休みになるかもしれないそうです。
その次の金曜が終了式です。

569:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:28:37.52 Qcz4DZPL0.net
2部だからか年俸安いな
アーセナル宮市は1億だったはず

570:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:29:11.10 YLnKy8Q30.net
まぁ有望株ではあるが現状伸び悩んでるトコに2億5千万ならアリだな
鹿島はこれから入ってくる予定のも含めて他にも若手の有望株多いから

571:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:29:20.26 A/44MMmw0.net
>>555
まあ長友よりは才能あるかもしれん

572:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:29:25.80 0Kcoth4p0.net
世界で最も影響力のあるスポーツアカウント
*1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*2位 リオネル・メッシ(サッカー)
*3位 ネイマール(サッカー)
*4位 ヴィラット・コーリ(クリケット)
*5位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*6位 レアル・マドリード(サッカー)
*7位 デビッド・ベッカム(サッカー)
*8位 ハメス・ロドリゲス(サッカー)
*8位 FCバルセロナ(サッカー)
10位 モハメド・サラー(サッカー)
URLリンク(hypeauditor.com)


573:nstagram/sports/?p=1



574:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:30:09.01 SUpWcP5u0.net
Bからトップに上がれた選手っていないんでしょ。大変だな・・・

575:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:30:38.16 5JxCekrs0.net
原則2年でしょ
活躍すれば例外はあるんでしょ?

576:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:30:41.60 +jN6YXI/0.net
和製久保

577:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:32:05.52 k2Jdo0I40.net
>>550
まだまだ少ないな
ブラジルみたいに海外組が1000人を超えるぐらいじゃないと強くならない

578:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:32:07.81 J2hNRPhR0.net
>>552
おまえはバカだなあ

579:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:32:14.03 1w6Td1TR0.net
ククレジャはバルサに残して欲しかった
見た目がプジョルみたいだったし

580:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:34:21.08 LC+7R1Ki0.net
>>552
今の移籍金は前所属との労働契約を守らない違約金という法解釈なので
概算で全所属の年俸×残り契約年数で決まる。
あとは交渉次第。
久保の場合は残り契約年数をゼロにしたフリー移籍
安部は鹿島での給料が安いからそんなもん

581:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:35:14.93 BhVra19N0.net
>>562
現状はSBに一番大事なスプリントとスタミナが
圧倒的に足りてないけどな
まずはそこを伸ばさないとだからいろいろ大変そうだ

582:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:38:40.06 Xaw2Y2Ja0.net
昔でいうと誰レベル?
中田?高原?香川?

583:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:40:18.09 SFZaahQx0.net
前田に断られ、三好に断られ
安部はスポンサー要員としても3番手の評価

584:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:41:09.44 ToxfP5Ah0.net
レアルの次はバルサか
凄いなJリーグ
完全にステップアップリーグとしての地位を確立してるわ

585:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:41:39.33 zpadRPJK0.net
>>571
最初はチーム練習に加わることが許されず、SB転向用の別メニューをひとりこなすことを課せられるだろうな。
ひたすら走らされ、チームがボールを使って練習しているなか、横のグラウンドでのランニングが命じられたりと、
懲罰的なメニューをこなす日々になるだろう
長谷部のようにどんなポジションでもできる選手になってほしいな

586:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:42:18.86 yWsE/blW0.net
>>572
エスパルスの伊東をスケールダウンさせた感じ

587:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:42:24.42 5jpFF7WW0.net
正直90%の確率で鹿島に帰ってくるだろうなぁ
ちょっとでも成長すればいいけど

588:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:44:10.71 Arv502bD0.net
サッカーの練習の前にスペイン語の練習しろよ

589:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:48:13.79 k2Jdo0I40.net
>>573
鹿島に入れたのも岩崎が鹿島からのオファーを断ったおかげだったな
一番手じゃない方がかえって成功するかもね

590:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:49:01.49 BhVra19N0.net
>>577
セルティックに行った水野になりそうで非常に怖いです

591:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:49:27.59 JZT0DSXQ0.net
何かの間違いで日本人初バルサになれる可能性があるだけでも凄いよな

592:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:50:27.01 SG8dSNnm0.net
この2・5億円も楽天マネー

593:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:50:35.54 Ov/MONVk0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
もうビッグクラブも手が届くようになったのか
スポンサー込みだろうが凄い時代だな

594:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:51:29.38 ufA8mi/t0.net
バルサブランドで欧州中堅位には移籍できるでしょ

595:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:51:35.18 Ov/MONVk0.net
>>578
いやこれホンマ
コミュニケーションがどれだけ大事か
極論言えば監督に気に入られれば使ってもらえるんだからな

596:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:52:33.90 a3Vgq7vF0.net
日本のサッカー


597:変えた三木谷



598:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:54:35.19 5pxrjDi30.net
化けたら儲けものくらいでええな

599:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:54:45.03 9hvVtLOc0.net
え???!!

スペイン語も喋れないのに移籍したの?!!!!!
バカなの?

600:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:55:06.78 a9b5/oRG0.net
>>583
数年前はまだはるか雲の上だったのにね。

601:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:56:34.58 8LjExP3E0.net
本田兄が代理人という噂が本当ならこれから10年間は代表に安部がごり押しされそうだな

602:名無しさん@恐縮です
19/07/12 20:59:32.32 ithH5BOd0.net
未だにジャパンマネーって健在なんだなーって感じ

603:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:00:11.96 OLAFLqCY0.net
3年後にリーガ下位で試合に出られるレベルになっていたら大成功

604:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:01:29.16 BhVra19N0.net
>>578
海外移籍するしないに関わらずJリーグは
選手に語学教育義務化とかすりゃいいのにね
どこの国行くか分からんがとりあえず
英語覚えさせればどうにかなるだろ
移籍決まってから大慌てで言語覚えようとするの
どう考えてもアホだと思うんだが

605:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:04:15.76 upb+Xcl+0.net
これで神戸にレンタルされたら人間不信になるわ

606:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:04:32.14 6tbNFM5p0.net
>>585
スペインの外人てほぼ中南米とポルトガルだもんなぁ
リーガが日本人に鬼門なのは日本人だけがコミュニケーション取れない状態になるのが大きいと思う

607:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:07:23.93 CoiyKrCW0.net
>>558
安部の何がマーケティングになるんだ?
A代表でもないバルサBじゃ
1万5千もするユニフォーム買う奴なんて滅多におらんぞ
日本ツアーも安部入れないほうが需要あるわ
この移籍はただの賭けだよ、2年で使い物になれば儲けもの
トップチームに上がれたら鹿島に移籍金9憶貰えるから条件は悪くない

608:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:07:24.84 LfbDttQ/0.net
>>593
スペイン語必須とかにするといい意味で差別化できそうだな
Jリーグのマーケットも大きくなりそう

609:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:09:56.44 NHnUZHgp0.net
そのうち鹿島に帰ってくるとみた

610:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:10:44.37 OUxnu7cG0.net
アホすぎ

611:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:11:48.59 BPJLkAE/0.net
鹿島は帰って来るのも基本拒まないからな
その辺のスタンスがハッキリしてるのが強みでもある

612:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:14:25.53 h/k5EiB60.net
>>318
日本がプロサッカー選手に対する社会的ステータスの付与というか待遇がおかしい。
プロ野球選手でも松坂クラスの有望新人は契約金だけで上限がなければ億単位は行くだろ
欧州の一番人気のスポーツはサッカー、つまりはそういうことだ

613:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:14:33.93 4/MXXRKt0.net
本人はコパ前に話聞いたらしいぞ
やっぱマークしてたんだな

614:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:15:26.19 MHE01/CL0.net
サッカーは語学軽視とか移籍先舐めてるレベルだからな
誰とは言わんが通訳つけるとかアホかと

615:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:16:25.83 Do/7mo2X0.net
>>131
なにいってんだこいつ

616:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:17:30.90 TdYuXLCK0.net
コパで久保と安部がレアルバルサについて色々話してて
それを他の選手が聞き耳立ててるの想像すると面白いな

617:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:18:10.34 DQdDlWA+0.net
安部のユニフォームの売上をバルサは狙ってるんだろ
若き日本代表のエース、名門鹿島で10番
鹿島サポーターが買いまくると思う
鹿島以外で安部のファンがいるのかはしらんが

618:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:19:25.84 ZzIoEAl+0.net
あの人はいま 元バルセロナ 安部裕葵さん(27歳) 
2026年、北中米W杯。 それを、テレビで見つめる男がいた(以下略)
うん、元バルサだとちょっとかっこいいねw

619:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:20:00.73 CNpBOaYU0.net
>>606
なんか全部中途半端だね
10番に相応しい活躍もしてないし
 

620:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:20:57.75 QuAUE9Rz0.net
原則2年間は2部B(3部相当)のチームでプレーするって・・・
2年も3部かよ!

621:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:21:05.96 31Yr58yh0.net
>>596
いやむしろ安倍なんて実力が明らかに足りてないのに
マーケティング以外何の理由があるんだ?
そもそもバルサは前田なんて話もあったように
日本人なら誰でも良かったが正しい
日本でのバルサ信仰が思った以上で
「日本人がバルセロナにいる」これだけで
経済効果を見込めるとみての投資
バルサブランドでのサッカースクールとか
サンペールみたいな元バルサをJリーグに移籍させたりとか
波及効果を狙ってんだろ

622:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:21:35.01 BPJLkAE/0.net
>>601
野球は逆指名とかあった時代に裏金で5億とか渡してたからなw

623:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:22:01.55 6v0X/GP60.net
安部に移籍金200万ユーロ????
まじ見る目ねええ

624:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:23:23.55 yZH/zoMw0.net
>>610
日本人なら誰でもいいなら神戸の若手獲得するだろ
郷家とか郷家とか郷家とか
自分のレスが矛盾してるのに気がつかないアホ

625:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:24:17.70 SnvaXH2d0.net
顔だけでいえば
安部レアルで久保バルサ

626:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:25:21.77 vg0lKUoC0.net
第二のザンブロッタでも狙ってんのか?

627:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:25:53.56 31Yr58yh0.net
>>613
鹿島アントラーズという知名度抜群クラブの10番の方がマーケティング効果が見込めただけの話
本当に実力とか思ってるならお前がアホ

628:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:27:22.10 LC+7R1Ki0.net
>>610
最近のビッグクラブは「トップチームで使う気がないが転売用に若手を買って貸し出す」ということをやる
典型例がマンC板倉やアーセナル浅野だが、日本人は氷山の一角で合計すれば3桁はそういう選手がいるし、過半数は4大リーグに定着できず終わる
加えてバルサはBチームをセグンダに昇格させたい狙いがあって、転売要員兼Bチーム昇格専用補強戦力を毎年4〜5名とってる
安部は基本的にその枠

629:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:27:43.90 2b5HU4rs0.net
マルセロヒロキ

630:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:29:30.54 C0Mw6gl90.net
移籍金があるぶんマシな気はするぞ

631:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:30:05.30 x93n4+DL0.net
丁度かみさんが今日バルセロナに着いたんだよねぇ

632:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:30:29.59 Am/seKKj0.net
楽天神戸のお陰だろ
活躍しなきゃ神戸出向あるで

633:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:30:31.44 p15Q+AnQ0.net
>>15
何だそれw

634:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:30:52.72 CoiyKrCW0.net
>>610
ただの育成要因だろ、育ててリーガに売るだけ
前田はただの飛ばしだぞ、安部確認しに来たのを勘違いしただけ
安部のどこが金を生むのか言ってみ?
具体的にどんな経済効果があるんだよ?
トップでもない選手のユニなんか売れんぞ
元バルサのJリーグ移籍なんか安部が行こうが全く関係ないだろ

635:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:31:13.02 31Yr58yh0.net
>>617
Bチームを強くしたいなら日本人である必要はないしな
スペインポルトガル中南米に安倍の上位互換なんて死ぬほどいる
Jリーグでも実力的に伸び悩んでる日本人チビMFなんて
戦力と見て取る理由が全くない



636:実力の足りない日本人に目つけるのはマーケティングありきでしかない 上位互換は死ぬほどいるわけだから



637:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:33:01.63 OdzSxtam0.net
なんだかなぁ…

638:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:33:44.57 OdzSxtam0.net
いや、安倍くんには活躍はして欲しいんだけど、別ルートが良かった…

639:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:34:05.46 e8x5QIIA0.net
>>623
バルサのユニフォームが売れるんだろう

640:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:34:47.91 31Yr58yh0.net
>>623
安倍を戦力として期待して取るなんて理由が全くないんだが
日本人のバルサ好きが商売になると見てると考える方が妥当だろ
三木谷見てもわかるように日本でのバルサブランドでは絶大なものがある
安倍が戦力とし取るメリットがあるるならそれを具体的に説明してみろよ
まどうせできないだろうけどw

641:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:34:55.76 A5xgUWJi0.net
ブンデスへさえもまともに移籍出来なくなってるからしょうがないけど、日本人の評価ってほんとしょぼいな。アジア全体に言えることだけど。

642:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:40:55.47 CoiyKrCW0.net
>>628
まずはBチームでの育成だろ
誰も即戦力だなんて思ってないわな
上手く育ったら高く売る、それだけだ
トップチームに行けてやっとマーケティング要員として成り立つ
Bチーム員が即戦力で金を生むと思ってるお前が安部を過大評価してんだよ

643:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:42:44.17 XNRotlCc0.net
中国人とるのと変わらないレベルでしょ
けどスペインでプレーするチャンスを与えられたのは変わらないわけで
日本人の評価も当然背負ってる

644:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:43:37.06 Gjs1KNq80.net
>>14
メッシ「ジャップwww」

645:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:43:43.80 zCEmDCpv0.net
>>630
安部が三部に入っただけでテレビで報道される
それ見てユニフォーム売れる

646:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:43:46.47 UK8OrWno0.net
勝島にも期待したい

647:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:44:21.82 KqhEUxQX0.net
久保逃したのでやけくそでノーマルガチャ引いた感じですかね?

648:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:44:59.79 SHrocbkz0.net
久保をレアルに取られたからだろw

649:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:45:24.92 a9b5/oRG0.net
>>635
まぁぶっちゃけそうだろうな…

650:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:45:35.90 SjJPx+Sh0.net
>>633
意味ある?
黙ってりゃメッシのユニフォーム売れるんじゃね?

651:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:48:14.87 yZH/zoMw0.net
>>631
レアルもマーケティング期待で中国人を獲得したがまったくビジネスにならないので放流した
獲得しても戦力になる素材じゃないとマーケティングもくそもないわな
だから日本人なら誰でもいいというレベルの話ではない

652:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:49:19.69 a9b5/oRG0.net
>>631
中国と日本を一緒にするなよボケ

653:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:50:42.30 Mnhjwy460.net
鹿サポはユニ買えよwwwww
一人5枚がノルマだぞ
大勝利やぞ!!

654:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:51:41.66 DuI/QEX80.net
馬鹿島からの脱走が相次いでる
やっぱり選手も馬鹿島なんていたくないんだろうな
なかなか選手が出て行きたがらないフロンターレとは大違いw

655:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:51:42.06 31Yr58yh0.net
>>630
おまえアホだな
育成すんなら上位互換が死ぬほどいるんだが
なぜ実力の足りないチビの日本人なのか
少しは少ない脳みそ頭使って考えろよ

656:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:52:14.26 CoiyKrCW0.net
>>633
ユニ本体1万、ネームナンバー4千円
ニワカが手を出すには高額すぎるわ
ちなみにユニショップもA代表主力の数人しか取り扱わんぞ

657:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:52:30.44 LC+7R1Ki0.net
>>624
「上位互換は死ぬほどいる」
ここが間違い。Jにセグンダの「元神童」、スペインの年代別代表経験者が流れてきたことで、
J1のレギュラー張るのは結構難しいということが分かってきたし、未成年ならなおさら。
もちろん確かに上位互換の選手はいるけど、むこうは商売慣れしてるから移籍金のプロテクトがしっかりしてる(ヴィニシウスとか)
今の日本選手は移籍金の割に実力があるお買い得選手とみなされてることが多い、ということだわね。

658:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:52:36.36 NAQfmfYs0.net
3部各チーム一人ずつ取ってジャパンオールスター組めるようにならんか

659:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:53:08.16 e8x5QIIA0.net
>>637
久保の前から安部に目をつけてたみたいよ

660:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:53:10.87 V/EXBlwu0.net
久保騒動の前は日本人に対して全く見向きもしなかったのに。この移籍には全く感動しない。

661:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:53:11.99 g9fTMsbC0.net
俺はさ安部に期待してたんだよ。
バルサ?バルサミコ酢か?
世界のトップクラブか知らんけど
活かさせるイメージが全くない。
箔はつくかもしれないけど
本人にはデメリットしかないのにな…
でもどうなるか見てみようじゃないか。

662:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:54:05.20 e8x5QIIA0.net
>>644
別にユニフォームだけじゃなくグッズも売れるんだけどね

663:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:54:19.33 XNRotlCc0.net
戦力にならなかったら中国人みたいに放流されるんだから同じだ

664:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:54:58.80 YoXLTjzm0.net
レアルBとバルサBの日本人クラシコが観れるって言われても

665:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:55:10.03 UkOSm7Wn0.net
ビッグクラブと契約した日本人史上最も期待されてない男として伝説に残るわ
これだけ恥ずかしいと思わせる移籍もなかなか無いし本人もプライドゼロなんだろうな

666:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:55:17.30 vg0lKUoC0.net
金づる韓国人も放流されてるし結構シビア

667:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:55:42.01 x5Uc4f+i0.net
日本人がバルセロナにいるとどうなるか実験してんだろ
日本で大人気だし三木谷みたいに投資しちゃう日本人実業家がいるんだから
スポンサーが増えたら大成功といえる
バルサトップチームで出番がなく放出濃厚な選手を
Jクラブが続々と買うかもしれないし
2億は安い買い物

668:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:55:55.25 a9b5/oRG0.net
>>647
となるとCWCのレアル戦辺りで目をつけたのかな。
確かに凄かったもんな、あの試合。まさか延長にもつれ込むとは思わなかった。

669:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:56:04.49 e8x5QIIA0.net
>>638
あるでしょ
今日でさえNHKが報道しているんだぜ

670:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:56:32.08 3c2JCv+50.net
バルセロナさん遠藤康もいかがですか?
1億でいいよ

671:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:56:46.91 Mnhjwy460.net
金森「ヤッサン、俺らの出番っすね」
遠藤「タケシ、いつでも準備しとけよ」
大岩「後半戦はお前たちの力が必要なんだ」

672:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:56:51.41 V/EXBlwu0.net
きっかけはあれだけど、バルサBに行って今後どうなっていくかは気になるね

673:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:56:57.52 LC+7R1Ki0.net
>>653
本人のコメントが「失うものは何もない」だぜ?
少しでも「持ってる」ものがあるなら選ばない道であることを承知の上での移籍だ

674:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:57:17.78 UsrHtCii0.net
>>658
ベルギーが限界

675:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:57:55.51 kw7/aE980.net
出ていってもどんどん若手が出てくる
若手に機会を与えながらも常に
優勝争いに絡んでくる
鹿島というクラブの底知れなさ
他のクラブとは全く質が違うんだよな


676:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:58:00.73 31Yr58yh0.net
>>645
こいつみたいなJオタってほんとアホだな
Jリーガーが評価されてるならもっと高い移籍金で
4大リーグに売れている
マーケティングなしで実力のない日本人を本気で
育成しようと考えてるなら本気で知恵遅れ
おまえは日本人スゲーってや


677:りたいだけのバカ 少し冷静に考えろ



678:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:58:17.04 eWg3LgDr0.net
>>3
それ以外に何があるの?

679:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:58:19.73 3c2JCv+50.net
>>656
延長に入った試合は安部いねえよ

680:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:58:44.28 CoiyKrCW0.net
>>643
アホはお前だよw
安部の上位互換が2億5千万で買えると思ってるの?w
安部より上で同世代のブラジル産なら軽く10憶超えるわ
日本産だから安く買えるってのも分からんのかよ

681:名無しさん@恐縮です
19/07/12 21:59:55.88 s4wnI+3b0.net
鹿島でも特に活躍してないしな
顔だけ

682:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:00:33.46 9B9/sLrj0.net
久保がバルサで安倍がレアルの方がまだしっくりくる

683:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:00:35.79 31Yr58yh0.net
>>667
お前がアホ
安倍より安く買えて上手い選手なんて中南米に死ぬほどいるんだが
Jリーガーなんて無名のブラジル人に劣るレベル
ほんとJリーグオタってマジで頭が悪いな

684:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:00:54.27 h4A2azgB0.net
>>643
ダビド・シルバ
「サッカーに於いて体が小さい事は全くハンデでは無い
 寧ろ僕は小さい事の方がサッカーに於いて『有利』だと思ってるからね」
お前はもうサッカー語るな、カスチョン( ゚д゚)、ペッ

685:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:01:52.68 3c2JCv+50.net
>>670
少なくともコパアメリカにはいなかったな

686:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:01:58.01 UkOSm7Wn0.net
日本人がビッグクラブと契約すると外人はすぐマーケットマーケット言い出すが久保は初めてその声よりも期待の方が大きい選手になった
久保以外だと香川が4:6くらいで期待されてたな
安倍の場合期待してる奴皆無でみんな口を開けばなぜ久保じゃなくて新久保?だの新しい久保なのに2歳年上(笑)だのそんなんばかりw

687:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:02:11.54 UsrHtCii0.net
>>671
まあ2列目までの選手ならそうだろうね

688:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:02:16.04 Mnhjwy460.net
安部は凄かったぞ
ほらセビージャ戦とか・・・・
あとは
ほらセビージャ戦
それに・・・・
やっぱりセビージャ戦とかね

689:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:02:44.38 31Yr58yh0.net
>>671
ダビド・シルバを例えに出すお前がアホ
日本はサッカー後進国ど環境も実力もまるで違う
お前みたいな知恵遅れは二度とサッカー語るな

690:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:02:50.75 LV7zcLhc0.net
安倍がまだ18歳なら百歩譲って育成込みとマーケティングで獲得もありかもしれんが
20歳になっても未だにJリーグですらパっとしない奴は
マーケティング以外に考えられん

691:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:03:18.67 yZH/zoMw0.net
>>670
コパアメリカでもCWCでもそんなレベルの選手は見なかったな
具体的にだれよ
死ぬほどいるんならすぐに名前だせよ

692:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:03:37.53 ZQcgfrRR0.net
>>676
くっさw

693:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:04:58.93 UkOSm7Wn0.net
>>670
中南米で欧州に移籍するような選手は安くないよ

694:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:05:17.75 UsrHtCii0.net
>>670
死ぬほどいねえだろ
少なくとも韓国にはいないぞ

695:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:05:40.50 dz/8cFrp0.net
バルサは香川だな
長澤まさみにフラれてベロチャットの流れとあまりにも酷似

696:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:05:46.93 31Yr58yh0.net
>>672
>>678
こういう盲目なJオタってほんと知恵遅れだな
日本がサッカー後進国で実力的にも劣るのを認められない可哀想な人達

697:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:06:16.43 zVUVUIUN0.net
>>640
似たようなもんだろガイジ
13億も人口いてあれだけ時間とお金使ってもカスしか居ない中国
1億2000万も人口いて帰化・混血入れてあれだけ時間とお金使ってもカスしか居ないジャップ
こいつらガイジだろ
恥ずかしいね
韓国人口5100万で欧州トップリーグでも活躍する選手が次々出てくる

698:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:06:55.85 b0hOTWJ20.net
>>664
移籍金が選手の実力に正比例してると思ってるのか。なら今の移籍金ルール把握したほうがいいぞ。
どんなに実力があろうが契約期間切れればフリー移籍だからな。
Jは若手をプロテクトしてなくて契約期間短めで給料も安いから移籍金も相場としては安め。
まあそれでも欧州のCLもELも出ないクラブと同程度の移籍金は取ってるよ。
君が欧州サッカーのごく一部しか知らないだけ。
10位以下のクラブには興味すら持ったことないんだろ?どうせ。

699:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:07:40.45 31Yr58yh0.net
>>680
だからどんだけ知恵遅れなんだ?
安倍より実力があっても獲得まで及ばない人たちなんて死ぬほどいるんだが
明らかに実力が足りない安倍に2億なんて
マーケティング以外になんの理由があるんだ?
マーケティングありきじゃなきゃ取るメリットが皆無なんだが
Jオタってほんとバカばかりだな

700:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:07:54.24 YI+s/8AN0.net
しっかし時代は変わったよなあ
20年前には考えられない移籍だし、
衝撃だった中田英の移籍は当時世界一のリーグセリエAへ移籍したけどスクデットなんて狙える訳無い弱小クラブだったもの

701:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:08:09.58 CoiyKrCW0.net
>>670
「安倍より安く買えて上手い選手なんて中南米に死ぬほどいるんだが」
実例として10選手あげてみろ
クラブ、名前、年齢だけでもいいぞ

702:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:08:20.60 jj/iJih70.net
>>684
反論出来なくてワロタw

703:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:09:20.28 3c2JCv+50.net
実際安部より上手くて安い選手がいるのはカイオを見てきた我々鹿サポはよく知ってる
でも鹿島で安部以上にブレイクしたカイオをバルサは買わない、ビジネス的に美味しく無いから
ID:31Yr58yh0は間違ったこと言ってないけど口が悪いので死んで欲しい

704:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:10:07.85 3c2JCv+50.net
>>683
いやコパアメリカにはいなかったろ?安部より安くてバルサが買う選手

705:名無しさん@恐縮です
19/07/12 22:10:09.13 31Yr58yh0.net
>>685
ほんとアホだなお前
実力が担保されてる国の選手とそうじゃない
後進国のリーグじゃ事情が全く異なる
日本という国がサッカー後進国で
レベルが低いという現実と
安倍がJでも実力不足で伸び悩んでるという
現実を見ることから始めろよ
アホ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/199 KB
担当:undef