【サッカー】<セルジ ..
[2ch|▼Menu]
224:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:20:29.08 VfiRLOkN0.net
>>223
ドイツは強豪だろ
でエクアドルは強豪なのか?w

225:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:20:36.03 m5CFMN5V0.net
>>7
この爺はバカだから知らんのかもw

226:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:21:08.55 6hv6Ykj30.net
>>218
南朝鮮にホームで無様に負けた癖に世界ランキング1位になってる競技の悪口はそこまでだ

227:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:21:57.02 uA+Rgchg0.net
>>220
ほんとそーだな。

228:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:22:07.17 jLYX4ao10.net
>>224
FIFAランキング当てにならないとか過去に言ってるのに今回FIFAランキング当てにしてる事を指摘してるのだが?

229:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:22:17.35 Xhp3b/4V0.net
まあこのお人はそんなに深く考えず苦言を呈していくスタイルなんだよ
そんな真に受けて目くじらたてんなや

230:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:22:20.68 fMkToDcb0.net
糞チョン早く日本の世界ランク抜いてみろよ

231:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:22:25.81 +/zvD6Dh0.net
>>195
>>205
ランキング自体は注視する必要ないが
中長期的なW杯の結果はウソをつかない
指標として絶対的な信頼を置いていい

232:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:23:24.85 fMkToDcb0.net
>>228
そいつとこいつかよ同一人物かよハゲ

233:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:24:29.13 mb4QaM0T0.net
エクアドルはコパで過去120試合程して勝ったのは18回だけらしいしな

234:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:24:32.17 fMkToDcb0.net
糞みてーな馬鹿ばっかだな チョン焼き豚は

235:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:24:37.91 yrr9Hq3C0.net
>>220
まさに日本のメッシ

236:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:24:55.84 VfiRLOkN0.net
>>233
プゲラw

237:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:26:22.46 5lUcHnNZ0.net
こいつはW杯優勝しても文句言いそうだな

238:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:27:48.69 vBRseJlk0.net
>>224
自分で書いた事をもう忘れてる池沼
218 名前:名無しさん@恐縮です :2019/06/25(火) 22:17:23.46 ID:VfiRLOkN0
>>214
まあな
南朝鮮にも勝てないような国が28位なわけないw

239:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:28:01.22 fMkToDcb0.net
早く死んでくれよ インチキ経歴詐称糞ボケジジイ 

240:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:28:32.80 Vu7HebhX0.net
セル爺はゴーストライターを変えるべきだわ
最近のゴーストは逆張り一辺倒で芸がない

241:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:30:13.17 32L8itnK0.net
>>113
は?お前の妄想の目的とか聞いてないわ
出るからには勝つのが目的なんだよマヌケ

242:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:30:27.65 IrkIKaFu0.net
ガチのエクアドル相手にアウェーで引き分けたなら
まだ収穫有ると思うんだが
この人はいつも中身の無い批判ばっかだな

243:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:30:28.02 ZPrHq6VM0.net
>>204
連携が悪くなったという印象はない、楔のパスを何回も狙っていて受け手と合わない場合や当然相手にカットされる場合もあったそのパスの中には後に付箋になるような考えのパスもあったと思う
結果的に上田、中島、前田の決定期を演出できた日本の課題は決定力のところそれは変わらないわ久保が使われる側にもなれたら日本は強くなると思うわね🤗

244:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:30:58.04 O9mXqdc10.net
格下の日本に引き分けたウルグアイの立場は
格下のベネズエラに引き分けたブラジルの立場は

245:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:31:05.03 IrkIKaFu0.net
>>229 つったってただ批判するだけだろ
中身がねぇじゃん

246:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:31:44.09 QMgDyl6s0.net
この批判は違う
どういうメンバーで臨んだかわかってる人が言うことじゃない

247:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:32:18.35 t9A+jFaV0.net
まぁ決定力ないからずっと言われるわなw

248:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:32:54.66 YpnSG1wV0.net
>>241
妄想じゃねーよマヌケ
東京五輪世代の強化と位置じゃドアホ
知らねーなら黙ってろボケクズ
しんでろ

249:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:33:01.46 zajron+B0.net
エクアドルがアジアに居たとしても普通に予選突破できんわなw
そんなの相手でホコホコしてる玉蹴り豚はマジ笑える

250:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:33:18.04 3KIi8eAI0.net
セルジオさんまたもや正論で低脳アンチを粉砕をしたな
本音ではコパアメリカを汚した日本代表をもっと叩きたいだろうけど

251:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:33:50.64 32L8itnK0.net
>>248
知ってて言ってるんだが
お前が死ねやハゲ

252:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:34:17.01 zajron+B0.net
正直エクアドルとかいうのが南鮮や豪に勝てるイメージがわかないw

253:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:34:58.80 YpnSG1wV0.net
>>251
なら黙ってろゴミクズ
生きる価値ねーからさっさとしね

254:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:36:22.57 QkBDhMoy0.net
>>251
何こいつw
バカな上に見苦しいw

255:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:38:48.04 32L8itnK0.net
収穫あったーって気楽に言ってるヤツの何時までも変わらない能天気な頭の鬱陶しいことよ
そんなんだから日本はいつまでも弱小国なんだわ

256:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:40:26.62 jLYX4ao10.net
>>249
日本がアジア予選突破したらアジアなんてボリビアでも突破できるとか煽られたけどアジアの評価も随分高くなったもんだ

257:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:43:21.17 jLYX4ao10.net
>>245
>>1を読む限り限りエクアドル戦を観たかどうかすら怪しい

258:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:43:40.08 0hZkov3E0.net
大会前とノルマが変わってくやつ
去年のこの時期も大量発生したけど
ほんと恥知らずだな

259:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:44:02.71 rqR++EGC0.net
この爺さんFIFAランキング額面通り受け取りすぎw

260:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:44:48.37 vGTEoFJL0.net
ブラジル人のセル爺から見ればエクアドルなんてザコなのかもしれないが、相手は腐っても南米のチームやで

261:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:44:54.77 3KIi8eAI0.net
>>253
これが代表擁護してるアホの人間性よ
セルジオさんのほうがはるかに大人だね

262:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:51:09.26 32L8itnK0.net
選手の経験の為とか言っときながら
ブラジルやアルゼンチンと当たるチャンス逃してることすら気づかないアホが多すぎ

263:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:52:29.77 Vu7HebhX0.net
>>262
そういう相手と対戦するためにもOAを5人も使ってこの試合に挑んだんじゃないの?
それをセル爺は批判しているけど

264:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:53:32.39 +yqtsJzq0.net
外側だけで中身の試合内容についての話はないのか

265:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:54:53.08 obRaIOq90.net
んだ、日本代表に2軍も3軍もない
その大会に代表として出たなら勝って帰ってこいや

266:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:55:25.84 ejX+vZPi0.net
南米のクズさを体現する越後
プライドが高いのはわかるから祖国に帰って日本を馬鹿にしとればいい

267:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:58:49.51 m63689wy0.net
セルジオは久保好きやし楽しみにしとったからなw

268:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:00:06.89 cKyHc2RB0.net
時にはFIFAを重要視し、時にはFIFAランクなんて実力とは関係ないみたいなことを言う人もいる。

269:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:01:45.85 YrvsZNeI0.net
せや!
この経歴詐称ジイサンのいう通りや!

270:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:10:21.90 cm6S5TY90.net
FIFAランク
ウルグアイ 8位
ペルー 21位
日本  28位
エクアドル 60位

271:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:11:30.69 LGDpB7Aw0.net
1-7

272:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:13:36.72 uzC8c66d0.net
毎度日本のためにならないことを言ってくれてありがとう
予想通りのコメントすぎてもはや様式美

273:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:15:22.73 MoWr8ZY/0.net
セルジオさんのいう通り、芸スポってランク低いとことやるのは糞とかいっておきながらエクアドルやたらもちあげてるからほんとダブスタだわ

274:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:17:07.05 7iYg0fB50.net
南米に所属しててランキング60位とか相当な雑魚だな

275:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:20:16.72 zajron+B0.net
>>270
これはひどい
というか日本が60位くらいなんが妥当

276:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:20:54.50 bbD7MeAg0.net
流石っすセル

277:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:21:48.85 rI2dz3Ih0.net
だからてめーが監督やれよセルジオよー!
それで結果だしてみろっつーの

278:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:22:24.54 rI2dz3Ih0.net
だからてめーが監督やれよセルジオよー!
それで結果だしてみろっつーの

279:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:23:26.80 MoWr8ZY/0.net
さらにあほなやつがいて、日本にとってアウェーだったとかいうやつがいるからホントビビる
仮にアジアのタイで日本とブラジルが試合やって、日本のホームだと思ってるのかあほすぎるだろ

280:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:28:11.65 /V/5G/v20.net
おじいちゃん、もうご飯あげないよ?

281:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:30:43.42 Xqg7kUQS0.net
セルジオはまっとうなコメントしてるだけなのに顔真っ赤にして罵倒レスしてるやつはネトウヨと同じメンタリティ

282:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:30:44.08 pqsw1z290.net
お前が決めることじゃない

283:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:31:17.61 v/9wwX1w0.net
全部結果論
仮に3戦目に森保が五輪の想定でOA3人縛りで挑んでもコイツはどうして今いるベスメンで勝負しなかったんだ?って言うだけ
後出しジャンケン楽すぎる

284:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:34:33.52 CKnNTd+U0.net
だからさ、誰が胸張ってるの?
前回も誰が悔しがってないの?

285:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:39:48.92 8jJf0lzK0.net
>>1
こいつだけは早めに死んだ方が良い
批評するのは良いが常に代替案もクソも無い

286:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:40:05.40 I93r3i1W0.net
今回に関してはセル爺理論を振りかざすほど南米勢だらしないという結論になる気が・・・
しかしブラジルやメッシのアルゼンチンとやりたかったねえ。たとえボロ負けだとしても。
さすがにもう次は呼んでくれないかな?w

287:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:40:16.98 QfeglM4J0.net
やっとフルで見れたけど
エクアドルは強くないしバテバテだったから勝たないと駄目だな
日本も大概グダグダだったな久保も絶賛されるほど良いとも思えなかったな
日本のDFかなり不用意で経験不足って感じで心配

288:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:40:21.05 K0FYBlI40.net
コイツ口開けばネガティブ発言ですぐチャンネル変えてる

289:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:42:31.36 id8/lYgP0.net
エクアドルやウルグアイのほうが情けないだろ
メキシコがu23で挑んだ時は3連敗だぞ

290:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:43:30.26 By4zPhrY0.net
>>288
こいつはテレビではそんなにネガティブ発言しないぞ

291:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:44:19.84 I93r3i1W0.net
久保はイニエスタみたいなものなんでしょうな。
ある程度自分でも打開できるけど、周りのレベルも相応でないとみたいな。やはり神戸や2.5軍代表では・・・

292:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:48:50.09 qh+3fqYM0.net
>>250
低脳チョンのお前が何言ってんだ( ゚д゚)、ペッ

293:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:50:11.35 yrr9Hq3C0.net
>>281
そうそう
死ねだのゴミクズだのやたら攻撃的でヘイトなんだよな
ホント怖い

294:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:54:15.60 r60+DKKr0.net
これはセル爺さん正論
勝てる試合落とした
中島と上田と前田
糞過ぎ

295:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:55:31.27 Mcx9DgZ80.net
一勝もしてないからね

296:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:56:23.57 aGRsVJpL0.net
FIFAランク信じてたっけ?この人

297:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:06:23.02 8qjegzF60.net
>>296
日本がランク下位に引き分けたりした時だけ嬉々としてFIFAランク持ち出してくる人。
上位と引き分けても一切持ち出さないし、褒めもしない。

298:名無しさん恐縮です
19/06/26 00:11:36.72 wquKrl8N0.net
日本の選手の評価はいつも辛口だな、自分の過去の実績はどうなんだ

299:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:12:14.75 FP4YhfSO0.net
ん?それじゃランクが高い対戦相手だったら胸張っていいんか?
その時はランクとか関係ない言うんだろ

300:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:16:22.75 FAjZQvcV0.net
もういいよこの人のコメントは
素人の誰でも言えてしまうレベルだから

301:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:19:50.48 E4cqwjDI0.net
オリンピックじじいやジャニーのようにこのじじいにもお迎えが来ないかな

302:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:21:53.65 3kxJyJlO0.net
いい加減死ねやジジイ

303:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:24:46.72 tD2IFRkN0.net
ホントに格下だと思ってんなら
仕事やめて隠居しろよ

304:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:25:14.05 6b70qWti0.net
まあ勝てたよな
手抜きしても3―1で勝ててなきゃおかしい

305:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:32:17.11 C4PagA8/0.net
この人のコメントは本場のブラジル人記者に劣る

306:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:33:32.65 RaU8GMtx0.net
性格がわるすぎて
松木に嫌われた人?

307:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:34:30.83 2fo2n3jF0.net
ちゃんとしたフル代表ならな

308:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:35:59.88 C4PagA8/0.net
C代表だしな
・海外組は就職活動中
・国内組は控えメンバー
・他、高校生と大学生

309:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:38:46.20 w80cmbEV0.net
更にU-20ワールドカップとトゥーロンで育成中だから
底が厚いよなあ

310:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:40:53.31 C4PagA8/0.net
カタール:フルメンバー 1分2敗
日  本:片手間    2分1敗

311:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:44:49.06 XOHvWjkK0.net
U22だからさあ?

312:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:49:24.67 i/Gncg/A0.net
お前らが匿名で上田や前田などを戦犯として叩く

セーフ
セルジオが代表に苦言を呈する

老害は黙れ

大体こんな構図になってるよね

313:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:49:31.89 6sPDFO7H0.net
ホームでベネズエラと引き分けたチームがあるらしいからまずはその国を批判しよう

314:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:50:27.57 r6l0Nw1Q0.net
あと酒井と昌子と大迫がほしかった。

315:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:54:40.70 r6l0Nw1Q0.net
エクアドルは南米予選勝ち抜いて
2002、2006、2014とワールドカップに出てる国だぞ
日本より格上だよ。

316:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:58:10.08 C4PagA8/0.net
>>315
日本は1998年以降のW杯。2002年以外はアジア予選勝ち抜いて全て出てますが、2回に1回はベスト16

317:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:58:15.22 +7b/o4wy0.net
国内組のカタールにボコられたやん
全員海外組最強メンバーの森保ジャパン

318:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:59:59.05 C4PagA8/0.net
>>317
その国内組のカタールは戦力がマンネリ化して南米の地では片手間ジャパンより駄目だった。

319:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:01:31.10 +7b/o4wy0.net
>>318
なるほどー日本代表の海外組が一番弱いのね

320:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:07:07.06 pklOstLh0.net
>>316
南米予選とアジア予選は難易度が全然違うだろ。
日本が南米予選の枠ならまだW杯バージンの可能性が高い。

321:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:09:39.73 C4PagA8/0.net
>>320
今大会でみたらアジアの国は南米予選突破できない。
まあアジアにあってよかったわ

322:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:09:41.70 2gv96Hcu0.net
エクアドルの監督ちょっとセルジオに似ててワロタw

323:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:16:37.43 rghDvQS50.net
コイツの実績じゃ日本代表なんちゃら語っちゃダメだろwww
どの口が言えるのか?ゴミみたいな実績のくせにwww

324:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:16:39.96 pEYUt1et0.net
確かにW杯グループリーグで同組になったら
エクアドルとの引き分けは致命的になる

325:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:18:55.58 mcYhZr6n0.net
むむっ
FIFAランキング持ち出すんだ、この人

326:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:22:33.29 L4CY4bV10.net
>>1
格上の日本と引き分けたエクアドルは胸を張って帰国していいなw

327:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:33:55.22 Z7EkrnVI0.net
FIFAランキング自体欠陥システムだしな
テニスやバドミントンの世界ランクのように整備されてない
たとえばW杯地域予選で敗退したチームとその予選を突破したが
本戦では1勝も出来ずグループリーグ敗退したチームのその大会(W杯)における
評価(ポイント)は同じ0pts.だ

328:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:33:58.60 brsTZlevO.net
>>1おまえが出ろ出ろ行った結果、しょーもない国からしょーもないクレーム来たんやが
日本を叱咤するのはスタイルだからいいけどしょーもないクレームつけた南米に対して少しは遺憾のコメントぐらいしろよ
日本に寄生してるくせに出身国でもない国に媚び売るな

329:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:34:42.23 brsTZlevO.net
>>1おまえが出ろ出ろ行った結果、しょーもない国からしょーもないクレーム来たんやが
日本を叱咤するのはスタイルだからいいけどしょーもないクレームつけた南米に対して少しは遺憾のコメントぐらいしろよ
日本に寄生してるくせに出身国でもない国に媚び売るな

330:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:42:14.36 mXEp0Drn0.net
セル爺の言うとおり
俺の聞くとおり

331:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:42:36.80 Ke+1KjV60.net
セル爺。

332:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:55:47.37 LQT+rs/M0.net
もうこれしか居場所がないんや

333:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:57:06.07 x93znXGL0.net
ほんとバカみたいに「誰が」言ってるかを殊更に重視する人間が多いな
人格の好き嫌いは仕方ないが、話題に限っては別に間違った内容は話してないだろうに
同じことをオシムやザックが言ったらベタ褒めし、ハリルなら貶すような国民性

334:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:59:43.98 iJ0saqMm0.net
日程も移動もエクアドルのがしんどいのにあれだからな

335:名無しさん@恐縮です
19/06/26 02:07:06.15 /7ykw6QM0.net
>>333
ザックやオシムがいつセルジオみたいな中身のないゴミ発言したんだよ

336:名無しさん@恐縮です
19/06/26 02:11:36.75 CbpUhMMD0.net
セルジオに関しては間違ってるっていうより
単純に浅いとか、どの立場でマウントとってんだアホってほうが多い
浅いゆえに大きく間違えようがない
勝ってもまだまだと腐して
負けたらほらねってだけだから

337:名無しさん@恐縮です
19/06/26 02:14:43.00 7EtSSEDY0.net
試合見てないんじゃないの?ってぐらいに試合内容に触れないで
逆張りなことばかり言ってるから呆れられているわけよ
しかもそういう人間がアンタッチャブルな立場にいて誰も何も言えずにあり続けると

338:名無しさん@恐縮です
19/06/26 02:16:52.72 U248g5LR0.net
Jリーガーですらない、大学生とか出して決定機を全て外されても引き分けれるんだから何気に凄いと思うわ
いつから日本ってこんなに強くなったんだ

339:名無しさん@恐縮です
19/06/26 02:37:29.04 yMRm0a9q0.net
まあ、おっしゃる通りだな。勝てそうな試合だったけど勝ちきれなかったね。

340:名無しさん@恐縮です
19/06/26 04:29:42.60 IC12muSh0.net
エクアドル監督激怒。解任求める声に「私だけが犯人か!」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
試合後、エクアドルのエルナン・ダリオ・ゴメス監督には自国メディアから解任を求める声が相次いだ。
「監督を続けるべきか?」「連盟とどう話し合うのか?」という辛辣な質問に、監督は時折顔をしかめながら答えた。
(エクアドルサッカー連盟に)出て行けと言われれば考える。しかし、成果は進んでいる。ロシアワールドカップ予選に
敗退後はチームすらなかった。コパ・アメリカで敗退すればクビになるという契約ならここには来ていない」
ゴメス監督は2018年よりエクアドル代表を指揮している。当然ながらチームは再建途上であり、ゴメス監督は
カタールワールドカップ予選を目標においている。そもそも前回大会のコパ・アメリカまでエクアドルは通算118試合戦って、
わずか16勝しかしたことがない。
それでも記者の解任要求は止まらない。それには「今までの進化を評価していない。まだ出せない結果を
あなたたちは求めている! 記者の意見は受け付けない! 私だけが犯人か!」とまくしたてた。

エクアドル監督解任も連盟の強化担当更迭もなさそうだ
ファンやメディアの目が厳しくてもこの通算成績+日本ごときに勝ちきれない
やはりセルジオの言うことはウソと証明された

341:名無しさん@恐縮です
19/06/26 06:21:17.35 kr98WsA/0.net
岡崎とか川島はもう呼ぶなよ

342:名無しさん@恐縮です
19/06/26 06:22:45.99 SN4LEJ3U0.net
セルジオは試合内容に触れずに結果だけ見て語ってるだけ。
そんなの俺らでもできるだろう。

343:名無しさん@恐縮です
19/06/26 06:23:53.28 kC888Huq0.net
何の実績もないジジイが、なんでいつも偉そうに上から目線なん?

344:名無しさん@恐縮です
19/06/26 06:26:05.71 Fhm2Gb+D0.net
ランクで語るなって言ってる奴らはエクアドルの実力は日本より上だって言いたいのか?

345:名無しさん@恐縮です
19/06/26 06:32:20.35 KB0FHak10.net
日本がランキング上に勝っても文句いうくせにw

346:名無しさん@恐縮です
19/06/26 06:33:32.96 qf+cm4Zn0.net
都合のいい時に「FIFAランキング」とか言い出すんだよな
このクソじじい
セルジオとか張本とかの解説って完全に「時代錯誤の老害」だと思うんだが
「日本を馬鹿にしたい」ってだけがモチベーションの解説者は、いい加減排除してほしい

347:名無しさん@恐縮です
19/06/26 06:36:26.90 gCpez/XT0.net
自分が監督したときに言うべき言葉だね

348:名無しさん@恐縮です
19/06/26 06:39:50.24 2bTWvDXl0.net
セルジオは自分が強化委員長だった時に招聘したファルカンのことは一切触れないのな

349:名無しさん@恐縮です
19/06/26 06:44:18.10 z59a0+Bp0.net
>>165
あんまあてにならないよ
あてになるなら毎回ランキング1位がW杯優勝だからね

350:名無しさん@恐縮です
19/06/26 06:47:49.78 F9EJjrzz0.net
fifaランキングだけでなく国際試合の実績、直接対決の結果、メンバーの所属クラブどれを見てもフル代表同士で考えると格下なのは間違いないのでは?

351:名無しさん@恐縮です
19/06/26 07:05:54.52 TlSpXpuG0.net
バナナ共和国に負けるなよ

352:名無しさん@恐縮です
19/06/26 07:06:44.58 zj9/gl1S0.net
せやな

353:名無しさん@恐縮です
19/06/26 07:35:13.59 z59a0+Bp0.net
試合内容を語らず勝ち負けだけを語って金が貰えるなら俺らもやるから俺らにも金をくれよ

354:名無しさん@恐縮です
19/06/26 08:42:46.88 UA5X7k230.net
全く知らんけどこの爺はブラジルでも活躍された選手なんでしょうな

355:名無しさん@恐縮です
19/06/26 09:54:37.96 f5FvjFBh0.net
コパ・アメリカでの日本vsエクアドルの試合で3つの「不名誉記録」
URLリンク(news.livedoor.com)
コパ・アメリカ2019での「最少観客数」「最少有料観客数」、さらにエスタディオ・ミネイロンの「リニューアル後最少有料観客数」を大幅に更新したのだ。
コパ・アメリカ2019はチケット価格が高額であることから集客に苦労しており、無料招待客の割合がかなり高くなっている。
そしてエクアドル対日本の試合では、総観客数が9729人、そして有料観客数はそのうち2016人しかいなかったそう。
これまでの最低記録がベネズエラ対ボリビアの試合で、同じくミネイロンで行なわれたイベントには1万1746人の観客、4640人の有料観客が入っていた。後者に至っては半分以下になったということに。
そして、エスタディオ・ミネイロンが2013年にリニューアルされてから最も有料観客数が少なかったのは2016年のクルゼイロ対ヴィトーリアで、この際には2421人だった。こちらも400人以上更新する結果になっている。

356:名無しさん@恐縮です
19/06/26 10:19:36.73 C2JnRcdQ0.net
若手を多く含めたメンバーでほぼアウェイの地でコパアメリカという大舞台で世界と真っ向勝負できたわけだからそりゃセル爺も大喜びか

357:名無しさん@恐縮です
19/06/26 10:59:03.81 M+WNlDIW0.net
>>355
世界で人気のサッカー草

358:名無しさん@恐縮です
19/06/26 10:59:31.63 cSLfBc5Q0.net
誰が胸をはってるんだ?w
みんな悔しがってるぞ

359:名無しさん@恐縮です
19/06/26 10:59:38.59 V5+/Mv3P0.net
ボケジジイw

360:名無しさん@恐縮です
19/06/26 11:07:38.08 N4v0JvlA0.net
自分の妄想を根拠に日本を叩き続けるセルジオ越後

361:名無しさん@恐縮です
19/06/26 11:28:47.83 Z0yEuZxn0.net
>>360
ネラーの鑑だな

362:名無しさん@恐縮です
19/06/26 11:32:49.21 Ihf+Ci+h0.net
都合のいい時だけランキングとか持ち出してんじゃねえ老害

363:名無しさん@恐縮です
19/06/26 11:34:48.48 hXIJQItn0.net
急造メンバーなんだし初戦の大敗が普通の結果であとの二戦引き分けただけでも頑張った方でしょう

364:名無しさん@恐縮です
19/06/26 11:35:28.96 BkwGGoq10.net
>>35
はいはい、3軍と変わらない3軍と変わらない

365:名無しさん@恐縮です
19/06/26 13:19:42.66 WqNa5aHf0.net
【徹底分析】久保建英という「日本最高の選手」。西紙分析官が見た森保ジャパン確かな成長と“足枷”
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
このひとこの半分でも読ませる内容を書ければね

366:名無しさん@恐縮です
19/06/26 13:35:46.28 uDDzjEKj0.net
もうセルジオは文句言いたいだけお爺ちゃんになってるからね。
たまに真を付くことを言うけど、大半は的外れだよね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1808日前に更新/74 KB
担当:undef