【サッカー】日本代表、決定機演出も得点奪えず ビダル擁するチリ代表に4失点完敗★11 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:42:35.88 IwSDx6Uo0.net
あと五輪厨とか若手厨が絶賛してた左サイドバックの杉岡
こいつも五輪代表止まりだな
なんの才能もなし

301:名無しさん
19/06/18 19:42:47.30 O7rkeMSa0.net
>>292
明らかに若手の経験場としてしか考えていない証
でも自分はそれでいいと思う
ガチ代表の試合見たかったけど

302:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:43:00.63 4vzmHVmD0.net
4−0で負けてもヘラヘラしてる時点でもう中島は期待できないな

303:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:43:27.23 8L5Xrez10.net
チリはコパ連覇キリッwwww
コパって毎度毎度自分の地域と全く関係ない微妙なチーム招待してる大会じゃん
ようするにキリンカップの規模を大きくしたもんだよ
そんなのアルゼンチンのやる気なさを見ればわかるだろ

304:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:43:31.18 Xr6txfIB0.net
>>290
シュート数やポゼッションはほぼ互角

305:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:43:37.44 Gy9hAghH0.net
ここまで中山を褒めるレスが全く見てないのがウケるw
普通1人ぐらいは褒める奴いるんだぞw

306:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:44:09.35 lXnz4MfD0.net
内容はともかく、本気でこの大会勝ち上がってやろうみたいな気持ちなのが
柴崎と久保くらいしかいなかったんじゃないか。上田も一点決定機外すだけでもとんでもなく悔しいはずなのに
なんかシレーっとしてるし、監督の森保すらも失点してもヘラヘラしてるし。
いくら面子が揃わないとは言え、やるなら本気で勝ちに行けよ。じゃないと意味ないだろ。

307:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:44:12.03 Se0WwsGI0.net
ざっこ

308:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:44:20.43 5mRRaxMS0.net
こんな舐めたメンバーでしかもぶっつけ本番で予想どおり惨敗ぶっこいてたら
今後招待枠減らされるぞ
ていうかアジア1カ国でよかったわ

309:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:44:23.62 7VvUHHFi0.net
>>290
それは試合を見てない結果だけを見てそう書いてるのかな
極面極面ではいい場面があった
結果だけで批判してかわいそう

310:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:44:25.40 VWvsWbct0.net
>>297
みんな叩いてたU20のSBがAZ移籍決定したからなwwww
こことスカウトの見る目は違うのだw

311:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:44:25.98 Cq2rhHo70.net
長文読む気せん。3行まででよろしく

312:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:44:48.18 6uW+77dW0.net
とりあえず久保が本当に頭一つ抜けた選手なのが分かった

313:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:45:26.22 +5ElLTir0.net
>>283
中島、久保のチビはどっちもいらん
柴崎とかスペインに叩き返せ
ベンチ外がお似合いのゴミ

314:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:45:32.80 +D3tG8iI0.net
上田はスペースへの動きだしが抜群に上手い。ただし、決定力がない。昔の柳沢を見てるようだな。

315:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:45:41.89 5HdIzyPm0.net
来年の招待国はカタールとオーストラリア

316:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:46:03.17 7VvUHHFi0.net
>>305
招待枠ってw
コパを知らないなら無理しなくてもいいよ

317:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:46:08.02 6OI8Un5P0.net
>>301 >>306
4-0なのに相手の方がポゼッション上だから現実的にはフルボッコ

318:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:46:09.38 nN34Mniu0.net
>>292
トルシエと一緒だな

319:名無しさん
19/06/18 19:46:33.03 O7rkeMSa0.net
>>311
>ただし、決定力がない。
大学リーグをやめてすぐにJリーグに行って欲しい、J2でもいい

320:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:46:44.77 EMmuynvr0.net
何でJリーグを中断しないかなぁ…
折角のアピールのチャンスなのにもったいなさすぎるわ
Jリーグはファンを獲得する気があるのか?

321:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:47:09.72 v67u9fHA0.net
『サッカー日本代表 世界一卑怯な国、チリ代表にだけは絶対に負けてはいけなかった理由』
黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人
「ニコラスセペダコントレラス」
をチリ政府は匿い続けている。
理由は父親がチリ最大手携帯会社社長の超VIPだから。
日本人の女性を無残にも殺害した犯人を匿っている国がチリ。
日本代表は絶対にこんな悪の国に負けてはいけなかった。

322:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:47:11.28 Fr5J2buv0.net
>>224
本田が加入する前からぶっ壊れてたろミランw

323:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:47:15.42 TM1c4jGb0.net
U20とフル代表の監督ダメやね
トゥーロンの監督は誰やってたの?
あいつを五輪代表監督にしたら?

324:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:47:15.61 JfUywPzO0.net
>>314
おまえ試合見てないだろwww

325:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:47:34.98 8L5Xrez10.net
韓国U-20ならチリに勝ってたな

326:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:47:35.00 JfUywPzO0.net
>>316
鹿島内定済

327:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:48:10.51 ObaOx8WR0.net
ダイジェストで見たけど上田って奴はもう帰国させていいんじゃね

328:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:48:17.30 G2mFGOiw0.net
>>307
トゥーロンは決勝しか見てなかったけど相馬良かったと思う。
相手がダメだったのかもしれないけど。

329:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:48:18.59 H4cgToCD0.net
>>290
サッカーなんてもっと試合内容圧倒されても引き分けたり勝つこともあるし 
0-4のスコアの割には内容はやれてた方だろ
実際、決定機自体は日本の方が作ってたね、あの実質五輪代表みたいなメンバーだったのに

330:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:48:18.91 uz9lfV+20.net
クビにならないのが分かっているからキリンチャレンジカップでA代表に今までやらなかった3バックをやらせて、今まで3バックをやらせていた五輪代表候補に4バックでコパに挑ませるとか出来るんだろうな
全ては東京五輪で優勝するため、W杯で1勝でも多く勝つためか
上手くいくといいけど、どうだろうね

331:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:48:19.78 epcxql8/0.net
2011年も出とけば良かったのにな
あれなんて言って断ったんだっけ?
あの時出


332:ネかったんだから今回のメンバで出るのもおかしいんだよ



333:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:48:36.83 Empp/v/e0.net
上田といつぞやの北川がめっさかぶる

334:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:48:39.13 tNnwJCl60.net
>>307
菅原?
あれは攻撃にアイディアあって良い選手だね

335:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:48:41.77 IqcPJCSJ0.net
現実はこれだよサカ豚君w
せいぜい言い訳してろwwwww

336:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:48:48.39 JfUywPzO0.net
>>322
何だ在日じゃんおまえwww

337:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:48:56.09 OUZaYMvK0.net
>>306
圧倒的に押されている中でいい場面を作れただけでそれなりの試合というのならば
そうなんだろう。俺はそうは思わないが。

338:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:48:59.76 /IRanf1I0.net
>>323
2年後

339:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:49:13.85 +5ElLTir0.net
>>303
対人
杉岡 72.7%(8/11)
冨安 60.0%(6/10)
原輝 53.8%(7/13)
中島 53.3%(8/15)
植田 42.9%(3/7)
上田 40.0%(4/10)
久保 29.4%(5/17)
中山 27.8%(5/18)
前田 25.0%(2/8)
柴崎 20.0%(1/5)
安倍 100%(1/1)
岡崎 50.0%(1/2)
三好 0%(0/1)
柴崎、久保のデュエルの勝率確認してくれwwwww
どっちもクソなんだよwwww
特に柴崎はボランチでこの数字はうんこ以下

340:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:49:27.30 XK8oRzO/0.net
ネット見なかったら試合があった事すら気付かんな

341:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:49:45.08 nN34Mniu0.net
>>335
何で総理がいるんだよw

342:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:49:51.43 H0Hcj8AH0.net
>>328
東日本大震災の影響

343:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:50:00.32 6OI8Un5P0.net
>>321
点決められたらその分自陣スタートになってポゼッション上がる
その上でポゼッション負けてるのは本当に酷い状態

344:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:50:11.59 Wm/nork80.net
菅原は名古屋で風間に干されていたからな
移籍は良かった
半年無駄にしただけで済んだ

345:名無しさん
19/06/18 19:50:27.16 O7rkeMSa0.net
やはり急造チームでもガチの試合を見たいと言うのは当たり前のファンの気持ち
でも監督の立場からするとW杯予選や五輪に向けて経験を積ませるいい機会と考えている
そしてそれはありだろうな
逆にここで監督クビにしたら次の監督は全試合全力投球するためにベテランの選手のみを起用するだろう
しかしそれじゃ世代交代できない、今日の試合は必要悪の試合という感じ

346:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:50:38.68 ubOfEx0G0.net
>>300
メッシなんて前回のコパで負けて一度代表引退してるからな
南米の選手にとって特別な大会だよ

347:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:50:44.17 VWvsWbct0.net
>>330
菅原 由勢選手、AZアルクマールへ期限付き移籍のお知らせ
URLリンク(nagoya-grampus.jp)
トゥーロン組みにも絶対オファーあるわ
コパ組みも頑張れw

348:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:51:24.01 6d6PKeVG0.net
上田は特別指定になってるけど
鹿島があんま特別指定の選手出してるの見たことない気がする

349:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:51:29.12 epcxql8/0.net
>>338
開催国アルゼンチンだぞ

350:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:51:31.95 QvrNVYG40.net
>>334
いや強化指定選手だからもうすぐにでも出場できる

351:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:51:51.34 ry7v3cuF0.net
今見たけど、思ったより悪くないな
急造C


352:チームにしては頑張ってるほう



353:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:52:00.19 fCtW3vJT0.net
上田よりトゥーロンの小川旗手、u20の田川の方がいいんじゃね?

354:名無しさん
19/06/18 19:52:04.63 O7rkeMSa0.net
>>323
ああそうなんだ
ちょっと柳沢ぽいもんな

355:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:52:08.79 H0Hcj8AH0.net
>>345
だから国内が節電などで謹慎ムードだから派遣取りやめってこと

356:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:52:12.41 IwSDx6Uo0.net
内容本当わるくないな
20年前の手も足も出なくて内容も悪い惨敗とは違う
経験と狡猾さでやられた感じ

357:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:52:14.05 Wm/nork80.net
>>343
トゥーロンはマジで無理
他のチームはU-18やU-19で参加だから
U-20みたいなガチ大会とは違う

358:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:52:34.07 gTRapvgP0.net
弱いってもっと言ってやれ
日本代表は妙にワールドクラス感出しやすい

359:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:52:44.10 VWvsWbct0.net
>>347
決定機が日本のほうが多かっただけになあ
失点といい20歳のサッカーってまんまでちゃった

360:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:52:44.18 Wm/nork80.net
若原あたりも移籍話あるかもな
京都でアホ監督に使ってもらえないから
移籍した方が良い

361:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:52:46.48 ZqnNwKn70.net
>>335
サイドバッククソで柴崎別格だと思ってたけどマジかこれ
戦ってなかっただけなのね柴崎

362:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:53:04.96 gmZuEMXG0.net
相手に失礼
今度から辞退しろ、
もう呼ばれる事もないだろがね

363:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:53:07.21 ubOfEx0G0.net
>>335
柴崎はタックルも0だからなぁw
ほんとクソ
でも今日のクソメンバーの中では一番マシだった

364:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:53:22.41 +5ElLTir0.net
>>347
お前公式戦の予選リーグで4−0の敗戦でよく頑張ってるって
どれだけハードル低いんだよ
残り試合全部消化試合にしたんだけどwwwww

365:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:53:48.64 v67u9fHA0.net
『サッカー日本代表 世界一卑怯な国、チリ代表にだけは絶対に負けてはいけなかった理由』
黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人
「ニコラスセペダコントレラス」
をチリ政府は匿い続けている。
理由は父親が チリ最大手携帯会社社長の超VIPだから。
日本人の女性を無残にも殺害した犯人を匿っている国がチリ。
日本代表は絶対にこんな悪の国に負けてはいけなかった。

366:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:54:07.10 xWCt2Yj10.net
次は安部と三好を長い時間見たいね

367:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:54:14.25 VB1J83q00.net
失点するまで良かったなんて聞いてたけど普通にボコられてるじゃん
イーブンだったから健闘してるように見えてただけだな

368:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:54:15.05 ZqnNwKn70.net
>>359
まあ始まる前から消化試合みたいなもんだったしな

369:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:54:23.52 FiND2WBF0.net
>>335
久保・・

370:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:54:23.85 THNTQWyZ0.net
>>344
田代はガッツリ出てたわ。
一定レベル以上じゃないと出れないんでしょ

371:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:54:26.40 7QnZhOWm0.net
>>294
全くだ
Jクラブは自分のことしか考えてない
Jリーグの少々の勝ち点なんか代表に比べりゃどうでもいいだろうに
代表に協力しないJクラブなんて存在意義ないわ

372:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:54:34.06 VWvsWbct0.net
>>352
ブラジルは五輪にそのままくるメンツって言われてるしなあ
菅原だってあれだけダメダメ言われたのにオファーくるw

373:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:54:44.66 rxPhGBy/0.net
W杯後、いろんな選手を試してはいるが、森保の戦術ややりたいサッカーが全く分からない
若手を試したいってことだけは分かるんだが、どんなサッカー目指してるの?

374:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:54:51.15 PDoov8cG0.net
まぁ一番の弱点は中島の裏だわな
チリは執拗に弱点ついてきたわ

375:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:54:57.90 64I4zxX20.net
>>348
小川と上田のツートップは見たい
田川も前田よりは良さそう

376:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:55:11.67 PRpH63jy0.net
上田は鹿島でも埋もれそうだな

377:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:55:11.99 0yopzvlG0.net
フル代表で臨めっていうけどさ、
クラブが許可しなければ無理。
最初から五輪中心なのは明白。
今回


378:はテスト目的でいいんだよ。 とりま守備放棄する中島はいらね。 本田と同じで、周りの選手が疲弊して失点の起点になる。



379:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:55:17.89 y7hpOxV90.net
なぜACLを見ないのか
【サッカー/ACLラウンド16】鹿島対広島の19:00〜
スレリンク(mnewsplus板)

380:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:55:29.31 8ytg41gp0.net
お前らこんなショボい面子で南米相手に勝負になるわけないだろ。ロシアW杯最終予選の相手にもタイに勝てるかどうかってレベルだよ

381:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:55:33.54 eDAx+ezb0.net
東京五輪での惨劇とカタールW杯アジア予選での敗退を見るまで森保に我慢するしかないのか?
結局、年俸は能力と比例するんだよ。
A代表と五輪代表兼任なのに、森保がザック、アギーレ、ハリルの半額以下である理由を証明した。

382:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:55:35.22 NVpNgxhX0.net
>>366
そりゃクラブ経営はビジネスだから

383:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:55:37.93 +D3tG8iI0.net
そう。試合内容は悪くない。スコアからしたらフルボッコだが、決定機決めていれば、面白い試合になったと思う。ところどころ致命的なミスはあったけど、これは急造チームでしかたがないよ。

384:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:55:45.38 +5ElLTir0.net
>>358
柴崎さボランチでタックル0回もやばい数字だよな
この人どれだけ対人恐怖症なのよwwww
マジでボール扱いが得意で人間が怖いならリフティングワールドカップとか目指せよ
サッカーやるのが間違ってるwwwwww

385:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:56:03.74 91bEakcX0.net
わざわざ恥を晒しに行くなよぉ〜

386:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:56:11.50 ZqnNwKn70.net
>>366
昇格降格制度入れてからおかしくなった
このせいでシビアになった

387:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:56:21.73 17WtQNa60.net
上田とかいうゴミ

388:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:56:29.55 1bunt+Bj0.net
戦力の問題じゃなく戦術の問題だよ。森保は解任すべき
まあ、中山ぐらい酷い選手を代表で見たことなかったけどな。あれはなんなんだ?そこらの大学生よりひどいな

389:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:56:34.89 4vzmHVmD0.net
やっぱカタールで守備放棄してメッシみたいなことしてるせいで
代表でも悪影響がでてるな

390:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:56:44.69 VWvsWbct0.net
>>377
ねえ
中山がもうちょっとやってくれて
上田が1点でもきめてたら〜って
だからこれだけレスがつくし色々話したくなるんだよねw

391:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:56:48.80 Wm/nork80.net
U-20はガチ大会だけどトゥーロンは草試合
スカウトが来るのはU-20の方

392:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:57:35.29 PDoov8cG0.net
>>335
中山と柴崎の数字見れば潰し役とカバーリング役だって素人は分からんのだろうな
試合見でも中山の経験と能力の足りなさを柴崎はずっとカバーしてたのが見えなかったのか

393:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:57:38.48 H0Hcj8AH0.net
>>383
カタールの中島見たことないけどマジでメッシみたいに守備放棄で点に絡みまくってんの?

394:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:57:42.36 3IgTGT9J0.net
サッカーに全く興味がない

395:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:57:44.80 +5ElLTir0.net
>>364
俺さ一応チャレンジしてるから久保は少し容認してる
ボランチの柴崎は絶対に許せんけどな
柴崎はタックルも0回だしさ
この人サッカーやめてフットサルとか違う競技やれよ

396:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:57:45.33 ZqnNwKn70.net
>>385
まあでも日本対韓国よりは日本対ブラジルの方がスカウトいたけどな

397:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:58:04.88 VB1J83q00.net
上田とかいうのシュートの度に体勢崩してたらミートなんか出来るわけねえ
まさかこんなのがプロになれてるわけじゃないよな

398:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:58:05.41 VWvsWbct0.net
>>385
トゥーロンにもスカウトすごいたくさんきてるって紹介されてたよw

399:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:58:20.62 PDoov8cG0.net
>>389
素人乙

400:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:58:29.13 QvrNVYG40.net
>>373
テレビ放送がないのが痛いよな
野球みたいにテレビ局にも出資させて自分のコンテンツとして放送させればいいのにな
視聴ハードルが高すぎるんだよサッカーは

401:名無しさん
19/06/18 19:58:53.34 O7rkeMSa0.net
>>377
同意

402:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:58:59.90 H4cgToCD0.net
>>362
ぶっちゃけチリもそこまで強くなかった
あれならロシア大会のコロンビアの方が全然強い
今振り返っても良く勝てたと思う、幸運があったにせよ
今回の実質五輪代表じゃそのチリ相手でもあんなもんだろ
むしろよくやった方だ 決定機すら碌に作れないかもと思ってたし

403:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:59:06.22 ZqnNwKn70.net
>>373
DAZNでやるなら見るけど

404:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:59:34.76 +5ElLTir0.net
>>386
いや日本みたいな雑魚がそんな事言ってる余裕ない
柴崎は対人怖いんだろ?
スペインでベンチ外とかやってないでフットサルやれよwwww

405:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:59:44.57 qsUxn6cc0.net
>>386
その人カガシンだと思うよ

406:名無しさん@恐縮です
19/06/18 19:59:48.56 VWvsWbct0.net
上田中山とか親善試合でちょっとでも試しておけばなあ

407:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:00:00.26 gmZuEMXG0.net
チリが決定機外してくれてたら
0-0の互角だったはず
試合を見てくれよ、悪く無かったよね

408:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:00:00.62 NVpNgxhX0.net
>>385
にわかw

409:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:00:09.48 ZqnNwKn70.net
>>396
初戦だからじゃね
ブラジルも調子悪かったし
ここから上げてくるよ

410:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:00:22.42 PDoov8cG0.net
問題は中島の裏
これは中島がどうにかするしかない
ハッキリ言って今のままなら穴でしかない
アジア予選ならこれでも勝てるけど

411:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:01:08.86 +5ElLTir0.net
>>393
他国のボランチで対人5回しか無い選手いねーよwww
ねぇ〜柴崎wwwww
勝率20%よりそっちがやばいwww
ヘディングは競らないしさwwwwお前はフットサルやってなさいwwww

412:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:01:19.96 gTRapvgP0.net
>>401
そうそう、日本はそんな感じでいつも言い訳して弱い国
結果は大差負けでも、実力的には差がない強国日本

413:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:01:25.88 EF/QNd/50.net
中島は何で守備しないの?

414:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:01:28.52 WbsiQ8/T0.net
これはトゥーロンでボコられた後輩のぶん
これはアニータのぶん
そしてこれはコパアメリカを舐められた俺達の怒りだぁぁぁぁ

415:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:01:29.52 JsBFX6Ko0.net
試合内容はどうたった?
見る価値ある?

416:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:01:38.03 VWvsWbct0.net
日本代表が決壊した要因とは? 
無策だった中島翔哉の左サイド。
惨敗を招いた「準備不足」【西部の目/コパ・アメリカ】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
スレをまとめたかのような記事がw

417:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:01:49.65 PDoov8cG0.net
>>405
カバーリングの意味も分からない奴は話にならん

418:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:02:02.84 0yopzvlG0.net
>>404
最終予選でも穴になるよ。
アジアカップに出てたら戦犯になってる

419:名無しさん
19/06/18 20:02:14.37 O7rkeMSa0.net
>>409
2点目が入るまではみる価値ある

420:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:02:18.00 v67u9fHA0.net
『サッカー日本代表 世界一卑怯な国、チリ代表にだけは絶対に負けてはいけなかった理由』
黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人
 「ニコラスセペダコントレラス」
をチリ政府は匿い続けている。
理由は父親がチリ最大手携帯会社社長の超VIPだから。
日本人の女性を無残にも殺害した犯人を匿っている国がチリ。
日本代表は絶対にこんな悪の国に負けてはいけなかった。

421:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:02:37.89 7VvUHHFi0.net
>>403
日本も初戦だし連携とれてなくて調子悪かったしね
これから上げていくよ

422:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:02:42.97 5es8/ovR0.net
柴崎は守備はゴミ
でも攻撃の起点としては居ないと崩壊するから使ってる
その為に守備的な相方を置くし3バックも敷いてるわけ
ここまではっきり守備の役割を決めているのに守れない中山や植田がどうかしている

423:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:02:48.64 PDoov8cG0.net
>>407
カウンターに備えて高い位置を取ってる
見方によってはサボってるとも言う
本田がW杯でスタメン外れたのもこのれが理由

424:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:02:54.15 e/2JUTvn0.net
弱すぎるわ

425:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:02:55.19 4vzmHVmD0.net
見れないやつは、ニコ生とかでミラーしてるやつの見ればいいやろ

426:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:03:08.97 VWvsWbct0.net
>>413
中島下がって安部らが入った後も見ごたえあったかなw

427:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:03:11.16 EF/QNd/50.net
>>409
前半は普通に互角だから見たほうが良い
日本の人材の薄さも痛いほどわかる

428:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:03:20.73 fCtW3vJT0.net
中山よりもu20の齊藤未月や藤本の方がいいんじゃね
つうか中山ってCBのが適正あるんじゃ

429:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:03:50.43 +5ElLTir0.net
>>399
俺が何でクソ創価学会の香川信者だボケ
あと中島、久保のどっちもいらない
あんなゴミチビ
柴崎はうんこ以下
日本が決勝トーナメント進む為に最善策は5バック、8バックだった
とりあえず森保はクソ

430:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:04:16.00 PDoov8cG0.net
ただ基本的に最終ラインのオリンピック組は軒並みフィジカル負けしてて勝負以前の問題だった感ある

431:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:04:20.23 7VvUHHFi0.net
>>422
中山はオランダでCBやってんだよ
あれでもクラブには評価されてんだぜ

432:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:05:15.43 Hp8OOw/f0.net
予想を超える弱さ

433:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:05:26.43 sIrocSmc0.net
日の丸背負ってる自覚ないチビの集まり

434:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:05:36.81 +5ElLTir0.net
>>411
最近気付いたけど香川は創価やん
柴崎=創価学会なの?
信者が同じ擁護してるしさ
久保は確実にアディダス&創価だろうけど

435:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:05:37.81 eYQ0pkRX0.net
個人的な守備練習てやってるのかね
「1対1でどう構えてどう反応するか」
日本に致命的に足りないのは個の守備力
もちろんどう守るかなんてケースバイケースなんだけど
基本的な形を守備が優れた選手を参考にして持っておくべきだと思う
ドリブルなんかはスター選手を参考にして真似するけど
守備に関しては行き当たりばったりが多すぎる

436:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:05:39.06 17WtQNa60.net
てゆーか南米選手権とACL被ってんのかよw
南米選手権に出てる鹿島の選手とかどういう扱いなんだよ

437:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:05:47.38 KMc99iAe0.net
―サーモン―鯛―えんがわ―
―――中トロ――
――たまご――あなご―
鉄火―いくら―ウニ―かっぱ―
―――甘エビ――

438:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:05:55.56 PDoov8cG0.net
>>425
Jでもオランダでもチリ戦みたいな切り替えが早い試合なんてないから
単純についていけてなかったな
他の選手にも言えるが

439:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:06:03.85 19azNJsW0.net
>>424
冨安がいるのにアタマ大丈夫か

440:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:06:18.82 eYQ0pkRX0.net
>>422
元々CBだからな

441:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:06:23.87 0yopzvlG0.net
>>425
中山は中盤だと使えないのは前から分かってること。
だから森保は無能といわれるw

442:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:06:25.27 PDoov8cG0.net
>>428
意味わからんからNGするぞ

443:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:06:51.23 sWvOTLkg0.net
>>419
ニコ生みれるネット環境あるならDAZNでみれるでしょ
過去に1か月無料つかってても2か月無料だし
デビットでもペイパルでもOKだし敷居は低いよ

444:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:06:56.13 VvUWG84z0.net
柴崎は苦手なフィジカルコンタクトを若手に押し付けてるのが見え見え
そりゃ初


445:代表の中山もテンパるわ



446:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:06:58.19 3v/l7+QW0.net
>>394
チイキミッチャクガー、100年構想ガーと言ってマスコミスポンサーを追放した結果がこれだからな
DAZNマネーとか言ってるけど結局は無料放送してくれるTVを捨てたのが今の日本サッカーのやきゅうとの報道量の差

447:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:07:10.21 UU84dBgM0.net
Cチーム送ってりゃこんな結果なのは分かりきったこと

448:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:07:16.50 PoOPDHJy0.net
電通が全商業的権利を取得した大会
MVPはネイマールジュニオール選手にもう決まってても驚かないな

449:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:07:17.88 eYQ0pkRX0.net
>>435
は?
何言ってんだよ

450:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:07:28.51 PDoov8cG0.net
>>433
富安はいいんじゃね?ただサッカーは一人じゃないからな

451:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:07:54.02 T3D3Y8UT0.net
中島は久保にパス出せ
日本のFWはチップキック覚えろ

452:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:07:56.24 n2Mc/hHG0.net
サッカーしかない土人に虐殺されて日本を馬鹿にされるのがサカ豚の言う世界か

453:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:08:00.51 QvrNVYG40.net
18歳だから、大学生だから、五輪世代だから、欧州組主力いないから
毎回言い訳用意してるのが気に入らないわ
もっと森保にプレッシャーかけろ、監督にもノルマを設けないと成長せんだろ
負けてんのにヘラヘラしていいプレーに拍手してんじゃねーよと

454:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:08:03.49 Empp/v/e0.net
上田中山も酷かったけど
SBも大概だったよね笑
むしろこのSBでよくここまで試合になったなと思うレベル

455:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:08:10.12 17WtQNa60.net
>>429
ファンダイクなんかプレミアで1年間ドリブル突破完璧に封じたからな

456:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:08:36.73 PDoov8cG0.net
基本的にチリ戦みたいなトランジション速い試合は普段のリーグレベルがもろ出るからな

457:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:08:39.69 5es8/ovR0.net
冨安がいくらスーパーだろうと攻撃参加しながら広大な両端まで一人で守れるわけねえだろうが
ちゃんと守備しろよDFども

458:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:08:48.27 xWCt2Yj10.net
菅原移籍か
U20でのパフォをトータルで見れば悪くなかったよね
吉田はいいとして宮原の良さがいまいち分からないんだけど道が開けたならよかったじゃん

459:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:09:14.48 EF/QNd/50.net
>>425
ずっと試合出てないらしいが

460:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:09:34.86 vMY+s6fF0.net
安部が中島に変わってスタメンだったらもっと良い試合できてたな
でも柴崎から良い縦パスが前半はなかったから変わらんかもな

461:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:09:42.88 PDoov8cG0.net
富安でも昨日みたいなスピードある試合はベルギーでは早々ないから

462:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:09:43.73 +5ElLTir0.net
>>436
勝手にNGしろや
俺は香川信者じゃねーよ
あんなクソみたいな選手大嫌いだって言ってんの

463:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:09:59.75 sDgbnyKM0.net
「ダメで元々」「負けも経験」いかにも三流の考えそうなことね

464:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:10:00.57 lVDN9tBu0.net
決定機を外した上田も久保もイマイチだが両サイドバックはなんだあれ代表レベルじゃないだろ

465:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:10:02.32 19azNJsW0.net
>>447
ロクなプレスバックもフォローも無い左サイドにその評価は激辛なんじゃね
こんなゴミチームじゃ長友だろうとズタボロだよ

466:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:10:19.38 PDoov8cG0.net
>>455
おまえ相手間違ってるから

467:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:10:24.36 e/Rb7rzR0.net
本番の東京五輪ベスト16で韓国に負けるところまで見えた

468:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:10:46.25 0yopzvlG0.net
>>452
数試合しか出ていない。
身長的にCBは厳しいから、代表では中盤にしている

469:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:10:59.62 /IRanf1I0.net
>>447
相手が全然違うけど相馬よりうまいとは思えんな

470:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:11:02.37 PDoov8cG0.net
オリンピックにチリみたいな強度高いチームないだろ

471:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:11:20.64 lVDN9tBu0.net
>>458
いやサイドバックが酷いから中島も久保も苦労してたじゃん

472:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:11:54.05 19azNJsW0.net
>>464
中島がって…因果関係が完全に逆じゃねーか…

473:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:12:00.90 4CbNA8w+0.net
互角に戦えた時間帯もあったし決定機もあった
今回はそれで十分だと思うけどな
代表とはいっても、ほとんどはクラブからそれほど必要とされてない選手の寄せ集めなんだし
それでも南米開催の大会で南米王者を叩きのめさないとダメなのか

474:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:13:11.41 0yopzvlG0.net
>>463
だから五輪でメダル取っても微妙だしw
五輪は国内組で適当にやっとけばいい。
欧州がベスメン組まない大会はいらない

475:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:13:17.79 7zB6BM8z0.net
クソ弱いな

476:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:13:33.82 17WtQNa60.net
サラスとかサモラーノがいたときより強い

477:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:13:38.30 zpeCuZjY0.net
>>401
上田が決定機決めてくれてたら
4-4の互角だったはず

478:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:13:52.85 wJqYSOjL0.net
4失点より無得点がな…
コパの初戦で先発大学生しかいねえのかよ

479:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:14:17.18 7zB6BM8z0.net
岡崎、香川、乾、本田、長谷部出しときゃこんな無様に負けて無いやろ?

480:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:14:19.82 H4cgToCD0.net
チリの決定力はさすがだった
あれは日本のガチA代表でも敵わない部分

481:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:14:22.37 mfQCsVVf0.net
中山いいパス出しとるやん
ああいうのをやりたい選手なんだろうな

482:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:14:30.76 19azNJsW0.net
>>466
粘りながらの1-3くらいまでならまあまあの出来だと思う
さすがにノーゴール4失点は叩かれても仕方ない、アマチュアの大学生くんはともかく

483:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:14:45.57 lVDN9tBu0.net
>>472
負けてたと思うけど点は取ってただろうな

484:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:14:46.89 PDoov8cG0.net
>>467
んなこたーない
選手の人生が左右する大会
アホ過ぎる

485:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:15:00.34 qTBo2OCF0.net
中島がガチ試合で使えないのがわかったのが収穫
コパでも守備サボる奴が公式戦で起用するのはリスクでしかない
カタールの無観客試合でハードワークが消えた

486:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:15:36.43 0yopzvlG0.net
>>471
大迫以外はどんぐりの背比べ状態。
代表ではれが出ても同じ。
仮にJリーガーでもかわらんw

487:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:15:59.75 7zB6BM8z0.net
育成の機会とか無意味だからな。

488:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:16:04.69 QfWpb7700.net
チリの選手はやっぱヘリコプターに憧れて技術を身につけるのかな?と思った

489:名無しさん@恐縮です
19/06/18 20:16:06.68 9/qfOwj20.net
もう香川真司のような史上最高レベルのテクニックとクオリティーのある選手は二度と出てこないと確信したわ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.uefa.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

470日前に更新/225 KB
担当:undef