【NBA】トロント・ラプターズの優勝パレードに約150万人のファンが集結 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:鉄チーズ烏 ★
19/06/18 07:22:05.47 XhvJIysF9.net
"We The North"は"We The Champs"になった。
6月14日(日本時間15日)のNBAファイナル2019 第6戦でトロント・ラプターズが前年まで2連覇していたゴールデンステイト・ウォリアーズを破って以来、トロントはほとんどずっとお祝いムードが続いている。
この素晴らしい雰囲気とチャンピオンシップの熱狂が続くなか、17日の朝(同18日未明)にはラプターズの優勝パレードがトロントのダウンタウンで始まった。
カワイ・レナードが通算2度目のファイナルMVPを受賞
ジョン・トリー市長はこの月曜をNBA王者のスローガンになぞらえて『We The North Day』と表現。パレードにはおよそ150万人が集まったとされている。
3時間前
URLリンク(www.sportingnews.com)
URLリンク(images.performgroup.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
動画
URLリンク(video.twimg.com)
URLリンク(video.twimg.com)

2:名無しさん@恐縮です
19/06/18 07:24:41.27 X4SAcFSu0.net
アメリカ人気スポーツ世論調査(ギャラップ)
URLリンク(news.gallup.com)
最も好きなスポーツ
*1位 37% アメリカンフットボール
*2位 11% バスケットボール
*3位 *9% 野球
*4位 *7% サッカー
*5位 *4% アイスホッケー
*6位 *2% モータースポーツ
*7位 *2% テニス
*8位 *1% ゴルフ
*9位 *1% バレーボール
10位 *1% ボクシング

3:名無しさん@恐縮です
19/06/18 07:35:42.07 gnQPxeyA0.net
仕事休んで月曜朝からパレードか
うらやましい

4:名無しさん@恐縮です
19/06/18 07:36:50.91 SnWsscxj0.net
銃撃だってなw

5:名無しさん@恐縮です
19/06/18 07:41:06.37 g5NzF2k50.net
カッペ野郎といつも見下してるカナダに負けるアメ公(笑)

6:名無しさん@恐縮です
19/06/18 07:41:43.12 3/tWsYjV0.net
シアカムもすごかった

7:名無しさん@恐縮です
19/06/18 07:45:52.94 IjG/h7Cy0.net
100万人超えるのは凄いね

8:名無しさん@恐縮です
19/06/18 07:47:52.59 oi5Pix/E0.net
銃撃ワロタw

9:名無しさん@恐縮です
19/06/18 07:49:02.09 X0l7C6r70.net
終盤競ってるときにあれだけシュートを決めるのは凄いことは凄いけど
もうちょいディフェンスを荒くしても良いように調整しないとつまらん

10:名無しさん@恐縮です
19/06/18 07:51:49.79 Fh1+MSvo0.net
NBA優勝チームのパレードで銃撃 2人大けが カナダ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
2人とかしょぼw

11:名無しさん@恐縮です
19/06/18 08:16:00.05 GbC7mw7w0.net
いつもファイナルはBS1でやっていた印象だけど 今年は無かったのね

12:名無しさん@恐縮です
19/06/18 08:27:38.02 BFJHgl0k0.net
北米のチームが優勝した日の夜には
電柱や信号によじ登ったり車やパトカーをひっくり返して燃やすのは風物詩
都市名とriotsとかでググると動画がたくさん出てくる

13:名無しさん@恐縮です
19/06/18 08:34:47.79 uauKVACN0.net
ラプターズってボクが高校生の頃にチームが出来て、すげー弱かったのに
優勝するまでになったか

14:名無しさん@恐縮です
19/06/18 08:34:55.68 kzVGVW4a0.net
はあ、銃撃(´・ω・`)

15:名無しさん@恐縮です
19/06/18 08:36:01.84 iX0GeKcq0.net
>>10
くれぐれも飯森裕次郎みたいになるなよw

16:名無しさん@恐縮です
19/06/18 08:42:41.46 kKi+7QsV0.net
やっぱこういう人が集まる所はテロが起きそうで怖いなあ

17:名無しさん@恐縮です
19/06/18 08:54:41.91 zeHjs9KG0.net
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
URLリンク(ch2ging.e3.valueserver.jp)

18:名無しさん@恐縮です
19/06/18 08:56:41.50 BVPnndlz0.net
今シーズン一試合も見てないな
wowowで放送しなくなったしNHKもしてないの?

19:名無しさん@恐縮です
19/06/18 09:02:26.35 u1fkpNfc0.net
大谷大丈夫か、こんな物騒な所へ行って?

20:名無しさん@恐縮です
19/06/18 09:02:36.03 6OqEtSQL0.net
香港以下

21:名無しさん@恐縮です
19/06/18 09:20:17.25 cVstnmos0.net
マカウおめ

22:名無しさん@恐縮です
19/06/18 09:22:15.70 /4zJ8R4+0.net
日本の各種パレードよりは数に信頼できる

23:名無しさん@恐縮です
19/06/18 09:35:29.23 Z5s3iuXJ0.net
>>20
URLリンク(www.youtube.com)
独裁国家でデモとか命懸けなのに香港人の覚悟が見えるな
スポーツのパレードと比較するのはアホだわ

24:名無しさん@恐縮です
19/06/18 10:10:01.20 pdtxw/Fq0.net
優勝パレード中に乱射事件って…

25:名無しさん@恐縮です
19/06/18 10:10:47.53 JamJkB6b0.net
アメリカじゃあるまいし…

26:名無しさん@恐縮です
19/06/18 10:22:08.65 HZnKQIfL0.net
乱射なら負傷者2人では済まないから
嫉妬した焼き豚の自演だな

27:名無しさん@恐縮です
19/06/18 10:34:16.07 rAWfQv8/0.net
ブルージェイジズが誰も関心ないから焼き豚が発狂して発砲したのか

28:名無しさん@恐縮です
19/06/18 10:39:25.19 GKogHvqu0.net
飯森裕次郎は元野球部

29:名無しさん@恐縮です
19/06/18 10:48:50.97 sY2N2m/R0.net
その近くでMLBブルージェイズはガラガラ閑古鳥……

30:名無しさん@恐縮です
19/06/18 10:55:04.84 vdhwY36I0.net
>>11
今夜も、NHK!

31:名無しさん@恐縮です
19/06/18 11:00:05.78 dvU/aOTd0.net
黒人がエリートになる時代か

32:名無しさん@恐縮です
19/06/18 11:01:38.04 HrqJbnVJ0.net
ラプターズが、優勝する時代が来るとは。
カーターの時代見てた層としては、びっくりだ。

33:名無しさん@恐縮です
19/06/18 11:06:48.29 hbwJ6YqF0.net
三木谷もジャパンゲームスで来るのがラプターズになった時に
何でラプターズしか来てくれないんだよと嘆いたはずだが
まさかのチャンピオンチームが来ることになるとは

34:名無しさん@恐縮です
19/06/18 11:15:47.24 M+krZIHd0.net
カナダ初優勝かあ〜オメ
ただ前シーズンからBS1でやらなくなってから冷めたわ
Bリーグは面白くないしのお 雄太出場試合は録画でいいから流して欲しい

35:名無しさん@恐縮です
19/06/18 11:20:09.34 h77or76V0.net
楽天がNBAの国内放映権を買ったからBSで見れなくなっちゃったよな

36:名無しさん@恐縮です
19/06/18 11:23:39.26 ATa5qrIE0.net
>>34
Bリーグは70点ぐらいで終わってしまうのがね。
単純に100点たたきだすチームの、
70%しか喜ぶ機会が少ないことになる。

37:名無しさん@恐縮です
19/06/18 11:31:00.32 5zYIWhCr0.net
それなら楽天と契約すればいいのにw大して見てないだろもともと

38:名無しさん@恐縮です
19/06/18 11:39:08.22 pdtxw/Fq0.net
WOWOWでもやってないの今?

39:名無しさん@恐縮です
19/06/18 11:48:49.70 fxgZdTY/0.net
CUBS がワールド・シリーズ制覇した3年前は
沿道に500万人 出たけどな

40:名無しさん@恐縮です
19/06/18 11:52:21.87 K9/EkH3N0.net
大谷さんの試合はガラガラや

41:名無しさん@恐縮です
19/06/18 11:59:25.63 9dGPl00k0.net
黒人でサングラスって時点で堅気に見えないわ
ちょっと応援したくない
でもカナダ人は全然おkなんだろうなこんなにファンがきてるくらいだし

42:名無しさん@恐縮です
19/06/18 12:03:30.70 67NXV4L90.net
楽天くらい入れよ。月980円だろ

43:名無しさん@恐縮です
19/06/18 12:04:55.58 A6dCsK290.net
カナダもアメリカなんだな

44:名無しさん@恐縮です
19/06/18 12:13:17.08 5GMgpdjT0.net
えー優勝したんかw

45:名無しさん@恐縮です
19/06/18 12:13:24.84 dAdkhYUp0.net
こんなとこまで売り込みに来るとか楽天の営業も大変だな

46:名無しさん@恐縮です
19/06/18 12:15:02.26 5GMgpdjT0.net
トレイシーマグレディとビンスカーターが同じチームにいたのがラプターズ

47:名無しさん@恐縮です
19/06/18 12:20:08.95 wxHcTUm80.net
発泡あったらしいな

48:名無しさん@恐縮です
19/06/18 12:38:10.27 8gW6d5uf0.net
三人余計なのが居たらしいな

49:名無しさん@恐縮です
19/06/18 12:47:20.45 nqMjPYIt0.net
カナダのチームがNBA優勝したの初めて?

50:名無しさん@恐縮です
19/06/18 13:16:14.86 Q3x2XuoG0.net
>>49
初だって

51:名無しさん@恐縮です
19/06/18 13:16:58.44 G+dPVXpq0.net
>>11
楽天が独占したからね

52:名無しさん@恐縮です
19/06/18 13:33:18.76 JyzWeATg0.net
もうNHK−BS1でNFLもNBAも見れなくなった・・・・・・

53:名無しさん@恐縮です
19/06/18 14:01:56.74 y6785S4l0.net
三木谷に金渡すの嫌だから見ないな

54:名無しさん@恐縮です
19/06/18 16:15:24.59 nS/DiFMR0.net
フィラデルフィアファンの俺は羨ましい

55:名無しさん@恐縮です
19/06/18 16:42:32.14 LBU+Tfyv0.net
ブルージェイズなんてなかった

56:名無しさん@恐縮です
19/06/18 16:56:37.33 1bmEZJAs0.net
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太に続いて八村塁がNBA入る。
*
* ハワイでザイオン率いる最強怪物無敗軍団のデューク大を倒し、大会MVPを獲得した八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。
*
* そしてNBAも大注目の田中力は、あの天才錦織圭を輩出したIMGアカデミーに特別奨学生として入学。
*
* さらにエリート街道走るテーブス海は、今年からあのジョーダンの出身校ノースカロライナ大の姉妹校で1年生ながら、スタメン奪取。 全米アシストランキングでは、なんと2位に踊り出る快挙。
* その上、 NBAで10年以上プレーしてるJJバレアが保持してたリーグアシスト数を塗り替え、新記録達成。
日本Bリーガーも奮闘。NBAのDリーグマーベリックスとも契約したことのある、千葉ジェッツの司令塔富樫勇樹はリーグ創設3年目で史上初の年俸1億突破
*
* サッカー界の重鎮川淵氏のおかげで、bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。
*
* 2019年10月には、 16年ぶりとなる NBAジャパンゲーム再開
*
* 2020年東京五輪には3on3が追加競技。スペースジャム2を控えるレブロン、史上最高シューター・カリーの世界が注目の最強アメリカ・ドリームチーム来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。
*
* 沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、世界の猛者達が集結するバスケW杯2023年開催。
*
* スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。
*
*
*
*
*
*
*
* もう若い世代にとっては、野球マスゴミがゴリ押ししてる"五輪落選ヤクザ暴力賭博薬物喫煙デブ傲慢野球"よりも、バスケ含む様々なスポーツが人気になってるよ

57:名無しさん@恐縮です
19/06/18 16:58:29.33 5p/Q+ZfV0.net
>>32
カーターいなかったらトロントに定着してなかったかもしれんからな
カーター本人としては複雑な心境かも知れんがw

58:名無しさん@恐縮です
19/06/18 17:01:20.09 AoIQvA000.net
アメリカの発表は実数かなり盛ってるよな
誰も数えてないんだろ(これはカナダだけど)

59:名無しさん@恐縮です
19/06/18 17:03:48.91 xG4byagi0.net
>>2
カナダだぞ

60:名無しさん@恐縮です
19/06/18 17:12:53.13 kyI55sXE0.net
150万とか絶対嘘だろ
ならメープルリーフスが優勝したら1000万来るわ

61:名無しさん@恐縮です
19/06/18 17:15:10.82 VRMP1qTz0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

62:名無しさん@恐縮です
19/06/18 17:27:40.92 VRMP1qTz0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

63:名無しさん@恐縮です
19/06/18 17:28:45.16 T6nr8ZVk0.net
日本のプロリーグにソウルや釜山とかのチームがいるようなもんなのか
北米は凄いな

64:名無しさん@恐縮です
19/06/18 17:37:42.29 fCmEFCsq0.net
>>52
野球やサッカーを見てください。
今夜もNHK!

65:名無しさん@恐縮です
19/06/18 18:06:57.68 +xZCVjq80.net
>>42
楽天にびた一文払いたくない

66:名無しさん@恐縮です
19/06/18 18:08:56.40 uKehNOYJ0.net
こんなチームあった?
ラプターズ?

67:名無しさん@恐縮です
19/06/18 18:18:47.30 67NXV4L90.net
優勝することなく消えていったモントリオール・エキスポズとバンクーバー・
グリズリーズ

68:名無しさん@恐縮です
19/06/18 18:25:59.71 RX+iMFck0.net
>>36
40分ならそんなもんだ 48分だと平均100点ゲームになる
日本BLG(18チーム) 1試合平均86〜68得点
スペインACB(18チーム) 88〜72
ブラジルNBB(15チーム) 88〜71
ドイツBBL(18チーム) 92〜74
イタリアLBA(16チーム) 85〜71
スイスLNA(12チーム) 87〜67
URLリンク(basketball.realgm.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1808日前に更新/13 KB
担当:undef