【サッカー】日本代表、決定機演出も得点奪えず ビダル擁するチリ代表に4失点完敗★11 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん
19/06/18 20:52:10.29 O7rkeMSa0.net
4バックだったけど西野の時やっていたボランチがDFに落ちてSBが広がって上がるというのやらなくなったよね

751:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:52:30.97 xWCt2Yj10.net
片野坂に多くの駒をもたせてみたいってのはある

752:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:52:37.17 XSTQe0Cu0.net
中島っていっつも自分のためにプレーしてる印象なんだけど
もちろんそれが功を奏する事もあるし、一概に悪いとは言えんけどさ

753:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:52:40.85 QvrNVYG40.net
>>731
やきうは競技自体が五輪から無くなっちまったなw

754:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:52:40.91 FiND2WBF0.net
>>734
久保は中島が死ぬほど嫌いだから

755:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:52:46.55 l3QS/LqV0.net
久保は無理だな、しかも3部だし
結局30の香川が来季スペイン行くのなら、すべて話題を持っていきそうな気がしてきた

756:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:52:56.66 zFioYRoL0.net
>>718
ビエルサ以前のチリはあそこまで運動量無かったし組織的でもなかったんだけどな
監督代わってもずっとあのサッカー続いてるってのは
協会が優秀なのかね?

757:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:53:11.10 hr7e4sPc0.net
ハイライト見てみ
当てるだけでゴールのラストパスを


758:DFより後ろで待機して決めれず 正直、柳沢よりひどいよ 上田が誰かもわからんが代表するレベルではなくて可哀想だった あれがJリーグのトップレベルなのかと思うとさらにJリーグ見る気なくした 折角の格上との本気の試合を、来年いるかもわからん選手の成長に使う チリウルグアイ舐めすぎやろ、南米の観客も笑ってたぞチリが決めてから勝負の雰囲気消えて残念 あれがぬるま湯サッカー(J)の代表なんやなと改めて思ったわ



759:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:53:13.13 QfWpb7700.net
中山はとりあえずハーフウェイ付近から自陣側にボールが入ってきたら常にボールを追いかけろという指示が出ていたとしたらあのポジショニングも納得ではある

760:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:53:16.04 VpINX29V0.net
上田はまず名前が無理
顔に似合わなすぎ
それとぼさぼさの髪

761:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:53:19.06 Ax+63zn/0.net
NHKと民放各社「放送しなくて良かった!」

762:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:53:36.30 fwKVwaWn0.net
13番だれや?
もうやめちまえ

763:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:53:36.81 hr7e4sPc0.net
>>1
なんで上田連れてきてんねん
南米「将来性?こいつら点決めないFWの将来性言うてるぞ何様やねんアホやろ(笑)」
日本代表として行って何度も決定機を外し後半序盤からはボールに反応すらできてなかった
上田だけじゃない、上田をなぜ選出してあそこに出してるのか
勝つ気ないからやろ、南米5億人くらいは日本くっそ弱(笑)このグループ楽やな思ってるぞ

764:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:53:46.35 VWvsWbct0.net
>>725
中島が守備に戻らないってばれた途端一気にやってきたもんねw

765:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:53:46.55 I/qysCT+0.net
もしかして久保は左サイドの選手なのか?

766:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:54:10.06 4ID+mb1Z0.net
   大迫
中島 南野 久保
 柴崎   堂安
長友 吉田 昌子 ゴリ
    大迫
これなら勝てた

767:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:54:18.62 JG7YrBli0.net
久保と中島は過大評価
過去の選手達は持ち上げられるのも納得の実績があったもんだが現状こいつらにはそれすらない
中島はもう手遅れだが久保はまあ将来期待枠ってとこだな
中田とか香川みたいに21くらいでトップリーグで活躍できればいいよ

768:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:54:27.84 AQBtBcEd0.net
>>727
こうやってみると瞬間で意思疎通せなあかんのな サッカーて難しいね

769:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:54:28.05 4vzmHVmD0.net
中島全然久保にパスせんかったな
自分はカタールなのに、18歳のガキがレアル行って
面白くないのかな

770:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:54:29.89 jtu5/pPM0.net
人口1800万人
似た人種に大敗
成果は
チョン連れてきて
旭日旗禁止

結論
全国のサッカー場無駄すぎ
ホリエモンロケットに税を夢がある、理系も人気に!
ヘディング脳はマイナス効果のみw
どんど潰そう! 

771:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:54:30.18 LtFUE5t70.net
アジアカップは北川に入れ込んで大失敗
今回は上田と前田に入れ込んで大失敗
森保センス無いわ

772:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:54:32.92 c8SDdy+U0.net
>>735
選手個々に任せすぎだろw

773:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:54:38.08 EF/QNd/50.net
>>734
うるせーレアル久保君さんにパス出せよカタールごときが

774:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:54:43.37 W3i5cRBe0.net
>>694
だって左空いてるんだもの
そして中島の切り返し完全に狙われてる
URLリンク(i.imgur.com)

775:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:54:44.15 PDoov8cG0.net
>>743
自分達のスタイル見つけたんだろうなぁ
一方その頃の日本はポゼッションに夢中だった

776:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:54:46.62 yrMU2ZKH0.net
柴崎のポジショニングが悪いわけではなく
全く戻らない中島とポジショニングの概念が無いレベルの中山のフォローでめちゃくちゃになってただけ

これが真実だな
1+1=2くらいあきらか、はじめて柴崎守備してると思ったわw
だから、今回のメンバーなら
――――上田―――
―安倍――中島――久保―
――伊藤――原―柴崎――
――植田―板倉―冨安――
これがベターだろ
とにかく、中央の原と板倉は動くなってことでな

777:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:54:49.47 LsS73o090.net
数試合テストマッチをこなしてからコパに挑んでいたら全く違った結果になっていたと思う
メンバーを吟味できただろうし連係もよくなっていただろう
ポテンシャルがあるだけに勿体ない

778:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:54:53.48 Zj2NwNPi0.net
中島が何故カタールに行ったか、
何故ハリルや西野が呼ばなかったのか
判った試合だった

779:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:55:13.44 gmZuEMXG0.net
>>749
日本相手に何点取れるかの勝負なので
結構プレッシャーはあると思う
ウルグアイなんて前半で3点は取りに来るだろう

780:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:55:21.68 QfWpb7700.net
どう考えても中島サイドを狙われてるのが前半から明らかだったんだから
その手当をハーフタイムで行うべきだった
監督として致命的なミス

781:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:55:32.81 19azNJsW0.net
>>723
代表向きじゃないというか、監督としてまだ引き出しが少な過ぎるんじゃね?という意見が多かった
サッカー監督は悪い時をどう打開するか、解任されて新チームで何が出来るか、が能力の大きな部分だから
アジアカップ、今回のコパを終えて、次も糞なら失格になると思う

782:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:55:43.00 LtFUE5t70.net
中島は南野や香川みたいなパスコース作れる奴がいないとダメみたいやな

783:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:55:43.42 PDoov8cG0.net
>>750
アジアカップからもうバレてるから対戦国には

784:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:55:55.81 FiND2WBF0.net
>>759
3部で一生やっとけ

785:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:56:10.22 e2sIiztC0.net
森保は追加召集したのが活躍するという謎のジンクスあるよな
今回はいないけど

786:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:56:13.29 C0RuqFot0.net
中島は日本最大のゴミでサイコパスのクズ野郎
懲罰交代ざまあねえな
安部>>>>>>>>>>>中島確定で
お前の席もうねえから

787:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:56:17.69 QRP4CUfh0.net
本田や香川ならぶった叩かれてる出来だろ
なんで擁護されてんでしょ

788:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:56:30.79 VWvsWbct0.net
>>766
ホント修正できないよね・・・

789:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:56:47.42 4ID+mb1Z0.net
安部は結構使えるな
やはり久保に次ぐ才能あると言われただけある

790:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:56:57.88 AQBtBcEd0.net
>>725
柴崎の言ってたウィークな部分ってここか

791:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:56:58.28 l3QS/LqV0.net
◇西野ジャパン 4−2 パラグアイ (乾2ゴール、香川1ゴール2アシスト)
◇森保ジャパン 1−3 カタール
◇パラグアイ 2−2 カタール

西野ジャパン>>>>パラグアイ=カタール>>>>森保ジャパン

792:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:57:06.62 9PqyzXFN0.net
こいつらなにしに行ったの?

793:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:57:09.86 VWvsWbct0.net
>>769
それの確認のために最初こなかったとかだったりねw

794:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:57:09.94 63m5piJ30.net
>>755
カタールで2ゴールだからなwwww
堂安中島不要論激しくなるねー

795:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:57:10.51 LtFUE5t70.net
森保は修正力で西野に遠く及ばない

796:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:57:14.51 3sQGajDL0.net
今回ボコボコにされて良かったよ
練習試合でやる気ない相手に勝って俺らつえーって調子乗ってた罰だよ。本気同士なら日本のレベルなんてこんなもん

797:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:57:16.18 zFioYRoL0.net
>>761 オシムが倒れなきゃ日本のビエルサになってたのかもな



799:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:57:36.13 Ec3jZvng0.net
>>744
上田はJリーグトップレベルじゃないぞ、まだ大学生だ
まあ将来を期待されてる選手ではあるから、経験を積ませる為に代表に選ばれたんだろう

800:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:57:43.36 12Ikl0sk0.net
中島とか久保とかそういうレベルじゃなくて組織としてオーガナイズされてない
森保の責任

801:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:57:45.23 yrMU2ZKH0.net
上田の攻撃は悪くはないが、とても高度でむずかしい点の取り方なのでインザーギとか得意としてたがな
インザーギになれないなら、やるだけ無駄なのはたしかだ
森保のサッカーの古さと無能さの象徴かもしれない

802:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:57:51.13 4ID+mb1Z0.net
カタールで16歳試合2ゴール2アシストって
中島やばくないか

803:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:57:53.13 3v/l7+QW0.net
>>773
各クラブに召集拒否権があってクズメンバーしか呼べないのわかってたから褒めるしかないのよ

804:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:58:08.36 histO/vF0.net
日本代表そっくりさんでしたか。。
映す価値もなかったか

805:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:58:27.24 Ax+63zn/0.net
期待の久保くん夏からはスペインの3部でプレーなんだよねw
どうすんのwww

806:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:58:41.00 dpoW4p9v0.net
サッカーはもうダメだな
さようなら

807:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:58:57.99 LtFUE5t70.net
そもそも森保のやりたいサッカーが見えない
あのメンツではパスサッカーは無理だし
プレスもかからない

808:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:59:04.08 XoyA0vSu0.net
久保ポジショニングが完全に1トップとかぶってた
逆に前田は不慣れなポジションのためか引きすぎ
中山は柴崎との連携が悪く攻撃も守備も反応が一歩遅かった
スカスカの中盤は柴崎がひとりで全部カバーしてた

809:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:59:16.57 QfWpb7700.net
>>785
この短期間でそれを求めるのは厳しい

810:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:59:19.96 4ID+mb1Z0.net
上田みたいなタイプだと決定力ないと話にならん

811:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:59:30.71 QRP4CUfh0.net
選手が力発揮する以前の問題でもある

812:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:59:46.91 pfGkTz8X0.net
上田はなぁ・・・4回中1回でもゴールの枠内にいってればなぁ・・・・いってたっけ・・・wもうわすれちゃったよ

813:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:00:00.98 gScJJFKm0.net
親善試合番長のNMD
公式戦で本領発揮する柴崎

814:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:00:01.27 Ax+63zn/0.net
未来のエースがスペイン3部はヤバいよ

815:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:00:06.54 VWvsWbct0.net
>>793
柴崎カイザー化計画でもあるかもねw

816:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:00:11.15 ybmr8IXE0.net
良かったやつなんて1人もいなかったけど中山はやば過ぎた
視野、判断力、技術力全て皆無でボール触るだけでリズム崩してピンチ作ってたな

817:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:00:13.30 PDoov8cG0.net
まず日本が3バックでいい結果出た試しがないんだよなぁ
3バックできるほど応用効かないんじゃないかねぇ

818:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:00:18.34 63m5piJ30.net
次はウルグアイ?
こうなると超本気の日本になるから面白い試合になるな
久保にもレアルマドリードの意地があるだろうし

819:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:00:23.53 3g9Wrods0.net
次の腹具合とかいうのには勝てそうなの?
どうなの?

820:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:00:34.14 gmZuEMXG0.net
ウルグアイ戦は開き直って
ワントップ残して自陣に全員引きこもる
サッカーやらないと何点取られるか分からんぞ
格下らしく勝ち点1を目指して戦おうよ

821:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:00:37.97 pfGkTz8X0.net
次も、ほぼ変わらないメンツでいってほしいところ。マジで。ウルグアイ戦

822:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:00:39.85 63m5piJ30.net
>>792
遠藤航と青山がいないとダメ

823:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:00:41.06 4ID+mb1Z0.net
上田と同い年の時中田はジダン率いるユベントス相手にデビュー戦2ゴールだぞ

824:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:00:56.37 W3i5cRBe0.net



825:中央で柴崎や久保くんさんがフリーでも中島の視界にはボールとゴールしか入ってない https://i.imgur.com/5BFIZRF.gif



826:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:00:58.28 c8SDdy+U0.net
>>782
しかもチリ戦と違うメンバーでなw
長いコパアメリカの歴史でも、6人が初代表初出場とか初めてだろw

827:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:01:00.48 QRP4CUfh0.net
柴崎って元々優秀な相方にカバーしてもらって活躍するタイプだったから
カバーする側になるのは違和感あるな
勿体な

828:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:01:00.77 QfWpb7700.net
上田は今までの日本代表FWだと触れない位置のボールに触っていたよ

829:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:01:02.22 VWvsWbct0.net
>>799
ブラジルの未来のエースもスペイン3部だからやばいねw

830:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:01:09.48 Kb0Cx8r70.net
中島はサッカーは楽しむものだってのをよく強調するようだが…
Jドリームの「それじゃ勝てないぞ」って台詞思い出したわ

831:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:01:10.32 gScJJFKm0.net
動かざること森保のごとし
ちょいちょいベンチの声拾ってたけど
具体的な指示全くなしだったな
しょせんドーハ組

832:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:01:12.81 C0RuqFot0.net
>>785
中島の責任だよ
あいつ一人だけでサッカーやってんだもん
守備しないし、安部入ったら久保とすぐさま連携とれてチャンス沢山生み出してただろ

833:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:01:14.59 yrMU2ZKH0.net
短期間もくそも、五輪すぐそこだぞ、東京五輪だぞなめてんのかと
日本がサッカー無理なのではなく、日本サッカー協会がわざと日本を弱くしているスパイだろ

834:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:01:16.14 NfGFE2gO0.net
チリ大好きだわ

835:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:01:24.80 M9sv+xQz0.net
上田は悪くない…選んだやつが無能なんだよ

836:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:01:28.82 yTdr0wqZ0.net
>>787
パスが来んらしい

837:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:01:30.38 Wm/nork80.net
チリは調子が悪かったから
キリンカップをちゃんと調整試合にしていれば
それなりに面目が立つ結果になっていただろうに

838:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:01:47.66 QvrNVYG40.net
>>793
広範囲をスプリント繰り返しててかわいそうだったよな
次戦は中2日だからスタメンだとまともに動けないだろね

839:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:01:57.83 4vzmHVmD0.net
中島って6年ぐらいJにいて
たしか10点ぐらいしかリーグで点取ってなかったよな
1年目の久保に抜かされてた可能性あったな

840:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:01:59.19 lVDN9tBu0.net
まあ機械は嘘つかない
柴崎7.1
中山5,8
前田6,1
中島6.6
久保6.4
上田5.6
ちなみに7.0が及第点な

841:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:02:00.42 VWvsWbct0.net
>>809
ここ誰にも出せないのはやばい
昔の悪い中島になってる
カタールやべえわ

842:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:02:20.04 QRP4CUfh0.net
>>819
アギーレとかハリルの時もそういうやついたな
選ばれたのが気の毒なさらし者

843:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:02:37.24 QfWpb7700.net
悔しい気持ちがプレーに出ていたのは久保と冨安だけだった
この二人は成長すると確信した

844:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:02:42.12 Wm/nork80.net
カタール中島はいらねえだろ
堂安もロシアへ移籍したら代表に二度と呼ばなくて良い
ケイスケホンダのせいで辺境雑魚リーガーが
代表に呼ばれる悪しき前例が出来た

845:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:02:48.77 19azNJsW0.net
>>808
異次元レベルの成功例と比べるのは可哀想だよ
24歳までに何が出来るかで見てやってください、逆にそこを越えたら大きく変わるのは無理だが

846:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:02:56.11 e/Rb7rzR0.net
急造チームとかトゥーロンだけにしとけってw

847:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:03:02.18 Ax+63zn/0.net
日本サッカーの未来がスペイン3部
さか豚これどうすんの?

848:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:03:13.92 Vf4sek8r0.net
とりあえず監督解任で
悪いが顔がきも過ぎる

849:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:03:19.69 VWvsWbct0.net
>>819
でもあの決定機作れる能力は将来のために使いたくなるのが監督の気持ちw

850:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:03:30.93 l3QS/LqV0.net
ユルゲン・クロップ
アレックス・ファーガソン
ジョゼ・モウリーニョ
これだけの巨匠をメロメロにさせた香川みたいな選手は二度と現れないだろな

851:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:03:56.79 be3kd5YO0.net
前田 大然は一番前じゃないの?
DFと同時にヨーイドンした時に一番早い選手だろ
シャドウからの走り込みじゃDFに準備されるだけじゃん

852:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:04:26.19 c8SDdy+U0.net
>>794
もう一年経つんだが

853:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:04:26.53 QRP4CUfh0.net
育成や発掘に効果的かも疑問だな
ワールドカップで結果出ればこの時があったからと言えるけど

854:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:04:37.19 LtFUE5t70.net
ちびっ子ばかりなんだから素早いパスサッカーやるしか無いのにな
オナドリが屈強なチリに通用するわけない

855:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:04:52.29 C0RuqFot0.net
練習試合もしてない急増チームと何年も一緒にやってる老練チームとじゃこうなるわな

856:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:05:02.30 gScJJFKm0.net
ボール受けたらオナドリしてロストしてもチェックに行かない
そりゃー楽しいでしょうよ

857:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:05:05.23 dYkrCAfW0.net
>>302
だって擁護のしようがないもの

858:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:05:07.96 VWvsWbct0.net
>>835
まあそうだけど原と前田の右で相手のサンチェスビダルの攻撃封じた

859:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:05:35.54 pcDr9AnX0.net
上田呼んだ奴が悪い
バルサだのマンUだのがいるチーム相手に同学年の大学生としかやったことない素人入れてどうすんだか

860:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:05:38.18 l3QS/LqV0.net
チリ代表なんてもう今、高齢ばっかだからな
大会前はかなり不安視されて叩かれてたし

861:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:05:41.68 19azNJsW0.net
>>809
たまに強引に、なら分かるけど、1試合通じてだから糞ゴミだわなあ…
このプレースタイルだとゴールアシストが無ければ消え失せろって話で

862:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:05:52.09 QfWpb7700.net
結局ゴールに近い選手が相手DFに走力で走り勝つか空中戦で競り勝つのが一番点に繋がりやすい
それが明確に示された試合

863:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:05:59.36 VWvsWbct0.net
>>843
この世代の得点王でエースだから誰が監督でも呼ぶかもw

864:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:06:00.91 CJrEGvVK0.net
無謀すぎる

865:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:06:07.43 Ax+63zn/0.net
モリポジャパン大分に負けるね

866:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:06:27.07 sIrocSmc0.net
日本でオリンピックあるの本当に最後なのに、サッカーはこの陣容で挑むのか?アホかw
ワールドカップの何倍も重要なのに

867:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:06:33.91 yrMU2ZKH0.net
焼き豚って、TVないから電化製品の店で観戦して警察にご厄介になってる50代だろ
人のことはいいから、そのみじめな人生みつめなおせよ

868:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:06:42.21 jtu5/pPM0.net
ちょっと間合いで
抜いただけで
天才連呼
剣道家苦笑だろ

869:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:06:42.34 7nRH+qAu0.net
やっと見終わった。
予想以上にやれてた。
問題はSBだな。
原は残念ながらA代表レベルてない。

870:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:06:49.07 AQBtBcEd0.net
お前らアジアカップの時は「中島さえ居てくれれば…!!!!」だったのに数カ月の間になんなの

871:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:06:58.37 C0RuqFot0.net
中島は久保と違って視野が狭すぎる

872:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:07:28.90 FiND2WBF0.net
>>844
日本は守備がガバガバ
久保と中島がいがみ合ってる
最悪のパターン

873:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:07:29.12 W3i5cRBe0.net
>>827
URLリンク(i.imgur.com)
完全に崩してるからな
久保さんになるころには凄い選手になってるだろう

874:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:07:33.


875:88 ID:JfUywPzO0.net



876:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:07:36.26 12Ikl0sk0.net
>>794
コパから逆算してどれだけ親善試合あって、時間の猶予あったと思ってるんだ
しかも今回は数日前からチリがスタメン公表するナメプされても無対策
森保じゃ無理だな

877:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:07:45.93 AQBtBcEd0.net
>>832
顔で解任は草

878:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:07:52.50 3v/l7+QW0.net
>>847
大学生をガチメンの南米選手権には普通呼ばないだろ

879:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:08:13.48 VS3JUho50.net
原とかボランチCBの奴やろ

880:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:08:13.83 xfI8z2Uq0.net
Q急に
Bボールが
K来たので
K決定機を
N逃したッス

881:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:08:16.56 JfUywPzO0.net
>>843
そんでシュートチャンス3本
凄くね?

882:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:08:26.24 pHQQjTT+0.net
>>302
褒めるというより両ウイングが戻ってこないので余計なカバーに手を焼いたって感じか
それにしてもポジショニングや判断は擁護できんが

883:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:08:26.63 sIrocSmc0.net
>>851
ダゾン独占が何言ってんだってのw

884:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:08:28.40 g79ralyc0.net
本気で戦ってる南米のチームに対して失礼だよな

885:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:08:29.84 Ax+63zn/0.net
久保くんスペイン3部で長期間冬眠するから
中島のほうが良い

886:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:08:34.91 Hqa2AzmC0.net
上田は柳沢二世になれる。

887:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:08:49.87 7nRH+qAu0.net
しかし柴崎はやっぱり凄いな。

888:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:09:18.92 C0RuqFot0.net
>>827
だな
この二人はメンタルからして違うわ
ヘラヘラサイコパス中島は論外

889:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:09:19.90 FiND2WBF0.net
>>868
これな
レンタル候補

890:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:09:32.20 VWvsWbct0.net
>>857
ほんとえっぐい技術だ
可能性しか感じない
ラウルに左足ゴールべんきょうさせてもらえw

891:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:09:35.55 pHeFsIhI0.net
サッカー協会も駄目だな
安倍政権みたいになってる
無能でも金集めるのが巧いやつが出世するようになってる
だから腐敗するし凋落するんだわ

892:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:09:54.22 yrMU2ZKH0.net
相手DFに走力で走り勝つって4点目のこといってん?
それは違う、あのカウンターのすばらしいところは、ゴールキーパーが手を使えない場所に
絶妙なタイミングででた高いパスだ
それがとどいたと同時にチョンとボールをうかしてやる
すると、ゴール
まーゴールキーパーの判断ミスだなDFはおいついていたからな

893:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:10:00.07 AbKIGYte0.net
前田が守備でめっちゃ効いてたのに下げるから

894:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:10:08.66 VS3JUho50.net
ウルグアイ戦は0-2やったら実質日本の勝利やな

895:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:10:15.14 LtFUE5t70.net
チリの守備はクソだった
チャンスが何度もプレゼントされた
最初のチャンスを決めていれば流れは変わってたやろな

896:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:10:26.73 jtu5/pPM0.net
秋田農業の子は
日本のエースに投げ勝った
18でも格が違うね!

897:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:10:30.80 NfGFE2gO0.net
>>873
どこがえぐい?

898:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:10:30.92 VWvsWbct0.net
>>864
まだ大学生とか初代表とか知ってれば結構すごいかもってなるけどねえw

899:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:10:31.03 Ax+63zn/0.net
久保くんローンの繰り返しでキャリアボロボロになるよ

900:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:10:38.42 AQBtBcEd0.net
>>857
こっちの角度から見ると入れろボケって言いたくなるな

901:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:10:45.39 gScJJFKm0.net
でもラウルみたいなワンタッチゴーラーになられても困るw

902:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:10:57.32 Xy8ktJTmO.net
ビダルつうと銀魂のヘドロ一家銭湯回

903:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:11:16.74 LLYirOSv0.net
メッシだって本気のアルゼンチン代表で0得点だからな。FW大学生だしこんなもんだろ

904:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:11:28.71 VWvsWbct0.net
>>880
周りが見えてるのよくわかるでしょwドリブルのコース取りとかお見事

905:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:11:58.33 YT0K/zJE0.net
ボランチがやべえな
この大会以降に早急に手を打たないと五輪には間に合わないんじゃね

906:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:12:05.38 JfUywPzO0.net
そもそもさあ
五輪代表ってJ1レギュラー若干名
あとはJ1ベンチ〜J3スタメン、これが普通なんだぜ?
原は残留争いの鳥栖のベンチ、上田はプロですらない
どんだけ期待が大きいんだよwww

907:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:12:06.29 NfGFE2gO0.net
>>887
周りを見る技術ってこと?

908:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:12:07.22 VWvsWbct0.net
>>883
J初ゴールを思い出したなwニア上狙っただろうな、ファー狙えばみたいなこと公開してたけど

909:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:12:14.53 4vzmHVmD0.net
いい動きもしてたし
上田にはそんなに悲観してないわ

910:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:12:27.50 SoOUm25x0.net
結局久保を無駄に消耗させただけだった
次は中2日でウルグアイ
GLどう戦うプランだったんかなぁ

911:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:12:48.49 LtFUE5t70.net
>>887
最後がいつもヘナチョコではどんな良いプレーしても意味ないんだよ
サッカーショーならいいけどね

912:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:12:52.59 nxZ2PvY/0.net
上田は大学にいる以上これ以上伸びないし、卒業までの時間は無駄でしかない。
さっさと辞めて鹿島入りしろ

913:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:13:01.50 yrMU2ZKH0.net
中山を昌子にして、ゴールキーパーが判断ミスしなければ、結果は違ったけどな

914:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:13:04.70 Ax+63zn/0.net
視聴率予想お願いします

915:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:13:06.52 VWvsWbct0.net
>>890
ビダルのスライディングが届かないぎりぎりのところにボール置いたりねw

916:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:13:20.13 hr7e4sPc0.net
>>767
日本サッカー協会は失格にしないんだなーこれが
収賄まみれで選手縛り、戦術縛りありなんで
やっと日本人監督になってこれから本腰あげてまみれるんだから
弱いなら弱いでいいの大事なのはスターシステム
若い選手手玉に取って結果潰してるのはもう何人目だよ

917:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:13:22.32 /IRanf1I0.net
>>801
元々CBで守備要員だからパス出しは全くできずに近くの無難な味方に渡すのが精一杯
肝心の守備もイエローのタックルも酷いしその後は2枚目を気にしてかプレスが甘く次々に失点に絡む
他にいないのならボランチにOA2枠使わないといけないのか

918:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:13:25.48 NfGFE2gO0.net
軽軽のディフェンスにしか見えないな

919:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:13:32.36 VWvsWbct0.net
>>892
3戦目あたりでうまくあわせることができたら成長感じれて最高なんだけどねw

920:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:13:37.55 HhGM7Uuv0.net
前田が右サイドやってたのはマジで謎だわw
そんなことするなら前田控えにして別の奴スタメンにしてジョーカー枠で使えばよかったのに

921:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:13:51.99 yk9Hz6N70.net
>>893
あの髪型でプランなんか考えてるわけ無いだろ

922:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:13:53.94 pfGkTz8X0.net
中島のプレイは仕掛けや突破を試みるのはいいが、結果がともなわないと逆に足かせになるわけで。パスしないし。守備しないし。
結果がともなう親善やアジア相手ならいいけどもな・・・

923:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:13:57.55 5C+1ao/e0.net
20年前パラグアイの17歳にボコられた時から何も成長してない どころか、さらに弱くなってて草しか生えんw
日本の恥、サッカー日本代表w

924:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:14:06.12 JfUywPzO0.net
>>881 才能の片鱗は充分見せたと思うよ 才能がなければあんな形でボール貰えないもん ただGKを交わせないのは大学サッカーのレベルとGKの能力が違うんだろうよ そこで大学なんかでやってちゃダメだって思ってもらえれば大きな収穫だよ



926:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:14:17.63 AbKIGYte0.net
両サイドとボランチが

927:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:14:20.96 jtu5/pPM0.net
凄いという
オーラを感じない
長谷部だかの
こんなのゴロゴロいる
が正解だろう?
大谷をゴロゴロいる
なんて野球の人から
聞いたことないしな!

928:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:14:29.15 7VvUHHFi0.net
>>883
俺は一瞬決まったようにみえて叫んだわ

929:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:15:03.74 pfGkTz8X0.net
>>902
まぁ勝ち点とれればなお最高だが、負けても少なくとも2点はとってほしいよな・・・で、以前にでた勝ち点1、得失点-5はのりこえてほしいw

930:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:15:09.36 l3QS/LqV0.net
中島みたいな幼稚なプレーする20代の選手なんて欧州にはいないわ
質が最低すぎる

931:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:15:16.94 idVAQoRI0.net
次も上田でいいけど大然も見てみたい。

932:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:15:23.64 JfUywPzO0.net
>>899
何言ってんのおまえ???

933:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:15:27.85 7nRH+qAu0.net
つか批判多いけど、まさか勝てると思ってないだろ?

934:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:15:45.82 QfWpb7700.net
怖いだろうけど冨安はもっとリスクをとって仕掛けても良いと思う
あの姿に冨安が世界クラスで唯一無二の選手になるための光明が見えた

935:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:16:02.55 W3i5cRBe0.net
ポジショニングの天才上田も久保くんさんとポジ被りしてしまうほどイメージが一致したのに中島だけは響かなかった
後半に投入するスーパーサブとして使うほうが活きると思う
URLリンク(i.imgur.com)

936:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:16:14.36 Cl840Sv+0.net
クソザコナメクジ日本代表
これで代表www

937:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:16:23.63 e2sIiztC0.net
チリはカタール相手なら食われてたな
日本が相手で運が良かった

938:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:16:29.94 l3QS/LqV0.net
久保は凡人
もっと凄い10代の日本人は過去にいくらでもいたわ
そいつらも大成しなかった

939:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:16:36.62 UP25m2O20.net
折角ガチの南米勢と試合できるのに3軍送り込んで何がしたいんだか
協会は責任を取れ

940:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:16:51.98 +pM/5/64O.net
上田は初めての代表入りにしてはいつも良い位置に付いてたしそこまで悪いとは思えん
親善試合からもっと早くから使って欲しかったくらい

941:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:16:56.02 ne4nObRG0.net
Jリーグでデュエルデュエルとやってたら国際試合でファールばかり取られるw

942:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:17:05.53 fVKIC+tx0.net
>>18
サイドバックかわいそう

943:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:17:06.76 JfUywPzO0.net
>>906
見る目なさ過ぎて草www
こんな3軍で南米のフル代表相手にそれなりにゲームができるだけでスゲエよマジで

944:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:17:29.07 C0RuqFot0.net
前田下手糞すぎてサイドは無理だ
久保とは縦関係で相性がよいのでFWだ
久保はスペースある右
左は安部
中は三好
中島はチームを崩壊させるから絶対にいらん

945:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:17:36.64 JfUywPzO0.net
>>909
日本語で頼むわwww

946:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:17:43.17 X+/axbCS0.net
試合見た。
点差はついたが、予想以上によくやっていたと思う。

947:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:17:59.09 jtu5/pPM0.net
黒人相手にしたら
100m走で50m差をりつけられる選手にしか
見えん

948:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:18:07.73 NfGFE2gO0.net
>>898
DFスライディング判断××
コース◎
ボールタッチ◎→△
狙い○


949: シュート× えぐいは言い過ぎ



950:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:18:11.96 yk9Hz6N70.net
>>917
これ久保が受けて上田は開くなりなんなりしたほうが良くないか

951:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:18:12.57 qTx5OyQl0.net
ねえねえめっちゃ素人質問していい?
オフザボール、ポジショニングの動きが良くて、でも決定力無しの選手に決定力付けるのと
オンザボールの決定力が高くて、でもポジショニング悪い選手にポジショニングを改善させる
どちらの能力のほうが後付けしやすいの?

952:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:18:18.28 pfGkTz8X0.net
>>928
おれも賛成だわな。これからこれから。

953:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:18:25.13 yrMU2ZKH0.net
大谷のほうがゴロゴロいるだろ
大谷の打率とホームラン数何位だよw

954:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:18:25.64 biVAm0tK0.net
中島さん「親善試合やカタールと違って寄せが早いわ」とか思ってそう

955:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:18:27.90 e2sIiztC0.net
>>917
中島は周りを見ずドリブルで突っかけてエビみたいに跳ねてりゃ世話ないわ

956:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:18:38.73 JfUywPzO0.net
>>918
あれ?
清宮とかいうゴミ豚がお侍に選ばれてなかったっけ?
wwwwwwwwwww

957:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:18:42.66 C0RuqFot0.net
>>920
誰だよ?そんな天才いたけ?

958:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:18:45.25 sIrocSmc0.net
日本代表名乗るな。
Jリーグ代表にしてくれ

959:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:19:18.27 JfUywPzO0.net
>>923
なんでデュエルやるとファール取られるの?wwwww

960:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:19:21.18 hr7e4sPc0.net
>>777
手抜き代表って誰得なんだろうな
確実にサッカーファンは離れたし
南米からの日本の格付けもさらにはっきりした
そしてコパアメリカはヨーロッパの各スカウトが一つ残らず観てる
五輪がどうの言うてるが世界中のサッカーファンは誰も年齢縛りの五輪には興味ないやん
コパを手抜きで無策で挑み嘲笑される、選ばれてる選手も可哀想
これで3戦後には「イイケイケン」とか言うんだろ、アホだわ

961:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:19:24.44 VWvsWbct0.net
>>903
でもそれでサンチェスビダルの左サイド完封

962:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:19:39.57 12Ikl0sk0.net
中島と久保しか今の日本に推進力ある奴いない
この二人を使いつつ守備を構築するのが監督の仕事

963:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:19:49.32 yTdr0wqZ0.net
>>917
中島はカタールでチームメイトがパスしてくれないからこういうスタイルで勝負するしかなかったんだよ
言葉が分からずコミュニケーションも取れないし察してやってくれ

964:名無しさん@恐縮です
19/06/18 21:19:58.67 l3QS/LqV0.net
ハッキリ言って、海外組は化け物みたいな選手は山ほど対戦相手やチームメイトにいるから、
みんな間近で見てるんだわ
久保なんか見てもまったく凡人の子供にしか見えないだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

470日前に更新/225 KB
担当:undef