【サッカー】日本代表、決定機演出も得点奪えず ビダル擁するチリ代表に4失点完敗★11 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:58:29.13 QvrNVYG40.net
>>373
テレビ放送がないのが痛いよな
野球みたいにテレビ局にも出資させて自分のコンテンツとして放送させればいいのにな
視聴ハードルが高すぎるんだよサッカーは

401:名無しさん
19/06/18 19:58:53.34 O7rkeMSa0.net
>>377
同意

402:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:58:59.90 H4cgToCD0.net
>>362
ぶっちゃけチリもそこまで強くなかった
あれならロシア大会のコロンビアの方が全然強い
今振り返っても良く勝てたと思う、幸運があったにせよ
今回の実質五輪代表じゃそのチリ相手でもあんなもんだろ
むしろよくやった方だ 決定機すら碌に作れないかもと思ってたし

403:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:59:06.22 ZqnNwKn70.net
>>373
DAZNでやるなら見るけど

404:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:59:34.76 +5ElLTir0.net
>>386
いや日本みたいな雑魚がそんな事言ってる余裕ない
柴崎は対人怖いんだろ?
スペインでベンチ外とかやってないでフットサルやれよwwww

405:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:59:44.57 qsUxn6cc0.net
>>386
その人カガシンだと思うよ

406:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:59:48.56 VWvsWbct0.net
上田中山とか親善試合でちょっとでも試しておけばなあ

407:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:00:00.26 gmZuEMXG0.net
チリが決定機外してくれてたら
0-0の互角だったはず
試合を見てくれよ、悪く無かったよね

408:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:00:00.62 NVpNgxhX0.net
>>385
にわかw

409:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:00:09.48 ZqnNwKn70.net
>>396
初戦だからじゃね
ブラジルも調子悪かったし
ここから上げてくるよ

410:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:00:22.42 PDoov8cG0.net
問題は中島の裏
これは中島がどうにかするしかない
ハッキリ言って今のままなら穴でしかない
アジア予選ならこれでも勝てるけど

411:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:01:08.86 +5ElLTir0.net
>>393
他国のボランチで対人5回しか無い選手いねーよwww
ねぇ〜柴崎wwwww
勝率20%よりそっちがやばいwww
ヘディングは競らないしさwwwwお前はフットサルやってなさいwwww

412:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:01:19.96 gTRapvgP0.net
>>401
そうそう、日本はそんな感じでいつも言い訳して弱い国
結果は大差負けでも、実力的には差がない強国日本

413:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:01:25.88 EF/QNd/50.net
中島は何で守備しないの?

414:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:01:28.52 WbsiQ8/T0.net
これはトゥーロンでボコられた後輩のぶん
これはアニータのぶん
そしてこれはコパアメリカを舐められた俺達の怒りだぁぁぁぁ

415:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:01:29.52 JsBFX6Ko0.net
試合内容はどうたった?
見る価値ある?

416:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:01:38.03 VWvsWbct0.net
日本代表が決壊した要因とは? 
無策だった中島翔哉の左サイド。
惨敗を招いた「準備不足」【西部の目/コパ・アメリカ】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
スレをまとめたかのような記事がw

417:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:01:49.65 PDoov8cG0.net
>>405
カバーリングの意味も分からない奴は話にならん

418:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:02:02.84 0yopzvlG0.net
>>404
最終予選でも穴になるよ。
アジアカップに出てたら戦犯になってる

419:名無しさん
19/06/18 20:02:14.37 O7rkeMSa0.net
>>409
2点目が入るまではみる価値ある

420:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:02:18.00 v67u9fHA0.net
『サッカー日本代表 世界一卑怯な国、チリ代表にだけは絶対に負けてはいけなかった理由』
黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人
 「ニコラスセペダコントレラス」
をチリ政府は匿い続けている。
理由は父親がチリ最大手携帯会社社長の超VIPだから。
日本人の女性を無残にも殺害した犯人を匿っている国がチリ。
日本代表は絶対にこんな悪の国に負けてはいけなかった。

421:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:02:37.89 7VvUHHFi0.net
>>403
日本も初戦だし連携とれてなくて調子悪かったしね
これから上げていくよ

422:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:02:42.97 5es8/ovR0.net
柴崎は守備はゴミ
でも攻撃の起点としては居ないと崩壊するから使ってる
その為に守備的な相方を置くし3バックも敷いてるわけ
ここまではっきり守備の役割を決めているのに守れない中山や植田がどうかしている

423:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:02:48.64 PDoov8cG0.net
>>407
カウンターに備えて高い位置を取ってる
見方によってはサボってるとも言う
本田がW杯でスタメン外れたのもこのれが理由

424:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:02:54.15 e/2JUTvn0.net
弱すぎるわ

425:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:02:55.19 4vzmHVmD0.net
見れないやつは、ニコ生とかでミラーしてるやつの見ればいいやろ

426:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:03:08.97 VWvsWbct0.net
>>413
中島下がって安部らが入った後も見ごたえあったかなw

427:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:03:11.16 EF/QNd/50.net
>>409
前半は普通に互角だから見たほうが良い
日本の人材の薄さも痛いほどわかる

428:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:03:20.73 fCtW3vJT0.net
中山よりもu20の齊藤未月や藤本の方がいいんじゃね
つうか中山ってCBのが適正あるんじゃ

429:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:03:50.43 +5ElLTir0.net
>>399
俺が何でクソ創価学会の香川信者だボケ
あと中島、久保のどっちもいらない
あんなゴミチビ
柴崎はうんこ以下
日本が決勝トーナメント進む為に最善策は5バック、8バックだった
とりあえず森保はクソ

430:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:04:16.00 PDoov8cG0.net
ただ基本的に最終ラインのオリンピック組は軒並みフィジカル負けしてて勝負以前の問題だった感ある

431:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:04:20.23 7VvUHHFi0.net
>>422
中山はオランダでCBやってんだよ
あれでもクラブには評価されてんだぜ

432:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:05:15.43 Hp8OOw/f0.net
予想を超える弱さ

433:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:05:26.43 sIrocSmc0.net
日の丸背負ってる自覚ないチビの集まり

434:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:05:36.81 +5ElLTir0.net
>>411
最近気付いたけど香川は創価やん
柴崎=創価学会なの?
信者が同じ擁護してるしさ
久保は確実にアディダス&創価だろうけど

435:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:05:37.81 eYQ0pkRX0.net
個人的な守備練習てやってるのかね
「1対1でどう構えてどう反応するか」
日本に致命的に足りないのは個の守備力
もちろんどう守るかなんてケースバイケースなんだけど
基本的な形を守備が優れた選手を参考にして持っておくべきだと思う
ドリブルなんかはスター選手を参考にして真似するけど
守備に関しては行き当たりばったりが多すぎる

436:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:05:39.06 17WtQNa60.net
てゆーか南米選手権とACL被ってんのかよw
南米選手権に出てる鹿島の選手とかどういう扱いなんだよ

437:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:05:47.38 KMc99iAe0.net
―サーモン―鯛―えんがわ―
―――中トロ――
――たまご――あなご―
鉄火―いくら―ウニ―かっぱ―
―――甘エビ――

438:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:05:55.56 PDoov8cG0.net
>>425
Jでもオランダでもチリ戦みたいな切り替えが早い試合なんてないから
単純についていけてなかったな
他の選手にも言えるが

439:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:06:03.85 19azNJsW0.net
>>424
冨安がいるのにアタマ大丈夫か

440:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:06:18.82 eYQ0pkRX0.net
>>422
元々CBだからな

441:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:06:23.87 0yopzvlG0.net
>>425
中山は中盤だと使えないのは前から分かってること。
だから森保は無能といわれるw

442:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:06:25.27 PDoov8cG0.net
>>428
意味わからんからNGするぞ

443:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:06:51.23 sWvOTLkg0.net
>>419
ニコ生みれるネット環境あるならDAZNでみれるでしょ
過去に1か月無料つかってても2か月無料だし
デビットでもペイパルでもOKだし敷居は低いよ

444:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:06:56.13 VvUWG84z0.net
柴崎は苦手なフィジカルコンタクトを若手に押し付けてるのが見え見え
そりゃ初


445:代表の中山もテンパるわ



446:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:06:58.19 3v/l7+QW0.net
>>394
チイキミッチャクガー、100年構想ガーと言ってマスコミスポンサーを追放した結果がこれだからな
DAZNマネーとか言ってるけど結局は無料放送してくれるTVを捨てたのが今の日本サッカーのやきゅうとの報道量の差

447:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:07:10.21 UU84dBgM0.net
Cチーム送ってりゃこんな結果なのは分かりきったこと

448:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:07:16.50 PoOPDHJy0.net
電通が全商業的権利を取得した大会
MVPはネイマールジュニオール選手にもう決まってても驚かないな

449:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:07:17.88 eYQ0pkRX0.net
>>435
は?
何言ってんだよ

450:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:07:28.51 PDoov8cG0.net
>>433
富安はいいんじゃね?ただサッカーは一人じゃないからな

451:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:07:54.02 T3D3Y8UT0.net
中島は久保にパス出せ
日本のFWはチップキック覚えろ

452:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:07:56.24 n2Mc/hHG0.net
サッカーしかない土人に虐殺されて日本を馬鹿にされるのがサカ豚の言う世界か

453:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:08:00.51 QvrNVYG40.net
18歳だから、大学生だから、五輪世代だから、欧州組主力いないから
毎回言い訳用意してるのが気に入らないわ
もっと森保にプレッシャーかけろ、監督にもノルマを設けないと成長せんだろ
負けてんのにヘラヘラしていいプレーに拍手してんじゃねーよと

454:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:08:03.49 Empp/v/e0.net
上田中山も酷かったけど
SBも大概だったよね笑
むしろこのSBでよくここまで試合になったなと思うレベル

455:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:08:10.12 17WtQNa60.net
>>429
ファンダイクなんかプレミアで1年間ドリブル突破完璧に封じたからな

456:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:08:36.73 PDoov8cG0.net
基本的にチリ戦みたいなトランジション速い試合は普段のリーグレベルがもろ出るからな

457:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:08:39.69 5es8/ovR0.net
冨安がいくらスーパーだろうと攻撃参加しながら広大な両端まで一人で守れるわけねえだろうが
ちゃんと守備しろよDFども

458:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:08:48.27 xWCt2Yj10.net
菅原移籍か
U20でのパフォをトータルで見れば悪くなかったよね
吉田はいいとして宮原の良さがいまいち分からないんだけど道が開けたならよかったじゃん

459:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:09:14.48 EF/QNd/50.net
>>425
ずっと試合出てないらしいが

460:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:09:34.86 vMY+s6fF0.net
安部が中島に変わってスタメンだったらもっと良い試合できてたな
でも柴崎から良い縦パスが前半はなかったから変わらんかもな

461:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:09:42.88 PDoov8cG0.net
富安でも昨日みたいなスピードある試合はベルギーでは早々ないから

462:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:09:43.73 +5ElLTir0.net
>>436
勝手にNGしろや
俺は香川信者じゃねーよ
あんなクソみたいな選手大嫌いだって言ってんの

463:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:09:59.75 sDgbnyKM0.net
「ダメで元々」「負けも経験」いかにも三流の考えそうなことね

464:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:10:00.57 lVDN9tBu0.net
決定機を外した上田も久保もイマイチだが両サイドバックはなんだあれ代表レベルじゃないだろ

465:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:10:02.32 19azNJsW0.net
>>447
ロクなプレスバックもフォローも無い左サイドにその評価は激辛なんじゃね
こんなゴミチームじゃ長友だろうとズタボロだよ

466:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:10:19.38 PDoov8cG0.net
>>455
おまえ相手間違ってるから

467:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:10:24.36 e/Rb7rzR0.net
本番の東京五輪ベスト16で韓国に負けるところまで見えた

468:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:10:46.25 0yopzvlG0.net
>>452
数試合しか出ていない。
身長的にCBは厳しいから、代表では中盤にしている

469:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:10:59.62 /IRanf1I0.net
>>447
相手が全然違うけど相馬よりうまいとは思えんな

470:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:11:02.37 PDoov8cG0.net
オリンピックにチリみたいな強度高いチームないだろ

471:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:11:20.64 lVDN9tBu0.net
>>458
いやサイドバックが酷いから中島も久保も苦労してたじゃん

472:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:11:54.05 19azNJsW0.net
>>464
中島がって…因果関係が完全に逆じゃねーか…

473:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:12:00.90 4CbNA8w+0.net
互角に戦えた時間帯もあったし決定機もあった
今回はそれで十分だと思うけどな
代表とはいっても、ほとんどはクラブからそれほど必要とされてない選手の寄せ集めなんだし
それでも南米開催の大会で南米王者を叩きのめさないとダメなのか

474:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:13:11.41 0yopzvlG0.net
>>463
だから五輪でメダル取っても微妙だしw
五輪は国内組で適当にやっとけばいい。
欧州がベスメン組まない大会はいらない

475:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:13:17.79 7zB6BM8z0.net
クソ弱いな

476:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:13:33.82 17WtQNa60.net
サラスとかサモラーノがいたときより強い

477:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:13:38.30 zpeCuZjY0.net
>>401
上田が決定機決めてくれてたら
4-4の互角だったはず

478:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:13:52.85 wJqYSOjL0.net
4失点より無得点がな…
コパの初戦で先発大学生しかいねえのかよ

479:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:14:17.18 7zB6BM8z0.net
岡崎、香川、乾、本田、長谷部出しときゃこんな無様に負けて無いやろ?

480:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:14:19.82 H4cgToCD0.net
チリの決定力はさすがだった
あれは日本のガチA代表でも敵わない部分

481:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:14:22.37 mfQCsVVf0.net
中山いいパス出しとるやん
ああいうのをやりたい選手なんだろうな

482:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:14:30.76 19azNJsW0.net
>>466
粘りながらの1-3くらいまでならまあまあの出来だと思う
さすがにノーゴール4失点は叩かれても仕方ない、アマチュアの大学生くんはともかく

483:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:14:45.57 lVDN9tBu0.net
>>472
負けてたと思うけど点は取ってただろうな

484:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:14:46.89 PDoov8cG0.net
>>467
んなこたーない
選手の人生が左右する大会
アホ過ぎる

485:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:15:00.34 qTBo2OCF0.net
中島がガチ試合で使えないのがわかったのが収穫
コパでも守備サボる奴が公式戦で起用するのはリスクでしかない
カタールの無観客試合でハードワークが消えた

486:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:15:36.43 0yopzvlG0.net
>>471
大迫以外はどんぐりの背比べ状態。
代表ではれが出ても同じ。
仮にJリーガーでもかわらんw

487:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:15:59.75 7zB6BM8z0.net
育成の機会とか無意味だからな。

488:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:16:04.69 QfWpb7700.net
チリの選手はやっぱヘリコプターに憧れて技術を身につけるのかな?と思った

489:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:16:06.68 9/qfOwj20.net
もう香川真司のような史上最高レベルのテクニックとクオリティーのある選手は二度と出てこないと確信したわ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.uefa.com)

490:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:16:45.28 pHQQjTT+0.net
試合中に修正できない森保が1番の癌だろ

491:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:16:50.76 PoOPDHJy0.net
コロンビア中米説を唱えたい
南米北部に並んでる国は中米カリブ海諸国と見たほうがいいんだよ
実際スリナムとかはそうなんだし



492:Rロンビアに勝ったから南米を克服したとか言えないと思うよ



493:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:17:10.20 H4cgToCD0.net
>>466
叩いてるのはおもにチョンと焼き豚でしょ
あとはメンバー選考事情を全く考慮しないニワカ
あのメンバーならそこそこよくやれたほうなのに

494:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:17:38.83 l3QS/LqV0.net
こりゃ世代交代も無理だな
昔は五輪世代の方が遥かに上だったが

495:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:17:40.44 RMSN66QB0.net
本当幾多と代わってきた監督達も可哀想だよな
下手糞な選手達のせいで誰が監督やってもボロクソ言われるんだからw

496:名無しさん
19/06/18 20:17:43.51 O7rkeMSa0.net
>>483
コパに限らずガチの試合もそういう傾向あるね
あまり試合中に修正しない

497:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:17:44.00 0yopzvlG0.net
>>477
五輪で活躍しても、スカウトはまともに見てねえしw
五輪後に欧州移籍したのは永井くらいだぞw
もっと勉強しろやw

498:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:17:51.91 VWvsWbct0.net
>>482
瞬間最大はまじでこの先もう二度と出てこないレベルだなw

499:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:17:56.49 qchLnexk0.net
チリでハンドしそうな奴いなかったのか?

500:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:17:57.04 mfQCsVVf0.net
上田はけっこういいチャンスあったな

501:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:17:58.13 e/Rb7rzR0.net
ウルグアイ戦が楽しみだなw

502:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:18:03.34 fQRT4vib0.net
前田ってなんのために出てたんだ?
碌にスプリントもしてないよな
あと最後の大迫は触れないなら飛び出すなよ

503:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:18:07.24 QvrNVYG40.net
中島と久保はどちらか1人にした方がいい
で2人とも走力が足りないからサイドでは使えない
それが分かったチリ戦だったな、久保の方が走れてたのは驚きw

504:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:18:09.53 /muW4mQH0.net
そもそも何で中山がボランチやねん

505:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:18:20.76 qEusmX9+0.net
本田を呼ぶしかないのか

506:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:18:36.40 IqcPJCSJ0.net
ぶっちゃけ全員ダメだな
1人もリーガやプレミアでやれそうな奴いない
大谷みたいな奴出てこんかな

507:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:18:45.61 PDoov8cG0.net
>>485
メンバー入れ替えがあったとしても中島の裏をついてくるのは間違いないから
これはもうアジアカップからずっと弱点

508:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:18:48.34 3v/l7+QW0.net
>>485
こんなメンバーしか組めないの分かっててなんで無理矢理参加した、ってのはあるけどな

509:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:18:49.31 19azNJsW0.net
>>497
本田さんカンボジアで頑張ってくださいね

510:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:19:05.70 qchLnexk0.net
>>482
ドルトムント香川は凄かったなあ

511:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:19:06.58 ic0p7aOi0.net
スコアは4-0だけどベルギー戦後ほど絶望感ない
上田が1本でも決めとけば、、、

512:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:19:10.21 989d7qasO.net
久保君って幼く見えるな。身長173あるし何故なんだ

513:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:19:14.39 dhaPVZ+M0.net
中島が守備してないって、あれはカウンターのために残っているだけでしょ
そして中島に守備をしろというのなら、そういう指示がでてもいいのに出していない
監督が悪いんじゃ?てかそもそもそれは監督の戦術の一環だと思うし、
そうでないのなら中島を使わないんじゃないの?

514:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:19:22.08 9/qfOwj20.net
このレベルは絶対に無理
香川はマジで落ち着きとテクニックとアジリティが別格で違う
そりゃどこ行ってもユニ交換せがまれるわけだ
URLリンク(pbs.twimg.com)

515:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:19:56.17 +D3tG8iI0.net
ホント、焼き豚は罵倒するのわかるけど、朝鮮がいちいち絡んでくるのがわからん。お前らに全く関係ない話しやぞ。

516:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:19:59.49 L7WuWnv40.net
W杯の日本のサッカーは良かっただけに森保で後退してしまった感がある
ハリルよりひどいかもしれない

517:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:20:03.86 QvrNVYG40.net
>>505
だから久保じゃなく守備しない中島を下げたんだろなw

518:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:20:12.04 QfWpb7700.net
上田が一番可能性あったな
シュートが下手なだけで身体能力もテクニックもある

519:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:20:17.85 PDoov8cG0.net
>>489
適当でいいなんて言ってる奴が何言ってんだ?

520:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:20:45.03 IwSDx6Uo0.net
両サイドバックが力不足すぎる
長友と酒井とは比べ物にならない
植田と富安はよかった

521:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:20:56.27 0yopzvlG0.net
>>503
アホかw
ベルギーは最後まで本気モードで、今回のチリは途中から流し気味だぞ。
ビダルが仮病で交代する始末w

522:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:21:08.22 l1ojQdJe0.net
大迫と上田いらない

523:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:21:19.01 hr7e4sPc0.net
上田、ありゃねえわ
久保や杉なんとかが繋いだ場面、押し当てるだけで良かったがDFより後ろに居てはダメ
代表は自覚もってやってくれ!Jリーグに合わせた攻めじゃ世界に通用しない
日本人の代表としてやりきれよ!
Jリーグの弊害くそ過ぎるわ!!

524:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:21:20.45 PDoov8cG0.net
>>505
アジア予選ならそれでいいかもな
これはガチコパである

525:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:21:28.17 lVDN9tBu0.net
>>510
シュートが下手な奴はいるだけ無駄
下手でも点を取る奴の方が有用

526:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:21:40.37 QfWpb7700.net
両サイドバックはいないも同然
杉岡は明確な穴だったし
原は攻撃面では何もできていなかった

527:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:21:47.38 dhaPVZ+M0.net
>>509
うん、それもあると思うけどね

528:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:21:51.55 upcVK+hc0.net
中島、柴崎、大迫
なぜか持ち上げる信者がいる駄目選手

529:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:21:53.35 pfGkTz8X0.net
>>500
久保や安部や大迫とかにはいい経験にはなるんじゃね。もちろん他の初キャップのメンバーも。

530:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:21:56.09 Ajs7RKbB0.net
歴代最弱2000年前レベル

531:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:22:01.19 HMAQFIHS0.net
上田は最後が下手だけど可能性感じた
やっぱフィジカルないとのレベルでは通用しない

532:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:22:08.02 XoyA0vSu0.net
全体的な連携が凄く悪い
こんな完成度の低い日本代表久しぶりに見た
特に中島と中山
この二人は独りよがりで全くチームプレーが出来てなかった
柴崎が可哀想だったわ

533:名無しさん
19/06/18 20:22:11.42 O7rkeMSa0.net
中島を下げたのは単純に安倍使ってみたかっただけだろうw

534:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:22:11.85 aQcurm9M0.net
大人と子供の試合
上田がロナウドで中山がライカールトだったとしても勝てるか微妙なレベル

535:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:22:12.38 lO+D2fAY0.net
>>508
ハリルより酷いよ

536:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:22:17.28 JDmoP8Vq0.net
そんなことよりプラティニが逮捕されたぞ

537:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:22:19.15 l3QS/LqV0.net
チリがギア上げたら手も足も出ない
ちょっと休むかって時に、気休めに攻めさせてもらっただけだったなw

538:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:22:27.55 upcVK+hc0.net
>>517
上田が下がってから決定機すら作れなくなったのにw

539:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:22:37.38 19azNJsW0.net
>>508
ハリルがヒドかったのは最後の半年だけだよ
クセの強過ぎるコンセプトで、成績は良くも悪くもない普通だった

540:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:22:44.79 0xDfahKD0.net
レアル移籍の発表がコパ終了後やったらよかったのに
さすがに力入りすぎ、もう少し平常心でやらせたかったな、
フル出場も余計やった、最後は見てられな


541:ゥったわ



542:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:22:59.26 KmShIOc50.net
プラティニマジだ

543:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:22:59.48 17WtQNa60.net
プロなんだからおしかったね!なんて通用するか!
と思ったけど上田は学生か
遊び半分だったんだろう

544:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:22:59.58 wJqYSOjL0.net
ほんとだタイホされてるw

545:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:23:12.76 e2sIiztC0.net
経験積むにしてもこんな急造チームで意味あるのかね
事前にテストマッチすら1試合もしてないんだぞ
個の能力が足りないのなんて始めから分かってる訳だしな

546:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:23:20.73 1dgpgi7C0.net
中山とかいう状況判断ゴミな敵チームの選手と
ウイングとしての動きが全くできない前田のサイド起用
そして前半でそれが明らかなのに動かない森保
コイツでWCのアジア予選戦うとかジョークだわ
まじでドーハ以来の予選敗退濃厚だわ

547:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:23:35.09 lVDN9tBu0.net
チリは局面では厳しかったかもしれんが組織的なプレスなんてほとんどなかっただろ

548:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:23:36.97 QfWpb7700.net
日本代表は将来的に上田と染野のツートップが一番バランスが良くなる気がする

549:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:23:37.07 19azNJsW0.net
>>515
いやあの、上田くんはJリーガーですらないんですが

550:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:23:41.24 0yopzvlG0.net
>>517
それな。
動き出しが絶賛されてた柳沢も得点できなければ、ただの人。

551:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:23:46.86 yTdr0wqZ0.net
>>18
マジで守備やる気ゼロかよ
攻撃に体力全振りしたいのは分かるけど10人で攻守に走る現代サッカーじゃ通用しないだろ
メッシレベルでも叩かれるのに

552:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:23:48.72 PDoov8cG0.net
>>524
まぁ攻撃も守備もバラバラだったわな
あのトランジション速い展開じゃ体力で劣る日本が徐々に劣勢になってくのは当たり前だ

553:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:23:50.56 3v/l7+QW0.net
>>521
大学生混じってる時点で経験も何もないと思う
本当にただの思い出作りのための参加でしょ、これ

554:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:23:51.28 JUHfqaNo0.net
ヒョロヒョロの雑魚が予想通り惨敗しただけやろw

555:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:23:52.37 NmpvaaVb0.net
上田はすぐにプロにステップアップして揉まれたほうがいいんじゃないのか

556:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:24:12.82 6VEJg1jM0.net
上田は動きの質を評価するか決定力の無さで見切るかどっちがいいんだろうな?

557:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:24:45.12 dhaPVZ+M0.net
でも上田を使わないと前線がちびっこ軍団になっちゃうんだよね

558:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:24:48.02 19azNJsW0.net
>>546
もう2年半も大学リーグとか馬鹿じゃねーのとは思う

559:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:24:48.46 E1GlgL9G0.net
中山が全くダメな状況でオリンピックのボランチは誰がやるよ
田中碧?
トゥーロンと相手が違って比較が難しいから田中碧もコパにつれていけばよかったのに

560:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:24:52.20 l3QS/LqV0.net
世界のサッカーは急造で当たり前
クラブもな
適応できなければお払い箱

561:名無しさん
19/06/18 20:24:54.87 O7rkeMSa0.net
    前田
 中島 岡崎 久保
だからこうしろと言いたい
そして少しDFからのロングボールを増やせ

562:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:24:57.81 fQRT4vib0.net
>>544
上田は五輪世代の大エースだろ

563:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:25:01.23 lVDN9tBu0.net
上田なら小川に期待した方が遥かにマシ

564:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:25:07.79 QfWpb7700.net
上田と柳沢は確かにダブるけど
上田には柳沢になかった身体能力がある

565:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:25:33.73 0yopzvlG0.net
>>529
それなw
無知な人はやれてたっていうねw

566:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:26:23.65 OjoKqV6K0.net
大迫敬介 5 4失点
植田直通 5 相手に翻弄される
冨安健洋 5.5 個人では通用
原輝綺 5 ア


567:激Nシスを止められず 杉岡大暉 6.5 サイドは完封 柴崎岳 6 安定感 中山雄太 5 全く通用してなかった 中島翔哉 6 チャンスを生み出した 前田大然 5.5 不完全燃焼 久保建英 7 ビダル相手でも怯えず 上田綺世 5 チャンスを決められず 安部裕葵 5.5 クロスが光った 三好康児 5 何もできず 岡崎慎司 - 出場時間短く採点不可



568:名無しさん
19/06/18 20:26:26.85 O7rkeMSa0.net
上田ははよJリーグで揉まれた方が良い
強化指定選手なんだろ
いい選手になると思う

569:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:26:29.99 SW3PxJLm0.net
チーム全体のレベルが低すぎて
下手クソの久保くんが上手に見えちゃう珍事が発生してて笑ったなw

570:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:26:30.75 sIrocSmc0.net
日本中にプロがゴロゴロおるのに、全く競争してなんやな
ぬるま湯リーグとか解散してしまえ

571:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:26:45.53 fQRT4vib0.net
チャンスに全く絡んでない前田はみんな叩くのも忘れるくらい空気だったな

572:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:26:57.03 OGWxMHHh0.net
上田は大学生の割には凄すぎ
久保は18歳の割には凄すぎ
柴崎はレアルの割には凄すぎ
中島はカタールの割には凄すぎ
後はよく知らんのに凄すぎ
日本凄すぎ

573:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:26:57.98 QBal5iNj0.net
恥知らず!!!全員レアルの下部組織で掃除でもしていろ

574:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:27:09.36 dmFxWoXJ0.net
C代表とも言われる舐めたメンバー選考
ハリル解任問題で、国際的にはもはや信用ない日本サッカーだろう
そんななか、南米選手権に対して、このC代表とも言われるようや無礼なチーム派遣
もうダメだろ

575:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:27:10.07 vkdBR2cZ0.net
倭猿よええええええwwwww
チョッパリらしさが出たなwwwwwざま

576:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:27:10.94 dhaPVZ+M0.net
上田くんは結構図太いらしいので、不倫男より期待はしてるよ

577:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:27:11.57 9ujlJeVq0.net
中山と板倉はクラブで全然試合出てないから伊藤みたいにトゥーロンからハシゴでも認められたんじゃないか
上田も含めてトゥーロンかキリンカップで使ってればまだましだったんじゃ
大迫もシュミット2試合なら1試合は大迫でいいじゃん
デビュー戦でガチンコのチリはきついよ

578:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:27:16.74 XIp8Fse/0.net
ほとんどアウェイで本気のチリ相手なんて下手したらW杯で戦うより強いし
ベストメンバー揃えた欧州トップの国とかじゃなきゃ互角に戦えないよ

579:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:27:24.17 pHQQjTT+0.net
>>488
こっちの左サイド狙われて何度も数的優位作られてるのとかちゃんと見えてるのかよって感じだったわ

580:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:27:24.27 4XhuZDR50.net
メキシコがオリンピックメンバーデコパに出て虐殺されたけど
オリンピックは金メダルだったよな
これは日本も演技いいぞ なのか?

581:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:27:52.12 3v/l7+QW0.net
>>553
わざわざ南米選手権に連れてって経験積ませる線種ではないだろ

582:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:27:53.38 OGWxMHHh0.net
>>561
前田も縦に突破で一度いいシーンあったけど
久保と扱い違うなw

583:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:28:13.29 zFioYRoL0.net
>>538
チリはライン高かったけどそれほどプレスかけてくる感じじゃなかったな
おかげで日本の前線への楔のボールがよく通ってた

584:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:28:30.82 t2gamMso0.net
久保さんは結果を出すまではそっとしておいてやれよ

585:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:28:48.13 dmFxWoXJ0.net
C代表とも言われる舐めたメンバー選考
ハリル解任問題で、国際的にはもはや信用ない日本サッカーだろう
そんななか、南米選手権に対して、このC代表とも言われるようや無礼なチーム派遣
開催国ブラジルや南米チームにたいしても、敬意がないやろ
もうダメだろ

586:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:28:48.75 gmZuEMXG0.net
中山は完全に狙われてたね
俺が見る限り3失点に絡んでたわ
2点はこいつが直接の原因

587:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:28:53.35 8m4Jc4nV0.net
>>561
あいつは何故か右サイドやらされてたから同情の余地ある

588:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:29:09.13 LepM82rr0.net
>>570
メキシコの五輪代表はコパアメリカで3連敗だったけどロンドン五輪金メダルだったからね?

589:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:29:18.37 4SGBWO++0.net
ハイライト
URLリンク(youtu.be)

590:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:29:21.65 VB1J83q00.net
チリは攻撃に人数かけるから一時的にプレスにかかればチャンスは生まれるけど
そのプレスも途中で息切れするんじゃ意味が無い
10回対戦すれば10回負ける試合にしか感じなかったな

591:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:29:23.80 Blk/2Eej0.net
あれ親善で日本に勝ったコロンビア最強じゃね?
PKで勝ったとはいえ

592:名無しさん
19/06/18 20:29:39.50 O7rkeMSa0.net
前田はファーストトップで使った方が良さそうだ
でも上田とどっちがいいかというと微妙だが

593:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:29:45.10 gScJJFKm0.net
代表のピークって結局2014だったと思うよ
あのときはザックがやらかしたけどな

594:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:29:52.88 zFioYRoL0.net
>>549
まだ2年大学リーグとかもったいないよな
2年の内に今回の経験も錆付いてしまうかもしれない

595:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:30:08.00 E1GlgL9G0.net
両サイドバックもオリンピックどうするんだ?
オリンピックで3バックにするなら3バックでやらなきゃコパの意味がないんじゃないか

596:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:30:21.18 QfWpb7700.net
冨安は酷い時は2.5人分ぐらいの範囲守らされたな
上田ももPA内での杉岡も下がって来ない中島の尻拭いに右往左往していた

597:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:30:26.29 0yopzvlG0.net
>>573
決勝トーナメントを考えて、省エネモードに見えてたな。
アホなニワカが思ったよりやれてたって勘違いするっていう。
南米予選やwCのほうが守備はハードだよなあ・・・・・

598:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:30:26.77 JUHfqaNo0.net
ウンコジャパンwww

599:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:30:35.45 kMk7oVWJ0.net
    大迫    
原口  香川  久保 
  柴崎  遠藤 
長友冨安  吉田酒井
これ見たかった

600:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:30:47.61 QvrNVYG40.net
森保がチリ代表はビダルしか知らないって言ったのは本当なのか?
だとしたら相当ヤバイ奴だと思うんだがw
就任前にドイツのクラブ練習見て、激しさに驚いたなんて言ってたしな
監督の経験が一番足りて無いんじゃないのかと思うわ

601:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:30:50.70 ne4nObRG0.net
コパアメリカでも中国企業が広告出してんのすごいわ

602:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:30:59.00 l3QS/LqV0.net
そもそもレアルの下部組織(3部リーグ)なんかより、他の日本人の所属してるチーム(1部)の方が遥かに格上だからね

603:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:31:11.71 19azNJsW0.net
>>561
謎のポジションで使われてたから、サカオタからは叩かれてない
森保バカかよwって人のほうが多いんじゃね

604:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:31:27.81 vMY+s6fF0.net
>>492
ポジショニングだけはワールドクラスだったな
くんさんも良い縦パス何本も出してたし何気にポジショニングも良いんだよな
中島はドリブルは良いけど横からのボールを受けてからなのが気になった

605:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:31:29.42 UInnPahc0.net
乾とか香川はずっとヨーロッパで戦ってるしな
原口も大迫もだ
今のメンバーとはレベルが違うわ

606:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:31:52.37 Blk/2Eej0.net
>>590
この大会は監督の経験を積むためでもある


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

465日前に更新/225 KB
担当:undef