【サッカー】<セルジ ..
[2ch|▼Menu]
101:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:31:55.10 bFqdNBUM0.net
南米で日本より下の国なんて有るのかよ
国民がよく許してるな

102:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:32:56.75 OXytOwEc0.net
乾さんにフルボッコにしてもらえ

103:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:33:34.80 xiRT/HOQ0.net
FIFAランク(笑)

104:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:33:44.79 4qNp24Kk0.net
>>7
日本の方がFIFAランクが上の場合はFIFAランクは強さの指標じゃかいから日本が強いというわけではない的な事はしょっちゅう言ってるな

105:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:34:01.53 U3+YBswU0.net
こいつのせいでブラジル応援できなくなった

106:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:34:49.78 wq6RWqoG0.net
上に勝ったって、『1度勝ったぐらいで浮かれてたらダメ』とか言うくせに。

107:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:35:15.46 XIFfIR3j0.net
>>2
エース久保と中島がいる

108:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:36:00.24 XIFfIR3j0.net
久保まじ入らん、未来のサンペール

109:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:36:01.90 4sxLpu+R0.net
ブラジルだって格下に引き分けやろ
格下とか関係ねえのがコパアメリカやろ
国の威信かけてるんだから
ガチの戦いの中で良いとこ悪いとこ出るからやってるんだろ

110:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:36:25.20 k2uk2FEM0.net
これは正論

111:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:36:40.93 DczJ98jz0.net
セルジオの
東京五輪を戦う準備と割り切って参加すればよかった
本番をシミュレーションしたやり方をしないのであれば、それは準備ではない
この意見は正しい、正しいが、
セルジオはついロシアW杯あたりのコメントでメンバーを固定するな
その時に一番調子のいいやつを使えそれがプロと
チームの連携をまったく無視したアホなコメントをしていた
その人間がこれをいっても、なにが言いたいのかわからない

112:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:36:54.71 609YwXvqO.net
どっちにしろ絶対優勝出来ないような大会なんだからいいだろ。

113:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:36:57.45 V8zul+hA0.net
>>71
来年に向けての強化に使っただけの大会で成功も失敗もあるかマヌケ

114:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:37:08.60 4cjNqb3H0.net
結局1回も勝ててないんだよね、このゴミ連中は。

115:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:37:34.93 gyGEGLKj0.net
>>101
FIFAランクは近所の国と試合して負ければ下がるんだからしゃーない

116:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:37:35.50 Z8lEmAJp0.net
ロシアワールドカップ 決勝T 16/32 50%
コパアメリカ 8/12 67%
落ちたのは
日本、エクアドル、カタール、ボリビア
と最弱チーム四カ国だけと言う事を忘れている人多いよね

117:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:37:36.85 7bzX/5xN0.net
>>98
下の世代もだけど、セットプレーとパワープレーでやられすぎ
この辺り克服できれば毎回W杯でトーナメントまでいける

118:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:38:49.21 DczJ98jz0.net
FIFAランクなんて、選手が変わってしまえばまったく参考にならない
実際、黒人がはいったカタールは日本より強くなっていた

119:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:39:07.02 ARihqQ6Q0.net
まぁこれは一理あるな
普段からFIFAランキングをやたらと意識してるのに
都合の悪い時だけは意識しないってのもな

120:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:39:23.21 tlOd76Xu0.net
大学生で勝てると思ってるセルジオが一番舐めてる

121:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:39:45.09 VfiRLOkN0.net
え?エクアドルって10位くらいじゃねえのwww
騙されてたわwwww

122:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:39:46.54 5lWEE3M90.net
今日は落とした試合と言う評価じゃないのかね?
決めるところで決めないと勝ち切れない

123:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:40:23.01 VfiRLOkN0.net
日本より下位って何位だよ
50位くらいかww

124:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:40:38.23 KBIh4RwO0.net
FIFAランクなんぞ先ず当てにしちゃおらん

125:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:41:41.51 jLYX4ao10.net
>試合後、サッカー解説者のセルジオ越後氏に話を聞き、試合を振り返ってもらった。
>「結局、初戦での大敗が最後まで響いたね。ウルグアイ戦は五分の戦いをしたというよりも頑張って守った戦い、エクアドル戦はFIFAランキングで下の相手なんだから、引き分けて胸を張れる相手ではない。
>こういった大会で勝ち切れないということをどうとらえるか。ウルグアイかチリが優勝すれば、多少の慰めにはなるかもしれなけど、それじゃあ寂しいよ!」

試合振り返ってなくね!?

126:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:41:49.01 rZY8dlPa0.net
A代表と言えるメンバー組めてない中でやってるのにFIFAランクガーって何言ってるんだこのジジイは

127:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:41:49.04 yrr9Hq3C0.net
U−20,キリンチャレンジ、コパは全部セルジオの言う通りになったな
国民が久保君久保君とバカさわぎして日本が弱い現実逃避してるだけで

128:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:42:16.11 DczJ98jz0.net
そう、エクアドル戦の問題はベルギー戦とまったく同じ
1−0で勝ち越したのに守りきるという戦略がとれないこと
この1試合だけドン引きで守りきればいままでの失敗もチャラにできたのだ
完全な監督の采配ミスであり
この監督では勝ち上がれない

129:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:42:32.60 uA+Rgchg0.net
エクアドルにあれはない。
あんな格下に久保がうまく行って(ひきわけ)ホルホルしてるとか終わってる

130:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:42:36.98 KOIAbepd0.net
>>104
FIFAランク上の相手といい勝負した時は完全スルー。例 7位のウルグアイに2-2引き分け。20位のイランに3-0快勝など。
それが下位に引き分けだと、絶対にランクを持ち出してくる。セルジオら日本叩きする輩のワンパターンだよ。

131:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:43:19.19 3Pcw5hrF0.net
そんなバカでも言えること言ってないでちゃんとサッカーについて解説してくれよ
一度もまともに戦術について語ってるとこ見たことないぞ

132:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:43:37.70 uA+Rgchg0.net
>>69
エクアドル相手に形にしただけで通用してない。

133:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:44:08.25 9FKgscIR0.net
まずなんでみんな引き分けで胸張ってるっていう設定なの?
誰も引き分けで胸張ってなくね?

134:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:44:59.17 GXmDBoh60.net
まだ川島を使うんだよな。正直ビックリするわ
こいつは、やらかし男とわかってるのに使う
監督はバカだろ

135:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:45:06.60 jZFX69Vd0.net
じゃあエクアドルとボリビアのいる南米予選なんてアジアどころじゃなく緩いってことになる
いくら強豪がそろってても全体数が少ないんだから
アジア転籍したって日本にコパで勝てないようなのがどうやってアジア予選で日本に勝つんだか
アジアなら楽勝なんて言うのは夢見すぎだよ
オーストラリアだっていまやアップアップだ

136:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:45:14.55 VfiRLOkN0.net
>>133
でもホルホルしてるやん

137:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:45:41.36 7At548mh0.net
強いチームや凄い選手のハイライトを見ると怯んでしまいがちだが、
日本はメンバーは小粒でも組織力で長い時間や広いピッチを活かして上手に戦えるチームだと思う。
この先ワールドカップでどの国と当たっても少なくとも選手は名前に臆することはないはず。

138:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:46:00.61 +/zvD6Dh0.net
2002 GL敗退
2006 ベスト16
2010 予選敗退
2014 GL敗退
2018 予選敗退
W杯に出れてもGLを突破できるのは3回に1回未満
どう考えても日本の方が格上だわ

139:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:46:10.60 Z8lEmAJp0.net
>>133
選手の言葉を見る限り胸張っているよ

140:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:46:34.66 DczJ98jz0.net
ロシアW杯でフランスが優勝したのも失点が少なかったから
BBCや、MNSでもない限り、絶対得点できるなんてことはない
そんな攻撃陣は国の代表にはない
なので、無失点こそ最重要であり、無失点なら負けない

141:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:46:52.28 Xhp3b/4V0.net
戦った選手達もそんな満足して胸を張ってもいないだろう
でも五輪年代中心で決して弱小とはいえない南米のエクアドルのA代表に
しかもコパ・アメリカで分けは悪い結果とは思わないな

142:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:47:34.41 y3lOfVsr0.net
経歴詐称のジジイに上から目線で言われてもな

143:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:48:00.44 bQb1TyD70.net
1試合ごとに主張が全然違う
風見鶏か

144:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:48:02.84 5lWEE3M90.net
Aチームで行ってればグループリーグくらい突破できたかもね

145:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:48:05.15 VfiRLOkN0.net
>>138
これはひどいww

146:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:48:06.35 ZHgKnqfg0.net
メンバーはずいぶん違うが去年この世代はウズベキスタンに0−4で負けてる

147:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:48:13.69 wzQy37xmO.net
誰が胸張ったの?

148:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:48:17.25 NKZE2KxG0.net
今回の代表にFIFAランキングをつけるとエクアドルよりも下になるはずなんだけどね
それでも勝ってほしかったのはセル爺と同じ

149:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:49:14.50 Z8lEmAJp0.net
>>138
まぁ同レベルだわな

150:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:49:35.73 KOIAbepd0.net
>>140
アホ、向こうは何年もチーム組んでやってるA代表、こっちは寄せ集めU23だ。
勝手にA代表同士でやってるかのように話を作るな。

151:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:49:41.05 mpH5xsWm0.net
こいつのコラムで、FIFAランクなんて無意味、とか書いたのいくらでもありそうだけど

152:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:49:42.26 DczJ98jz0.net
1失点なら胸をはっていい、それは1失点はまぐれでもあるからだ
でも、どんな強豪だろうと2失点以上した試合は恥じるべきだ
2失点もして勝てるわけがない

153:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:50:40.66 k5YeKv7F0.net
ブラジルもベネズエラと引き分けたんだが

154:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:51:20.95 5lWEE3M90.net
コラムと言うかインタビューを無理矢理文章に仕立てるだけ

155:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:51:37.31 U667p9GO0.net
チリ代表>五輪日本代表=ウルグアイ代表=エクアドル代表

156:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:51:44.35 jLYX4ao10.net
つーか1年前まで日本も61位だったんだが
W杯とアジア杯でポイント稼いでランキング上がっただけで大した変わらん

157:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:52:00.01 uA+Rgchg0.net
正直久保が邪魔だった。
あいつじゃ崩れない。

158:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:52:50.85 OYdVpDlv0.net
>>2
久保君は3軍の選手だったんだ
大騒ぎするからFULLかと思ったけど試合見てたら
大したことなかったから納得です

159:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:53:07.61 DczJ98jz0.net
U23なんて、サッカー選手としては一番ノリにのっている年代だ
サッカー選手が30代からとでもおもっているにわかはなにをいっているのか
もう20代なら勝てなくても守りきれ
それができないならサッカーをやる資格はない

160:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:53:16.74 MqT9kwji0.net
実際問題、アジア予選にきたとしても突破できるかギリギリレベルだろエクアドルは

161:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:53:58.21 MZ0HU3an0.net
>>35
3軍の方が強いっす

162:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:54:14.93 nTm6ycuC0.net
正論爺キター

163:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:54:36.38 k5YeKv7F0.net
相変わらずどこ行っても久保アンチいるなw

164:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:54:47.73 DczJ98jz0.net
久保で崩れないのではなく、岡崎と中島のサッカーのレベルがとてつもなく低いだけ
ロシアW杯の日本代表はもういない

165:t
19/06/25 21:54:54.55 r0cpuf/30.net
FIFAランキングってあてにならないのはなんとなく分かるけど10位以内でもあてにならないの?

166:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:55:20.15 mULgtgfC0.net
久保が羨ましくてしょうがないかんじか

167:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:55:35.76 5LDRMlUK0.net
日本がランキング高かったとき
FIFAランキングなんて〜みたいな論調じゃなかったっけ?

168:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:55:44.53 Urly1NYT0.net
チリに点差つけられすぎ
1点差だったらパラグアイといい勝負だった
エクアドルにも決勝進出の可能性が残っていたのもまずかったな

169:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:55:48.09 uA+Rgchg0.net
>>164
一点目ワンアクションで崩れてんだろw
久保に何回チャンスあった?

170:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:56:03.57 hlcQZFU/0.net
サカキンもこんなやつ使うなよ

171:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:56:05.98 VqDbJr330.net
ランクなんて1年で40位くらい変わるんだから
20位vs60位なんて対して変わらない

172:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:56:10.64 rztJw/3z0.net
こいつは必要
代表は甘やかすとクソ試合する
むしろもっと毒舌解説者増やせセルジオが目立ってヘイト集めてるようじゃダメだわ

173:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:56:16.51 KyXKr77Z0.net
都合のいい時だけ利用されるFIFAランキング
日本が高い→FIFAランキングなんて飾り意味無いし
相手が低い→FIFAランキング下位なのに

174:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:56:37.40 Z8lEmAJp0.net
>>147
…森保監督「自信を持ってもらいたい」

175:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:56:57.84 yrr9Hq3C0.net
ま、久保君には良い経験になったから良しとしよう

176:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:57:04.23 Xhp3b/4V0.net
もうみんな忘れてるかもしれないけどエクアドルには長年メガクラブで
活躍したバレンシア選手を輩出したり、侮れるような相手じゃないよね
ベネズエラやエクアドルやらコロンビアやらあそこらへんの中米にほど近いとこ
鬼みたいなフィジカルお化けの産地だし

177:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:57:36.92 Urly1NYT0.net
FWがことごとくチャンスに点をとれないのがな
決定力が他のチームに比べてとびぬけて低すぎる

178:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:57:54.76 ctR+1B2L0.net
セルジオの言う通り、これは監督次第で勝てた試合
監督が何をやりたいのか、プライオリティが五輪への育成なのかコパでの予選リーグ突破なのか
うやむやだったし、高対策にもその曖昧さが出た

179:名無しさん@恐縮です
19/06/25 21:59:40.71 DczJ98jz0.net
1点目はまぐれ、あれは崩れてなんかいない
あんななんだかわからないくそサッカーだから、組織ができていいなくですぐ失点する
そんなものは必要ない、
必要なのは守りきれる組織とその組織を導く、高いサッカー脳な

180:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:00:27.36 pdKKGfKq0.net
胸張ってねーよ
Bチームでも勝って欲しかったわ

181:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:00:50.71 t7T52P3F0.net
FIFAランキングあてにならぬという人よくいるけど、もしなければ全く評価軸なくなる
厳密でなくても一定の意味はあるんだよ

182:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:00:57.65 +PkvF1/X0.net
誰も胸張ってないだろジジイ
オーバーエイジ5人いたのは仕方ないだろU23がダブルブッキングなってんだから
U23で揃えるためにオリンピックに絶対出れない残りのアマチュアレベル連れてっても仕方ないし

183:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:01:33.92 DczJ98jz0.net
岡崎と中島のを崩れてるとかいってるのがそもそもいかれている
岡崎で崩れるならレスターでレギュラーやってるよ

184:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:01:37.08 Z8lEmAJp0.net
>>176
今日出てたやん
もう全盛期のカケラもなく味方の邪魔しかしてなかったけど

185:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:01:46.56 UzdyNA2pO.net
誰が胸張ってんの?

186:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:01:49.45 8mqXo+fb0.net
ブラジルvsベネズエラ…

187:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/06/25 22:01:56.12 boUPmxTj0.net
 

 実際、実力が低いから、ドローでトントン

 

188:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:02:24.90 QvW/7z7N0.net
オーバーエイジ云々は相手がフル代表なのを痴呆で忘れてるのか?

189:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:02:48.29 UzdyNA2pO.net
>>167
だったよ
意味がないってこいつは言ってた
俺は覚えてる
フランスW杯前の日本のランキングは11位だったからな

190:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:03:35.00 Hy7vaUuf0.net
久保が使えないことが分かっただけの大会だったな

191:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:03:46.45 FjWJwh6z0.net
わかってるよそんな事は
越後って何だよ

192:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:04:08.22 A1LpIU+s0.net
>>150
フットボールは守備からこれは間違いないと思う。

193:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:04:10.17 QvW/7z7N0.net
>>177
前田はまだプロだから自覚はあったけどあの上田とかいう大学生なんで呼んだ?あいつだけはマジで無意味

194:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:04:47.48 ZPrHq6VM0.net
>>157
誰なら崩れるん?🤔 アザールなら崩せる?😎

195:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:05:14.00 WxWOjmzW0.net
FIFAランキングなんて誰もまともに信じてないわ
それを抜きにしてもこのジジイはいらん

196:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:05:15.75 DczJ98jz0.net
岡崎のはゴールキーパーにつっこむ反則
あんなのはサッカーではない
やっていいことと悪いことがある

197:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:05:32.11 Pe3MSFxd0.net
>>2
そもそも誰が引き分けで胸張ってたんだ?

198:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:05:49.95 fMkToDcb0.net
ボケてきたんじゃねこのジジイ

199:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:06:20.07 TpQCUMAo0.net
胸を張る以前に、いくら招待されたからと言って他地域の選手権大会で地元チームを押しのけて
決勝トーナメントに進出するような空気の読めなさは色んな意味でヤバイだろ

200:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:06:44.21 UzdyNA2pO.net
>>172
こいつのは毒舌じゃなく単なるいちゃもん
プレーでの苦言ならちゃんと見てる戸田で充分
セルジオJ見てないからJの選手知らねーだろ

201:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:08:08.19 4jke7yKq0.net
>>1
こいつホンマモンのアホやな

202:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:08:13.06 fMkToDcb0.net
一方で何でOA5人も使ったんだーとか言ってる基地外ですわ
引きわけじゃなくて勝つために使ってんのに

203:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:08:14.65 UzdyNA2pO.net
>>193
なんでって五輪の主力組だからだよ

204:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:08:31.56 uA+Rgchg0.net
>>194
久保なしの方が連携はうまくいったと思う。
あいつラストパス出そうとするじゃん。
あいつがいない場合は、ボールを運ぶ手段としてパスを出す。
あいつがいなけりゃみんな受け手にも出し手にもなる。

205:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:08:58.26 5j3b/mTw0.net
ランキング上なら勝てない下なら勝てる
そんなアホなことあるかい

206:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:09:24.96 QvW/7z7N0.net
>>203
こんなやつ出てたら勝てないな

207:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:09:54.19 aifFp/Ah0.net
うるせーよ元アマチュア選手権

208:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:10:26.39 Z8lEmAJp0.net
しかしランキング通りエクアドルは下手だったぞ
日本も下手だったが

209:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:11:26.76 rouB/A/CO.net
セル爺それはその辺の外野と同じレベルの指摘ではないかね

210:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:12:04.55 Ozneer/G0.net
>>18>>63>>90
セルジオにとってFIFAランクは日本の悪口を言うための道具だからな
>>130も書いてるけどね

211:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:12:49.00 fMkToDcb0.net
上田は鹿島内定だから何も言えないインチキジジイw
上田についてコメントマダー?

212:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:13:01.12 5j3b/mTw0.net
メキシコみたいに決勝まで行ったら出禁になるけど
まあ決勝トーナメント進出ぐらいは許されるだろ

213:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:13:15.96 cF2qmkpf0.net
植田は別に要らねえから
要はGKか中島かを選ぶ問題だと思うよ
ちゃんとテストにはなってる
今回の五輪FWの出来を考えれば岡崎か大迫は外せないだろう

214:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:13:19.27 yrr9Hq3C0.net
一番信用ならないのが日本のFIFAランキング28位
どうみても×2の間違い

215:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:14:19.01 fMkToDcb0.net
>>214
16位くらいだよハゲ

216:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:15:04.90 fMkToDcb0.net
>>203
主力じゃねーよハゲ

217:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:16:39.94 fMkToDcb0.net
インチキ経歴詐称ジジイがまた頓珍漢なことほざいてるのか さっさと死ねよ

218:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:17:23.46 VfiRLOkN0.net
>>214
まあな
南朝鮮にも勝てないような国が28位なわけないw

219:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:18:06.81 VfiRLOkN0.net
やっぱ日本は50〜60位くらいが妥当だな

220:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:18:32.82 z5ynBu1S0.net
>>204
それはアルゼンチンの話か?

221:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:19:18.83 fMkToDcb0.net
>>218
勝ってんだろハゲ

222:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:19:45.38 fMkToDcb0.net
>>219
さっさと死ねよハゲ

223:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:19:49.03 jLYX4ao10.net
>>189
ジーコ時代のコンフェデ杯後も13位くらいまで上がったのだがその上の12位のドイツを引き合いに出して
「日本がドイツと一つ違いの順位だからといって日本とドイツが互角なんて誰も思わないと思うよ。所詮FIFAランキングなんていい加減で当てにならないんだ」
とかサッカーダイジェストのコラムで書いていたのは覚えてる

224:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:20:29.08 VfiRLOkN0.net
>>223
ドイツは強豪だろ
でエクアドルは強豪なのか?w

225:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:20:36.03 m5CFMN5V0.net
>>7
この爺はバカだから知らんのかもw

226:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:21:08.55 6hv6Ykj30.net
>>218
南朝鮮にホームで無様に負けた癖に世界ランキング1位になってる競技の悪口はそこまでだ

227:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:21:57.02 uA+Rgchg0.net
>>220
ほんとそーだな。

228:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:22:07.17 jLYX4ao10.net
>>224
FIFAランキング当てにならないとか過去に言ってるのに今回FIFAランキング当てにしてる事を指摘してるのだが?

229:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:22:17.35 Xhp3b/4V0.net
まあこのお人はそんなに深く考えず苦言を呈していくスタイルなんだよ
そんな真に受けて目くじらたてんなや

230:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:22:20.68 fMkToDcb0.net
糞チョン早く日本の世界ランク抜いてみろよ

231:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:22:25.81 +/zvD6Dh0.net
>>195
>>205
ランキング自体は注視する必要ないが
中長期的なW杯の結果はウソをつかない
指標として絶対的な信頼を置いていい

232:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:23:24.85 fMkToDcb0.net
>>228
そいつとこいつかよ同一人物かよハゲ

233:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:24:29.13 mb4QaM0T0.net
エクアドルはコパで過去120試合程して勝ったのは18回だけらしいしな

234:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:24:32.17 fMkToDcb0.net
糞みてーな馬鹿ばっかだな チョン焼き豚は

235:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:24:37.91 yrr9Hq3C0.net
>>220
まさに日本のメッシ

236:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:24:55.84 VfiRLOkN0.net
>>233
プゲラw

237:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:26:22.46 5lUcHnNZ0.net
こいつはW杯優勝しても文句言いそうだな

238:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:27:48.69 vBRseJlk0.net
>>224
自分で書いた事をもう忘れてる池沼
218 名前:名無しさん@恐縮です :2019/06/25(火) 22:17:23.46 ID:VfiRLOkN0
>>214
まあな
南朝鮮にも勝てないような国が28位なわけないw

239:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:28:01.22 fMkToDcb0.net
早く死んでくれよ インチキ経歴詐称糞ボケジジイ 

240:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:28:32.80 Vu7HebhX0.net
セル爺はゴーストライターを変えるべきだわ
最近のゴーストは逆張り一辺倒で芸がない

241:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:30:13.17 32L8itnK0.net
>>113
は?お前の妄想の目的とか聞いてないわ
出るからには勝つのが目的なんだよマヌケ

242:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:30:27.65 IrkIKaFu0.net
ガチのエクアドル相手にアウェーで引き分けたなら
まだ収穫有ると思うんだが
この人はいつも中身の無い批判ばっかだな

243:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:30:28.02 ZPrHq6VM0.net
>>204
連携が悪くなったという印象はない、楔のパスを何回も狙っていて受け手と合わない場合や当然相手にカットされる場合もあったそのパスの中には後に付箋になるような考えのパスもあったと思う
結果的に上田、中島、前田の決定期を演出できた日本の課題は決定力のところそれは変わらないわ久保が使われる側にもなれたら日本は強くなると思うわね🤗

244:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:30:58.04 O9mXqdc10.net
格下の日本に引き分けたウルグアイの立場は
格下のベネズエラに引き分けたブラジルの立場は

245:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:31:05.03 IrkIKaFu0.net
>>229 つったってただ批判するだけだろ
中身がねぇじゃん

246:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:31:44.09 QMgDyl6s0.net
この批判は違う
どういうメンバーで臨んだかわかってる人が言うことじゃない

247:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:32:18.35 t9A+jFaV0.net
まぁ決定力ないからずっと言われるわなw

248:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:32:54.66 YpnSG1wV0.net
>>241
妄想じゃねーよマヌケ
東京五輪世代の強化と位置じゃドアホ
知らねーなら黙ってろボケクズ
しんでろ

249:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:33:01.46 zajron+B0.net
エクアドルがアジアに居たとしても普通に予選突破できんわなw
そんなの相手でホコホコしてる玉蹴り豚はマジ笑える

250:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:33:18.04 3KIi8eAI0.net
セルジオさんまたもや正論で低脳アンチを粉砕をしたな
本音ではコパアメリカを汚した日本代表をもっと叩きたいだろうけど

251:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:33:50.64 32L8itnK0.net
>>248
知ってて言ってるんだが
お前が死ねやハゲ

252:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:34:17.01 zajron+B0.net
正直エクアドルとかいうのが南鮮や豪に勝てるイメージがわかないw

253:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:34:58.80 YpnSG1wV0.net
>>251
なら黙ってろゴミクズ
生きる価値ねーからさっさとしね

254:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:36:22.57 QkBDhMoy0.net
>>251
何こいつw
バカな上に見苦しいw

255:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:38:48.04 32L8itnK0.net
収穫あったーって気楽に言ってるヤツの何時までも変わらない能天気な頭の鬱陶しいことよ
そんなんだから日本はいつまでも弱小国なんだわ

256:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:40:26.62 jLYX4ao10.net
>>249
日本がアジア予選突破したらアジアなんてボリビアでも突破できるとか煽られたけどアジアの評価も随分高くなったもんだ

257:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:43:21.17 jLYX4ao10.net
>>245
>>1を読む限り限りエクアドル戦を観たかどうかすら怪しい

258:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:43:40.08 0hZkov3E0.net
大会前とノルマが変わってくやつ
去年のこの時期も大量発生したけど
ほんと恥知らずだな

259:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:44:02.71 rqR++EGC0.net
この爺さんFIFAランキング額面通り受け取りすぎw

260:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:44:48.37 vGTEoFJL0.net
ブラジル人のセル爺から見ればエクアドルなんてザコなのかもしれないが、相手は腐っても南米のチームやで

261:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:44:54.77 3KIi8eAI0.net
>>253
これが代表擁護してるアホの人間性よ
セルジオさんのほうがはるかに大人だね

262:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:51:09.26 32L8itnK0.net
選手の経験の為とか言っときながら
ブラジルやアルゼンチンと当たるチャンス逃してることすら気づかないアホが多すぎ

263:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:52:29.77 Vu7HebhX0.net
>>262
そういう相手と対戦するためにもOAを5人も使ってこの試合に挑んだんじゃないの?
それをセル爺は批判しているけど

264:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:53:32.39 +yqtsJzq0.net
外側だけで中身の試合内容についての話はないのか

265:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:54:53.08 obRaIOq90.net
んだ、日本代表に2軍も3軍もない
その大会に代表として出たなら勝って帰ってこいや

266:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:55:25.84 ejX+vZPi0.net
南米のクズさを体現する越後
プライドが高いのはわかるから祖国に帰って日本を馬鹿にしとればいい

267:名無しさん@恐縮です
19/06/25 22:58:49.51 m63689wy0.net
セルジオは久保好きやし楽しみにしとったからなw

268:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:00:06.89 cKyHc2RB0.net
時にはFIFAを重要視し、時にはFIFAランクなんて実力とは関係ないみたいなことを言う人もいる。

269:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:01:45.85 YrvsZNeI0.net
せや!
この経歴詐称ジイサンのいう通りや!

270:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:10:21.90 cm6S5TY90.net
FIFAランク
ウルグアイ 8位
ペルー 21位
日本  28位
エクアドル 60位

271:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:11:30.69 LGDpB7Aw0.net
1-7

272:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:13:36.72 uzC8c66d0.net
毎度日本のためにならないことを言ってくれてありがとう
予想通りのコメントすぎてもはや様式美

273:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:15:22.73 MoWr8ZY/0.net
セルジオさんのいう通り、芸スポってランク低いとことやるのは糞とかいっておきながらエクアドルやたらもちあげてるからほんとダブスタだわ

274:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:17:07.05 7iYg0fB50.net
南米に所属しててランキング60位とか相当な雑魚だな

275:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:20:16.72 zajron+B0.net
>>270
これはひどい
というか日本が60位くらいなんが妥当

276:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:20:54.50 bbD7MeAg0.net
流石っすセル

277:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:21:48.85 rI2dz3Ih0.net
だからてめーが監督やれよセルジオよー!
それで結果だしてみろっつーの

278:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:22:24.54 rI2dz3Ih0.net
だからてめーが監督やれよセルジオよー!
それで結果だしてみろっつーの

279:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:23:26.80 MoWr8ZY/0.net
さらにあほなやつがいて、日本にとってアウェーだったとかいうやつがいるからホントビビる
仮にアジアのタイで日本とブラジルが試合やって、日本のホームだと思ってるのかあほすぎるだろ

280:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:28:11.65 /V/5G/v20.net
おじいちゃん、もうご飯あげないよ?

281:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:30:43.42 Xqg7kUQS0.net
セルジオはまっとうなコメントしてるだけなのに顔真っ赤にして罵倒レスしてるやつはネトウヨと同じメンタリティ

282:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:30:44.08 pqsw1z290.net
お前が決めることじゃない

283:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:31:17.61 v/9wwX1w0.net
全部結果論
仮に3戦目に森保が五輪の想定でOA3人縛りで挑んでもコイツはどうして今いるベスメンで勝負しなかったんだ?って言うだけ
後出しジャンケン楽すぎる

284:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:34:33.52 CKnNTd+U0.net
だからさ、誰が胸張ってるの?
前回も誰が悔しがってないの?

285:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:39:48.92 8jJf0lzK0.net
>>1
こいつだけは早めに死んだ方が良い
批評するのは良いが常に代替案もクソも無い

286:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:40:05.40 I93r3i1W0.net
今回に関してはセル爺理論を振りかざすほど南米勢だらしないという結論になる気が・・・
しかしブラジルやメッシのアルゼンチンとやりたかったねえ。たとえボロ負けだとしても。
さすがにもう次は呼んでくれないかな?w

287:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:40:16.98 QfeglM4J0.net
やっとフルで見れたけど
エクアドルは強くないしバテバテだったから勝たないと駄目だな
日本も大概グダグダだったな久保も絶賛されるほど良いとも思えなかったな
日本のDFかなり不用意で経験不足って感じで心配

288:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:40:21.05 K0FYBlI40.net
コイツ口開けばネガティブ発言ですぐチャンネル変えてる

289:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:42:31.36 id8/lYgP0.net
エクアドルやウルグアイのほうが情けないだろ
メキシコがu23で挑んだ時は3連敗だぞ

290:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:43:30.26 By4zPhrY0.net
>>288
こいつはテレビではそんなにネガティブ発言しないぞ

291:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:44:19.84 I93r3i1W0.net
久保はイニエスタみたいなものなんでしょうな。
ある程度自分でも打開できるけど、周りのレベルも相応でないとみたいな。やはり神戸や2.5軍代表では・・・

292:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:48:50.09 qh+3fqYM0.net
>>250
低脳チョンのお前が何言ってんだ( ゚д゚)、ペッ

293:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:50:11.35 yrr9Hq3C0.net
>>281
そうそう
死ねだのゴミクズだのやたら攻撃的でヘイトなんだよな
ホント怖い

294:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:54:15.60 r60+DKKr0.net
これはセル爺さん正論
勝てる試合落とした
中島と上田と前田
糞過ぎ

295:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:55:31.27 Mcx9DgZ80.net
一勝もしてないからね

296:名無しさん@恐縮です
19/06/25 23:56:23.57 aGRsVJpL0.net
FIFAランク信じてたっけ?この人

297:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:06:23.02 8qjegzF60.net
>>296
日本がランク下位に引き分けたりした時だけ嬉々としてFIFAランク持ち出してくる人。
上位と引き分けても一切持ち出さないし、褒めもしない。

298:名無しさん恐縮です
19/06/26 00:11:36.72 wquKrl8N0.net
日本の選手の評価はいつも辛口だな、自分の過去の実績はどうなんだ

299:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:12:14.75 FP4YhfSO0.net
ん?それじゃランクが高い対戦相手だったら胸張っていいんか?
その時はランクとか関係ない言うんだろ

300:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:16:22.75 FAjZQvcV0.net
もういいよこの人のコメントは
素人の誰でも言えてしまうレベルだから

301:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:19:50.48 E4cqwjDI0.net
オリンピックじじいやジャニーのようにこのじじいにもお迎えが来ないかな

302:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:21:53.65 3kxJyJlO0.net
いい加減死ねやジジイ

303:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:24:46.72 tD2IFRkN0.net
ホントに格下だと思ってんなら
仕事やめて隠居しろよ

304:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:25:14.05 6b70qWti0.net
まあ勝てたよな
手抜きしても3―1で勝ててなきゃおかしい

305:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:32:17.11 C4PagA8/0.net
この人のコメントは本場のブラジル人記者に劣る

306:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:33:32.65 RaU8GMtx0.net
性格がわるすぎて
松木に嫌われた人?

307:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:34:30.83 2fo2n3jF0.net
ちゃんとしたフル代表ならな

308:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:35:59.88 C4PagA8/0.net
C代表だしな
・海外組は就職活動中
・国内組は控えメンバー
・他、高校生と大学生

309:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:38:46.20 w80cmbEV0.net
更にU-20ワールドカップとトゥーロンで育成中だから
底が厚いよなあ

310:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:40:53.31 C4PagA8/0.net
カタール:フルメンバー 1分2敗
日  本:片手間    2分1敗

311:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:44:49.06 XOHvWjkK0.net
U22だからさあ?

312:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:49:24.67 i/Gncg/A0.net
お前らが匿名で上田や前田などを戦犯として叩く

セーフ
セルジオが代表に苦言を呈する

老害は黙れ

大体こんな構図になってるよね

313:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:49:31.89 6sPDFO7H0.net
ホームでベネズエラと引き分けたチームがあるらしいからまずはその国を批判しよう

314:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:50:27.57 r6l0Nw1Q0.net
あと酒井と昌子と大迫がほしかった。

315:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:54:40.70 r6l0Nw1Q0.net
エクアドルは南米予選勝ち抜いて
2002、2006、2014とワールドカップに出てる国だぞ
日本より格上だよ。

316:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:58:10.08 C4PagA8/0.net
>>315
日本は1998年以降のW杯。2002年以外はアジア予選勝ち抜いて全て出てますが、2回に1回はベスト16

317:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:58:15.22 +7b/o4wy0.net
国内組のカタールにボコられたやん
全員海外組最強メンバーの森保ジャパン

318:名無しさん@恐縮です
19/06/26 00:59:59.05 C4PagA8/0.net
>>317
その国内組のカタールは戦力がマンネリ化して南米の地では片手間ジャパンより駄目だった。

319:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:01:31.10 +7b/o4wy0.net
>>318
なるほどー日本代表の海外組が一番弱いのね

320:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:07:07.06 pklOstLh0.net
>>316
南米予選とアジア予選は難易度が全然違うだろ。
日本が南米予選の枠ならまだW杯バージンの可能性が高い。

321:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:09:39.73 C4PagA8/0.net
>>320
今大会でみたらアジアの国は南米予選突破できない。
まあアジアにあってよかったわ

322:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:09:41.70 2gv96Hcu0.net
エクアドルの監督ちょっとセルジオに似ててワロタw

323:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:16:37.43 rghDvQS50.net
コイツの実績じゃ日本代表なんちゃら語っちゃダメだろwww
どの口が言えるのか?ゴミみたいな実績のくせにwww

324:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:16:39.96 pEYUt1et0.net
確かにW杯グループリーグで同組になったら
エクアドルとの引き分けは致命的になる

325:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:18:55.58 mcYhZr6n0.net
むむっ
FIFAランキング持ち出すんだ、この人

326:名無しさん@恐縮です
19/06/26 01:22:33.29 L4CY4bV10.net
>>1
格上の日本と引き分けたエクアドルは胸を張って帰国していいなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1802日前に更新/74 KB
担当:undef